【選挙】 埼玉県知事に現職で無所属の上田清司氏が再選 投票率は過去最低の27%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1セクシービーフφ ★
★埼玉県知事に上田氏が再選・投票率、最低の27%

 任期満了に伴う埼玉県知事選は26日投票、即日開票の結果、現職で無所属の
上田清司氏(59)が、無所属新人で元参院議員の吉川春子氏(66)=共産推薦=、
無所属新人で元高校教諭の武田信弘氏(53)を破り、再選した。

 投票率は27.67%。前回を8ポイント余り下回り、埼玉県知事選で過去最低だった。

 上田氏は、ホンダ工場誘致など一期目の実績を強調。
民主党県連の支援のほか、今回は自民党県連や公明党県本部の支持も受けた。
吉川氏は中小企業対策の充実や公共事業見直しを訴えたが及ばなかった。(23:16)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070827AT3S2600O26082007.html

●埼玉県知事選挙 開票速報
http://www.pref.saitama.lg.jp/senkan/tijisen/sokuho/kaihyou.html

開票状況 (8月26日 23時06分現在)  開票率  100%
候補者氏名 党派名 得票数 順位
上田 きよし 無所属 1,093,480 1位
吉川 春子 無所属 389,875 2位
武田 信弘 無所属 58,823 3位
合 計 1,542,178

▽関連スレ
【埼玉県知事選】上田清氏、当選確実…NHK速報
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188128309/

▽関連リンク
・埼玉県知事 上田きよし
http://ueda-kiyoshi.com/
2名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:50:20 ID:Cc+fyXSe0
2?
3名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:50:43 ID:m7JqkwHf0
4名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:51:18 ID:pr8lGZqz0
民度が低いというかなんというか

ま、埼玉だしな
5名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:55:59 ID:gjsThkBB0
多くの市民は「投票率27%で信任されたと思ってもらっては困る」という声もある、という新聞記事まだ
6名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:57:20 ID:z0Gkp4ka0
ふーびっくりした。
7名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:57:34 ID:ClYdE1xV0
犯罪都市埼玉

俺には関係ない埼玉

何にもしてくれない警察埼玉

名前変えろ

北東京府??
8名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:58:48 ID:JgdLC5+s0
>>4
民度が高いと誰になるのw
9名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:59:03 ID:ztMPRvI/0
社会】 「日本、慰安婦について謝罪と賠償を」 元・慰安婦…共産党議員 「若い世代にこの問題を伝える必要あり」★2
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/06/16(土) 23:46:09 ID:???O
★元「慰安婦」ら国会前抗議 政府は直接謝れ

・旧日本軍による性暴力被害者に、日本政府が謝罪と賠償をすることなどを求め、「日本軍
 『慰安婦』問題行動ネットワーク」や全国の支援者らは十四日、国会前で抗議行動を行いました。

 今年二月、旧日本軍の「性奴隷」問題に関して日本政府に謝罪を求める決議案が米議会に
 提出されました。これを受け、安倍首相をはじめとする日本政府の「強制はなかった」などという
 発言の撤回や、「慰安婦」被害者たちに直接謝罪し国家賠償のための立法措置を講じることなどを
 訴えました。

 米下院公聴会でも証言した「慰安婦」被害者の李容洙(イ・ヨンス)さんは、十五歳のときに
 日本軍によって強制連行され性暴力を受けた実態を話し、「性暴力は今も世界中で起こっている。
 日本政府が謝罪し、この問題を解決すれば、世界の性暴力をなくすことにつながる」と訴えました。

