【教育】川田参院議員ら、学校で薬害の悲惨さを教えるよう伊吹文科相に要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
学校で「薬害」教えるよう文科相に要請

 薬害エイズなど薬害の根絶を目指す被害者の団体が、文部科学大臣に、学校教育で
子ども達に公害と同じように薬害の悲惨さを教えるよう要請しました。

 伊吹文部科学大臣に要請文を手渡しのは、先日の参議院選挙で当選した川田龍平さんをはじめ、
薬害エイズ裁判の原告らでつくる被害者団体のメンバーです。

 要望書では、小中学校や高校の学習指導要領を改訂する際に、薬害の歴史や再発防止のための
教育を充実するよう記載することを求めています。

 被害者団体はこれまで、文部科学省に対して、具体的には学習指導要領の中で「薬害」を
「公害」と併記するよう訴えています。(24日13:14)

TBS News-i
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3641463.html
2名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:37:12 ID:GMMQLGMq0
2
3名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:38:50 ID:AnvKn0eL0
なんかチョンの活動にも通じる所があると思うのは俺だけ?
4名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:39:28 ID:xMBHPhvR0
それなりに扱ってもいいとは思うけど、公害と併記ってのはどうかな。
5名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:39:42 ID:Jdi4VsZb0
なんてあつかましい
6名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:40:00 ID:BoiIeqI80
病気は気合で治せ!!
7名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:41:09 ID:5vrfM5Du0
病は気から
8名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:42:18 ID:eQXg3TUg0
公害と併記すると薬害の恐ろしさが返って伝わらないよ
9名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:43:17 ID:POFc3k/x0
子供に教える内容なのかは疑問
高校の公民以上だろうな。
10名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:43:25 ID:vL9lvC7oO
利権にたかるクズどもが居ることを教えるべき
11名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:43:29 ID:3ei73JJZ0
>>4
??
酷い酷くない
とか上下とかそんな意味で言ってるの?

別のカテゴリーでって話でもないと思うし
モラルの問題から発生したもんだから
併記でもいいんじゃないの
12名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:43:38 ID:iNolMrKqO
自分のための政治活動やん。
支持した有権者が望んでるとでもいうのか?
13名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:44:37 ID:kN0VNrJ70
それより数学教育を
14名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:48:15 ID:XzZj09Z20
これ、教えられた学生のほうはその知識をどう活用すりゃいいんだよ?
結局日教組の反日教育と同じで、学校を政治利用してるだけじゃないのか?
15名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:48:41 ID:dTN8MYW00
再発防止のための教育ってなにをするの?
そんなの制度の問題だろ。
国会議員なんだから国会でやれよ。
16名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:49:31 ID:nCY7eehPO
おまいらよりAIDS患者のコイツのほうが勝ち組だという事実
17名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:49:43 ID:g4jro3SO0
学校で教えることではないな。的外れ。
18名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:50:54 ID:O5tj2ZAz0
知ってますよ!
19名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:51:15 ID:4pFlTOwn0
議員になっても、所詮素人。
何も出来ないから、パフォーマンスに走るしかない。
これから、もっとひどいパフォーマンスが始まる。
龍平もこんな事が実現するとは思ってないが、
レゾンデートルの為にもやりつづけなければならない。
哀れ。
20名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:51:39 ID:04y7fTxiO
くだらねえ
腐った役人を糾弾してくれるのかと思ったがな
21名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:54:09 ID:c89SJu+j0
歴史か、化学か。どこで教えるのがいいと思っているんだ?
再発防止の教育ってなんだ?

この記事だけだと、主張がよく分からないな。

薬害だけが悲惨なことでもないし、
なんか自分が個人的に重要視している権利を主張している
プロ市民と同じ発想にしか見えない。
22名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:54:12 ID:Ec7Bco9x0
児童たちをPTSDにするたくらみですか?
23名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 18:58:35 ID:6mpECgPW0
TBS(笑)
24名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:00:42 ID:LTp0CRoj0
河田議員昨日死刑執行に講義してたな
25名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:00:47 ID:S0v0i+5a0
そんなことよりは生物や化学をちゃんと教え、法律や倫理をできれば教え、するべきじゃないのか。
従軍慰安婦とか薬害とか、そんな個別の悲惨な事件を覚え込ませても、将来の事態に
適切に対応できる人間は生まれてこない。
26名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:03:42 ID:0eiU/i1Z0
薬害の被害者になると、そのままアカの手先になっちゃうよ、という悲惨さは教えないといけない。
27名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:03:48 ID:4bE1UGbHO
エイズの恐さを教えるならわかるんだが
28名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:04:35 ID:NRZGPdDT0
エイズについてもよく教えた方が。
先進国で唯一患者が増え続けてるとか?

