【行政】 理系博士はコミュニケーション能力や協調性が欠如? 文科省が即戦力の博士養成 500人を就業体験に派遣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★文科省、即戦力の博士養成・500人を就業体験に派遣

 文部科学省は2008年度から産業界と連携し、理系の博士課程の学生やポストドクター(博士研究員)を
企業へ長期間派遣する「博士版インターンシップ」を始める。コミュニケーション能力や商品開発など
事業につながる知識を獲得してもらい、即戦力の研究者を育成する。初年度は約500人派遣する計画。
博士の高い専門知識を競争力向上に結びつける狙いだ。

 政府は科学技術立国の要として理系博士号取得者数を増やすとしており、毎年約6000人の理系博士が
誕生している。しかし就職難の状態。日本経団連の調査では企業の技術系採用者に占める博士は2.9%。
専門知識を評価する一方、コミュニケーション能力や協調性の欠如などを敬遠理由に挙げている。(07: 03)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070820AT2G3000C19082007.html
2名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:30:11 ID:KbNZKnmc0
      \       ヽ           |        /        /
      割  れ  る  棒  ア  イ  ス  が  2  ゲ ッ ト !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─── 、_ , ───┐            _,,−''
      `−、、       |.      UU      .|         _,,−''
         `       |        UU        |
             !`ヽ  | ●    UU    ● | i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |::::::::::::::::........UU......::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l:::::::::::::::::::::::::UU:::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;UU;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、::::::::::',_,':::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄    ̄ ̄| | ̄       ゙、  .> −一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |         | | ヽ      ヽ '´         イ
  /        ●    ゙、   /  | |    l      | |  ヽ     /     ヽ      ゙、
  !       ' ' '    l ̄!  /   ゙ー'    |      ゙ー'  ヽ     !ー‐|    ' ' '     !
  ヽ、          ノ_ノ /           |         ヽ     ゙、_ノ          ,,ノ
3名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:30:14 ID:maQHvoO60
2
4名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:31:15 ID:iq1AjR1J0
即戦力の博士??
意味がわからん。
5ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/08/20(月) 20:31:21 ID:lVYa8o880
人によるけど、ぜんぜん話せない人とかいるよな。
もうちょっと社会参加とかさせたほうがいい。
優秀な博士がいる一方、社会を嫌って学校に残り続けた博士の2種類がいるからな
6名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:31:29 ID:u9eKSa970
コミュニケーション能力なんて2ちゃんやれば養えるだろ?
7名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:32:04 ID:YGvH+XEV0
アホとは話が合わないってだけだな
8名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:32:11 ID:PcxXnwCO0
アスペルガーだからだろ
9名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:32:31 ID:g4KiyFkS0
プライドが高いばかりで、仕事できないから敬遠されるんじゃん。
単なる専門馬鹿じゃだめなんだよ。
10名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:33:22 ID:mefQucdz0
天才の理系博士程そういう伝説がある人が多いよね
ニコラ・テスラなんて究極の天才だったが変な話が多いし
11名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:33:32 ID:LEYSzxa20
>>1
増やそうとして増える博士はいらないんだけどね。
12名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:33:33 ID:AAoeG4250
喋るのがめんどくせえ
13名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:33:49 ID:BZ5vDXDh0
アカデミズムに拘りすぎるからだな。

社会活動はもっと泥臭くて嘘偽りに満ちている。
14名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:34:17 ID:6S1gdzPl0
アインシュタインをも凌駕するルックスと、マリーアントワネット級の知性を持つ俺がGET2。
15名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:34:26 ID:rA6tb8EX0
ゆっくり喋れ。
16名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:35:58 ID:Axdh5Q8a0
即戦力って嫌な言葉だなあ。経済の前ではみんな道具に過ぎないんだなあ。
真ん中に置かれたコミケっていうゴキブリホイホイに、わざわざ遠くから吸い
寄せられていってしまうゴキブリなんだな俺らは。
17名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:36:16 ID:nWS9n59W0
まあ文系よりましだけどな
専門的知識なんて職人肌な奴が多いことは確か
18名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:36:50 ID:eZTIv8at0
博士は例外なく使い物にならないどころか、損害の元凶にしかならない。
大学は博士を企業に送るのをやめろ。
博士は大学教員以外には絶対に就職できないように法整備をする必要がある。
博士は絶対に大学から出るな!これは絶対の命令だ。命令には絶対に従え。
19名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:37:03 ID:X30hpgstP
文科省って理系に恨みがあるの?
20名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:37:11 ID:zqbkTKBH0
博士号をとって、就職先がなかったら
強制的に文部省の役人になるってことで解決じゃないか
企業のみなさんとってくださいよ、わかりましたよの口約束じゃ全然意味ねーし
21名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:37:27 ID:p64u8m9P0
こんなの在学中にやれよ。
専門バカは博士号取得後はプライドの塊で人の意見聞かなくなるぞ。
22名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:37:27 ID:XGPHfLdP0
もう博士はほっとこうぜ!金の無駄だよ!

23名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:37:34 ID:0ANWzbo10
理系大学院の道程率は異常と言うが・・・これもコミュミケーション力の欠如が一因だろうか?
24名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:37:44 ID:mefQucdz0
この博士達の中にアインシュタインみたいに一般人より右脳が大きい人もいそうだ
アインシュタインも一般人より言葉が不自由だったらしいし
25名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:37:59 ID:O9ACCFlh0
大学と違って企業はチームプレーが重要だからな。
いくら頭が良くても、コミュ力足りない奴はカス。
26名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:38:15 ID:5eLe72FI0
学校で勉強が極端にダメなやつと同様

・コミュニケーション出来ないやつ
・体育が極端にダメなやつ

も特殊学級に入れるべき
27名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:39:05 ID:d7V44SQX0
どっちにしても理系文系で別れてるような大学教育はカス。
そんなものに影響されて生きている人間もカス。
28名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:39:31 ID:PKqqu+YU0
博士にコミュニケーション能力が足りないのではなく


社会にアホが多すぎるだけという罠
29名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:39:39 ID:5omTVwJU0
理系の博士になるようなのは変人が多し

うちの大学の教授達なんてどっかおかしい変人だらけだぜ
30名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:40:05 ID:M/dbpypk0
理系ポスドクに発明ばかりやらせる機関が必要。
5〜15人くらいのチームで。企業や国はそれに投資する。
31名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:40:06 ID:oi6/KfwF0
そんなカスをほしがっている企業はもっとカス。
所詮、企業なんてカスのあつまり。
目糞鼻糞レベル。
32名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:40:07 ID:zqbkTKBH0
論文の査読ってコミュニケーション能力がないとアクセプとできないだろ
それに学会でも質疑応答に答えられないと駄目だし
33名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:40:11 ID:cZuI+jgl0
文科省の本音は「博士イラネ。特に文系」だからな
34名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:40:13 ID:9kmdb7MH0
文系のようなくだらないコミュニケーションが必要ってことか
35名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:40:29 ID:hEQ06QqeO
>>25

理系の中でも学者、教師辺りは特に使えない
36名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:40:52 ID:rljLwcRK0
文系を理系並の博識にするのは不可能だが、理系に人並みのコミュニケーション能力
つけさせるのは可能だからな。

これで文系と理系の優劣は決したな。
37名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:40:57 ID:EVKnORCU0
ひろしも大変だな
38名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:41:01 ID:Ok+5k2/XO
コミュニケーション出来ない奴にも問題あるが
それ以上に処理能力や判断力に欠ける奴はコミュニケーション能力いくらあろうが関係ないだろ
文理関係なくまず頭良くなきゃ話にならん
それ以外は派遣でもやってろ
39名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:41:05 ID:p64u8m9P0
>>27
部分的に同意するけど、リベラルアーツ教育を破壊しつくした日本の大学で学ぶ
大学生にそれを言うのはちょっと酷だ。
旧制高校制度はいい制度だったんだなあ、と個人的には思う。
40名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:41:07 ID:X30hpgstP
文系博士と高卒にも同じような調査をして欲しい
41名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:41:32 ID:Tl9+bx820
ポスドクはもう手遅れです
42名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:41:35 ID:BZ5vDXDh0
>>29
おかしくない人間なんていないよ。
大体2ちゃんねるなんて時間の無駄をやってる人間も
かなり変わっている。
43名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:41:50 ID:z0AUysOx0
クロッカス
44名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:42:03 ID:C1Nzzvk80
教授でも酷いのがいるよな
捻くれた中学生みたいな奴とか
45名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:43:08 ID:ZoIXD94p0

変人を操れる経営者じゃないと、中国には勝てない。
46名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:43:10 ID:nZVXYycU0
理系の院生なら見てるから分かるだろうけど
ドクターまで行く奴なんて本当に極一部を除いて屑ばかりだよ
47名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:43:23 ID:FQBfEbXq0
ええええ、どうせ欠陥品ですよ。
しかしこれ、ポス毒一万人計画のときにやるべきだったよな。
今からドクターとろうなんて奴いないっつの。
48名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:43:32 ID:MmOTdzqj0
博士が就職できないのではなく、就職できないクズが博士課程に進むのです。
49名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:43:42 ID:nWS9n59W0
数学とか物理出来る奴は確かに代わってる奴が多い
こういう理数系は一種の才能なんだろうけど
50名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:44:11 ID:O9ACCFlh0
人を避けるような奴をチームの中にわざわざ
入れる奴はいない。
51名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:44:13 ID:Nz01Encz0
ポスドク1万人計画が2万人になって焦った文科省のいいわけ

博士は協調性がないから就職できない。


だっておwwwwwwwwww
52名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:44:26 ID:Ie4sysWJ0
どうせ理系VS文系の煽りあいのクソスレだろ
53名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:44:33 ID:54cFTNqk0
>>30
 発明はもうからないよ。駅前で風変わりなアイデアソースかけた
たこ焼き売っているほうがまだ儲かる確率が高い。儲からない話に
投資するバカはいない。したがってそのアイデアは企画だおれ。
 理系ポスドクは興味のないことには集中しない傾向があると、
理系ポスドクの自分が言ってみる。
54名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:44:45 ID:zqbkTKBH0
学振貰ってる奴は基本的に優秀か、それを見せるだけの頭脳がある
55名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:45:02 ID:Tl9+bx820
企業は自由が無いとか、金儲けの研究は下らないとか言ってたアイツ
著者検索すると何年か論文出てないようだがどうなったんだろうか

博士進学者は先入観だけでアカポス以外を見下してるのが多いから
こんなんやっても無駄
56名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:45:19 ID:o4/3kdEO0
また何も分かっていないバカ文科省の糞政策か。
世の中の偏見ベースでしか物を見れない。
これでまた博士差別が助長されるわw

研究にどれだけコミュニケーション能力か必要か全く分かってないね。
コミュニケーション能力がないやつなんてごく一部。
57名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:45:29 ID:zwpwKROk0
サヴァンとかはこっちが合わせるしかない
58名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:45:52 ID:p64u8m9P0
理系博士は基本的に負けず嫌いばっかりだからね。事あるごとに自分の能力と
実績を他人に認めさせようとする。外国でもその傾向は同じだけど、日本の博士は
独立独歩でそれを飯の種にしようという気概までは持ってないから、外国の博士に
比べてヘタレ感が強い。頭はいいんだけどね、みんな。
59名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:45:52 ID:XGPHfLdP0
>>52
結局最後はそこにいきつくからなwww
60名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:46:02 ID:BZ5vDXDh0
>>50
それを使うのが管理職の役目。
なんのために業務給貰ってると思ってるんだ。
学歴で頑張ったご褒美と思ってるのか?
61名無しさん@七周年:2007/08/20(月) 20:46:13 ID:sR8Vk7Vo0
俺元理系の教師だが、2年前に起業して年商5億の
会社を経営している。まあーまったく根拠の無い
血液型で性格まで決め付ける民族ですから仕方が
無いかー。それを言っているのは、ひょっとして
いい加減な文系の連中ではないのかな。
62名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:46:15 ID:GPYJm8Pc0
博士課程中退だけど就職はできたよ。
就職活動すればいいじゃん。

プライドは低く、矜持は高く。
63名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:46:24 ID:ImPoJa6k0
縦割り行政で
協調性の欠片もない公務員に言われるとは。
殺人鬼に人殺しは良くないと諭されている様で
64名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:46:31 ID:LZuGeIp40
変人でも許されるだろ
コミュニケーションのパラメーターを、学問に割り振ってるんだから
65名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:46:46 ID:Ishc1gSK0
くだらん奴らとコミュニケーションなどとる必要はない
黙って研究させておけ
66名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:46:51 ID:vuKaTD280
>>60
そういうやつを入れないのが人事部の役目
67名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:47:17 ID:O9ACCFlh0
コミュ力無い奴でも学部で就職すれば、
社会の荒波にもまれて、数年後には慣れて案外普通になるからな。

博士まで逝ってしまってはもう手遅れwwwwww
68名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:47:41 ID:2HKEZvtP0
てかさ、そんな無理矢理修士や博士増やしてどうするのか。
博士課程なんて親が学費払って、授業受けて、教授の下で適当に論文かいて、
へろへろやってたってなれるんだから何の価値もないよ。

大体本当に有望な人間は修士位で評価もあるし、
本当に価値のある知識があれば、少々人間として問題あっても
金持って企業の方からお参りしにくるよ。
69名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:48:04 ID:AAoeG4250
博士後期は変態ばかりだよ。同僚の頭にチンポのせチョンマゲにして、
「この部屋にお侍さんはいませんかぁ?ぷぅー」とか、さらに同僚も、真剣白羽鳥みたいに
頭のチンポはさんで「くせものか!」とかやってるんだぜ。
70名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:48:08 ID:JdqfKLz80
修士だが耳が痛い・・・
コミュニケーション能力、はっきり言ってゼロです。
よく就職できたよなー、俺。
71名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:48:29 ID:MmOTdzqj0
ほとんどの企業は修士で十分だよ。
なにが悲しくて余剰博士なんぞ雇わなきゃいけないのだ。
72名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:48:43 ID:Tl9+bx820
>>54
学振はもうグダグダだぞ
採用人数増やしてて論文1個あれば通るし
73名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:49:03 ID:vnumrh8y0
博士の大量下方?
74名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:49:06 ID:0NAWP5A30
大学の教授はガキみたいな卑屈な奴多いよ。
75ぴこぴこ ◆hJIAqAA9Fs :2007/08/20(月) 20:49:19 ID:ppwyK9u70
 ごみを企業になげてくるな。理系博士などほとんど使えない。
理系博士 3/100
理系修士 10/100
理系学士 5/100
が大体の研究所で残れる率じゃないか。他は、ほとんど使えない。
76名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:49:29 ID:nZVXYycU0
>>56
お前研究室の博士課程の奴等みてなんとも思わないのか?
コミュニケーション能力がある奴がごく一部じゃねーか
修士までならお前の言う通りコミュニケーション能力がある奴のほうが多いよ
けどそういう人は修士で就職していく
博士なんて協調性というか社交性に問題のある奴だらけだから
77名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:49:42 ID:p64u8m9P0
レフェリーとのやり取りや、学会での質疑応答、懇親会でのコネ作りなんかは
コミュニケーションスキルが要求されるけどなあ。まあ何人かは学会を荒らしまわる
変人もいるけど、ほとんどの学者は常識人だよ。
博士がクズ、ってのは言いすぎだな。
78名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:49:54 ID:kocqe0tJ0
文系博士はインターンシップすらできないってことか
79名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:50:26 ID:BZ5vDXDh0
>>71
はっきりいって学力が落ちているからだよ。
10年前の修士が今の博士レベル。
10年前の学士が今の修士レベル。

現場で密かにささやかれている話。
80名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:51:26 ID:vuKaTD280
81名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:52:32 ID:VUBgiRmf0
教授、准教授、助教授、講師、助手
関係者すべてそれらの要素が欠如しているから、
大学の残り物の学生がそうなってしまうのも仕方ない。
82名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:52:45 ID:b+x64+vR0
敬遠理由、あたりすぎ…

コミュニケーション能力や協調性の欠如
コミュニケーション能力や協調性の欠如
コミュニケーション能力や協調性の欠如
83名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:52:56 ID:LEYSzxa20
>>1
これ、守秘義務を遵守させる仕組みとかどうなってるんだろ。
弱ければ、たいした仕事はさせられないし
強ければ、学生に守らせるのが困難。

リスクを考えると、死霊整理や雑用しかやらせられないか。
期間も限られてるだろうし。
84名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:53:06 ID:iq1AjR1J0
>>69
すげぇww楽しそうじゃんww
85名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:53:22 ID:qoHjSbzo0
>>1
>専門知識を評価する一方、コミュニケーション能力や協調性の欠如などを敬遠理由
これはうそ。
実際は、歳と給与と見合う業務があまりない。修士ぐらいが企業としては、いろいろやりやすいんだろ。
86名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:53:25 ID:PWmB9neM0
こうやって自分の好きな人間だけを組織に組み入れ、気に入らない人間を排除した結果が人材難だそうです。
87名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:53:34 ID:EOSwTXNs0
女の子との出会いのチャンス!
ありがと神様!
88名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:53:55 ID:kxV/9pEu0
>>7
いかにも!
89名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:54:32 ID:kHI3id5y0
こういうやつらがせいぜい2ちゃん弁慶でオナニーしてんだろwww
90名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:55:10 ID:jxBt7CdY0
逆に、必要以上のコミニケーション能力求めてませんか?
91名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:55:17 ID:0jdw0P/o0
みんなで何かを成し遂げるのが会社です。
コミュニケーション能力が必須なのは当然の事です。

92名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:55:52 ID:DJeLzJeN0
理系はアスペ多いからなあ
93名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:55:52 ID:zjI2xmOK0
ビル ゲイツは高卒だしな 藁
94名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:55:56 ID:2HKEZvtP0
※83
当たり前。コミュニケーション能力や協調性を鍛えるためなんだから。
名刺交換、電話応対、接待や飲み会での芸までしっかり鍛えてもらえよ。
95名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:56:48 ID:BZ5vDXDh0
>>86
一番いけないのは、議論が成り立たないこと。
議論で「空気嫁」じゃ、新しいアイディアなんて出てこないよな。
しゃべくってんのは、知識の古い中堅で、一番新しい知識をもっている新入社員には発言権がないんだからw
96名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:57:46 ID:wBtm1GZE0
>事業につながる知識を獲得してもらい、即戦力の研究者を育成する。

博士に何求めてんだ?
97名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:58:25 ID:mc4FKrAx0
適材適所ってことで。
98名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:58:45 ID:p64u8m9P0
>>85
会社は、実は若者に即戦力なんてあんまり期待してないんだよね。
自分で一から育てなおした方が、日本では終身雇用神話があるから、会社にとって
都合がいい。その点では若ければ若いほどいいということになる。
専門職で中途採用は企業も大量に採ってるけどね。博士はほんとはそっちで
もぐりこんだほうがいいと思う。
99名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:58:53 ID:m0AgNO6y0
文科省がとうとうポスドク問題の責任を院生に押しつけはじめたなw
100名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:59:08 ID:wTHnseeI0
>専門知識を評価する一方、コミュニケーション能力や協調性の欠如などを敬遠理由
大当たり!
うちにも博士いるけど、コミュニケーション能力無いね!
何か新しい技術を研究する職だったら使えるかもしれないけど
製品開発では使えないわ・・・
修士も自分の事だけで、周りを見ないで行動する様なヤツが
多い気がする。
101名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:59:15 ID:xLgbHHQ20
2chの理系を見る限りでは
確かにリアルでは冷遇されそうなの
たくさん居るな
102名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:59:21 ID:o4/3kdEO0
>>51
これに尽きるな

いい加減、自分たちの責任逃れのために博士を問題児扱いするのはよせよ。
本質的なコミュニケーション能力の問題じゃないって。
企業にいなかったから、企業社会の文化に適応しづらいのは当たり前だろ。
学界には学界なりに必要なコミュニケーションというものがある。
103名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:59:43 ID:bH71kk9Z0
>>95
うちの会社は普通に新人にも発言権あんぜ?
上司もマジメに考えてくれるし、大企業なら大体そうだろう。
104名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:00:12 ID:ZPXs/VnD0
専門以外何も出来そうに無い人と、何やってもスマートな人がいたな、
理系博士。
でも、芸術家みたいなもんなんだから周囲が気を使えよ。
希少価値の高い才能に余計な気を使わすなよ。
105名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:00:34 ID:wBtm1GZE0
企業にとって都合のいい博士も問題だな。

御用学者って奴w
106名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:00:40 ID:BOPszlUH0
無能な人間ほど、コミュニケーション能力が重要とほざく。
107名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:00:43 ID:v/MBfF7bO
即戦力の博士って訳わかんねーよ。
つまり、マッドサイエンティストみたいなのをお望みか?
108名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:00:45 ID:BZ5vDXDh0
>>98
所が今はそれほど教えてない。
古手が自分の知識を囲い込んじゃって教えないんだ。
自分の知識を私物化してリストラの保険にしてるんだね。
優秀な奴ほど自分でやれ、もしくは学閥の先輩に教えて貰うしかない。
109名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:00:45 ID:usDoLbrW0
コミュニケーション能力あっても就職できないという制度的欠陥
110名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:00:55 ID:CYiFN8880
コミュニケーション能力や協調性の欠如て

研究所ないでやっていけるぐらいは誰でももってるだろ
111名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:01:05 ID:LEYSzxa20
>>94
鍛えるためって言ってもなー
昔、博士様とかじゃないんだけど、うちで受け入れたことあるんだ。
電話応対の簡易マニュアルまで作ってやるはめになったんだ。

接待や飲み会は基本不可なはず。
なにしろ退社時間まできっちり決まってたから。
112名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:01:17 ID:2HKEZvtP0
てか、博士になる条件を論文だの学会だのやめてさ、
市場価値が幾らの特許が幾つ以上とか、
立ち上げたベンチャーの売上と利益が幾ら以上とかにしたらいいよ。

穿ってるとは思うが、技術立国なんて言うんならそれくらいしないとな。
113名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:01:26 ID:p64u8m9P0
>>93
違うよ、ハーバードから学位もらってる。
114名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:01:33 ID:0NAWP5A30
一番論理的思考できてる奴らは経済関係の奴ら。
理系は分野によるがぜんぜん論理的じゃないやつらいたりする。
115名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:01:45 ID:smLgaz5d0
文系博士にも同じ調査をして理系だけ協調性が欠如してると言ってるのか?
116名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:01:51 ID:Nn1tDJKz0
所謂ボルトナット人間か
117名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:01:58 ID:qdLlVeGg0
即戦力w
118名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:02:01 ID:nZVXYycU0
博士が使えない奴だらけなんて常識だと思ってたけど
幻想持ってる奴が多いんだな
使えない博士が喚いてるだけなのかもしれないけど
119名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:02:20 ID:HlhzLK4l0
コミュニケーション能力を身に着けた理系と
理系の思考を身に着けた文系は
マジで無敵だよ。
こういった人が社会で最も重宝され、最も活躍する。
120名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:02:35 ID:iq1AjR1J0
>>95
コミュニケーション能力と協調性があれば、
中堅社員に話を聞かせることなんて容易い。
121名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:03:00 ID:BOPszlUH0
まあ、未だに、文系だの理系だので学問を分類してるようじゃダメだよ。
122名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:03:07 ID:Mbaum9k60
理系でコミュニケーション能力ありすぎてもうざいだけ
123名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:03:18 ID:qh2aHJHH0
しょうがないじゃんアスペルガーなんだから
無理にコミュニケーションの中に入れると適応障害起こすよ
124名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:03:31 ID:kxV/9pEu0
これは文系のたわごと
125名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:03:55 ID:Tl9+bx820
>>112
自分で穿つとか言うかw
126名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:03:56 ID:IZZxAXsK0
>>58
欧米人には「独立独歩」の精神があるんだが、日本の博士には、なぜないんだろう?
昔から福沢諭吉あたりがこの重要性を説いていたはずなんだが。
127名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:04:04 ID:o4/3kdEO0
論理的、分析的に物を考える文化がない企業
同質的な人材でひたすら体育会的のりでやっていく企業

むしろこっちの方が問題だろ
博士を使えるような土壌がないんだよ
128名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:04:24 ID:nefYKcoAO
コミュニケーション能力があれば就職できるだろ

おしゃべり能力か何かと勘違いしてんじゃねーの?

会議とかで論理的に話す能力は大事だが、
コミュニケーション能力じゃねーからな。
129名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:04:26 ID:ldM02HWI0
この流れは出来る博士にしてみたら腹立つだろうなw
130名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:04:34 ID:BZ5vDXDh0
>>120
新しいモノは本来攻撃的なものなんだよ。
なあなあで出てくるものなんて誰かが既に考えついている。
ここら辺が痛し痒しだね。
憎まれっ子世にはばかる、と、出る杭は打たれる、の狭間。
131名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:04:45 ID:lYxHqj/10
失業の問題を労働者の内面に還元する欺瞞は、半永久的に繰り返されます。笑
132岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/20(月) 21:04:55 ID:fqT3VLGf0 BE:306180555-2BP(33)
頭良すぎて通常の会話もレベル高いから困る。
133名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:04:56 ID:CYiFN8880


理系も文系も院行ってさらに博士になるような奴は多少おかしい奴ばかりだろ
134名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:04:59 ID:uFccPOMY0
文科省には相当なバカ官僚がいると思われw

135名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:05:01 ID:p64u8m9P0
企業が言うところの「コミュニケーション能力」って何だろう。
136名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:05:15 ID:wBtm1GZE0
企業の役に立つかどうかで判断されたら、哲学とか思想関係の学者は全滅だなw
あと、理論物理系もw
137名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:05:31 ID:FJl/8u840
たしかに博士持ってる奴でウザい奴は多いな。
理系修士の俺が言うんだから、文系にしたら
相当ウザいと思うわ
138名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:05:35 ID:4SPLyg5/0
博士が頭が良い
と思っている人間は馬鹿だと断言できる。
そりゃ、ごく一部に知能指数の高いのはいるが平均は一般大卒と差が無い。
貧乏でなく、大卒や修士卒で就職しなくても大丈夫なら誰だって博士になれる。

コミュニケーション能力が無い?
それは、大卒+5年間会社でのコミュニケーション実習
やった連中と比較するからだろ?
もっと長い目で見てくれよ。
博士にはまじめでこつこつやるタイプも多いよ。
139名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:05:58 ID:wBtm1GZE0
>>135
いかに儲けるか
140名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:06:19 ID:c3L2E8KM0
よくコミュニケーション能力がないという話が出るがこれは全く意味がない話だ
彼らはコミュニケーション能力がないのではなくコミュニケーションのチャンネルが違うのだ
ラジオで周波数を変えれば別の放送が聞こえるように
うまく彼らのチャンネルに合わせることができれば
驚くほど豊かなコミュニケーションをとることができるだろう
141名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:06:26 ID:BOPszlUH0
>>135
文系の言うとおりに動く。
142名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:06:29 ID:VrLoybR/0
コミュニケーション能力があれば即戦力ってヴァカすぎるww

143名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:06:41 ID:qdLlVeGg0
残念ですが理系も普通の人間ばかりです。
文系の人にだってコミュニケーション能力の低い人はいくらでも居ます。
144名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:07:05 ID:OXrtYXKp0
人間なかなかオールマイティーにはなれないってことだよ。
コミニュケーション能力が高いヤツはいっぱいいるが、高いやつは1人で黙々と
試験したり分析したりする職業は向いていない、というか毛嫌いする傾向にある。
むしろ壁を作ってるのは彼らの方で、その壁(偏見といっていいだろう)を作らない
上司がいればいいのだが、そういう上司が少なくなった、
つまり上司の質そのものも低下してるってこと。
彼らのような人種はちょっとこずいてやれば、俺たちが思いもつかないアイデアを出してくる
もんさね。
もちろん最低限の対人能力は必要だがw
145名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:07:37 ID:mc4FKrAx0
だったら専門科目削ってコミニュケーション能力の開発とやらをやればいいんじゃね?
どうせ理系なんていらねーだろ?wwww
146名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:07:48 ID:5z628zLLO
コミュニケーション能力の測定方法を教えて欲しい。
147名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:08:22 ID:5eLe72FI0
専門 --> 一般的なことは平均的にできて経験もありさらに得意分野がある

ヲタ --> ひとつの分野だけ、他は頭でおぼえただけで全然出来ない

10年ほど前の「専門」ブームで企業が「専門」と「ヲタ」を間違ってキモヲタを
採ってしまい痛い目にあったことから採用時に改善が必要と気づいた
それまではまさか人と話せないようなウジ虫が存在すること自体が想定外であった

コミュニケーション能力 --> これは動物なら社会で生きて行く為に経験により
                成長過程で自然に備わるもの(必須)
学力、技術など     --> より良い生活を送るためのプラスアルファーであり
               方向性はさまざま(プラス選択)

つまり必須なくしてプラス選択は無意味なのである
これは目先しか見えないバカな親が勉強さえしていれば
他はどんなに片寄っていても
放っておいたことが原因と考えられるさにはそれを疑問に思い
反発出来なかったイクジのない本人にも原因がある
そしてこの2つがそろった時、人とコミュニケーションがとれないという
世にもキモい生物が誕生した(昆虫以下w)
従ってキモヲタに対する防衛術として企業は

