【社会】 “稀星(きらら)ちゃん”出生届、「名前読めない」として立山町は受理せず→しかし富山市では受理…判断分かれる★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「稀星(きらら)ちゃん」は立山町は駄目でも富山市はOK−。今年二月に生まれた赤ちゃんの
 名前の読み方をめぐって、二つの自治体で出生届受理の判断が分かれていたことが十六日、
 分かった。
 名前の読み方に法的な制限はなく、受理の可否が各自治体任せになっている制度の
 あいまいさが表れた格好だ。

 両自治体の対応に戸惑う立山町の女性は今年二月、富山市内の病院で女児を出産。
 出生届を立山町に出したが、同町は「きらら」とは読めない、として受理しなかった。
 ところが、富山市内で生まれたので同じ日に富山市に届けてみると、受理された。

 戸籍法は子どもの名前を「常用平易な文字を用いなければならない」とし、使用できる
 文字を法務省令で常用漢字、人名用漢字、平仮名、片仮名としているが、読み方には
 触れていない。

 立山町住民環境課は「通常では読めず、再考してもらおうと『このままでは受理できない』との
 趣旨を伝えた」と説明。一方、富山市市民課は「親が込めた名前への思いは大きく、よほど
 特異でない限り、意向を尊重する」と言う。

 富山地方法務局は「読み方が適切ではない場合は受理すべきではないと、各市町村に助言
 している」(戸籍課)が、強制力はなく、最終判断は各市町村長に委ねている。

 女性は「親の現住所がある立山町で受理してほしかった。自治体ごとに判断が違うのは納得
 できない」と話している。
 http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20070817/6619.html

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187447789/
2名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 16:41:47 ID:WFG7jI4e0
2だったらセックスできる
3名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 16:42:29 ID:7RMd8iH/0
ぱくだじね
4名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 16:42:44 ID:ZaZuevFa0
3だったら俺もできる
しかも処女で可愛い子と
3以外だったら一生童貞決定
5名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 16:43:34 ID:ecmP2UtL0
>>4
魔法使い決定おめ
6名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 16:43:58 ID:5nNLgifr0
数年後、車中放置とか川流れとかで死亡ニュース流れそうだな。
7名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 16:44:20 ID:gQuCf0N90
8名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 16:46:35 ID:R2il5AQx0
4、50年後が楽しみな名前ですね
9名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 16:47:18 ID:rjaALzxV0
乙ばぐちゃん。でもまだやるの?
10名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 16:52:58 ID:t6wgXvWE0
一昔前のオタク女のペンネームみたいなセンスだ
11名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 16:54:00 ID:Xi5ns6OQ0
俺娘にウメって名前つけたよ
これでおばさんになった時安心^^
12名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 16:54:39 ID:rjaALzxV0
>>11
小梅ならかわいいのに
13名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:05:36 ID:8ZlfI8oE0
>富山市市民課は「親が込めた名前への思いは大きく、よほど
特異でない限り、意向を尊重する」と言う。

…どんな願いが…さっさと星になれ?
14名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:05:44 ID:FOr6CAZj0
もう。バカな名前をつけて子どもが可哀相。
親はどうせタバコ吸って、パチンコやって、髪の毛染めて、スウェット着て、キティーちゃんのサンダル履いてるんだろうなー。
15名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:08:17 ID:umS27Qh20
と、言いますと?
16名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:09:29 ID:Siwyt6oI0
>>14
追加
バッグはブランド物。
言葉遣い悪い。
声でかい。
マナー知らず。
夏場、子供を駐車場で蒸し焼き。
子供の髪を染める。
17名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:10:55 ID:LJRreM5h0
>>11
埋め?
膿め?
産め?

18名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:13:36 ID:+0QFbtut0
なんというDQNネーム。
将来確実に苦労するだろうな・・・・。
19名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:13:50 ID:zfBKK/Vb0
カタカナOKなら普通にイングヴェイとかユーロニモスとかフロモーニエとかつければいいな
20名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:15:53 ID:t8H++hEp0
あまり変な名前は付けないほうがいい。
性格が変になるから。
強いイメージの名前を付けると、粗暴になるのと同意。
真っ当な名前にするのが一番。
21名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:16:28 ID:bHguCZg30
DQNネームだな・・・親より子供が可哀相
22名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:16:55 ID:Hj3fvo+BO
悪魔よりマシ(笑)
23名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:16:58 ID:TWs2A+UE0
名前というものはマジで一生を左右させるというのに・・・
24名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:18:03 ID:qLFvsH/tO
雲母ニ
25名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:18:08 ID:eNcW7aiw0


私T学園     星屑キララ

    目が似てるのかなあ、稀星ちゃんはきっと。

   馬鹿親ほど、子供に変った名前つけたがるよな。

26名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:18:17 ID:XqzMnNLVO

【夏祭り】24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅【2007】

毎年恒例、全国規模のお祭りが今年も開催されました。
参加は簡単!日テレ「24時間テレビ」の放送中に吉野家で何かを注文して報告スレに報告するだけ。

まず、まとめサイト(携帯可) で未達成店を確認する。
http://www22.atwiki.jp/summer-yoshinoya/
次にお祭りch板の予告&報告スレで予告がないか確認する。
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/festival/1187505139/

確認したら予告のない店へGO!
詳細は本スレ、まとめサイトを参照してください。今年も皆様の参加をお待ちしております〜。
本スレ(主に作戦会議)
24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅15杯目@丼板
http://same.u.la/test/r.so/food8.2ch.net/don/1156769287/

■ 開催日時(24時間テレビ放送日時)
2007年8月18日(土)18:30 〜 19日(日)20:54
27名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:19:49 ID:IVPSMCpV0
子供は親のオモチャな時代
28名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:20:19 ID:hHf+cEDG0
>富山市市民課は「親が込めた名前への思いは大きく、
>よほど特異でない限り、意向を尊重する」と言う。

どんな願いが?
さっさと星になれ?
よほど特異だろ、この場合。

DQN都市 富山
29名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:21:01 ID:e+bHALzVO
幼少の頃はまだいい、だが中年のおばはんでこの名前は死ねる
30名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:21:19 ID:z/01ZeasO
>>22昔いたね〜ww
31名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:21:37 ID:qxtikTc6O
私立さくらんぼ小学校でググればいいと思うよ
32名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:24:02 ID:hFAO/CbG0
なんかこの母親17才位の感じがするな。
夫は18才位で鉄筋工、配管工かな?
あと感じは>>14だな。
33名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:26:43 ID:fHHAGOnxO
まあ、最後の望みは容姿だな
顔さえよけりゃまあ…それなりには
34名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:30:28 ID:nwLBrfOn0
死ぬまで「名前読めない」と言われ続ける拷問
35名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:34:48 ID:hWUKdcFH0
戸籍に漢字の読み方は関係ないからね。
漢字の読み方まで決めてしまえばこういう問題は起こらないね。
36名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:36:36 ID:zMuoq/dC0
雲母(うんも、きらら、きら)は、鉱物の一種。マイカ(mica)とも呼ばれる。
37名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:42:07 ID:wz6WqBEf0
昔の同級生が、戸籍に読み仮名が二通り登録してあるって子がいたんだけど
そんなことできるの?単に私の記憶違いか?
38名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:42:39 ID:4WOjQjsh0
次に生まれる子供が、女なら「くらら」男なら「けろろ」だな
39名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:42:40 ID:YgP8Y9VvO
馬鹿親は漢字使わずひらがな使っておけ、背伸びするから恥をかく
40名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:43:36 ID:2UOr/uTRO
もし日ハムの稀哲がこの町で産まれていたら受理してくれただろうか?

まぁ読みにくいだけでDQNネームじゃないけど
41名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:44:20 ID:SxyPF/KtO
 
42名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:45:29 ID:oiA46I9mO
子供も二歳三歳までならいいが、
五十歳になって「きらら」はないぞ…
43名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:46:30 ID:wz6WqBEf0
「きらら」系の名前より、自分の好きな芸能人やアニメキャラの名前をつける親の方が痛く感じる
なんか安い
スポーツ選手からとって大輔やマルティナってつけるのはそんな悪くもないけど
44名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:47:01 ID:B+cCrH+00
みな、お節介な連中ばかりだな。
いいじゃないか。他人の名前だ。
50年も経てば世間も変わるさ。

死んで名前とともに灰になるかもしれんのだし。
45名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:48:39 ID:ky6RFaec0

公立中学に入ったら女子生徒に騙されて男子生徒全員に生中出しレイプ決定
46名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:48:56 ID:rjaALzxV0
キロロって歌手がいたね。
47名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:49:06 ID:d5ZBCfcjO
ぶっさいくが源治名系の実名だと
晒しもの&お笑い度倍増なだけだから別にいいんじゃない(笑)
48名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:49:38 ID:RP91CxqG0

敬枝・・・

おまいら読めないだろ?
49名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:50:20 ID:+f7v92tI0
>>42
きららばあさん

別に悪くは無いと思うぞ

つーか、ばあさんになったときの事を考えて名前を付けると
ろくなことが無い

俺の母親も、ばあさんみたいな名前で
昔はよくそれで馬鹿にされていただの、名前が嫌いだのと愚痴をこぼしてた
軽いトラウマになってるらしく
役所とかそういうところ意外では、偽名を使ってたりする
50名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:51:10 ID:m8oXAev60
稀星(らき☆すた)かとおもた
51名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:52:34 ID:UgSnruWs0
高和

ハルヒ

みくる

こなた

かがみ

つかさ

















数人


福嗣
52みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2007/08/19(日) 17:53:17 ID:Hlsn7QyT0
>>48
たかえちゃん?
53名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:53:47 ID:bHguCZg30
>>45
そうなる運命だな大人になったら風俗店で働きそう
54名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:54:05 ID:rjaALzxV0
ハリセンボンみたいだったらどうすんのさ。
大人になれば表立って笑われないだろうけど、影で冷笑されるのはつらいな。
55名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:54:19 ID:e2Zy87psO
>>48
エリザベス?
56名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:54:40 ID:PKDbZi8v0
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=ki774

関連性のある名前
奇星(きらり)ちゃん,  虹彩(きらり)くん,  星祈(きらり)ちゃん, 
姫空(きらり)ちゃん,  輝空(きらり)くん,  星鈴(きらり)くん, 
希星(きらり)ちゃん,  妃星(きらり)ちゃん,  絆(きらり)ちゃん, 
晃有(きらり)くん,  星凛(きらり)ちゃん,  星鈴(きらり)ちゃん, 
妃梨(きらり)ちゃん,  光星(きらり)ちゃん,  星里(きらり)ちゃん, 
姫良(きらり)ちゃん,  流星(きらり)ちゃん,  輝理(きらり)くん, 
煌(きらり)くん,  煌梨(きらり)ちゃん,  燦璃(きらり)ちゃん, 
綺蘭鈴(きらり)ちゃん,  姫羅梨(きらり)ちゃん,  姫星(きらり)ちゃん, 
輝星花(きらり)ちゃん,  綺彩(きらり)ちゃん,  綺羅璃(きらり)ちゃん, 
姫羅莉(きらり)ちゃん,  皇(きらり)くん,  祈星(きらり)ちゃん, 
星輝(きらり)ちゃん,  希望(きらり)ちゃん,  煌(きらり)ちゃん, 
輝光(きらり)ちゃん,  瞬光(きらり)くん,  星(きらり)ちゃん, 
星莉(きらり)ちゃん,  綺星流(きらり)ちゃん,  稀星(きらり)ちゃん, 
水晶(きらり)ちゃん,  綺羅梨(きらり)ちゃん,  燦(きらり)ちゃん, 
星瑠(きらり)ちゃん,  姫楽理(きらり)ちゃん,  煌凛(きらり)ちゃん, 
綺羅莉(きらり)ちゃん,  煌莉(きらり)ちゃん,  希良梨(きらり)ちゃん, 
希良利(きらり)ちゃん,  夏星(きらり)ちゃん,  妃織(きらり)ちゃん, 
希良璃(きらり)ちゃん,  舞星(きらり)ちゃん,  希良莉(きらり)ちゃん, 
貴良理(きらり)ちゃん,  輝里(きらり)ちゃん,  星光(きらり)ちゃん, 
貴蘭璃(きらり)ちゃん,  妃蘭莉(きらり)ちゃん


よろこべ きらりちゃん! きみは ひとりじゃないぞ!!wwwwww

57名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:55:15 ID:E4UhiGWP0
>>14
追加

携帯は常に最新機種
歩くとシャリシャリという音がする
車の中はくまのプーさんだらけ
大声で子供を叱咤 → 子供の躾をしっかりするあたしアピール
缶コーヒーの飲みすぎで口が臭い
58名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:56:42 ID:PKDbZi8v0
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=ki847

秋桜(きらら)ちゃん,  聖母(きらら)ちゃん,  姫星星(きらら)ちゃん, 
星欄々(きらら)ちゃん,  姫来(きらら)ちゃん,  星花(きらら)ちゃん, 
雪花々(きらら)ちゃん,  輝姫(きらら)ちゃん,  騎星星(きらら)ちゃん, 
季々良(きらら)ちゃん,  姫藍々(きらら)ちゃん,  姫らら(きらら)ちゃん, 
京世(きらら)ちゃん,  嬉楽々(きらら)ちゃん,  希望(きらら)ちゃん, 
輝星(きらら)ちゃん,  星々(きらら)ちゃん,  綺羅羅(きらら)ちゃん, 
綺羅星(きらら)ちゃん,  綺星星(きらら)ちゃん,  星輝(きらら)ちゃん, 
姫来良(きらら)ちゃん,  雲英藍(きらら)くん,  貴愛(きらら)ちゃん, 
光(きらら)ちゃん,  星音(きらら)ちゃん,  星(きらら)ちゃん, 
星空(きらら)ちゃん,  水晶(きらら)ちゃん,  流星(きらら)ちゃん, 
貴羅々(きらら)ちゃん,  綺星(きらら)ちゃん,  雪麗(きらら)ちゃん, 
貴羅(きらら)ちゃん,  妃藍(きらら)ちゃん,  光星(きらら)ちゃん, 
姫星(きらら)ちゃん,  輝花(きらら)ちゃん,  輝羅良(きらら)ちゃん, 
輝星々(きらら)ちゃん,  希羅々(きらら)ちゃん,  妃羅良(きらら)ちゃん, 
季楽々(きらら)ちゃん,  妃麗(きらら)ちゃん,  輝良々(きらら)ちゃん, 
輝良(きらら)ちゃん,  希星(きらら)ちゃん,  瞬(きらら)ちゃん, 
聖羅愛(きらら)ちゃん,  美星(きらら)ちゃん,  輝(きらら)ちゃん, 