日本では、薬害からエイズが大きな問題になったからか?
性感染病としてのエイズ罹病の「怖さ」に対する認識がかけてるような。
29名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:05:05 ID:JnEr69a4O
授業の内容がいつの間にか「地球市民」「日本の戦争責任追求」に
30名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:06:47 ID:Yb9ls7ek0
死刑執行に抗議してマスコミに記者会見
連れが保坂wとミズポw
「いのちを大切にしてほしい」

それはまず死刑囚に言うべき
31名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:07:04 ID:DB+D4cIDO
自己顕示欲
32名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:08:07 ID:h2a6ahE4O
薬害(公害)の悲惨さを教えるなら先に麻薬の薬害をきっちり叩き込んだ方がいいだろう
33名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:09:59 ID:WQ6eISQz0
薬害のほうが伝わりやすいと思うが
34名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:10:35 ID:D2q5hLZM0
親が帰化鮮人だから、そっち系の活動に似てくる。
マニフェスト読めば一目瞭然。
弱者利権をことさら守る特権意識の馬鹿!
35名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:12:07 ID:Zj1d5jF30
>>28
エイズが注目され始めた80年代は病気の恐ろしさより
エイズ患者を差別をしてはいけないと必死に取り繕っていた

36名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:12:08 ID:FfpPpBbf0
薬学部でやれ
37名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:13:55 ID:zJL4eio/0
老衰以外は全て国の責任です。
38名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:14:29 ID:S8EM4Oql0
>>32

麻薬の薬害?
麻薬は自業自得だろ。

そろいもそろって脊椎反射で川田批判してるやつばかりだが
マジで薬害は恐ろしいぞ。

肝炎での薬害はエイズ以上に酷い状況。
39名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:21:38 ID:FfpPpBbf0
>>38
ガキなら自業自得の麻薬の方が啓蒙できるだろ
40名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:33:52 ID:7/doGMCi0
タブー視されてる性教育や避妊をきっちり教えるべきだろ。
41名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:36:47 ID:IWsX2+vj0
公害は国が犯した過ちであって二度と犯してはならないという前例だけど
薬害は企業が犯した犯罪という面が強いからなあ

一応国の過ちという判決でてるけどわざわざ書き込むほどでもないかなと
42名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:39:27 ID:VyywvjwM0
こんな個人的な活動をするために議員になったのか…。
43名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:39:59 ID:lCZoquLd0
薬害エイズってもう昔の話だろ
44名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:40:08 ID:y2Og72qFO
こいつさっさと死んでしまえよ
45名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:41:17 ID:Pc+FLJgC0
薬害の悲惨さよか、もっと伝えるべき事あんだろ

結局こいつもバカか。こいつに入れたバカ全員死ね
46名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:42:57 ID:VyywvjwM0
もう「テレビに出てる人だから」っていう理由だけで投票するのはやめて欲しいな。さくら父といい。
47名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:43:25 ID:lEXm+JIs0
まぁ、あれだ、公害とか薬害とか載せるのはいいけど、
多すぎると全部どうでもよくなるんだよな
48名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:43:36 ID:4uQC5r+K0
保健体育で教えてやれ
49名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:47:11 ID:tQlzPyoM0
仮病だったんだろ
50名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:48:20 ID:Jhl5CeGR0
怖さ?