一次試験 --> 面接(面接官にOLを入れるとウジ虫を発見しやすいw)
二次試験 --> 筆記試験

にすればかなり防げるだろう
148名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:08:25 ID:xLgbHHQ20
>>140
いや別にそんな大層な、何か天才でも扱うような話ではなくて
ただ単に幼稚なだけなのもいっぱい居るよ
149名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:08:58 ID:ncRe55u70
流石虚業立国日本ですね
150名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:09:12 ID:Qra74zqJ0
税金で政策の失敗のケツふかせるな
151名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:09:30 ID:ujf2iVCn0
エヴァの赤木リツコ博士を希望
152名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:09:42 ID:FJl/8u840
つかさ、博士行く奴って極一部の天才とあとは凡人じゃねーか。
惰性で行ってる奴とか社会に適合できなかった奴ばっかじゃん
153名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:10:08 ID:4SPLyg5/0
じゃ、コミュニケーション研究の博士は引く手数多だね♪
154名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:10:15 ID:p64u8m9P0
>>140
ただ帯域がチューニングレンジを大きく外れた人がいることも事実なんだよね。
専門用語を多用したり、トピックを外れた話題を完全無視したり。
聞き手を置いてけぼりか、「聞き手を高レベルに仮定するほど俺はできる男」と
思ったり。
155名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:10:20 ID:Ishc1gSK0
「コミュニケーション能力」などというのはまやかしの言葉
こんな言葉は早く廃れたほうが良い
156名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:10:24 ID:V/OQ5SK00
『えいきゅうきかんつくって!』
『熱力学第二法則から不可能です。』
『はぁ?こみゅにけーしょんのうりょくないな!』

みたいな状況だろ。思いっきり戯画化すれば。
物を知らない人と知ってる人では、コミュニケーション以前の問題が多い。
157名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:10:39 ID:X+S+fY5pO
理系にコミュニケーション能力いるの?
どうせ研究室でも理系同士の会話しかないだろ
158名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:11:09 ID:nefYKcoAO
>>134
たぶん官僚の発案じゃなくて経団連あたりの要望だろ
アイディアの成果としてはアホっぽそうだよね
でもたぶんどこかで金になるようにできてるんだろうな

なにしろ君より遙かに頭が良くて要領のよい人が考えてるんだから
159名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:11:36 ID:2HKEZvtP0
※156
コミュニケーション能力がないなw
営業の現場じゃ、普通によくあることじゃw
160名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:11:41 ID:qdLlVeGg0
即戦力は経団連の大好きな言葉ですからね
161名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:11:48 ID:5z628zLLO
またビジネスマナー講座のように、ありもしない厳格なルールを常識として教えるビジネスが始まるのかな。
コミュニケーション能力向上講座みたいな感じで…
162名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:11:50 ID:Wb/tlodz0
即戦力の博士(笑)

だめだこりゃ
研究者はみんな海外に逃げたほうがいいね
163名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:12:01 ID:o4/3kdEO0
文科省は、理系博士が商品企画部に配属されるのを想定しているようだな。
もう、アホかと。
164名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:12:16 ID:ldM02HWI0
あきらめて医学部を再受験したほうが幸せになれるんじゃないのかね。
165名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:12:19 ID:T2/uXFpt0
>>135
意見を対立させない。もしまかり間違って意見が衝突してしまっても、丸く収められる。
166名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:12:42 ID:ncRe55u70
これじゃ中韓への技術流出が止まらないわけだ。
167名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:12:49 ID:KOXULpCb0
研究室にいた博士後期の奴らを見ていれば、
今の状況は至極当然に思えるw
168名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:12:52 ID:COTEu0sO0
>>156
そんな感じだと思う
169名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:13:09 ID:vuKaTD280
企業における、コミュニケーション能力の測定 =  2時間内に飲める酒の量と20分休憩後さらに2時間で飲める酒の量の相乗平均値
170名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:13:17 ID:wBtm1GZE0
即戦力の博士w

そんなの博士じゃねぇよw
171名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:13:22 ID:piFL13zy0
完全に役人の責任回避だな
172名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:13:47 ID:LEYSzxa20
理系文系問わず、コミュニケーションをちょっと勘違いしてる人はいる。
話しかけてきて、一方的にしゃべくりたおす人。

本人はコミュニケーションしているつもりかもしれないけど
それはコミュニケーションとは言わない。

人の話も聞け。
あと、来客に演説するな。

みなさんはお気をつけくださいまし。
173名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:13:58 ID:wJ1slXV/0
   
   ×  コミュニケーション能力

   ○  ノリが合わない


大学時代に合コン三昧で遊びまくって適当に卒業した連中と話が合うわけないじゃない。
174名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:14:34 ID:Tl9+bx820
>>156
そうやって出来ない出来ないって言ってたくせに
実際俺がやってみると出来たってケースもある
相手見下してる博士様は他人の意見聞かないんじゃないの
永久機関みたいなもん持ち出すと正しそうに見えるけどさ
175名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:14:35 ID:3NjaBsJr0
ポスドクは面白い話を聞かせてくれそうだけどなぁw
相変わらず行政は産業を育てようとはしないようでw

176名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:14:37 ID:lFjlnNHo0
大学の講座に人間力を養うものが無いのが不思議だ。
社会に出てから一番必要なのは人間力なのに。
わざわざ国が乗り出さざるを得なくなってる。
177名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:14:58 ID:mHzklTMR0
じゃあコミュニケーション能力が高いのは誰かと問えば、新聞の勧誘員とか先物の販売員なんだろ?
178名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:14:59 ID:4SPLyg5/0
文部省の採用で3割以上博士って枠を作れよ。
179名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:15:16 ID:oCTtj82Y0
そもそも政府自体が経団連の傀儡だからな
180名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:15:18 ID:R/x8Vg+H0
日本は軍人的あるいは体育会系的従順さをコミュニケーションや協調性という。
学校の式典でもない集会であんなに整列する先進国なんてほかにない。
部活動の絶対的な上下関係とかね。
181名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:15:23 ID:FJl/8u840
>>156
それ以前に人として気持ち悪いので
話しかけられないと思うが。
あと常に人を見下してる奴とか大杉。
博士なんて偉くもなんともないのにな。
あのプライドの高さは異常だよ。
182名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:15:48 ID:O/fJhIz80
ようは分からない人に分かるように説明できないのがコミュ障だと思われてるんじゃないか
パソコンやDVDレコーダーの説明書を見れば分かる
専門用語だらけでちんぷんかんぷんな説明書作るのが理系
知らない奴は馬鹿だみたいな、態度がにじみ出てる
183名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:15:56 ID:BZ5vDXDh0
>>154
自分に自信がないから学問オタになる人もいるよ。
彼らは永遠に山登りを続ける、、うーんとギリシア神話になんかあったな、シーシフォスか。
それみたいな物だよ。
184名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:16:13 ID:KOXULpCb0
コミュ力が高い必要も無い。
低いのが問題。
185名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:16:15 ID:63NbfddT0
理系で院に進んだばかりにコミュニケーション不足とか決めつけられてかわいそう
186名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:16:38 ID:pVioNeov0
文部科学省がやる、ということだけで成果が挙がるわけがない。

死んでいいよ、文科の役人どもはwwwwwwwwww
187名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:16:57 ID:N4rJ3TdT0
>>158
経団連が必要としてるのは、安い労働力。
「コミュニケーション能力がない」ってのは言い逃れだろ。
むしろ日本語のしゃべれない安い特ア人を雇いたがってるわけだし。
188名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:17:24 ID:FsgYFOSY0
そうでもないぞ、こうして2ちゃん見てるぐらいだしな。女房には変わってる言われるがいいじゃないか。医学部なんてやだよ、人の腸の中だ汚いよ。病人触りたくない。しかし企業は即戦力になんの?今の社会に直接利益を出せるとは思えんが。 
189名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:17:26 ID:vuKaTD280
博士用に国0を作ればいいんじゃね?(・∀・)  

国3 高卒
国2 大卒(高卒なみ)
国1 大卒


そして、真の国家公務員!! 公務員の王者 国0  博士限定!!
190名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:17:50 ID:wBtm1GZE0
>>182
思想・哲学系の学者なんか、簡単なことをいかに難しく述べるかに
一生を費やすぞw
191名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:17:51 ID:BYd+lRCm0
>>182
それ以前に馬鹿にされていると感じられているということが分からない状態。
本人はいたって普通に接しているつもりだと思うぞ。
192名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:17:54 ID:lFjlnNHo0
実際、人間力がないために博士ニートになっている人も多いからな。
193名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:17:59 ID:4SPLyg5/0
>>182
説明書なんて読む奴いるのか?
あれは製造者責任法対策で取りあえず付けましたよ程度のものだろ。
194名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:18:01 ID:HiHKJ7VT0
外国に比べ日本は学校教師で博士を持ってる教師が少ない。
195名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:18:34 ID:OXrtYXKp0
要するにホストやキャバクラの女のような従業員が欲しいんだよ。
彼らはコミニュケーション能力たっかいぞー。
196名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:18:50 ID:c3L2E8KM0
>>154
彼らは普通の人とは違う帯域で話しをしているから
彼らと話そうと思えばそれなりの帯域にあわせなければならない
そのようなあらゆる帯域にチャンネルを合わせることがが出来る人を
真にコミュニケーション能力が優れているといえるだろう
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/20(月) 21:18:53 ID:7wY3NrKD0
>>165
もし仕事のできる人の話なら、それって結局相手次第じゃね?本人のコミュニケーション能力って関係ないような

そう考えると馬鹿にどれだけ分かりやすく教えられるかって文理関係ない
198名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:18:58 ID:mHzklTMR0
>>182
専門用語だらけでちんぷんかんぷんな文章が好きなのは法科だろ。
理系はバカでもチョンでも操作できるように工夫してるよ。
説明書見てもわからないとか、そもそも読むだけの忍耐力が無いやつはバカだよ。
そりゃあ態度にも出るわなwww
199 ◆titech.J3E :2007/08/20(月) 21:19:12 ID:4bHUG20s0
>>67
甘い
俺のようにアダルトサイト作成手伝いとか迷惑メール送信補助とかネットの最下層で生きるだけ
ついでに不整脈持ち
長生きもできないだろう
200名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:19:27 ID:F0iUKZXl0
>コミュニケーション能力や商品開発など
>事業につながる知識を獲得してもらい、即戦力の研究者を育成する。
日本語なのかこれw
201名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:19:29 ID:COTEu0sO0
青色LEDつくったどーーーーーーーーーーー!!
2万円ね。
金よこせーーーーーーーーーーーーーーーー!!


うわーーーーーーーコミュニケーション能力ねぇー

ってのが文系。
202名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:19:33 ID:nefYKcoAO
>>156
ちげぇだろw
物事をわかりやすくしゃべったりする能力じゃねえんだよ

ここで言うコミュニケーション能力ってのは
仕事を進めるうえでチーム内の関係者や他の部署や会社等と
連携したり情報を共有したりお願いする能力のことだよ
これでもおおざっぱな説明だが範囲があいまいだから
こんな説明であってるだろ

ちなみになんとかコミュニケーション学みたいなのとは全然違う

コミュニケーション能力ってのは漠然としてるし
才能や経験によるところが大きい

簡単そうだがちゃんとできる奴は僅か。

文系だってちゃんとできない人は多いが平均的に理系よりマシなのか、
理系より放置されてるのかよくわからん。

ちなみに俺はそういう意味でのコミュニケーション能力はほぼない
203名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:19:44 ID:ZZW3ZxYu0
フォン・ノイマンみたいな奴はいらないってことかねえ。
204名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:19:56 ID:xLgbHHQ20
>>156みたいなのが典型
とにかく自分を上に置きたがる
205名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:20:24 ID:6BkYFb6c0
へえ、500人はどうやって選んでるの?公募とかあるのかなぁ。

ちなみに研究て言ったって、たったひとりでやるわけじゃないし、
学会で方々のお偉方と研究内容のディスカッションしたり、予算取る為に
申請書書いたり口頭試問したりするんだからコミュニケーション能力は
必須なんだけどな。
206名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:20:24 ID:pUE0XYWU0
>>181
>あと常に人を見下してる奴とか大杉。
>あのプライドの高さは異常だよ。
そういう態度を改めればずっと大きな収穫を得られると思うんだけどね…,能力は高いんだし.
207名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:20:31 ID:CPQK9d/h0
パソコンの取扱説明書が素人に判りづらいと文句を言うのは
ペーパードライバーがトヨタの整備マニュアルを読んで車が修理できないと文句を言うようなものではないか。
208名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:20:36 ID:BOPszlUH0
>>202
ないんかいw
209名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:20:36 ID:O/fJhIz80
>>190
哲学はやばいな、まぁ翻訳の問題もあるが、

>>191
そうだろうけど、分からない人もいるし、老人でもいるってことを少しは考えて欲しいわ

>>193
やりたいことができなかったり分からなければ読むだろ
210名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:20:37 ID:1WH9pQFN0
丁度良いキモオタフィルターになってる気がするし、
改善する必要は無いな。
211名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:21:01 ID:ekm1B2Hr0
コミュニケーション能力って言いたいだけだろ
212名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:21:09 ID:J35WO3Vt0
世渡り上手なだけの無能が偉くなってしまうような社会だから、
日本の大学生はあんなに出鱈目でいいんだろうな。
213名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:21:10 ID:WivQSSIo0
ドクターコ−スに進む人間は3種類

研究熱心・勉強のできる奴
就職待ちのモラトリアム
社会に出ることのできない不適応者
214名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:21:14 ID:HiHKJ7VT0
とりあえずやる気があれば就職は可能。
電気電子なんて特に不足してるし。
つぶしのきかない文系よりはマシだろ。
215名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:22:01 ID:ZzSpszhI0
欲しいのは単純労働力、無駄に頭良い奴多すぎ
って感じだなー最近
アメリカとか行くと博士もてはやされるのにね
216名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:22:30 ID:4SPLyg5/0
で、結論として
日本語検定何級取ればOKなの?
217名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:22:41 ID:xdrvg+FC0
コミュニケーション能力という言葉で思考停止
218 ◆titech.J3E :2007/08/20(月) 21:22:53 ID:4bHUG20s0
帝京女はまだ来てねーのかよ
つまんねーな
さっさとコピペ連投しやがれ
俺から先に投下してやろうか?
219名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:22:56 ID:wJ1slXV/0
お前らも想像してみろ。

アニメでも何でもいいから自分が好きでそれなりに努力していろんな見識とか理解とか知識を
身につけだ分野の話をそういう知識の全くない一般人にわかりやすく話しできるか?

らきすたの良さを普段全くアニメ見ない人間に「こいつキモイ」と思われずに説明してみろよ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/20(月) 21:23:02 ID:7wY3NrKD0
>>196
天才すぎる人が最たる例?
221名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:23:12 ID:Bhx1gqEW0
結局学歴ではなく、人間性の問題に帰結するわけだなw
222名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:23:28 ID:HiHKJ7VT0
日本は基本冷遇→上の連中ウハウハ。
欧州なんかは保守、メンテの連中もちゃんとした地位を持ってる。
223名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:23:29 ID:Ti5fZOH90
ここが今日の理系叩きスレですね?
224名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:23:29 ID:o4/3kdEO0
日本はそもそも低学歴国家だからな

企業も公官庁も、いい意味でも悪い意味でも現場主義が基本
優秀な新卒を採用して風土に染めさせることを最重視

この風潮はそう簡単に変わらない
225名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:23:29 ID:wBtm1GZE0
全く官僚の考えることは、ズレてるなぁ
226名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:23:36 ID:2HKEZvtP0
>>214
なんつーかそれ妄想だよ。
文系スキルがなにか定義はしにくいけど、
広い人脈と新規で売上とってこれる営業ほど、
一生涯喰うに困らないスキルはないよ。

電気はともかく、電子や情報なんてほんと使い捨て。
227名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:23:37 ID:qdLlVeGg0
DSでトレーニングしてるやつらが偉そ(ry
228名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:23:39 ID:Z7SyO/O80
世の中なんて結局のところ人間関係が全てだからな
日本は一度失敗するとやり直しが出来ない国だとよく言われるが、
現実はコミュニケーション能力さえあればどれだけレールからはずれても簡単に戻れるし
229名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:24:03 ID:COTEu0sO0
>>202
それは理系の思うコミュニケーション能力で、
文系の考えるコミュニケーション能力は、マジで、>>156
じゃあ文系相手にするときはどうするべきかって言うと、

分かりました難しいと思いますが頑張ります→出来ませんでした申し訳ありません。

って言うような奴が好きなの。
ここで事業費に400億とか使っても、文系に、そもそも無理なんだよばーかって
伝えないことがコミュニケーション能力なの。

だから、JCOはバケツでウランだし、エキスポでは人が死ぬし、姉歯マンション立つし、
国民年金は無茶苦茶だし。それで良いってのが文系の言うコミュニケーション能力。
みんな小泉や自治労民主党に投票しちゃうわけ。
230名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:24:07 ID:CPQK9d/h0
コミュニケーション能力ってのは要するに周囲に嫌われない処世術の事だ。
231名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:24:26 ID:oi6/KfwF0
人間性サイコーなら中卒でもよかとよ。
232名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:24:31 ID:wCiXsb7E0
俺昨日はじめて現実で文系がどうのと喚いてる奴見たわ
場所は聞くな、察しろ
233名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:24:37 ID:T2/uXFpt0
「理系博士は、コミュニケーション能力がない。」
「コミュニケーション能力って何ですか?」
「ほーらやっぱり案の定、理系博士にはコミュニケーション能力がない。」
234名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:24:41 ID:V/OQ5SK00
研究のプロである理系博士にコミュニケーション能力を求めるより、
コミュニケーションのプロである人間が『博士を使うためのコミュニケーション能力』を身に着けるほうが、
遥かに効率もよくお互い幸せになれると思う。

どっかのアホな経営者がブログでプログラマーに求める能力として挙げていたのが
経営の視点やらプログラミングやらコミュニケーション能力やらリーダーシップやら何から何までで、
そんな奴が居たらお前に使われてないで独立するだろ状態だったんだが、
博士が現状使えないからと言って、博士に何から何まで全部求めてるのが現状ではないか?
いや、『末は博士か大臣か』の言葉に相応しいレベルは確かにそのくらいなのかもしれないが。
235名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:25:01 ID:o2Hnnk1i0
一芸に秀でた人間がコミュニケーション能力に欠けがちなのはあたりまえ
むしろそういうものだとしてうまく扱っていくのが社会のため
しかし日本人はそういうのが不得手なんだよね、排除しようとしてしまう
236名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:25:22 ID:D2PppPOpO
めんどくせぇ
窓口でも用意してやれよ
ほとんどが内勤職なんだろ
苦痛だ、苦痛だ、やりたくねぇ、やりたくねぇって絶対言うんだから
やりやすいようにやらしてやれよ
必要なら外部とコミュニケーションとる窓口作ればいいんだよ
237名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:25:23 ID:hafc9Swm0
コミュニケーション能力が足りないやつと会話しても
うまくコミュニケーションが取れるよう話を持っていけるやつが
真にコミュニケーション能力が高いやつなんじゃないのか?
238名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:25:30 ID:O/fJhIz80
>>198
甲とか乙とか意味不明なのは確かだが一般人が触れる機会も少ないだろ
239名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:25:35 ID:wBtm1GZE0
数学や理論物理知らない人と、科学談義するこのもどかしさw
240 ◆titech.J3E :2007/08/20(月) 21:26:04 ID:4bHUG20s0
お金持ちでケンカの弱い、運動神経の悪い男子は東京エ業大学へ入学しないほうがいい。
入学すると東京エ業大学のキャンパスを出入り禁止になり、体を壊して無職になる。

私はお金持ちの家の息子だ。東京エ業大学でこういう体験をする。
入学すると東京エ業大学の女たちからカネ目当てで高圧的にプロポーズされる。
「お前はアタシと結婚しろ。
 さもないと教授やヤクザに頼んでお前を卒業させないぞ。」
お金持ちでケンカの弱い男子はだいたい「女にモテない派閥」に加入している。
だから、複数の女からプロポーズされると、派閥から追い出され孤立する。
孤立すると、大学のヤクザや教授にいじめられ合法的な形で財布をむしりとられる。

「お前は女に近づくな。女の前で人格者ぶるな。お前を卒業させないぞ。」
孤立すると、そう大学のヤクザや教授からケチョンケチョンに叩かれる。
財布も取られ、体も頭も慢性的に悪くなってフラフラになり、日常生活もままならなくなる。

次に、女性たちは私と結婚できずに不満を抱く。
女性たちはヤクザや教授に私の悪口(グチ)を言う。
「お前は女に近づくな。女の前で人格者ぶるな。へっへっへ。
 今度はもう、俺たちは女たちからお前を追い出せと頼まれているんだ。」
とヤクザや教授は私にその女たちからイジメを頼まれたと攻撃してくる。
同時に、退学一歩手前になっているのに、東京エ業大学の女たちはそれでも私に求婚してくる。
それで、私は東京エ業大学のキャンパスを出入り禁止になる。寝込む。ダブる。

大学に復帰すると、後輩の女たちからカネ目当てで高圧的にプロポーズされる。
そして、入学するときとほぼ同じ結果になる。私はこの悪循環を断つために
「女に飢えたモテない汚れきった不可触賤民キャラ」へイメチェンし、
非常手段を連発することで、研究室の出入り禁止、卒業実験禁止のままなんとか卒業する。
同じ体験を二度するので、あれは校風だ。東京エ業大学へ授業料を払う価値はない。
241名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:26:17 ID:FJl/8u840
>>229
それは文系理系関係ないんだけどなぁ。

じゃあなんで理系の論文捏造が出るんだい?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:26:18 ID:lFjlnNHo0
一番重要なのは個々人が人間力を高める努力をする事。
わざわざお国の世話になるなんて恥ずかしい事だ。
243名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:26:28 ID:U0XF2uCb0
排他的な日本の企業社会が透けて見えるね
244名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:26:38 ID:5rHgWMNz0
>>181
>それ以前に人として気持ち悪いので
>話しかけられないと思うが。

コミュニケーション能力ないな。
245名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:26:45 ID:6BkYFb6c0
>>215
持て囃されはしないよ。単に1人前の最低条件なだけで。

アメリカは日本で言うと修士出る感じで博士号取って、何年かポスドクやって
履歴に箔つけて企業行くなり、アカポス取るなりって感じだよ。だから、ポスドク
やってる連中はセミナー主催したりしてコネクション作って、それを利用して食い繋ぐと。
246名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:26:53 ID:QwSavWdD0
>>229
他人へのレスは書き込む前に、最低でも一度は読み返そう。
247名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:26:54 ID:BZ5vDXDh0
>>215
米国はマジで大学教育するからな。
入るのが難しくて出るのが簡単な日本とは逆。

ちなみに労働生産性と相関が高いのはIQ。
学歴との相関係数は0.1位。ほとんど関係ないんだよね。
248名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:27:01 ID:mHzklTMR0
まあ経団連というか御手洗だろうな…
あいつ私立文系のクルクルパーだし…
高学歴を見ると無条件にバカにされてると思っちゃうんだろう?
249名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:27:02 ID:iq1AjR1J0
>>204
『えいきゅうきかんつくって!』
『わかりました。社に帰り、早速検討いたします』

『検討した結果、大変に難しいと分かりました』
『そっかぁ』
『しかし現在、えいきゅうきかんに非常に近い商品がございます』
『なになに』
『先月に発売された製品でございまして・・・・・・』
と持っていける人だといいよね、初めから無理だと知ってても。
250名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:27:25 ID:wJ1slXV/0
確かに>>181みたいに「キモイから話しかけない」みたいなやつを真に
コミュニケーション能力のない人間というんだろうな
251名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:27:28 ID:7wY3NrKD0
23 ◆titech.J3E 2007/01/06(土) 01:45:15 ID:Umx8lDCn
鹿児島の第一工業大学に、通ってすらいない
本当は「高卒」の俺様が来ますたよwwwww

たぶん第一工大を受験したら合格したと思う


東京工業大学?
受かるわけねーだろ
自称だよ

学歴詐称万歳!!!!!
252名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:27:30 ID:TMgIpadS0
コミュ力ってのはヒキヲタやB級以下の理系が最も嫌う言葉w
253名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:27:38 ID:CPQK9d/h0
ファラデーだったら何にもわかんない人とも科学談義できたと思うな。
254名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:27:43 ID:1WH9pQFN0
現時点でコミュ力足りてないけど、
なんとか周囲になじもうとする奴ならまだ良い。

一番最悪なのは、あいつらは俺とは違うとか
考えてる奴。

存在するだけで士気が低下するような人がたまにいる。
255名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:27:51 ID:N4rJ3TdT0
そもそもは、無理に博士を作ろうとしたところが問題だろ。
役人はまじずれてる。
256名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:27:55 ID:ncRe55u70
もう技術立国の復興なんて絶対無理だな
257名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:27:58 ID:unzhi/ke0
>ただ単に幼稚なだけなのもいっぱい居るよ

グーグルで年収○千万もらってるプログラマなんて幼稚そのものだよ。でも会社
はそんなことより彼の抜きん出た能力をかってるから「(与えられた仕事さえ
できれば)他はどうでもいい!」が基本。人間関係だの一般常識など専門に求める
方がどうかしてる。日本企業に有能な人材が集まらないのはそうしたおかしな選別
基準が蔓延っているからだと、そろそろ気付くべきじゃないかな。

他の人間に出来ないようなことをやる人間はほとんどの場合「普通」じゃない。
だからそういう能力をそれを持たない採用担当レベルが見抜けるわけが無いのだが、
その辺がまだわからないんだねぇ。
258名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:28:05 ID:wBtm1GZE0
>>238
法律の本って、いろんなページに飛ばされて
超難易度の高いゲームブックみたいだ。
259 ◆titech.J3E :2007/08/20(月) 21:28:09 ID:4bHUG20s0
東京エ業大学の女にウソでも婚約を口にすればいいじゃないかと思うだろう。
が、常識で考えて、そうもいかない。

東京エ業大学の女たちはヤクザの娼婦だ。その立場で、彼女たちはヤクザに向かって、
お金持ちと結婚し、お金持ちの屋敷にヤクザの子を産む夢を、目を輝かして語る。
ほかにも、お金持ちと結婚し、その屋敷で成人病料理を出して亭主やジジババを殺し、
保険金、財産を得てヤクザと暮らす夢を語る。東京エ業大学の女は私にとって理解不能だ。
東京エ業大学の女へウソでも婚約の生返事をするのは、…危険すぎる相手だ。

二度の災難で、無茶をやる東京エ業大学の女のタイプはわかっている。
・教授の親睦(しんぼく)会、研究室の飲み会の席に必ずいる。
・趣味がない。普段やるのはヤクザとのセックスだけ。
・東京エ業大学内部の成績がいい(全国平均ではない)。
・外見がまじめ。地味。保守的。清潔。色白。人前ではおとなしい。そっちの系統。
・ド田舎出身。
・教授推薦により東京エ業大学の大学院へ無試験で進学する予定。
二つ当てはまると、ひ弱な金持ち息子にとって要注意人物だ。
260名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:28:52 ID:O/fJhIz80
つか理系は実験とかみんなでやってるんだし
一人で研究できる文系よりコミュ力鍛えられるんじゃね?
261名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:29:10 ID:COTEu0sO0
>>230
んだ、んだ、

だからミートホープは、豚肉どころか、なんの肉か分からない物まで混ぜてるのに
10年以上商売出来てた。

あれが文系の言うコミュニケーション能力。

>>231
逆で、人間性がひん曲がってる方がお望み。公安幹部なのに、北朝鮮の施設で
ごにょごにょ、ややこしいことするのがコミュニケーション能力。

>>249
それって営業の仕事だろ?
262名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:29:15 ID:XTAAjiX/0
三十路毒女系のスレとポスドク系のスレは微妙に似ている。

妙なプライドの高さ。
自分ではなく世間が悪い。
自分で選んだ道だから世間がどう思おうとどうでもよい、という開き直り。
その癖、就職(結婚)できないことへの不安を感じている。
263名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:29:23 ID:c3L2E8KM0
>>234
一番簡単なのは役員に庶務をやらせる秘書を置くように
研究者にコミュニケーションを仲介させるための通訳のような人を雇うことだ
それはプロスポーツ団体が外国人助っ人と一緒に通訳を雇うのに似ている
優れた人材を確保するためなら通訳を一人雇ったほうが安上がりだ
イノベーションを生み出せる研究者の存在は凡庸な社員10人に勝るのだから
264名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:29:40 ID:WivQSSIo0
リアルで理系卒なら知ってるだろ?
主席取るようなのは、むしろすべてに秀でて、専門の研究もコミュニケ
ーション能力もあるってコト。そして同級生に1人2人はいる性格異常
の人付き合いが端から出来ない奴の存在を。
265名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:30:09 ID:7wY3NrKD0
>>253
クリスマスのろうそくがどうたらとかか
266名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:30:12 ID:FJl/8u840
>>250
ビジネスの場で不審な行動とる奴は警戒するのが普通。
俺は仕事柄、博士とよく合うんだが
初めて会うのに挨拶もせずPCで仕事をしながら話す奴とか
相手の職業聞いて馬鹿にしだす博士のなんと多いことか。
俺はそういう態度とられたら気持ち悪いと思うし
今後接点もたないよ
267名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:30:15 ID:Bhx1gqEW0
少なくとも朝鮮人より理系博士のほうがはるかにマシだろw
268名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:30:36 ID:BZ5vDXDh0
>>253
ろうそくの科学か。
いまでも一流の学者はそうだろうよ。

ちなみにロゲルギストみたいな人達は今でもいるのかな。
269名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:31:05 ID:QwSavWdD0
「理系だから」という理由でコミュニケーション能力が
育たないと思っている官僚がいることとか、
「即戦力」の「博士」が養成できるとか、
それだけでも十分笑えない話だが、
それが政策立案レベルまで上がってきてしまうのが、
今の日本の恐ろしいところ。