関連:きららちゃん 「読めるもんなら読んでみやがれ系」の名前、多し
59名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:56:47 ID:oDL55A610
此れから度ブスに成るか判らないのにキララなんて、度ブスでキララだと絶対
イジメの対象になるぞ。
60名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:57:16 ID:6oCEsiXCO
南十星
なんて読むか教えてくれ
南十字星じゃないぞ
61名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:57:43 ID:xV/FecHU0
>>1
> 名前の読み方に法的な制限はなく

これがそもそもおかしいこと。
だったら漢和辞典の各漢字の名乗りの項なんて必要ないじゃんか。

この親に言うべきなのは立山町の「通常では読めない」なんて生易しい言い方じゃなくて
「そんな読み方ねえよ、子供ひりだしてる暇があるなら小学校からやり直せ」だ
62名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:57:59 ID:rjaALzxV0
もう天文学か鉱物研究しか生きる道はないじゃないか。
親が子供の道を示しちゃうのはどうかと。
63名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:58:24 ID:n9a8xzfX0
きららおばさん
64名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:58:58 ID:PKDbZi8v0
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=no363

渚音(のあ)ちゃん,  天空(のあ)くん,  乃海(のあ)くん, 
乃(のあ)ちゃん,  穏歩(のあ)ちゃん,  虹天(のあ)くん, 
乃娃(のあ)ちゃん,  礼采(のあ)ちゃん,  永遠(のあ)ちゃん, 
野波(のあ)くん,  暖朱(のあ)ちゃん,  埜空(のあ)くん, 
海空(のあ)くん,  乃阿(のあ)くん,  天愛(のあ)ちゃん, 
桃姫(のあ)ちゃん,  海愛(のあ)ちゃん,  遙聖(のあ)くん, 
希歩(のあ)ちゃん,  希愛(のあ)ちゃん,  能雅(のあ)くん, 
濃青(のあ)ちゃん,  和愛(のあ)ちゃん,  希碧(のあ)くん, 
之藍(のあ)くん,  野葵(のあ)ちゃん,  望愛(のあ)ちゃん, 
紀歩(のあ)ちゃん,  海亜(のあ)ちゃん,  能亜(のあ)ちゃん, 
望海(のあ)ちゃん,  后玲(のあ)ちゃん,  希空(のあ)ちゃん, 
野明(のあ)ちゃん,  乃明(のあ)くん,  乃杏(のあ)ちゃん, 
希彩(のあ)ちゃん,  希亜(のあ)ちゃん,  乃愛(のあ)ちゃん, 
希杏(のあ)ちゃん,  乃亞(のあ)くん,  乃葵(のあ)ちゃん, 
乃安(のあ)ちゃん,  紀杏(のあ)ちゃん,  望杏(のあ)ちゃん, 
野耶(のあ)ちゃん,  希海(のあ)くん,  乃綾(のあ)ちゃん, 
乃亜(のあ)ちゃん,


地味に多い「のあ」 おまへはトヨタのファミリーカーかー!!
65名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:59:23 ID:kZv5iqbV0
心配しなくても今の子はこのレベルの名前がゾロゾロいるよ。
66名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:00:58 ID:gOEnyKo80
早 死 に す る よ
67名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:01:31 ID:PKDbZi8v0
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=so305

関連性のある名前
天嵐(そら)くん,  初頼(そら)くん,  創嵐(そら)くん, 
湊瑛(そら)くん,  望天(そら)くん,  天良(そら)くん, 
太陽(そら)くん,  空高(そら)くん,  天海(そら)くん, 
翔嵐(そら)くん,  空羅(そーら)ちゃん,  葵楽(そら)ちゃん, 
傍景(そら)くん,  澄空(そら)くん,  星空(そら)ちゃん, 
葵(そら)くん,  蒼(そら)くん,  空楽(そら)くん, 
空夢(そら)くん,  空輝(そら)くん,  翼(そら)くん, 
虹(そら)くん,  颯楽(そら)くん,  空虹(そら)くん, 
美空(そら)ちゃん,  颯空(そら)ちゃん,  奏楽(そら)くん, 
奏楽(そら)ちゃん,  想空(そら)ちゃん,  奏空(そら)ちゃん, 
陽(そら)ちゃん,  空翔(そら)くん,  青空(そら)ちゃん, 
天空(そら)ちゃん,  虹色(そら)くん,  颯来(そら)ちゃん, 
蒼空(そら)くん,  蒼世(そら)くん,  空桜(そら)ちゃん, 
十羅(そら)くん,  空良(そら)ちゃん,  晴天(そら)くん, 
空羽(そら)ちゃん,  蘇羅(そら)くん,  宙良(そら)くん, 
翔空(そら)くん,  想来(そら)くん,  優空(そら)ちゃん, 
碧空(そら)くん,  空大(そら)くん,  翔(そら)くん, 
空来(そら)くん,  大翔(そら)くん,  朔良(そら)くん, 
晴空(そら)くん,  爽空(そら)ちゃん,  青空(そら)くん, 
大空(そら)くん,  宇宙(そら)くん,  颯良(そら)くん, 
夏空(そら)くん,  天(そら)くん,  空良(そら)くん


最近多いんです 松尾芭蕉の弟子。
68名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:01:37 ID:E4UhiGWP0
「うちの子は○○だけど、これってDQNネーム?」
「今妊娠中だけど気をつけなくっちゃ」

こういうレス、ウザイ。
69名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:02:06 ID:6oCEsiXCO
義流我滅朱騎士くん
70名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:03:37 ID:PKDbZi8v0
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=ru733

関連性のある名前
愛(るな)ちゃん,  月瞳(るな)ちゃん,  来菜(るな)ちゃん, 
月虹(るな)ちゃん,  月輝(るな)くん,  如月(るな)ちゃん, 
輝月(るな)ちゃん,  月遥(るな)ちゃん,  月花(るな)ちゃん, 
瑠花(るな)ちゃん,  月姫(るな)ちゃん,  月花(るな)ちゃん, 
月七(るな)ちゃん,  月輝(るな)ちゃん,  月夜(るな)ちゃん, 
紫月(るな)ちゃん,  月奈(るな)ちゃん,  月愛(るな)ちゃん, 
月海(るな)ちゃん,  月那(るな)ちゃん,  瑠月(るな)ちゃん, 
月碧(るな)ちゃん,  美月(るな)ちゃん,  琉凪(るな)ちゃん, 
琉夏(るな)くん,  月渚(るな)くん,  琉愛(るな)ちゃん, 
月南(るな)ちゃん,  月(るな)ちゃん,  流声(るな)ちゃん, 
月菜(るな)ちゃん,  月渚(るな)ちゃん,  琉女(るな)ちゃん,


るなちゃん程度ではもう驚かない

http://dqname.jp/index.php?md=view&c=ru617

…戦いは、新たな局面に入りつつあった…
71名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:04:19 ID:wz6WqBEf0
とかなんとかレスしてる平成生まれのあんた、何て名前よ
72名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:05:43 ID:PKDbZi8v0

番外:
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=ha886  爆走蛇亜(ばくそうじゃあ)くん
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=ta255  たかしくん(たかしくん)くん
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=se377  戦争(せんそう)ちゃん
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=ha900  速さ(はやさ)ちゃん
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=ni167  煮物(にもの)ちゃん
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=ki49  樹茶(きてぃちゃん)ちゃん

中学校の卒業式が楽しみです。
73名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:06:02 ID:uyHqWHvj0
幼い頃はいいんだ、きららちゃんで。
問題は30歳過ぎて結婚適齢期も過去の年となり、会社では
すっかり行き遅れのお局様となったときの、きららさんだ。
コイツは扱いづらいぞ。
74名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:06:07 ID:rjaALzxV0
>>67
蒼だけで「そら」ってww
連想ゲームかよ。
75名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:06:34 ID:AW7oMH6EO
米にあるよな…きらら
76名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:07:07 ID:H3lDfsun0
なんでこんな名前付けたんだと問いただすと
揃って海外に住むようになったときのためと言い出す。
開き直るアニオタ相手してるとイライラする
77名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:07:35 ID:k5YLjWVR0
>>43
スポーツ選手とかならまだありだけど
今も生きている実在する人の名前を付けるってちょっとしたギャンブルだよ
だって、その人がこれからどういう人生歩むのかわかんないのだし

ひょっとしたら松坂もそろそろ肩壊して、引退後ビジネスに変に興味もってくぁwせdrftgyふじこlp;かもしれないし
78名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:07:58 ID:PKDbZi8v0
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=ka1115

光望(かのん)ちゃん,  栞礼(かのん)ちゃん,  翔夢(かのん)ちゃん, 
桜花音(かのん)ちゃん,  恋音(かのん)ちゃん,  栞愛(かのん)ちゃん, 
海愛(かのん)ちゃん,  神音(かのん)くん,  栞望(かのん)ちゃん, 
桜音(かのん)ちゃん,  栞緒(かのん)ちゃん,  翔音(かのん)くん, 
楓音(かのん)くん,  和愛(かのん)ちゃん,  香音(かのん)くん, 
樺音(かのん)ちゃん,  夏凛(かのん)ちゃん,  華夢(かのん)ちゃん, 
愛望(かのん)ちゃん,  花乃夢(かのん)ちゃん,  伽音(かのん)ちゃん, 
華音(かのん)くん,  桜音(かのん)ちゃん,  和音(かのん)ちゃん, 
華乃音(かのん)ちゃん,  小姫(かのん)ちゃん,  楓穏(かのん)ちゃん, 
佳夢(かのん)ちゃん,  薫音(かのん)ちゃん,  海音(かのん)ちゃん, 
叶夢(かのん)ちゃん,  奏音(かのん)ちゃん,  果音(かのん)ちゃん, 
華音(かのん)ちゃん,  花音(かのん)ちゃん

迫り来るカノン砲の群れ パッヘルベルもビックリ!
79名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:08:12 ID:zMuoq/dC0
稀星が使われている古典発見。
漢文の得意な人書き下し文おながいしまつ

杜甫「倦夜」詩
 竹涼侵臥内 野月滿庭隅 重露成涓滴 稀星乍有無
 暗飛螢自照 水宿鳥相呼 萬事干戈裏 空悲清夜徂
80名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:08:51 ID:Cxjl+uO80
読めない
81名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:10:19 ID:PKDbZi8v0
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=ma1204

海陸空(まりん)くん,  青空(まりん)ちゃん,  海心(まりん)ちゃん, 
真海鈴(まりん)ちゃん,  真珠(まりん)ちゃん,  愛凛(まりん)くん, 
渚海(まりん)くん,  天麟(まりん)ちゃん,  雨稟(まりん)ちゃん, 
海夢(まりん)ちゃん,  海真珠(まりん)ちゃん,  海凛(まりん)ちゃん, 
真淋(まりん)ちゃん,  舞梨海(まりん)ちゃん,  空姫(まりん)ちゃん, 
稀凜(まりん)ちゃん,  海姫(まりん)ちゃん,  愛海(まりん)ちゃん, 
海愛(まりん)ちゃん,  青海(まりん)ちゃん,  舞麟(まりん)ちゃん, 
真海夏(まりん)ちゃん,  舞波(まりん)ちゃん,  愛鈴(まりん)ちゃん, 
海琳(まりん)ちゃん,  美海(まりん)ちゃん,  海鈴(まりん)ちゃん, 
万莉(まりん)ちゃん,  万梨花(まりん)ちゃん,  眞綸(まりん)ちゃん, 
海(まりん)ちゃん,  万林(まりん)ちゃん,  舞鈴(まりん)ちゃん, 
真凛(まりん)ちゃん


まりんちゃん群 まりん まりりん まりまり りん♪ 
82名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:12:32 ID:PKDbZi8v0
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=ko905

虎斗吾(ここあ)くん,  聖愛(ここあ)ちゃん,  恋姫亜(ここあ)ちゃん, 
紅香麻(ここあ)ちゃん,  心空(ここあ)くん,  希々葵(ここあ)ちゃん, 
虹空(ここあ)ちゃん,  湖冴空(ここあ)くん,  想愛(ここあ)ちゃん, 
恋々愛(ここあ)ちゃん,  香々愛(ここあ)ちゃん,  瑚々明(ここあ)ちゃん, 
心暖(ここあ)くん,  湖々葵(ここあ)ちゃん,  心愛(ここあ)くん, 
湖冴空(ここあ)ちゃん,  心温(ここあ)ちゃん,  心明(ここあ)ちゃん, 
心杏(ここあ)ちゃん,  心彩(ここあ)ちゃん,  心厚(ここあ)ちゃん, 
胡々杏(ここあ)ちゃん,  心亜(ここあ)ちゃん,  心々愛(ここあ)ちゃん, 
心愛(ここあ)ちゃん


http://dqname.jp/index.php?md=view&c=ha58

愛人(はあと)くん,  心太(はあと)くん,  花愛桃(はあと)ちゃん, 
芭亜斗(はあと)くん,  美心(はーと)ちゃん,  波冬(はあと)くん, 
心優人(はあと)くん,  羽愛人(はあと)くん,  勇愛斗(はーと)くん, 
心士(はーと)くん,  羽亜飛(はあと)くん,  羽暖(はあと)ちゃん, 
晴空人(はあと)くん,  花愛都(はあと)ちゃん,  八叶(はあと)くん, 
把亜都(はあと)ちゃん,  羽阿人(はあと)くん,  温心(はーと)くん, 
心人(はあと)くん,  遥斗(はあと)くん,  愛(はーと)ちゃん, 
葉愛斗(はあと)くん,  葉音(はぁと)ちゃん,  心人(はーと)くん, 
羽愛斗(はあと)くん,  颯空人(はあと)くん,  波亜斗(はあと)ちゃん, 
羽音(はあと)ちゃん,  羽亜人(はあと)くん,  心斗(はぁと)くん, 
葉音(はあと)ちゃん,  心(はぁと)ちゃん,  悠人(はあと)くん,
83名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:12:51 ID:rjaALzxV0
ちなみに男の子で「きせい」という読みならかっこいいのに。
>>79の杜甫の漢詩から採ったって言えば。
84名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:14:05 ID:hn9bkPIr0
チャイルドシートに座らせないに10000ドングリ
85名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:15:49 ID:oDL55A610
うちに娘ができたらやっぱり(チャンツィー)か(梅)がいい、
(チャンツィー)←漢字に置き換えられん
86名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:15:55 ID:61ItATbO0
>>79

竹の涼しさは臥の内を侵し
 野の月は庭の隅に満てり
 重なれる露は涓滴と成り
 稀らなる星の乍ち有りてまた無し
 暗きに飛ぶ蛍は自ずからを照らし
 水に宿る鳥の相い呼ぶよ
 萬事は干戈の裏なり
 空しく悲しむ清夜の徂くを