 日本共産党の吉川春子参院議員が「国会での法整備と共に、若い世代にこの問題を伝えていく
 必要がある」などと、あいさつしました。
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-15/2007061514_02_0.html
10名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:01:33 ID:6vQr1Xia0
上田以外に入れる人がいなかったから俺以外家族全員投票に行かなかった・・・
今回の場合は選挙しただけ税金の無駄だった
11名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:03:56 ID:I4s9BZab0
まぁ現職を落とす理由がねぇし
わざわざ選挙して金使う必要無かったんじゃねーの
12名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:06:08 ID:r2Uub4DUO
基地外ハゲに5万票も入れたんか
13名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:06:47 ID:CvDyrnL20
選挙行かないヤツと層化の投票権をとりあげてしまえばいいよwww
14名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:07:07 ID:8iaQ5Wwv0
選択肢が無いに等しい投票だったし…
15名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:08:06 ID:UOv4YI6i0
与野党相乗り候補だからしょうがない
16名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:09:19 ID:mfajX81s0
だらしないのは野党じゃない、有権者だ
17名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:12:18 ID:owkHnaa40
およそ4人に1人しか行かない選挙って意味あるの?
夏休み最後の日曜日に選挙するのも問題なのかな。
18名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:12:40 ID:v2YHdmCe0
候補者みてみろよ…
上田以外に入れるなんて狂気の沙汰だろ
19名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:24:23 ID:ZOjnt4BAO
たしかに。
上田以外は典型的なバラ巻き型の、
公共事業推進派だからな。
20名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:24:52 ID:rjb7WLYM0
皆普通に上田入れるだろ。
21名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:26:24 ID:K338S96nO
上田知事って石原知事以上に『妄言』を口にしていたはずだけど、
やめろネットワークみたいなのはなかったのか?
22名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:26:50 ID:i/7QWato0
上田は元民主党議員。
自民党は候補者立てなかったのか?
23名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:31:28 ID:DHKix8pQO
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコだったら両方食べない
24名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:38:03 ID:jLtsWlVA0
>>17
こんなの行くだけ時間の無駄
現職を降ろしたいときだけ行けばいいんだよ
25名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:41:00 ID:zCKQTY7x0
>>22
民主からいつの間にか自民になってたよ。
そして今は無所属。
従軍慰安婦はイナイッテ言ってたよね。
26名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:45:48 ID:LysED68eO
>>22
今回はミンス候補に自民・公明がすり寄っていった形。
一応無所属出馬だからミンスも強く反対できなかった。
27名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:48:10 ID:G+RM2J7H0
このひとかなぁ
胆力のある、まともな保守政治家として首相になるひとわ
28名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:53:49 ID:KQuwrjFF0
>>22
>>25

上田は元々、中曽根派なのを知らんのか
29名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:59:24 ID:H5z0HsDa0
上田のズラ、悪運つえ〜。前回も30数パーセントの投票率で80万票で
当選。
30名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 09:01:08 ID:2J+B1J6lO
精液と共産が相手じゃ余裕だろ。
31名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 09:25:00 ID:+TlQqvYi0
>吉川 春子 無所属 389,875 2位

30票ぐらいしか入らないと思っていたが、埼玉には市民団体が多いんだなあ。
32名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 09:30:23 ID:qTnjFnx6O
>>21
投票日前日、午前と午後にビラが入ってた
(昼出掛けるときに捨てたのに帰宅したらまた入ってた)
たしか「米議会も謝罪を要求 従軍慰安婦」という見出しで
現知事は米国も認めた従軍慰安婦問題を否定したとか
憲法九条を改定(改正ではなく改定)して戦争に向かわせるとか書かれてた
(埼玉県の知事が憲法改正に関係あるのか?)
>>31
所沢のように長年非自民しかいなかったところもありますから…
33名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 09:35:39 ID:qTnjFnx6O
慰安婦問題はそもそも議会かどこかで
「あなたは従軍慰安婦問題を知ってますか」と聞かれ「すみません勉強します」
で、本当に勉強した結果「慰安婦はともかく従軍慰安婦はいなかった」
で、「従軍慰安婦」から「従軍」の二文字を消して「慰安婦」にしたらチョンがファビョーン