子供の頃、一度掛け違えたボタンはもうどうにもならない。
義務教育の恐ろしさを再認識した。
270名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:31:25 ID:wBtm1GZE0
博士も企業戦士の時代か・・・


バカじゃねーの?
271名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:31:47 ID:xYKpvXRg0
>コミュニケーション能力
コミュニケーションとは意思伝達の意味。
こういう不可解な造語を厳密な定義無しに使う事にまず違和感を感じる。
それに学者というのは論文などによる業績が全て。業績だけで食っていける
ような一流が少ないのが実態じゃないのか。しかも日本は金にならない
研究にはスポンサーが付かない。「我々は貧乏なのだから君も
膝を折って生きなさいよ」みたいな論理がまかり通るのだから
最初から議論の対象になってない。
272名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:31:52 ID:gJsG098u0
>>234
>そんな奴が居たらお前に使われてないで独立するだろ

いやまさにそうだよなw
人になにからなにまで要求するのは、自分は何もしたくないという甘えの裏返しだ。
273名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:32:06 ID:jyc+hrDt0
博士って企業に入らないといけないのか?
274名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:32:11 ID:c8QTnq2Q0
ここで問題になる「コミュニケーション能力」って
おまいらが想像してる「隣の人間と会話する能力」じゃなくて
「何を研究するか?」の段階で、利益でも将来性でもなく「自分のしたいこと」しか考えない研究者気質のことだろう?
企業の言うとおりのものを開発する人間なら、研究室に残ったりしねぇよ。

博士が何かすごいものを開発したなら、少々高価でも買い取ったらいい。
でも、何を作るかすら指示できない人間なんてタダでも要らない。
275名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:32:13 ID:HiHKJ7VT0
理系と文系がつぶしあってる状態じゃ日本は終わり。
276名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:32:42 ID:wBtm1GZE0
>>268
超内向的なディラックはどうか?
277名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:33:03 ID:CPQK9d/h0
>>261
文系というより、それが日本の文化。
周囲が顔をしかめる事は間違ったことで、周囲に嫌われなければそれが正しいことなので
集団丸ごと道を誤る危険が常にある。それは文系とか理系とかとは関係がない。
278名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:33:06 ID:tQ8qbSO90
>>273
別にいいけど
食えなくてバイトするよりましだろ
279名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:33:19 ID:S8mvbA7A0
コミュ力無い奴らに積極的に当たってみると
意外と美味しい情報やいいネタが出てくることは秘密です。
280名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:33:36 ID:BZ5vDXDh0
>>276
ゲーデルみたいな人もいるしな。
281名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:33:41 ID:cu3+Ei0V0
工業高校で留年しかけた俺が
地方駅弁で博士(工学)を取って大学教員になれたのは
バカな役人さんたちのおかげ。感謝。
282名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:33:45 ID:1WH9pQFN0
>>273
大学に残れる人とか、独立してなんかできる人が
多ければ、こんな問題にはなって無いだろう。

就職しないと独立できないんだろう。
283名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:33:45 ID:COTEu0sO0
>>275
文系が一方的に潰れていくのが理想だと思う。
文系抵抗しすぎ。
284 ◆titech.J3E :2007/08/20(月) 21:33:47 ID:4bHUG20s0
東京エ業大学での体験は「常識」という分析道具を用いると合理的な説明がつかない。
問題児の行動を「行き当たりバッタリ」や「狂気」という分析道具を用いると
何とか説明がつく部分があるが、とても常識人が納得するような説明にはならない。
そもそも狂気の世界を常識の範囲内で説明するほうが難しい。
東大卒で常識と人生経験のあるプロの弁護士に相談すると、
「そんな人間、この世にいるわけがない。」と言わしめる世界だからね。
簡単に言うと「ゲゲゲの鬼太郎の国へようこそ」だ。
あれじゃ、東京エ業大学のシャワーを浴びた卒業生は真性の妖怪になってしまう。

私はなにも悪いことはやっていない。
私は成績の良い東京エ業大学の女たちから、カネ目当てで求婚されただけだ。
なのに、東京エ業大学を出入り禁止になるわけだから、まったくひどい大学だ。
「東京エ業大学の出入り禁止」のまま「卒業」をするという困難な命題を与えられる。
それは、常識的な手続きでは問題解決できない。
具体的には言わないが、私は身の安全を守りつつ、非常手段を乱発して卒業した。
その「保身」や「非常手段」が東京エ業大学内部から人格批判の材料になってしまうのだが、
卒業するためにはナリフリ構っていられなかった。悪循環のスパイラルだ。
また、私が行った訴訟の準備、証人、証拠集めも
東京エ業大学の内部からは人格批判の材料になる。

お金持ちの家の子でも、財産が永遠に保障されるわけじゃない。
将来の不確実性を考えると、自分で稼がなくてはならない。
だから、ひ弱な金持ち息子は東京エ業大学よりも、稼げるブランド大学のほうがいい。
「東京エ業大学の卒業証書」じゃ、体の弱い男性はご飯が食べられないぞ。
「東京エ業大学の出入り禁止」だから、まともな将来の準備は東京エ業大学ではできない。
私の場合、医者の診断書が出るほど頭も体も悪くなるしね。
ブランド大学は同類が多いからリラックスできるし、良い人脈もあり、情報も集中している。
お金を払う価値のあるのはブランド大学だ。ブランドは伊達(ダテ)じゃない。
東京エ業大学へ授業料を払う価値はない。東京エ業大学はニセモノ。
ひ弱な金持ち息子は勉強してブランド大学へ行こう。
285名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:34:02 ID:VTkU/5YS0
>>1
長期間て一体どのくらいを想定してるんだろう・・・
286名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:34:11 ID:cUqQnya00
酒飲んで下ネタ連発で下卑な笑い声を上げてれば
コミュニケーション能力有りかw

大した能力だw
287名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:34:27 ID:KbKdwEgM0
コミュニケーション能力って
酒飲みに行ったときに上司の愚痴を聞けるとか、カラオケで仲間とバカ騒ぎできるとか
実はそういうことを言ってるんだろ。
288名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:34:41 ID:eJogZtER0
実際に人間力が無いために専門知識を生かせないのは損失だな。
289名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:34:53 ID:QwSavWdD0
あぁ、そういえば、
「教育学」やら「法律学」やらも
学問の上では「文系」に位置づけられるのか。

やっぱり日本を駄目にしてきたのは
文系学問の専門家(博士)なんだな。
290名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:34:54 ID:O/fJhIz80
>>283
文系の問題はあまりに勉強しなさすぎる点

291名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:35:33 ID:V/OQ5SK00
>>241
論文捏造は、例えば韓国(ウソック)の場合は、
教授は理屈を考えるだけ実験しないがめちゃくちゃエライがポスドクだの博士だのは単なるバイト君レベル
という感じで、『教授の考える実験結果が出せないバイト君は首』な状況だったわけよ。
首にされて一家路頭に迷うか捏造するか、どっちかしか選べねーって言う恐ろしい状況があった。
そんな状況で、捏造が生まれないわけは無いわな。
日本の捏造(タイラの助手)は、元々実験結果が不安定な実験系なのに、さらに実験ノートとか取ってないという、
マジで意味不明な状況で、これはもう理解できない。実験ノートも捏造してたりしたのかと思ったら、
ノートとかないです、メモ取ってメモは実験終わったら捨ててました。とか、もうイミフwwwとしかいえない。

論文捏造はこれから増えると思うよ。研究に競争原理が持ち込まれ始めたから。
知りたいことを知るためにするという研究スタイルでは、間違いは起こっても捏造は起こりえなかったが、
これからはよりインパクトの大きい研究結果を出すために研究するって研究者が増えてくるからなぁ。
292名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:35:56 ID:y53Ar8BS0
>>1
高度な専門知識を利用するんだから、利用する側がコミュニケーションを
とって上げなければならないんじゃないのか?
コンピュータを利用するためにSEがいるのは、コンピュータ側を教育するのが
SEを育成するよりも難しくコストが高くつくからだろう。
293名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:35:59 ID:J35WO3Vt0
実力主義や競争主義なんていいながらコミュニケーション能力だからなwww
相変わらず外国から取り入れるのは建前ばかり。知るのは大好き、考えるのは
苦手な日本人。。
294名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:35:59 ID:6BkYFb6c0
>>253
ファラデーさんは鍛冶屋の息子で小学校も行かせてもらえなかったんだもんねぇ。
そっから独学で頑張ったのは本当スゴイよ。

レントゲンさんも確か靴屋の息子か何かでスゴイ苦労してるんだよね。
295名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:36:01 ID:FJl/8u840
つか「営業=馬鹿」って思ってる理系は本当に終わってる。
そんな理系のなんて多いことか。
アホすぎて物が言えない
296名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:36:11 ID:tQ8qbSO90
>>270
「高齢ニートみたいな連中をしょうがないから救済」と正直に言うわけにもいかないだろ?
297名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:36:40 ID:+pTuAuug0
>>242
コミュニケーション能力か、情報処理能力かっていう選択かね。
ダムと川みたいなもんだろう。

ダムだけでも川だけでも、水はうまく行き渡らない。
298名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:36:59 ID:5rHgWMNz0
>>266
接点持たずにすむなんて、楽なビジネスの場だな。
299名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:37:22 ID:O/fJhIz80
営業ってのはメーカーの場合は理系で研究に使えないのがなるんじゃないのか?
300名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:37:37 ID:4be98EqB0
うち(地方公立)のドクターコースの先輩見てると
人間ああなってはいけないなぁとオモ。
301名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:38:01 ID:vyjVvWOI0
>>1
筆談にすればいいよ
302 ◆titech.J3E :2007/08/20(月) 21:38:28 ID:4bHUG20s0
俺が高卒なのは事実だけど
義務教育途中放棄みたいな人ばかりのヒッキー板住人(ハンドルは別だけどね)だから
高校に毎日片道1時間半かけて必死で通い続けた俺はエリートwwwww

世の中には頭の本格的におかしい人物がいるってことも覚えておけってことだ
303名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:38:37 ID:o4/3kdEO0
コミュニケーション能力(笑)
人間力(笑)

自己啓発セミナーや怪しいビジネス本に洗脳されすぎw
304名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:38:50 ID:unzhi/ke0
>主席取るようなのは、むしろすべてに秀でて、専門の研究もコミュニケ
ーション能力もあるってコト

こんなレベルの人間が世の中を変える画期的な発明や発見をすることは
ほとんどない。努力した秀才レベルでは遊んでいる天才にはかなわない。
科学技術の最先端はもうそのあたりでないとデファクトとれないから、この
レベルをありがたがっている日本企業が結局横並びしかできなくなるのは
ある意味当然。
305名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:39:00 ID:1WH9pQFN0
お前ら営業の大変さをわかって無いな。

そんな他者を馬鹿にするような思考だから
コミュ力無いって言われるんだ。
306名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:39:03 ID:FJl/8u840
>>298
だって俺、ベンチャーキャピタル(簡単にいうと投資家)の人間だもん。
不審な奴は経営者として失格。
それだけだよ。
307名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:39:09 ID:10huEpat0
>>266
他人の礼儀に対して腹が立つのは、
自分自身の方が傲慢だったり、甘えてたりする
からなんだけどね。

間口の広いタフな人間は、他の人もそれなりに強いと思っている。
余計な気を使わないので、得てして無神経に見える。
自分が尊敬してる人々の様子を見てみるがいい。
308名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:39:33 ID:4HX3cz+e0
こんな役立たずを民間に送られても困るだろう
せめてコミュニケーション出来るようになってから送るべき
309名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:39:56 ID:cUqQnya00
っていうか、理系に協調性はいらないだろw

馴れ合わなければできない仕事とかどんだけ〜w

せめて必要なことを伝えられるコミュニケーション能力があればおkだと思うがw
310名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:40:01 ID:A9fgehol0
そんなにコミュニケーション能力が
劣る人ばかりなの?
インテリの人たちってむしろそういう面が
優れていると思ってた。
311名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:40:03 ID:KbKdwEgM0
たぶんまた予算が使われるんだろ
企業にしてみれば博士の中でも技術なり知識を持ったやつだけを安く使って
その研究成果だけもらってハイさようなら。
312名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:40:06 ID:wBtm1GZE0
>>305
見てて、大変だと思う。

俺には出来ん。
313名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:40:16 ID:6BkYFb6c0
>>568
ラボアジエは失敗した研究がないと言われるほど超一流の化学者だったけど、
自分の研究資金獲得のために徴税請負人の親玉になって血も涙もない
取立てやってたから断頭台の露に消えたけどねぇ。

あとニュートンは執念深い根暗だったけど。論敵フックの死後に彼の存在を
王立協会から抹消するくらい執念深い。
314名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:40:17 ID:IZZxAXsK0
>>271
日本では論文ばかり書いている学者がいるが、欧米では起業して金を稼ぐ。
論文ばかり書いているからダメなんじゃないか?研究費だって自分でたっぷり稼げば
好きなだけ研究できるし、後輩のために財団とかを作ったりもできるだろ。
315名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:40:19 ID:vEHOdzojO
>>295
何を売るかによるだろうね。
316名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:40:35 ID:BZ5vDXDh0
>>304
そそ、そゆこと。
317名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:40:41 ID:jyc+hrDt0
文系と博士じゃ極端すぎる。生きてきた過程が違いすぎる。
誰か間に入って通訳すれば済む話だろ。
文系がもう少し歩み寄らないと日本は本当に終了するぞ。
318名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:40:42 ID:U681vhq/O
>>297

馬鹿な例えだね(笑)
水があれば川ができるけど水があってもダムはできませんよ。
夏休みが早く終わるといいね。(笑)
319名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:40:56 ID:ScMVja2f0
>>287
結局そういうことなんだろうな。うちの研究室でも、
教授のつまらないジョークに、あごが外れるほど大笑いできる奴が出世しているし、
酒も付き合わずに勉強ばかりしてる奴は干されている。

ああ、科学技術立国ニッポンw。
320名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:41:12 ID:wBtm1GZE0
博士だったら、企業の即戦力なんかより、
いい研究をして、いい論文を書くのが本分だろ。
321 ◆titech.J3E :2007/08/20(月) 21:41:19 ID:4bHUG20s0
つまんねーよな生きることってよ
つまらない
でも死ぬ勇気も無い
つまんねーよ
ずっとつまらなかったよ
なにもかもがつまらない
322名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:41:47 ID:FJl/8u840
>>307
あんな、社会人のマナーすらなってない奴が問題なんだよw
それすらわからないとか、おまえやばいよ。
社会は研究室じゃねーんだよw

わかってる?wwww
323名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:42:01 ID:6coybJ0PO
理学部の助教授と見合いしたとき、きょどったキモいのが来たの思い出した
324名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:42:02 ID:CPQK9d/h0
たぶんニュートンとは友達にはなれなかったと思うね、俺は。
325名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:42:06 ID:2HKEZvtP0
>>299
メーカー本部の営業様がどれだけのものかしらんのか・・・
もうだめぽ。

専門知識専門知識言うてるが、そんなもん業務に必要な知識は
社会人はみんなもってるんだよ。
ITでも基盤アーキテクチャやフレーム枠作る技術屋さんも
普通に理系文系関係なく社員が成長して就いてる。
わざわざ博士様に来てもらって作ってもらう必要もないし、
まともなもの作れるとも思わない。
326名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:42:11 ID:o4/3kdEO0
>>320
使えない博士が余っている。
そいつらを企業にぶち込んでしまおうというわけだ。
327名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:43:15 ID:wBtm1GZE0
>>326
工学博士とかいう輩かw
328名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:43:32 ID:10huEpat0
>>310
ミソッカスみたいな身分でありながら、大勢の観衆の前でプレゼンし、
国内外の研究者と交流しなきゃいけないんだぞ?
コミュニケーション能力が低くてできる職種じゃないよ。

ただ、挫折に挫折を重ね、不遇に不遇を重ねてるので、
ちょっとスネてるのが多いかも。
329名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:43:49 ID:2Xxlw5tf0
即戦力の博士とか来られたら営業チーム内で専門知識者(笑)の俺涙目なんだがw

というか、最低限のビジネスマナーだとかを抑えさせて、後は会社で学ばせるというのが普通じゃなかったのか?
多少口下手だろうが何言ってるか分からなかろうが、その辺は最初のうちは上司がフォローしてやるもんだろ。

本当に最低限のコミュニケーション能力(というのも良く分からんが)のない奴はそもそも就職出来ない、しない。
330名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:43:55 ID:BOPszlUH0
>>314
金になる研究ならそれでいいんだけどな。
331名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:43:55 ID:jtBEwe6q0
(´・ω・`)♪エビバディソルジャ〜 夜明けのソルジャ〜
332名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:43:59 ID:tQ8qbSO90
>>304
遊んでる天才は関係ないでしょ

どうしようもない人達をせめてなんとかしてあげようってことですよ
333名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:44:32 ID:BZ5vDXDh0
>>328
ホントはそれでも脳天気に研究できるのが才能なんだろうけどね。
334名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:44:35 ID:V/OQ5SK00
>>322
普通に考えたら、一方的に『マナーがなってない!』って拒絶するのは、コミュニケーション能力の欠如じゃね?
例えば博士が話し合い中に『その用語は科学的にはそういう意味じゃない!意味不明!』って拒絶したら、コミュニケーション能力の欠如だと思うだろ?
335名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:45:30 ID:wBtm1GZE0
>>314
>欧米では起業して金を稼ぐ。
それ、学者というより起業家だなw
336名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:45:33 ID:TEYykTrC0
噂で聞いたけど、今の文科省って、文系人間の独壇場なんだってね。
だから、円周率を「3」にしちゃうようなバカなことやってるわけで。
「博士で使えねぇ」、っていうのは、文系博士のほうが重大だろう。

文科省がこんな状態だと、日本の将来もあぶないな・・・
337名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:45:59 ID:+9xJrZmw0
核とかミサイルから完璧に防御できる
装置作ってくれ。
338名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:46:03 ID:jyc+hrDt0
>>314
畑違い。
339名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:46:31 ID:10huEpat0
>>322
大学の研究室ほどに社会のマナーが良いとでも?
340名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:46:39 ID:FJl/8u840
>>334
>初めて会うのに挨拶もせずPCで仕事をしながら話す奴とか
>相手の職業聞いて馬鹿にしだす博士のなんと多いことか。

↑こういう対応を良しとする君らはマジで終わってるよ。
同じ理系として情けないわ。最低限の礼儀すら知らないとは。

341名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:47:24 ID:GPYJm8Pc0
>>337
理系の人を有効活用したいのなら、完璧の定義を伝えるコミュニケーション能力を持たないといけない。
342名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:47:25 ID:CPQK9d/h0
円周率は「3」じゃなくて「だいたい3くらい」なんだよね。
343名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:47:57 ID:c8QTnq2Q0
>>295
営業という業務はとっても大事。
考えればわかることだからな、それがわからないレベルの馬鹿は理系にはいない。(「自称理系」は、いるだろうけど)

理系が営業を嫌いなのは
たいてい理系職に指示を出す管理職と営業職が癒着してて
営業サイドからあがった馬鹿な提案が、管理職に採用されるからだよ。
で、その考えることより提案を通すことを優先した「癒着」という構造を
「コミュニケーション能力」とか言い換えてやがるのが馬鹿らしいの。
344名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:48:49 ID:COTEu0sO0
>>295
馬鹿というより、害虫なんだよ。
馬鹿の振りしてまで、嘘付くから。

営業=ミートホープみたいなもんで、より強大な権力による介入がない限り
平気で嘘付いて世の中に害悪まき散らして生活するのが営業。

年金の人は営業じゃないけど、文系だ罠。
345名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:48:53 ID:ah0/XB850
それより現在のオーバードクターはどうなるんだよ
フリーター同然のオーバードクターの処遇を放置して
今度は即戦力として使えるドクター??を養成するの?
なんじゃそれ?
346名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:48:58 ID:tQ8qbSO90
今更ビル清掃の仕事とか出来ないだろうから
せめてまともな職業訓練受けさせようって事なのに…

そんなに底辺生活したいのかよ
347名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:49:15 ID:FJl/8u840
>>343
いるよ。いっぱいいる。
日本で技術系ベンチャーが成功しないのは
営業を軽視してる会社が多いんだよ。
営業の言うことには耳をかさず、技術者のオナニーばっかしちゃうんだ。
348名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:49:22 ID:GYFIJyV+0
知能が高すぎて一般ピーポ君達とは話が合わない。俺もそう。俺もそう。
349名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:49:27 ID:V/OQ5SK00
>>340
別に良しとしてるわけじゃなくて、そこでコミュニケーション打ち切るのは、
コミュニケーション能力の欠如じゃないの?って話だが?
350 ◆titech.J3E :2007/08/20(月) 21:49:44 ID:4bHUG20s0
>>329
>本当に最低限のコミュニケーション能力(というのも良く分からんが)のない奴はそもそも就職出来ない、しない。
間違いなくコミュ能力は下位1%に入っている真性既知外の俺でも
ライン工とかビデオ屋の店員くらいならできたこともあるよ
ネットで憂さ晴らししてるからね

ネットすらできなくてストレス溜め込んでたらマジで累犯障害者の世界の住人になってたかも

ttp://www.amazon.co.jp/累犯障害者-山本-譲司/dp/4103029315
最低限のコミュ能力のない奴の末路が語られている
351名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:50:06 ID:QO+5ceKEO
すごい偏見だな
352名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:50:19 ID:O/fJhIz80
この辺までスレがくるとそいつの立場がだいたい見えてくる奴が多いなw
353名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:51:06 ID:ybZCYVhQ0
はいはい。余り博士で無職の俺が来ましたよ。
粘りすぎて35超えました。
もう人生終了です。
354名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:51:12 ID:KbKdwEgM0
営業は大変だな、とつくづく思う。
俺みたいな若造の学生にそこまで下手に出なくても、と
研究室に来る会社の人を見ると常に思う
355名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:51:21 ID:FJl/8u840
>>349
あのな、俺は仕事でやってる訳。
そんな人間性が終わってる会社なんか
見切りつけて当然ですよ。
356名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:51:35 ID:TMgIpadS0
まともな理系はコミュ力を持ち出されたくらいでファビョッたりしない罠w
357名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:51:45 ID:CkJ1SGOO0
企業の人事担当者が言うコミュニケーション能力とは、

  1.上司に媚を売る能力
  2.酒の席で裸踊りのできる能力
  3.喫煙室で談笑&談合できる能力
  4.仲間内での違法行為には、目をつぶる能力

の事である。
358名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:51:58 ID:mHzklTMR0
営業は大変だろ?
コミュニケーション能力の無い奴相手にペコペコしなくちゃいけないんだからストレス溜まるよね。
でもそんな仕事にしか就けないんからバカにされて当然なんだよ。
359名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:52:16 ID:CPQK9d/h0
他人の仕事や学歴を聞いてあからさまに馬鹿にする人ってのは
世の中の7割くらいだよ、実感としちゃ
360名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:52:19 ID:COTEu0sO0
>>347
それも嘘なんだけどね。
日本にはベンチャーテクノロジーを理解できる文系が存在してないだけ。

そのベンチャー技術でなにが出来るか理解してないもんだから売れない(w
361名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:52:33 ID:10huEpat0
コミュニケーション能力≒他人を許す能力+他人との距離感を測る能力

どんなに偉い人でも、どんなに惨めな人でも、誰かに認めてもらいたいんだ。
お仕着せのマナーや常識に従うかどうかは、必ずしも重要じゃない。
362名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:52:36 ID:XwYmALo50
理系研究者に営業マンみたいな対人スキルは必要ない。
で、理系の実験系なら、1人で研究することはまず無い(最低数人でチーム組む)から、
協調性無いやつはついて行けないから、排除される。
個人的には、文系博士のほうがヤバイと思う。自分の世界に閉じこもりすぎ。
363名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:52:40 ID:fLWQTXeD0
>>356
2ちゃんやってる暇もないしなw
364名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:52:46 ID:5rHgWMNz0
>>340
相手の礼儀がなってないからといって、
こっちが礼を失するわけにもいかんからなぁ。
365名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:52:56 ID:80QOQKxU0
営業は会社にとって非常に重要な仕事だぞ
売り上げを上げるだけではなく、営業の出す市場予測によって
開発計画、製造計画、購買計画、人員計画に繋がってく
営業を批判するならバカでもできるよ

俺は営業には絶対なりたくないが
366名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:53:13 ID:BOPszlUH0
>>360
やはり文理の縦割りが最大の弊害だな。
367名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:53:17 ID:ybZCYVhQ0
>>295
ちなみに博士の俺は営業のこと尊敬しているけどな。
どんなにきつい教授とでも上手く付き合っていける奴が居て、そいつは営業やってる。
まじであのコミュニケーション能力が欲しい。
勉強しても身につかないもんだ。あそこまでそつがない能力は。
368名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:53:31 ID:QGyooosC0
世の中はなぜ文系が牛耳っているのか、教えてやろう。
早く言えば理系は頭脳明晰なのであるが、ネクラが多い。
文系は頭は馬鹿だが、社交性がある者が多い。
要は文系は人付き合いが得意なわけだ。
そのため、「社会」という人との繋がりのある世界では
文系は理系よりも有利になる。
しかし、科学技術立国日本においては、
理系の衰退は国家の死をそのまま意味する。
つまり理系はとんでもなく重要な位置を占めているのである。
わが国の国家として心臓部は「科学技術」にあるといっても良いだろう。

こと日本においては、文系がしゃしゃり出る世の中というのは、
国家としての衰退をもたらしているのである。


369名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:53:38 ID:fqPHf6a40
俺は自発的に派遣に所属してインターンシップやっているけれどな。
370名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:53:42 ID:xYKpvXRg0
営業がそんなに大事ならもっと尊敬されてるはずじゃないのかw
職場にもよるだろうがドクターレベルを相手にする営業はある意味
悲惨だよ。営業の方は「このオタクが!」とか思ってるんだろうが
ドクターの方は「またゴミ虫か・・・」とか思ってんだから。
371 ◆titech.J3E :2007/08/20(月) 21:53:50 ID:4bHUG20s0
>>346
ビル清掃馬鹿にするなよ
俺見たいな既知外でも出来る数少ない仕事だぞ
372名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:54:01 ID:O/fJhIz80
>>362
文系博士は求道者みたいなもんだからな
就職良くするために院に行く工学系とは全然違う
373名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:54:26 ID:oRf7LZTe0
>>358
と思えるおまいは営業の手のひらの上だなw
374名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:54:29 ID:zj+YPD6H0
当たってるから反論できない
375名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:54:36 ID:F9twuTOL0
>>362
文系博士はほとんどいないからどうでもいいの

廃人同然の理系博士は多すぎて社会問題になってるの
376名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:55:04 ID:V/OQ5SK00
>>355
仕事でやってるならなおさら、相手がどういう仕事ができるかで判断すべきで、
相手の人間性なんて、犯罪レベルのこっちまで風評被害くらうんじゃね?な場合じゃない限りは、
別にどうでもいいと思うけど。

例えば、自分より遥かに規模が大きい重要な取引先の会社に勤めてる偉い人がああいった態度を取ったときにも、
堂々とコミュニケーションを打ち切れるなら尊敬できるが、そうでないなら、結局、
『俺のほうが立場が上だから俺の良いと思うようにしろよ』って理屈にしかならん。
377名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:55:42 ID:FJl/8u840
>>358
俺は宮廷引率だが営業だよw
別にへこへこしてないけど。

>>360
>日本にはベンチャーテクノロジーを理解できる文系が存在してないだけ。

ほら、すぐ馬鹿は決めてかかる。
成功してるベンチャーとそうでないベンチャー見たら差は一目瞭然。
マーケティング、営業に力をどれだけさいてるかが鍵になるよ。
いくらいい技術でもマーケットで広がるかというと別の話だ。

あと、そんないい技術だったら世界で勝負したらいいんじゃね?
まぁ日本ですら相手されなかった商品なんて無理だろうけどさ


378名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:56:50 ID:+7j6ze6v0
超低学歴が博士をフルボコにするスレと聞いてとんできますたwwww

超低学歴あわれwwwwwwwwwwwwwwwwww
379名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:56:51 ID:2EA2/IHcO
うちの会社は博士沢山いるお。
みんな来るといいお。
380名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:56:51 ID:c8QTnq2Q0
>>347
あ? それは企画職だろ?
「営業」の定義もわからん文系は口出すな。
381名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:57:21 ID:6BkYFb6c0
普通の人は、ひとりで研究やってるわけじゃないから他者とのコミュニケーションは
普通に取れる。でないと研究進展しないし、共同研究なんてできないし、
学会発表もできないし、予算も取れない。

ただ、話すときに出来るだけ正確な表現を心掛ける様にしているので、時として
話が難しかったり冗長に感じるだけ。他者の話も出来るだけ正確に理解しようと
するので、定義付けに拘ったりするだけ。本当に馬鹿にしてたら難しいこと
なんて言わないよ。判って欲しいと思うから説明してるだけだよ。
382名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:57:32 ID:IZZxAXsK0
>>360
その姿勢がダメなんだよ。
383名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:57:52 ID:w2A2aN0J0
愚民にもわかるように話すことは結構労力がいるからな。
もっとも起承転結の起と結しか言わないのもいけないんだがな。