 竹林の涼気は寝床の中にまで侵入して来、
野らの月の光は庭の隅々にまで満ちあふれている。
竹の葉末に重なってゆく露はやがてしずくとなって流れ落ち、
月空にまばらに浮かぶ星くずは、ふと見えたり、ふと隠れたりしている。
物陰を飛ぶ蛍はわが身のまわりだけをそっと照らし、
川に宿る水鳥はしきりに友達と呼びかわし合っている。
わたしは思う、これらのものすべては戦争という不幸な状態の中にあるということを。
わたしは清らかな夜のふけてゆくのをただ手をつかねて悲しむばかりである。

(杜甫詩選   黒川洋一編 岩波文庫)
87名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:17:33 ID:NNC3xE9x0
漢字にする必要ないだろ
88名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:18:06 ID:7GgECLn00
きぼしらら かとオモタ
89名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:19:40 ID:61ItATbO0
稀らなる星=稀星(キセイ・マレボシ)=まばらに浮かぶ星くず
90名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:20:18 ID:oDL55A610
章 子怡 (チャンツィー)これだな
91名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:21:29 ID:NPn65IwyO
文字通りだな
92名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:23:07 ID:61ItATbO0
で、稀星をどうしたらキララにと読めるんだろう?この親御さん達は・・・
93名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:23:30 ID:bjDF00tk0
こういう「読めない名前」を付けられた子供が
どう育っていくのかを研究して欲しい

普通の名前より、特殊な名前の方が
犯罪率1.4倍になるとか、どっかになかったっけ?
94名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:24:59 ID:uK46TdCg0
>>70
キャバ嬢の源氏名みたい
95名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:26:12 ID:oDL55A610
小百合(チャンツィー)←これだね。
96名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:26:12 ID:RkX8mk2PO
亜菜留ちゃんよりはどんな名前でもマシに思えてしまう
97名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:26:20 ID:X/U8uDzk0
この名前が云々じゃなくて、我が子にこんなペットのような名前を付ける親がまともに育てられるのか?と
他人事ながらこの子のことが心配になるのは俺だけじゃないはず。
98名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:28:00 ID:61ItATbO0
俺も昔、馬鹿(子供)だったころは長谷川(ハセガワ)さんを
ナガタニガワって読んで馬鹿にされたものよ。

そんな馬鹿な俺でも、今では多少の特殊系の漢字ぐらいは読めるのだが
キララは読めねーよ。
なんでそんな勝手な俺ルールで漢字を使っちゃうん?
99名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:28:21 ID:rjaALzxV0
>>86ほう。
「まばら」と「きらら」をかけてるのかな。
100名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:28:40 ID:RJ5C9am40
877 名無しの心子知らず :2007/06/19(火) 08:19:54 ID:oLGF0LXt

小学校の父親参観のとき、児童たちが「将来の夢」について作文読んでた。
まだ低学年ということもあり、夢いっぱいの子どもたちが
「大きくなったら中村俊輔みたいなサッカー選手になります」とか
「大きくなったら、お母さんみたいな看護婦さんになります」とか言ってる中
「大きくなったら総理大臣になります」と言う子がいた。
その子の作文の内容が
「大きくなったら総理大臣になります。
そして、子どもに変な名前をつけちゃいけないっていう法律を作ります。
変な名前だと子どもはイヤです。
大人は、子どもがイヤなことをしたらいけないと思います。
子どもに変な名前をつけた大人は罰金にします。
それから、変な名前の人はも自分で変えてもいいっていう法律を作ります」
と宣言してて、教室内がしーんと静まり返った。
作文を読み始めるまでは、教師の制止も無視してビデオ撮りまくって
「こっち向いてー。もっと大きい声で読んでー」とかやってたその子の両親が
ビデオカメラとめて無言でうつむいてるし。

その作文を読んだ子の名は「恋獅子(れんじし)」君だ。
101名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:28:48 ID:oaa+CuF10
>>97
さっきおまえの母ちゃんから、

「他所様の心配する暇があったら孫の顔を見せてほしい」と泣きながら電話があった
102名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:29:00 ID:a2rsBMaHO
男は
縁(えにし)
女は
紫乃(しの)にしとけ!
ちなみに女友達にガキが産まれた時、心愛(ここあ)と名付けたのだが、将来、心愛ちゃんはAV女優を目指すのかね??と聞いたら、おもいっきり鼻パンされた…
103名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:29:35 ID:7JwHjXdK0
赤ちゃんポストがあるさ
104名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:29:54 ID:zMuoq/dC0
>>79間違えた
×書き下し文
○読み下し文
105名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:33:58 ID:xV/FecHU0
>>100
親のうつむきの意味が反省であることを心から祈る。
どうか「皆の前で恥かかされた」なんて家に帰ってから
ぶっ飛ばされたりしたりしてませんように。
106名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:35:10 ID:nwbG0nzq0
>>98
それが実は俺ルールじゃないんだ・・・
法律がそれを後押ししているんだ・・・
読み方に制限はないんだよ。
「一郎」と書いて「さぶろう」と読むのもアリなんだよ。

こんな法律、変えるべきだよな。
107名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:42:06 ID:zMuoq/dC0
>>86
ありがとう
108名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:47:59 ID:l3wFS+iT0
わんこと同じ名前じゃん
109名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:48:39 ID:EgGAxCF1O
4〜5年前、友人が男の子を雪の日に産んで、雪(ゆき)くんと名付けた。
なかなかいいなと思ったよ。
今のところ、かわいい男の子に成長中。
110名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:51:14 ID:IafTRHYQ0
>>109
俺の同級生(女)の名前だ。
111名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:52:04 ID:UgSnruWs0
芝草宇宙
森本稀哲
小野寺力
112名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:52:42 ID:gwySvzudO
>>109
だから?
113名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:53:30 ID:zMuoq/dC0
>>70
何か、大勢から「くるな」と言われているような錯覚を覚えた。
114名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:53:33 ID:t8H++hEp0
きらりってやっぱりアニメの影響で?
115 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/19(日) 18:53:56 ID:fSECtZF70
     ∧_∧
    (´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭いいな!\  (    ) そこには気づかなかった!
  |     ヽ            \/     ヽ.
116名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:54:14 ID:UOe5sjuK0
いわれてみればそう読めるかなーという程度の名前は、これに限らず五万といるだろうに。
117名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:58:43 ID:FwsFoRL00
星をララなんて、発音する既成事実をこのバカ親がもったこと
自体、日本語への朝鮮だ。
118名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:00:16 ID:nwbG0nzq0
>>109
雨の日なら「雨(あめ)」君だったのか?
119名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:01:31 ID:a2rsBMaHO
男は縁(えにし)
女は紫乃(しの)
にしとけ。古風やけど格好いだろ。
ちなみに俺の女友達が子供産んで名前をつけたのだが、心愛(ここあ)と名付けたので、将来AV女優を目指すのかね?と聞いたら、おもいっきり鼻パンされた…
120名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:01:48 ID:+DJnw8N0O
>>102  自分の話しかしないねってよく言われない?
121名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:03:01 ID:0rP8Wlna0
常識で読めない名前はかわいそうだよ。ほんとに。
122名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:03:05 ID:y4zcN9Y90
一時期こういう漢字と読みが乖離してる名前流行ったけど、最近はだいぶ落ち着いてきたんだけどな
もちろん漏れの2人の子供には読める名前をつけた。工夫すれば、読める漢字でそんなにありきたり
ではない名前もつけられるのにな。今、これやってるのは周りでDQNしかいねぇw
学校や幼稚園でもそういう子は親のせいでその子がどんなにいい子でも一歩引かれてる。
子供がかわいそうだ・・・
123名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:03:43 ID:0rP8Wlna0
>>119
ここあちゃんも、そのうち歳をとるだろうに…… 何時まで通用する名前なんだろう。
124名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:04:05 ID:a2rsBMaHO
>>102だが、何を思ったのか、同じ内容のものをまた書いたみたいだ。スマソ
125名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:04:30 ID:3+mDCmoF0
>>122
子供の名前書いて
126名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:04:46 ID:ierpRbN00
どうせDQNな親だろ

あほ顔さらしてみろよ
127名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:05:57 ID:MwcArEk9O
私の名前、直子(なおこ)で平凡だけど、「なおちゃん」って言いやすいらしくて
初対面の人でも男女関係なくすぐなおちゃんなおちゃん呼んでもらえてうれしかった。親に感謝。
いつか子供が産まれたら読みやすく、かつ、親しみやすい名前にしたいと思う。
128名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:06:44 ID:y4zcN9Y90
>>125
いやだw
ただ「佳」という字を「けい」と読ませる人が多くて驚いたw
129名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:06:49 ID:+oEErbBU0
仮にこのアマが60まで生きたとしよう・・・。
きららばばぁwと近所で言われること間違いない。

130名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:07:34 ID:8CQe+Ddb0
だから
戸籍は、ローマ字アルファベットと平仮名で登録するようにして
漢字の使用は自由と言うことにすれば
事務も繁雑ではなくなる
131名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:08:24 ID:ASY37jU50
ここで議論してる奴の何%が
子供に名前を付ける経験が出来るのかな?wwwwwwwww
それ以前にデートすら無理なんじゃね?

俺は32年間友達関係になったことすらないぜ!
132名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:10:23 ID:3+mDCmoF0
>>131
お前にも息子がいるだろ
133名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:11:35 ID:y4zcN9Y90
>>129
そこなんだよなぁ
子供が小さい時のことしか考えてない。大人になってからのことも考えてやってほしいよ。
いい歳こいて「きららちゃん」やら「げんきくん」じゃぁな・・・
134名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:11:39 ID:jSudfdMJ0
私は結構珍しい名前だから、子供は普通の名前にしたわ。子がつくやつね。
親が平凡な名前だと、子供に変わった名前つけるんだと思う。
子供の頃は、もっと平凡な名前にしてくれてればってよく思った。
病院やなんかでまともに読んでもらったことほとんどないしw
今は、感謝してるけどね。個性的な名前に。
135名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:13:49 ID:nwbG0nzq0
>>133
時代が変われば違和感もなくなっているだろ?
基準が変わっていくからな。
136名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:17:33 ID:zMuoq/dC0
中国語読みだとシーシンちゃんになるのかな?
137名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:20:34 ID:3pH5bn450
この子さ、荒瀬さんと結婚すると親おやだよね
138名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:21:25 ID:00f3HdgPO
ばぐたもどうかと‥
139名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:25:30 ID:hVqsqMFg0
法律で規制しない限りどんどんDQNネーム増殖するだろ。DQNの遺伝子は確実に遺伝する
140名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:25:52 ID:9mGW4pWz0
TVで見たDQN名。

悪魔(あくま)・・・役所で受理されず父親は覚せい剤で逮捕
騎士(ないと)・・・父親の知人に誘拐される
聖那(せな)・・・父親の車に轢かれ死亡(セナの死亡事故後に命名)
翔馬(しょうま)・・・キチガイ男に頭を串刺しにされる
姉弟の楽(のの)原始(げんし)・・・母子家庭半焼で焼死
悠海(ゆうあ)・・・防波堤から海に転落し、水死
黛華(まやか)・・ベランダに置かれたポリバケツに乗り、4階から転落死
龍翔(りゅうしょう)・・・母親に埋められる
斗夢(とむ)・・・脱輪したトラックのタイヤに轢かれる
証生(しょうせい)・・・イラクに短パンで乗り込み、首チョンパ
真琳(まりん)・・・母親の元カレに刺され死亡
真鈴(まりん)・・・両親がパチンコ中に自宅が火災になり焼死
優亜(ゆうあ)・・・キチガイ同級生に殺される
龍櫻(りゅうおう)・・・母に叱られ行方不明。諏訪湖で水死体発見
日々太(びいた)智足(ちたる)・・・温泉地の毒ガスで一家全滅
双子の海月彰(かるあ)海聖亮(かしす)・・・火事でどっちかが死亡
童夢(どうむ)・・・トリノ五輪で笑い者
メロ ・・・トリノ五輪で怪我したふりしてM字開脚した池沼
莉比斗(りひと)・・・サッカー日本代表ホペイロ(ペットボトル並べ専門)の息子


141名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:30:37 ID:nwbG0nzq0
>>140
でも、意外と未成年犯罪者にDQN名が少ないのも事実なんだよ。

http://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/database.htm
( トップページ http://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/no1.html )

DQNネームは都市伝説化しているんじゃね?
142名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:31:02 ID:344xTJv10
>>119
漫画のキャラとかぶってるな
超空転身トランセイザーのヒロインが心愛(ここあ)
143名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:32:40 ID:EgGAxCF1O
>>112
いや、男性で女性みたいな名前はありかなと…
ごめんなさい
2ちゃんねるは怖いです
144名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:33:53 ID:MwcArEk9O
>>118
雨の日に生まれたからって地雨(ぢぬ)君っての見たことあるよ。
親は在日だったけど。
145名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:34:42 ID:2UT1qAgu0
あれ、まだやってる。
こういう誰でも参加できる話題は盛り上がっていいね
146名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:36:48 ID:P7FwLSaGO
すでに紹介済みかと思うが一応。
ttp://dqname.jp/m.php
まあネタ投稿も多そうだが。
147名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:36:55 ID:2UT1qAgu0
>>140
まあ、非DQN名との犯罪比率を見てみないと、一概に
言えないのかも。そんな気もしてきた。

DQN名と非DQN名の線引きも難しいか、、、
148名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:37:43 ID:wCnk9JaD0
>>141
DQN名が世間にそんなに多いのかによるな。
要は割合。
149名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:39:55 ID:xxDMbV+30
>>139
正直親の立場からすれば、こういう名前を付けてくれてる方が分かりやすくて良いんだが。
150名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:40:53 ID:RK5M0OAr0
>>143
将来自分の名前が女っぽいことで悩まなければいいがな

高校の時の同級生に零君がいたが、かなり悩んでたぞ
151名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:42:04 ID:nwbG0nzq0
>>148
うむ・・・
確かにそれが知りたいところだな。
確かに平凡な名前1000人のうち10人が犯罪を起こし、
DQN名10人のうち1人が犯罪を起こすとすれば、
実数は平凡な名前の人間の犯罪者が多いが、
比率を見ると10倍DQN名の方が犯罪者確率が高くなるわけだからな。
152名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:42:44 ID:lqqhXgoI0
ここはデスノートですか!?
153名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:42:47 ID:DOIkPS2mO
佐々木きらら(65)
154名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:43:49 ID:xZnSrACZ0
>>148
増えるのはこれからだろ。それに子供の時死ぬのも多いしw
155名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:44:20 ID:nwbG0nzq0
>>153
ささききらら

平仮名だとインパクトあるね!
156名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:45:10 ID:Hz1BZ7NC0
この子は、生まれてすぐさま、けちがついた格好になってしまった。