それに現職への攻撃材料がない共産党がのっかったんじゃないの?
34名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 09:37:01 ID:RyH84VSv0
知事選には行ってきた。
「コバトン」って書いて入れてきた。
35南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/08/27(月) 09:37:01 ID:e1ic04YS0
27%ってのは生粋の埼玉賢人の数。
投票してないのは地方出身者。qqq
民度が低いのは地方出身者のせい。
さいたま来たらわかると思うが関西弁や
韓国・中国語が飛び交っている。qqq
36名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 10:04:25 ID:IgVjzbWp0
埼玉の奴らは自分たちが東京都民だと勘違いしているから選挙に行かないんじゃないの?
37名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 10:08:36 ID:PjF56hML0
吉川の名が泣く。

吉川元春の武勇を思い出せ。
38名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 10:10:16 ID:Km5WIZLV0
結構いい仕事をしてる上田と、従軍慰安婦と電波元教師じゃ勝負にすらなっていない思って、
ついつい投票行きそびれてしまった。正直すまんかった。
39名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 10:15:21 ID:YKNxSF7D0
有力な対抗馬が不在だったため投票に行っても行かなくとも
結果は分かりきっていたからな。
40(*゚ w ゚):2007/08/27(月) 10:28:07 ID:lHpMbi4k0
武田って人の選挙公報は電波系文書だったけど、
小物だったから注目集まらなかったな・・・
41名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 10:34:11 ID:IUMpw9eS0
>>40
電波度が低いんだよ
もっとスプリアスばりばり含んでないと
42名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 10:50:33 ID:/BmnQZru0
上田知事は結構若いんだね
43名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 10:53:06 ID:x64cY16l0
共産も候補者を
無理やり捻出するのは止めて欲しいわ。
44名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 11:06:25 ID:UU4zuLMF0
当然上田に入れたけど
今の国政を見ると
国会議員をやってほしい気持ちもある
45名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 11:08:54 ID:B+QgY9jJ0
どうせ組織票で決まるのに行っても仕方ねえだろ。上田が特別悪い事
したわけでもないし、他に投票する奴もいない。
埼玉県民は賢いね。
46名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 11:13:58 ID:BjoAThbk0
全部新人ってならともかく、現職信任選挙だろ?
不支持は45万人しかいなかったってこった。
47名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 11:18:11 ID:p1Dt/O8p0
上田に変わる選択肢なんてないんだから、この数字は当然。
逆にこれで投票率が高い方がおかしい。

上田に反対する人間って、従軍慰安婦で謝罪しろとか言ってる奴ら
だけだろ。
48名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 11:20:24 ID:XqgFzpmG0
ちなみに歴代最下位は千葉の25%だって
49名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 11:28:01 ID:lZR0L8hc0
埼玉県知事の任期は8月31日に始まるが、このような場合は知事の給料や退職金の計算はどうなるのかな。
前任の土屋義彦氏が4年前の7月18日に辞職して、知事選が翌8月31日に行われたのでこうなったが。
50名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 11:29:44 ID:XqG/q02y0
選挙権じゃなく選挙義務にした方がいいじゃね?
51名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 11:35:59 ID:XqG/q02y0
>>3
後天性性転換症って(w
52名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 14:41:21 ID:ocxZQoSM0
今回の選挙で共産党に愛想がつきた。

いつも「米追従はやめろ」と言ってるくせに慰安婦問題では「米議会も認めたぞ」
いつも「税金のばらまきはやめろ」と言ってるくせに上田氏の手法に文句言って
「福祉と医療の充実を」

結局なんでも反対するだけなんだね。
畑県政の時はよかったのになあ・・・
53名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 14:44:00 ID:PXWZetyM0
選挙なんてあったんだ
54名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 14:47:37 ID:ZXO23Iiv0
>>52
前者はともかく後者に関しては的外れだろ
55名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 14:56:14 ID:6nNltEK/0
一応、投票に行ったけどあからさまに人がいなかったな。

今回は上田以外が強酸と原発廃止して地熱発電所にシルという2人だからなぁ。
56名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 14:59:18 ID:r4QsUoXN0
ウヨク政治家当選でサヨ、在日死亡w
57名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 18:16:57 ID:PZSJhYBG0
今更ゴルゴ松本を投入というセンスだから仕方ない・・・