反対に愚民は起承転起承転承転起みたいなしまりの無いぐたぐた話が好きだからな。
384名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:57:59 ID:FJl/8u840
>>376
それは仕事による。
俺の業界は、仕事も大事だが社長や経営陣の
人間性、能力が最も大事なんだよ。
俺は相手がでかい企業であろうが人間性終わってたら付き合わないよ。
385名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:58:02 ID:mHzklTMR0
おまえら親に、「大人になったら営業マンになりなさい」って言われたことあるか?
つまりそういうことなんだよ。
就いてはいけない職に就かざるを得なかった奴=バカにされる
386名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:58:03 ID:HzKhc7MK0
ということは俺は理系なのか・・?
387名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:58:12 ID:xM5TNlb7O
>>295
アホ過ぎてものが言えない、と決めつけて片付けてしまうのはコミュニケーション能力欠如の典型例。
388名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:58:18 ID:ygpNWIKz0
コミュ力なんて、本人にその気があれば、
いろんな集まりに積極的に参加してれば
自然に強化される。

30近くにもなってそれが出来てないのは、
カスの証。
389名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:58:20 ID:oi1BhxQ50
しつけって大事だな。
博士なるような、この歳になるともう矯正不可能。
390名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:58:22 ID:ybZCYVhQ0
>>379
まじでどこよ?
35過ぎててもいいっすか?
391名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:58:37 ID:wRi53hiA0
もう大学の意味無いなw
392名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:58:46 ID:GvFsGvl1O
理系はまず会話の拒否からはじまる
393名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:59:15 ID:CgDvE3BX0
この手のスレで言えるのは
理系でも文系でもダメな奴はダメってことだな
394名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:59:22 ID:H8E40u6U0
こんなんじゃ理系博士も企業でゴミ扱いされて終わりだろ
プライドや博士号だけじゃメシは食えない
395名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:59:42 ID:KbKdwEgM0
日本の大学初ベンチャーはほとんどが教授の脱税&研究費不正流用の温床
396名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:59:56 ID:Bhx1gqEW0
>>393
それを言ったら議論が終わってしまうではないかw
397名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:00:01 ID:FJl/8u840
>>380
違う。ベンチャーなんかに「企画」なんぞ存在しない。
営業がマーケティングからすべてをこなす。
いい会社は、営業がとってきた顧客の要望を開発部隊に流す。
日本のベンチャーはこれすらできてない会社が多いよ。
398名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:00:19 ID:ut9fJ/8g0
もう文系のネクラと理系のネクラが罵り合ってるだけにしか見えなくなってきた
399名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:00:26 ID:EH4KGiV+O
即戦力博士(笑)
400名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:00:30 ID:vyckp4AY0
即戦力即戦力、ってそれが欲しけりゃ、企業は自前で養成学校作って、高卒から育ててりゃいいんじゃん。
基本的に人材は大学頼りで、最近は院卒ばかり有り難がる癖に、自分たちに都合良いことばかり言うから気にいらん。
401名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:00:33 ID:7W8pNi/H0
理系以外が不誠実なだけ。
402なつみ。:2007/08/20(月) 22:00:43 ID:gfkmAwV60
理系の男の子って童貞多いよねw
ごちそうさまwww
403名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:01:30 ID:CPQK9d/h0
営業って花形なんだけどな。
404名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:01:35 ID:V/OQ5SK00
>>384
なるほど。人間性が仕事に直接大きくかかわる分野なら、人間性を重視するのは当然だわな。
けど、そうじゃない分野もあるわけだろ?
そういう分野の人間とかかわる場合には、別のコミュニケーション能力が必要になってくるのではないか。
405名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:01:54 ID:H8E40u6U0
キモ博士がまともに愚民と会話できるの?
その時点で無理だろ。
結局ゴミの烙印を押されて、お前らよりも低学歴の愚民に捨てられるとw
406名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:01:59 ID:jyc+hrDt0
嘘をついてはいけないのが理系。
嘘をつかないといけないのが文系。
407名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:02:10 ID:wBtm1GZE0
>>403
だが、出来れば誰もやりたくないというw
408名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:02:13 ID:10huEpat0
あまり能力や精神力に差がありすぎると、
他人と協調しにくくなるってのは、確かにあるかもしれない。

優れた人、幸せな人ほどに、無神経なものだ。
409名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:02:24 ID:O/fJhIz80
>>402
大学の男女比率を考えてやれよ・・・
俺の知り合いの電気やってるとこは二十何人かいて女は一人だそうだ
ゼミの半数かそれ以上が女の文系とは接点の数が段違いすぎる
410名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:02:36 ID:t8YRTiUr0
即戦即死
411名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:02:40 ID:FvsPIoRNO
院まで行ってるやつならわかるけどドクターまでとってる奴なんて大半が人間の屑だろ
もちろん尊敬できる人だっているけど
412名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:02:47 ID:5rHgWMNz0
>>384
結局、能力より人間性?
まあ能力あればそれなりの人間性は備わっている気もするが。
413名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:03:08 ID:fqPHf6a40
コミュニケーションを取るという名目で、
仕事中、クソ下らない会話をしている人もいますが。
博士とかそんなの関係なくね。
414名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:03:13 ID:2EA2/IHcO
>>390

博士、ポスドク上がり、帰国組諸々たくさんいるお。

ちなみにおれは博士課程満期退学だお。
でも社名は教えてあげられないお。

ちなみに化学+精密みたいな会社だお。仕事はきついおー。
415名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:03:26 ID:k26uHJ420
だろうなwwww
416名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:03:33 ID:6BkYFb6c0
>>324
ニュートンがアカデミー会長だったときは大変だったらしいね。
ある時ニュートンが「あ〜、ちょっと」と口を開いて、皆「また誰か抹殺か?」
とビビッたら「暑くないか?窓を開けてくれ給え」で皆ほっと一息って感じ。

若かりし頃は、見栄を張るためだけに寄宿舎でメイド雇ったり、金持ちの
子弟の隣に座ってご相伴に預かったり、境遇に同情した後援者には
授業料免除になってることを黙って授業料出してもらったり。ちなみに
メモ魔だったので、その全てが残ってる。

根暗で口下手、執念深くて、強烈な研究志向。自分の敵は抹殺する
プライドの塊。ニュートンは多くの人が考える科学者像そのものかなぁ。
417名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:03:37 ID:2HKEZvtP0
営業で一億の年俸とるやつはいるが、技術者じゃ独立せん限りは無理だな。
これを言うと理系の待遇が悪いって思うんだろうが、
それだけ企業にとってできる営業の存在はでかいつうことだよ。
418名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:03:37 ID:lHflaDdW0
>>407
だからこそ花形扱いになるんじゃない?w
419名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:03:41 ID:Bhx1gqEW0
>>412
中途半端に能力がある奴ほど態度がデカいよなw
420名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:04:17 ID:KbKdwEgM0
>>414
その書き込みからお前のコミュニケーション能力のなさがよく見える
421名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:04:21 ID:mHzklTMR0
営業の会話=酒・女・パチンコ・車
422名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:04:30 ID:jtBEwe6q0
(^ω^)博士を派遣労働にするスレかと…………





(゚Д゚)あんまし主旨違ってない!!!!!
423名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:04:48 ID:eZTIv8at0
理系の論文は、ただの報告書。
「論」ではない。
424名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:05:07 ID:ybZCYVhQ0
>>403
商社だったら花形だろうけどな。
425名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:05:39 ID:10huEpat0
>>409
うちは女子率3パーセントくらいだったかな。
426名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:05:58 ID:EWN+5xVK0
俺は某企業の開発部門で働いてるが、
俺に出来ない事がお前には出来る、がいっぱい集まって
協力し合って会社がなりたってんだから、
ほかの部門も奴らを馬鹿にするなんてもってのほかだな。
427名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:06:04 ID:H8E40u6U0
博士は派遣労働者でいいんじゃないの?
で、学部卒にコキ使われると・・・
特に昔指導した学生に使われるとかの展開は最高だねw
428名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:06:09 ID:Ll9S0sj+O
入って3ヵ月でプラントの図面書いてる俺は即戦力
んなはずないわな
夜間文系出のくずやもんな
429名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:06:34 ID:GPYJm8Pc0
>>423
文型の論文は、ただの宗教。
430名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:06:35 ID:CPQK9d/h0
なんか取り柄がないとね。味オンチの海原雄山みたいなんじゃな。
431名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:06:36 ID:GBSw54kIO
同じ知識を共有していないと、コミュニケーションを成り立たせるのは難しいからね。
理系は数字を示せば言いたい事が理解できるが、文系には無理だからな。

小学生と会話するのが大変なのと同じ。
432名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:06:40 ID:Bhx1gqEW0
>>420
自己紹介乙
433名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:07:13 ID:ybZCYVhQ0
>>414
化学かー。情報系は取ってもらえなさそうですねえ。
434めかじき ◆SWDFishUp2 :2007/08/20(月) 22:07:19 ID:IH7bYarz0
20そこそこにもなれば普通コミュニケーション能力なんて身に付いてるだろ.
身に付いてないとしたら,これから身に付けるなんて無理.
435名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:07:27 ID:khfVlX6R0
ダメな奴が博士になるんだから仕方ネーダロ
436名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:07:34 ID:KbKdwEgM0
>>427
それは自殺したくなるな
だが、コンビニバイトとか清掃員とか宅配便で昔の後輩に会うのはもっと嫌かもしれない
437名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:08:10 ID:H8E40u6U0
>>431
そんなだから、社会からつまはじきにあってるんだろw
438名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:08:24 ID:F9twuTOL0
>>429
そう
だから文系のほうがいっちゃってる人多いが
なにぶん数が少ないので問題にならない

理系は多すぎて
439名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:08:28 ID:10huEpat0
>>423
「ソーカル事件」でぐぐってみ。
440名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:08:55 ID:O/fJhIz80
>>429
それは言い過ぎだろ
まぁ俺のやってる歴史学の場合分からないことが多すぎて難しいってのはあるが
441名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:09:01 ID:fqPHf6a40
>>427
多かれ少なかれそんな部分はあるが、
そんなのいちいち気にしてる暇はないよ。
会社とは利益を出す場所で、プライドを満たす場所ではない。
442名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:09:04 ID:Jnm8aRBR0
>>431
同じ知識を共有する相手としか話せないというあたりを
「コミュニケーション能力が欠如している」と言ってるんだろ

自分の土俵から出ず、相手の土俵に立たないから噛み砕いた説明が出来ないという
443名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:09:01 ID:2EA2/IHcO
>>433
ソフトウェアもキー技術だから、全く求人がないわけではないと思うおー。
444名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:09:28 ID:EWN+5xVK0
むしろコミュ力無い奴ほど早く就職しなければならない。

逃げてるとどんどん生き残り人数が少なくなる。
445名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:09:41 ID:P+29jAtH0
てか、博士増やすなら
研究成果の産業化が早くて研究で食えるような工学分野にしておくれよw


それ以外は看護学(看護婦)とか、医学薬学(医者とか薬剤師とか)
食えるライセンス餅だけに研究に従事させるようにして
就職難の院生を減らすような政策を取らないと、オーバードクターなんて解決しないよ。
446名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:09:42 ID:ah0/XB850
コミュニケーション力がある理系がほしいなら総計マーチ文系と同じ基準
で採用すればいいじゃん
現理系採用者のうち9割方は不採用になるだろうけれど
その採用された1割は技術営業のみならず一般の営業も出来るぞ!
肝心の技術者としての専門知識などはどうかしらないが…w
447名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:09:48 ID:p/3zjG6x0
理系博士はそんなにコミュニケーション能力低くないぞ?
性格も、学部卒よりは変わり者が多いけど、殆どは普通。

ただ、童貞の多さは異常。しかも、玄人経験すらないガチ童貞。
448名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:09:53 ID:FJl/8u840
>>404
仕事じゃない部分は対応帰るよ。
博士の人って、うちとけると普通なやつが多いから。
んで俺も自分の専門だったらある程度わかるし話あわせてる。
でも初対面、それもビジネスの場ででかい態度とかはあかんと思う。
せめて普通の対応しろよって思う。

>>412
ベンチャーの場合、人間性がすごく重要になってくるんだ。
いくら技術あっても尖ってる人間だと周囲が助けてくれない。
最悪は経営陣同士でケンカして空中分解しよるw
人間性がいい人は色々なとこに人脈があって
色々なとこから商談が舞い込んでくるんですよね。
449名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:10:05 ID:ybZCYVhQ0
>>416
ニュートンってまじで相当嫌なやつだったらしいな。
世の中嫌な奴ほど上に上がっていくよな。
嫌われっこ世にはばかるだなあ。まさに。
450名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:10:16 ID:BYd+lRCm0
そもそもコミュニケーション能力とは個人スキルなのかね。
組織や集団としてのスキルだと思うのだけどね。
451名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:10:25 ID:vnumrh8y0
ソーシャルコミュニケーションスキルは低くても構わんから、
卑しくも専門家を自称するなら、テクニカルコミュニケーションスキルだけは磨いとくれ。
下手糞な和文を英文にでっち上げるのは、マジきついっす。

特許翻訳者からのささやかなお願いです。
452名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:10:43 ID:H07pcmCw0
>>397
>営業がとってきた顧客の要望を開発部隊に渡す。
営業は確かに重要なんだけどねえ、これしかできないやつがほとんど。
会社では、顧客と喧嘩できるくらいの人間の方が、実は好まれるんだな〜。


453名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:10:49 ID:H8E40u6U0
>>441
ここにいるプライドの塊みたいな屑の博士には耐えられないだろう。
だからこそ、博士課程に逃げてきたわけだしw
454名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:11:09 ID:5OpvpVuF0
なにがコミュニケーション能力だ。
軽薄な八方美人のペテン師など、知の殿堂には不要だ。
昔から、
       スクナ
 巧言令色 鮮 し仁
 剛毅木訥 仁に近し

といってだな、本当の智者はガンコで、ぼそぼそとしか話さないものだ。
バラエティーの司会者のようなしゃべりを覚えるヒマがあったら
公式の一つでも余計に覚えやがれ。
455名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:11:30 ID:jyc+hrDt0
>>442
どう噛み砕いて説明しても小学生には理解できないことだってあるぞw
456名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:11:35 ID:vyckp4AY0
>>442
でも、その逆もないもんなぁ。
相手の土俵に合わせると言いながら、常に譲歩を求められるのは理系側だろう。
たまには踏み込んでいってあげればいいのに。
457名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:12:20 ID:1KlXsNpS0
博士になって専門学校みたいな教育を受けさせられるってどんだけ・・
458名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:12:46 ID:JIzJi2O00
>>449
ライプニッツとの積分学の元祖争いとかも熾烈を極めた。

現在使われている積分記号はライプニッツ式。
459名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:12:47 ID:10huEpat0
>>442
「噛み砕いて説明できない」のも、
たいてい文系研究者にありがちなことだけどな。

理系の研究者は、普通そんな大上段に構えたこと言わないよ。
ちょっと分野が違えば、門外漢にはわからなくて当然だと知ってるもの。
460名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:13:12 ID:vLkQcb6u0
うーん、非常に耳が痛い・・・就職は内定もらってるけど・・・
461名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:13:19 ID:+7j6ze6v0
学歴厨で低学歴が博士をボコボコにするスレですねwww
462名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:13:24 ID:fqPHf6a40
>>453
勝手な想像や決めつけで話をしているな。
あんたもコミュニケーション能力が欠如してるんじゃない?
463名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:13:27 ID:wBtm1GZE0
>>452
そんな会社には発注しねえよw
464名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:13:35 ID:vgeMBv5s0
>>414
おまえみたいなのがいるからポスドクが気持ち悪いと思われるんだよ。
465名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:14:03 ID:H8E40u6U0
まあ、博士がどんなに戯言いっても
採用するのは君らよりも低学歴な人達なんだから
それがいやなら樹海に永久就職もいいぞw
466名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:14:11 ID:2EA2/IHcO
しかしアメリカは博士持ちの会社員多いよな。

技術系の会社のマネージャークラスは大体博士だし。
467名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:14:28 ID:c8QTnq2Q0
>>397
>違う。ベンチャーなんかに「企画」なんぞ存在しない。
>営業がマーケティングからすべてをこなす。
いや・・・会話がかみ合わないな。

「営業を重視しないから日本のベンチャーは駄目なんだ。」
という意見に対しての反論だよ?

「営業」が企画もマーケティングも全部こなしてて、そこが弱いのならば
結局、それは「営業を重視していないから」では、ないんだよ
「企画を重視していないから」、「マーケティングを重視していないから」と表現すべきだろ。
名刺の「肩書き」と、事実上の「職務内容」をごっちゃにしないで。
468名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:14:30 ID:+7j6ze6v0
低学歴 H8E40u6U0 必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
満期退学者だろおまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:14:35 ID:p/3zjG6x0
>>454
なんという童貞。
お前のチンコは一度もマンコに出会えず一生を終えてしまうのだぞ。
チンコに謝れ!
470名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:14:38 ID:ybZCYVhQ0
>>443
そうっすか?
んじゃあリクナビちょいと回ってみますわ。

でも最近、JRECINもリクナビも、エントリーで断られすぎてみる気もしない…
やっぱ35過ぎると、多少英語ができても、プログラムできても、学歴あっても
社会のカスなんだな…
471名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:15:08 ID:dkv9TUxrO
今の現状でコミュニケーション能力が高くなったら、回りとの調整役をまかされて大変。兄貴がそれでストレス溜まってる。
472名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:15:08 ID:KbKdwEgM0
研究者はやたらと専門用語を使いたがる。
重箱の隅をつつくようにに相手の些細な間違いを指摘したがる。
473名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:15:22 ID:86fDCeeN0
人間性があれば知識の無さも多少カバーできるのが営業
知識があれば人間性の無さも多少カバーできるのが研究
474名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:15:40 ID:F9twuTOL0
>>466
奴らは上昇志向すごいからな
475名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:15:44 ID:jtBEwe6q0
♪コミュニケーション
476名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:16:08 ID:fqPHf6a40
>>465
社会に出たら、学歴よりも職歴や社歴を重視されるよ。
自ら学歴コンプレックスをぶちまけてどうするんだよ。
477名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:16:31 ID:GBSw54kIO
>>442
それは、理系批判している文系も実は同じだぜ?


そもそも「主観」と「客観」の基準が違うからな。
理系に入るとまず、「数字を使わずに客観的な意見を述べる」ような事が出来なくなる。
それは「やっちゃいけない事」だと最初に教えられるから。

これがド文系だと、痛みや悲しみを客観表現できると言うからな。
理系の前提となる禁止事項を、やれと要求されて悩む訳よ。
478名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:16:32 ID:+7j6ze6v0
>470
ソフトウェア分野のなんていうジャーナル通したのwww
いってみなwww

低学歴が博士に成りすますスレでもあるなwww
479名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:16:35 ID:QbyIERmB0
学閥争いは理系の方がずっと凄まじいし陰湿だよ…
なんであんなにグループ分けが好きなんだろうな
480名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:16:51 ID:ybZCYVhQ0
>>468
満退だったら修士は持ってるから低学歴ではないんでは?
481名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:16:52 ID:COTEu0sO0
>>451
特許翻訳者の仕事ってそれなんじゃ?

普通に訳せる程整ってるなら、頼まないわけで。
文系のわけの分からないところがここ、アメリカでなんと呼ばれてるか、
アメリカの特許語彙を把握してるから、特許翻訳者に頼むわけで、
わかるかな?君の存在理由、発注理由なんだよ。
それを自己否定する文系って本当にわけが分からない。
482名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:16:55 ID:3deoaGbZ0
前の会社に博士って呼ばれてる人がいて
あだ名だと思ってたけどポスドクの事だったんだ。
悪い人じゃないと思うけど変わった人だったな。
483名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:17:03 ID:5ije88Xz0
理系博士がコミュニケーション能力が高かったら、文系の居場所ないじゃん。

適材適所、だよ。
484名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:17:29 ID:R/x8Vg+H0
雇う側は自分のコミュニケーション能力の欠如を押し付けてるだけだろう。
学者肌のとっつきにくさは今にはじまったことではない。
485名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:17:41 ID:p/3zjG6x0
>>466
日本みたいな新卒マンセー志向ないから、博士でも企業を受けやすいよね。
就職後に博士を採りに行く人も多いし。
日本に体育会系人事が蔓延してるうちは、博士に未来はないな。
486名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:17:48 ID:LqKJIa9R0
顧客を神と思う営業と自分たちを神と思う技術とが相容れるわけが無い
487名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:17:50 ID:FvsPIoRNO
「理系にコミュ不全が多い」なんて
「スポーツマンに馬鹿が多い」ぐらいイメージ通りの事実だと思うけどなぁ
それにただの傾向で別にお前自身がそうだなんて言われてないんだしいいじゃん
488名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:18:07 ID:FJl/8u840
>>467
じゃあ企画、マーケ、営業をこなす職を軽視してるって事でOK?
489名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:18:21 ID:10huEpat0
いま、思いついた。
理系研究者に欠けがちなのはコレだ。

 嘘 を つ く 能 力

嘘を吐けないと、不誠実なコミュニケーションが出来なくなる。
女性づきあいが下手なのもそのせいか。
490名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:18:34 ID:RBj6ran9O
>>477
痛みや悲しみを客観的に表現てw
どこのFランクだw
ウェーバーとポパーでも読めや
491名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:18:47 ID:ODhVb4PZ0
博士号取るのにコミュニケーション能力は必要ないの?
492名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:18:56 ID:3edaxwuB0
てか、コミュニケーションっつっても、別に競馬や高校野球の話で盛り上がる必要は無くて、
「意図するところを相手に過不足なく伝える」
「相手の意図や希望を察して全体像を把握する」
ってな部分が求められるんだべ?

国語の問題と同じだよ。
「百字に要約しなさい」「この時の彼の心情を選びなさい」と。
そんなに難しいモンでもないし、半年ぐらい研究開発以外の事を体験すれば
すぐに身につくと思うよ・・・たぶん・・・
493名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:18:59 ID:5SDHhD0r0
何を馬鹿なこと抜かしてるんだ

文系役人全員自殺しろ!
494名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:18:59 ID:ybZCYVhQ0
>>478
信学会と、人工知能系の英文誌。英語の方は特定されちゃうかもしれないんで勘弁。
495名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:19:08 ID:2EA2/IHcO
>>464
ほめられたお!


どちらにしろ、手遅れにならないうちにはやく就職したほうがいいおー。
496名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:19:13 ID:2HKEZvtP0
>466
別にアメリカに限らず、箔を付けるために博士号を取る人は多いよ。
もちろん仕事しながらだけどな。
497名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:19:20 ID:rLFgmwGU0
なんかイメージ先行で語られてるよな。
確かに理系博士は異常な奴が一部混じってるが、
少なくとも半分はまともなコミュニケーション能力ある普通人だぞ。
プレゼン能力と語学力加えて考えたらその辺の文系なんか比じゃないが。
498名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:19:30 ID:oa7hgNhX0
文系理系で話をするなら、入試がいかんのです。

昔は理系の学科でも、古文漢文は勿論のこと、社会科二教科必須
文系の学科でも、数学必須はもちろんのこと、理科二科目必須の時代があったのです。




私立なんて、三科目だけなので論外です。
499名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:19:32 ID:KbKdwEgM0
>>489
学会発表とか論文は嘘とはいわないまでも誇張ばかりですが
500名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:19:51 ID:F9twuTOL0
>>484
学者肌っていい言葉だね
モノは言いようという(ry
501名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:20:06 ID:rKGCdifW0
駅弁理系大卒で現在ニートの俺が着ましたよ
502名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:20:09 ID:LcbrCdmj0
実験するのにはコミュニケーションが必要だろ。
503名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:20:17 ID:yOvZEnA80
営業なんて高卒でも出来るだろ
バカ文系
504名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:20:28 ID:p/3zjG6x0
>>483
文系博士過程は理系博士以上にコミュニケーション力低いよ。
505名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:20:48 ID:wyCQFt0b0
>>493
そういうこと言ってるから理系はバカなんだよねw
506名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:20:55 ID:370wdMSD0
>>466
社員教育っていう文化がほとんどの企業にないからな。
(だからこそ、P&Gとかの教育文化がある企業が崇められる)
専門職でキャリアアップしたいなら、自分で学ばなくちゃいけない。
そのための場が、大学になってる。
507名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:20:58 ID:Grk4B0iK0
>>497
半分基地外なら十分痛い業界やんw
508名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:20:59 ID:COTEu0sO0
>>489
理系が嘘つき始めたら、ジェットコースターは宙を舞い、バケツウランが頻発して、
パソコンは火を噴く。とんでもないことになるんだけどね。

嘘や誤魔化し相手の誤解を利用、を禁じ手にしてコミュニケーション能力云々ていう
教材を見たこと無いのが笑えるんだ。
509名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:21:02 ID:PfMROTmy0
>>1
結論を言うと、文系博士の方が
奇人・変人・性格破綻者が多い。
510名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:21:31 ID:GPYJm8Pc0
>>470
去年+1博士中退で、就職ポテンシャル小さいから、低い偏差値の企業受けまくって
全滅したけど、案外大きいところのほうがいろんな人間とるからいいよ。

ねらい目は不況で合併して名前が変わって、知名度がなくなって学生がこないところ。
511名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:21:35 ID:+7j6ze6v0
>494
AI?www
自分で言葉作って自分で悩んでいるあの分野かよwww
wwww

英文で特定?特定なんてされねーよwww
その時点で嘘確定www

世界的にみたら情報通信学会なんて・・・だからなwww
512名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:21:37 ID:GBSw54kIO
>>490
ポパーを読んだら、文系の半分は学問足りえなくなるんじゃないか?
人文科学を認められなくなるだろ。
513名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:21:49 ID:RBj6ran9O
>>481
特許翻訳が文系?
大丈夫か?
514名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:21:54 ID:4JXdEgBb0
社会から逃げた不適合者の博士
優秀だか性根が腐ってる不適合者の博士

この2種類しかいない
515名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:21:58 ID:F9twuTOL0
>>503
コンビニバイトとか清掃員とかいう末路よりはマシじゃね
516名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:22:02 ID:GYvStvY+O
大学から出られない博士は落ちこぼれだろ…救う必要あんのか…?