この後、どんな決着がついたにせよ、マイナスのスタートポイントからの出発になる。
この後自分の名前のいわれを訊かれるたびに、このエピソードがついてまわり、
いわれを聞いた友達、その親が蔑みの目でその娘の事を見るだろう。

いと哀れ。
157名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:47:31 ID:pLCUP5Jk0
>>140
翔馬(しょうま)
黛華(まやか)
龍翔(りゅうしょう)
悠海(ゆうあ)
優亜(ゆうあ)

この辺りはDQNネームとは言い難い。
単に音を当てただけではないし、語義的にもおかしくはないし。
158名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:47:31 ID:6K+tpEav0
早死にするだろ 
DQN名って
159名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:50:46 ID:zMuoq/dC0
>>143
アメリカで暮してるゆきひろと言う弟は通称yuki
むこうの日本人からは、「結城さん」と思われている。
160名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:56:41 ID:SufayT5/0
>>100
変な名前を変えられる法律はもうあるがな
その子が大人になったら使ってほしい
161名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:02:50 ID:wCnk9JaD0
やっぱりこのエピソードが何回見てもカワイソス・・・

http://dqname.jp/index.php?md=2ch&c=ko774
162名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:05:37 ID:+DELoAKD0
>>67
亀レスだけど
最後のワンフレーズにワロタw
163名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:06:22 ID:jSudfdMJ0
いわゆる普通の名前、ってそもそも一つ前の時代の流行の名前ってことでしょ。
明治時代はカタカナ二文字の名前が主流だった。
子の付く名前は昭和の流行り。
今流行ってる美咲とかそのあたりの名前だって、この子達が親になる頃には、古くなってるんじゃないの?
だから、時代を先どる名前つけようと、必死になる親もいるんだと思う。
昭和の時代に、今の時代の子供みたいな名前付けられた子供だっている。
子供の頃はめずらしがられたけど、今更全然違和感ないし。
かえってかわいいし。
164名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:07:32 ID:zMuoq/dC0
どうせつけるなら、稀な星より綺羅星かなと思うけど、
稀の方がほのかで慎ましい印象があるかもね。
165名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:09:34 ID:wCnk9JaD0
>>163
そうはいっても
麗音菜愛梨亜とか爆走蛇亜とか愛子エンジェルとか土里衣夢とかはありえんと思うがw
166名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:09:45 ID:CFmiP2uM0
>>163
同意。その内「きらら」だの「かのん」だの
ファンシーな名前が主流な時代に突入すると思うよ。
167名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:14:38 ID:rjaALzxV0
>>119
友達、苗字はやっぱり森永ですか?
168名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:15:30 ID:NPn65IwyO
何周してもきららの時代は来ないとトモちゃんが言ってたな。
169名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:16:11 ID:DuETp7v10
名前に流行があるのは別にいい。
とにかく読める感じを当てるか、ひらがなにしろってこと。
170名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:16:14 ID:5num65Z80
“たかしくん”が将来どうなるのか見てみたい。
名刺が必要な職にはまず就けないよな。
渡された相手は心穏やかじゃないだろうな。
営業なら逆に和やかになるかw
171名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:17:21 ID:N2e7WzuW0
断わる理由として、名前読めないよりも
空気読めない、のほうがいいような気がする。
172名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:18:22 ID:VKccL/mNO
>>106
法律は別に後押ししてない。
そこで、規制してない=後押しになるのがDQNたる所以だな。
普通は、規制するまでもなくやらない事だよね常考、となる
173名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:22:36 ID:zMuoq/dC0
まばらな星と雲母の因果関係についてkwsk
174名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:25:15 ID:SQPrl6f80
>>163
件の問題は「明らかに読めない読み」じゃねーの。
175名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:25:31 ID:NPn65IwyO
だいたい戸籍事務なんてのは省令・通達と事務管理者の裁量権で
まかなわれているんだから、法律にないからおkなんてことにはならんのだが。
176名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:32:12 ID:PVrsaEcI0
>>109
声優の森 功至(ガッチャマンとかクイズの問題読んでる人)の本名が森 美幸(もりみゆき)だよ。
白黒の頃のサイボーグ009やってる頃、「女が声をやってるのか?」という問い合わせが多くて芸名つけたらしい。

オレも男女共用できる名前(だけど男はほとんどいない)なので、小さい頃はいろいろいじめられたけど、
逆に年取ると愛着わく。
他にいないから。
177名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:32:25 ID:nwbG0nzq0
>>172
そういう状況だと、どうしてもグレーゾーンが発生する。
その解釈に個人差があるからどうしようもない。
よって、読み以外は使えないようにするのが最良だよ。
178名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:34:19 ID:SQPrl6f80
名は体を表す。


亀井静香('A`)
179名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:36:02 ID:2LTUl1KO0
自分は、昭和レトロな古風名なんだが、
それでも読み方が2通りあり、頻繁に間違えられてたよ。
2通りでも名簿間違いやら訂正やらでイライラしてたのに、
読めない名前って一体どうなるんよ。
180名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:36:44 ID:VT8P/5XD0
>>178
うちのバーちゃんが「何がしずかじゃ、うるさいくせに」と言っていたが。
181名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:38:20 ID:rgdK0zvTO


(株)ぱぴぽ商事
田中たかしくん取締役(65)
182名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:43:31 ID:v2pJr2hO0
>>37
平成6年までは戸籍にふりがな振ることが出来たけど、便宜上のモンで登録とは違う
183名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:44:26 ID:ceT7xfDr0
オレの名はカトウタカシ
高校時代によくからかわれたよ
184名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:45:31 ID:3jD2FtWV0
車田正美の漫画に出てきそうな名前ばっかりだな
185名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:45:46 ID:dC5jEIInO
きららちゃんは早死にだな
186名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:46:04 ID:NPn65IwyO
東京18区 当 田中たかしくん (自・新)
187名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:52:16 ID:dzsN+4eS0
ペットみたいな名前の奴ってうざい。
本人も面倒だろうが、周りにはもっと面倒くささを押し付けている。
188名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:53:07 ID:zMuoq/dC0
○○大学名誉教授田中たかしくん先生(78)
189名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:08:04 ID:MsLtt+n+0
最初からその名前ありきでわざわざ当て字を考えるくらいなら、潔く仮名で登録すればよくね、と
俺のようにつまらん人間は思うんだがw
190名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:12:28 ID:LAN50KUb0
応援メール送りたいんですが
アドレス知ってる人いませんか?
191名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:15:17 ID:hzMx+YBE0
きらら397で富山の米農家から顰蹙を買うってオチで
192名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:28:27 ID:DB/q1Ieg0
>>170
それは、俺の名前だよ
>名刺が必要な職にはまず就けないよな。
これは当たっている。


俺からすると、現代の変わった名前については
役所が色々言う必要はないと思うよ。
「『きらら』という名前です」と親から言われたら
受理する必要があるよ。

それと出生地でなくても、別の自治体から
出生届は出すことは可能なのですか?

193名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:30:38 ID:DNQENv+aO
ちゃんと読んでもらえん名前なんて子供がかわいそうな気がするが。
最近ホント変わった名前の子多いな。
194名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:30:44 ID:gGcNxTpF0
>>177
読みで制限すると、「主税」や「帯刀」みたいな名前もアウトになる。
195名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:32:24 ID:EgGAxCF1O
>>176
ありがとう
女性みたいな名前は素敵だと思います


>>178
うっ(^o^;)
やっぱり私は男の子なら一目で男性と分かる名前にします^^;
196名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:34:44 ID:zMuoq/dC0
>「『きらら』という名前です」と親から言われたら
>受理する必要があるよ。

「きらら」なら何の問題も無く受け付けてくれる。
問題は、「稀らな星」を「きらら」と読むことが窓口を苦しめているのでは。
197名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:35:06 ID:DB/q1Ieg0
よく考えると江戸時代は
○兵衛とか、××左右衛門と言う名前があったよね?

江戸時代よりも、遙か昔なら
ナントカ麻呂とか言う名前もあったから、
今の時代に付けたら変わった名前になるよね?
江戸時代以前や明治、大正時代の名前って
どんな名前が多かったのか分かる人は居ますか?
198名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:37:05 ID:nwbG0nzq0
>>194
だからそれも不可とする。
199名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:38:49 ID:YH7y7/nO0
>>197
大正時代は…というか戦前は
男児だと、●二郎とか●三郎とか、
なんか数字ついていそう。
うちのじいさんは●六、って名前だったけど、
六男か、六番目の子供だったんだろうか。
200名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:39:55 ID:Tf/Olh1c0
山奥に住んでいたきららばあさん。
変わり者のこのばあさんを、
嫌われ者のばあさんと言う意味を込めて人々は「きらばあ」と呼んでいた。
きらばあ→キラバー→キラーバー→killer 婆

これがのちのやまんば伝説である。
201名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:40:18 ID:xV/FecHU0
>>189
「1粒で2度美味しい」を狙ってるんだろう。
dqn名つける親ってその漢字ではそう読めないことを本気で知らないバカと
命名時に読みを届け出ないことを知っててわざと読めない漢字当てて「書きたい字面」と
「呼びたい名前」を両取りしようとするのとに別れると思う。
稀星親は、地元で不受理だったのにめげずに隣町に届けを持って行くあたり
つまらない知恵は働くようだし、もしかしたら後者かもしれない。
202名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:41:34 ID:gGcNxTpF0
>>197
戦前の男子の名前のトップは「三郎」だったよ。
203名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:42:21 ID:DB/q1Ieg0
>>196
>問題は、「稀らな星」を「きらら」と
>読むことが窓口を苦しめているのでは。
稀らな星←これはなんと読むのかな?
まあ、それでも俺は、親が
「『稀らな星』を『きらら』と読みます」
と言えば受理するべきだ。
100年後はどういう名前が主流になっているのか分からないしね
何年か前までは、「紀子(きこ)」とか「美智子」とかの名前とか
芸能人と同じ名前を付ける人だって居たぐらいだから
そんなに問題はないと思うよ。
204名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:43:44 ID:NPn65IwyO
205名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:48:59 ID:KZthJhST0
三郎、大人気。もう三男になったら名前考えるのも面倒ッてか?
206名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:50:44 ID:DB/q1Ieg0
「稀星」についてだけど
普通に「きらら」「キララ」にした方が無難だと思うよ。
誰かこの親に教えてやれよ。

それでも、名前については法令で決める必要はないし
自治体が文句を言う筋合いは無いと俺は思う。
それと一生の人生のうちに、自分の名前を、
何回でも変更できる制度があっても俺は良いと思うよ、
もちろん名字は駄目だけどね。

それと江戸時代以前や明治、大正時代の女性の名前は何が
多かったんでしょうか?
明治大正時代は名前の制限があったのかな?
207名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:53:18 ID:4O4YmZY90
この親に正しい当て字を教えてやろうぜ

きらら=ピザデブ になっても通用するような当て字

嫌裸(きらら)
208名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:55:36 ID:DB/q1Ieg0
それと、
日本人でも通称名があっても良いと思うよ。

外人だと「××ジュニア」とか「××2世」とか言う
名前だってあるよね?
外国の真似をするのは良くないけど
外国ではこれらの名前は珍しいのかな?
209名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:57:15 ID:rgdK0zvTO









210名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:58:31 ID:v2pJr2hO0
>>206
名前を容易に変更出来る制度はあっという間に悪用される気がする
211名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:59:04 ID:zMuoq/dC0
主税(ちから)主水(もんど)帯刀(たてわき)内藏之助(藏之助)などは
官職の呼び方をそのまま名前にしたのかな。
かといってその仕事をしてたわけでも無いみたい。
212名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:04:31 ID:zMuoq/dC0
>>203
亀レスですが、稀ら(まばら)でした。
213名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:08:13 ID:rLLk2UzOO
ひらがなで
『よしかず』
と書いて
『まさお』
と読ませるのはアリですか?
富山市さん
214名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:08:51 ID:DB/q1Ieg0
>>210
例えばどんな?
>>212
了解、意味が分からなかった。

「キララ」と言う言葉が名前になるのだから
日本語は他の国にはない素晴らしい言葉であることが
ハッキリすると思うよ。
外国では「きらら」などという名前なんて無いし、
言葉がないよね?
215名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:10:07 ID:KOjIsmA10
“たかしくん”って都市伝説じゃないの?
216名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:13:10 ID:zMuoq/dC0
>>214
「きらら」というのが雲母という鉱物を指す日本語である以上、
無理やり星と言う字を当てる事に不思議を感じずにはいられない人が多いのだと思う。
217名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:15:33 ID:zMuoq/dC0
因みにきららは外国ではマイカ(mica)とも呼ばれています。
218名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:16:34 ID:s3epNyyg0
今は何でもありだと思ってたよ。
以前、誘拐された児童で騎士(ないと)君って居たよね。
219名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:17:05 ID:DB/q1Ieg0
>>216
>「きらら」というのが雲母という鉱物を指す日本語である以上、
あら、そうなの?知らなかったよ。
俺は、この親は「星の輝く様」「まばらに輝く星」を想像して
「きらら」と名付けたのかと思ったよ。
この「きらら」と言う言葉は「キラキラ」から来ていると
俺は思うがどうよ?
「きらら」が駄目なら「きらり」でも良いと思うし、
誰かこの親に助言をしてきて欲しい。
220名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:18:32 ID:2zS9zVfQO
こんな名前ならDQN確定ですね
221名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:19:28 ID:v2pJr2hO0
>>214
借金から逃れるための名前変更に既に養子制度が悪用されてるので、
その手の連中がまず恩恵にあずかるだろう

あと、きららは雲母のことで、英語で書けばmica
人名にも使われているが
222名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:21:32 ID:9eudoZEv0
他人の名前に関してムキになってDQNとか言う人って
余程、自分自身が普通の名前でコンプレックスを持ってる気がする。
223名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:23:01 ID:DB/q1Ieg0
どうして「雲母」が「きらら」と言うことになったのか
その経緯を教えてください。
>>220
別に問題ないと思うが?
親がドキュンでも、子供はどうなるか分からないし、
普通の人になるかもしれないじゃない。
>>221
サラ金関係の人ですか?
そのぐらいの影響なら、自由に名前を変える精度があっても良いよ
もちろん、戸籍や住民票には名前が変わった回数や、
今までの名前などを記録する必要があるけどね?
224名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:23:06 ID:zMuoq/dC0
きらきら星変装局みたいなニュアンスでつけたんだろうけど、
雪女と雪の精くらい違う気がする。
225名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:23:50 ID:NPn65IwyO
てか文字と音訓の結合は社会的約束の元に辛うじて成り立っているもの、
世の理を守りなさい、というだけの話なんだがな。
226名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:25:53 ID:+1RCFok60
親が馬鹿。低脳。教養ナシ。
227名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:27:27 ID:lWZ7FkFt0
746 :名無しの心子知らず :sage :2006/12/07(木) 03:49:13 ID:bUEwZJ1m (#)

> 今高二。希良里(きらり)です。泣きたい

私、星輝(きらら)です。あなたとならいい友達になれそう…
あだ名は「きぃちゃん」とか「きらっぺ」。影で散々名前負けって言われて来ました。星が輝くだよ? 光浦に激似なのに!
由来は、妊娠中、輝く星空の下であなたの幸せを願ったから。別に星の下で幸せを願ったって、「のりこ」とかで良かったのに…
228名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:27:32 ID:6E+zkhz90
簡単に名前を変えられると、本人確認が大変だよ。
229名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:28:21 ID:evfHrv5A0
稀哲(きらら)
承Y(きらら)
魁皇(きらら)
千代大海(きらら)
とかでもいいのかな?
230名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:29:24 ID:zMuoq/dC0
もともとあった和名のきららは多分中国では雲母と書いていたのかも。
漢字が日本に入ってきた頃、日本に表音文字が無いので、
それを示す文字として、漢字表記していたんじゃないかな。
推測ですが。
231名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:29:46 ID:v2pJr2hO0
>>223
実物見れば解ると思うよ
薄い切片が金属質の光沢を放ちきらきらしているから
その様からキララと呼んだのであろう
雲母と書くのは産地の中国に山中で雲が湧き出るところの直下に産するという迷信があったため
232名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:30:21 ID:9YjKfCkw0
キキとララ?
233名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:30:25 ID:AyLtOS7T0
OK−。−JO

234名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:32:37 ID:H43CF56r0
80歳になってきららは嫌だな。
235名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:32:39 ID:DB/q1Ieg0
>>225
その、社会的約束は時代によって変わってきているじゃない?