元気で人気者になって、年収数千万になるんじゃないの?
51名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:51:17 ID:7SqSE8fD0
近代史も教えないのに薬害教えるわけないだろ
バカじゃないのw
52名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:54:09 ID:3ei73JJZ0
>>41
????
ますます訳わかんねー
公害は一義的には企業活動で公害物質垂れ流しにしたのが理由だろ

薬害のほうが薬に対しての許認可権が絶大な分
公害より国の関与の度合い考えるとより悪質だと思うけど
53名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:55:09 ID:Z1fDtn7/O
この人、あまりにも視野が狭すぎ
初投院のときなんか成人式みたいで「空気が読めないタイプですね」って心理学の先生に指摘されてたw

薬害だけに限定するなら相手が違うよね。
厚労省だよね

AIDS全般についての教育訴えるなら伊吹大臣に間違いないけどさ
54名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:56:39 ID:brpclp1N0
ただでさえゆとり時間割なのに、そんなことに貴重な
学習時間を費やすように要求するなんてありえん。
55名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:58:27 ID:7d6DnWJ80
こいつのバックについてる団体ってなんなんだ。
56名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:00:57 ID:SIPoLXHTO
プロ市民
57名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:02:59 ID:5TKiPfo70
薬害利権か キモイなあ
58名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:03:37 ID:mHhm8U7n0
そんなものを教えて、国民生活に何のメリットがあるのかを国民にきちんと説明しろ
59名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:04:58 ID:kcw5ssh70
プロクレーマーだなもうこうなると
60名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:07:02 ID:UEEFCzwOO
川田は視野が狭すぎる
しかも「監視していく」とか「訴える」とかばっかで、自分で何かする気あるのか?
61名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:07:10 ID:yVUJFoT+0
教えるように、じゃなくお前が教えろよ
素直に教師になってればいいものを良い様に担がれた哀れな男だな

もう氏んでいいよ。
62名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:10:06 ID:CNXflLrEO
あれ、もう川田の
議員としての仕事終わっちゃったような(^-^)/
63名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:10:48 ID:ZyepC8CCO
賛成!
薬は危険なものだと教えこむべき。
日本人は薬に頼り過ぎ!
64名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:11:51 ID:QO4p/zPA0
川田君の足跡とともに行政へのタカリの具体例として
教えればいい
65名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:12:16 ID:DUAGINdY0
川田(笑)
TBS(笑)
66名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:12:47 ID:3peFoxoN0
調子に乗るなよ●●野郎www
67名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:13:17 ID:tAzjZjrk0
コノ馬鹿は
感染拡大しない様に、国で隔離して欲しい
とか、気の利いた事言えないのか
68名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:14:21 ID:3yutJox20
>>63
当の本人が
一番恩恵を受けているのでは?
69名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:16:20 ID:VyywvjwM0
ひどい事を言うようだが、今の川田君から「薬害」を引いたら何が残るんだろう。
薬害を自分のライフワークと思っているのかも知れんが、そろそろ違う活動にも目を向けたほうが良いのでは。
70名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:17:39 ID:LBaLScqvO
国会議員になれるとしてもAIDSにだけは絶対なりたくない
71名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:27:08 ID:O9HXbyXs0
反日左翼活動に、しっかり目を向けてますよ。
72名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:28:14 ID:7OGl0TLh0
学校で教えるなら、薬害エイズじゃなくて
フリーセックスによるエイズとか性感染症の怖さだと思うけど、
たぶんこの人は薬害以外のエイズには興味ないんだろうなあ。
73名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:30:16 ID:4arUfYD5O
エイズ野郎が余計なことしやがって。自分の病気も出汁に使う愚かさを国民は見抜くべきだ
74名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:31:26 ID:D2q5hLZM0
>>69
薬害と大騒ぎするわりに詳しくないんだよね。
実体験を話すだけなら講演活動で小銭でも稼いでればいいんだよ
75名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:33:31 ID:S8EM4Oql0

薬害の恐ろしさ認識出来ないバカばっかりだなこのスレ。
オマエラもうちょっとアタマ使ったら?
76名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:33:41 ID:3yutJox20
そもそも
血友病である事が全ての始まりな気が。。
77名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:35:39 ID:4e7F9Tr60
>>69
「怨」かな。
どっかのヒトモドキみたいに。
78名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:35:56 ID:egJ71eJ30
なんだ、こんなことしたくて議員になったのか
79名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:36:51 ID:CJhOu2aO0
川田は死刑執行反対を教えなくていいの?
80名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:37:10 ID:wK4f+JzR0
なんでまだ生きてるの
81名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:37:19 ID:fwA5zELU0
ほかにすることないのか







