【裁判】 「会社は『代わりはいくらでもいる。息子さんは勝手に亡くなった』と…」 過労死社員遺族、明治屋に賠償求め提訴★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 20:10:12 ID:cLisZ9zp0
明治屋って何者だっけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえ態度、タイゾー並にキチガイでか過ぎ。
調子にのるなよ。ブラックリスト登録完了w
953名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 20:14:57 ID:YoH1TkJq0
>>949
どういう理由があろうと
過労死させた時点で責任は会社にある。
954名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 21:28:26 ID:pTFl84zV0
責任感が強かったんだろうなぁ・・・
周りがそういったところに無関心なところが悲劇をうむ。
まともな労務管理しているところなら
普通は店長等の管理職が気を使って早く帰れとか
人員のフォローしたりするものだよ。
こういう配慮がなかったんだろうね。
955名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 21:31:14 ID:9nJOlAz+0
罰則がぬるすぎる
もっと厳罰化するべき!
自民党は絶対手をつけないだろうが・・・
956名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 21:35:54 ID:YFSJxguG0
俺が今働いている職場は、人が足りなくて困っている。
求人募集をかけてもほとんど集まらない。
今いる人間は次々辞めていく。
「代わりはいくらでもいる」の常識が通用しない
957名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 21:50:31 ID:kNNnFOk00
>>956
そうとうヤバイ職場なんだな
958名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 22:02:29 ID:Pri0pAV00
過労死するまでサビ残させればとりあえず、目先の利益はあがるだろうが、人材を
失い、長期的にはプラスにならない。職場がすさんでしまえば、足の引っ張り合い、
いじめなどでモチベーションも効率も落ちる。より、効率の良い仕事の進め方、
組織の形などを工夫して、進化するチャンスを手放している企業、将来性はない。
自分の子供や友人の子供には絶対就職勧めない。
959名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 02:05:07 ID:CUdVwKqj0
>>954
逆に責任感など無い。
自分が仕事をしないといけないという思い込みは凄いが。

家族のためだ、食っていくためだという言い訳も自分の死の前では吹き飛ぶのだから
そんな言い訳を出し始めてきたら注意信号。
960名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 06:39:37 ID:DRM99oYoO
明治屋みたいな高級スーパーより、地元の商店街をハシゴするほうが楽しいです
961名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 06:45:59 ID:vqWT9oUC0
これさー
一方的に会社が悪いと言うのは違うよ

神経症か脅迫賞かなんかで過労の奴が勝手にやってたと
発達障害かなんかで、これだけ残業しても、やっと人並みだったとか
962名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 06:53:25 ID:vqWT9oUC0
一方的に会社が悪いと言うのは違うよ
特にソースが朝日の次に赤い毎日じゃねぇ

神経症か脅迫症かなんかで過労の奴が勝手にやってただけだと言う可能性はない?
発達障害かなんかで、これだけ残業しても、やっと人並みだったとか言う可能性はない?



963名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 06:59:51 ID:C5KBb6Y80
俺はむしろ月40時間以上残業すると
呼び出されて課長にこっ酷く怒られる。
もし人材が足らないのなら相談するなりして、無理に業務をこなそうとするな。と。
でも新人教育で時間食ってるんです。
964名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 07:05:30 ID:tksXgizA0
>>961
>一方的に会社が悪いと言うのは違うよ

一方的に会社が悪いと思うぞ。
消費者を全部、敵に廻しちゃったようなもんだから。
会社の信用はガタ落ち。

雪印なんかは、1000mlのコーヒーが98円とか99円で売ってるけど、
その隣のコーヒー(1000ml)が130円代の値段がついてる。
一度信用をなくすと、値段のダンピングが行われるから、
信用ってのは大事なんだよ。

これから明治屋はどうなるかな?
たぶん、もう駄目かと思うね。
965いじり万子:2007/08/30(木) 07:07:35 ID:KCLU8cM80
>>962
右翼団体の構成員。 企業犯罪や倫理脱落に寛容だな(藁
ヒステリーでネット利用するなら来るな!
966名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 07:09:21 ID:XGFCvVGb0
この程度の労働時間は正社員ならあたりまえ
派遣とは待遇が違うんだからサビ残休出位だまってやれ
967名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 07:25:18 ID:Ai5m39qRO
遺族が基地街なんだろ。
ホントにそうと言ったという証拠もない。
死んだら会社のせい、学校のせいって
なんでも社会が悪いとマスゴミに訴える。
典型的なチョンヤクザじゃん。
968名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 07:30:44 ID:9/XsgXF40
>>961
おいおい。勝手に店に残って残業していったと言いたいのか?
休みの日なのに勝手に来て勝手に働いていったとでも?
よくそんな勝手な事が出来るな。どんな職場だよw
ちと無理ありすぎるだろ明治屋の関係者さんよ。早く氏ね
969名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 07:38:21 ID:XGFCvVGb0
会社に14時間いたとしてまだ10時間ある
通勤時間に1時間身の回りのことをするのに1時間睡眠に6時間
まだ2時間もある
どこが過労?
970名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 07:41:13 ID:tpyWVQdS0