コミュニケーション能力がない研究者に価値なんてねぇ…放置しときゃいいのにな
517名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:22:10 ID:yNKzmtOw0
2.9%ワラタ
518名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:22:21 ID:rLFgmwGU0
>>507
おい、マーチあたりの私大文系に半分もまともな奴が残ってると思ってるのか?w
519名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:23:10 ID:vyckp4AY0
>>492
というか、研究者だって普通に国内から海外の学会まで色々出るわけで、
そういった能力が身につかない方がどうかしてるはずなんだけどな。
一歩外に出ればちょっとやってる事が違うだけで、もうそれは別次元の話、
なんてのは当たり前のことだろうに。
520名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:23:13 ID:K1B7fu+T0
コミュ力を軽視してるとどんどん嵌って行くだけの話。

それを批判するだけで何もしないのも勝手だが、
頭の良い奴ならコミュ力見につけようとするだろうなw
521名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:23:38 ID:10huEpat0
>>487
しかし、勉強ができる奴って、スポーツが得意か
運動音痴かの両極端て感じで、一概にスポーツが
下手とは言えない。

ひとつのことに実力を発揮できる人は、
その気になれば、いろんな事が出来る。
要は対象に執着心が持てるかどうか。
522名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:23:57 ID:PWmB9neM0
博士の2%が行方不明だっけ?
523名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:24:00 ID:7dDOCsRP0
企業はカネを稼いだモンが勝ち。屁理屈捏ねるより結果がすべて。
524名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:24:03 ID:F9twuTOL0
>>512
つうかポパーは「自然科学」について言ってるわけで
525名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:24:03 ID:TGAMoQ3H0
このスレ見てると理系がいかに変な奴かよく分かるなw
面と向かっては何も言えず後で裏でぶつくさ文句を言い、
家に帰ればネット掲示板で偉そうに文系叩きw
526名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:24:05 ID:p/3zjG6x0
>>497
その通りなんだけど、なんか違うんだよね・・・。
社会人としての能力を十分満たしてるんだけど、
博士たちは服装とか、表情とか、微妙にキモいんだ。
なんか、外見から「この人面倒くさそう」という印象を抱かせてしまうんだ。
527名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:24:24 ID:rKGCdifW0
何故か結婚までしてた童貞インポDVストーカー東大生って理系だったっけ?
528名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:24:43 ID:H8E40u6U0
>>468
氏ねキモ包茎の童貞ピザ野郎
俺は高卒だちくしょーーーー。






まんこかゆい
529名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:24:59 ID:vnumrh8y0
>>481
勝手に文系にしないでよw
文系上がりじゃ特許翻訳は務まらんよ。
530名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:25:12 ID:KbKdwEgM0
博士の場合学生も研究室に来る企業の人もほとんどが下手に出て相手をしてくれる
自らが下手に出ることがほとんどないまま30近くまで歳を食ってしまうと
日本という社会ではなかなか上手くいかない
531名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:25:24 ID:COTEu0sO0
>>520
いや、マジで見えてる世界が違うから。文系に、理系博士さんは我々の見えない世界が見えてる。
と言うコミュ能力さえあれば、9割の博士は、普通にコミュニケーション取れる。
532名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:25:27 ID:+7j6ze6v0
>525
このスレみているとほとんどが博士叩きですが何かwwwwww
533名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:25:29 ID:370wdMSD0
>>518
ん?そのレベルは逆にまともだぞ。
教授が見込みのある奴しか残さないから。
研究科全体でDが1人2人っていう世界だ。
粗製濫造の重点化大の方が悲惨の一言。
534名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:25:31 ID:Bhx1gqEW0
とりあえず低学歴同士の煽り合いは他所でやれ
535名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:25:43 ID:FJl/8u840
>>521
博士に進学する人って
ひとつの事に実力発揮できて他の事もこなせる優秀な人と
そもそも実力がないのに勉強ができると思いこんでる奴に別れる気がする。
536名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:25:43 ID:ybZCYVhQ0
>>511
まあ、どうでもいいけど。
こっちは就職さえ決まれば何でもいいよ。
まじ仕事欲しい。
537名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:26:05 ID:o4/3kdEO0
日本の低学歴社会が変わるのには数十年かかかるよ。
それが文化になってしまっているから。

バカ官僚、「博士1万人計画」とか量的目標を優先するのはいい加減やめなさい。
538名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:26:10 ID:ee7o9zNs0
昔いた大学にセスナで来ていた教授がいた。

本人は戦闘機の話が好きらしく延々とその話を聞かされた。

ゼロ戦は私が整備したとか、その構造について詳しく講義していたが、

いまどうしているんだろう。生きていれば90近いはずだな。
539名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:26:12 ID:IZZxAXsK0
痛みを数値化する研究がテレビで放映されていた。
洗濯ばさみを1本指に挟んだ場合と2本指に挟んだ場合、2本挟んだ場合のほうが痛みの数値が
大きく出た。もちろん人間も2本挟んだ場合のほうが痛そうだった。
540名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:26:16 ID:rLFgmwGU0
>>519
だからイメージ先行なんだよ。
理系大学院教育で重視されてる事の一つがコミュニケーション能力。
はっきり言ってまともなコミュニケーション能力では
その辺の文系が理系大学院卒にかなうはずがないよ。
だってそういう教育受けてないだろ。

ここで言ってるコミュニケーション能力って、
飲みにケーションとかお付き合いとかそのレベルだろ。
そういうレベルのコミュニケーション能力じゃ、理系は最悪だろうね。
541名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:26:47 ID:t+/U9eKV0
こういう偏見の原因は理系がマイノリティであるから。ただそれだけ。
542名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:26:50 ID:p/3zjG6x0
>>518
世間からみたら、マーチ学部生の大半がマトモで、
あなたが変わり者だと思うよ。
所詮はマイノリティ。
543名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:27:25 ID:g4KiyFkS0
旧帝クラスでさえ、就職できないから博士後期課程に行くってのがほとんどだからな。優秀な奴は就職もできれば、研究所で活躍することもできるんだから、それ以外の人間を無理に会社に入れる事無いよ。
企業にとっては、生産性も落ちるし、明らかなコスト増だぞ。
544名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:27:26 ID:F9twuTOL0
>>541
逆じゃね

掃いて捨てるほどいるから問題になってるんじゃね
545名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:27:36 ID:LqKJIa9R0
知識偏重でほとんど人間性を問われてきたことは無いからね
546名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:27:44 ID:GPYJm8Pc0
>>533
金持ちの子供が変な社会運動にはまって博士ってイメージなんだけど。
文型なのに禁煙狂信者とか
547名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:27:47 ID:COTEu0sO0
>>529
いや、君は文系化が始まってる、注意した方が良い。
548名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:27:49 ID:ybZCYVhQ0
>>530
博士って頭を下げることばかりだよ。
教授にぺこぺこ、助手にぺこぺこ。
学会行ってえらい先生にぺこぺこ。チェアマンにぺこぺこ。

学生だからって、頭下げないわけじゃないよ。
549名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:27:51 ID:ah0/XB850
理工系博士は医者と同じで専門が偏りすぎているからね
ついでに性格も偏っているからどこも採用したがらねえよw
550名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:28:36 ID:AX5qk7pr0
>>491
博士号与えてる側も、いろんな点で欠落者だからね。
551名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:28:41 ID:86fDCeeN0
>>545
人間性が問われたら「おしまい」な人が多いからね
552名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:28:45 ID:FJl/8u840
>>540
相手に気配りをする能力じゃないかな。
でもそれって理系文系以前の問題じゃないの?
553名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:29:26 ID:M39luywI0
イメージだけでしか語れないなら、それこそコミュニケーションではないな。
554名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:29:32 ID:10huEpat0
>>530
院生が研究室でどれほど頭叩かれてるか知ってたら言えんセリフだな。

だから、つい、世間の人も自分ぐらいにはタフだろうと思って、
あまり気が使えないというのはあるな。
555名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:29:32 ID:3edaxwuB0
>>519
そりゃそうだわな。
「いやまぁ、今、こんなコト研究してるんスけどね・・・」
「ほほぅ、それは興味深いですな!つまり、こういった事ですか・・・?」
と意見交換したり交流したりしてるだろうし、意思疎通は得意だと思うのだが、
なんか一部に「アンタ大丈夫か」って人も散見されるワケでw

ま、文系も同じだけどね。ダメな奴はダメ。
意識して重点的に訓練すれば、その程度の事はすぐ出来るようになるんだろうけど、
何故か「俺の話を理解できない奴はバカ」という短絡的な結論に帰結しがちw
556名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:30:12 ID:RBj6ran9O
>>512
人文科学は日本だけの呼称で、欧米ではヒューマニティーズと呼ぶ
始めから科学じゃありませんから
557名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:30:16 ID:p/3zjG6x0
>>544
目に付く程度のマイノリティだから、社会問題化するんだよ。
文系ODみたいな超マイノリティは存在がないことになってるw
558名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:30:34 ID:K1B7fu+T0
一回プライドを粉砕すれば、結構使える
理系博士が出来上がると思う。
559名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:30:46 ID:FJl/8u840
まぁなんだ。
30年近く生きてきて女一人とも付き合えなかった奴は
コミュニケーション能力が欠如していると思われても仕方がない。
560名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:31:12 ID:H8E40u6U0
とりあえず、理系の人間は童貞を捨ててみたら?
コミュニケーション能力の欠如も童貞が原因だろ?
粗末な包茎チンコをなんとかしなきゃw
561名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:31:26 ID:V/OQ5SK00
>>554
知り合いに、教授にブチキレられて、張り倒された後髪の毛つかまれて引きずりまわされたという人が居たなww
頭叩く程度は挨拶代わりらしいw
562名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:31:30 ID:KbKdwEgM0
>>554
ごめん、俺博士課程なんだけど。
俺が変わってるのか・・・・
563名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:31:41 ID:fqPHf6a40
>>549
企業に行って思った事は、企業の方が大学でやっていた頃より、
よっぽど狭くて深いと言うことだけれどね。自社の技術に関しては、
相当マニアックだと思ったもんだ。
564名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:31:54 ID:rLFgmwGU0
>>552
そういう理系文系以前の問題が、理系の人だけ欠落してると
思う理由が俺には分からない。だからイメージ先行と言ってる。

人間学んできた事はできるけど、知らない事はできないのが普通。
飲み会やら風俗お付き合いやら下な宴会芸なんかは文系体育会系とかが
最強になるのは当たり前じゃん。
でもそれが気配りとか配慮とかそういうことにはならないわけで・・・
それは文系理系関係なく、できるひとはできるし出来ない人は出来ないんじゃない?
565名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:32:13 ID:1Tppbvne0
>文科省、即戦力、派遣
ワロタ
566名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:32:24 ID:ll63Yk2a0
即戦力に期待してる会社なんてあんの?
本当に欲しいなら中途採用すればいいだけだし。
567名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:32:24 ID:jtBEwe6q0
予定表\(^o^)/白紙
568名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:32:47 ID:vyckp4AY0
>>552
理系文系以前の問題だし、俺が見る分に理系の人間も十分にその能力は有してる気はする。
ただ、限定的に理系と文系の人間が会話をすると、その両者ともがあえて気配りをしない傾向はある気はするけど。
理系の人間に「自分の土俵から出て他人に合わせろ」と言うのであれば、
文系の人間だって自分の土俵から出て理系側に合わせれば良いのだけれど、
でも、大抵が「一般社会の倫理」とやらで、その理屈は通らない。
569名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:32:51 ID:W6/UPzSC0
博士は研究成果をあげればいいんでないか?
コミュニケーション能力がなくたって結果を出せばいいだけだと思うんだが。
素人考え??
570名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:33:01 ID:2EA2/IHcO
>>558

それはあるね。
ある程度打たれて免疫力つけりゃ大丈夫だよ。
自分で自分の可能性を規定しないのが大事(えらそう)。
571名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:33:02 ID:Bhx1gqEW0
理系の博士課程まで行くやつは英語堪能なはずだから、さっさとアメリカに行って
研究でも勉強でもすればいいw
572名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:33:20 ID:370wdMSD0
>>156
これは論理的思考が出来てないだけだな。

A『えいきゅうきかんつくって!』
B『熱力学第二法則から不可能です。』
A『はぁ?こみゅにけーしょんのうりょくないな!』

とした場合、「えいきゅうきかん」を欲しがっているAは、「熱力学第二法則」を知らない。
それ以前に、熱力学という学問分野があることすら知らない可能性が高い。
にもかかわらず、Bは相手が知らない「熱力学第二法則」という用語を使って不可能性を説明しようとしてる。
相手に伝わらないことを気づけてないってのは、要は論理的に物事を考えてないってこと。

これじゃ、お祈りメールを出すしかない。
573名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:33:32 ID:H8E40u6U0
>>566
お上に言われて仕方なく預かるんだろ
擁護学校だなw
574名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:33:35 ID:2HKEZvtP0
>>560
そろそろ風呂はいって寝ようかと思ったが、それだけは聞きづてならない。

包茎チンコにだっていいところはあるんだよ。よく見てよ。
嫁だって皮むくのエンジョイしてるよ。
575名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:34:09 ID:p/3zjG6x0
>>560
ムリでしょ。
無意味に共感する、なんていう非合理的なことは理系男には最も難しい行動。
つまり、おにゃにょこの大半とコミュニケーションがとれない。
576名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:34:16 ID:vnumrh8y0
>>547
あなたは、現場を知らんからそう言うんだろうけどね、
テクニカルライティングのイロハを無視した酷いのがあまりにも多いのよ・・・
tableとlistの区別もつかないような手合いがね・・・
信じられないかも知れないけど、旧帝出の博士様がですよ・・・
社内メモじゃないんだから、公文書なんですよ、って何度も事後に言ってるのに、一向に改善されないのよ・・・
577名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:34:27 ID:ybZCYVhQ0
>>571
留学経験のない大学教員のTOEIC平均点570点。
半年以上留学経験のある大学教員のTOEIC平均点770点。

正直、アカポス取れた奴でも英語力は大半がこんなもん。
578名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:34:57 ID:mHzklTMR0
はやく中国に占領されちゃえば良いんだよね。
579名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:35:02 ID:Uqlf8Zrz0
コミュニケーション能力ってなんなんだ。
会社の上司のひたすら部下を
貶したり、怒鳴ったりするのがコミュニケーション能力ってか
580名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:35:15 ID:c8QTnq2Q0
>>459
「噛み砕いて説明できない」んじゃなくて、「説明しない」んだよ。
「簡単に説明する」=「知能が低い文章」だと思ってるから。
簡単にしてしまうと、自分の価値が下がると思ってる。
「知の欺瞞」で、ぐぐってみると面白い。
581名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:35:45 ID:GPYJm8Pc0
>>569
研究に必要な物って、教授を説得しなくても予算がつくの?
研究に必要な物って、金さえあればお店で入手できるようなどこにでもあるものなの?
研究施設って、一人で使えるものなの?
研究装置のノウハウって先輩から教えてもらうもんじゃないの?
582名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:35:45 ID:mvKflYbL0
>>579
周りに嫌われずに仕事を押し付ける能力だな
583名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:36:09 ID:M39luywI0
もうなんか下ネタまで使って叩こうとする奴はコミュニケーション能力あるんか?
一方的にコミュニケーションを拒否しとるやんけ。議論にならんだろ…
584名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:36:18 ID:jyc+hrDt0
>>572
それだと
A『えいきゅうきかんつくって!』
B『どうやっても無理です。』

が最適な答えなのか?w
585名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:36:19 ID:3edaxwuB0
>>579
それは、コミュニケーション能力の無い上司です。
586名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:36:23 ID:AX3OFAbM0
>>569
企業から見れば大したものじゃない事が多いんだよ
587名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:36:39 ID:10huEpat0
>>540
当たり前のように「気配り」を要求する人は、
どこか心を病んでることが多い。

まあ、今の時代じゃ、心を病んでる人がそもそも多いので、
やっぱり気配りは必要なのかも知れないけど。
588名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:36:43 ID:TMgIpadS0
>>579
貧しい発想だな
589名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:36:44 ID:H9JZHc2I0
ひろゆきも理系馬鹿
馬鹿は警察に捕まるまで治らない
はやく逮捕されろ
590名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:36:46 ID:NFaOXbCM0
博士の就職を増やすには、博士を必要とするような企業を増やすしかないよ。
本当にそこしかできないような上流技術(技能ではない)の会社がないと博士なんて生かせない。

日本は最先端の技術開発をやっているような会社が少なくて、誰でもできる商品を
生産技術を高めて営業で売っているような会社が多いから仕方がない。

特許だけで食べていける会社とか、金融理論を駆使している会社、
宇宙開発、エネルギー、バイオ、新薬開発などで世界中から優秀な人材を
集められる会社なんて日本にほとんどないだろ。

教育水準だけ高まって、会社の水準が高くないからミスマッチが起きているだけ。
591名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:36:51 ID:Bhx1gqEW0
>>572 の会話例だと、Aもコミュニケーション能力がないよな。

A『えいきゅうきかんつくって!』
B『熱力学第二法則から不可能です。』

と来たら、たいていは

A『熱力学第二法則って何?』

と来るだろw
592名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:36:52 ID:kxT2MoDK0
>564
本来の意味だの人間の本質だのはどうでもいい。

文系が勉強が楽で遊んでばっかりいて妙に社交的で
体育会系が宴会芸をやらされて場慣れしていて、
理系が研究ばかりで対人関係が苦手なら、「理系出身
だとコミュニケーションが苦手だ」といって何がおかしいんだ。

学んでないから出来ないならやっぱり出来ないんだろ?
本当に何に噛み付いているのかわからん。
593名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:37:02 ID:wBtm1GZE0
>>584
まあ、そうだな。
594名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:37:30 ID:FJl/8u840
>>564
>飲み会やら風俗お付き合いやら下な宴会芸なんかは文系体育会系とかが
>最強になるのは当たり前じゃん。

大丈夫だよ。そんなアホみたいな営業してる会社は減ってきてるよ。
ちょっと飛躍しすぎてるよ。事務屋だってマターリしてる人が多いよ。
特に学歴が高くなるとね。

>>568
専門家が一般人に合わせるのは普通じゃない?
文系は理系の知識がないから、いきなり理系と同じ土俵には行けないよ。


595名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:37:35 ID:AmZMYqMm0
自分の所属するグループを持ち上げて、相手のグループを貶す。
そうすると自分が偉くなったような気がする。
文系理系合戦のくだらなさ。
596名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:38:13 ID:GBSw54kIO
>>564
文系の人は、自分の世界が全て、だと思っているようなふしがあるよね。
こっち(理系)の世界が狭いと思っている上に、足を踏み入れようともしない。

環境工学先行の俺に、「あなたは勉強が足りない」と言い放った、環境思想かぶれを思い出すよ…
597名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:38:46 ID:4R0gkZFR0
オレのように理系・文系両方の学位をとれば良いのでは?
偏っちゃいけないよね。
598名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:38:53 ID:EN+stBI10
大量にいる理系博士は、教授が研究成果を挙げるための
無償労働力として供給されたものだからな。
9年間も高等教育機関に授業料を納めて、社会で役立つ
専門知識の1つも身につけられない要領の悪さじゃ
世間で通用しなくて当たり前。
599名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:39:23 ID:H8E40u6U0
>>574
包茎チンコは奇形なんだよw
理系男のチンコのしょぼさがダメ男であることを全て物語ってる
>>575
まともに女と付き合えないような人間は屑の証
だいたい会社にはいっても、女性社員にキモがられておわりだろw
600名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:39:24 ID:V/OQ5SK00
なんというか文系と理系の『文化の違い』が問題であって、コミュニケーション能力云々って話じゃないように思えるな。
さらに言うなら、そんな無用な『文化の違い』を生み出してる教育システムがおかしいということだわな。
文系理系は、せめて高校までは分けないで教育した方がいいんじゃないかね。

正直な話、高校生の期間に女の子に接する機会が減ると言うだけで、
あらゆる意味で理系の損失は計り知れないのではないか…?
601名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:39:35 ID:10huEpat0
>>592
今どき、社交性のない人は、理系じゃやってけないよ。
602名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:39:37 ID:3edaxwuB0
>>596
それは文理の問題じゃなくて、「そう言い放った奴が馬鹿だった」というだけの話では?
603名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:39:42 ID:RBj6ran9O
>>589
中途半端な釣りか?
ひろゆきはバリバリのシブンだが
604名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:39:45 ID:AX3OFAbM0
>>590
会社の水準は高いよ
大学の水準が落ちてきている
605名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:39:51 ID:Uqlf8Zrz0
>>585
うん、俺もそう思う
ただ会社の人間の大半は、実際こんなのばっかりだろ
理系の博士ウンヌンって話じゃないぜ
606名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:39:54 ID:ll63Yk2a0
>>572
「熱力学第二法則とは何ですか?」って誰もが言うと思うよ
607名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:39:56 ID:rLFgmwGU0
>>592
だから対人関係は別に苦手じゃないんだよ。
三共とか博士を割合取ってる所なんかだとうまくいってる。
要は企業文化の違いで合うところと合わないところはあるだろうと。
明大閥強い会社とかだと厳しいかもな。
だがそれをコミュニケーション能力と呼んでいいものかw
608名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:40:12 ID:p/3zjG6x0
>>596
>環境思想かぶれ
それ、文系にとっても鼻つまみだから。
基地外に噛まれただけだよ。
609名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:40:12 ID:unzhi/ke0
>文科省が即戦力の博士養成 500人

だいたい科学なんて一生かかって何か一つ見つけられるかどうかって世界だろ。
何考えてるだろ、この国の科学省とやらは…。
610名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:40:21 ID:vyckp4AY0
>>594
いや、文系だって企業の人間だって専門家のはずなのに、なぜかそう言う場だと
一般人のフリをするところが、少々気に入らない感じはある。
要するに「一般人と私の感性は同じですよ」という、ある意味人質みたいなもんだな。
611名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:40:42 ID:2EA2/IHcO
>>600
確かに理系の再生産の機会が遺伝子レベルで失われるなW
612名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:40:47 ID:QwSavWdD0
文系学部卒(文学部心理学科)の
ひろゆきは、コミュニケーション能力や協調性が欠如している

これでわかっただろ、文系の皆さん
母国語の読解力もないくせに
よく「日本人」を名乗れるよな…
613名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:41:40 ID:mHzklTMR0
>>612
私立文系は問題外。高卒と変わらん。
614名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:42:01 ID:RBj6ran9O
>>612
じゃあまずそれを証明してよ
主観は排除しませうねw
615名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:42:17 ID:H8E40u6U0
理系博士の精子をあつめた精子バンクなら
独身30女に人気がでるかもしれんw
616名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:42:18 ID:370wdMSD0
>>584
会話の文脈によるが、まだマシな表現だと思うな。

>>591
それはその通り。
617名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:42:29 ID:GBSw54kIO
>>591
そこで「何?」と聞かずに、
「難しい専門用語を使って逃げられた」
と考えるのが、文系ですよ。

理系的な理論の積み上げは通用しません。
618名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:42:30 ID:10huEpat0
>>600
理系は男性的≒理性的で能動的
文系は女性的≒感情的で受動的
619名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:42:33 ID:jtBEwe6q0
(^ω^)客先に派遣されたまま帰ってこれない筋書きだお
620名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:42:39 ID:vyckp4AY0
>>592
その遊んでるということを、=で社交性に結ぶのが変なんじゃない?
理系の研究室なんかだと、プロジェクト用に予算申請の書類書いて企業や役人に営業して、
なんて当たり前の世界だと思うんだけど、そういうのは何故か社交性と評価されないわけでな。
621名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:42:43 ID:7NjkRKk8O
>>595
よくわかるw
つーか2chはそんなやつらだらけw
622名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:42:43 ID:3edaxwuB0
>>612
間違いなく君は「理系」という隠れ蓑にすがる、低偏差値大学の学生。
虎の威を借る蛆虫。
623名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:43:20 ID:5aSKgtNn0
でも理系の特許や論文は相当気を使って秘密にしないといけないらしいからな
人間不信に陥るのも致し方ないかと
624名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:43:31 ID:mvKflYbL0
それにしてもお前ら文系理系の話になると盛り上がるなww

まあ俺は国立大学に文系学部は必要ないと思ってるけどな
研究しても何ひとつ社会の役に立たないんだから
文学とか社会学なんて公民館借りてやればいい

私立は勝手にしてくれていいが文型は助成金0でひとつ。
625名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:43:46 ID:EN+stBI10
理系で博士課程逝っても、教授に無償労働力として
使われて終わり。
卒後に役立つ専門知識なんて身につかないよ。
626名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:43:51 ID:XNeTr6Fz0
これだから文系至上主義になってしまう
627名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:44:08 ID:M39luywI0
理系だけど偏差値なんて話題になったこともないな…
628名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:44:13 ID:Lxz37fLEO
高い専門能力とコミュニケーション能力の両方を期待するなんて、虫が良すぎるね。
異端児を受け入れることができる風土を作る方が先だろ。
金食い虫で能無しの営業部隊よりかははるかに使えるんだから。
629名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:44:30 ID:6BkYFb6c0
>>468
ニュートンは万有引力は良かったんだけど、その後の行動でイギリスの科学を
終わらせちゃったよねぇ。

>>571
大体1回は国際学会で英語でディスカッションしてるし、普通に沢山行ってるよ。
アメリカ、ドイツ辺りは日本人研究者沢山いる。最近じゃノーベル賞の影に日本人
ありと言われてるんだけど知らない?自分の知り合いもポスドクで行ったけど
あまりの仕事ぶりにボスが引いてたらしい。
630名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:44:55 ID:V/OQ5SK00
>>592
理系はサークルは体育会系を選ぶというのがベストであるという雰囲気を感じたww
631名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:45:02 ID:p/3zjG6x0
>>620
それは社交性とは言わないと思うぞ・・・
632名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:45:13 ID:AX3OFAbM0
>>625
だからとっとと就職したほうが良い
日本の大学に残ってろくな事がない
633名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:45:15 ID:TMgIpadS0
使える異端児は受け入れられているだろw
受け入れられてないのは使えないからw
634名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:45:50 ID:o4/3kdEO0
>>577
それはひどい
普通、国際会議でバリバリプレゼンするだろ
懇親会の方が英語力常用だが
635名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:45:55 ID:f4rm7wtD0
コミュニケーション能力や協調性の欠如?
それまでまったく違う文化、まったく違うダイナミクスで動いてる世界で育った人材なら当たり前じゃないか
コミュニケーション能力に長けた優秀な社員が研究室に来たって研究できないのと一緒
636名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:45:59 ID:W6/UPzSC0
>>581
そういわれればそうだな。
でも、博士っていわれる連中は
その程度を要求するコミュニケーション能力もないの?
そんなことないとおもうけど。

まぁ文系、理系をとわず、コミュニケーション能力あるやつはあるとおもうし。
ないやつはないだろうと個人的には思う。
637名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:46:10 ID:Bhx1gqEW0
もしもAが韓国人ならば、きっとこう答えるに違いない。

A『えいきゅうきかんつくって!』
B『熱力学第二法則から不可能です。』
A『解らない単語を使うとは卑怯ニダ。民族差別ニダ。』
B『あんた何者?』
A『私は韓国人です。韓国は日本の植民地でした。』
638名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:46:14 ID:t+/U9eKV0
大学での生活スタイルが文系と理系では大きく異なる。
文系は文系の人と話が合いやすいだろう。理系も然り。

文系が支配している企業内でマイノリティで立場の弱い理系が
コミュニケーション能力がないと思われるのはまあ当然でしょう。

DQN視点では文系も理系もコミュニケーション能力はないですよ。
639名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:46:16 ID:BFEOAi+E0
理系博士のコミュニケーション能力の欠如というより、そういう人間をうまく活かしていける社会の懐の深さや
活用できる豪胆な経営者が少なくなったってことだと思う。
何より成果成果言い過ぎて、すぐに結果の出ない基礎研究を軽んじすぎ。
このままでは日本は何も生み出せない社会になってしまう。
640名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:46:31 ID:RBj6ran9O
ていうか、理系てだけで威張るバカは消えるべき
宮廷およびそれに準ずる国立
または早慶の理系のみを扱う
底辺国立や理科大や上智含む私立の自称「理系」は
カテゴリーに威をかるただのバカだから消えろ
641名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:46:31 ID:GBSw54kIO
>>594
理系=専門家
文系=一般人

なのか?



そういえば、ポパーあたりを読んでみろと言った奴がすぐ上にいたな…
文系の知識は一般知識か。
642名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:46:40 ID:vyckp4AY0
>>631
そう?普通に誰々先生の何とか賞受賞パーティーに出席して、
企業の人間と同席したりするだろうと思うが。
643名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:47:25 ID:PKqqu+YU0
ここでいうコミュニケーションってあれだろ。

飲み会でつまんねー話にゲラゲラ笑ったり、
(文理問わず)アホな上司や客の要望を優先させるってことだろ。
わざわざ効率の悪い仕事を立ち上げたりな。
理論立てて説明したら「わかんないからとりあえず今のまま行こう」で済ますようなクズ多すぎ。
644名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:47:59 ID:H8E40u6U0
童貞臭がすごいスレだな・・・
ここのメンツでオフ会して風俗めぐりでもしてきたら?
645名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:48:07 ID:6BkYFb6c0
>>623
んなことないよ。普通に論文執筆前に学会発表するし。たまにそれで特許
取り損ねたり、研究盗まれたりするけどね。まあ、研究盗む人は稀だから、
その人が質問してきたら答えなければいいんだけど。
646名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:48:26 ID:dGZzWMTj0
>>637
理文問わずそう言うところあるだろ、彼らは。
歴史分野とかでも
日「史料を読んでください」
韓「韓国に愛情はないのか〜!」
ってなことあるらしいし。
647名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:48:39 ID:p/3zjG6x0
>>630
ちょっと違うな。
高校では体育会系、大学ではテニサー。
これで理系なら無敵かもしれん。
というか、実際、そういうヤシらは凄いところに就職してるよ。
648名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:48:39 ID:M39luywI0
まあ、まずは今までに自分で書いたレスをみて
コミュニケーション能力があるかどうか見極めてみてはどうか…
649名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:48:42 ID:gjD3pNHN0
理系と文系みたいな事いってるが、ウソウソ。
日本には、理系と体育系しかないよ。
650名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:48:53 ID:QwSavWdD0
少なくとも政府は、文系よりも理系が好きだろうな
文系はどうでもいいことに屁理屈こねて
愚痴ったり文句垂れるからな
そういえば理系の極左なんて聞いたことがない
まぁそもそも理系で政治が分かるヤツがいるかどうかもわからないけど
651名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:49:30 ID:EN+stBI10
博士課程だと、教授のプランどおりに手だけ動かして
頭使ってない奴が多いから、役に立たないのが量産される。

今の日本で博士課程の学生が頭を駆使して自由に
研究できるような贅沢なところは限られてる。
652名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:50:47 ID:10huEpat0
>>636
世間一般に比べて、やや嘘をつく能力が低い程度。

自分が偉いとまでは思ってないが、
他人も自分同様に馬鹿だと思ってる。
653名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:51:06 ID:sGFANr2Y0
はいはい文系至上主義社会
654名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:51:20 ID:FJl/8u840
>>642
理系専門の話をする場合ね。

だって考えてもみろ。普通の会話に専門用語出す理系なんぞ
終わってるだろwww
655名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:51:24 ID:yOvZEnA80
授業サボってサークル仲間と酒呑んで遊び呆けてるだけなのに
人の動かし方だの、コミュニケーションを学んでるとか
つか、大学で何の知識も身に付けないんだから高卒でいいだろ
大半の文系職って
656キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2007/08/20(月) 22:51:31 ID:I7Vtlbvx0
よう分からんな。
研究では他人との協力は欠かせないし、
独りよがりな議論や説明は絶対に通用しない。
文系以上に緻密なコミュニケーションが出来ないと
本来研究なんて出来んはずなんだが。

博士後期進んでもなお教官の使い走りみたいな
研究しかしてないのがそれだけ多いってことなのかい?
657名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:51:34 ID:p/3zjG6x0
>>643
でも、人間の大半は凡庸で怠け者だというのが事実。
それを無視して孤高になっても、「ウザイ人」として避けられて終了だよ。
「折り合いをつける」という結論は導き出せないの?
658名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:51:40 ID:jtBEwe6q0
ノミュニケーションという造語について
659名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:52:19 ID:D4REaUDM0
コミュニケーション能力とか
協調性とかって言葉に振り回されないほうが良い。
そんなの人を採用したくないときのありがちな言い訳だよ。
660名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:52:54 ID:o4/3kdEO0
要は、会社組織におけるKY

661名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:53:02 ID:H8E40u6U0
>>656
問題は理系の愚民相手のコミュニケーション能力の欠如のことでしょう
662名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:53:06 ID:3edaxwuB0
>>624
またまた、そーゆー極論をw
赤こいてるのは理系、文系が集金マシンなんだから、現状維持でエエやん。
(理系の待遇を良くしろ、予算よこせ、というのは理解できるけど)
文系を排除したら、独法化した国立大学が、ますます赤字になるっちゅーに・・・

実際の話、工業系の単科大は合併してくしか無いと思うよ。
研究分野の選択と集中も必要になってくる。
文部省が基礎研究を後回しにしそうな動向を見せてるのが気がかりだが・・・

医科大および医学部に関しては、地域の拠点病院になってる側面もあるから
地域性を見て判断しなきゃならんので動向は未知数だが、医師不足も顕著なので
これは厚生予算次第。二割負担・三割負担じゃ大きな改善は望めないか・・・?