もしかして、この親は「きらら」というお米から名前にした
と言うことはあるのかな?
>>226
少しは同意。

内容は覚えていないけど
伊集院光も爺さんから変わった名前を付けられそうになったらしいな?
>>227
そのスレッドを教えてください。
>>228
今は市町村役場でもいい加減な記録なんて
していないから大丈夫なのでは?
コンピュータ管理しているわけだから
住民票の原本に写真付きの住民票があるべきだよ
もちろん住民票を取ってくる場合は写真付きをするべきじゃないけどね。
>>230-231
じゃ、「きらら」の言葉の語源は何?
本当に鉱物から来ているのかな?
誰か詳しい人、教えてください。
236名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:33:07 ID:nwbG0nzq0
似たような名前で、遥くららは本名ではないとはいえ、50代でも違和感ないから意外と発音は問題ないかも。
だが、稀星からは読めない・・・
237名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:33:22 ID:4O4YmZY90
Killer Rar(殺し屋の圧縮拡張子)

だから、外人にも忌み嫌われる名前だね
238名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:33:46 ID:NPn65IwyO
§(きらら)
(´・ω・`)(きらら)
ぬるぽ(きらら)
でも構わないというのが名前につき法により制限されるべきではない
とする立場の見解だろ?まあそれはそれで一つの考え方だが。
239名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:34:09 ID:ALaodvt30
>>229
使われている漢字が、常用漢字1945字と
人名用漢字983字を合わせた2928字( 新たに2004年9月に488字が追加)
ならおk。読み方は自由(法律上は)。
240名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:34:59 ID:QrSuBZb0O
星を らら と読むの?
241名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:36:11 ID:zMuoq/dC0
>>235
きららは古い言葉らしいので、語源は難しいかも。
概出だけど、吉良という姓の語源になってるくらいだから。
242名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:36:32 ID:nwbG0nzq0
いっそ、「ぎらら」と濁点つければいいんでね?
243名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:37:10 ID:9eudoZEv0
>>234
そういうのは今現在の感覚。
244名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:37:12 ID:mHym3ZGS0
>>241
きらきららってなんかイイ名前だな。のびのびたみたいで
245名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:37:17 ID:Siwyt6oI0
>>240
親の脳内では読めるみたい。
246名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:38:32 ID:v2pJr2hO0
>>235
この子の名前のきららがどっから来てるかって事なら
それは親にしかわからんよ
米の名前かも知らん
鉱物のことなど知らず、ただ星のきらめきから連想しただけかも知らん
それは親にしかわからない
247名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:38:40 ID:nwbG0nzq0
>>244
今井舞とか・・・
248名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:39:17 ID:v7cu1s17O
またDQN NAMEか(^ω^)
馬鹿な親だな
249名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:40:50 ID:zMuoq/dC0
雲母が花崗岩のなかで、透明な米粒みたいにきらきらしているさまは
星のようと言えなくもないけど。
250名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:42:07 ID:QrSuBZb0O
>>245
すごいね。
なぜ、星がららなんだろう。
なんでもありだ。
251名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:42:26 ID:QF4TL5q7O
知り合いの子供が、煌(きらめく)と書いてきららだよ。
どんだけ光ってるんだよ。
252名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:42:28 ID:olgt88+l0
悪魔くんとは違って、読み方が変わってるだけで字面としては悪くない
おそらくこの子が大きくなる頃にはこの程度の変わった名前は当たり前になっているだろう。
重要な書類にはふりがなも併記されるんだし何の問題も無い。
253名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:44:19 ID:Siwyt6oI0
>>251
その知り合い、トヨタ車愛好家か?
254名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:44:46 ID:DB/q1Ieg0
>>246
星のきらめきを想像して名前を付けたなら
良いじゃないか?
>>252
>重要な書類にはふりがなも併記されるんだし何の問題も無い。
激しく同意
しかし、悪魔君は最悪だと俺は思うよ。
悪魔の「魔」は強いを意味する漢字らしいけど?
悪魔君はその後どうしているのかな?
255名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:45:06 ID:NPn65IwyO
>>235
時代により変わるが、稀星と書いてきららと読むが如きは社会通念上了解されていない。
言葉は変化と反動との両方があって初めて醸成されるのだ。言葉の変遷をうたう奴は、
新たに受け入れられた言葉の陰に、それより遥かに多くの拒絶された言葉があることを
無視している。百年後は分からないからと勝手気ままに言語秩序に手を加えることは、
百年後は分からないからと法律を犯すことと原理的に大差ない。
256名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:45:08 ID:6E+zkhz90
>>235
除かれた住民記録の保存期間は5年ね。
名前の変遷の記録を全部そろえる必要がある。
257名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:45:37 ID:KOjIsmA10
うららうらら
258名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:47:10 ID:fOQnCZkH0
那智勝利さんとかも拒絶されそうだな。
259名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:49:18 ID:DB/q1Ieg0
>>256
だから自由に名前を変えるようになった場合、
法律改正してまでも
その人が死んでから50年間は写真付きで
記録する必要はあると思うよ。
260名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:50:50 ID:3ng7Fcgj0
>254
姓名判断によると名前はその子に影響を与えるからな。
多分事故とかで思いがけず早く星になるよ。
261名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:51:02 ID:T+0DLDfc0
今名前変えていいって言われたら、「平八郎」ってつけるな。
野郎に弱々しい名前つけるんじゃねーよ。


まぁ、>>140に比べればはるかにマシだが・・・。
262名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:53:24 ID:nwbG0nzq0
>>251
将来ははげるとか・・・
263名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:55:03 ID:W81tGEyOO
みなさんのおかげですで、石橋が自己紹介として黒板に書いた氏名と
実際の読みが一致してないギャグがギャグじゃなくなる日も近いな
264名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:58:40 ID:6E+zkhz90
>>259
今現在、戸籍の保存期間は80年。
だから80歳以上の人は、既に子供のころの戸籍が廃棄されてる
可能性がある。

つまり、行政はコストと手間ががかかるような制度は導入しない。
265名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:00:40 ID:bihkpiNd0
どうしてこうもバカばっかりなんだろ。
読めない漢字は情報交換の符号として不適切。
読めない名前は子どもに対する親の嫌がらせ。
思い入れでも何でもない。
難読な、というか不可読な読み仮名をふるより、ひらがなで命名してやれや。
バカ親どもが。
266名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:01:02 ID:zMuoq/dC0
例えば、この理屈で言うと
田吾作と言う漢字できららとよませてもいい事になる。
きらきらした美味しい米を作りたいという願いがこもったネーミングですとかね。
267名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:02:06 ID:mnLAOyG2O

子供にこういう名前をつける馬鹿親に限って、
大和とか、飛鳥なんかを読めないんだよ
268名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:09:17 ID:mHym3ZGS0

我が大国では「@」さえ名前に出来るというのに小日本ときたら・・・
269名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:09:58 ID:66ts48NO0
読めないのはアウトだろ。はねろよ。納得できないってのが馬鹿。自分がおかしいのにクレームつけんな。読めないのは名前じゃないだろ。だって通用しないんだぞ。
270名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:11:21 ID:zMuoq/dC0
>>262
確かに雲母(きらら)は薄くはげる。

おあとがよろしいようで。
271名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:14:57 ID:4WOjQjsh0
殺裸(きらら)
272名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:20:11 ID:PU8fEtxqO
>>140
DQN名は犯罪や事件事故に巻き込まれやすいとか、よく言う奴がいるけどさ。
実際問題として、非DQN名の事件関連率と比べないと意味が無いよね。
というか、子供の事故なんか、年中発生している訳で。
親のパチンコくらいじゃないかな、見かけの相関が取れそうなのは。

DQN名は印象に残りやすい、ってのが正直な所だと思う。


この辺り、自分も音が主体で、初対面で漢字をきちんと読んでもらった事がまず無いだけに、よく解る。
初対面では必ず説明が必要だが、二回目以後で忘れられていた事は殆ど無い。
何度言っても名前を覚えないのは、上司と役所くらいのもんだ。
273名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:23:20 ID:U68VoBqQ0
雑誌に載ってた兄弟の名前が
そあら・かむり、だって。
親はどんな思い入れがあって名付けたんだろう。
274名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:26:52 ID:6E+zkhz90
親がDQNかどうかの
一つの目安だね。
275名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:28:19 ID:zMuoq/dC0
>>272
そもそも、変わった名前の占める割合自体が既に大きいのかもしれない。
それから行くと順当な比率なのかも。
未来という名前の子がよく事故にあってるような気がすると思っていたら、
その年頃ではダントツで人気ナンバーワンの名前だったりするからね。
276名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:30:18 ID:TY9wyZMZO
かむりは可哀想だな。
中学で『皮かむり』とホウケイを罵られるんだろう
277名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:31:50 ID:PU8fEtxqO
>>269
「読めない」の判定をする能力が、役所には無いんだよ。
現実に、漢字の全ての読みが解る奴なんてそうはいない。

アイヌ語や琉球語の地名に用いている漢字や、近畿あたりにあるような地元民しか知らない古代由来の地名を持ち出されたら、可不可の判断が出来なくなる。

それに、苗字の方に既に、明らかに読めないものが沢山あるからな。
村主とか一青とか、有名人が出たから読めるようなものの、普通は読めない。
278名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:36:44 ID:jAxQOv6k0
名前がネックになって
出世コースから外される
DQNネーム世代

東大卒なのに名前がハム太郎と言う理由でwww
279名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:37:25 ID:PU8fEtxqO
友人に「玲」という男がいるが、読めます?

漢字変換では、きちんと出てきます。
280名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:39:29 ID:twBJgSiM0
>>140
こういうのに対して、虐待と不慮の事故を一括りにするなと言うと
変な名前をつける親だから子供から目を離して事故が起こるんだとか反論されるよな。
しかし明らかに親にも子供にもさしたる過失が無さそうなものが混じってるからなー。
281名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:39:47 ID:Gl5ZPG/A0
>>279
普通に読めば「れい」か「あきら」じゃないの?
282名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:40:34 ID:xfaoKq5i0
今日地元新聞見て笑ったのが
大空(すかい)
283名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:44:16 ID:PU8fEtxqO
>>281
「あきら」ですけどね。
8割位は「レイ」と呼ばれてましたね。
284名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:48:28 ID:PU8fEtxqO
>>282
本で読んだだけで、会ったことは無いのですが、空(きのした)さんという苗字が実在するそうです。
カキクケコで、木(き)の下は空(く)だからだとか。
秀吉ゆかりの苗字らしいです。
285名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:49:27 ID:vO++Y7W90
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187467096/l50
痛い名前のババァはもう既に存在するようだ。
在日で通名かも知れんが。
286名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:50:45 ID:xfaoKq5i0
>>284
苗字でなくて名前です。
子供カワイソス
287名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:51:06 ID:CzNvKBrH0
90代になってボケて糞尿まき散らしながら24時間徘徊しまくっても、きらら。
288名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:51:31 ID:TVNcFGjs0
名前というのは、自分のモノだが、
それを使うのは自分だけでなく他人。

むしろ他人のほうが良く使う。

よって、多くの人から、好感を持たれる名前にすべき。

「なんだこの名前? ぷっ」 って言われるような浅はかな
名前を絶対つけてはいけない。
289名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:51:47 ID:zMuoq/dC0
>>278



290名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:52:05 ID:+rpvwF040
>>13
おー、おまい言いこといった。そうだよ、早く星になったらいいよな。

つまりおまいの代弁をするとだな。「早く逝って良ーし」ってことだな。

つけたやつはどうせろくでもない親だろ。
291名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:52:43 ID:t1sy6JCy0
この名前は別に、いじめの対象にはなんだろうから
いいんじゃね?
292名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:55:18 ID:CzSAIGHU0
>>261
俺その名前の人殺し知ってるよ?
二人殺したらしい。

戦時中。
293名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:56:14 ID:PU8fEtxqO
>>286
言われれば納得出来るレベルじゃないかと。
英語読みは、10年後には市民権得ているんじゃないかなと思ってみたり。

空で木下より読めると言いたいだけ。
稀星よりは、由来がはっきりしているだけ、良いのではと。
294名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:58:48 ID:v2pJr2hO0
逆に言えば説明がなければ首を捻る名前ってことでもある
295名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:59:24 ID:PU8fEtxqO
>>287
おめーは、娘に「トラ」とでもつけてろ。

小学校で虐められるのは目に見えてるがな。
娘に怨まれる事も確実だ。
296名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:05:03 ID:YL4CzpE10
世の中には変わった(なじみがない)苗字もあるし、
この程度 問題なし。 
297名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:05:45 ID:UL1NxQovO
何この馬鹿親…せめて日本語だろ
遊びやファッション感覚で自分の子供の名前をつける馬鹿は死ねばいいのにね
298名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:06:27 ID:eKVyGSqg0
立山町は、読めない名前の町民で深刻にトラブった過去があるんじゃまいか
299名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:07:11 ID:1EjpahXt0
苗字はその人の家柄とかにまつわる重要なものだし
変な読み方にもちゃんとした理由があったりする。
親がペット気分で付けた読めない名前と並列に扱うもんじゃないよ。
300名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:07:40 ID:GBSw54kIO
>>294
自分自信が、音先行の名前なんで…ね。
しかも自分は、人名には滅多に使われない漢字だったりもするから。