ああないのか
82名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:38:28 ID:6hcH+szb0



 食 害 プ リ オ ン w

83名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:40:08 ID:h71IyxAP0
まるで:天下御免の印籠のようだねwww
84名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:40:23 ID:3yutJox20

ところで川田氏は結婚されてるんですか?
85名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:41:31 ID:ODntW3Rr0
教師になれば現場で薬害に関する教育計画とか練れたんだけど、
教師よりも運動屋で楽して食ってく方を選んじゃったもんな。
今更文科相に何難癖付けてるんだか、と思うわ。
86名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:45:38 ID:+qpM59Zo0
血友病の治療を優先して、結果的にエイズを蔓延させた安倍
薬害の責任追及を優先させて、結果的にエイズを蔓延させた川田
87名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:47:50 ID:j9cMQQY0O
薬害エイズのお爺さんお婆さんに謝れ!
薬害エイズ基金を設立して賠償せよ。
88名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:48:02 ID:D2q5hLZM0
>>85
母親の馬鹿さっぷりの影響が大きいと思う。
病気を売りにする人は一生それだけで生きてくのかよと思うよ。
病気になると急に神妙になって説教臭くなるやつも多い。
人と違った体験をすると自分を特別な存在と勘違いしてるのかな。
特に議員になってやれる事って限られてるのにね。
公権力持てば制約が増えるのもわからんのかね・・・
89名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:48:47 ID:A8sz6GCD0
被害者の奢りか。。
自分が如何に不幸・不憫な存在であるかをアピール,徹底させることで、
周りに対する自らの優位性を確立するという、浅ましさを感じる・・。
90名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 20:50:16 ID:xqshQR4S0
川田議員なあ、竹村健一氏に激励されたよなあ、「川田君はまだ若いから、」って。
他者に思いやり忘れんなよ。
権力闘争の生き残りだ!なんて思い上がりは捨ててさ。
91名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 21:15:23 ID:h71IyxAP0
どうしてもというのならば道徳の時間を復活させ、
その教材として教える宜しいアルヨ

92名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 21:51:32 ID:w0B4qXjgP
学校で教えてもしょうがないじゃん。
役人の怠慢みたいなもんでしょ。これ。
93名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 22:02:21 ID:kfvj4dHe0
>>1
『脱正義論』と抱き合わせならおk
94名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 22:07:13 ID:xqshQR4S0
それにしても参議院議員なのに、安く使われてますね。
国費で市民運動か、おめでてーな。
スレタイだけだと、国会質疑で文科相を糾したのかとおもたヨ。
95名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 22:14:11 ID:XW4hyd/t0
薬害の歴史や再発防止のための
教育を充実するよう記載することを求めています。

医学系の学生だけでいいだろ。一般人に薬害の再発防止について教えても
しょうがない。

それなら武道教えるべき。
96名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 22:14:57 ID:vYkG8mHy0
世界規模で見れば、
薬害よりも30円のワクチンが手に入らないが故に死んでいく子供の方が悲惨だ。
97名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 22:22:02 ID:s3pWxgXt0
薬害だけが悲惨だと思っているのかな。アホじゃないの。
98名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 22:23:23 ID:MJ1eIMOw0
薬害を口実に予防接種をやめて、世界中に迷惑をかけた事も教えろ。
99名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 22:30:18 ID:00FuDnY50
川田君はHIVの治療のほかに血友病の治療も受けてるのか?
そろそろどっちか治ってやればいいのにな。
100名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 22:35:54 ID:NfzdQfLX0
>>9
義務教育に入れるべきだろ。
高校進学率が高いと言っても進路は選択だし。
どこぞの政治家が主張するように高校まで義務教育にするなら妥協の余地があるかもしれないが、
公害も薬害もネット害も低年齢での妊娠/堕胎にHIVも、中3で教えていいと思うがなぁ。

