【格差社会】 「30代フリーターが正社員になれるような対策を」 世帯の所得格差、過去最大に…厚労省調査の05年ジニ係数★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★世帯の所得格差、過去最大に…厚労省調査の05年ジニ係数

・厚生労働省は24日、世帯ごとの所得格差の大きさを表す2005年のジニ係数が0・5263で、
 過去最大になったとする「05年所得再分配調査」の結果を発表した。

 同省は、一般的に所得が少ない高齢者世帯の増加が主な要因と見ているが、「非正規社員と
 正社員の所得格差などが影響している可能性も否定できない」としており、次の臨時国会などで
 格差問題を巡る議論が活発化しそうだ。

 同調査は、3年ごとに実施されている。ジニ係数は0〜1の間の数字で表され、格差が大きい
 ほど1に近づく。

 今回の調査では、ジニ係数が前回を0・028ポイント上回り、初めて0・5を超えた。例えば、
 全体の25%の世帯が所得総額の75%を占めた場合などに、ジニ係数は0・5となる。

 公的年金など、若い世代から保険料を徴収し、高齢者に配分する社会保障の効果を加えると、
 ジニ係数は0・3873で、前回を0・0061ポイント上回って過去最高だった。ただ、前々回や
 前回とほぼ同水準であることから、厚労省では「社会保障の効果も加味すれば、格差に大きな
 変化はないとも言える」としている。

 一方、世帯の所得額は465万8000円で、前回調査の510万8000円から約45万円減少した。
 世帯の種類別でも、一般世帯578万2000円(前回609万5000円)、高齢者世帯84万
 8000円(同92万円)、母子世帯191万1000円(同201万3000円)と、いずれも減少した。

 07年度経済財政白書によると、欧米各国のジニ係数はドイツが0・26(2000年)、フランスが
 0・278(同)、アメリカが0・37(同)などとなっている。慶応大の樋口美雄教授は「日本で格差が
 拡大しているのは間違いない。低所得者をサポートする政策や30代のフリーターが正社員に
 なれるような能力開発などが必要だ」と指摘している。
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070824it14.htm

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188108411/
2名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:06:19 ID:seVxLvw/0
  ヽ=@=ノ   ∧_∧
  (# ・∀・)  (@∀@;)自首したんだから
  /| ̄У フつC))C)) ノ )死刑じゃないよね!ね!
 .∪=◎=|.   ゚|¨゚ |  |
  (__)_)  (_(__)
3名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:08:27 ID:LwcscDjQ0
厚生労働省で30代フリーターを全員雇えば解決だね!
4名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:10:05 ID:QdpQHya/0
40代は見捨てるのかよ
5名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:11:55 ID:IpuIBIyi0
何歳になっても働ける雇用サイクル政策が必要
6名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:13:06 ID:ZQmwUfSbO
国策で社員になれるとはフリーターもお気楽だなw
7名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:13:07 ID:bKWjhCwh0
20代を優先すべきだろ
30、40代はもう手遅れw
8名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:15:27 ID:QdpQHya/0
>>7
今の20代は、まともな学校出てたら就職困ってないだろ
9名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:17:38 ID:lkbI9TbK0





医師の偏在とか大嘘

日本で一番人口比において医師数が多い
徳島県ですらOECD比の平均すらいっていない

今のところ医療法で定められた医師の配置基準を達成している県は一つもない状態





10名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:17:40 ID:bKWjhCwh0
>>8
20代が正社員になれれば問題ないだろ
後は淘汰されるから
11名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:18:15 ID:A1xKO+730
雇うべき価値が無い以上、要らないものは要らない。
30歳を過ぎるまで何もしてこなかったその資質が、
社会にマッチしないことすら理解できない馬鹿なのだから
満足に肉体労働がこなせなくなる40歳過ぎで、
30代フリーターの人生は終わる。

嫌なら死に物狂いで働きながら、勉強しろ。
12名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:20:03 ID:Q8l5Tj0t0
>>8
就職が一番厳しかったのが2000年。
学部卒で就職したとすると現在29歳か30歳。
その後2〜3年もわりと厳しかったから、
20代でも就職に困ってた奴はいる。
13名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:21:12 ID:AtEXJ3Uz0
頑張って正社員になればいい話じゃん?
14名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:22:11 ID:/x6bUKxS0
>>13
多くの企業はバイト・派遣・嘱託・契約を
正社員へ登用しないように頑張ってます
15名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:22:14 ID:fUHxpFcK0
正社員て会社とか上司への忠誠心とか、先輩への気配りとか必要なんだけど。
今の20代ってそういうのできんのかな?
目上の人でも友もだち感覚なんじゃない?
16名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:22:38 ID:rTO1ZjxU0
>>11
>満足に肉体労働がこなせなくなる40歳過ぎで、 
>30代フリーターの人生は終わる。 

お前が終わるって宣言したって、その後も生き続けるわけで
お前の言うとおり、仕事にあぶれて、その上親とかのサポートにも頼れなくなったら
彼らは一気にホームレス、犯罪者化するわけだが
何百万、下手したら千万単位で
17名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:23:27 ID:6rfH8/Vp0
日本のジニ係数が0.5というのは、25%の人が全体の75%の富を握った状態だそうです。
数字だけで言えば、10倍の格差です。
http://kantandekiru.livedoor.biz/archives/50738486.html
上位25%の人と下位75%の人の格差が10倍です。

これを上位10%と下位10%の比較にすると、
中国の都市部と農村部の31倍の格差に匹敵します。
中国を凌駕しているかもしれません。

隣の中国の所得格差を調べてみました。
中国では、上位10%の高所得層と下位10%の低所得層の
平均世帯収入の格差が約55倍になっていると報告されています。
ですが、中国政府が公式統計としているのは、
全国の都市住民と農民の所得格差が3.3対1程度とする数字です。
2005年には、上海に隣接する江蘇省で都市部の富裕層と貧困層の
収入格差は最大で10.7倍と報告されていすが、
都市部の上位10%と下位10%の平均世帯収入格差は
実際には約31倍に達しているそうです。
http://samantha.i-apple.jp/archives/2007/08/post_425.html

18名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:23:32 ID:QdpQHya/0
とにかく本気で保護する必要があるのは40代以降
30代ならまだ派遣で食っていけるから
19名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:26:28 ID:BDMkjVf50
2005年か。
以外に調査に時間かかるんだな
20名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:26:32 ID:OAuACPIz0
手段と目的が逆転してるな。
暮らしやすい社会を国民が作り上げていくべきなのであって、
なんで資本家の基準で国民を切り捨てていかなきゃならんのよw
主体は国民だよ。
21名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:27:03 ID:bWORwGcK0
俺も30代後半無職だそろそろ正社員の道でも探すか・・・・職歴なしだもんなキツイナァ〜
22名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:28:23 ID:PmPV/arQ0
>>21
なんか得意技とかある?
23名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:29:01 ID:Q8l5Tj0t0
>>20
一部の国民の犠牲の下にその他の国民が豊かな生活を送るという選択肢もある。
欧州なんかは移民をその一部の国民にしているね。
24名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:30:15 ID:+dBfW4KO0
起業はせんのか
25名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:30:23 ID:wlv9irPp0
みんな、望み通りの仕事につけるといいね^^
26名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:30:34 ID:IpuIBIyi0
>>20
そうなんだけどさ。
小泉政権を支持したのも国民だよ。
俺は小泉前首相がした外交は評価するけど、内政はあまり評価してないんだよ。
27名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:30:56 ID:/Q1JmG4j0
終身雇用はなくなったこのご時世に、年齢制限みたいなこと
やってるから日本の企業は駄目なんだよ。
能力主義でいいんだよ。いろんな会社でいろんなキャリアを積んでる
人のほうが役に立つんだから、正社員でも能力のない奴を
どんどん切り捨てやすくして、能力のある非正規、フリーターが
努力次第で正社員になれるようにすればよいんだよ。
28名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:32:05 ID:bWORwGcK0
>>22
特に自慢できる様な物は無いです。
29名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:32:41 ID:wYUn7IAw0
>理想はいろいろあるでしょう。いろんな方法があるでしょう。
>でも、時の権力者が選択できるものでないと、政治での解決は難しい。
>今の政党でそれができる所は無いでしょう。

そのために軍事クーデターで政府転覆することが必要なんだが
三無事件みたいのを成功させねば
30名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:33:46 ID:2uhVLefR0
>>26
外交?
アメリカとの関係は良くなったが、それ以外はいまいちじゃん。
ガス油田問題なんて、対立をあおるだけで実際はなにもしていないと
同じだし。
31名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:35:35 ID:5zO9y7dZO
2000年卒の氷河期だが周りでは何人か自殺してる
ブラックいって壊された奴もいる
統計とったら凄いことになると思う
少子化対策とか冗談にしか聞こえない
32名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:35:55 ID:PmPV/arQ0
>>28
手先が器用とか機械いじりが好きなら、中小の技術系おすすめなんだけどなあ。
1−2年必死でやって、社内で「この仕事ならこいつ」って形が出来上がると、ちょっとやそっとじゃ首にならんよ中小(笑
給料安いけどな・・・
33名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:36:46 ID:bKWjhCwh0
>>31
運が悪かったんだよ
北朝鮮に拉致されたと思えば救いはあるだろ
34名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:37:32 ID:QdpQHya/0
>>32
30代後半無職でも雇ってくれるものなの?<中小企業
35名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:37:37 ID:xqeWHM1K0
>>15
お客相手にも友達感覚なんだよ・・・
36名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:39:35 ID:IpuIBIyi0
>>30
拉致問題の端緒は付けたでしょう。
拉致された人も全部じゃないが取り戻してるし。
ガス油田は小泉前首相でなくても難しいだろう。
あそこまで行くと武力衝突覚悟しないといけないし、今の日本じゃ無理。
中国と韓国に一定の距離を置いたのは評価できるよ。
外交チャンネルは開いてた訳だし。
37名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:40:06 ID:qpDk72Q6O
みんな問題を難しく考えすぎなんだよ。新立法とかさ。
労働基準監督署を強化して、労働基準法の厳格適用。たったこれだけでほとんどの問題は解決する。まぁ財界の圧力で知っててやらないんだろうけどさ。
労働基準法ほど法規の実効性に疑問のある法律もめずらしいだろ。こんな現実に直面したらだれも法律なんて守ろうとしないだろ。
38名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:40:21 ID:PmPV/arQ0
>>34
それが意外とOKだったりするのよ。
それぐらい中小の技術屋って人が来ないんだよ;;
39名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:40:44 ID:/Q1JmG4j0
言っとくけどさ、戦前戦中はもっと格差は大きかったんだよ。
庶民は命まで使い捨て。生活に困っても、赤紙ひとつで南方の孤島に
放り出されたんだよ。で、今の自民党の麻生や、安倍や、小泉の先祖の
政治家は、庶民を搾取して、めちゃくちゃな戦争で、個人的には
ウハウハだったわけ。今よりももっとすごい格差でも、イデオロギー的に
庶民は文句言えなかったのさ。だから今は「美しい国」なんてまやかしで
また元のイデオロギーに戻そうとしているんだよ。
俺の実家は財閥だから知ってるけど、戦争に行った家族はごく一部で
しかも上官だったから汚いことはせずに指揮してただけ。戦争中も
ウハウハだった・・・俺としては恥ずかしいことだと思うけど、
だからこのままだとまた元の木阿弥さ。同じ家系の奴等が今も政治を
牛耳ってるんだからね。歴史は繰り返すだよ。
40名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:40:45 ID:/1pK3FKQ0
お前ら舐めるなよ
俺は今38歳
25〜35歳迄、10年間無職
35歳の時に、さすがにヤバイと思い就職
37の時に結婚し、38でマイホーム購入

現在、年収450万。

ヤル気さえ有れば、世の中どうにかなるんだよ
41名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:41:35 ID:7jWC1W4Y0
派遣スレは続かないのに
これは続くのか
42名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:41:38 ID:LwcscDjQ0
>>40
仕事は何ですか?
43名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:43:09 ID:5oQGKjho0

  ・派遣を超高度技術職以外全廃
  ・バイトは短時間限定。
  ・逆輸入は外国の物として高い関税を掛ける

これだけすれば 「確実に」 企業は派遣とかを正社員として雇わざる得なくなるよ。
今派遣で動いている部分を全て止めてしまえば、企業として成り立たない&新卒だけじゃ手が到底足りないからね
もちろん、それによって起こる混乱、中小企業の短期的な低迷には手を打つ必要があるが。

あと、これは今の正社員にとっても重要な話。
本来管理職報酬を貰える人間がヒラ社員として派遣監督で使われている。
労働力全体を安く使っている。
44名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:43:52 ID:QdpQHya/0
>>38
へぇー、それは意外でした

30代無職は今すぐにでも手先の器用さを鍛えるべきだな
人生、一発逆転するかも
45名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:44:56 ID:mC8g8ASR0
危険なんじゃないの?
46名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:45:52 ID:32/iMl200
>>38
36で派遣。
某御手洗企業で検査やってます。
こんな俺でも雇ってもらえますか?
47名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:46:12 ID:5zO9y7dZO
>>33
世間の見方はそうなんかね
なんか悲しいよ
48名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:46:16 ID:2uhVLefR0
>>36
>中国と韓国に一定の距離を置いたのは評価できるよ。
>外交チャンネルは開いてた訳だし。
一定の距離?
中国人や韓国人の労働者数や進出企業や中韓の留学生が小泉政権時代に
どれだけ増えたか知らないの?
さらに、外国人留学生の優遇政策を次々に打ち出しているのを知らないの?