吠えるニートに憤るニートの群れ
971名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 07:45:19 ID:9vJb6jCI0


   明治屋 麒麟ビール 三菱 の検索結果 約 720 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)



972名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 07:49:09 ID:RccbYx0P0
奴隷工作員が必死なスレですね
973名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 07:50:46 ID:XGFCvVGb0
まあ仕事している奴と
仕事させられてる奴とは違うか
974名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 07:53:23 ID:g0UJ4EiH0
残業する奴は低脳だとも言うしな
バカの癖に平常時間はサボってるとか・・。

それを言ってる奴が午後3時に帰宅なされますが・・。
ま〜働いたら負けだと思うよ?
975名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 07:54:52 ID:KAeReWQZ0
朝青龍が仮病を使ってモンゴルにサッカーをしに行けたのは、診断書があったおかげ。
和歌山ヒ素カレー事件の犯人の夫が障害年金を受け取っていられたのも、診断書のおかげ。

嘘の申告書を書いたら脱税。
嘘の財務諸表を公表したら粉飾決算。

だが、嘘の診断書を書いても何のお咎めも無し。
これはおかしくないか?
嘘の診断書を作成した医師の責任が追及されてしかるべきではないか?
976名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 07:55:01 ID:eNkMvFa00
お〜い
wiki観てみろ「宮内庁御用達」だとよ!
977名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 07:55:07 ID:XX7rKsXhO
>>966
現実そうだよな。
それがあたりまえ。
978名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 07:59:01 ID:eTur+Sj9O
どうして2ちゃんって、健全な労働社会に対する知識の欠けた人間がたむろしやすいんだろぅ。
仕事もしないで書き込みしてるやつって、社会のゴミだな。
979名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 08:02:39 ID:XGFCvVGb0
頑張るのと頑張らないのとじゃ
給与賞与昇進全然違ってくるので
普通は頑張るわな
980名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 08:12:57 ID:3/2v4dhj0
同期や後輩に顎で使われるようになったら御仕舞いだぞ
自分の居場所がなくなる
もういくわ
981名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 08:30:15 ID:W7DhNQy+0
>>979
> 頑張るのと頑張らないのとじゃ
> 給与賞与昇進全然違ってくるので

そんな会社日本にあるの?
982名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 08:50:45 ID:jY7Ecjtu0
派遣の嫉妬乙
983名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:23:15 ID:CCCiYOc20
Myの工作員が沸いてきたなw
984名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:40:43 ID:eZNM2+8jO
悲しいかな、明治屋は一般客が不買運動しても
潰れはしないだろうな。
もともと実店舗のほうは客があんまりいないし、
デパートや飲食店に卸してる方が圧倒的に多い。
企業が不買運動してくれるはずもなく、
結局のうのうと生き延びてしまう。
985名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:53:06 ID:ovCXY8Rx0
明治屋と取引がある企業や飲食は労基法違反の可能性が高いってことだ。
わかりやすくていいじゃん。
986名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 17:24:39 ID:Cn7BHvJX0
さーてクレーム入れるかなw
987名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 17:39:19 ID:6FV4OGle0
とりあえず不買な。
988名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 17:40:52 ID:Ct+w5f6Z0
いいなー公務員って俺も公務員になろ
989名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 17:47:08 ID:eWnp5Ti80
月290時間の労働なんて普通じゃん。

コイツが軟弱なだけだろ。
990名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 17:49:49 ID:XMz85WNc0
>>989
肉体労働の残業100時間って案外きつくないんだよね
事務職の残業100時間はきついけど
991名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 17:53:54 ID:eWnp5Ti80
>>990
どのみち、サラリーマンの大半はこれぐらい働いてるよ。
992名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 19:30:09 ID:dmJRpBBJ0

 ま た 三 菱 か

993名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 19:57:43 ID:OFg7JUFq0
>>989
お前さんは何時間?
994名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 20:08:18 ID:isXf0eIH0
オレ、170時間程度
995名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 20:11:31 ID:pRo9d1+EO
ハッタリ野郎
996名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 20:11:50 ID:tVN8QUG20
明治屋の商品を買うのを止めよう。
代わりはいくらでもあるw
997名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 20:13:43 ID:5+8rf8zP0
もうカキ氷に明治屋シロップかけるのをやめた。ほんとな、代わりはいくらでもある。
絶対くわねえよ。ざまあみやがれ。
998名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 20:18:28 ID:hDyunsiP0
明治屋の商品を買うのを止めよう。
代わりはいくらでもある。
買ったことないけどw

999名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 20:18:54 ID:oqqwdDYD0
999
1000名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 20:19:50 ID:2VXPJYCA0
オナニーしたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。