早すぎるのもどうかと思うが、年食ってからじゃ手遅れな事も多いと思うんだ。
101名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 22:50:07 ID:Gwwhz4dR0
確かに大きな出来事だが学校の教育に取り入れなければならないものでもないな
102名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 23:51:25 ID:Oo2oATBy0
つまり、もっと俺のことをかまえと
103名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 23:54:09 ID:ejIadHtA0
医学の進歩で生きながらえている人がいることを知らせないと。
104名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 23:54:30 ID:ZILewCU+O
部落
在日
そして新しい差別利権「厄害」
105名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 23:54:55 ID:Zp70CRkV0
これはないわ
106名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 00:05:26 ID:V/IiEiue0
そう、あの医者は血友病の治療なんかに手を染めなければ良かったんだ。
血友病の治療は犯罪に等しいって事だ。
107名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 00:17:52 ID:rBA9gqNl0
この人が叩かれてるのは、何時まで経っても氏なないからだよね
108名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 00:21:38 ID:T5Q5wiOh0
そのうち煙草害とか言って教育しそうだなw
109名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 00:33:55 ID:IugWZngJ0
キャリア教育、食育、だいたい家庭がしなければならないことばかり、
学校に押しつけて、もうパンク寸前。

肝心な教科の時間がなくなっていく。
110名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 00:38:56 ID:W7HF7HAy0
薬害エイズよりもむしろスモンとかクロロキン薬害教えたほうがいいかも。
スモンとクロロキンは全く効果のない症状にまで承認して、医者も乱用しまくったしね。
あと、サリドマイドも教えた方がいいかも。素性の分からない薬の乱用は危険って意味でね。
それに、サリドマイドはこれから抗癌剤だったり膠原病治療だったり医療現場で欠かせなくなりそうだし。

エイズとC型肝炎はイデオロギーにまみれている時点で論外。
効果は絶大だったし、当時の状況垣間見ると回避不能な薬害だった事を教えられればまだしも。

>>35
ゲイの病気だからお前ら愚民共には関係ない!って論調じゃなかったか?

>>38
HCVの感染で勝訴しているのは日本だけだけどね。
そもそも、血液製剤由来のHCVの感染予防策が確立されたのは1994年前後なわけだし。
111名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 00:41:57 ID:07Fez77s0
薬害のこと解決までの真相が本当に国民に知られたら
川田が困るんじゃねーの。いろいろと
112名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 00:56:32 ID:t0j40DAI0
参院議員として扱わなければならないこともあるが、
それ以前に陣笠としての立場をわきまえろ。
113名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 00:57:58 ID:u4nNYOGN0
こいつの売りは薬害エイズだけかよw
114名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 01:21:29 ID:0CoNuaE60
戦争の悲惨さ
部落差別の悲惨さ
薬害の悲惨さ

学校で教えてなんになる?ミンスの票を増やすための政治利用だろ
115名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 01:24:36 ID:6pzYU0t30
薬害どうこうじゃなく、エイズに感染するとどうなるか、グロ画像を交えて教育すればいいんじゃね?
そうすれば恐くて気軽に性行為なんてできなくなる。
116名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 01:54:18 ID:W7HF7HAy0
>>114
戦争の悲惨さを教えても戦争が減るわけじゃないしなあ…。
必要だとは思うが、有効性に関しては疑問がある。

部落差別なんて現状では同和教育自体が差別の温床となってるし。
そもそも、同和教育をしなけりゃ部落の存在自体を知る事もないかも知れん。

ただ、薬害の悲惨さは触れておいた方が良いと思う。
イレッサのような新薬に飛びついた結果起こる薬害に関しては減る。

とりあえず、部落差別以外はイデオロギーとは別に教養として教えておいた方が良いと思う。
ただ、その背景とかも教えられればいいんだけど、んなもん理解できるとも思えないw
117名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 04:19:20 ID:V/IiEiue0
>>108
やってるよ、既に。
単に授業で教えるだけでなく、俳句やら標語やらポスターまで書かせている。