中国や韓国に一定の距離を置いているように見せたのは支持者向けでしょ。
俺の目には、テーブルの上ではお互いにナイフを見せびらかしながら
テーブルの下では、両方の手を赤い糸で結んでお互いの股間を
撫であっているように見えたけど。
49名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:47:35 ID:Hru2MKwA0
もう首相は猪木でいいよ

元気があればなんでもできる、ダー

少子化も貧困層増加も格差問題も年金も
これでいけるっていうんだからw

安部より支持されるかもよ
50名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:48:09 ID:5oQGKjho0

   単純労働者をゴミみたいに使えるから、その管理能力がある人間を低待遇で使える

   単純労働者をゴミみたいに使えるから、頭脳労働者を低待遇で使える

   単純労働者をゴミみたいに使えるから、技術者を低待遇で使える

   単純労働者を普通の待遇で使わざる得なくなったら、そうじゃない人間は高待遇にしないと人材が流出する。

この問題は労働者全ての問題
51名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:48:34 ID:xkBYt7M40
>>49
猪木、公明党の応援してたけど…
5240:2007/08/27(月) 02:49:04 ID:/1pK3FKQ0
俺はマジで10年間、恥ずかしながら無職で道楽者で、ろくでなしだったよ・・・・
今となっては笑い話だけどね
人間、やる気と根気があればどうにかなるよ

今、これ見てる無職の奴で俺以上の馬鹿はいないでしょ。流石に・・・
53名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:50:05 ID:PmPV/arQ0
>>46
俺の居る会社に一番最近入ってきた人(2年前だけど・・・)は、
派遣でアルミサッシの検品やってた42歳の人だよ。
54名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:50:16 ID:IpuIBIyi0
>>48
小泉政権の頃は忙しくてね。
ソース教えてくれ。
55名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:50:31 ID:+KA9pow+0
>>52
>やる気と根性
それがないから問題なんだろ。
やる気がないから報われないのか、報われないからやる気がないのか。
悪循環。
56名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:50:55 ID:RbTjWvMW0
年収800万の職場をクビになって現在無職3年目の38歳。
貯金を細々と切り崩しながら生活している。

しかしこの3年間で、かつての同僚が1人自殺、1人が業務中の事故で半身不随。
4人が退職or休職して精神科に通院している。

人間万事塞翁が馬。

今は正社員ってだけで勝ち組みたいに思われてるが、
正社員でもブラックは健康と人生を売り渡す真の負け組みだと知るべき。




え?派遣?
派遣なんてブラック正社員と無職のデメリットを併せ持った真の負け組みだろ・・
57名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:51:11 ID:/1pK3FKQ0
>>42
運輸系の仕事
58名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:51:11 ID:QdpQHya/0
>>52
35才でこれではダメだと気づいたんだから、自分で言うほどバカではないんじゃないの?
これが40前だったら、さすがのあなたもヤバかったでしょう
59名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:51:59 ID:bWORwGcK0
>>32
中小の技術系良いですね。当たって砕ける礒の波で頑張ってみますか!
職歴なし
2種情報処理・電気工事士・普通自動車位しか資格持ってないですが
当たって砕ける礒の波で頑張ってみます!
ちなみに学生卒業してメーカー営業5年やって10年以上ほぼ無職です。
60名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:52:14 ID:Q8l5Tj0t0
>>50
正社員の給料は着実に上がっているから、
その構図は必ずしも正しくない。

というか、日本で頭脳労働者の給料が海外と比べて相対的に低いのは、
単純労働者の給料が相対的に高いのも一つの原因。
61名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:52:25 ID:mC8g8ASR0
40さん、いい話ありがとう!
62名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:52:36 ID:u/F00bQF0
適当に働いて年収300万でも一人で充分生きて行けるでしょ。
それともやりたいことがあるの?
派遣でよくね??
63名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:53:09 ID:5oQGKjho0
いや、>>52は道楽者だから就職できたって方が正しい。
派遣で単純作業をやらされ、使い捨てにされるのが最悪。
単純作業ってずっと続けると考える力を失うからね。
64名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:53:18 ID:QdpQHya/0
>>62
40才越えても派遣先ある?
65名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:54:31 ID:gb2fWWc80
>>59
技術経験が無いと難しいかも
全く無いとは言わないが
66名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:54:45 ID:2uhVLefR0
>>54
たとえば、これ。
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187561216/l50

留学生で検索するだけでも簡単にひっかかる。
都合の悪い情報から逃げるだけではいかんよ。
67名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:56:05 ID:RhckaqYl0
中小の技術系って実際探すとなかなか見つからないだろ
しかも30代が入れるとこなんて
どうやって見つけるんだ?
68名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:56:21 ID:5oQGKjho0
>>60

    正社員という縛りで見ればそうかもしれないが、
    今の正社員は昔で言う係長、技師以上の能力持った人間しかやれない。
    比べるなら、そういった中間管理職クラスの人間と今のヒラ社員を比較しなければならない。

そうなると当然給料は大幅に下がっている。
6940:2007/08/27(月) 02:57:15 ID:/1pK3FKQ0
要は、焦りを感じる事が大切なんじゃないかな

フリーターとか無職に陥ると、「現状の状態でいい」とか
思ったりして、感性が麻痺する事があると思うよ
70名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:57:58 ID:nqPUabwSO
年収300万なんて、秋田、青森じゃ良い方だわ
71名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:58:14 ID:OqQQYV45O
仕事なんか腐るほどあるよ。
3流大学出がスーツ着てエアコンが効いたオフィスで仕事しようとすんな。
72名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:58:32 ID:PmPV/arQ0
>>59
電気工事士持ってるのか!
それならかなり有利だぞ。
けっこう欲しがってるとこ多いよ。


ttp://www.denki21.com/koujisi.html
>ためしに、ハローワークインターネットサービスで、電気工事士の求人を探してみてください、実にさまざまな求人がでてきます。
>ちなみに、月収20万、年齢35歳で検索してみると、
>全国で1231件もの求人があります。
73名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:58:53 ID:gZXLkwGY0
まぁ民間が死に物狂いで働いてる中、
ノウノウと税金食いつぶしている公務員がいるから
ジニ係数がうなぎ上りになるもの当然だろw
74名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:59:26 ID:WlQdAaFx0
「所得格差を解消し、30台フリーターを正社員にするためにも、
正社員の平均収入はもっと下がるべきだ。」

こうですね?
75名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:59:47 ID:qpDk72Q6O
正社員の時短まで含めて考えないと問題は解決しないとおも。
今国民が一縷の望みを託している民主の小沢も二世。党オーナーの鳩山も全国に別荘持ってて政治は趣味でやっても余裕。階級社会もここまでくると笑い話にしかならない。
最近は、東京、神奈川、埼玉、名古屋、大阪、福岡に核爆弾落ちないかなーって毎晩考えています。北のでも中国のでも。一部の反日分子に核施設ジャックされたと言い訳してもらえれば全面戦争にはならないだろうから。
最低でもハイジャックされた航空機が霞が関に突っ込んで欲しい。まじで。
76名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 02:59:57 ID:IpuIBIyi0
>>66
サンクス。
しかし、2ちゃんソースって^^;
少し思い出したよ。しかし、これって私大救援策じゃなかった?
これで優遇?俺は優遇とは思わないよ。
77名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:02:02 ID:bWORwGcK0
>>65
そうですよね実務経験が無いですからね!とほほ・・・

78名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:03:01 ID:5oQGKjho0
>>73
それで破綻するなら昭和の時代にとっくに破綻している。
なおさなければいけないのは事実だが、
今の状況の根底が派遣法や税制を筆頭とした自民政策にあるのはまちがいない

労働者給料を全体で見ても平均 600万 ⇒ 400万になり
サービス残業は逆に増えている。一人当たりのGDPも19位まで一気に転落した。
どれだけおかしいかは明白。
79名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:03:45 ID:i+4dK2tC0
30代でフリーターは
20代をずっとフリーターやったんだろうし
そいつはそういう人生を歩んできた結果なんだから
自分を誇ればいいのに。
80名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:05:04 ID:2uhVLefR0
>>76
まあ、詳細なソースは、役所か新聞社のHPを見ればわかるよ。
そういうのが信じられないなら、君が今使っているPCのマウスを
ひっくり返してみて、どこの国の製品か見てくれ。
それか、君が今着ているシャツがどこの国の製品か見てくれ。

これが、日本の外交の最前線だよ。
81名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:06:03 ID:US4XcHN40
10代20代で夢を追いかけて夢がかなえられそうもない人も、まで
政府が面倒を見なければならないんですかね?

声優とか役者とか漫画家とか小説家とか
そういうの目指してるフリーターまで助けるの?

変なの

82名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:07:08 ID:5oQGKjho0
>>79
望んでそうな人間ならね。
しかも、望んでそうでない人間が溢れているため、本来そう言う風に生きる人間にとっても迷惑。
労働者全体の待遇が下がっているんだから。流動性のある人材なんか特に。

派遣は高度技術職限定でいいよ。


>>75
まあとりあえず自民党を社民党のようにしてしまえば、二度と派遣法やWEを通そうなんて政党はあらわれ無いだろう
自民を徹底的に負けさせるのが今は何より大事。次ぎの選挙では出来れば共産党がある程度議席持って欲しいが
83名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:09:06 ID:/Q1JmG4j0
>>75
中国や北チョンでさえ、それほど親切ではないよ。
日本と戦争して何になるっての。資源も何もないのよ。
戦争になるとすれば、天然ガス田をめぐってだが、それももう
あげちゃってるから戦争になりっこないわけ。
84名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:12:18 ID:Hru2MKwA0
>>81
そういう層を手助けして
まともな労働者になって結婚して子供生んでくれて消費してくれれば
国にとってこれほど有効なことはないからな

おかしなことに金使うよりは将来性があるよ

実際税金にぶらさがってるおかしなところばっかに金がいってるけど

>>82
今回で共産、議席減らしたから
無理だと思うわ

結局派遣のことを少しでも考えてるのは
一部の同じ氷河期世代の連中だけだと思う

あとは使う方だから
流動性がよくなって人件費安くなってよかった
やめさせることはできない

という認識だと思う
85名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:12:56 ID:us+R1bfa0
もっと資本家のための日本にするべきだ。
今の40代、50代の正社員も派遣にすれば
物価が下がってすごく暮らしやすくなるよ。
86名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:13:45 ID:2uhVLefR0
>>83
いや、今度戦争のネタになるとすれば、それは水かな。
日本は世界的に見ても、水だけは異常に豊富。
87名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:13:50 ID:gb2fWWc80
>>77
実はそういう俺も今その壁で悩んでいるよ
派遣は懲りたしね。
88名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:14:09 ID:NfciU7xm0
奥田にとって自民党の議員は
派遣社員程度の存在。
89名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:14:23 ID:l+wy6I6F0
>>86
メタンなんとかっていう物凄い資源が埋蔵されてるんじゃなかった?
90名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:16:09 ID:US4XcHN40
30代フリーターでも
東京だったら1人暮らし可能でしょう?いいじゃん。
時給1000円で1人暮らしできるんだからさ。

地方はフリーターにさえ満足になれないし
フリーターではパラサイトするしかない

91名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:16:44 ID:YR02YDij0
正社員はコストかかるから1人当たり働けるだけ働かせて必要十分雇わないんかな
過労死増えてるみたいだけど
92名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:17:27 ID:NhsOojrG0
>>40 は、俺にとって光明。
いい話だ。カイジがよぎったよ。あのとき、あきらめなければってやつ。
93名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:18:51 ID:Hru2MKwA0
>>40
30代無職にとっての
希望の船(エスポワール)になる存在だろう
94名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:20:40 ID:PiGG6qms0
>>1 ちょっと前って、20代フリーターを正社員に!つってたよな・・・
95名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:20:43 ID:gb2fWWc80
>>93
希望の鉛 に見えたw
96名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:21:15 ID:US4XcHN40
地方の10代20代は30代になる前に
上京したほうが合理的で賢明でもありますねえ

どうせ30代フリーターが正社員になれるような対策をって
政府の人がいっても会社の人事じゃないんだし無駄だよ
30代フリーターは正社員になっても
会社に居心地悪いよ
先輩は20代前半とかだよ?
我慢できないでしょう!?
97名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:25:22 ID:5oQGKjho0
>>96
正社員としての給料が貰えるならその程度は瑣末事

あと

  ・派遣を超高度技術職以外全廃
  ・バイトは短時間限定。
  ・逆輸入は外国の物として高い関税を掛ける

をやってしまえば企業に選択の余地は無い
98名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:26:57 ID:OjGwGepT0
移民政策には徹底反対。そしてフリーター。
これこそが日本の若者のとるべき道だと思うのだけれど。
99名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:28:07 ID:/1pK3FKQ0
元々、世の中の雇用制度自体が、どうかと思うんだよね

正社員って一体何??って考えると
保険等、優遇させてる事が多く良い面はあるけど・・・・・

フリーターにせよ、正社員にしろ自分達の貴重な時間を、切り売りしてるに過ぎないんだよね。
100名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:31:16 ID:5oQGKjho0
>>99
いや、そういう問題じゃ無いから。
根底にあるのは企業の人件費の削減。労働者全体が削られている。
101名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:31:44 ID:gb2fWWc80
>>99
でも働かないとご飯食べれないよ
102名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:32:09 ID:Avp94Wo70
一度も働いたことない奴が
30代迎えると働き口あるのか
あったとしても痛い目で見られるんだろう
だから働かないのか
103名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:32:30 ID:Hru2MKwA0
カイジの福本は天才だと思うわ

カイジ・・・・ おまえこれに乗れっ!
乗って しのいで・・・・・・・・ きれいになって戻ってこい

ククク・・・・
おまえのようなゴミ 死にかけたクズの最終戦さ
希うすい望みにつられてかき集められたクズどもが一夜・・・・
地獄の淵をさまよう修羅の船
その名はエスポワール 希望の船・・・・・・・・


で数年後に経団連の御手洗が希望の国、日本とかいってるもんな
人間のクズの行動をきちんと分かってるw

人は希望があるから地獄におちるまで焼かれる
104名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:33:02 ID:ELXAMHXzO
>>86
水資源量で調べると豊富とは言えないんだが
むしろ低いぞ
105名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:35:02 ID:8eR0op0l0
>>81
芸術分野だと時間を掛けねば芽が出ない人がいるのは確か。
で、文化的な人材育成は国にとっても重要ごとだから、
ある程度の支援・ダメだったときの救援策はあってもいいような気がする。
ただしまったく才能ないのに夢見てるヤツは論外なので、
ハタチぐらいのときに「なんか目指してもいいよ免許」を国が出せばいい。
106名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:36:08 ID:u32xt9zkO
国は…宇宙開発でも万州開拓でも何でも良いからやって雇用創出しろよ…
107名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:36:52 ID:Q2vJySti0
独りで一生過ごすならさほど待遇は気にしなくてもいいけど。
日本だと、40〜定年までが特に怖いんだよな。
まともに職あるヤツだって、ある日会社潰れたら
職歴あってもヤバイゾーンだろ?
108名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:41:32 ID:5oQGKjho0
今ほとんどの作業を派遣、契約社員でやっているため技術ただ漏れ状態なんだが

例えば仮にキャノンの派遣を技術事集めて新しいカメラ会社を作る場合、
法的に阻害される部分って何?
特許関連が思い浮かぶが、どの程度なら特許に触れないのかな?
109名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:41:53 ID:wJu4L9XZ0
>>107てか派遣解禁の頃の50代リストラ中年が正社員に転職できたとは到底思えない
事務派遣してて正社員にならない事をなじる嫁に熟年離婚されたのがオチだろう
110名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:42:39 ID:l+wy6I6F0
>>107
外資なら全然問題ない
だから、豪州や欧州で働けるような語学力と実力は身につけておくべき。
あ、米国だけは勘弁な。
111名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:45:20 ID:/1pK3FKQ0
これだけは言える
世間云々がどうこうでは無く、自分なりに目標を持って根気強く行動すれば
人生きっと良い方向に向かうよ
ここ見てるフリーター&無職の人も努力すればいつか報われるさ