まぁともかく、文系も理系も、論理性と柔軟性は必要だ、ってコトでw
663名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:53:11 ID:TMgIpadS0
>>659
で、気がついたら無職なわけだw
664名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:53:11 ID:IZZxAXsK0
博士には十分にコミュニケーション能力があると思っている人も結構多い。
しかし、そうでないと思っている人も多いわけだ。
だからこそ、こういう話が出てくる。

まず、イメージでコミュニケーション能力がないと決めつけていないか調査は必要だな。
官僚のことだからある程度調査をしてデータは持っていそうだが。

ただ、理系大学出身の親戚は非常にコミュニケーション能力が低いと感じる。
とにかく人と話そうとしない。質問をすれば答えるんだが、自分から話題を振ったりすることはほとんどない。
こうしたケースをちょくちょく見るんだよな。

知識偏重、情報やデータを重視するあまり、人間的な感情を軽視しているような感じを受けることはある。
人間嫌いとでも言おうか。企業の場合はいろいろな人と関わるからコミュニケーション能力が求められるのも
わかる気がする。この間、NTTドコモの開発者とデザイナーがやりあっている番組を見たが、技術者とかは
物事を計画通りに進め、技術を無駄にするのが嫌いだから方針変更に大反対。デザイナーは自己の感性を重視
するから意見は割れる。企業の中ではさまざまな交渉が行われるからコミュニケーション能力が必要なんじゃないか?
しっかりデザイン部や営業部などともコミュニケーションをとって協調的にやっていけなければダメだろ。
これは、研究者は専門知識だけあればいいという意見に対する意見。
665名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:53:15 ID:2t28jW220
工業高校情報科卒の低学歴な理系だけど
コミュ能力ゼロだわw
この原因が理系にあるのか?低学歴にあるのか?
昔から悩んではいたな・・・
666名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:53:32 ID:lHflaDdW0
>>637
いつでも、どこでも韓国、朝鮮と鬱陶しいったらありゃしない……
667名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:53:34 ID:FJl/8u840
つーか、この問題の根っこはさ
能力もない社会不適合な輩が大量に博士に行っちゃった事でしょ?
668名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:53:34 ID:cXugb3L30
「自分が理解されないのは周りがバカだから」


この考え方こそがコミュニケーション能力の欠如
669名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:53:46 ID:EN+stBI10
新卒の文系営業でも、1人で飛び込み営業したら、
どうすればいいか自分で判断しなきゃいけないから、
頭使うわな。
教授のシナリオどおり実験してる理系博士は頭使ってないから
コミュニケーション能力が低くてダメ。
670名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:54:04 ID:ybZCYVhQ0
>>651
うちの研究室の場合どっちかっていうと、頭を使ってどうやって教授のプランどおりの
結果を出すかに苦労している。
かといって捏造もできないし。
下手にこれは無理とか、こう修正すれば?とか言おうものなら、
即ターゲットにされるしな。

まじでくだらないところで頭使わされる。
671名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:54:09 ID:E/oeKiRm0
渡辺千賀の本にも書いてあった
アメリカの自然科学系の技術者も他人の意見なんて全く気にしない、
はたから見たら変な人ばかりだと。仕事で喧嘩なんてしょっちゅうで
それでやめちゃう人も多いと
それでも技術者はアメリカでは神様扱いされて、新卒で8万ドル以上はもらえるんだと
672名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:54:18 ID:10huEpat0
理系は文系を馬鹿にしている。

これは、本当に文系が馬鹿だと思ってるのではなく、
馬鹿のくせに超高級なテーマについてテキトーなことを
語っているのが滑稽だから。
673名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:54:45 ID:p/3zjG6x0
>>656
むしろ、程度の低い連中と折り合いをつける事ができないのが問題なんじゃないのかな?
674名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:54:48 ID:6BkYFb6c0
>>639
基礎研究は本当になおざりになってるよねぇ。一見非効率的な基礎研究から
新しいことが生まれるのになぁ。

>>651
まあ、ボスが出来れば出来るほど、学生はボスの手足って傾向は強いよね。
論文までボスが書いちゃう研究室もあるくらいだし。博士号持ってるのに
英語で論文書いたことないって人いたからなぁ。
675名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:55:22 ID:M39luywI0
教授の思いつかないことできるんだったら
ベンチャー立ち上げたほうがいい
676名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:56:04 ID:e4lfSMK30
おまえらが優秀だったらバンバン内定出てるはずだろ

認められないのは優秀じゃないから
それだけ
677名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:56:14 ID:IFhmnxkX0
コミュニケーション能力のある奴が博士を取りまとめればいいんじゃね?
相手に合わせるのが長けてる奴ばかりで、実際そんな奴がいるかどうかしらねえけどw
678名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:56:17 ID:5rHgWMNz0
ドクターとるため論文書くのに四苦八苦する現状で
長期派遣されてる余裕はなかなか無いように思うが・・・
679名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:56:40 ID:FJl/8u840
>>675
博士には企業経営は無理ぽ。
数字に強いはずなのに財務がさっぱり。
680名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:56:44 ID:cXugb3L30
>>672
もっと滑稽なのはオナニー研究に大金をつぎ込む理系では?w
681名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:57:09 ID:H8E40u6U0
基礎学問なんかは公共財なんだから、そこをケチるっていうのはやばい傾向ではある。
682名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:57:28 ID:3edaxwuB0
>>671
文系がアメリカの外資金融について語るのと同じ。
日本企業が嫌ならアメリカ行きなさい。その能力があるのなら。
683名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:57:48 ID:uUSxv/nA0
理系は、コミュニケーション能力欠如。これ常識。

知識を優越感と勘違い。しかし、本質では自分が足りない人間性の部分も気づいているがゆえに、
自分が勝てる分野では、自分より知識なき者を徹底的に卑下することで優越感を得る。
彼らが、なぜ「え?なんで、君はこれも理解できないの?」が常套文句なのは、理系の人いわく故意的だと言うことらしい。
684名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:58:13 ID:x24LMHIe0
理系博士の問題というよりも、表面的なコミュニケーション能力ばかり追い求め、
似たような人間で固める企業社会の問題だと思うがなあ。
それでも理系博士はこうやって気にしてもらえるだけまし、文系博士は・・・(w

685名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:58:17 ID:un3fJ/5G0
理系って頭でっかちで、リアルな世界では、全然使えねぇーってことだと思うよ。

アスペか?
686名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:58:35 ID:wBtm1GZE0
>>679
相対論とか量子力学が、財務の役に立つかよw
687名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:58:59 ID:KEZWy6vZ0
理系の人間が説明したがりな点はあるかなぁとは思う。
自分の知ってることを1から10まで伝えたがるんだよな。
正直、一般人相手には「宇宙のはてには何があるの?」「分かりません」でいいのに、
それじゃ納得出来ない人間は多い。
むしろコミュニケーションしたがりが多いかなと言う印象。
688名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:59:08 ID:ybZCYVhQ0
>>685
実際アスペは多いらしい。
東大京大の理系クラスになると、アスペがかなり多いって。
689名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:59:22 ID:cXugb3L30
>>679
そりゃ彼らは研究>>>財務だからな
大学に養われた彼らに資金繰りという言葉はない
バーンレートも知らなきゃキャッシュフローという概念さえない
690名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:59:24 ID:BFEOAi+E0
>>677
俺もそう思う。
他人のコミュニケーション能力にケチをつけるなら、最も難敵な理系博士を50人ぐらいとりまとめて
対外交渉やってみろってんだ。
これがこれから最も求められる文系の研究テーマ。
691名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:59:51 ID:YGlZDL/A0
>>671
技術者つったってピンキリじゃね?
692名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:00:13 ID:W6/UPzSC0
>>679
まぁ理系だけとはいわず、
経営学者も自分達が経営をやってもうまくいかないことを
自分達自身でみとめてるがな。

でも、経済学者は自分達が経済を動かせると思ってる。
693名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:00:28 ID:H8E40u6U0
溢れた理系博士は外資金融にいったらどう?
日本にいる馬鹿なヤツラから徹底的に搾取したらいい
694名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:01:08 ID:6BkYFb6c0
>>679
アメリカじゃNASAクビになったロケッティアが金融工学立ち上げたんだけど…
695名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:01:10 ID:IZZxAXsK0
>>665
人間が好きかどうかじゃないか?
696名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:01:37 ID:e4lfSMK30
>>693
金儲けを嫌ってそうだから無理
697名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:01:50 ID:fqPHf6a40
>>669
教授のシナリオを信じていたらトンデモ無い事になるので、
自力で必死にやるのが普通の理系博士です。
698名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:02:10 ID:3edaxwuB0
>>681
正直、文教予算の面では、かなりケチりそうな兆候が・・・
研究以前に公立の小中高が崩壊寸前だから、そっちの対策もせにゃならんし、
異常に増殖した無職博士(文理問わず)に配分するカネだけでも膨大な額。
医療は崩壊して医者不足が叫ばれてるし、もうニントモカントモ。
文教予算増やすには、どっかを削るか増税しかないわけだが、それも・・・ねぇ?

産学協同系の展開が出来る分野は持て囃されるだろうが、
それに至るまでの基礎研究が冷や飯食わされそうな気がしてならない。
699名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:02:10 ID:KEZWy6vZ0
でも、理系の人間に専門用語使われたら「また、そうやって煙に巻こうとして」と言う割に、
自分の専門用語が理系に伝わらなかったら「やっぱり理系の人は一般常識に欠けてますね」と言う文系の人はいるよね。
自分が本当にその企業で仕事してるのなら、理系文系問わずに、その言葉が一般に通じるわけないと思うんだけど。
700名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:02:12 ID:Uqlf8Zrz0
俺も社会に出たことがない教授は、自己中で頭おかしいと、
研究室にいたときは、思ってたけど
会社入ったら、文系・理系関係なしに大半そんなんばっかりだと思ったけどな

ただ、コミュニケーション能力ってのがみんなと馬鹿騒ぎする能力っていう意味なら、
確かに文系のほうがそういう人が多いかもね
701名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:02:13 ID:p/3zjG6x0
>>687
それは、自分の知識を語りたいだけでしょ。
コミュニケーションになってない。
理系院生って、自分の利益になりそうなネタでない限り、他人の話を聞かないよね。
702名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:02:20 ID:vhVocHW20
いや俺が使うから寄越してくれ
遅刻しても文句いわんし挨拶ができなくてもいいし
ま、社会人として使えないから、取り分7:3くらいだけど。

お役所は基礎研究はマジ駄目だね
景気のいい時代でも、でかい企業の研究所が頼りだった
703名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:02:30 ID:giq9JXyn0
大学院重点化(笑)
704名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:02:37 ID:cXugb3L30
>>693
入れると思ってるの?
とりあえず体力と行動力と交渉力のない奴は採用されないよw
理系博士なんて上記の要素が一番足りてなさそうだが
705名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:02:37 ID:EN+stBI10
理系がコミュニケーション能力が低いというよりも
博士課程逝って教授の手足になるから、コミュニケーション能力が
低下するというのが現状。
706名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:02:42 ID:FJl/8u840
>>686
いやいや、財務つったって初歩の財務だよ。
今月いくら赤字か、原価はいくらか、
それすら把握できてない人が多い印象。

>>689
研究>>>財務 
↑この感覚で起業しちゃったらマジやばい
707名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:03:09 ID:GBSw54kIO
>>664
デザイナーの方が立場が強い場合が殆んどだから、下手をすると安全を度外視したような見た目だけの物ができるんだよ。
それを変える事のメリットが数字で示されるなら、検討の予知はあるんだがな。

理系には理系のこだわり、当然に譲れない一線があるのに、
本来は理系がベースであるべき技術的な会議でも、文系連中は技術者の話を理解しようとしない。


技術者は誰でもみんな、デザイナーや営業の意見を飲んで、発火する家電製品を作りたくはない。
そして、専門家といえども万能ではないから、出来ない事は出来ない。
708名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:03:16 ID:CPQK9d/h0
そもそも経営学は会社の経営の仕方を教える学問じゃないだろ
709名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:03:37 ID:UKnfhmki0
日本の博士課程の学生の10人に1人は、東大の博士課程の学生
日本の修士課程の学生の25人に1人は、東大の修士課程の学生
710名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:03:50 ID:GzqEwArK0
まともに働いた事あれば、文系の人っていうか、
全く畑違いの人にも判ってもらえる様に説明する
事が以下に重要か知ってそうなもんなんだが・・・

馬鹿に説明する必要は無いとか言ってるやつは
まじでアホ過ぎる。
711名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:03:56 ID:4YU8PEry0
金にならない実験ばっかりのポスドクは厳しい
国は保障してやれよ
彼らもまた被害者
712名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:04:40 ID:bTFzNe+80
それを生かすのが企業の役割だろ。
雇用者ばかりにいちいち要求するなよ。
奇人、変人を扱う能力も英雄の資質だよ。
713名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:05:00 ID:YGlZDL/A0
>>683
たかだか難しい漢字が読めなかっただけで同じような態度をとる文系もいるかと。
出雲郷(あだかえ)とかな。
714名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:05:15 ID:9RP6aKAa0
お前ら年いったいいくつだ?
文系理系なんて高校二年生かよ
人間は死ぬまで勉強なのにアホとしか言いようがない
こんな枠に自分をいつまでもはめてるからダメなんだよとマジレス
715名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:05:59 ID:mHzklTMR0
まあ理系博士5人のなかに営業成績トップの詐欺師を入れたら、誰が浮くかは明白だがな…
結局のところ、国民の9割は低脳だから低脳コミュニティー万能なわけだろ。
716名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:06:06 ID:GzqEwArK0
変人奇人の割りには使えないのが問題だな。

なら、平凡な能力で若いやつの方が良い。
717名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:06:07 ID:KEZWy6vZ0
>>701
違う違う。相手に正しく伝えたいだけ。
「分からない」だけじゃなく、何がどうして分からないのかをちゃんと伝えたいだけ。
でも大半の人は「分からない」という結果にしか興味がないから、伝わらない。
ま、傲慢だよね。
自分の土俵から出ようとしない人(文系に多い)には果てしなく冷たいが、
ちょっとでも理解しようという姿勢を見せる人には、どんだけでも土俵から出てくるのが理系だと思う。
718名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:07:17 ID:oTecnQuK0
アスペ率高そうだな。
719名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:07:27 ID:cXugb3L30
>>715
典型的なレスきたねw

>結局のところ、国民の9割は低脳だから低脳コミュニティー万能なわけだろ。


こういうこと言うのが、まさにコミュニケーション能力の欠如なんだよ
720名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:07:49 ID:5WdIpWIP0
>>700
まあ、キチガイなんてドコでもどの組織でも一定数いるからな。
721名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:07:49 ID:p/3zjG6x0
>>715
世の中の半分は女なんだぞ。
722名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:07:51 ID:53jSg21M0
少なくとも俺の知ってる範囲では
・やたらコミュニケーション(となれなれしいのを勘違いして)を持とうとする(アホな)人とは一言も口を聞かない人
・基本的に(自分の研究内容について理解できない・しようとしない人に)話を合わせない人

ばっかりだw
俺も自分が大学とかでした研究と今の仕事について全く知らない人に説明しろといわれたら昔書いたレポートと
今の会社の紹介的な資料を黙って突き出すかもしれんwめんどくさいもんなw
723名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:08:06 ID:t8YRTiUr0
>>715
なるほど! おまえ、頭いいな! 
724名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:08:07 ID:bPgybuxi0
「研究の最終的なゴールは金儲けですよ」と最初に周知しておけば、
企業が欲しがる人材が博士課程に集まってくると思うがどうかな?
725名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:08:08 ID:EN+stBI10
ある大学の先生から話を聞いたんだが、企業の採用担当者は
大学入学直後の学生を一番欲しいそうだ。
つまり、大学に長くいればいるほど、企業に対する適応度が
低下する。
726名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:08:27 ID:H8E40u6U0
>>696
いや金儲けはどこもいっしょじゃん・・・w
金融工学とかなら、向こうの投資銀行とかは博士を受け入れてくれるっしょ
727名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:08:36 ID:6BkYFb6c0
>>697
君は俺か。ボスはノープランのヒトだったからなぁ。金だけはあって助かったけど。

>>698
産学連携なんて体よく企業に使われてるだけな気がするんだけどなぁ。
CRESTでもNEDOでも、政府は大樹になった研究にしかお金出してくれないよなぁ。
お金になる研究はどこでもお金出すんだから、政府は芽が出るか判らないところに
投資して欲しいのに…
728名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:08:43 ID:GBSw54kIO
>>708
工業経営って、今、大抵の大学で必修でしょ?
729名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:08:46 ID:57p63zaV0
>>717
大半の人はマニアックな研究になんて興味ないんだから、
理解しようとしない人にも興味を持ってもらうような
努力が必要だな。
730名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:08:50 ID:fqPHf6a40
文系だろうと理系だろうと、相手を捕まえて
「お前はコミュケーション能力が欠如している」何て言うやつ、
頭おかしいだろ?
731名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:08:52 ID:CgoPQ8LM0
つか文系の得意分野だろ?w
理系に求めるなw
732名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:08:56 ID:FJl/8u840
>>715
低能相手に説得できないのは、自分が低能って証明ですよ
733名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:09:05 ID:Tzy6XY8X0
店ポッポ♪ 新店ポ♪ けっけけっっっけえええっっけええええええええええ   ミードリ電化の塵塵新店ポ♪
塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\けっけけっっっけえええっっけええええええええええ      ^^
「どこにできたの?」 ::;;;;;;;;;;;;栄光あれーーーーっっ!!!  / うひひひひっひっっひいいいいいいい
ミロリってエデオンにのまれたんや 新CM見ました ますます恥ずかしい知らんかったからいやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩 ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! ウンチヲ肛門からspreadしはじめた。
;;;;;;;;;;鬱 死;;;;;;;::..ヽ ;;鬱 ;;鬱 ;;鬱 ;;鬱 ;;鬱 ;;鬱 ;;鬱 ;;鬱 
 ̄               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
おあああああっまっっさっさまままああああああああああああああドピュウウウウウウウッ0,,,,,,, 大人になれば栄光あれーーーーっっ!!!  /
ミロリってエデオンにのまれたんや 知らんかったからいやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩 ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
僕らはみんな生きている 生きているからんはああーーーーっンッ、ウンコ゜.,,.:lllllll!: 青天井トップスピードでウンチヲ肛門からspreadしはじめた。
il°イナバウアー取lii,,     .'゙゙lアホlアボ° ..,,i゙ 囚人全員、そり返りながら 青天井トップスピードでウンチヲ肛門からspreadしはじめた。
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■ 何でも出来ると思ってた。けど子供以上に不自由なんだな。
子供の頃の俺が今の俺を見た塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵塵らなんて思うだろうな。
734名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:09:05 ID:wBtm1GZE0
>>706
数字と方程式は頭の使い方が違うような気がする。

知ってる数学の教授、「足し算引き算は苦手だ」が口癖w
俺も方程式は慣れてるけど、数字の四則演算は苦手w
735名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:09:14 ID:zdvRkjBt0
世の中には理系の作品だらけなのに理系を叩く文系
736名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:09:45 ID:PKqqu+YU0
>>717に同意かも。
「分からない」をそのまま放置する奴が多すぎる。
原因を追求して改善策を立てればプラスになるのが明らかなのに。
737名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:10:32 ID:Ojf/OzuN0
つうか、文科省の国1採用条件に博士卒つけるだけで解決だろ
自分で責任とれ
738名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:10:42 ID:cXugb3L30
>>727
企業に使われるどころか、企業が大損こいてるよ
実用化出来る物、需要のある物が想像より少なかった

大学らしいビジネス感覚皆無でな
739名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:11:22 ID:vNe4D10x0
ポスドクもいよいよダメか・・・・・・・
740名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:11:22 ID:M39luywI0
根拠のない話なんかするな
741名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:11:26 ID:W6/UPzSC0
>>714
いってることは最もだが、
スレタイが「理系博士は…」だからな。
テーマ上しょうがないんじゃね。

もし文句を言う相手がいるとしたら、ここのスレの住人じゃなくて
>>1
>専門知識を評価する一方、コミュニケーション能力や協調性の欠如などを敬遠理由に挙げている。
この部分に文句いえよ。
742名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:11:33 ID:t+/U9eKV0
文科省に理系ってどのくらいいるの?
743名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:11:44 ID:NexoL7mf0
本当の学会見た事あんのかね、この門仮称の糞やこのスレの文型馬鹿は
数百人の教授達の前での質疑とかヘタなコミュニケーション能力だけじゃ竦んでしまうっつーの
コミュニケーション能力と頭脳と度胸が無いと理系博士なんてやってられないよ
744名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:12:13 ID:p/3zjG6x0
>>717
そんな態度で接する人って、鬱陶しくない?
多くの人は正しさなんか求めていないのに。
745名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:12:44 ID:GBSw54kIO
>>736
それをやりはじめると、
やがて「鬱陶しい」になって、
「協調性の無い奴」「コミュニケーション能力の無い奴」
と思われるようになる。
746名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:13:06 ID:KEZWy6vZ0
>>729
うちの母なんかが典型なんだよなぁ。
「あんた大学で何やってんの?」と聞いてくる割には、ちょっとでも説明すると
「ああ、やっぱりもういいわ」「何だかわかんないけど頑張り」と拒絶される。
もう少しで良いから理解しようとする姿勢を持ってくれれば…、と。
持たせられない俺の力不足は百も承知だけど、何と言うかもう少しそっちもさ、と。
父親は理学部の出だから、随分と話は通じるんだけど。
747名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:13:21 ID:cXugb3L30
>>743
なるほど。そーいうのをコミュニケーション能力だと勘違いしてるわけか
ハッキリ言ってその認識間違いだよ
748名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:14:01 ID:dsD7Pu1V0
私は、コミュニケーション能力は十分ある方ですので、
退院して、医師を目指すことにしました。
社会にとってもその方が良いかと。
749名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:14:05 ID:FJl/8u840
>>734
おいおい、理系はどこまで落ちるんだ。
経営って最低、キャッシュフローに気をつけないといけないでしょ?
資金繰りなんてエクセルで10分くらいで作れるもんだしさ、
つか苦手だからとか言うんだったら起業するなと言いたい。
750名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:14:12 ID:H8E40u6U0
>>743
それは、スレタイのいうコミュニケーション能力ではない・・・w
751名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:14:13 ID:3edaxwuB0
>>727
これだけ政府与党が叩かれまくってる中、「分の悪い博打」は打てないでしょうw
もうね、文系も理系も「予算の名目に、ちょっと関連しないでもない研究」を掲げて、
その枠内で「本当にやりたい研究」をこなしていくしかないよ。

企業で働くのと一緒だな。
「いま売れるもの」を開発する裏で、「百年後に何かの成果が出るかも知れない物」をコッソリと。
752名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:14:15 ID:IFhmnxkX0
>>744
帳尻を合わせるような研究結果なんて誰も求めてねえっての
753名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:14:29 ID:IZZxAXsK0
>>707
技術者と経営者、デザイナー、営業の人間では意見が対立することがある。
その時に、コミュニケーション能力が求められるんだと思う。
どっちが正しいかはケースバイケースなのでここで論じてみても意味がない。
ただ、コミュニケーション能力は不要と言っている人がいるので、
会社にはいろんな人がいるんだからそうじゃないんじゃないかと言っているわけだ。

754名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:14:44 ID:NexoL7mf0
>>745
世の中馬鹿が多すぎるってのが実際だと思う
何事にも理路整然とした結論(分からないにしても何が分からないのか明らかにする)
を求めるというスタンスが普通の俺らみたいな人間からすれば、普通の思考方法だもん
それが嫌味だとか硬いだとか考える時点で馬鹿の証拠なのよ。
755名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:14:48 ID:Q6udJ5Er0
なんか根底に、馬鹿な向こうが歩み寄ってくれないと
どうしようもないっていう思考がありそうだな。

そんなだからダメなんだ。
756名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:14:47 ID:6M4VpLch0
研究者にとってのコミュニケーション能力は、必要な情報を100%正しく、
相手に伝えるということだわな。学会なんかはこれだよな。
757名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:15:02 ID:KEZWy6vZ0
>>744
でも他人に自分を理解してもらいたい、と思うのはそれこそ本能的な欲求じゃない?
それに鬱陶しいことは重々承知してるから、だからこそ聞かれない限りは自分から喋ったりしない。
758名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:15:04 ID:wBtm1GZE0
>>749
企業する気はさらさらないがw
759名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:15:53 ID:YGlZDL/A0
>>744
自分の意見にさも多くの人が同調しているかのように言うあたり文系だな。

経験則から英語教師とか古典の教師は自分の知ってることを
全部常識だと思ってるやつが多いから教育が成り立たない場合が多い。
理系の教師って自分がやってることがある程度難解だと分かってるから
それを常識として押し付けるんじゃなくて噛み砕いて教える人が多いね。
760名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:16:13 ID:x24LMHIe0
理系文系の問題というよりも、
知識のある人間を嫌う風潮じゃん。
そりゃ物理学の専門用語を知っていてもいなくても頭のよしあしには関係ないが、
飲み屋で人生や政治をするときですら、昔の哲学者や政治学者の考え方とかを引用すると、
インテリぶってきもいとかいわれる。
何のためにこの世に学問があると思ってるんだ?
理系博士の問題をコミュニケーション能力という矮小な問題に押し込めて、その専門知識という面に光を当てない議論自体、
この国の反主知主義のひとつの側面じゃないか?
761名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:16:20 ID:PKqqu+YU0
>>745
煽るわけじゃないんだが、スレ見ても大分議論が広がってるようなので改めて聞きたい。

ここでいうコミュニケーション能力ってどういうこと?
分からないことを放置するような奴って
それこそコミュニケーションを放棄してるように思えるんだが。
議論≠コミュニケーション?
762名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:16:21 ID:11iUKyIuO
俺にはこの記事で『理系博士はコミュニケーション能力や協調性が欠如してる』って読み取れないんだが…
俺の国語力不足か?
763名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:16:51 ID:NexoL7mf0
>>747
学会の後もふつーに立食パーティとかありますが 皆寡黙に飯食ったり小難しい話してるだけだと思う?
場によってメリハリ付けられるのもコミュニケーション能力だって事知ってるか?
お前が単に酒飲んでおべっかしてゲラゲラ笑って馬鹿芸する事がコミュニケーション能力だと思ってる馬鹿なだけだろ
764名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:17:14 ID:cqCnXmYl0
かといって文型博士も人付き合いが下手だったり、人間に偏見持ってる人が多い
ようは人それぞれ
765名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:17:34 ID:IZZxAXsK0
>>731
文系の得意分野とか関係ないだろ。
766名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:17:40 ID:KEZWy6vZ0
>>753
シーズもニーズも正しく理解してる人は、そういう場で正しく発言すると、
自分が一方的に仕事引き受ける羽目になるから黙ってるよ。
そして互いを知らないもの同士の喧嘩だけが延々と続く。
767名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:17:46 ID:W6/UPzSC0
俺は文系だけどコミュニケーション能力がなかったな。
税理士の資格とって企業の財務やってたけど、
社長と喧嘩してやめちゃった。

もう財務とかめんどくさくてやりたくないと思って、
工場のライン工やってる
でも、後悔はしてないよ。自分が正しいと思うことを通した結果だもの。
親戚中から「馬鹿なことをしたな」とか言われたけどね。
俺は今幸せ。ライン工ならほとんどコミュニケーション能力いらないしね。
768名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:17:52 ID:p/3zjG6x0
>>746
それはお前が母親を全く理解していないことも一因だな。
「あたしの息子はなんか凄そうなことやってるねー」くらいに思わせておけばいいのに。
769名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:17:52 ID:6BkYFb6c0
>>727
全然大損こいてないよ。自前の研究所で同じ研究やるより遥かに安上がり。
自前でやると結果が出るかどうか判らないし予算が掛かるから、他人の
研究に安い予算でいっちょかみして当たれば儲けというのが基本姿勢じゃん。
770名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:18:04 ID:cXugb3L30
>>760
単純に誰も求めてないからだろ

どんなに素晴らしいものでも需要がなければ売れないように
そんな知識を疲労するという行為がその場では求められていないんだよ
771名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:18:04 ID:vNe4D10x0
意見集約が出来なきゃ、研究所の役職にはなれない。当然のこと。
772名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:18:05 ID:8w0Ai1gl0
>>762
そう主張する者がいる、だけ読み取れればオケ
773名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:18:15 ID:mHzklTMR0
実際問題、バカな生き物から歩み寄ってくるべきだろ?
バカ同士群れて何をしようって言うの?宴会?パチンコ通い?www
774名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:18:35 ID:ScMVja2f0
一企業としては、そりゃ営業成績優秀な文系リーマンの方が有難いんだろうけど、
社会全体で見ると理系博士の方がはるかに役立つ存在だと思う。

ここで理系博士を叩いている奴は、
理系博士が発明したモノを使って、自分たちが生活しているということを思い出してほしい。
775名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:18:43 ID:/s7s+pFD0
>>753
うまく折衝して予算を確保するのに必要だな。
776名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:19:08 ID:gAizd1Bf0
コミュ力不要な職場を斡旋してやればいいじゃない。
交通整理とか施設警備員とかさ。どうせ研究開発とかいらねーんだろ?
777名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:19:43 ID:3edaxwuB0
亀レスだが、>>717の認識は心情として理解できる。

軍歌とか昆虫とか鉄道とか、あるいはプログレでも能でもイイけどさ、
「他人が、あんまり興味を持たないかもしれない分野」を得意技にしてると、
たまに聞かれたときに、「より正確に、より詳しく」嬉々として語ってしまう。
あとは、まぁ、本人のキャラクターと語り口の問題だけどなw