自然と、名前の由来には敏感になるよ。
こういうケースは、自分の名前の読みを教える以上に、由来を言う機会の方が多い。

(世の中、失礼な奴ばかりだから、勝手に読みを作って呼ぶ奴がざらにいる。
子供の頃は傷ついていたが、ある時から開き直って訂正すらしなくなった。)
301名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:10:06 ID:/vy/7SAJO
長男が産まれたとき、嫁の母親から達筆額縁入りの
DQNホーリーネームをプレゼントされたが、
笑いながら黙殺した。
302名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:11:10 ID:nlg7YYRp0
>>301

なんて名前?w
303名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:11:25 ID:6UMwbaDM0
かわいそうに、もう就職はできねぇな。
304名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:11:49 ID:77Fad7wcO
知り合いに金玉男っているよマジで。
在日だけどw
305名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:13:08 ID:1EjpahXt0
>304
VOW(多分)で金玉姫って韓国人が取り上げられてた気がする。
306名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:13:50 ID:UL1NxQovO
痛い名前=本人のせいじゃなく親が痛いってことだが
子供は残酷だからそんなのお構いなしにいじめるぞ
307名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:14:16 ID:VE98ODPb0
変な当て字の名前って、戒名みたい
308名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:14:31 ID:NkXOF50H0
DQN親乙
309名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:16:19 ID:6UMwbaDM0
こんな名前を持っている人は気質の会社は雇ってくれません。
グッドウィルかフルキャストにでも建設現場に派遣されてください。
310名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:17:32 ID:UBVYJFBq0
大体こういう変わった名前・洒落た名前の子は
名前負けして、親より先に死ぬ子って多くないか?
よくニュースで事故で死ぬ子って変わった名前の子が多い気がする。
311名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:19:25 ID:7bcmNXNM0
将来お局様とかになった時、恥ずかしくないかな?こんな名前。
312名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:20:00 ID:/U/AMMcJ0
313名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:27:18 ID:77Fad7wcO
延びてるね、このスレw
314名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:28:11 ID:GBSw54kIO
>>311
それは、どんな名前だろうと恥ずかしい。

「きらら」が駄目で、
「せいこ」や「みゆき」ならおけ、
という訳ではあるまい。
315名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:28:45 ID:oG+eS2ux0
男子に比べたら、女子の名前のバリエーションは少ないからな。
ちょっと変わった名前つけたくなる気持ちも分からんではないが、
子供はいつまでも子供ではなく、いつか大人になって、さらに年寄りにもなるという現実を忘れないで命名してあげて欲しい・・・。
316名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:30:43 ID:t4dz53Z00
キララなんて普通だろ。おまえら何を必死になって叩いてるんだ?
タカシとかヒロミとかに生まれたから羨ましいだけか?
317名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:31:06 ID:mQWA08un0
一(にのまえ)
小鳥遊(たかなし)

この二つはけっこう好き
でも普通読めんよな名前じゃなくて苗字だけど
318名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:31:34 ID:VTMHrARw0
こんな話題、オレにはどーでもいいわ。
319名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:32:05 ID:1IusLGP40
>>315
そう考えたら例えば「若葉」とかいう名前も80.90のバーちゃんになればちょっと違和感覚えそうだな。
普通につけようと表も名前は難しいな。
320名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:32:34 ID:/ktpoMy20
この親は米のブランド名で統一する気だな!!
321名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:33:07 ID:uVZoqtVr0
言葉遊びで名字を付けるってのは、日本の伝統みたいなもんだからな。
小鳥が遊ぶで、鷹無、とか、日の下で草が繁茂するで、日下(くさか)とか。
飛鳥時代〜明治時代とやってきているし。
言葉遊びは日本文学の伝統でもあるし、一概に否定はできん。
322名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:33:21 ID:qsKlhfKy0
>>316
星はららとは読めない、その一点のみ
323名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:33:38 ID:mQWA08un0
若葉というジジイ御用達の煙草があってな
324名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:34:01 ID:hSval19P0
「これはOK」「これはNG」・・・なんて、役所の窓口が決めることでは無い。
325名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:34:19 ID:3UIvNO6T0
飲酒運転事故で亡くなった子供の名前、
DQN系だったよね確か。
326名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:36:17 ID:77Fad7wcO
竹村竹子タケムラタケコ

逆読みで。
327名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:36:21 ID:GBSw54kIO
>>315
だ か ら

現実には、せいこ婆ちゃんや、あきな婆ちゃんが溢れる時代が、着実に近づいている訳だが。
今、トラやウメと名付けたら、それこそ怨まれるぞ。

年老いて違和感の無い名前は、その同世代に多い名前じゃないかと思うのだが。
328名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:36:27 ID:eKVyGSqg0
あんまり脈絡がない読み方だと
何回聞いても覚えられないわな。
普段、使われない漢字だと
説明するのがかなり大変。
しかも、近頃そういう名前が多すぎて
かえって没個性。
329名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:37:46 ID:gpL1WEHA0
>「稀星(きらら)ちゃん」

この名前を見た人がどういう感想を抱くのか、
ご両親にはその辺に想像力を働かせてもらいたい・・。
330名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:37:47 ID:6k02d7B80
親が込めた名前への思いは大きく

DQN名は短命→国に賠償請求→VIPカーへの改造費捻出
名前への大きな思いはこの程度
331名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:38:24 ID:t+t33QSuO
暖人→車の中で熱中死
流星→車道に飛び出し交通事故死

名は人を表す
ちっとは考えて名付けるべし。
332名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:39:38 ID:3UIvNO6T0
>>327
きららがDQNっていうか、
親の脳内お花畑オリジナルとんちな
漢字の読みがDQNってことじゃまいか。
333名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:40:18 ID:oG+eS2ux0
>>327
聖子ばあちゃんや明菜ばあちゃんが特に変とも感じないけど・・・?
そもそも、どれも無理なく読めるし、子供っぽすぎる語感もないでしょ?
334名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:41:26 ID:qsKlhfKy0
>>327
トラもウメもきらきらしい漢字あてられて既に幾人か居そうな気がする
それぐらいもはや何でもアリなのが今
335名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:41:34 ID:mfC4GRHWO
>>327
だからってティアラ婆さんとかはいやだなぁ…(´・ω・`)
336名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:42:27 ID:R7DIY6c60
老人になっても名前はついて回るのに。
親バカを超えている。
これでゆとり世代が親になったら
337名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:42:35 ID:/U/AMMcJ0
>>331
暖人は完全に園の過失なのにこじつけたがる人が多かったな。
338名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:43:22 ID:1jM09f1kO
また幻の銀侍か
339名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:45:13 ID:GBSw54kIO
>>328
確かに、没個性は思う。

同世代ではかなり目立つ俺の名前も、
今の小学生連中に並べると、かなり普通にの名前なってしまう。

でも、稀星レベルなら忘れないと思うぞ。
340名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:47:52 ID:2ovBwLiz0
寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末雲来末風来末食う寝るところに住むところやぶら小路のぶら小路パイポパイポパイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助
341名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:48:21 ID:MwhVTJ6tO
ないと(37歳、ハゲデブ、サラリーマン)
きらら(42歳、金髪パーマ、近所では教育ママとして有名)

想像してみろ
342名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:48:49 ID:OVA6TzHSO
>>324
そうか?
輝羅々でNGだったら
役所の人間が!
と思うけど
星でららでは仕方ない気もする

実際、星がららの意味がわからない
343名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:50:57 ID:MwhVTJ6tO
星明一平(スターライトファーストレベル)
どうよ
344名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:52:14 ID:3UIvNO6T0
>>342
きっと、
稀な星→たった1つの星→キラキラ→キララ
という親の連想ゲームが成り立っているんだろう。
345名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:52:18 ID:eKVyGSqg0
>>339
変わった名前が、身近に一人だけしかいない
という考えは甘い
同級生、近所の子、知り合いの子に、ごろごろいるわけで
346名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:53:00 ID:w23FyXHH0
バカ親ほど、DQNな名前を付けたがる

立山町GJ
347名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:54:24 ID:GBSw54kIO
>>333
なつみ婆ちゃんや、りか婆ちゃんなら、言いたい事解ってもらえるかな?
ゆみ婆ちゃんとか、ななせ婆ちゃんとか、くみ婆ちゃんでも、何でも構わんが。

君らの中では、明菜は最初からおばさんなんだな…
世代が違う事を念頭に置いていなかった俺のミスだ。
348名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:54:53 ID:oG+eS2ux0
世界的にそうだったんだけど、昔は女の名前なんてテキトーでいい、っていう感じだったみたいだからな。
時代や国によっては女は名前をもらえなかった、なんてことすらあったし。

昔の日本もそんなんでトラとかウメとかカメとか深く考えずにつけてたんだろう。
まあ、ウメは花の名前だし、カメやツルは長生きする生物ということで縁起がいいし、それなりの理由があったものもあるんだろうけど。

だけど、きららとかは、完全に「語感」だけで付けてるからちょっとね。
しかも、かわいさだけの幼稚っぽい語感・・・。
はっきり言って、ペットにつけるレベルの名前だよなぁ。
349名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:56:33 ID:qZ9cGjtJ0
なんでニュースなの?。うっとうしい親なのかな?。
350名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:57:34 ID:lvmTLGXCO
別に明治生命調査で上位に来るような名前、大翔とか陽菜とかに
文句言ってるわけじゃないのに、ン十年後にはこれが普通に・・・とか
力説する奴がいるから困る。
351名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:57:56 ID:676ZSqptO
>>341

ないとはマトモな会社には就職できない(だからサラリーマンになれない)
きららはマトモな男とは結婚できない(だから教育ママになれない)
352名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:58:00 ID:GBSw54kIO
>>342
実際、「飛」で「あす」の意味も解らんからな。
353名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:59:04 ID:bGcHUet+0
南波奈美って子がいた。
みなみなみなみ じゃなくて なんばなみ だが。
354名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:59:06 ID:l5wJ/2yQO
吉良裸ならよい
355名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:59:09 ID:Uv99kdTB0
このニュースのポイントは、立山町では受理されず、
356名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:59:15 ID:OVA6TzHSO
発想が凄いな
ペットみたいな名前に
奇妙な当て字でなんでもありだね。

今時は 星でららなんて当たり前で
皆、普通に読めるんだろうか?
357名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:00:18 ID:e+OXCe+O0
中国では「@」という名前を申請されて却下されたというニュースがあった
358名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:00:48 ID:Uv99kdTB0
このニュースのポイントは、立山町では受理されず、富山市では受理されたという
359名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:00:49 ID:qsKlhfKy0
>>352
飛鳥は飛ぶ鳥と書いてはじめてアスカと読めるのであって
飛にアスという読みがある訳ではない

熟字訓の規定ってどうなってるんだっけ
360名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:00:50 ID:sKAaLSv0O
童貞君達に限ってこういうネタには敏感だよねw
361名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:01:32 ID:TA/YrJqS0
河戸 義明日
362名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:01:56 ID:lvmTLGXCO
>>352
飛(あ)+鳥(すか)でも飛(あす)+鳥(か)でもなく飛鳥(あすか)だという点は
日本人として最低限押さえておきたい。
363名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:02:21 ID:oG+eS2ux0
>>347
どれも別に変とは感じないけど・・・?
まあ、どういう漢字を当ててるかによるけどね。
364名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:03:15 ID:K056qrZ20
立山町GJ
こんな名前うけつけるな
365名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:04:20 ID:GBSw54kIO
>>341
ないと君は、実際にかなり俺と近しいものを感じるので、30代が容易に想像できる訳よ。

俺が30代だから。


親に文句があるとすれば、
「アニメ由来の名前を付けておいて、アニメを見ている俺を批判するな」
って事くらいか(笑)
366名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:04:48 ID:Uv99kdTB0
きららはすでに何百人かはいるだろうな。
367名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:05:11 ID:WdlwwH6DO
きららかおりを思い出した
368名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:07:24 ID:GBSw54kIO
>>363
それじゃあ、

きらら婆ちゃんが駄目な理由が、俺にはさっぱり解らんぞ。
基準は何だ?
369名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:07:46 ID:676ZSqptO
>>347

「きらら」なんて、婆さんにならなくつも、中学生くらいでもこっ恥ずかしい名前だと思うぞ。
「なつみ」や「りか」とは全然レベルが違う。
370名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:10:28 ID:acDIRvT10
知人の息子さんが
地球って書いて「アース」って読ませる名前なんだけど
普通に役所通ってる
英語読みはいいのか?
371名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:10:44 ID:AU4ubN6/0
赤裸裸
372名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:11:38 ID:0rnZiMPo0
>>324
役所は使えない漢字を使ってるかどうかを判断するのが仕事。
勿論、名前に使用できない漢字が使われていれば受理しない。
今回問題になっているのは「稀星」の読み方が使用できる漢字が
適正な読み方で使われているかどうか?をどう判断するかだ。

だからきららという名前に問題がある訳ではなく稀と星で「きらら」と
読めるかどうかだ。つまりこれが「奇裸羅」とか「吉良等」だったら
全く問題なく受理される。

現状では漢字の読み方まではチェックしない役所が殆どだが
本来「名前に使用できる漢字」の判断は読み方を含めるのが当然。
「白」と書いて「あか」と読ませます。では白という漢字を適正に使った事には
ならないし、それがまかり通るのであれば、むしろ「名前に使えない字」という
もの全てを廃止すべきだろう。

現状の読み方はスルーの役所が多い、というのも将来的には
厳密適用されていく可能性もある。そうなった場合には今スルーされている
「読み方無視の名前」は「昔はこういう名前もOKだったんだよ」と言われる
名前になってしまう可能性もある、という事だ。
373名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:15:18 ID:oQ/zjzFp0
年寄りになるとむしろ貫禄が漂ってくるだろ

一番の問題は学生生活と社会に出た後の人付き合い
名刺に書いてある名前が普通に読めなくて、一々説明しなくちゃならんとか最悪でしょ
自分の名前を気に入ってなかったら尚更
374名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:15:18 ID:OVA6TzHSO
きらら婆さんでもうらら爺さんでも
なんでもいいけど
星=らら が有り得ない
375名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:16:29 ID:GBSw54kIO
>>369
大体において、名前で苦労するのは学校関係(だけ)。
社会人になったら、まず問題にならなくなる。
使う機会が減るのと、何かしらの社会的な役割で呼ばれる事が多くなる。

芸能人や作家等は名前が意味を持つ事も多いが、自由に付けられる世界だし。
376名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:16:30 ID:xgEU0zVO0
>>347
亀だが、うちの亡くなった曾婆さんがりさだったそうだ。
多分明治初期生まれ。11人兄弟の末っ子だったうちの爺さんが明治45年生まれなんで下手すりゃ江戸末期生まれの可能性もある。
当時じゃそれなりの名家。