112名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:48:01 ID:f6ASBt0m0
革命フラグ ktkr
113名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:48:28 ID:5/CmPyva0
人件費削ることでしか利益を上げられなくなった日本企業
これじゃあ少子化も仕方ないよ
好景気の時代になれた日本人が極貧生活になってでも子供が欲しいとは思わないよ
114名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:50:50 ID:gb2fWWc80
>>113
その前に嫁が(ry
115名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:52:26 ID:5oQGKjho0
>>111
いやさ、全体がよくならないと意味無いから。
自分だけが良くなっても仕方ないんだよ

氷河期世代が弱者として捕らえられているが、本来この世代は強者。
生き物として若いと言うのは本当に強い。その上知識ある人間で溢れている。
氷河期世代だけで会社を構成してしまえば、団塊世代の給料や退職金、保険を負担する必要が無いから
かなり強力な企業になってしまう。今は既存保護やお金の問題でそうなっていないだけで。

いっそのこと氷河期世代は、自分らの世代で別の世代のシェアを奪う事を考えたほうがいいな。
116名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:53:09 ID:l+wy6I6F0
>>114
ヒント:二次元
117名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 03:56:50 ID:+KA9pow+0
>>108
同じもの作れたとしても、キャノンが特許持ってる限り、売ることが出来ない。
それが特許法。
118家出猫:2007/08/27(月) 03:58:54 ID:iZJxavFdO
TOEIC800ないやつはまず無理
119名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:00:38 ID:5oQGKjho0
>>117
全く同じ物は当然作らない。
問題は日本の特許の範囲がどの程度に及んでいるかと言う問題。
例えば、レンズから物を写してメモリに記憶するという根底の概念が認定されていれば
中国に企業拠点を持たない限りデジカメ自体作れなくなる。

特許の範囲が どの程度 に及ぶかが知りたい。
120名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:01:10 ID:2uhVLefR0
>>115
しようがないでしょ。
格差を否定する人は、格差を社会問題から個人の問題にすり替えて
逃げているだけなんだから。
格差を否定する人ほど、自分の体験談を語り始めて社会問題から
逃げている。
121名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:01:30 ID:T4Sjdjo20
三十代が無駄に多いだけ。
放って置けば自然に減っていく。
122名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:03:00 ID:l+wy6I6F0
>>120
共和党の支持者も同じこと言うらしいぜ。
123名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:08:32 ID:+KA9pow+0
>>119
そんなもん特許によるわな。
範囲は法が定めるんじゃなくて、個別の特許の内容が定めるんだよ。
例えばカメラを作ろうと思うなら、それが特許に抵触するかどうかは自分で調べなきゃいかんし、
抵触した場合は故意の有無に関わらず損害賠償が生じる。
124名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:11:28 ID:gbNrDzrs0
30代フリーターでもできる仕事ってあんのかね、実際問題。
それまでマトモな職業経験もないノースキル集団だろ。
労働力としての価値が全くない。

馬鹿でもできる単純労働させようとしても、どうせ嫌がるだろうし・・・
まぁ単純労働をわざわざ正社員にさせる必要もないけど。
125名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:14:41 ID:+KA9pow+0
派遣で技術だだ漏れとか言ってるけど、そもそも特許は公開されてるから。
漏れるも何もWEBに載ってる。

・・・全世界にも公開されてるのが問題だが。
126名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:15:52 ID:/x6bUKxS0
ジニ係数は将来的に余裕で0.75〜0.85にはなるだろ
127名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:16:25 ID:5oQGKjho0
>>123
では質問を変える。
企業拠点を著作権が緩い中国に作った場合、
キャノン側が対処する方法はある?

>>124
氷河期の半数以上が非正規。
玉石色々いるに決まっている
128名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:19:44 ID:T48zpW6o0
>>115
格差格差と騒いでいるのはプロ市民の臭いがぷんぷんする。
129名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:22:14 ID:T48zpW6o0
>>127
まともな仕事経験のない屑がいくら集まっても屑だよ。
まあまれに珠もいるだろうが、磨かなければ使い物にもならない。
ちなみに、「氷河期の半数以上が非正規」というのは間違い。
130名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:22:37 ID:5oQGKjho0
>>128
お前の方が匂うよ。現実にそういった不平等があるのは様々な面から見ても明らかなのに何言っているんだ?
131名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:23:53 ID:vQKY2Vv00
>>129
確か4割ぐらいが非正規雇用だったはず
132名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:25:02 ID:5oQGKjho0
>>129
非正規社員は正規社員となんら変わらない作業をやらされているんだけど・・・

それに、そこの企業ノウハウを中国にただ漏らしするぐらいならいくらでも余裕だぞ。
拠点作って、中国人に自分達がやらされてきた事をやらせればそれだけでも日本企業には十分脅威だけどねw
133名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:27:40 ID:al/STeyZ0

あ〜あ

厚生労働省から天下りしている無駄金人件費で
何人分のフリーターが雇える?

134名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:27:42 ID:T48zpW6o0
>>31
氷河期以外の世代でも自殺はある。
氷河期世代は自分だけがかわいそうという被害者意識をまず取り払ったほうが良い。

>>40を見てみろよ。
氷河期氷河期と甘えるんじゃない。
135名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:27:53 ID:wJu4L9XZ0
>>125ノウハウって知ってるかアフォ

そんな単純に出来たら日本軍はB-29とムスタングを量産して一大反抗作戦を行えたわボケ
136名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:28:16 ID:99dGXTpa0
>>132
そういうのは極一部だよ
大多数は正社員の支持を待って動くしか能のない人間で
責任感に乏しく、人脈やスキルを持っていない
137名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:28:34 ID:/iqavUZa0
>>128おまえ工作員だろ
138名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:28:45 ID:7xEpARGr0
何を持って格差というか
俺が、これは絶対是正しないとイカン、というのは、

工場派遣で働く人でしょう。
作業自体は同じ。極端に言えば、責任があるかどうかでしょう。
工場は、年単位で必要な人員が予測できるはずだし、大企業大工場は体力もある。

この工場派遣だけは、許されない。
139名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:29:02 ID:wJpKPwCR0
ってことは、6割は正規雇用なんだろ?
4割に組み込まれた人と6割に組み込まれた人では
何が違ったんだ?

「運」とか言わないよな。
140名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:29:50 ID:T48zpW6o0
>>132
じゃあなんで皆さん中国に行かないの???
片道切符くらいならあげるから、10万人くらいフリーターを海外輸出する政策作ろうかw
141名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:31:08 ID:5oQGKjho0
>>135
ただ、その公開されている特許に加えて、
工場で働いている多数の人間の協力+ごく一部の技術者の協力があれば量産できただろうね。

今の日本企業はそれがいとも容易く出来る状況
特許の問題は最悪企業拠点を中国に移して、中国の裁判で認められる程度の差異を与えればいいw
142名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:31:54 ID:gbNrDzrs0
氷河期自称被害者君はレスをすればするほど馬鹿が露見する
143名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:32:28 ID:VEUogSWA0
>>139
採用の時の評価基準というのはあまり明確になっていない
から、何が原因で正規と非正規に別れるのかはよくわからない。
144名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:33:30 ID:T48zpW6o0
>>137
いや、政策立案の一端を担っているだけだよw

>>141
仮定に仮定を重ねてなんという夢見がちな人なんだ。
だから屑だというのだよ。
145名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:34:48 ID:5oQGKjho0
>>140 >>144
メリットは余り無いから。

単純に今の日本企業を潰す という目的にのみ有効。
喜ぶのは中国だけだが・・・

あとさ、本当にそれやられて企業は困らないの?
企業ノウハウが全て流出するんだよ。

>>139
あのさ、4割も とは考えないのか?
146名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:35:25 ID:7xEpARGr0
確かに、俺も氷河期だ。それも北海道だぞ。北海道の氷河期は、厳しかった。
けど、なんとかやっている。
希望する職種ではないけど、生きていくためにはしょうがなかった。
今は、天職とも思えるくらい楽しい。
ようは、考え方じゃないのか?
氷河期でも、男に限れば、80くらいは正社員になれたはず。

俺は、この仕事は嫌だから、しない。

結局仕事につけず

氷河期が悪い!!

これじゃ説得力無いよ
147名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:35:45 ID:iZJxavFdO
おおぞら電気ですらTOEIC800必須なのに
148名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:36:05 ID:/x6bUKxS0
>>144
>政策立案の一端を担っているだけだよw

それ、工作員って言うんじゃないの?
149名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:37:00 ID:wJu4L9XZ0
>>138あまりにバカバカしいので作業怠けてます。
怒られてもヘラヘラしてる。あんな待遇なのにマジメなんて面倒臭い

>>141てか既にその中国の連中はエンジンだけロシアから輸入してSu-27フランカー改を絶賛量産中
国産戦闘機も汎用のFC-1とエリート部隊用の精鋭機の二本立てで生産に移行してる。
150名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:37:46 ID:2uhVLefR0
>>146
あのさ、>>1の記事を見て、なんとも思わないの?
151名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:38:47 ID:wJpKPwCR0
>>145
考える部分もある。なんで4割もの人が
6割の人と同じことをしなかったのか。と。
152名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:40:08 ID:dD/mJBtg0
アフォですか?
このニューエコノミーが浸透して、グローバル経済が進んだ時代にゃ、企業にゃ一握りの高学歴で専門的知識を持った中核的社員だけがいればいい。
後は外注すればいいんだから、どうでもいい正社員なんかいらないし、そんなのとってたらアジアの安い労働力に勝てないだろ。日本が沈まないようにするためには
誰かが犠牲にならなければならない。フリーターになった奴は時代が悪かったと思って人生諦めるんだな。嫌だったらニートにでもなって今が楽しければそれでいいやっていう享楽的な生き方でもしろよ。
153名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:40:26 ID:+KA9pow+0
もう寝るから一言だけ。

勝手にやれば?
ひとつ言っとくけど、中国は簡単に死刑になるよ?
言ってることは中国の法も犯すのはわかってるよね?
154名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:41:00 ID:99dGXTpa0
どんなに言葉を尽くしても
30過ぎるまでフリーターやってた馬鹿に同情する世間はない
155名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:41:07 ID:2uhVLefR0
>>151
4割と言えば、半数近い数だよね。
156名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:41:33 ID:5oQGKjho0
>>151
そもそも6割の人間だって不当にこき使われているのが現状だろう
労働者全体の問題。企業利益の分配率の低下が根底にある。

>>152
企業利益を追求すればそうなるから、政治で対処しなければならない問題。
だから自民が負けたんだよ。
で、多分次も自民は負ける。
157名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:43:14 ID:wJu4L9XZ0
>>153脳タリン乙。中国はそこの軍管区の将校に幾ら貢いだかで刑が決まる
だから金持ちは愛国無罪で貧乏人は国家反逆罪wwwwwwwwwwww
158名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:43:34 ID:7xEpARGr0
>>150
工場派遣、特に大企業の場合は犯罪、だけは認められない。
それが第一。

で、フリーターやっている奴って、結局は食えているわけでしょう?
なんだかんだで。
本当に食っていけなくなったら、なんでもやるって。怠け者の俺ですらそうだった。
ようは、危機感の持ちよう。

貯金100万切ったら不安な奴もいるし、ゼロでも気にしない奴、借金しても全然OKの奴もいる。
159名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:43:44 ID:5oQGKjho0
>>153
そうだね 極端だった。
中国に企業ノウハウや内情を売り払うだけでいいねw
背任?辞めた後なら関係無いよ。
160名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:45:26 ID:wJu4L9XZ0
>>158当たり前だろ。犯罪で金を稼ぐに決まっておろう
161名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:45:58 ID:Hru2MKwA0
勝ちもせず生きようとすることが、そもそも論外なのだっ…!
金を掴んでないから毎日がリアルじゃねえんだよ。頭に霞がかかってんだっ…!
勝たなきゃゴミ…。勝たなきゃ悲惨がむしろ当たり前。勝たなきゃ誰かの養分…。
お前の毎日って今、ゴミって感じだろ…?無気力で自堕落で非生産
言っちゃ悪いが、奴ら正真正銘のクズ…。負けたからクズってことじゃなくて、可能性を追わないからクズ…。
前向きなバカならまだ可能性があるが、後ろ向きのバカは可能性すらゼロ…!
おまえたちは負け続けてきたから今、誰からも愛されることなく貧窮し、ウジウジと…人生の底辺を這って…這って、這って、這っているのだ…!

まぁ漫画のセリフだけれども
フリーターのままだとここで調子こいてるカスどもになにいわれても反論できんのは確かだからな
162名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:46:26 ID:IexzdpeO0
日本は世界でもまれな新卒至上主義。
一生に一度のチャンスがたまたま景気低迷期に当たれば巻き返しは相当厳しい。
30歳未経験でも新卒と同額の給与で雇えばいいだろう?と思うが、年齢によって給与が決まる日本ではほとんど不可能。
馬鹿みたいに面接やら説明会を行って未経験新卒を採るより、今会社にいる派遣やらを正社員に格上げするほうが企業にとっては役立つだろうと思うが、
大手企業の組合にはそんな柔軟性は無いようでいまだに新卒が大好物。

個人的には派遣制度を全否定しないが、雇用が不安定であるというリスクを負っているのだからこそ正社員より高い給与を支払うべき。

欧米の派遣労働者はどうなってるか分からないが、日本のこの制度はちょっとひどすぎるだろう。
163名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:47:23 ID:2uhVLefR0
>>158
で、そうやって社会の問題を個人の問題にすり替えて逃げているんだ。
個人の問題にすり替えて悔しくないの?

なんで、君は自分の体験談を語るわけ?
格差を否定する人ほど自分の体験談を語るのはなぜ?
164名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:48:15 ID:7xEpARGr0
金が無いなら無いで、なんとかなるのも事実。
しなければならない、が実情だが。
年収400万あれば、子供2人高校まで出せる。
地方の人は、みんなそうしている。

これでだよ。
小中高大学まで、全部私立じゃないとダメ
お稽古事は、週3回
幼稚園から塾
車は、3000cc3台
年に1回は海外旅行
しないと、生きた気がしない、という奴は別。
165名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:48:20 ID:wJpKPwCR0
結局、4割に組み込まれた人と6割に組み込まれた人では何が違ったんだ?

おれにはわからん。
166名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:49:40 ID:99dGXTpa0
>>162
単純労働の派遣に高給を支払えとは無茶な話だな
167名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:50:47 ID:2uhVLefR0
>>165
あなたは、政策の立案の一翼を担っている人なんでしょ。
その人が、わからないでいてどうするの?
まさか、日本はまともな政策立案能力すらなくなったの?
168名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:51:16 ID:5oQGKjho0
>>166
昔の単純労働者も正社員だった時代に戻せと言っているんだよ。
それやれば、労働者全体の待遇が底上げされる。
169名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:51:27 ID:7xEpARGr0
>>163
社会問題??
もちろん、そういう一面もあるだろう。圧倒的、個人の問題だと思うけどな。

例えば
国が、企業に、もっと雇用しなさい、と指導するべきだった?