でも、少なくともビジネスをするんであれば、文系も理系も
知らない世界を多少は垣間見ようとする好奇心が無いとキツイと思うよ。
778名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:19:46 ID:IZZxAXsK0
>>766
発言しない者は会議に出るなとか言ってる人がいたな。
779名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:19:48 ID:Q6udJ5Er0
コミュニケーションって、言葉のキャッチボールとか
言うじゃん。

頭の固い理系が、難しすぎる事を語って相手が理解できない
のって大暴投してるようなもん。

相手が受け取れるレベルで会話して、徐々に徐々に速い球を
投げなければならない。

それこそコミュニケーション
780名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:19:56 ID:jhQ/sn970
>>743
単なる情報のやり取りと、人的な心の交流とは、性質が違うと思うのです。
学会なんかの質疑は、情報がお互いに間違いなく交換出来れば良いのだけど、
それをコミュニケーションと思ったら周りとうまくいかなかった。
人的な心の交流は、私がどう感じているか、相手がどう感じているかを交換することだと最近気づいたよ。
781名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:20:06 ID:HiLkgy4G0
>>774
なんでもかんでも同じテーブルで物を考えるのも理系なんすか?
782名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:20:18 ID:cXugb3L30
>>769
全然当たってないから総計で大損なんだが
あれだけ産学連携だって騒いでて最近静かになっただろ?
その手の資金も一斉に引き上げてる最中なんだよ
VCとかは今頭抱えてるよ
783名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:20:32 ID:p/3zjG6x0
>>752
帳尻合わせたほうがいい場面と、徹底的に正しさを追求した方がいい場面とがあるでしょ。
アカデミズムの世界だって、それくらい分からないとキモがられないか?
784名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:20:52 ID:QckDLdChO
理系の奴はコミュ力無くて使えねえんだよな。
精神年齢低いし
785名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:20:56 ID:mZo0v16m0
>>761
人が求めることを察してそれと自分のやりたいことの合致点を探りつつ動ける能力のこと。
本業から雑談まで全てにおいてな。
786名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:21:10 ID:KEZWy6vZ0
>>770
その知識を上手く使えば、もっと効率良くいい物を作って、もっと上手く儲けることが出来るかも知れないのに、
それをやろうとしない、って感じの理解はあってもいいと思うよ。
787名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:21:27 ID:IFhmnxkX0
結局、企業が財産の使い方を解ってない事に起因してんじゃね?
788名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:21:48 ID:NexoL7mf0
文系のコミュニケーション能力→「そーっすよね!いや先輩にゃ負けるっすよマジで!www」
                    「つか、この商品はヤバいっすよwこれ買って下さいっすよーww」

一般に言うコミュニケーション能力→相手に伝えるべき情報、主張すべき事項を的確に伝えられる事
                       おまけとして、上下関係や場の雰囲気にそった言動(ま、これは常識ね)
789名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:22:07 ID:H8E40u6U0
このスレみると、理系博士のミライは真っ黒だなw
まあ釣りでやってると思いたいが・・・w
790名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:22:15 ID:Ojf/OzuN0
>>763
最近の風潮を見ると、そういうメリハリつけられる人材だけが
赤ポスゲットして、できないのがあぶれてる感じ
そういうやつらをどうにかしよう、というのが>>1の目的なんでしょ
791名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:22:16 ID:FJl/8u840
>>782
VCのバイオ担当はリストラにおびえてますよ
792名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:22:32 ID:COTEu0sO0
>>747
そう思う。

文系の言うコミュニケーションって、相手に誤解を促したり、そもそも誤解してる奴が
本当に気づかないような言葉選びだもん。

正論は正しいんだから議論の余地がない。
でも、余録受けられない人には嫌われる。を
正論が必ずしも通るわけでない。
みんなのコンセンサスを取って(あとでおこぼれに預かろうとする
卑しい奴をどう扱うか決めて)、正論をねじ曲げて、自分の利益を確保しよう。

ってのが文系の言うコミュニケーション能力。
だから、ジェットコースターは宙を舞うし、みのもんたはBPOに批判されるまで謝らないし、
バケツでウランだし、ミートホープだし、白い恋人になる。
793名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:22:47 ID:5rHgWMNz0
>>741
>もし文句を言う相手がいるとしたら、ここのスレの住人じゃなくて
>>>1
>>専門知識を評価する一方、コミュニケーション能力や協調性の欠如などを敬遠理由に挙げている。
>この部分に文句いえよ。

同意。
本当の敬遠理由はコミュニケーション能力不足ではないと思うんだがなぁ。
就業体験させたら採用率が上がるとホントにおもっているんか?
794名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:22:50 ID:cXugb3L30
>>788
どっちも出来ないのが理系博士ということでこのスレが立ってるんだが・・・
795名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:23:06 ID:YYzs5w6a0
博士は死亡フラグ。

二浪してるのに、院志望な俺はどうなるのだろうか……?
修士までにしとこうとは思うのだが。
ちなみに情報系(できればロボットではなく、システム系の人工知能)の院志望。
さらに、理転にもなる……。
796名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:23:19 ID:lT8I5KVH0
>理系博士はコミュニケーション能力や協調性が欠如

そらそうよ。
理系って要はオタクだもん。
797名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:23:30 ID:EOSwTXNs0
トランスフォーマーは日本製
798名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:23:50 ID:3GnAsZSY0
理系で博士以上、文系で修士以上に行くやつは
やっぱり変わった奴が多い
799名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:23:51 ID:p/3zjG6x0
>>744に食いついてきた香具師らは、
自分が鬱陶しがられてる自覚がありそうだなw

理系の人もほとんどは、普通に話が出来る人だけどね。
800名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:24:00 ID:3edaxwuB0
>>795
今、何年生?
801名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:24:06 ID:nF5wJgOB0
>>760
その知識の需要がないか、供給過剰になってるだけだろ。
技術者は不足してるが、研究者は余ってるし。
802名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:24:26 ID:NexoL7mf0
>780
理系博士が機械みたいでユーモラスと全く縁の無い奴とか考えてる奴って、幼稚なアニメとかの見すぎじゃないの?
どんだけ理性的思考を忌避してんだよって言いたくなる
803名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:24:32 ID:JwHEQU7S0
人一人になんでもかんでも期待するのは無理よ。
804名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:24:58 ID:mZo0v16m0
ほらな。コミュ力無いねって言われただけでブチ切れてネガティブ発言しまくってるじゃん。
そういうところが駄目だって言われるんだよ。会話は屈服するか言い負かすかの勝負じゃない。
805名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:25:22 ID:cXugb3L30
>>792
理系はそのような短絡的な思考を一番嫌うと思うが・・・w
806名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:25:34 ID:wj3koGTV0
つーか

企業が求めるのは「コミュニケーション能力や協調性」ではないw
個性を殺す能力と事なかれ主義の徹底だw
そーじゃなかったらこれほど精神的にまいってる人間は生まれないw

第一、医薬やらなにやら自主開発能力があるのか?
日本では基礎研究は「国」が先導しなきゃ無理w
企業の依頼で基礎分野を拡充しないとダメなのさw

大学を出た人間を再教育しないと使えねえとか言ってるようだが
いろんな人間をうまく使う能力に欠けてるということだろw

要するに根本的に国際競争能力がないということだろう。
少し前まで、アイディアのないサルマネ経済だと言われてたことを
忘れていないか?w
807名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:25:45 ID:pke9OJ8k0

恋人はガンダム!
808名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:26:18 ID:GBSw54kIO
>>761
多少の事には目をつぶったり、疑問があっても空気を読んで言わなかったり、間違っている事でも指摘しないで面子を立てたりする事、じゃないのかなと思う。
確かに、日本で人付き合いを丸く収めるには、そういうスキルは重宝される。

でも、理系技術者が、仕事で長いものに巻かれたら終わりなんだよね。(現実には、そうなりつつあるけど。)


つまり、プレゼンテーションやディスカッションのスキルでは無い、という事さ。
809名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:26:22 ID:QCpZFRLO0
>>767
仲間発見!!!
私も地方国立大学工学部卒で大企業に入社したけど
人間関係作るのめんどくさくて辞めて
いま時給800円のバイトやってる。
貧乏だけど今の生活のほうが充実してる。
はっきり言って日本は敗戦国だからどうでもいいし。
810名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:26:24 ID:p/3zjG6x0
一般に言うコミュニケーション能力→相手に伝えるべき情報、主張すべき事項を的確に伝えられる事
                       おまけとして、上下関係や場の雰囲気にそった言動(ま、これは常識ね)
ダメ文系のコミュニケーション能力→「そーっすよね!いや先輩にゃ負けるっすよマジで!www」
                    「つか、この商品はヤバいっすよwこれ買って下さいっすよーww」
ダメ理系のコミュニケーション能力→「俺様は正確な事を言ってるのに、関心も持たない愚民め。
                  場が博士様である俺様に合わせろ。」
811名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:26:32 ID:370wdMSD0
>>782
もともと当たりが少なかった上、日経ビジネスの例の記事がトドメさしたよな。
812名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:26:47 ID:gAizd1Bf0
海外なら最低限の会話とマナーがあって、ちゃんと仕事してれば大丈夫そうじゃない?
そんなイメージ。実際は知らないけど。

813名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:27:01 ID:BFEOAi+E0
>>795
修士は大丈夫。つーか理系で修士は普通。二浪もそんなにネックではない。
うまく会社を選べば職務として博士課程に行かせてくれる。
814名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:27:20 ID:ll63Yk2a0
>>788
よく分かるわそれ。

連中、本当のことを伝えるとか主張するとかじゃなくて、
「内容が分からないんだったらいいよ。適当に判押して。」って感じでしかないわ。
815名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:27:24 ID:LR/hsIufO
これ、文系の陰謀だろ?
816名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:27:54 ID:Hss+TcC90
みんな自分が属している立場が好きなんでしょ?
自分と違う(文理などの肩書きであったり、考え方、考える方法が違う)人が苦手なんでしょ?

どうでもいいじゃないの
理系博士だろうが何だろうが適当に生きていれば
周りも、仕事に関しても遊びに関しても何でもよくしてくれてるから
同僚のこと考えてきちんと仕事してれば(何でも言うこと聞くではなく筋は通しつつ)、
何かしら自分の能力いかせるし、
回り回って情けは人のため〜で自分の興味を持った仕事や研究にプラスにもなってる

真っ直ぐしてれば案外どうにでもなるよ・・・今のとこで、先は知ったことじゃないけど
817名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:27:57 ID:PKqqu+YU0
要するが
なあなあに曖昧に事を運ぶことをコミュニケーションと勘違いしているヤシが多いでFA

飲み会参加率と宴会芸だけで出世するオサンが今でもはびこってるのが証拠。
818名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:28:06 ID:H8E40u6U0
>>807
恋人は永遠の右手でしょ?
あとは皮オナニーが得意なトコくらい?
819名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:28:32 ID:6BkYFb6c0
>>779
その例で言うと、相手が何処まで理解してくれているのか判らないと
ボールの投げようがないんだよね。神様じゃないから相手の頭の中
なんて見えないので、まず理解度を聞いてるだけなのに馬鹿にされ
てるとか思われると、どうにもならない。

噛み砕いて説明しすぎると時間掛かるしねぇ。痛し痒しだよ。

>>782
論文読むか学会発表きいて、自前の研究所で同じ研究しても同じ
結果だったんだから遥かに安上がりだったでしょ?なら損してない
じゃないか。
820名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:29:16 ID:vhVocHW20
理系つか、専門知識「だけ」で世の中渡ろうってのが甘い。
せっかくの優秀なオツムでも、それを役立てるための
お膳立ては誰がすんだよって話だ。
幼児みたいに待ってりゃ誰かが世話してくれるわけじゃない。
漢文専攻でも歴史専攻でもそれは一緒だから、理系文系が
どうこうって話でもないぞ。
821名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:29:25 ID:YYzs5w6a0
>>800
今、文学部の二年。
ぜんぜん学部と関係ないんだぜ'`,、('∀`) '`,、

>>813
おk頑張ってみる……。
822名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:29:26 ID:ls1sRd+F0
ひとつだけ言えるのは
ここで言い争ってるのは
コミュニケーション能力の低い奴等ってことppp
823名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:29:32 ID:NexoL7mf0
理系のコミュニケーション能力→ユーモアさえ交えつつ理性的で説得力のある素晴らしいプレゼン能力へ
文系のコミュニケーション能力→口八丁手八丁で詐欺紛いの営業活動(苦笑)尻軽女を捕まえるナンパ能力(苦笑)馬鹿騒ぎの類の飲み会幹事(苦笑)
824名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:29:51 ID:3O/RbxSW0
ホウレンソウのソウが出来ない人が多いかもしれない。<理系

なんでこんな状況になるまで、だれにも言わないのさ!となったり。
プライドがそうさせるのか。
825名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:29:57 ID:IZZxAXsK0
>>780

齋藤孝氏がこんな指摘をしている。

>コミュニケーションを単なる情報や知識のやりとりだと思ったりすると、コミュニケーションには失敗してしまう。
>仕事の相手ですら、情報と同時に感情のわかちあいは行われており、それを意識している人とそうでない人では、
>結果に大きな違いがでる。仕事で初顔合わせする相手とまず食事を共にしたりすることが行われているのは、
>感情を共有するためである。

理系・文系に限らず、知識重視の人の中には、人間の感情というものを軽視する傾向があるように感じる。
何を重視すべきかは個人の自由だとは思うが、人間社会では感情というものを無視することはできないだろうな。
だからコミュニケーション能力はある程度必要だわな。理系・文系に限らずな。
826名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:30:19 ID:mZo0v16m0
理系って何か学生時代の全能感をそのまま引きずってる人が多いよね。
827名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:30:26 ID:f74RJnzq0
そんなことより必須単位としてコンパやバーベキューやカラオケとか取り入れろ
理系博士の社会復帰と理系振興のためにはそっちのが有効
828名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:30:40 ID:PKqqu+YU0
>>823が事実だから困る
829名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:31:06 ID:GUzPCs720

理系は専門知識に加えコミュニケーション能力まで
身に付けないとならないから、文系の二倍大変だな。
830名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:31:20 ID:z7cMcYnZ0
頭はいいけどコミュニケーション能力の無い(興味が無い?)人が、学問の世界に進むことが
多いってことじゃないの?
831名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:31:25 ID:p/3zjG6x0
>>823
なるほど。
理系は優秀であるほど童貞になってしまうんだな。
832名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:31:31 ID:KEZWy6vZ0
>>779
じゃあ、まず自分がどの程度の力を持ってるか、最初に示してくれないと。
妙に自信たっぷりに言ってるから、行けるかな?と思って、普通にボール投げると
てんで駄目で「これだから理系の人間は!」とヤジが返ってくる。
じゃあ、最初から分からないと言ってくれ、と。
833名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:31:34 ID:nF5wJgOB0
なんか、院生→ニートコースを辿った奴らの怨念が渦巻いてるな・・・
834名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:31:36 ID:pZ9LKS6v0
小中高でチンタラ歳食わせすぎ。
博士とるような人材は小中高のどっかで二〜三年ぐらい飛び級させてやらないかん。
ま、後の祭りっちゃあ後の祭りだよな…
835名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:31:42 ID:W6/UPzSC0
>>820
そうそう、それは確かにあるね。
俺は馬鹿だからいい大学でて資格さえ持ってれば、
どこでも通用すると思ってたんだよね。

ほんと今考えれば馬鹿だよね。
836名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:31:45 ID:x24LMHIe0
>>770
そのとおり、誰も求めてないからなんだけど、
外国人はそういう話が結構好きなんだよ。
日本人くらいだよ思想とか政治の話に拒否反応を示すのは。
837名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:31:49 ID:uY5xd9Hh0
タイトルを見て「就業体験に派遣したらコミュニケーション取れなくて失敗した」って話かと思ったら、
まだ派遣する計画だけで、やってみてどうだった、という事実の報告じゃないのね。

「博士はコミュニケーション不足で使えない」ってのは、傾向としてはあるかもしれないが、ある程度
偏見も入っていると思うから、その偏見を助長するようなタイトルで報じないで欲しいな。

コミュニケーション能力不足なのは今の若い奴全体の傾向でもあるし。
838名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:33:02 ID:cXugb3L30
このスレ見てるとやっぱり
理系博士の根拠のない優越感や自信が見て取れるな

そりゃうまくいくわけないよ
839名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:33:06 ID:EN+stBI10
知識は道具に過ぎない。
道具をどのように使いこなすかの方が重要である。

博士課程に逝くと、惰性で論文読んだり学会に出たりして
知識が蓄積するが、教授の言うことばかり聞いてるから
使いこなし方が身につかない。

道具を使いこなすバランスが悪いのである。
コミュニケーション能力が低いとか、協調性がないというのは
ずばり、研究者として最も大切な研究能力がない、というのと
同義だと思う。
840名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:33:08 ID:mHzklTMR0
>>779
俺の言うことを「難しい」とか「理解できない」と感じる奴は、
俺の同僚であるべきじゃないし、上司だなんてもっての外。
専門分野外だからわからないと言うなら、専門家の俺に任せておけ。
841名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:33:10 ID:CPQK9d/h0
ちょっと違うけど、スーパーフリーが優秀な人材の集団だったかどうかは意見が分かれるよね。
842名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:33:20 ID:5rHgWMNz0
>>827
すまん、コミュニケーション能力無いんでマジなのかネタなのかよく分からん。
843名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:33:28 ID:3edaxwuB0
>>808
プレゼンやディスカッションが上手ければ、説得できるハズ・・・なのだが
実際はプレゼンやディスカッションに至る前段階の方が重要だったりする。
これはまぁ、俺の実感でしかないけどね。
事前の根回しと説得、特に社内説得の場合は「自分が如何に相手の事を理解しているか」を見せ、
「わかります、わかります、でも、この方法がベストなんです!」という形にして、
相手を一段上に上げて「仕方ねぇ、今回はお前の意見を聞いてやるよ」という形で面子を立てる。
で、その後でプレゼン・ディスカッションするんだよ。

>>817
無いとは言わんが、そんなん少ないだろ。今や。
844名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:33:44 ID:lHflaDdW0
>>779
投げる側が良い場所に投げようとしなければならなないなら
受ける側も出来る限り取ろうとすることも必要だよな?

元々が、一方的に投げ始めたんじゃなければだけど。
845名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:33:49 ID:p/3zjG6x0
>>836
日本を出ればいいじゃない。
846名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:34:02 ID:hiRuaqZm0
>>821
それは転学部したほうがいいだろ、常考。文学部にいるの完全に無駄ジャン。
847名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:34:04 ID:NexoL7mf0
>>819
哲学用語を無駄にひけらかして、相手が有名図書を読んだ事が無いと分かると見下したりするのが文系
土俵の違いを日々身をもって理解し、噛み砕いて説明する事に慣れているのが理系

つか、機械みたいな理系人間もたまにいるけどさ、付き合う分には非常に楽。
暇が無くて断る時は率直に暇が無いと言えば別に嫌な顔一つせずに承諾するし、
お互い必要な事しか喋らないし、情報のあることしか喋らないから有意に時間を過ごせる。
848名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:34:05 ID:YYzs5w6a0
文系ですが、コミュニケーション能力とかありません。
酒? のめねーよ。
女? 興味ねーよ。
友達? ぼっちですよ。高校時代はいたけど、今は周りと合わね。

うん。もうね、地味に開発とかしてる方が性にあってる。
コネとか人付き合いとかめんどくさいから、実力主義のほうがいいなぁ……。
849名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:34:08 ID:HVuCs7070
15人くらいをワンセットにして、無人島で半年くらい生活させればいいんじゃねえの?
協調性くらいは出てくるわな。
850名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:34:10 ID:CHJ2lsgL0
コミュニケーション能力でモノが作れるかアホ
営業脳は自らの無能さをコミュニケーション能力とやらで誤魔化してるだけ
あいつらは何も作れやしない
で、何も作れないがコミュニケーション能力はあるので俺等の方が優位ってか?
自惚れんな 十回でも二十回でも市ね
851名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:34:27 ID:nF5wJgOB0
>>829
そりゃそうだ。
割り箸を袋に入れたり、刺身の上にたんぽぽを乗せるような超単純作業ならまだしも、
まともな仕事なら、コミニュケーション能力は必須なんだから。
852名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:34:50 ID:Ojf/OzuN0
>>836
雨人のパーティーとか行くと普通に政治とか宗教とか芸術の話に興じてるね
まあ、アカデミックな人たちだから、そういう人種なだけかも知れないけど
日本の現役教授陣ははっきり言ってただのおっさんが多い気がする
むしろ教養不足な感じ
853名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:34:50 ID:KEZWy6vZ0
まぁ、営業の人のコミュニケーション力って突き詰めると、
ただの石を100万で客に買わせる能力ってことになっちゃう気がせんでもない。
要するに詐欺だが。
854名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:35:23 ID:Q6udJ5Er0
>>687
相手が歩み寄ってくれるのを待ってるのが
そもそもダメな所だろうな。

宇宙のはてになにがあるのか興味を持ってもらう
ような話から入らないと。
855名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:36:19 ID:jhQ/sn970
>>802
論文などの討論、議論は、理系ならば理性的思考を徹底して欲しいと思うよ。
そんなときに、質問者の感情とか、自分はどう感じているかなんていらない。
でも、そうじゃないときに理性的思考に徹底してしまうと、心が通わない関係になってしまった。
だから、私はそれを使い分けることに気づいたというだけなんだ。
856名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:36:25 ID:GBSw54kIO
>>824
何回か相談に行って、役に立たなかったら行かなくなるよ。
大抵は、内容を理解させるだけで時間が過ぎる。そんな文系連中に相談して、一体何が変わるのよ?

理系ってチーム研究ばかりだから、現場での相談は頻繁にやるんだけどね。
857名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:36:27 ID:370wdMSD0
>>813
今時社費で博士課程行かせてくれる企業って少なくないか?
情報系だとNTT、ドコモ、IBMの研究所くらいしか思い付かん。
その辺行くなら、和文でも良いから論文誌への掲載がないと辛い。
でも現実的に、修士で論文誌掲載まで行くのはかなり大変だよ。
DやPDの協力者として名前載せるだけならともかく。
858名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:36:41 ID:NexoL7mf0
つか、現役東大レベルの優秀な理系博士は喋りも非常に上手い。文章も文系より遥かに上手い。
下品でなく上品に女を落とすのが上手い。趣味も豊富。本当に、同じ人間かと思う。
859名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:36:48 ID:FJl/8u840
>>853
全然違うから。
相手と信頼関係持って仕事できるかって事だよ。
860名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:36:50 ID:/s7s+pFD0
>>847
ロボットに囲まれた生活なんか面白くないよ
861名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:36:57 ID:wj3koGTV0
まー 中国系企業ですらイマドキ

技術系幹部は「博士号」がねえとダメだろw

職人気質で今後こういう新興勢力に勝てるのか心配だわなw
862名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:36:59 ID:js4CGfAQ0
>>1
>専門知識を評価する一方、コミュニケーション能力や協調性の欠如などを敬遠理由に挙げている

これはタテマエとしての拒否理由だろ。ホントは支払う給与の割には
成果をあげてくれないから。大学院などとの共同研究のほうが役立つ。自前で博士を雇うことも無い。
863名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:37:18 ID:spM/psPJ0
>>746
よくアメリカ映画とかで見かけるあれだな。状況説明を求められたのは良いけど
回りくどい説明を始めてしまって、官僚や同僚に割り込まれて最後まで説明できず
まごまごしている・・・

結局、素人にわかりやすい説明ができないだけなんだ。
864名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:37:29 ID:vgeMBv5s0
理系の英語論文読むと日本人の書いた論文が一番単語が難しいね。
865名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:37:35 ID:1FXtqXQz0
>779
コミュニケーションがうまい文型の人間はそういう理系の人に対しては
「分かりません」「もっと噛み砕いて説明してください」くらいの事は
言ってくれるから俺みたいに話し下手な人間にはすげーありがたいんだけどさ

大抵の人はお前みたいに
「理系はコミュニケーション能力低いよな」とか
「コミュニケーションって言うのはさぁ」とか薀蓄垂れるだけなんだよな

それってコミュニケーション能力低いんじゃないの?
866名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:37:50 ID:cXugb3L30
>>850
モノ作っても売れなきゃ意味はない

そういう意識が欠如していて、大失敗したのが
大学発ベンチャー
867名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:37:59 ID:Q6udJ5Er0
>>848
おれ開発職だけど、コミュ力かなり必要だよ。
生産現場の人との打ち合わせとかあるし。
868名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:38:08 ID:YYzs5w6a0
>>846
経済的理由で自宅周辺の国公立に限られるんだが、高専とかしか受け入れてなかったり、
やたら科目が多かったりするんで諦めた。
てか、一年のときは仮面浪人してたんだが、もうそこまで気力が無いorz

>>847
文学部だが、本を読んだことをひけらかす奴は、大抵、本のことを理解してないと思うぜ。
こんなに難しい本を読んでる俺カッコイイって、やつらだからさ。
哲学やる人間なら、無知は見下す対象ではない、ってのはわかると思うのだがなぁ……。
869名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:38:13 ID:3edaxwuB0
>>821
おー、俺も文学部だよ。
古代フランス語(ラテン語からフランス語に変わる過渡期)の動詞活用とか学んだ四年間。
クソの役にも立ちゃしねぇw

少なくとも理系の学問は「相対的に見て、実践に移しやすい特性が強い」のだから、
本来ならスタートの時点で有利なはず、なのだが・・・
ま、文学部で院に行くのは自殺行為だが、理転して修士なら問題ないべ。
二浪ぐらいは気にしないで構わんよ。
870名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:38:19 ID:PKqqu+YU0
>>843
社会人6年目だが、表立ってないだけで、ないことは、ないぜ・・・

とりあえず文科省の人はこのスレを熟読するべき。
871名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:38:41 ID:p/3zjG6x0
>>854
そうじゃなくて、相手の興味ある領域と自分の専門との接点から話を始めたほうがいいよ。
872名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:38:41 ID:VfsL9cbZ0
文系の奴って、道順説明するの下手すぎ。
今いる場所を説明して、どっちに行けばいい?って携帯できいたら「右」
とか平気で答えるんだよな。

非論理的に論理を語るから訳わかんないし。

コミュニケーションとるのも大変。
連中から見たら俺のコミュニケーション能力は限りなく低いんだろうな。
873名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:38:51 ID:Uqlf8Zrz0
企業が必要とする、マネジメントのようなコミュニケーション能力ってなら、
日常の生活でってより、しっかりどこかで学ばなきゃ身につかないけどな
874名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:38:54 ID:/s7s+pFD0
>>866
役人の始まりだなw
875名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:39:20 ID:mZo0v16m0
青色LEDの人を見て「あぁこりゃ追放されるのも仕方ないな」と思った。
ネガティブな見下し発言が多すぎでしょ。あれじゃ一緒に仕事するのは無理。
あれくらいズバ抜けて優秀な人でも擁護してた上司が一人いなくなっただけで
排除されちゃうのにこのスレの理系はそれでも世の中に居場所が得られるほど
飛びぬけた優秀さを持ってるんかねぇ・・・。今はアメリカで日本人として
暮らしてるから最初から外の人って事で最終的に中枢には来れないし
言葉のコミュニケーションもそれほど深くないから何とかやれてるだけで
彼が白人のアメリカ人だったらやっぱり問題起こして研究所を転々としてたと思う。
876名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:39:28 ID:JNyVsKJF0
なるほど
ここは、>>1の記事の信憑性を>>2-1000が身をもって証明するスレなんですね
877名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:39:43 ID:um6wQ1Q40
あいかわらず余剰博士スレはよく伸びるな。
お前らどうせまた夜通し2chだろ。
実験仕込めよw
878名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:40:07 ID:NexoL7mf0
>866
馬鹿だね
売る側と売られる側両方が理系なら全く問題ないの 理知的なプレゼンをやればいい 納得でき再現性のあるデータが示されたなら商品を購入する
現在の日本は買う側が文系だから売る側も口八丁な文系じゃないと営業成績上がらないわけ
んでこぞって責任者が文系だから企業の隠蔽やらの腐敗体質が無くならない

879名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:40:28 ID:T8m+KMrD0
結局文系ご自慢のコミュニケーション能力とやらは
理系博士程度ともコミュニケーションが取れない
レベルなのか?