118名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 17:00:11 ID:DbT7QCF+0
今の復興した広島市を見たら核の恐ろしさなんか伝わらないように
川田さんがまだ生きているなら薬害の悲惨さも伝わらないのでは?
119名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 18:48:25 ID:RYCJvNwp0
>>110
つ<「薬害」が付かない肝炎訴訟>

こんなんまだやってたのこそ日本くらいだろ。1953年WHO勧告。
120名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 18:49:28 ID:LVSNOdLk0
エイズ撲滅のためには薬害エイズよりも性教育が重要では?
121名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 18:58:39 ID:pJCARpNq0
要請などする前に

早く人柱となれ
122名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 18:59:16 ID:3evNw6rJ0
>>119

予防接種の注射針まわし射ちのことだよな。
酒の飲みすぎで肝硬変、肝癌になったとされてた人たちも実際は注射針まわし射ちでウイルス感染した人らが大半みたいだったらしいしな。

123名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 02:02:17 ID:NdHQrIMc0
別にやってもいいけど、それは拉致問題と北方領土・竹島侵略を必修化した後での話しだ。
124名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 02:04:25 ID:lApX76Zw0
>>1
薬害といっても、血液製剤限定なんだろ?

全国には色々な薬害で苦しんでいる人がいるのに、こいつが知ったかぶり顔していることが腹立だしいな。
125名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 02:07:13 ID:JG2I/oJL0
薬害ってつくだけで
免罪符を振りかざしているような態度が
気に食わない
126名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 02:10:26 ID:mrotf0HG0
元祖死ぬ死ぬ詐欺
127名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 02:11:27 ID:otN0ndtN0
>>113
当たり前だろw
何を期待してるんだ
128名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 02:12:46 ID:tux7RfEp0
もう薬害を離れて、大局的視野を持って行動してほしい。
129名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 02:13:24 ID:muUwaSQ00


    部落街道と同じようにして欲しいって事か、自分達だけ特別扱いしろと(w
130名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 02:15:23 ID:LVtpKyf30
まるで何処かの国の教科書みたい
131名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 02:21:32 ID:lApX76Zw0
>>129
薬害エイズ利権
132名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 02:30:44 ID:k2RFZdvr0
知ってますよ。AAまだ〜?
133名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 02:34:50 ID:CzVlLn2s0
>>98
いいことを言った。
134名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 02:35:56 ID:3ALes1G40
そんなもん教えるより少年犯罪被害者の悲惨さを教える方が優先。
135名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 02:37:32 ID:PJh3F81cO
政界にストレッチプラム
136名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 03:41:55 ID:uAezp18G0
「薬害より〜が先」って批判として社民党レベルだぞ。
137名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 12:06:12 ID:vUobc+qu0

俺も「プロ市民の悪辣さ」を教えるように要請しよう
138名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 12:22:29 ID:1dQmNfPM0
歯医者をなんとかしたほうがいらしいお

使いまわしとか感染管理がひどい。
139名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 13:15:31 ID:Yn8Ay5BM0
学校での同和教育が全く機能してなかったのを見るとな

そもそも、部落の意味すらわかってないやつが多かったし
140名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 14:57:45 ID:11rDHoHb0
なんだそりゃ・・・・
141名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:12:38 ID:o/BJr5Kb0
薬害って薬を目の仇にしてるけど、今なおHIVが発症してないのは服用してる薬のお蔭でしょう
ところでお父さんは今何処で何してるの?
142名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:13:11 ID:/y8ijObC0
川田頑張っているじゃないか・・・丸川は何かやった?
143名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 20:23:55 ID:banunrQr0
>>141

>>薬害って薬を目の仇にしてるけど、今なおHIVが発症してないのは服用してる薬のお蔭でしょう

クスリを目の敵にしてるんじゃない。
明らかにヤバいと判っていた血液製剤を販売し続けた製薬会社とそれを認可し続けた役所を批判してんだよ。

バカ丸出しのレスするより先に少しは調べろ。
144名無しさん@八周年
>>136
でも「薬害の歴史や再発防止のための 教育」なんてもっともらしいが抽象的すぎ。
小学生に一体どう教育するんだ?
そもそも何を目指しているのやら。
「社会人となったときのコンプライアンス意識」?
それとも
「権力に対して徹底的に闘うプロ市民根性」?