何か、国がこれやって置けばよかった、という政策ある?
ちょっと教えてよ
170名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:51:39 ID:wJpKPwCR0
>>167
いいから教えてくれ。
171名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:51:48 ID:2oNwlD/F0
もう諦めようぜ…
こんな生き恥さらし続けるくらいなら、
172名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:53:41 ID:/x6bUKxS0
>>162
>個人的には派遣制度を全否定しないが、雇用が不安定であるという
>リスクを負っているのだからこそ正社員より高い給与を支払うべき。

たとえば、研究者とかプロスポーツ選手のように「あなたが必要なんです」というような、
優秀な人に対して 契約 という形で高い賃金を払う契約社員なら納得する。
しかし、多くの日本企業がやっている「どんな職種にも低賃金で、契約社員に」
というのは、マズイよな。

そして日本の派遣は中間搾取のための奴隷制度だろうな。
得するのは派遣業者のみ
173名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:53:59 ID:5oQGKjho0
>>169

  ・派遣を超高度技術職以外全廃
  ・バイトは短時間限定。
  ・逆輸入は外国の物として高い関税を掛ける

これやれば絶対に単純労働者を正社員として雇わざる得ない。
174名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:54:47 ID:OY++fIjc0
年 有効求人
倍率 有効求人数 有効求職者数 就職件数
1990 1.40 1,814,807 1,294,185 113,332
1991 1.40 1,805,631 1,290,153 106,709
1992 1.08 1,553,333 1,433,026 108,284
1993 0.76 1,275,820 1,669,074 111,747
1994 0.64 1,186,463 1,848,098 120,628
1995 0.63 1,233,449 1,954,365 126,684
1996 0.70 1,393,689 1,980,970 128,680
1997 0.72 1,493,094 2,070,944 132,306
1998 0.53 1,265,216 2,394,818 137,300
1999 0.48 1,206,889 2,529,993 144,177
2000 0.59 1,472,596 2,506,804 155,421
2001 0.59 1,534,182 2,597,580 157,206
2002 0.54 1,486,484 2,768,427 168,366
2003 0.64 1,670,065 2,596,839 176,143
2004 0.83 1,956,329 2,368,771 178,754
2005 0.95 2,163,164 2,271,675 176,954
2006 1.06 2,294,833 2,164,014 178,075

明らかに数値のおかしい世代があるんだしさ。個人の努力のせいにするのは酷だぜ。
175名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:55:40 ID:2uhVLefR0
>>167
ごめん。
ID間違った。今のは、忘れてくれ。

>>169
一番手っ取り早い政策は、徴兵制の復活か自衛隊の人員増加だね。
とりあえず、失業者&若年失業者は軍隊に入れる。は、
世界各国の雇用対策の常識。
176名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:59:40 ID:7xEpARGr0
>>173
昔の、古きよき日本、という奴か。
でも、それって、派遣ができたから崩壊した面もあるが、
例えば、仕事続かない奴が多すぎ、という面も大きいのでは。
正社員で雇っても、(当然5年程度では元取れるはずも無い)、2〜3年ですぐ辞める。
同じ仕事一筋!は、カッコワルイ
なんて風潮があっただろう。今でもあるのか?工場に何十年も、なんてやってられんっていう風潮。

結局、自分の実力を過大評価する時代が続いた結果だな。
177名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:02:24 ID:HsfoF1Nw0
660 名前:封せくしぃ印旛 ◆FuSexy1NbA[sage]:2006/07/27(木) 09:28:46 ID:1gKw5EH

 デフレ社会から、まさかのインフレ社会になるのは、直接的には
株式市場の好調かな、しかし、インフレで物価が上がるのは家計を
直撃、庶民無視の景気回復になります。
 
 これは、ニュースなどで言われているとおり、一部の富裕層のみ
の景気回復ということですね。すなわち、社会構造の変化ですね、
一部の裕福な人と、大量の貧しい庶民の二極化が明白に。

 上昇の原因は、欧州からのファンドの投資、欧州のファンドを買う
のは、アラブのオイルマネーですね。だから原油高で庶民を直撃
したお金は、めぐりめぐって富裕層をより豊かにする。

……なるほど……ですか。で、対策は、

次のインフレーションは過去の10年以上のゼロ金利のデフレよ
りも厳しい。過去のデフレは所得が減ったが物価も下がったが、
これからは、所得が減って物価が上昇するダブルパンチ。

あ〜ぁ、これが、大量の貧困庶民が発生する原因ですね。なるほど。
すみません、対策をお願いします。まあ一般的に生活を切り詰めて
貯蓄や投資をするってことぐらいか、知識がないと無理だけど。

はい、近い将来の経済で対策を教えてくれる人お願いします
178名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:03:33 ID:2uhVLefR0
>>173
55年体制下の自民党の政策だね。
あの頃は、一億総中流で終身雇用が保障されていていい世の中だった。

いやあ、昔の自民党はいい仕事をしていたよ。
55年体制下の自民党が復活したら、その自民党に必ず投票するよ。
179名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:04:05 ID:7xEpARGr0
大学卒業して(あくまでも例、他意はない)、

ゴミ収集なんてやってられるか!!とか、
工場の単純作業なんて、馬鹿?とか、
俺は、こんな仕事じゃ満足しない、他の仕事させろ(その仕事は、当時は無かった)

と、自分の能力を過大評価して、
自分を変えることなく、他人が(世間が)変わることを待っていた奴
それが今になって、仕事がありません、なんて言っても、そりゃアウトですよ。
180名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:04:28 ID:wJpKPwCR0
だめだ、俺にはわからん。
6割の人は正規雇用なんだろ?かなりの数字だよな。
ごく限られた人というわけではないよな。

4割という数字も大きいが、この人たちはなんで6割に入れなかったんだ?
だれか教えてくれ。
181名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:04:57 ID:wJu4L9XZ0
>>176あのさ。労働者も人間だってワカル?
ボクちゃんの俺理論で国民を部品にしないでくんない。ワケの分からない事をバブバブ言ってれば
182名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:08:40 ID:2uhVLefR0
>>180
小学生じゃあるまいし、自分で調べたら。
ていうか、最近の小学生は自由研究をたくさんやらされているから
自分で調べる癖がついているよ。
183名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:08:44 ID:IexzdpeO0
非正規が高給でなくてもいい、しかしここまで正社員との待遇格差が広がってるのは問題。
大企業のおっさん達のボーナスが過去最高だっつうのも、若いやつらを派遣やらの非正規に置き換えて人経費を減らして利益を確保してるのだろう。

非正規をすべて正社員に!というのはグローバル経済の流れの中では土台無理な話。
正社員の既得権益を削りながら非正規の待遇を底上げすべきじゃないのかな。

このまま進めばさらなる少子化、年金問題、生活保護世帯激増と、内需に影響があるなんていう程度の問題ではなくなる。

年齢によって給与を決める職務給ではなく、仕事のデキによって決める職能給にして未経験でも新卒と同じレベルからステップアップするシステムが必要だが、
企業の既得権益を握る高給のおじさんがた、組合はもちろん大反対するだろう。

フランスでも韓国でも相当荒っぽいデモが起こった。日本の若いもんもあきらめずにそろそろ自己主張すべきだね。
184名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:09:06 ID:CfBdhWwk0
>>176
長く働いていれば報われる、という考えは、いまや幻想だし、今の若年層に通用はしない。
そういう中で、企業側が、続けて働いてもらえるような職場環境を作る努力もしないのに、そういう話はないと思う。
サビ残長時間労働と一向に上がらない給料というのなら、俺なら即効で辞めてる。1年持つやつが凄いと思う。
185名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:09:55 ID:xUlKGPbE0
>>178
その残りカスが、小沢を始めとした旧経世会+社会党残党の、
民主党な訳だが…。


正社員にしろというが、30超えてフリーターかぁ…。
本人に気力と能力が有れば、雇うが、なかなかいないだろ?
186名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:10:38 ID:wJpKPwCR0
というか、このスレに4割の人がいそうだから、
実体験というか実情を語ってくれればいいんじゃないか?
187名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:11:34 ID:fPgsB/rf0
やっぱ2chって面白いね
駄目な人間、努力しない人間は生きて行く資格がないと言わんばかり
そりゃ別にそれでもいいけど、本当にそれでいいの?

失礼だけど、文系卒の人達の多くは日本の内需産業に従事するしかないんだよ?
事務・営業の人達は、駄目な人間も含んだ経済のパイ次第。
内需が縮小すれば事務・営業の数も過剰となりリストラ
ここら辺をよく理解しているの?
188名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:12:06 ID:rTO1ZjxU0
>>180
何故なら、4割の人間は最初から正規に入れないことがあらかじめて
決まっていたからだ

椅子とりゲームにおいて、
その部屋にある椅子の総数と、そのゲームに参加している人間の総数を見れば、
あらかじめ、椅子に座れない人数はわかるだろうが

その椅子の数を決めるのは日本にある会社と、その会社がその年に新卒を
何人採用しようかという意志決定

いわゆる氷河期は、親の数が多いため、
椅子とりゲームの参加総数は、前の年より多かったが、
企業の方は、逆に、新卒を採用する数を前の年よりも減らした

当然、正社員になれない人間がどっと発生したわけだ
189名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:12:30 ID:7xEpARGr0
>>181
だから、なんだかんだで、食えているわけよ。フリーターでも。
本当に食えなくなったら、考えるだろ。

就職時期、たまたま氷河期だった奴、俺もだけど、もうしょうがないでしょう?
うらむなら、産んだ時期が悪かったと、親でも恨むのかい?
プライド捨てたか?いまだに持ちつづけているか?その違いだ。

むしろ、フリーターしながらでも、
絶対にあの職業に就く!会社に入る!資格をとる!!とがんばっている人は、たいしたものだよ。
190名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:13:29 ID:2uhVLefR0
>>186
ほら、また社会問題を個人の問題にすりかえてごまかそうとする。
君の悪い癖だね。
なんで、そうやって社会問題として考える事が出来ないの?

個人の問題で逃げて悔しくないの?
191名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:14:21 ID:wJu4L9XZ0
>>189だから考えて生きるために犯罪するんだよ
本当にバブバブ言ってて話にならねえなお前
192名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:14:26 ID:CfBdhWwk0
>むしろ、フリーターしながらでも、
>絶対にあの職業に就く!会社に入る!資格をとる!!とがんばっている 人は、たいしたものだよ。

ただの現実直視できない、アホじゃん。
193名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:16:41 ID:fPgsB/rf0
>>180
簡単な事だよ。
内需の経済のパイの大きさによって雇用数が決まる
日本の産業構造は製造業の雇用が多い。
技術職は固定で、景気によって変動するのが付随のサービス業の雇用

4割の人間は不景気で営業・事務・サービス業の正社員パイが縮小した為、
非正規雇用な訳です
194名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:17:51 ID:Nu0tEr+S0
>むしろ、フリーターしながらでも、
>絶対にあの職業に就く!会社に入る!資格をとる!!とがんばっている人>は、たいしたものだよ。

大した者でも、いらない者はいらない。
195名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:18:14 ID:wJpKPwCR0
>>188
それは割合の決定についてだよね。
それはなんとなく理解できる。

おれが理解できないのは、なんで6割に入っている人もいるのに
4割に入ってしまったのか?だ。
みんな4割側は嫌なんだろ?にもかかわらずどうして?

196名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:18:50 ID:7xEpARGr0
>>192
そのくらいの志が無いと、30歳でフリーターなんてやってないだろう。
または、親は裕福で、余裕で食えているか?
そのどちらかだろ。
食うか食わざるか?の状況で、

なんとなくフリーター

って奴なんていないって。
197名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:19:07 ID:2uhVLefR0
>>195
小学生じゃあるまいし、自分で調べたら。
ていうか、最近の小学生は自由研究をたくさんやらされているから
自分で調べる癖がついているよ。
198名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:20:27 ID:wJu4L9XZ0
>>196絶望の余り大半がそんなんだぞwwwwwwwwwwwwwww
お前マジ狂ってる。日本に必要ないから頼むから氏んでくれ
199名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:21:24 ID:iZJxavFdO
25、6の若者の就職率ってどんなもんなのエロい人


また就職出来なかった人はどうすんのまたどうしたらいいのエロい人
200名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:24:05 ID:wJu4L9XZ0
>>199正社員半分(新卒の半分は解雇されるか辞める)派遣半分(ドロップアウト組と元から非正規の連中)だろうな
もうこの国終わりだろ
201名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:24:22 ID:fPgsB/rf0
>>195
文系の人が技術系即戦力採用で、すぐに即戦力技術者として働けると思う?
受験資格がない素人が国家資格が必要な仕事に採用されると思う?

世の中には簡単と思える仕事でも
特定学校卒業→就職
特定学校卒業→受験資格→資格取得で就職
と一定のルールがある。

その6割の中には、すぐに参入したくても6割の中に入れないケースもある。
特に技術系は偉そうに色々と条件が多い
202名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:25:29 ID:rTO1ZjxU0
>>195
後世から客観的に見れるから
椅子の総数が減ったということが言える

当事者にとっては、よっぽど情報収集、状況判断能力に長けたものをのぞいて
その状況を俯瞰で見ることなどできるわけがない

今でこそインターネットだってここまで発達してるが、1997年頃は、まだ
WIN95に、ISDN以前のモデムで接続してたような状況

彼らの親だって、「大学卒業したんだから、正社員になれて当然」という意識

6割に入れなければ、4割側になってしまうなんて認識はほとんどなかった

ただし、もし椅子とりゲームに参加している全員に
「その6割の椅子をとりあう」という意識があったとしても、やはり
椅子の数が決まっている以上、4割の椅子に座れないものが発生することには
変わらないのだが
203名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:27:07 ID:+QATd5XQO
俺も30頭の高卒氷河期世代だけど
自衛隊しかないって言われたな
クラスで一番の奴の
中古車販売店が一番いいところだった
204名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:27:20 ID:4VOw9J6a0
戦争が起きれば解決
205名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:28:59 ID:NhsOojrG0
次に大きな戦争が起きて、日本が勝ち組に入れば、少しは好転するのかなー。。
206名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:29:07 ID:iZJxavFdO
>>200クーデターかな?
ってか外資が日本を買ってくれたらみんな就職できんじゃね
207名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:29:52 ID:IexzdpeO0
98年卒の氷河期だが、子供のときにNEWSで見たバブル世代の就職活動は、電話で資料請求したらそのまま内定とか、
温泉バス旅行やらに学生を招待してなんとか引き止めるなんていう企業もざらだった。
188のいう椅子取りゲームとは逆ことが起こっていたのが20年ほど前のこと。

逆にほんと5,6年前まで新卒の面接でもまるで即戦力中途社員を求めるような厳しい質問だったんじゃないのかね。

まあとにかくこの日本の雇用のシステムは見直すべきだね。
キャノンだってひどい待遇の派遣社員として数年勤務する<ベテラン>が高待遇で雇われた未経験新卒に仕事教えたりしてるんだろ。
こんなおかしな話は無いわな。

208名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:29:55 ID:rS/v5uhP0
>>199
就職率なんかより同じ会社への勤続年数を気にした方がええよ。
現在の民間だとおそらく15年も勤めてる人は奇跡に近いからw
単に就職するだけなら20代なら何度でも再就職は可能だけど長く続けられる職場は非常に少ない。
そんな訳だから公務員が大人気。
209名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:30:48 ID:wJu4L9XZ0
>>202バブル団塊の奴等は正社員になる方法が無いのに
努力すれば報われるなどと汚らわしい妄想を押し付けてきてキモくて吐き気がする
かってに臭い干物でもやってろ

日本人の人生など現状維持かヘルダイブのどっちかだ!