どんな時に役に立っているんだ、
文系のコミュニケーション能力って?
880名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:40:36 ID:vNe4D10x0
理系に求められているのは、単に他人と話が出来、相手の心情を汲み取れるかどうかでは
ないよ。
技術や研究が趣味の世界なら一人黙々とやっていればいいさ。しかし、実益がなければ何
の価値もないのだから、自分が担当しているものをどう生かすかはグループ内での精緻な
話し合いの結果次第だ。
協調性といったって、皆とワイワイガヤガヤ、面白可笑しく談義を進められれば良いなどという
レベルの話じゃない。
881名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:40:38 ID:cXugb3L30
>>872
その前に場所だけ聞いて、そこに行けるようになろうなw
自信満々に書くことではない
882名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:41:00 ID:Tzy6XY8X0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1183779913/l50x
805 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/18(土) 16:58:08
ミ ド リ 電 化 に 入 社 し て し ま う

                  愚 か 者 の 特 徴

「掲示板はしょせん無責任な噂」「入ってみないと分からない」
とむりやり自己納得して、事実を客観的に分析しようとしない。

「大変なのはどこでも一緒」と社会経験もないくせに根拠のない結論を下して思考停止する。
マイナス情報は「過去のことであり、その反省を生かして現在はいい会社に生まれ変わっているに違いない」
と都合のいいように妄想する。

「人事の人の応対がよかった・感じがよかったので悪い会社とは思えない」
(論外のバカ。ブラックだからこそ丁寧になることくらい中学生でも想像つきそうなもんなのに)

「成果主義」「やりがい」「グローバル」などのDQNお約束の
お化粧文句をそのまま好意的に受け止め、
魅力的な会社を見つけたと信じ込んでいる。
また「ミドリ電化」であれば酷いことはないと無邪気に考えている
883名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:41:16 ID:3KRyxb2g0
>>851
誰にでもできるような流れ作業の職場ほど幼稚なイジメがはびこっていそうで怖いです。w
884名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:41:23 ID:3O/RbxSW0
>>856
一応、俺も理側(開発)ですけど・・・。
文系に相談するんじゃなく、同僚の技術畑とも交流が無かったりね。

日本の技術者はなんというか、技術の出し惜しみするよね。
手の内を明かそうとしない。(これは自分も自戒してるが)
海外でオープンソースが花盛りななかで
なんで日本はこんなギスギスやってるんだろうなぁ、とたまにふと思うよ。
885名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:41:29 ID:FJl/8u840
>>878
技術がいいから売れるってのは違うよ。
それにメーカーとかだと理系が判断してるよ。
886名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:41:33 ID:unzhi/ke0
>相手を一段上に上げて「仕方ねぇ、今回はお前の意見を聞いてやるよ」という形で面子を立てる

むかしやった。
しかし正直、バカ相手にやると疲れる。
知り合いはそれがイヤで今USに居るが、外資務めて良い暮してる。
887名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:41:51 ID:/s7s+pFD0
>>878
商売って古今東西そんなもんです。
888名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:42:33 ID:yMnF41P00
お前らそろいも揃ってばかばっか(←面白いだじゃれww)
あいつらだって人間なんだから、意思疎通ができないわけじゃない
ただ、その方法が間違っているだけ
あいつらなりの方法でコミュニケーションを取ってやらなきゃ駄目なんだよ

だから、飲みニケーション(死語)に代わる新しいシステムを検討してみよう
まず、理系が何を好むのか考えるてみよう
それには理系の多い2chではどんなスレが立っているか考えれば良い
2chは、アニメとツンデレと祭りとオナニーと朝鮮人の話ばっかり
だから、コミュニケーションにオナニー・朝鮮・アニメ・祭り・ツンデレを取り入れれば良い
具体的には、皆でエロアニメを見ながらキムチをほおばりつつ、オナニー集会だな
題して「べ、別にあんたなんかとオナニーしたいわけじゃないんだからねっ祭り」
これでおk
889名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:42:48 ID:aXCfKSRS0
女の私がイメージする研究職の日常

・朝10時にスタバのタンブラーを持って入社
・私服で出勤OK
・茶髪、ひげも余裕で可
・冷房の効いた部屋でまったり
・デスクにはペットの写真
・社食はビュッフェ式
・社内にジムとエステサロンが完備
・4時半には帰り支度を済まし、ロビーで談笑
・アフター5は伊勢丹で彼女と買い物
890名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:43:00 ID:Q6udJ5Er0
真の問題は無駄なプライドの高さだとこのスレを
みて思った。

なんでそんなに偉そうなんだか。
891名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:43:01 ID:cXugb3L30
>>878
買う人間が理系でも実用性のないものは売れないと思うけどw
むしろ説明されればされるほど必要のないものだと気づくだろうな

あと技術面以外の切り替えコストや熟練度コスト等をまったく無視するのも大学発ベンチャーの傾向だな

一応VCで働いてるんで、かなりそういう実感はあるよ
892名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:43:20 ID:NexoL7mf0
>>885
うちも某重工さんと打ち合わせするけれど、文系的馬鹿コミュニケーションなんて皆無の場で快適。
伝えるべき情報を伝えて、たまにフフフと笑うような和やかさも含みつつ、あくまでビジネスの距離を保つ。
文系営業だといきなりなれなれしく「〜っすよねw」アホか
893名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:43:46 ID:VfsL9cbZ0
>>881
そそ、まさにそんな感じの反応。
文系の連中は空気こそ命なんだよな。
894名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:43:49 ID:nF5wJgOB0
>>878
馬鹿はお前だ。
必要なのは理知的なプレゼンじゃなく、相手に興味を持たせるプレゼンだ。
895名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:43:51 ID:GBSw54kIO
しかしだな。
大抵の文系よりは、俺の方が本を読んでいたりするんだよな。

何が役に立つか分からんから、色々手を出したんだが、今は「馬鹿になりたい」と思っている。
これが相当難しい。
896名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:43:54 ID:FJl/8u840
>>891
同業者来たこれ。
俺は理系にがんばってほしいからVC入ったが
勘違い理系が多すぎて困ってますよ
897名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:44:00 ID:KEZWy6vZ0
>>854
もちろんそうだろうが、何と言うか知識欲とかって無いのかな?と思うことがあるわけだ。
相手が凄い知識を持っているのなら、それを少しでも分けてもらえれば、
自分の中のどこかの部分は少しでも成長出来るわけじゃない?
何か、最近の傾向だとそう言ったものを排除してる傾向にある気はするわけ。
何の役に立たなくたっていいじゃない。
898名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:44:01 ID:EN+stBI10
コミュニケーション能力ってのは、企業から見てそれほど重要じゃないと思う。
会社の外に出なくても、結果を出してくれればいいんだから。

それよりも、理系博士が期待したほど頭が良くない、むしろ、修士卒よりも
バカになってることの方が問題なのではないか。
899名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:44:16 ID:uHBMF1iK0
IQテストをしませんか?
おまえら、どんだけ頭いいんだよwwwwww
http://www.iqtest.dk/main.swf
〜100:
〜105:
〜110:
〜115:
〜120:
〜125:
〜130:
〜135:
〜140:
〜145:
〜150:
900名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:44:25 ID:/KIuQ5SI0
日本がダメになるわけだな。
901名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:44:35 ID:YYzs5w6a0
>>867
やっぱりいるんだろうねぇ。
人嫌いではないんだが、めんどくさがりなんだよな。
話すべきことがあれば普通に話すんだが。
馴れ合いはよほど親しくない限り、無理。
902名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:44:40 ID:PKqqu+YU0
>>872あるあるwww


仕事中はなあなあにしないで追求するのが当然。
仕事終わって飲みに行ったら適当な談笑ができる。

少なくとも俺はそうするよう心がけてるし、
これがコミュニケーション能力だと思うんだが、違うんだろうか・・・・
仕事もなあなあな奴が多すぎるけどな。
何の根拠もなく「まあ大丈夫でしょう」で済ますのは協調性とは言わないよな?
903名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:44:41 ID:p/3zjG6x0
>>886
それが疲れるなら、本当に外資へ言った方がいいよ。
残念ながら未だに日本人の大半はお前の嫌いなヤツらだよ。
904名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:44:52 ID:6BkYFb6c0
>>866
大学ベンチャーは金儲けのために始めたんじゃなくて、
成果主義導入>成果必要>特許取得>ついでにベンチャー
っていう流れで出来たんだから最初から上手く行かないことは
判ってた。

教員も特許なんぞ取得しても使われずに無駄金になることは
百も承知。ただ、特許出せ、取得費用持つって言うからやっただけ。
905名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:45:23 ID:3edaxwuB0
>>870
うん、まぁ、無いってことは無、かw

>>878
君は、BtoB企業でセールスエンジニアをやればいいよ。
906名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:45:37 ID:NexoL7mf0
>>894
もっともらしい口調で説得力を感じるのが文系が仕切るメーカー
データと理路整然とした主張で説得力を感じるのが理系メーカー
907名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:45:41 ID:s6lfenujO
まず検査してみるんだな
アスベルガーの率がすごい高いと思う

だからコミュニケーションが苦手な人が多い
908名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:45:53 ID:xhyL51Dc0
コミュニケーション能力ってのは、つまるところ、”他人の話を聞く”能力だ。

話を聞かないと始まらない職業に就いているから、仕事の上では俺は良く
話を聞いている。
だから、仕事は何とかなっている。

しかし、世の中、無教養な馬鹿ばかりで、本当に話をしたい相手なんて
ほとんどいないから、プライベートじゃ、他人の話は聞かないことに
している。
だから、プライベートでは、コミュニケーション0の人間と思われているのは、
まず間違いない。

一般人は何で野球だの女だの酒だのゴルフだのという下らない話題で
あんなに盛り上がれるんだ?
何でそんなに下らない話を他人としたがるんだ?

909名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:46:09 ID:mZo0v16m0
このスレ見てもわかるだろ。理系はやたらと他人を見下して悪口言う奴が多いんだよ。
自分の専門を理解しなかったら即バカ扱い。とにかく視野が狭いし人の立場でものを
考えられない。中卒の職人とかと非常に性質が似てる。確かにその専門の深さは
立派なもんだがそれだけで世界の全てを支配してるような気になっちゃいかんよ。
910名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:46:23 ID:Nz01Encz0
文系博士だって相当あやしいものだと思うが
911名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:46:45 ID:nF5wJgOB0
>>906
それ、どっちもコミニュケーション能力だからな。
912名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:47:11 ID:z0GF13pV0
なんかさ、この理系の博士が共感力低いみたいなのが既にレッテル張りなんだよな
まぁそう言ってる奴は全員博士課程どころか学部卒の連中なんだろうけど
研究で一番必要なのはコミュニケーション能力だよ?
なければ、いくら頭が良かろうが技術が優れてようが経験が豊富だろうが無理。やってけない
とくに実験系はそう。ちなみに体力も必要。理系=ひ弱みたいなイメージも刷り込まれてるんだろうけど嘘
人並み以上の対人スキルと体力、並外れた知識、ちょっとした才知。すべて必要
そこそこ学歴高めの奴が、自分よりさらに学歴高くて、なにもかも自分より上な奴を僻んでるだけだろ?
イケメン=DQN、かわいい女の子=ヤリマン、頭がいい=オタク、犯罪者=朝鮮人レベルのどうしようもないレッテル張りでしかない
913名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:47:35 ID:YYzs5w6a0
>>869
勇気がわいてきた。
ファジーでかわいげのあるシステムつくりたい。

>>896
VCというと、VC++しか思いつかん俺www
914名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:47:36 ID:W6/UPzSC0
>>899
むかしやったら、123くらいだったなぁ。
今はめんどくさくてやる気しない。
915名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:47:48 ID:p/3zjG6x0
>>897
実利的なものでない限り、他人からもらった知識なんて意味ないさ。
916名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:48:23 ID:wj3koGTV0
まー 戦前の日本ならまだしも

現代の日本には適合しないシステムだつーことはよくわかったw

でも日本だけつーことが気になるけどなw
917名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:48:46 ID:/s7s+pFD0
>>912
このスレを見てる限りレッテル貼りはどっちもどっちだな。
918名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:48:59 ID:yOXIq+9a0
科学の世界は国境が無くて、英語が完全に公用語になっている世界だ。
ただでさえ語学面で多大なハンデを背負ってる日本人博士は、
ちょっとやそっと研究能力が優れているぐらいなだけでは市場価値は全く無い。
919名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:49:27 ID:3nnh3HCa0
ようやく研究室から帰ってきた理系博士の俺が来ましたよっと

言いたいことはすごく良くわかるけど、
もともと向いてないことを無理やり勧めないでくれ・・・

俺たちゃニコニコ他人と会話してるより
無言で四六時中実験してるほうが自分のためにも社会のためにもなるんだよ
自分でもよくわかってるんだよ
だからそっとしておいておくれよ
920名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:49:48 ID:IZZxAXsK0
>>888
俺が懸念しているのは、人間嫌いで、コミュニケーションを取る意思が薄い奴と、
感情が死んでる奴だな。論理力は問題ないだろうから、能力の心配というよりは、
感情面がおかしくないかどうかだな。超天才ならそれでも問題ないだろうけど。
921名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:50:16 ID:p/3zjG6x0
>>902
仕事は追及しつつ、人は追い詰めないのがコミュニケーション能力な。
それができないなら「なあなあ」のがマシ。
922名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:50:31 ID:mZo0v16m0
グーグルではその現場のやつ全員が「こいつと働きたい」と言わないと採用されない。
理系だって結局は一人でものを作るわけじゃないんだからコミュニケーションを取って
感情を周囲と同期させて束になって動けないと結局何も出来ねえぜ?
923名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:50:32 ID:yMnF41P00
>>889
・朝7時にバンダイのガンプラを持って入社
・私服に出費は皆無
・茶髪、ひげは余裕でDQN認定
・冷房の効いた部屋でもじっとり
・デスクにはオナペットの写真
・食事はビックマック
・卓上にジムとエステバリスが完備
・終電ギリギリには帰り支度を済まし、電車内で妄想
・アフター辞職は脳内で彼女と買い物
924名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:50:41 ID:6BkYFb6c0
>>918
それなのにノーベル賞の影に日本人PDありと言われるということは日本人
頑張ってますな。何故かマスメディアは報じないけど。
925名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:50:49 ID:mHzklTMR0
>>909
>中卒の職人とかと非常に性質が似てる。

ワロタw
926名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:50:56 ID:n7ljinBa0
俺も去年、結構時間かかったけど、博士号取りました(ちなみに文系)。

ちょっとここの本題とはずれるかもしれないが。
院生やっていていつも感じていたのは、「大学院の博士課程に行ってる」って話すと、
「小さな頃から学者になりたかったんでしょ?」みたいに決め付けて来る人がよくいたこと。
特に大学院や研究することの実態をよく分かっていない人に多かった。

動物とか昆虫とか宇宙とか、理系分野ならまだ想像つくが、
文系の分野で小さな頃から学者志望の子どもなんかいるか?
俺だって院進学を考えたのは学部3年の終りあたりからだし、
博士課程にだって修士を取る前後にやっと決めたくらい。

なんかさ、「博士はコミュニケーションが低い?」なんて命題も、
そういう実態をよく分からん奴がイメージだけで安易に言ってるような気がするな。
927名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:51:29 ID:3edaxwuB0
>>886
うん、君は外資向きかもしれない。
ボスの権限とセクショナリズムの激しさは日本企業の比ではないし
いくつもの部署を渡り歩いたゼネラリストが少ないから衝突は多いが、
あんまり事前のネゴシエーションを重視しない企業文化だからね。
928名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:51:48 ID:H6ai/2HD0
>>909
そういう発言を見るたびにお前はどれだけ視野が広いんだよw
と突っ込みたくなる
ま、文系の言う視野の広さなど知れてるがね。
地名を沢山知ってるとかw
929名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:51:54 ID:YYzs5w6a0
年取ると、他人との距離のとり方がいまいちわからなくなるよな。
なんつーか表面上のつきあいになる。
21才で言うのもなんだけどw
気軽に他人に本音をいえるのは、ネットぐらいなもんだwww

>>910
文系は博士になれない時点で、人為的な臭いがプンプンするのが嫌だ。
単位修得退学だっけ? 行く意味なくね?
930名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:52:20 ID:VfsL9cbZ0
>>926
考古学者ならいるんじゃないか?
931名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:52:38 ID:yOXIq+9a0
>>924
アメリカじゃノーベル賞なんて毎年受賞してて大したニュースにはならんぞ
何年かに1人しか取れず、国が大騒ぎの日本とは全然違う
932名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:53:00 ID:r/MqM9Fg0
おまえら感涙なのに卒倒WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




933名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:53:48 ID:Uqlf8Zrz0
まあ2chで言ってることを日常でも場を読まずに平気で言っちゃってたら、
コミュニケーション能力ないと思われるだろうね
934名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:54:10 ID:GFAl70fg0
コミニュケーション能力のある技術者は引く手数多なのに、
博士は余りまくり。
この意味を良く考えた方がいい。
935名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:54:22 ID:vNe4D10x0
>>919
っで、成果はいつ出るの?
936名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:54:31 ID:W6/UPzSC0
>>926
文系で博士号なんてよっぽど優秀なんですな。
羨ましい。

たしかに、先入観てあるよ。人間だから誰だってもってる。
企業もそうなんだろう。それをはねのけるだけのチカラも理系には
必要だってことじゃない?
937名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:54:43 ID:mZo0v16m0
>>925
大工や料理人と似てるよね。確かにその分野の深さは立派なもんだよ。
だからその点は尊敬できる。ただ視野が狭いなって印象は拭えない。
DQNアレルギーの理系がそれとほぼ同じってのが奇妙だよ。同属嫌悪?
938名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:54:56 ID:npV/j9zEO
>>926
普通、博士課程にいたら「就職浪人なのね」って内心思われているのが常識。
学者うんぬんは気をつかって言ってくれてるだけ。
空気嫁。
939名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:55:14 ID:GBSw54kIO
>>921
問題を追求しているのに、人を追求していると勘違いする連中が多くてね。


「なあなあ」にすると人が死ぬのが、理系技術者の世界だ。
940名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:55:17 ID:qkw60DEF0
>>926
で、アカポスはゲットできそうなの?
941名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:56:57 ID:p/3zjG6x0
>>939
そのコメントにお前さんのコミュニケーション能力の程度が滲み出てるな。
人が生死に関わるような技術に関わってるなら、頼むから辞めてくれ。
942名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:57:03 ID:Z95wbwUU0
理系ポスドクが人間のクズなのはガチ
943名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:57:24 ID:/s7s+pFD0
お前ら自称理系を名乗るんならこれで合ってるか答えてくれよ。

[貯金編]
文系→ブタの貯金箱
理系→10万円溜まる貯金箱

[携帯電話編]
文系→自分の好みに合うデザインの携帯を持つ
理系→とにかく薄く小さい携帯を持つ
944名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:57:33 ID:8EprRqxX0
おまえらの最大の問題点はその分不相応に高いプライドだ。
それが邪魔して頭の良さを活かせなくなってんなw

相手を馬鹿にしててコミュニケーションも糞もあるかw
945名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:57:35 ID:GBSw54kIO
>>922
だからさ。
理系はチーム研究が基本なんだが。
946名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:57:44 ID:VfsL9cbZ0
>>937
視野が広いっていう奴に限って、同じところしか見てなかったりする。
947名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:57:46 ID:YYzs5w6a0
この速さなら聞ける。

VCって何?
VC++ならわかるけど。
948名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:58:06 ID:z0GF13pV0
現場で研究やってる博士連中は、自分たちが世間からどう思われてるかも
企業からどういう扱いされるかも、修士で就職しとけば収入が天と地ほど違うってことも
すべて承知の上で、すべて覚悟して博士課程に進んでるんだから
ぶっちゃけ他の人間になにを言われようが、ゆーほど気にしないんだけどな
たまに愚痴やネタで、「なんで俺はこんなことやってんだw」とか「学部時代の友達と会う気がしないw」とか言うけど
それはすべてネタだから。博士で必死な俺っておもしろいだろ?笑ってくれよって酒の肴でしかないから
少々のことじゃ揺るがない決意のもとでやってるから
だから、・・・だからどんだけ否定されようがなんともないんだからな!!!!!!!!!!!!!!!!
949名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:58:15 ID:FJl/8u840
>>947
ベンチャーキャピタルです。
950名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:58:37 ID:px1fyz9Q0
宮廷理系学部卒・博士後期退学の後、高校教諭を勤めてみたが、
クラス内の生徒の名前が覚えられなかったり他の職員に緊張感与えたりで
退職勧告を喰らってしまったアスペ持ちの漏れが通りますよ。

自治体から障害者手帳を頂きますた。
951名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:58:45 ID:KEZWy6vZ0
>>943
[貯金編]
理系→どうでもいい

[携帯電話編]
理系→どうでもいい
952名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:58:53 ID:wj3koGTV0
まー アレだな

博士持ちでくすぶってる奴は海外に逃亡しろw

日本じゃダメになるだけだw
953名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:58:54 ID:3edaxwuB0
>>947
レモンに含まれてるヤツだ。
954名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:59:19 ID:jhQ/sn970
>>939
あなたは、なぜ相手がそういった勘違いをするのだと思いますか?
955名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:59:30 ID:yMnF41P00
>>948
じゃ、逆に肯定されると泣いちゃったりするの?
956名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:59:30 ID:xKYarRnC0
ポスドクの ニートと教授は 紙一重
957名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:59:30 ID:yOXIq+9a0
だって博士課程に進学してる時点で、就業意識が低いんだもん。
普通は企業へ就職するなら修士で就職するでしょ。その方が有利だし。
日本では、博士に行く理由は「働きたくないから」でしかないんだよ。
958名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:59:35 ID:IZZxAXsK0
>>939
たぶん君のような場合はコミュニケーション能力なしとはされていないと思うよ。
きちんと雇用されているようだし。
959名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:00:04 ID:JsaVd7iv0
馬鹿文系が理系を貶めるために【コミュニケーション力】などというものを思いついただけだな
くだらんよ
960名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:00:08 ID:zm8jzDGl0
>>937
だからさ、お前の視野の広さを見せてみろよw
そんな発言をする奴に限って恐ろしく視野が狭いもんだという
俺の先入観を払拭する何かをさw
961名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:00:11 ID:WhB3OFw10
>>926
大学の研究の話なんて外からわかんないよ。
大学にいるだけじゃ企業の中のことがわかんないのと一緒だと思う。
世間では、すごい世界と思ってる人もいれば、墓場と思ってる人も両方いるよ。
どっちも当たっているんだけど、知ってて言ってる人も、想像で言ってる人もいるから。

どうでもいいんだけど・・・
この誹謗中傷も含めた色んな意見やコミュニケーション力(?)の解釈がでてるけど、
どれも当たってるといえば当たってると思う。
どっちもどっちなんだから、相手に自分の正しさを伝えるだけでなくて、
相手の言ってることを理解しようとすればいいだけだと思うんだけど。
962名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:00:16 ID:p/3zjG6x0
>>948
ツンデレ乙
963名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:00:26 ID:xhyL51Dc0
自称視野が広い奴ってのは、実際には無教養な馬鹿であることが、多いという現実。。。
964名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:00:26 ID:W6/UPzSC0
>>948
何をいわれても、自分の信念を突き通すやつは大物になる。
がんがれ。
965名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:00:43 ID:5n+6W+hs0
>>949
d

>>953
すっぱいのはクエン酸らしいぜ。
といかにも文系っぽい発言をしてみる。
966名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:00:54 ID:n8KY/YwZ0
働きたい奴なんて存在しないんだよ。
967名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:00:59 ID:MVKKRsy10
>>943
オレは理系だが、
貯金箱:銀行でいいよ。
携帯電話:使えりゃなんでもいいよ。でも使いにくいのは嫌。
968名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:01:08 ID:XAbkk56m0
>>953

故 Linus Pauling 氏も晩年はソレにド嵌りしてしまいましたねぇ。
mg ではなく g の単位で毎日摂取してたそうだよ。
969名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:01:20 ID:b/gDn4EE0
コミュニケーションスキルのある奴は
どんな奴からでも話を引き出せる
これ定説な
970名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:01:22 ID:uuXnYWNQ0
>>947
ボイス・キャストじゃね?
971名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:01:24 ID:4LZsz5rC0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yelness/17855095.html

これ読んで泣いた。
972名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:01:46 ID:eDQz2auy0
コミュニケーション能力の問題って、文系理系とか言う枠じゃなく、
単に「高齢童貞はヤバい奴が多い」ってだけじゃない?
博士って文理問わず高齢童貞多いし、高齢童貞は文理問わず人間的につきあいづらい。
973名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:01:57 ID:qU+0LHnW0
>>945
他の部署と関わりはないのか?
974名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:02:29 ID:3glKM71L0
まぁ、芸大と同じじゃね?
「研究命!」と「日本画に全てを掛ける!」ってのと。

バットを大振りすれば三振する可能性は高いが、当たればホームランだ。
いわば求道者みたいなモンだから、外野がアレコレ言うのも、な。
975名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:02:37 ID:t6lmXeNU0
ここのスレ見ても分かるように理系と文系は簡単には分かり合えない人種だから。
文系が人事入っている企業で理系博士が採用しろというのが無理な話。
976名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:02:41 ID:0dDPJqH30
>>944
だってバカじゃん。マジで。
説教してたりするのを聴いてたらほんとあきれるわけだけど、それで薀蓄語りだすから耐え切れん。
論理で挑むなら論理で挑めばいいのに、結局、力押しでしょ。大声で言ってみたりさ。
こいつらアホだから、話きかねーし言っても理解できねーし無駄だろ。っていうのをみて、
プライド高くて、コミュニケーションとれねー奴って思ってるのが文系。
977名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:03:00 ID:DuU0Xcgg0
>>945
まぁそうは言っても基本的に身内だからねぇ。全分野の違う、予備知識の
ないよーな人とコミュニケーションとるのはやっぱり面倒だし。
そこをちゃんと説明できないと真にそれを理解してるとはいえないのかもしれんけど。
978名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:03:22 ID:SUxsCsnB0
アカデミックなものが人類の文化全体を下支えしている。
それは人類の利益に繋がるとても大事なことだと思うんだけどね。

博士に対する風当たりの強さは、この国の文化レベルの低さをあらわしている。
何? コミュニケーション能力って。
博士よりスポーツ選手の方が尊敬される国、日本。
またの名を技術立国w
979926:2007/08/21(火) 00:03:25 ID:TGZbuGr50



>>940
まあ大変ではあるけど、頑張ってみるよ。
>>938
理系はどうなのか知らんが、俺のいた院はそういう感覚の奴は少なかったけどな。
(まあ、皆無ではないし、以前と比べると増えては来ているだろうが)
内心、どう思われてようと関係ないよ。
そんなことをうじうじ気にしていたら、院に進学して研究なんか出来ないって(特に文系は)。
980名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:03:31 ID:7yyCgS9h0
俺も文系だが
ただ酒飲んで猥談に興じるのがコミュ能力だと勘違いしてる奴がいるよな。
結局文系が馬鹿すぎて優秀な理系を使いこなせないんだろ。
981名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:03:35 ID:uPxDGfVd0
>>972
それが結論だと思う。
アカポスなり企業に就職する博士なら、
多くは何のかんのいって結構いい奥さんもらってたりするよね。
982名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:03:36 ID:3Z5OT1zh0
>>974
研究者は、芸術家やプロスポーツ選手のように選ばれた人間だけがなれるものだと思う。
だから夢がかなわないやつがいるのは当然。なのに、博士は何故か国の責任にして、自分が悪いとは思わないんだな。
983名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:04:04 ID:Vm3k02L60
>>959
ヤバイ奴はホントヤバイって
頭は良いんだろうけど周りに合わせることが出来ず、周囲とコミュニケーションが取れなくて
仕事も回ってこなくなるから職場にいづらくなる。
結果として「大学に戻ります」と言って辞める修士出の奴って別に珍しくない。
こんな奴が博士に行くから、そりゃコミュニケーション能力低いだろとは思う。
984名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:04:29 ID:pwQV4RZ70
>>971
あー。流石に40はいってないけど。
親戚にこんな人いるわ・・・
985名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:04:42 ID:eDQz2auy0
>>975
R&D職の採用をを人事部で決める企業なんてないだろ。
ほとんどの企業は、現場の中堅→長→役員って面接進むぞ。
人事は居るだけ。
986名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:05:42 ID:EnsQNqei0
>>982
国策で増やしたので、国が責任放棄するのも問題。
987名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:05:44 ID:IY4mvelU0
う〜ん、俺もまだ学生だが、さっさと彼女と結婚しとくか…。
でも、むこうのオヤジさん怖そうなんだよな…。
988名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:06:30 ID:3Z5OT1zh0
>>986
馬鹿でもPhD取れるように国がしてくれたんだろ。感謝するべき。
989名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:06:33 ID:i9GNAH2M0
>>983
もともとコミュニケーションを取るつもりが無いんじゃないか
嫌ならやめてもいいやってな
そんなくだらないことに気を使うくらいなら、好きな研究をしたほうがいいぞ
990名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:06:34 ID:L7fty4UI0
>>983
そんな奴は博士課程でも例外だろ
とんでもねえ決め付けだなおい
991名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:06:37 ID:pwQV4RZ70
>>986
それを選択するのは個人の責任だからな。
992名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:06:51 ID:IY4mvelU0
>>982
いや、国が国策として増やしたんだから。
小中高の教育問題やら医療問題やらで、出せる金も減ってきてると言うのに、
何考えてんだかな。
993名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:06:57 ID:Dxi11dXg0
企業にとって都合が悪く入社を断る際の常套手段が
「コミュニケーション不足」という便利な言葉なんだよ。
本当の理由は、他の企業も採用してないからとかなんだよ。
企業にマネージメント能力が本当にあるなら、
技能のある奴をどんどん採用していって
そいつらをうまく利用していく。
実際、欧米ではそうだし。給料もしっかり払う。
日本はまだまだ遅れているよ。
994名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:07:02 ID:uuXnYWNQ0
>>987
影腹を斬っていけば、どんな相手でも無問題
995名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:07:35 ID:peoCIq6E0
てか 現状で日本が席巻してる分野って

あんましねーんじゃねえか?アタマがねーからだろ?w
996名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:07:38 ID:5n+6W+hs0
一つ聞いてみる。
タバコ大嫌いで、酒飲めないって社会人として厳しい?
997名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:07:45 ID:t6lmXeNU0
>>993
確かに日本の企業が欧米に比べて理系の使い方が下手なのはうなずける
998名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:08:04 ID:aZ8mGzXS0
>>975
俺のいる会社も、R&D系は現場の課長とかが
誰採用するか決めてるな。

人事も一応はいってるけど、現場の意見のが重視
されてる。
999名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:08:40 ID:WhB3OFw10
1000
1000名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:08:48 ID:zm8jzDGl0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。