投票率が伸びなかった責任をとって、彼には「鬱」をやってもらいたい。
58名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 18:34:40 ID:WKD1xdEs0
なんか問題発言やった右翼じゃなかったっけ
59神竜剛次:2007/08/27(月) 19:24:37 ID:PZSJhYBG0
こんな埼玉を立て直すのには、県民を再教育したたき直すほかに道はない!!
60名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 19:37:55 ID:EQendm7e0

第壱話   さいたまAA、襲来
第弐話   見知らぬ、大宮アルディージャ
第参話   鳴らない、NACK5
第四話   雨、綾瀬川増水
第伍話   レイ、心の♪川口元郷パチンコふじ〜
第六話   決戦、第3新さいたま市
第七話   ホンダ和光の造りしものASHIMO
第八話   アサカ、来日
第九話   瞬間、心、重ねて(西川○流)
第拾話   狭山湖ダイバー
第拾壱話  静止した埼玉新都市交通伊奈線ニューシャトル
第拾弐話  奇跡の十万石饅頭
第拾参話  五霞町、侵入
第拾四話  ゼーレ、魂の栗橋大一劇場
第拾伍話  嘘と桶川
第拾六話  森林公園に至る病、そして小川町
第拾七話  ロヂャースの適格者
第拾八話  土屋の選択を
第拾九話  定峰の戦い
第弐拾話  「安楽亭」のかたち「ステーキのどん」のかたち
第弐拾壱話 セイムス誕生
第弐拾弐話 せめて、埼玉医大らしく
第弐拾参話 蕨
第弐拾四話 秩父のシ者
第弐拾伍話 終わる大宮与野浦和&蕨OS
最終話   世界の中心でアイを叫んだ「さ・い・た・ま」
61名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 06:56:09 ID:fUV4ONmp0
杉戸町、毛呂山町、小川町の3町で町議会議員選挙も同時実施されたが、
投票率は毛呂山町で50%超え、残り2町で60%超え。

参院選の後だから、みんなかったるくて投票しにいかなかったのかと思ったが、
どうもそういうわけじゃなさそうだね。
62名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 07:06:03 ID:pyYrjL++0
投票率こんなんじゃ阿弥陀クジで決めたっていいんじゃないの、もう。
その方が費用もかからなくて経済的だよ。
63名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 10:55:37 ID:jeXcgrH1O
さすが痴漢が住む街だ、
投票なんて行く気ないやつばっかw
64名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 10:57:24 ID:d+hX/yQ/0
保守派現職と9条バカ共産と泡沫の戦いだろ
不戦勝みたいなもんじゃん
65名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 11:42:49 ID:NxM3W5pa0
怪我して自宅療養中なので、選挙期間中ずっと家にいたが、
結局一度もこの二人を見た事がないな。
選挙があった事すら忘れてたよ。
66名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 11:53:16 ID:jYKgBOLUO
家は家族揃って上田に入れた。
ちょっと前からおかんが韓流スターのソ・ジソブにのめり込んでたから
まさかもしかして俺在日なんじゃと少し不安にもなったが
そうじゃなかったみたいだw
67名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 11:57:32 ID:sRddUxqfO
だって、自民・民主あいのりVS共産の戦いだぜ?
3人目なんか、ポスター貼ってないとこも沢山あったしさ。
もうね、どっちらけ。
68名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 12:15:54 ID:fUV4ONmp0
投票率が率なら、スレの伸びもそれなりorz
もう、こうなったらさいたまさいたましてちょうだい
69名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 18:03:04 ID:7RRBU2+kO
知事辞めれば、
即、民主党の幹部だな
上田は河村、羽田、鳩山、長妻、前原、 安住と方向性は似ているよな。
70名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 00:09:28 ID:PpU2KEeQ0
現職以外クズでどうせ再選してしまうなら
わざわざ投票率上げて県民の圧倒的な支持をプレゼントするより
所詮27パーなんだと釘をさしておいたほうがいい
71名無しさん@八周年
>>70
現職鉄板だったんだし、クズに投票して協賛等に勘違いさせるのも面白いと思うが。