>>203自衛隊を6年で満期除隊してもランボー認定です。サーセン
210名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:32:46 ID:7xEpARGr0
>>198
絶望しても、まだフリーターできるだけ、余裕あるじゃん。
親が資産家なんでしょう?隠さなくていいよ。

>>203
それで、どうしても、食わなければならない
となれば、自衛隊でも行くのでは。
自衛隊って、金は貯まるでしょう。体力的にはきついだろうけど。
食うためにはしょうがない。それが現実では。
211名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:33:10 ID:fPgsB/rf0
>>204-205

日本は経済戦争の戦時下ですよ。
経済戦争の軋轢によって生まれるのが武力衝突です。

日本政府・官僚が一番この意識が低いんですよね・・・orz
212名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:33:35 ID:1PX/0jrG0
>>206

クーデター起こしたあとのことを考えられる人間がいない。
あたらしい支配層は結局輸入するしかないか?

米国は落ち目だし、自民党支配でじわじわ自殺に追い込まれるのと、
中華帝国に組み込まれるのと2択だな。
#中国でクーデターが起こって民主中国になったら支配されてもOKかね?
213名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:37:41 ID:/x6bUKxS0
>>207
もう少し補足

団塊世代の父曰く
自分達は学生時代に就職活動の時は、
毎晩のように色々な企業から豪華な晩飯をご馳走してもらって
もうお腹いっぱいで食べられないですと断っても、
「まだ食えるだろぅ、遠慮するなって!!」
と言われ、うちに来てくれ!ぜひともうちに来てくれ!!と
説得される日々だったとのこと。
団塊世代というのは、そういう就職活動の日々だった模様。

だから、03年卒の俺を見てお前たちが
可哀相だとよく言っていた。ちなみに今でも言ってる。
214名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:37:43 ID:2uhVLefR0
>>212
戦前の日本は、515事件を起こした後、中国にのめり込んでいったね。
ちなみに、515事件の背景には、農村部の貧困と都市部の繁栄の
格差問題があった。
215名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:39:56 ID:wJpKPwCR0
>>209
どの世代であっても
正社員になっている人もいるわけだから
「正社員になる方法が無い」ってことはないと思うけど。
216名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:40:56 ID:B9SyOThoO
仕事はホントは有り余るほど有る筈なんだよ、上層の人間が余分な金儲けさえしなくなれば。

いい加減上を取り締まれよエロい人!
死ぬ程働かされてるやつも、働き口が貰え無くて死にそうなやつももっと怒っていいと思う。
217名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:41:09 ID:rTO1ZjxU0
おもいでぽろぽろを見にいったとき同時上映で
『就職戦線異状なし』という映画を、高2のとき、場末の二番館で
見た。
大学の就職活動というのはこういうものか、と漠然と思った。
その2年後、大学に入り、そして5年後就職活動をした。

『就職戦線異状なし』どころではなかったことだけはいえる。
218家出猫:2007/08/27(月) 05:41:59 ID:iZJxavFdO
就職率より勤続年数は確かに重要ですけど、
やめたり就職できなかった人のために
国が雇用形態を確保するための国家試験を用意しないとこのままじゃ派遣天国になっちまう
219名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:42:21 ID:ir0mi/pi0
>>212
中国こそ外資の草刈り場だよ
外資引き上げ後は中共幹部は外国に逃げて貧民が残るだけ
220名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:42:43 ID:OY++fIjc0
>>203
高校生の就職が一番惨かったらしいね。
地域差もあるんだろうけど、5割が就職できない学校もあったとか。
普通の子が普通に就職できなかったのが就職氷河期。
221名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:44:25 ID:fPgsB/rf0
>>214
その前に、
アメリカ人によるバブル崩壊
  ↓
世界恐慌
  ↓
欧米大国ブロック経済による鎖国
  ↓
植民地獲得による需要創出
植民地得られないドイツ・イタリアはファシズム台頭
222名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:44:45 ID:kVxGoCvJ0

        日本郵政株式会社取締役
         日本経団連名誉会長
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /       /: : : : : : : : i       ________
         r⌒   ⌒ /: : : : : : : : : :i     /
         l__ ___\: : : : : : : : :i   / ニートとフリーターを雇ったら
         /|-=・-H -=・-|─|: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l '─ー| '─ー`  |:/ tbノノ   \
        l.    (__、, .    `l ι';/      \  経団連名誉会長(74・男性)
        ヽ   ノ  ヽ     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ  -‐=‐ー   / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──   :::|
 【自民・経団連がニート・フリーターはいらない】

 日本経団連が23日まとめた若年者雇用に関する会員企業への初のアンケート
調査によると、フリーターの正規社員採用に約9割が消極的であることが分かった。

景気回復を背景に企業の人材不足感は強まっているが、あくまでも採用は能力を重視し、
フリーターで不足分を埋め合わせる考えはないようだ。
 若年層(35歳以下)の正規従業員の雇用状況に関し、「不足」「やや不足」と
回答したのが計78・7%に達した。一方、フリーターの採用については、
「採用しない」が24・3%。「採用には消極的だが、経験・能力次第では採用したい」が
64・0%で、積極的に採用する姿勢は見られなかった。
223名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:45:32 ID:IexzdpeO0
正社員が残業地獄で過労死寸前の反面、非正規はその日暮らしで結婚なんて夢の話。
どっちに転ぶも地獄絵図。
224名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:46:45 ID:rTO1ZjxU0
まあ雇わなければ、彼らもそのまま40代50代になって、
いよいよ仕事もなくなり
ホームレス、犯罪者になるだけだ

数百、数千万人単位で

225名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:48:23 ID:fUHxpFcK0
>>210
>絶望しても、まだフリーターできるだけ、余裕あるじゃん。
>親が資産家なんでしょう?


別に親が資産家じゃなくても、浪費しなければ生きてくぐらいならできる。現在の日本でも。
問題は病気したり、年老いたとき、それと子育てができないことだよね。
30代の親ならパートだけで子育てしたような人もけっこういたが、
現在の親ではかなり今は減ってるんじゃないの?そういう人。
226名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:49:35 ID:2uhVLefR0
>>221
だから、日本は雇用対策と景気対策のために、満州開拓と
陸海軍の増強をしたでしょ。
515事件の背景は、世界恐慌のとばっちりを世界で一番うけた
日本の農村部と被害を最小限に抑えた日本の都市部との格差が
下敷きになっているんだから。
227名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:49:49 ID:iBGJbiBv0
安楽死と引き換えに遺族に1000万くらい保障出す制度を作ってくれ。
民間の生命保険と併用して有効利用するからさ
228名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:50:23 ID:1PX/0jrG0
>>214

515事件も裏で糸を引いてる人間はいたろう、
暴発するのは良いが、そのあと国をどのようにするか考えられる支配層が必要。

いまの日本はまともな支配層を育てるのに失敗した状態。
エリートがエリートとしての責任を放棄し、金儲けだけに走ってしまったため
このような、そしてこれから起きる状態を招いた。
ノーブレスオブリージュでも武士道でもなんでもいいが、エリート(私はあえて支配層というが)が
規範を見失った今、


まあいいやいっぱい死ぬだろうね金持ちも貧乏人も
229名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:50:34 ID:wJu4L9XZ0
>>215その程度の見解しか持てない脳タリンで生きてて恥ずかしいとは思わんのか
230名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:52:05 ID:N2DrqaBi0
>>1


逆だろ。
フリーターや派遣社員の待遇を改善して、正社員に近い境遇を保障すべきだろ。
そうしないと、
正社員以外は何時までも底辺層って事になる。

それにしてもなぜ正社員にこだわるんだ?政府もマスコミも。
挙句の果てに、フリータを公務員採用だなんて。人件費削減とか全然考えないのか。
231名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:52:12 ID:7xEpARGr0
>>227
貰うのは無理だろ
資産形成可能になってしまう

逆に、100万払うから、もうこの世とオサラバしたいから、頼む
というのなら、できるかもしれない。
232名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:53:14 ID:tbLrDDcR0
えらそうに働け勉強しろとか>>11など社会経験ないだろw
社員になれる人間までもなんとかしてバイトで雇おうとしてるんだよ
(なんだかんだケチつけたり人材は余ってる、意味ない地方飛ばし必須とか)
社員と同じ勤務時間内容でバイトっておかしいだろw

会社あたりの非正社員率規制罰金ありとか
中国とかの輸入品関税かけまくって
仕方なく国産生産に移行させていくとか(すこしづつ)
しないと日本ほんと映画の未来みたいな国になるよ(今でも一般の個人売春街で見かけるし)
233名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:55:32 ID:wJpKPwCR0
>>229
ろくに職についていない奴のほうが生きてて恥ずかしいと思う。
234名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:56:19 ID:rTO1ZjxU0
>>231
なんで100万払わないといけないんだ?

はっきりいえば、
このまま生かしておけば、罪のない人間が襲われて、もしかしたら
はした金のために殺されて、それはもしかしたら、お前の身内かもしれないし、
そこまでいかなくても、そこら中に、大量のホームレスが出現して、
今よりもはるかに目につきやすくなるけど
それでいいの?
いいならいいけど、安楽死させといた方が安上がりじゃない?っていう
脅迫も含めた提案であって、こっちが金を払うようなもんじゃないんだが。

235名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:56:29 ID:iBGJbiBv0
>>231
なんで死ぬのに金払わなきゃならないんだよw
仮に自殺が国の許可制になったら、
官僚を自殺に見せかけて手当たりしだい殺してやるよw
236名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:56:55 ID:2uhVLefR0
>>228
ああ、あと戦前の経済でいうと、戦前の企業は株主還元政策を
第一において設備投資は二の次だったから、国際競争力はあまり
高くなかったらしいな。
戦後の日本は、その反省もあって、株主還元は抑えていたとか。
237名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:59:19 ID:1PX/0jrG0
>>231

アメリカ人はもっとすごいよ、
死亡時の保険料の(例えば)60%今はらうから
死んだら保険料頂戴ね、ってのが債権化されてる。

とうぜん今にも死にそうな状態であるほどたくさん金をもらえる。
#ガンで死にそうでタバコ吸いまくりだったら90%とかいく、
#事前に払った金を取り戻せナなイ可能性が低ければ沢山はらいますよ^^

逆に健康だと5%くらいしかもらえない。
人の命を金に換算するやりかたなんだが、これって実は景気に左右されない
安定した商品なんで結構人気を集めてる。こわいね拝金主義は。
238名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:59:30 ID:OY++fIjc0
正社員と言っても、特定派遣の正社員がいるからな。
派遣社員としてカウントされてないんじゃないのかな。
239名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:59:31 ID:wJu4L9XZ0
>>233ヒント・派遣もマトモな仕事
240名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 05:59:39 ID:18yOxK9x0
300人くらいの中小企業に勤めて4年(2004年入社)になるが、
俺の世代は全員大卒だった。
俺の2,3年上の世代は院卒が2,3割いた。
今年は大卒半分、専門半分だった。

多分2001年辺りが一番の就職氷河期で、
恐らく2005年くらいから緩和されたと思う。
241名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:00:48 ID:tZIl8iMB0
俺ら2000年前後の大卒がフリーターどまりで
ゆとり世代が普通に就職できるのは間違ってる
おれの母校は明治、まあたいした学校じゃないが、フリーターになるような学校じゃないだろ
しかも同級生でフリーターすくなくないし・・・
242名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:01:28 ID:IexzdpeO0
そもそもフリーターをまるでホームレスでも見るような世の中の視点が腹立つわな。
ノルマやらは無い単純作業としても企業体に属して週40時間以上働いている奴も多いわけだ。
決してあそんどるわけではない。外食あたりなら1,2年もバイト続ければすれば新入りバイトの指導する立場になる。
マックのバイトだって地位が上に上がっていくとものすごい分厚資料を読んで覚えなきゃならん。あれが時給数百円のバイトとは思えんね。

会社では必死になって正社員を減らしコストを減らすことに躍起になっているおじさんが家にかえりゃあ自分の子にフリーターになるな!と諭してるんだろう。
まったくもってこっけいだね。
243名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:01:34 ID:wJpKPwCR0
>>239
じゃあいいじゃないか。何が不満なんだ?
244名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:01:57 ID:7xEpARGr0
>>234
>>235
死んだ後の処理代金だよ
後腐れなく処理するには、金掛かると思う。
ヘタしたら、医師が殺人罪に問われかねないだろ。
そういうのコミでよ。
245名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:02:06 ID:wJu4L9XZ0
>>243失業保険寄越せ
246名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:02:16 ID:fPgsB/rf0
>>226
いやー515事件の頃には景気回復していたらしい・・・・
東北の農村没落は、チョンからの米逆流入→大暴落という説もある。
515〜226事件の頃は昭和モダンと名がつくプチバブル景気
247名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:04:22 ID:OmWOcqY90
細い蜘蛛の糸に群がる者たちの悲鳴が聞こえてくるなw
248名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:04:34 ID:rTO1ZjxU0
>>244
そんなもん税金でどうにかしろ
ホームレスとかが100万円のまとまった金をもってるわけがないだろう
今日、7万円のために、女が殺されたぞ
249名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:04:55 ID:2uhVLefR0
>>246
だから、その昭和モダン自体が、都市部限定の繁栄だったのだよ。
その頃、農村部では娘を身売りしたり、餓死する農家が続出した。
で、出稼ぎに農家の親父がみんな都市に出て行った。
250名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:06:45 ID:wJu4L9XZ0
キューバ革命も職業訓練以前にマトモな仕事を全部コネ独占してたのが原因
んでカストロとゲバラが勝利するのを確信した勝ち組wwはアメリカに全員亡命した。
全員のワケないだろ?と思うだろうがカストロは去る者は処刑しなかったので全員居なくなった
251名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:07:02 ID:DRoCl29/0
>>1
>30代のフリーターが正社員になれるような能力開発などが必要

正社員がそれほど優れてるわけでもないだろうに
能力開発組織作って天下りさせて美味い汁吸おうとするのが見え見え
252名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:07:20 ID:7xEpARGr0
>>248
安楽死ね
金払ってでもいいから、この苦しみから抜け出したい、頼む
というくらいじゃないと、安易には使ってはいけないだろ。