ゆみやくみなんかの2文字は現在の婆さん世代でも結構いるぞ。
3文字は比較的最近の気がする。
377名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:17:20 ID:oG+eS2ux0
>>368
理由はすでに書いてるけど、一番は語感が子供っぽ過ぎるってこと。

漫画やドラマの中の世界ならともかく、現実にこういう名前はキツイだろ。
しかも、子供はいつまでも子供じゃなく、中年にも年寄りにもなるんだから。

キララとかウララとかポポとか、そんなのは犬猫に付ける名前であって、人間様の名前じゃないよ・・・。

あと「稀星」だと、漢字だけみると男の名前に見えるね。
378名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:19:46 ID:Gj9OPAd60
近所に羽毛田という苗字の人がいて,髪が薄い人なんで,
微妙に可哀相だったな.
379名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:20:15 ID:Kdx/+OUu0
昔の女性は平仮名で
「くま」「とら」「うめ」というのも
ザラだったよね・・・。
380名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:20:45 ID:uivfRy3T0
親が親だから、中年にも老人にもならんで一生を終えるだろうよ。心配する必要なし。
381名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:24:01 ID:GBSw54kIO
>>372
地名や苗字から引っ張って来れば、かなり強引な読みでも通るんじゃないかと思う訳で。


記憶違いなら申し訳ないが、飛馬で「あすま」ってなかったかなと。
こういうのはあり?
それとも、飛鳥(あすか)以外は不可?
382名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:24:46 ID:Euklhq9m0
誰も読めん。読めるやつにしろよバカ親。
この手の変人には何言っても無駄だが。
383名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:26:30 ID:lvmTLGXCO
>>370
まあレベルとしては

(・∀・)イイ!
| 通常人の国語能力で読める
| 国語辞典、漢和辞典をひけば読める
| 古典や諸地方の語等にある程度通暁していれば読める
| 和英辞典、英和辞典をひけば読める
| その他専門性の高い辞書、文献等を調べれば読める
|――――――――――――――(馬鹿の壁)――――――――――――――
| 親の頭の中を覗けば読める              ←いまここ
| 親も読めない
(・A・)イクナイ・・・

てな感じじゃね?
384名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:26:31 ID:4hLp8Y9JO
今はファンタジー系?の名前も多いからな
この子が大きくなっても、そう違和感なく受け入れられるかもな
385名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:27:55 ID:676ZSqptO
>>375
稀星(きらら)くらい変な名前だと、就職活動でも不利益を受けると思うぞ。
386名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:30:06 ID:uVZoqtVr0
紫式部とか清少納言とか、本名は伝わってないよね?
当時、子供の頃なんて呼ばれてたんだろうか。
387名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:31:28 ID:676ZSqptO
>>384
下層階級の中では違和感ないかもしらんが・・・
388名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:32:15 ID:qsKlhfKy0
>>381
当然飛鳥以外は不可

そもそもこの手の無茶な読ませ方は
熟字に対する読み方である熟字訓ってのを理解していない人が
分解してもそのまま読ませることから始まったんだろうな
389名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:32:35 ID:GBSw54kIO
>>377
完全に、君個人の主観だろ?

おそらく君は、「タラ」ちゃんは子供っぽ過ぎるから駄目、とか言うんだろうな。
その手の名前が、一斉に歳を取るという事実を考えた事はないのか?


明治時代なら、「太郎」はすごく子供っぽい名前のはずだ。
390名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:32:41 ID:OVA6TzHSO
>>385
そんな頃は
面接官が地球でアースさん
取引先の重役がスカイさん
同僚はティアラちゃん
だったりして。
391名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:35:10 ID:xgEU0zVO0
>>389
ぐぐるの面倒だが、太郎なら既に戦国時代の元服後の男子でいたような気が。
392名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:38:10 ID:0rnZiMPo0
>>381
「飛」一文字で「あす」とは読まないよ。
飛鳥は「飛ぶ鳥の明日香」からきた読み方だから。

「飛ぶ馬のあすま」とかいう枕詞があってそう読むんなら
問題無いだろうけど、そんなの聞いた事ないよ。
苗字や地名であるって言っても「名前に使える漢字」と
苗字地名は全然関係ないからね。

でも、今なら現状読み方はスルーだから多分通るんだろうね。
将来的には判らないけど。

↓これ拾ってきたコピペだけど・・・

「苺」「檎」「湊」「凰」「雫」「芭」なども、実は2004年の9月に人名用漢字に追加され
たばかりの漢字です。句人の「松尾芭蕉」さんや、アーティストの「椎名林檎」さん
に憧れて同じ名前をつけようとしても、ついこの間までは使えなかったんですね。

・・・という訳で苗字や地名にはあるけど名前には使えないっていう字は結構ある。
だから、苗字や地名は本来なら使用できる根拠にはならないと思うよ。
393名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:38:37 ID:+gyYoDmOO
キララ軍曹
394名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:39:21 ID:KUqnKfFS0
自分が「きらら」という名前だったらどんな気持になるか、そこんとこ考えてから名前つけてほしいな。
ペットじゃないんだからさ。
395名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:44:31 ID:GBSw54kIO
>>388
ちなみに、「飛鳥」についてはいくつか前のスレに解説があったが、
明日香の枕言葉である「飛ぶ鳥の」から来ているらしい。
明日香を飛ぶ鳥のイメージから来ている訳で、発想としては稀星と大差は無い。

禁止するという事は、今後は「飛鳥」のような読みを認めないという事になる。
(人名以外なら良いと言うかも知れないが、今後、何をもって一般化したかの判断も出来ない)



では、一青(ひとと)があるので青を「と」と読むのはあり得るか?
新を「あたら」と読ませるのはありか?

疑問は尽きない。
396名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:44:33 ID:PWA+QRr3O
親がきららに改名して過ごせばよくない?
満足だろ。可愛い名前だろうから。
397名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:44:52 ID:676ZSqptO
>>390

そんな名前の人たちは、肉体労働とか派遣で一生を終えるから、
マトモな会社の採用担当になることはないよ
398名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:45:55 ID:O2uLbubI0
子供に罪はないが親がウルトラDQNなのはよくわかる。
バカガキに育って人に迷惑かけることだけは間違いない。
399名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:46:52 ID:IQdqpWW80
頭悪いんだから平仮名にすりゃいいのに
そうすりゃ役所も困らないし
なにより本人が困らない

どうせいい名前付けたと思ってるんだろうが
傍から見れば馬鹿親

名前で親の顔が伺える
履歴書見れば育ちがわかる
新たな差別の始まりだな

わざわざ差別されるように命名するとはな
馬鹿親だから仕方ないか
在日が日本名考えるようなもんだな
まるだし
400名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:48:21 ID:oG+eS2ux0
>>389
もちろん個人の主観だよ。
でも、このスレの大方の反応を見れば
俺の感覚が一般からずれてるのか否かは分かると思うけど?

それに、あくまで「語感」だっていってるでしょ?
語感って言うのは、まさに感覚的なことであって、
現在の年寄りの年代に○○って名前が多いから、この名前は年寄りくさいとか言うのとは違う。
401名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:48:40 ID:a/TGqCLBO
山口もえんとこ『ゆり』ってつけててホッとしたな〜
402名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:51:09 ID:NdgRmQNM0
何が一番DQNかって、わざわざ新聞社に垂れ込んだのがDQN。
稀星ちゃんさらし者ヒドス。虐待だよこれ
403名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:53:12 ID:qsKlhfKy0
>>402
確実に将来に響くよな
ちょいと調べればすぐ特定出来るし
404名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:55:37 ID:GBSw54kIO
>>400
子どもが年老いた時の事を考えて名前を付けるなんてのは、俺から見ればDQNとしか思えない。

あえて、子どもが年老いた時の事を考えるなら、その子と等しく歳をとる、同世代の子ども達に合わせてあげないと可哀想だろうがな。
言葉だって50年たてば全然違うものになる。時代の変化なんてのは、容易に読めるものでは無い。
405名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:55:49 ID:U+RTK9Cv0
どうしてこういういかれた名前を付ける親ばかりが出きてしまったんだろう
24時間テレビを見ていてもラーメン店の店主が成功したのは上司から
貰ったある励ましの言葉だったと紹介された言葉が「650円のラーメ
ン」を食べてもらったお客さんに喜んでもらえるようするのが大切なん
だ」だったし正直あれには怖くなったな
406名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:58:38 ID:IlsQFsccP
こういうのが素でこの手の名前つけるんだよね↓

529 :名無しの心子知らず :sage :2007/08/19(日) 18:56:59 ID:q2EDO8AV
【採点希望】
名前:希凛々
読み:きりり
性別:女
由来:きりりとした人生でありますように。希望がありますように。凛々しく育ちますように。
備考:某細木さんが凛という字は男に使うものだと言ってたらしく、
漢字は変更の可能性が大きいです。ひらがなだけとも考えていますが
苗字が平凡で画数すくないので全体的に腑抜けっぽくなるかな?とも考えてます。
よろしくお願いいたします。

530 :名無しの心子知らず :sage :2007/08/19(日) 19:47:41 (p)ID:Z9cDxyQM(2)
これまたセンスのいい名前ですね、おいしそうだし、30点。

531 :名無しの心子知らず :sage :2007/08/19(日) 21:00:13 ID:LGDUaJ0a
>>529
釣り乙

532 :529 :sage :2007/08/19(日) 21:34:19 ID:ydpwLWuJ
え、釣りじゃないんですけど、そんな風に思われる名前なの・・・?
高校時代から絶対女の子にはつけようと思ってた名前なのにorz
407名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:00:41 ID:NdgRmQNM0
>>403 
将来「稀星」でエゴ検索かけたら、馬鹿ニュースがヒットするんだから。
生まれながら見世物小屋に売り飛ばした様なもんだ。立派な虐待だとオモ
408名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:00:41 ID:qsKlhfKy0
>>406
ちょっと前にきりりってオレンジジュースあったよな
409名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:01:24 ID:0rnZiMPo0
>>395
とんでも新理論炸裂だねw
「飛ぶ鳥」が「明日香」の枕詞だから、この二つはセット。
で、毎回「飛ぶ鳥の明日香」ってのが面倒だから「飛ぶ鳥」だけでアスカ
→で「飛鳥」=あすかになった訳で、決して「明日香を飛ぶ鳥のイメージから来ている訳で」
なんてことは無いよ。あくまで長い言葉の半分省略→以後読みとして定着。
だから、今回の「稀星」→イメージで「きらら」とは全く別のお話。
410名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:02:21 ID:ygq3FHMj0
DQNネームつける馬鹿親は何を考えてるんだろうね
何て読むんですか?って一生聞かれ続ける子供の苦悩を想像はしないのか?
411名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:02:32 ID:1vGcgB9H0
>>402
>>1見る限りどう考えても記事になったのは親が暴れて抗議した結果だと思うんだが。
富山市で受理されたことに気をよくして新聞に投書でもしたんじゃないのかね。

>>399
前にどこかで見たけど会社によってはもう既に
dqn名の志望者(具体的には振り仮名に目をやらないと読み方がまるでわからない
志望者。だから読み方2通りとかは含まれない)は書類審査で落としてる、らしいよ。
志望者多い大手企業だと書類選考だけでも時間かかるし、履歴書の名前欄で
一度目を止めなきゃいけないような志望者迷惑なんだってさ。

412名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:07:16 ID:qZ9cGjtJ0
それをネタにしてる新聞社がDQNな感じ。大手に落ちてなんだかんだで地方の新聞社に勤めているひとの劣等感は尋常じゃないよ。
413名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:07:23 ID:v+aV+QiJO
日本人の国語力が低下してると言われる昨今、
知識もないのにカッコだけはつけようと競争して凝った名前を着けるバカ親を作ったのはゆとり教育か?
414名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:07:44 ID:dasANOY/O
>>409
携帯電話の電話が消えた様なモノ?
415名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:07:53 ID:Uv99kdTB0
>>411
名前の付け方で
親の理性が、ある程度察しがつくしな
416名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:11:45 ID:N04QYUb70
水に入れて炊いたらおいしそうな名前だな
417名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:12:11 ID:0rnZiMPo0
>>414
解りやすく言えばそんな感じです。
418名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:16:24 ID:Iw/KHdxRO
便義羅魔(ベギラマ)ちゃん
419名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:17:14 ID:IQdqpWW80
>>411

そうか既に名前差別が始まってるか
こればっかりは親が望んだことだから子どもには気の毒だがどうにもならんなぁ
たかが名前で損をするなんて、とんだ親の愛情だな^^;
420名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:21:36 ID:oG+eS2ux0
>>404
子供の「一生」を考えて名前を考えるのは、むしろ親として当然では?

だいたい「特定の年代に多い名前」と「語感」はまったく別なんだっての。
何度言ったら分かるんだろう?