どうしても死にたいのなら、それも他人に迷惑掛けず、
フェリーだよ。これなら、死体も海の栄養になる。
鉄道よりマシよ。
253名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:07:49 ID:wJpKPwCR0
>>245
じゃあ、派遣でなく正社員に就職すればよかったのにね。
254名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:07:54 ID:iBGJbiBv0
>>244
まあそうなると、やっぱ社会面に花咲かせてこの世とオサラバするくらいしか
楽しみは残されてないな
255名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:09:26 ID:rTO1ZjxU0
>>254
そうだな、まとまった金払わないと、逝かせてもくれないらしいし

宅間守みたいな名前がどんどんでてくるな

そんなの珍しくもないってことになるかもしれないが
256名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:10:31 ID:/x6bUKxS0
>>253

>>201-202を読んで、何も思わなかったんだなw
257名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:10:41 ID:SehVfZolO
えんぷろぃー死ね
258名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:11:22 ID:wJu4L9XZ0
>>253脳味噌あるのか痴呆症
259名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:11:24 ID:DU51s5l3O
俺が見てきた「正社員になりたいフリーター」の99%は、
正社員になりたいと口にするだけで、仕事を他人以上正社員以上に頑張るとか、
何か資格を取りながら仕事しているとか、
就職活動をしながらバイトしているとか皆無だ。
決まった時間の分だけ言われた事は「ある程度」やる、
みたいなのが99%。
うちも正社員登用の制度あるが、正社員にステップアップ出来たのは、
やはり他人以上正社員以上に努力して、先輩上司に言われた事は
確実、言われた事以上に仕事をこなし続けてきた人だけだ。
260名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:12:33 ID:fPgsB/rf0
職業訓練というなら、まず文理格差無くせよ
文系・理系のどっちを出ても、色々な職種に就けるだけの基礎知識を
強制させろよ。
新卒の時点で事務系は全学部OKなのに、技術系は理工系のみの時点で
格差ありまくりじゃん
先進国でこんな歪んだ教育システム・就活は日本だけだろ?
261名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:13:38 ID:7xEpARGr0
とはいえ、>>248死ぬなよ
信じるかどうかは別だが、
死ぬ気があるなら、なんでもできるって。

一つ疑問なんだが、
金が無いのが、そんなに恐れるべき事態なんだろうか。
無ければ無いで、なんとかなる。しなければならない。
人並みの(それも超優秀者がモデル)給料なんて、貰えるはず無いじゃないか。

年収1000万貰っている奴は、最初から違うんだから。生き方が。
500万は500万の生き方がある。200万でもそうよ。

金が無い事を恐れるな
262名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:13:59 ID:IexzdpeO0
考えてみりゃ、七輪車内自殺が頻発したのはつい数年前。
自殺やら安楽死は考えずに前向きに生きていこうや。

夏は北海道鮭バイト、冬は沖縄精糖工場バイトで何年も生きてる渡り鳥みたいな30代だっているわけだしさ。
263名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:15:25 ID:1PX/0jrG0
>>261

お前が年収200万で、3年後に年収180万になる世の中だったらどうする?
264名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:15:40 ID:rTO1ZjxU0
>>262
30代はやがて、40代、50代、60代になるんだぜ
265名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:17:29 ID:TCDKHqGH0
そのうち北斗の拳みたいになるかもな。
ぐぇ〜っへっへ!ひゃあ〜っほぅ!
今日は10万奪ったぜぇ。女も3人頂いた!
捕まったら捕まったで3食付の快適生活、悪くねぇ!
そして釈放されたらまた取り放題だ!ぐへへ。

これから氷河期世代の親が死に、心のタガが外れるとこういう輩がふえてくるかも。
犯罪抑止に最も効果的なのは家族との絆だからね。
266名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:17:42 ID:7xEpARGr0
>>262
>夏は北海道鮭バイト、冬は沖縄精糖工場バイトで何年も生きてる渡り鳥みたいな30代だっているわけだしさ
自然相手か。おもしろそうじゃない。
こういう生き方があってもいいんだよ。
267名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:17:52 ID:wJu4L9XZ0
>>259で新卒とやらは他人以上正社員以上に努力して、先輩上司に言われた事は
確実、言われた事以上に仕事をこなし続けてきた人なのかねwwwwwwwww
>>260常識的に考えてこんなのが先進国のワケないだろ

>>261俺は死なねえよ。どうにもならなくなったら適当に金持ちのガキでもブッ刺して刑務所行くべ
誘拐も楽しいなwwwどうせ終わりなら楽しまないと
268黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/08/27(月) 06:18:06 ID:Cdf2Fb340
>>1
何で正社員に拘るんだろ?
確かに保障の面では自分みたいな自営に比べて有利だけど、自分で頑張れば頑張った分だけ稼げるし、
好きなだけ自分の時間だって作ることが出来る。
まぁ、そのぶん最低身分に落ちるリスクは高いわけだが、無理に正社目指すよりもいいんでないの?



269名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:19:19 ID:bIeKacda0
これも小泉改革の成果♪
270名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:20:52 ID:IexzdpeO0
もちろん30代だって年をとる、でもねえ生きて働いている限りは何かしらかの将来はある。
具体的には北海道のホテルに就職するとかそのまま沖縄でダイビングショップ経営すると何らかの道は開ける可能性もある。

とにかく大切なのは後ろ向きに考えないこと。死なないことだよ。死んだらなにもできない。
271名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:20:55 ID:wJu4L9XZ0
>>268自営の才能が無いから
なれるもんならそうしてるがな
272名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:21:00 ID:iBGJbiBv0
>>265
そうそう。親が生きてるうちは一応義理もあるから
下手に好き勝手なことは出来ないんだよねー
273名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:22:05 ID:7xEpARGr0
>>263

3年経って、自分の能力が、180万と判断されれば、
判断される側である以上、しょうがない。
それが嫌なら、200万と判断してくれる所を探すか、
減った20万稼ぐ方法見つけるか、
20万減ってもいいような、ライフスタイルにするさ。
人生ってそんなもんだろ。
誰かに地図書いてもらうわけでは、無かろう。

274名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:22:46 ID:UB4aZY/LO
また理系と共産党がごねてるな
275名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:23:12 ID:EM1zQwVg0
氷河期は東大でも入れなかった企業が今や帝京とかで楽々入社だからな

276名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:23:52 ID:wJpKPwCR0
>>256
思う。キリギリスが自分を顧みずにアリをねたんでいるように思う。
いままではキリギリスも就職できたが、4割が就職できなくなったということだろ。

>>260
別に理工系に入学するのに差別があるわけではないのに。
なんで理工系に入学しないんだ?
277名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:26:34 ID:rTO1ZjxU0
>>276
殺人の加害者をつくりだしたくなかったらネット外のリアルで言うなよ、その考え
278名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:27:18 ID:wJu4L9XZ0
>>270そうだな。諦めずに犯罪しないと

しかし>>276の発狂度合いは異常。ヤク中並みの判断力しか無いから話すら通じない
279名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:28:43 ID:IexzdpeO0
今まで正社員として就職できた連中だってうかうかしてられない。
給料定額制残業不払い過労死法案ホワイトオブゼンクションが待ち構えている。
経団連は早く通したくてしょうがない。
仮にうっかり正社員を辞めたなら派遣業者が悪魔の口をぱっくり開けて待ち構えてるんだぜ。
280名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:28:47 ID:1PX/0jrG0
>>273
ところが能力に関係なく一律収入が減るんだ。
嘘だと思うだろ?今の日本だよ。


嘘だと思うだろ?ところが先進国で一番安く技術者が買い叩かれている国がどこか知ってるか?

281名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:28:49 ID:TCDKHqGH0
>>273
切実さが全く感じられないんだが。現実わかってないだろ?
282名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:29:52 ID:fPgsB/rf0
>>276
本当に読解力がない池沼が叩いているんだな
文理格差を無くして、文理どっちも同じレベルの大学生を養成するべきなのでは?
と言っているのに、また個人うんぬんに戻るんだな

駄目な人間・内需産業が生きて行けない社会がご希望なのかね?
283名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:30:01 ID:wJpKPwCR0
>>277-278
で、違うのか?
284名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:30:03 ID:S6DTN+hM0
なんか、自分は社会の犠牲者みたいな発言多いな。
いろいろ、道はあるんじゃね?

後は自分を振り返る勇気じゃね?そして、これからどうすればいいか考えて
みるとか。農業とか林業とか確実に人材不足の世界もあるし、大工にだって
なったっていいじゃない。

悪い言い方かもしれないが、頭使えないやつは体を張るしかないんだよ。
285名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:30:09 ID:Zxjw+6yX0
5・15なんかただのテロだアホ

2・26ならまだわかるがな
286黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/08/27(月) 06:30:11 ID:Cdf2Fb340
>>271
大して才能は要らんと思うよ。要はやる気と根気と気配りだけ。
それに商売だけじゃなく、農業、漁業や林業だって自営だ。
んでもって、ここら辺の業種は高齢化が進んでるから開いてる椅子が沢山あると来てる。
上手く頭使って立ち回ればそれなりに稼げると思うぞ。ダメでも自給自足は出来るし
287名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:32:28 ID:DU51s5l3O
>>267アホか。20代から30代になるまでにどれだけの時間があったんだ。
いずれにしても未だにフリーターしてる奴の大半が
何の努力もせずに正社員にしろと喚いてるだけなのは事実
288名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:33:06 ID:TCDKHqGH0
>>286
ある地方で自営支援のセミナーに参加したことがあるけど、
自営した人の95%が5年以内に撤退していると聞いた。
だから、綿密な計画が必要とか言ってたけどさ、成功率5%っていうのは
生半可な数字じゃないよ。
289名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:33:13 ID:S6DTN+hM0
>>282
>文理どっちも同じレベルの大学生を養成するべき

漠然としすぎて意味が分からないよ。高校の普通科みたいにしろということなのか?
290名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:33:36 ID:7xEpARGr0
>>280
それが嫌なら、判断する側に回るしかないだろ。
好きでモノ作っているんだろ。
俺もそっち系だ。物作るのが好きで、給料安いの承知でやっている。
貴殿は、誰かに命令されてやっているの?

さっきも書いたけど、それで食えなくなったら、
技術者とか、なんとか言ってられなくなるだろ。
食えなくなるのが嫌なら、好きなモノ作りを諦め、より割のいい分野に行けばいい。
どうしてもモノ作りたいなら、
例えば、今まで200万の車に乗っていたのを、100万の車に変えろ。

不当に評価されている、と思うなら、評価する側に回るしかないね。
291名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:34:42 ID:2uhVLefR0
>>283
ところで、君は一晩中このスレに張り付いて同じ事ばかり言っていたけど
普段は何やっているの?

俺は引きこもりニートだけど。
292名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:34:53 ID:iBGJbiBv0
>>284
社会の犠牲者なんて、そんな悲劇の主人公を気取る気などさらさら無いわw
俺ら氷河期世代は文字通り、
氷河期という名の自然現象にたまたまジャストミートしちまっただけだからな。
運が悪い奴が死ぬのはこの世界じゃ当たり前の事だ
293名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:35:49 ID:PxpbI1b+0
ってか四輪の運転そこそこできるんだったら大抵の仕事はやったらできるだろ
294名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:36:05 ID:1PX/0jrG0
>>286
>上手く頭使って立ち回ればそれなりに稼げると思うぞ。

金を稼ぐのは大事だ、それは否定しない。
しかし自営にしろ社長をやるなら社会に対してなんらかの義務があるとは思いませんか?
社員が安心して結婚して子供を育てられるような。

今の政治家や派遣業の社長連中にはこのへんの「こころくばり」が感じられないのです。
295名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:36:28 ID:z7QeSYHP0
>>290
そうそう
そうした結果大恐慌になるも
ヒトラーが出るのも
少子化で国そのものがボロボロになるのを見るのもまた一興
296名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:37:10 ID:fPgsB/rf0
>>284
そういう内需産業は、経済のパイが縮小すると崩壊するよ
特に日本は原料・肥料を輸入しているから・・・・
最近も馬鹿が食料をエネルギーにするバイオエタノール関連で
トウモロコシが高騰して養鶏業者が倒産している

内需は日本国民の需要が必要。氷河期問題は需要問題と関連している
農業・林業をするなら既存のビジネスモデルを変えるような技術革新が必要
理工系の人間以外が参入するものではないよ
補助金だっていつまでくれるかわからない。

体を張るんじゃなくて、頭使えない人間は要らないんだよ
297名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:37:48 ID:TCDKHqGH0
>>287
アホはおまえだ。
一生懸命フリーターして金ためて、勉強しながら就職活動して、
ダメだったらまたフリーターして金ためて…4,5回繰り返せば30だ。
資格面ではプログラマ、会計事務所、法律事務所、一般事務、通訳、
全部満たしてる。

でも、「実務経験」と判りやすい「個人的魅力」が伴わないと、負のスパイラル
から抜け出すことはできない。形だけ正社員になれても、バイトと大差ないんだ。
298名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:37:56 ID:axOU4Tgu0
>>292
氷河期世代には運が悪い奴が余りにも多いから景気が良くなった今、少しくらい手差し伸べて救ってやろうぜって事なんだろ?
299名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:38:39 ID:7xEpARGr0
>>295
今の仕事が好きです。続けたいです。
正直、子供育てるのは、厳しいです。

だったら職変えたら?と思うのだが。いかが?
300名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:38:53 ID:wJpKPwCR0
>>282
電機メーカや化学メーカの研究・開発部門に文系の人間を雇えと?
内需産業だって正社員はいるだろ。

駄目な人間でも立派に生きているじゃないか。相応に。
301名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:39:49 ID:CQozUoF1O
あと5〜10年後には、40代フリーターが正社員になれるように、
というスレが立つのか。
302名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:40:25 ID:UddyjT1W0
氷河期世代って長くフリーターが続いてて使えないの多いからな・・・
雇う側の気持ちも分かるよ、俺も使えないし。
303名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:40:57 ID:SfYjrc4J0
>260
法律の知識無しに法務の職には就けないし、理系文系にかかわらず専門知識が必要な職にだれでも就けるわけではない。
専門知識が無ければ他の国でも無理。新卒は日本よりきついくらいかもしれない。
海外で日本より恵まれているのは、転職しながら格を上げていくという構造になっている点。
でも、現職で実績を上げていないと次は無いから、気に入らないから辞める、を続けているとそのうちホームレスへの道しかなくなる。
最初は小企業で安い給与からスタートだから、今の日本のフリーターが海外に居たとしても同じような境遇だろうな。
304名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:40:58 ID:S6DTN+hM0
>>296
それじゃ、フリーターは頭使って何とかしろよ、といいたい。

そして、結局行き着く先は時代の犠牲者という悲劇のヒーローってことになる。
305名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:41:08 ID:2uhVLefR0
>>300
あなたは、都合の悪いレスは無視して都合のいいレスだけ
相手にしているね。
卑怯者扱いされて悔しいのだろうけど、無視しないで相手してよ。
306名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:42:19 ID:IexzdpeO0
そういえば思い出したんだが、春に西表島であった精糖工場で働く30代半ばバイト兄ちゃんいわく、
北海道の鮭工場にも研修生という名目で中国女どもが数名働いていたって。逃げないように買い物も監視付。
簡単に体を使っておぼえることができる労働は外国人が担っていくな。
現に工場に行けば日系ブラジル人も多い。
307名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:42:30 ID:fPgsB/rf0
308名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:42:41 ID:iBGJbiBv0
>>298
ヒント:ておくれ
309名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:43:08 ID:YR02YDij0
一度フリーター始めちゃうとほんとに抜け出すの難しいからな。給料安い分
時間働かざるを得ないし、単純労働ほど肉体的にしんどいし、週6日9時間も
働いたらもう休日問わずぐったりで日々の生活でやっとだな。
310名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:43:12 ID:z7QeSYHP0
>>299
>今の仕事が好きです。続けたいです。
今の仕事用のスキルは僅かなりとでも有る。しかしそれ以外のスキルは不明

>正直、子供育てるのは、厳しいです。
収入が足りないので家族を養えるだけの時間と賃金を稼げる仕事が欲しい

 それで職を変えれるパターンって
女性が風俗嬢とか水商売に転職するパターンぐらいじゃない?
 後は詐欺師とか…
311名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:43:40 ID:wJu4L9XZ0
>>305ほっとけ。猟奇殺人鬼並に歪んでる狂人には言うだけ無駄だ
312名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:44:06 ID:1PX/0jrG0
>>290
それはあまりにもタフガイな生き方と思える。むろん否定はいたしません。
ぼくはもうちょっと甘い社会がいいのです。

ただ、そこまで「強い」生き方をされるのならば、上にはそれなりの給料を要求していただきたいです。
あなたがそんな安い給料で働くと、より「弱い」ものは死ぬしかないのです。あるいは破壊衝動が外に向くかです。

あなたは否定されるでしょうが、エリートにはエリートとして果たすべき役割があるのです。
あなたがそれを認識できないかぎり、この問題は消滅しないでしょう。
313名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:45:27 ID:2uhVLefR0
>>311
そうだね。
314名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:45:32 ID:Kfbx7Y53O
企業が利益を追求すれば非正規社員を雇ったほうが特だしな
315名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:45:44 ID:wJpKPwCR0
>>291
30代。一部上場メーカ勤務ですが。

>>297
> 一生懸命フリーターして金ためて、

まずここが間違っていると思う。就職すればいいのに。

>>305
どのレス?自分にポインタ指されているレスには返したと思ったが。
(書いているさいちゅうに追いついていないのもあるかもしれん)
316名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:46:14 ID:7xEpARGr0
>>310
本気で家族食わせなければならなくなったら、考えるって。
否、考える前に、行動しなければならない。

今の仕事続ける  家族食わせる 
この二つが両立すれば一番いいけど、しない場合、
どちらか捨てるしかないね。でも家族は捨てられないでしょ。
317名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:47:39 ID:erpeBROG0
>>259

そもそも正社員になるのに
なんで「正社員以上に努力しなきゃいかんのか?」

正社員と同等な努力で登用されなきゃ、
それは不平等ではないのか?

こういう自分達(正社員)には甘く、
他人(アルバイト)には厳しくの考え方が腹立たしい。
318名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:47:58 ID:z7QeSYHP0
>>312
弱い者が死ねば
在来種の中の強いものや
(フリーターでも子供を数人残す勇者や
ひたすら粘って自分の利益を引き出す粘り強い戦士)

外国から入ってきた強い者
(中国や南米系移民)

がそのニッチを埋めるから大丈夫
319名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:48:30 ID:lJ9gbvWI0
昔はTVでフリータにインタビューすると、
「会社に縛られたくない」とか「自分の夢を追うためにも会社には勤められない」とか
言ってたもんだけどな。
320名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:48:50 ID:MBXLeYTO0
ゴルフと旗振りは元々の意味が違うよ。
321名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:48:55 ID:IexzdpeO0
315さんにちょっと聞きたいんだけど、
御社ではフリーターを正社員として採用してますか?
いきなりといわずに例えば契約社員として1年働いたあとに正社員採用とかでも。
322名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:48:56 ID:2uhVLefR0
>>315
>>307とか。
あなた、自分で気がついていないのかもしれないけど、ことごとく
都合の悪いスレはスルーしているよ。
323名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:48:57 ID:bFyjJdTQ0
氷河期世代だって、本気で仕事する気があれば、
職場はいろいろあったんだ。
親戚の姉ちゃん31歳は現役海猿。
10年前、真冬の日本海で素足でカッター訓練してたよ。
324名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:49:51 ID:fPgsB/rf0
内需の規模と、氷河期個人の能力うんぬんとは関係ないんだけどな・・・
現に内需関連では暗い話題ばかり
これを深刻に思えない人に何言ってもしょうがないけどね・・・・
325名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:50:10 ID:rTO1ZjxU0
>>312
どうやら、>>318曰く、破壊衝動を外に向けろとおっしゃってるようだぜ
326名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:50:39 ID:OtoFjDnn0
>>315
一部?全部上場してから調子コケよ
327名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:50:42 ID:U/1yeE5+0
政府が本気でフリーターなんかの心配してるわけねーだろw
心配なのはお財布だろどうせ、このまま一番稼ぎどころで、数の多い30代がカスのような収入で、年金もまともに納めないん
じゃ先行き不安で焦ってるんだろう。まともに税金とれる法人にちゃんと勤めてもらわないと国が滅びるだろ。
だから企業も使える使えないべつにして雇えよボケ。団塊なんかに高い退職金なんぞ払う必要なし。
安定した国家は末端の労働者の税金が徴収できて初めて成り立つ。法人税なんぞ投資に回されて赤決済で税金も取れねーんだから。
328名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:50:50 ID:Kfbx7Y53O
確かにその考え方には納得させられるがだいたいどこの会社でも正社員のほうがなるのが難しいんじゃないか?

329名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:51:05 ID:2uhVLefR0
>>323
海猿ということは、海上保安庁?
氷河期世代がうらやむ憧れの公務員だね。
330名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:51:27 ID:UddyjT1W0
>>319
サンマのからくりテレビだって劇団に依頼してネタ作ってるご時勢に何を。
ニュースがなければ作ればいいってのがここ最近のスタイルだろ。
331黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/08/27(月) 06:52:10 ID:Cdf2Fb340
>>288
かなり厳しい成功率だが、会社にボロ雑巾になるまでこき使われるよりは救いのある数字だと思うがね?

>>294
うちは零細なんで社員は身内だけだから分らんが、でも貴方が言いたいことは良く分かる、けど経営者も必死なんだよ。
あー、でも地方の中〜小企業もいまは人件費の面でピンチな所が多いからそっちの方に力を入れると沈没してしまう・・・
かと言って削って派遣に回したとしても、大手がさらに下回る価格で商品を出してくるから結局は耐え切れなくなる

何かいいアイディアは無いものか・・・(´・ω・`)


332名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:52:35 ID:7xEpARGr0
>>317
鶏が先か?卵が先か?と一緒だよ。

認めて欲しければ結果出さないと。(使う側と使われる側両方に言える)

正社員にして欲しければ、先に仕事で結果を出せ。
仕事して欲しければ、先に給料出せ。

その正社員にするかどうか?一誰が決めるのかを、考えれば、答えは。。。
その人が、すごい能力持っていて、引く手数多というなら、答えは逆になりますね。
333名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:52:50 ID:Gjyzl9wG0
その前に派遣が正社員になれないと・・・
334名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:53:14 ID:S6DTN+hM0
レジ打ちバイトは主婦や老後のおばさんに侵食されている気がするね。
これからはフリーターも競争時代に入るんじゃねぇの?
335名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:53:42 ID:z7QeSYHP0
>>316
>でも家族は捨てられないでしょ。
野生動物としては捨てるのも有り。
育児放棄や子供の殺害も強盗や窃盗も
自然界では良く有る事。

自己責任の世界=野生の世界

>>325
ぶっちゃけ犯罪が増えれば
防犯関連の仕事とか刑務所の雇用が増える

資源の輸出で国を運営するつもりが無いなら
防犯対策としての福祉が必要になって自然と福祉が整備される。

ヒトラーのような英雄が現れるかもしれない。

自然(市場)の力は偉大なり。
336名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:54:49 ID:wJpKPwCR0
>>322
率がそのときの経済状況によって変わるのは理解しているって
返したとおもったが。

でも6割ってごく限られた数字でもないのに、
4割の人は何をやっていたのかはナゾ。
その4割の人がいるであろうにもかかわらず
「小学生でも調べる」で答えなし。

>>317
普通に新卒で就職して正社員になれば?
337名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:55:24 ID:UddyjT1W0
>>332
その問題なら解決したよ、鶏が先。
338名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:55:31 ID:fPgsB/rf0
>>327
そういう事だよね。
納税して、保険料納めて、チョット消費して、チョット貯蓄してくれないと
日本という国が上手く回らない
駄目だから氏ね。無能は氏ね。じゃ日本全体が回らない
339名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:55:32 ID:bFyjJdTQ0
>>329
女性で海猿の訓練ってすごいんだよ。
髪は男並みに短くして、化粧はしない。ピアスはだめ。
就職して2ヶ月は自宅に帰れない。電話も駄目。
訓練の1年ないし2年は寮生活。
訓練のハードさに血尿出たり、生理がなくなったりだってさ。
同じ公務員なら警察官の方がよかったってさ。
340名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:56:14 ID:1PX/0jrG0
>>325
まあ、だから日本人はエリート層を作るのに失敗したのではと思うわけで・・・。

>>318
あ、はいそうですねさよなら。
341名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:56:39 ID:BgAhHGSNO
>>319
それは「強がり」も相当数含まれていたと思われる。
若者向け雑誌も、現実から目を背けるかのような
フリーターを肯定する内容の記事ばかり。
今の「独女通信」みたいなもんだ。
342名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:56:46 ID:Wfu3vud90
■欧米の常識 vs 日本の非常識■
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均30%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい


派遣会社はピンハネ率をちゃんと契約書に明記しろ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1187942196/
343名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:57:00 ID:j+Uz4Tcj0
俺、関西の田舎町でフリーターしてた。
だいたい年収180万くらいだった。独り身だとこれでも結構楽しめてた。
ネット繋げてたし、休みのときに貧乏友達とボロアパートに集まって酒を飲むなんて
こともできてたし。
それで、ちょいと前からある鉄道系の正社員になった。収入は1.5倍くらいになったよ
ボーナスってものが嬉しかったねー。あと健康保険や雇用保険なんかも。
でも、お金の使い方が分からない・・・

貧乏友達もフリーター脱出している人が多い。
みんな、今、結構チャンスあるよ。30前半までで、業種とか絞り込まなければ、
ボーナスが貰える身分になれる機会がある!
344名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:57:12 ID:DU51s5l3O
>>317ホントに有能なら先ず就職できるだろうが。
バカだな、ホントに。
正社員になってからも他人以上、上司以上仕事しないと
ステップアップ出来ないんだぞ。そうやって努力することから
逃げてきたからフリーターなんだろうが。
345名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:57:19 ID:7xEpARGr0
>>337
にはとり
2は鳥   1は卵
じゃなかったっけ
346名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:57:28 ID:IexzdpeO0
上の比較表でまじ??
347(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2007/08/27(月) 06:58:44 ID:U81n2KRD0
>>1
>厚生労働省

(´Д`)y━・~~~本当に格差是正を望んでいるのか?・・・・

派遣会社の存在が各社社会を増長していると思うんだが・・・

派遣会社をバックアップしてる仕組みを作っているのは、
紛れもなく厚生労働省なんだが・・・

批判かわしの為の発言としか考えられない。
348名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 06:59:43 ID:2uhVLefR0
>>339
訓練の前に、海上保安庁なんて就職すること自体が超難関だと思うけど。
特にその親戚のお姉さんが海保に入る頃なんて、公務員受験の
専門学校がボコボコ出来て、公務員自体が超難関の職種になっていたし。
相当なライバルを蹴落として就職したと思うよ。
349名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:00:12 ID:hrh2ocKuO
正社員だってピンキリさ…
350名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:00:39 ID:SfYjrc4J0
>343
使い方が判らなかったら貯金しておくと良い。
一旦贅沢が身につくと生活レベルを落とすのが大変だから。
351名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:01:22 ID:Fxrb2g7aO
氷河期とかの前に、仕事選べる立場じゃねぇーんだから
判ったら働けよ 無能なんだからよ
352名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:01:46 ID:U/1yeE5+0
>>342
禿同。
ただピンハネ率10%って純利ならわかるな。応募媒体費と有給、保険料なんだかんだで10%だと完全に赤だよ。
353名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:02:47 ID:iBGJbiBv0
>>339
そりゃ一生涯安定した報酬を貰える職業だから多少キツいのは仕方ないな。
それでも公務員の場合は本当に体力がいる仕事は若い頃にしか回されないし、
定年になるまでクビを切られる事も無い。

コネがあれば社会保険庁あたりに就職するのが一番良かったんだろうけどね
354名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:03:23 ID:wJpKPwCR0
ちょっと方向変えるけど
今の正社員は給料もらいすぎな部分ってあるよね。その分きついけど。
なんで、給料少し分けるからその分仕事をしてくるならそれでもいいとおもう。
そうやって平準化されてくれれば、願ったりなんだけど。
355名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:04:16 ID:OivNeBOn0
>>351
君が有能ならもう少し内容のある論理的なレスを期待したいなw
356名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:04:23 ID:7xEpARGr0
>>342
工場派遣は、これがダメの象徴。
これ大前提ね。俺の。

事務系の場合、
派遣会社からの紹介がないと、そもそも採用という網に引っかからない奴が多いのではないの?
自信あるなら、単独でぶつかっていかないと。
357名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:04:28 ID:ERxhrSE/0
所得格差があるのは当然だろ…

阿呆学生が「俺は会社の奴隷にはならない」って言ってフリーターになって、
30歳すぎまでダラダラと好き勝手な日々を過ごしてきた奴や、

我慢するところを我慢せずに正社員やめた奴らなのに、

なんで、国策で救うとか言う話しになるんだ。
正社員でずっと頑張って来た側からすれば、ありえねぇよ…。
358名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:06:58 ID:kvKbIU1l0
★過労死:明治屋支店社員遺族が損賠求め提訴 謝罪なく「安全配慮義務怠った」 /京都

・05年4月に食料品輸入販売会社「明治屋」(本社・東京都中央区)の「京都三條ストアー」
 (中京区)の社員だった岩田謙吾さん(当時27歳)が死亡したのは、同社が長時間労働をさせて
 安全配慮義務を怠ったためだとして、両親=西京区嵐山樋之上町=が同社に総額9022万円の
 損害賠償を求める訴訟を24日、京都地裁に起こした。

 訴状によると、岩田さんは96年に入社し、同店で鮮魚調理や販売を担当。05年4月7日夜に
 帰宅し、疲れで入浴もできずに就寝したが、翌8日未明に急性心不全で死亡した。労働時間は
 死亡の半年前から月平均290時間超で、直前の1カ月間は13時間余りの日が多く休みは
 1日だけ。3月は法定を132時間上回る316時間に及んだ。

 京都上労基署は同年11月に労災認定し、その際の地方労災医員協議会の意見書は「異常な
 時間外労働で著しい疲労蓄積をきたし、短期的にも長期的にも過重業務だった」と指摘。同社と
 当時の店長(45)は今年6月、労基法違反罪で東京簡裁で各罰金30万円の略式命令を受けて
 確定している。

 提訴後に記者会見した母町子さん(58)は「会社から『代わりはいくらでもいる。息子さんは
 勝手に亡くなった』と言われ、いまだに謝罪の言葉はない」と憤り、「息子の死を無駄にさせない
 よう頑張りたい」と話した。

 岩田さんの死亡後、同店の従業員はほぼ全員が異動になったといい、同席した弁護団長の
 村山晃弁護士は「会社にきちんと責任を認めさせる必要がある。再発を防ぐためにも、当時の
 労働状況を知る人は情報を寄せてほしい」と呼びかけた。

 同社は提訴について「真摯(しんし)に対応する」としている。(一部略)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20070825ddlk26040230000c.html
359名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:07:26 ID:OivNeBOn0
>>357
>阿呆学生が「俺は会社の奴隷にはならない」って言ってフリーターになって、
>30歳すぎまでダラダラと好き勝手な日々を過ごしてきた奴や、

30杉のフリーターや非正規のヤシらがみんながみんなそういうヤシだとでも?

>我慢するところを我慢せずに正社員やめた奴らなのに、
我慢すべきではないことを我慢してきた結果、日本の労働環境は不条理に満ちたものになってるのでは?
360名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:08:06 ID:dbB0LF430
>>357
低所得者を救うとなんか困るのかよ?
ここで放置して人口減、消費減のスパイラルに国全体で陥っていくほうが
ありえねえだろ
361名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:09:40 ID:fPgsB/rf0
マジでこのスレで就活した人っているの?
スゲー勘違いや、的外れの書き込みを見るとマジなのかと思う。

ただ叩きたい為だけに、妄想で書き込みをしているとか?
とても普通の大学出ましたという知性すら感じられない・・・orz
駅弁理系卒の俺より酷いし・・・
362名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:09:50 ID:1PX/0jrG0
言いたいことはよくわかる、が。

ほっとくと負債にしかならないんだ彼らは、
キミの子供の世代をちょっとでも楽にするには、今君が彼らを教育して
すこしでも生産性のある存在にすることだ。
むろんキミたちは苦労してるんだしそれなりの給料は払う。
363名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:09:51 ID:z7QeSYHP0
>>357
アメリカが日本を守るのと同じ
「自分の利益のために必要」だから

貧乏人が増えると内需が減って経済が縮む
貧乏人や独身者無職者が増えると犯罪が増える
少子化が進むと将来の納税者が減る

膨大な借金を抱えている状態で国民の数がドンドン減っていけばどうなる?
364名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:09:57 ID:7xEpARGr0
話している人が
都会か地方か、で全然違うのも事実。

正社員になればいいじゃん、とはいうけど、
地方には無かったのも事実だからね。
しょうがなく、都会に出てきた人も多いだろ。

多少事情が違うことは理解する必要がある。
365名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:10:40 ID:QLEU4gPm0
要求レベルを満たしてないから正社員になれない
なんて単純な問題じゃなさそうだな
366名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:12:02 ID:KYd1BIov0
>>357
まさに正論
日本は「結果の平等」の社会だから格差是正をうたうのは仕方ないんじゃないかな

でも政策で救えるほど甘くない
フリーター連中は救い難く反社会的だからどんな政策も頓挫するだろう
367名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:12:12 ID:SfYjrc4J0
>351
仕事の経験無しのままだと、その無能から脱せないからな。
前の方の書き込みに有ったけど、中小企業で自分以外出来ないことを作って、3年くらいしたら社長に直談判ってのが収入面では案外良いかも知れない。
入社2年以内(試用段階)や仕事できない(雇用側は辞めてくれって思っている)は、辞めたきゃ辞めろってスタンスだから思いこみで走るのは危険だが。
残業が多い所なら、きついけど収入は初年度でも結構有るよ。
368名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:13:41 ID:S6DTN+hM0
フリーターってぶっちゃけ正社員になりたいの?なる気あるの?

>>357
派遣を長く続ければ、大抵契約社員に昇格するよ。
労働環境の不条理って何?

>>358
現時点で個人消費は増大だ。
国家が低所得者層を救うことは出来ないが、機会を均等にする努力はもっとすべき。
だが、競争原理は変わらない。
369名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:14:02 ID:wJpKPwCR0
>>359

> 30杉のフリーターや非正規のヤシらがみんながみんなそういうヤシだとでも?
どういうヤシなんだろう。正規以上に頑張ったにもかかわらず非正規になったとか?
370名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:14:27 ID:6uLgAHypO
“職業訓練の充実”程度でお茶を濁されてもなぁ…
371名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:14:28 ID:fPgsB/rf0
結果の平等ね・・・・
本当に結果の平等があるなら、理数系離れ・技術者不足は
起きていない訳だが・・・
個人の見解で全体を語る典型だね
372名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:14:40 ID:IexzdpeO0
ちょっと地方に行けば、比較的まともな就職口は銀行、公務員、工場くらいしかなかった。
その一つの工場が派遣に置き換わっているわけだから、たしかに地方はきついだろうなあ。
家の近所にも工業団地はあるが毎週折込で入ってくる広告は<大手企業での工場内のお仕事>という派遣社員募集の折込ばっか。

373名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:14:46 ID:z7QeSYHP0
>>366
フランスの若者みたいに
「民主主義国家の国民」らしい事をしてくれればね…

南米から元気な若者を輸入して何とかするしかないね。
374名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:15:05 ID:OivNeBOn0
>>361
とりあえず、あまりに近視眼的な矮小なミクロ視点のレスが大杉だねw
自称有能な勝ち組を気取るならもう少しマクロな視点を持って欲しい。
というか、他ならぬ彼ら自身の中長期的持続的な利益のためにこそ持つべきだと思うんだけどねぇw
いったいどういった層、立場の人間が書き込んでるのか激しく謎だw
375名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:15:42 ID:S6DTN+hM0
>>368
訂正>>359>>360
376名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:15:49 ID:UddyjT1W0
職業訓練って受ける為の試験があった気がする。
俺の友達落ちたとか言ってた、無能は救いたくないって事なのかな。
377名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:16:12 ID:Zxjw+6yX0
>>359
派遣を無くせ、正社員を増やせ、正社員にしろならわかる、ただ
フリーターみたいな働き方、生き方を認めろってのは納得できんな

前にユニオンが騒いでたがそれはアホだ
自由気ままとか、そんなじゃ社会は回らない
378名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:16:37 ID:U/1yeE5+0
>>361
朝っぱらからこんなファイトしているのは察しのとおりだろw
まあパソコン使えればもう能力差なんかないのと、いっしょだから雇えばいいんだよ。
379名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:17:33 ID:MBXLeYTO0
最悪自然災害等不慮の事故が起きた際に、
身を守れるだけのものがあればいいですよね。

でも今の時代苦労して正社員になったからと言って、
手堅い訳でもなし。
380名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:17:56 ID:6Q6VhQHw0
>>1
本当に成長してんのw
いざなぎ景気で国民の所得は2.5倍になったらしいが、今回は逆に激減してるじゃん。
単に改革で中間層の所得が輸出型大企業や害人株主に、地方から都市部に移転しただけじゃねえのw?
パイの大きさ=名目GDPは殆ど変わらんのだろ?
税収も2000年の水準まで戻ってないんだよな。
今年度は相次ぐ庶民増税で久しぶりに50兆円の水準を回復しそうだけど。
結局まやかしの景気回復演出だろ?
国際競争力も逆に落ちてるし。
こんなインチキ&庶民叩きに協力するマスゴミって・・・
381名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:18:30 ID:OivNeBOn0
>>369
一般に就職氷河期当時に正社員の口からあぶれた連中てのは、
昨今の売り手市場における正社員採用者よりは頑張ったヤシがざらにいるんじゃないかな?w
で、当時泣く泣く正社員の口からあぶれたヤシらは仕方なしにフリーターや派遣みたいな非正規の道を歩まざるを得なかったと。
そして月日は流れ今は売り手市場と言われてるわけだけど、だからと言って30杉のフリーターや非正規に就職の門戸がどれほど
開かれてるかと言えばはなはだ謎だよねw
382名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:18:56 ID:CfBdhWwk0
>>373
冗談で言ってるかもしんないけど、
マジで暴動でも起こらない限り、この構造は変わらないと思う。

戦争でも起こればいいのに、という人の気持ちは分かる。
383名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:20:23 ID:S6DTN+hM0
ちなみに言うが、国、地方自治体が民間企業への職業を与えることはできない。
斡旋はできるが。

結局、自分の力なんよ。
>>370
現状それしか出来ない。職業訓練を行い、検定制にしてパスしたものは
一定の資格者扱いにするということ。

>>370
384名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:21:00 ID:OMmPpDdu0
白木屋系列の居酒屋でバイトすると
甘い言葉で「正社員にならないか?今なら早く幹部になれるぞ」
とエリアマネが誘惑してくるよ
正社員になった奴の大半がすぐばっくれてるけどw
385名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:24:31 ID:wJpKPwCR0
>>381
売り手市場で採用された人で無能な人は
結局リストラされましたが(少なくとも私の周りでは)
それでも(少なくとも書類上は)職歴があるだけまだましか。

私の周りでも優秀な派遣の人は正規採用されたりするけど…まあ難しいよね。
386名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:24:32 ID:OivNeBOn0
>>377
あぁ、君の中では派遣とフリーターはずいぶんと別ものとして扱われてるんだ?
でも、今の現状の日本社会、派遣やフリーターなくして成り立つの?w

今の企業社会がさんざん彼らに依存し利用しておきながらその言い草は無いんじゃないかな?w
君の現在の所得も彼らがこれまで不安定かつ低賃金な状況に甘んじてきてくれたからこそ確保できたものなんじゃないのかな?w

387名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:25:32 ID:OtxRPJij0
>>356
工場のような単純作業こそ派遣にして、
年齢や勤続年数と関係ない賃金体系すべきではないですか。
388名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:27:31 ID:z7QeSYHP0
>>382
日本と言う国は

倒幕…所詮支配階級(武士)の中での事
終戦後の民主主義…GHQから「与えられた物」

で一度も民衆が「勝ち取る」事を行っていない。


フランス革命にしろアメリカの独立戦争にしろ現代の民主主義の基本は
「自らの手で勝ち取る」と言う意識
(アメリカの銃は政府が圧制者になったらそれを倒すと言う気概の象徴)


日本が「本当の民主主義の国」になるには一度「勝ち取る」経験が必要なのではないかと
本気で思う。
その為には南米人や中国人の1000万や2000万の移民に賛成しようとも思う。
389名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:28:36 ID:U/1yeE5+0
>>387
そうだなすぐに辞めっちまうからな。
退社手続き大変なんだぞボケ
390名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:29:02 ID:UddyjT1W0
つか、正社員だって人間扱いされてないの多いよ。
誰だよ、アルバイト対正社員の構図を作ってる奴は。
391名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:31:14 ID:MBXLeYTO0
 チ ヨ コ レ イ ト 
392名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:31:35 ID:fPgsB/rf0
>>374
そう2chでは近視眼的な矮小なミクロ視点のレスが多い
その上政府まで「待ち組」「自己責任」「フリーターは好きでやっている」とか
近視眼的な矮小なミクロ視点の発言を平気でするから、
社会全体から勘違いされる
マクロ政策の元締めため政界がこれではね・・・・
393名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:33:00 ID:/CMWy3Ij0
企業が増収、増益でも従業員に反映されない。
反映されるのは、役員と株主だけ
正社員でも好景気の恩恵は受けて無い。
会社は常にリストラをチラつかせてくるし
派遣の不安定性よりマシって程度
年功序列も崩壊っぽいし、我慢すれば報われる
一昔前と違う。

正社員の所得も目減りしてることにも目を向けろって
言いたい
394名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:34:43 ID:wJpKPwCR0
> 今の現状の日本社会、派遣やフリーターなくして成り立つの?w

マクロな目で見ると成り立たないと思う。
これが今かろうじて成り立っている構図。これ以上になると
みんな海外に拠点移して日本終わりっぽい。
ミクロな目で見ると代わりはいくらでもいる。

そろそろ出勤の時間なので、さようなら。
395名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:35:04 ID:OivNeBOn0
>>385
そりゃ売り手市場の最近の若い世代でリストラされたとか言うヤシはまた話しは別だろうねw
でも、このスレで問題にされてるのはあくまで就職氷河期世代の30代(あるいは20代後半)だから

日本の場合、雇用の自由化だ流動化だ言ってアメリカの雇用環境を真似しつつ、
相変わらず年齢制限、新卒一辺倒みたいな旧態依然とした慣行が残ってるよねぇw

396名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:36:20 ID:WznpynmTO
>>390
結局、経営者の掌の上ってこったね。
本来は経営者に向くべき怒りを下層同士で歪み合って発散してくれてるんだから、こんな楽なことはない。
こういうスレを見る度に日本の社会構造が変わる日は遥か彼方のことなんだなとつくづく思い知らされるよ。
397名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:36:37 ID:g0KAY2LoQ
まあ事務仕事は年収200万以下になるよ
派遣があろうがなくなろうが
海外へのアウトソーシングが加速してて英語圏ではすでに
安い人件費の国の企業に事務仕事(コール仕事含む)をやらせている
日本語対応のコールセンターも中国ですでに作られているし
398名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:36:52 ID:BDzCTH2A0
>>393
株主いるなら自社持ち株制度とかあるだろ。
無くても従業員も自社株買えば同じこと。

つまり給料のポイント化w
399名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:38:54 ID:wJpKPwCR0
>>395
そのアンバランス加減はわかるわ。今は過渡状態なんだよマクロに見てw
そのうちおのずとバランスが取られるだろう。マクロに見てw
だから心配するな。マクロに見てw

こんどこそさようなら。
400名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:39:04 ID:/QC7EVrhO
古い革袋に新しいぶどう酒を入れると…

経営者の意識不足。
彼らは短期利益しか考えられない。そうでないと生き残れない。
401名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 07:40:28 ID:g0KAY2LoQ
>>395
年齢制限はアメリカも同じ
経験無い人間は30以下しか取られない
35歳限界説が浸透してどんどん足切り年齢が下がってる
402名無しさん@八周年
>>394
また根拠が無い話しを・・・・・
海外移転できるのは本社機能と金融等のペーパー商法だけだよ
製造業の本社を海外移転させたら、政治制裁食らうよ
金融・生保・損保の本社が海外移転なんてできる訳ないし