「ここに『大きくて重いもの』と『小さくて軽いもの』があります。
 どちらが『ドードン』で、どちらが『フーパー』でしょう?」

音から受ける感覚って言うのは、流行り廃りとは関係なく、かなり普遍性を持ったものなんだよ。
421名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:22:46 ID:zzBuWyWTO
ドキュソは、どうやってもどもならんからほっとけや。

物心付いた頃、子供も生きて辱めを受けて馬鹿一家が判明するんだからよ。

遺伝子は確実に受け付いてるけど、精々人様に迷惑をかけんなよ。
回りを巻き込む事故とかしないで、ひっそり死んでくれれば桶
422名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:23:42 ID:4H2cMWuiO
中学生のとき後輩の女の子に「きらら」って名前の子がいたよ。
漢字は>1の名前のものと違う(「火」辺に「皇」って漢字と、あともう一字だったと思うけど判らない)。
普通にみんな「きららちゃん」って呼んでた。
@大阪市内の学校
423名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:25:35 ID:Gj9OPAd60
>>422
煌めく(きらめく)か
424名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:26:42 ID:qsKlhfKy0
「煌めく」は正しい読み方だし
「ら」に相当する文字にもよるけどおそらくは素直に読める漢字だったのだろう
425名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:28:30 ID:IlsQFsccP
言っちゃ悪いが、この手の「今風の」名前の割合と
親の偏差値は明確に相関性があるよ。
もちろんどう相関するかは言わずもがな。

さすがに統計取ったりしているわけではないが、
うちに届く年賀状見てると笑ってしまうくらい傾向が明らかなんだよな。
426名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:33:34 ID:aMU9ixeu0
「死」とか「殺」とかいう名前じゃないならべつにいいと思う
427名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:34:40 ID:Gv4PQsmVO
変な名前は確実にDQN率高いから
役所はバカ親をリストうpして全国にさらせや
428名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:38:48 ID:0rnZiMPo0
本筋からは外れる話だけど、

「煌」って漢字の本来の意味は

未開の地に偉大な始祖が現れて、街が出来そして夕方に家々に灯りがつき
夕食の用意の煙が立ちのぼってきらびやかになった様・・・だよ。
429名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:44:39 ID:Gj9OPAd60
作家や芸能人になりたいとは思わないけど
もう一つの名前を使える点だけは
ちょっと羨ましい.
430名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:45:11 ID:4H2cMWuiO
>>423
「きらめく」で変換したら「煌」がでた!w
そうか、「きらめく」って意味の漢字だったのかw
勉強になりましたwありがとw

それと、スレ見てたら「きらら」ってドキュソの名前とか言われてるけど
おれの後輩の「きららちゃん」は全然ドキュソじゃない可愛らしい子だったよ。
431名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:46:04 ID:Ra9odbqs0
変な名前つけると早死にする確率上がるからやめとけ
長生きしてもババアがお花畑みたいな名前じゃ間抜けだろ
432名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:46:34 ID:676ZSqptO
>>411
そりゃそうだろ。
俺が採用担当者でもそうする。
家族がマトモって、採用人事では重要なことだよ。
433名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:47:44 ID:sNrYnQqC0
やっぱ光宙(ぴかちゅう)だろ。
434名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:51:49 ID:DuaoDJUR0
長いスパンで考えられないDQN親の典型だな。
老いるんだよ子供も、齢40できららなんて絶対嫌だわ。
苛められるきっかけにもなるだろうし、子供で遊ぶのも大概にせいや。
435名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:53:59 ID:YLWJJbG30
甘菓子玉(チョコボール)という名前はどうだろう。
436名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 03:10:31 ID:/ESMcuIM0
森鴎外は本人がドイツ留学時に本名の「林太郎」が呼ばれにくくて苦労したから
子供たちにドイツ風の名前をつけたんだし、一族は皆医者や作家で有名になってるんだから許される。
そんじょそこらのアフォなDQNがつけても犬猫レベル。
437名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 03:22:37 ID:uVZoqtVr0
>>409
ちょっと違う気がするけどね。
面倒だからじゃなくて、そのまま読みになったわけで。
438名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 03:26:33 ID:p7pFPgNw0
稀星の意味が見えるか見えないかの星、いわば6等星だから「きらら」の語感と反対だね
「白」を「あか」と読ませるようなものか

主水や帯刀がでてたけど
これは「主水」を「もんど」じゃなくて「まこと」と読めって話だよね
439名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 03:35:39 ID:Fi8k1XDP0
名前は他人が使うものなのに、一見で読めない名を付けるのが理解できない。
名前を呼ばせたくないって事なのか?
それとも忌み名があるって事なのか?
440名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 03:37:52 ID:TWC0Sh/V0
まあキャバ嬢になれば本名でやっても違和感なしってことで。
441名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 03:39:36 ID:cIQ0YDGq0
つーかエロゲのキャラのほうが
ましな名前持ってるケースが増えて
きてるよな、最近。
442名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 03:41:54 ID:h3ppJFIrO
きららって楳図漫画にいなかった?
443名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 03:51:01 ID:/ESMcuIM0
あんまり画数の多い文字使うと、子供がなかなか覚えられなくて嫌になっちまうぞ。
姉は戸籍上「馨」って名前だけど、面倒くさくて「香」って書いてる。
444名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 03:54:49 ID:Vyr/lkXs0
名前なんて時代と共にどんどん変わるから、名づけた親に悪意が無いなら
どんなのでもいいと思うがね
445名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 04:07:23 ID:/ESMcuIM0
中国語では、稀星=疎らな星影

きらら、ではないね。
446名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 04:32:59 ID:/dcG1GJt0
>>422
ダウト。
煌という文字は2004年の9月に人名用漢字に追加されたばかりだ
447名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 04:38:55 ID:6RWLtUBx0
娘が生まれたらビョークってつけよう。
448名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 04:39:52 ID:fBbOnIdP0
449名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 05:01:55 ID:qsKlhfKy0
病苦…
450名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 05:05:54 ID:7vR28DUI0
母親が幼稚園で働いてるので名簿を見たことがあるが、これほどのは
あまりというか見たことがない。やはり目立つと思うよ。
451名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 05:08:01 ID:cZuI+jglO
だっせー名前
452名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 05:09:22 ID:Nsz1JLio0
漢字をなんだと思ってるんだ
453名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 05:16:51 ID:Qs7lbwuI0
>>48
しのえ?
454名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 05:17:09 ID:p1P3ERlNO
珍しくて他とかぶらない今風な名前をつけるのはいいんだけど、馬鹿な親が多いよね。
やはりモノを知らないというのは罪だな。
455名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 05:18:54 ID:Qs7lbwuI0
きらぁらおぉばさんの♪干しぶど〜ぅケーキ〜♪
とか商品化できますね。
456名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 05:21:00 ID:ITyUFqW00
読めないといえば清子とかいてさやこだって普通読めないぞ。
457名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 05:27:34 ID:Qs7lbwuI0
>>186
なぜか吹いてしまったwディスプレイがつばまみれに・・・
458名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 05:33:57 ID:JfwFdxRc0
光宙(ぴかちゅう)って現実にいるんだよなあ・・・。
かわいそうとかのレベルじゃないな。
459名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 05:36:25 ID:fBbOnIdP0
>>48
ケーキ?
460名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 05:42:19 ID:Qs7lbwuI0
>>441
「あねはら」の弟の名前が「あきとし」でわりと古風な感じなのに驚いた
461名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 06:00:52 ID:IJ3I/vyN0
ここで叩いてる人の多くは、「きらら」と言う名前を叩いてるわけではないと思うよ。
きららに全く関係ない漢字をあてて、役所に届け出しようとしてる親の教養を疑ってるだけだと思うけど。
違うかな。
きらら自体は美しい日本語。
462名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 06:17:22 ID:IJ3I/vyN0
>>456
藤原敏行
秋きぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる 『古今和歌集』

「さやか」とははっきりとかすっきりとか言う意味があるので「清」の字と意味はあってるよね。

きらら(雲母)もまばらな星も僅かに光るという共通点はあるけど同じものじゃないし、
ま、尤も星が何の鉱物で出来てるかはこれからの科学の進歩を待つしかないけど、
雲母で出来た惑星も有るかもしれないし。
463名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 06:35:37 ID:eLzGrktxO
>>456
え…普通読めるでしょ。
きよこかさやこか、って迷う程度。
裕子がひろこかゆうこか迷うのと同じ。
464名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 06:48:20 ID:MpV4I6f20
>>461
いや漢字以前に、人名に「きらら」は無いと思う。
子供の命名が、完全にペット感覚になってる。


読みが変わってるのも、「月」→「むーん」とか「騎士」→「ないと」みたいに、
英単語の読みにしちゃうのは論外だけど。
465名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 06:55:06 ID:l7i121IQ0
9スレ目っておまいらアホかw
この子が大きくなったときにこのスレ見せてやりたいな

466名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:00:24 ID:IJ3I/vyN0
>>464
うーん。
お米にはぴったりの命名なんだがな。
炊飯器の中で雲母のように透明にきらきらひかって立っているさまは美味しそうで、
水晶米やパールライスに匹敵する。
467名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:03:51 ID:nGtKZxLWO
結局きららで受理されたの?
468名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:04:46 ID:MWhe2h380
光宙ってホントにいるん?
469名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:05:24 ID:TFR/5S7nO
子供の名前で親がDQNかわかる素晴らしい時代

470名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:05:51 ID:mZo0v16m0
女の子なら「子」をつけ男の子なら「男」をつける普通の命名がいいよ
たとえば世界を形作る子になって欲しいという願いこめて素粒子とか
チャンスをつかめる間の良い男になって欲しいという願いを込めて間男とか
471名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:08:46 ID:1Adz1T44O
きららw
ドアホの親のドアホの子供w
犯罪者予備軍w
472名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:14:22 ID:I7Vtlbvx0
 「名前読めない」として立山町は受理せずって 
結局誰が最終判断したんだ?
まさか窓口のド田舎の木っ端役人じゃあるめーな
何様と思ってんだよ?
473名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:17:01 ID:IJ3I/vyN0
瑠璃子や銀子がおkならきららも仲間に入れてあげたい気もする。
何も、鉱物名だからってアルミニウムとか真鋳とか言ってる訳じゃないんだし。
474名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:17:13 ID:WXdLJmmTO
DQN親が増えているな
受理しなかった役所の人がまとも
475名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:17:27 ID:1Adz1T44O
>>472
ニート乙
476名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:18:38 ID:mZo0v16m0
ちなみに悪魔君はその後「亜久(あく)」に変えて受理されたんだとさ
477名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:29:43 ID:s6lfenuj0
もう何でもありだね
いっそのことどこまで許されるのか挑戦してほしいww
踵と書いてヤコブと読んだり、岩と書いてペテロと読んだり、裏切り者と書いてユダと読んだり
478名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:34:45 ID:SMuH5glJ0
>>476
DQN名を付ける親はDQNを知らしめてくれた、本当にありがたい例だよね。

>>477
ちょ、それなんていうジャンプのあおり?w
479名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:55:48 ID:CCxfIqQYO
>>472
お前毎日このスレに来て
その調子で書き込んでるだろ










プw
480名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 08:04:06 ID:P82SyLcc0
新しい時代をつくるのは
常識に抵抗することだ!!!!




ってくらいの事を子供に教育できるならね。
481名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 08:09:52 ID:+hkKrRAyO
こんな名前読めるか!ヴォケ!!
482名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 08:11:07 ID:iViOuIRl0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm579488
DQNネーム学力低下編
483名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 08:12:06 ID:/ktpoMy20
ttp://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1187537121/

ところでこいつを見てくれ。どう思う?
484名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 08:16:51 ID:qdsUEUvo0
ほらほら、低脳ジャップとどめようがなくなってきてるよ。


>「親が込めた名前への思いは大きく、よほど  特異でない限り、意向を尊重する」

こういうナルシチックな言葉がさらに低脳ジャップを増長させててる。
485名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 08:23:25 ID:r96gEdePO
>>484
君何人?
486名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 08:24:49 ID:dUZt1/o6O
読めなきゃ駄目なら諭次(ゆうじ)、栄一(ひでかず)、正治(ただはる)、儚月(ゆうき)は立山町では却下されそうだな。普通の名前なのに。
487名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 08:27:33 ID:NqnlIV25O
きららかおり
488名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 08:29:49 ID:qC/xXO0zO
>>486
大丈夫?寝不足かい?
489名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 08:30:18 ID:GBSw54kIO
>>409
例えば、歌謡曲で「きらら〜稀星〜」とかのタイトルの曲がヒットすればいいのかね?

それとも、今後は駄目だけど、100年位前まではおけ、とかにするのか?
490名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 08:36:40 ID:00utRch4O
読めない漢字は中国人と間違われるのに。
491名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 08:40:16 ID:O8zxv7Y60
吉良等でよかったのに
492名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 08:45:07 ID:z2XUjLna0
三九七だったら読めただろうに
493名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 08:46:44 ID:V0FqCMQoO
森鴎外の子達も当時は謗りをうけてたのだろうか?
494名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 08:52:41 ID:1TppbvneO
従兄弟たちが子供にDQN臭い名前を付けている…
読めないレベルじゃないし、俺が口出す筋じゃないから何も言わないが。
・激しく名前負けしそうな名前
・読みが英語(漢字としては一応読める)
・漢字の意味が変
な名前が三人の子供に付けられている。不憫だ。
495名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 08:59:35 ID:HmSIpAuNO
ったく・・・認めてもらえたんだから、なんでいちいち騒ぐかなぁ・・・

まぁ富山市の判断が正しいけどな。
「悪魔」なんて名前じゃなきゃ認めてやれよ。
町役場、頭かたすぎ
496名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:11:00 ID:Ybo6gEG/0
>>495
ってか、
戸籍にも住民票にも名前の読みは載らない
出生届にも処理上必要だから書けって書いてある
つまり、公式な読みなんぞ存在しないんだから
ひらがな、カタカナで明らかにおかしな名前と漢字がおかしいのだけチェックしとけ
と、思う。
法務省も「読み方が適切でない場合は受理するな」と言いつつ
「屍」とか明らかに名前に不向きな漢字を名前に使えるように変えたりするなよ
497名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:17:26 ID:AhrsH9PgO
≫476
おしい!「亜駆」になって読み方はアクだけど、漢字を見ると、順番ズレるけど「アクマ」は残ってるって、当時のワイドショーで言ってた。
498姓名判断士:2007/08/20(月) 09:20:43 ID:+Yj1rlux0
読みにくい名前を付けるると、事故に会い易いので、気をつけること。
499名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:21:58 ID:FT1JUEXl0
どっかに
「読みにくい名前をつけられて苦労した人のスレ」
のまとめサイトがあったな

あれ、面白かった
子供は苦労するんだなあ
やっぱり普通の名前にしてあげよーよ
500名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:23:27 ID:z3ocBgyJO
穴留(アナル)は認めてくれますか
501名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:24:43 ID:34yhJsTm0
>>486
>儚月(ゆうき)
普通とは思えないがw
502名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:29:57 ID:fC6gsMmx0
どっかで稀星関連のニュースやってない?
503名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:40:39 ID:/N+uuT3j0
普通に入力して簡単に変換出来ない物は却下でいいのでは
自治体は外字登録とか大変だろうw

あと将来各所で入力に手間取って時間をロスするよ。
504名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:42:47 ID:/N+uuT3j0
追加、「きらほし」ちゃんと読みました。
505名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:43:05 ID:Ybo6gEG/0
>>503
外字登録しないといけない漢字が使用可能だと思うのか?
漢字には制限があるよ
506名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:45:00 ID:+yU/k8nl0
>>496
住民票に読み方を載せてる役所の方が多い
507名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:45:14 ID:Ybo6gEG/0
>>505
自己レス。。。使用可能だorz。。。旧字がそうだね。
ってか、自分の名前の漢字は旧字だから出ないのに気付かなかった
508名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:45:41 ID:m4gpQr8i0
>>493
周囲の人が、「変わった名前」に親自身の知性・識見を感じるかどうかということじゃないかな。
当時は漢字についての素養がある=知識人の条件だったからね。

万葉仮名があるように、当て字をすること自体が別に悪いわけではない。
ただ、最近は妙な名前・当て字=DQNという認識が広まっている。

以前のスレにあったけど、徒然草でも「妙な名前をつけるのはやめろ」といっているから、
昔からずっとある論争なんだろうな。
509名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:49:45 ID:MJin7D9oO
星とかいてキラリと読む子を知っている。
クイズだよね。
510名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:50:19 ID:Ybo6gEG/0
>>506
載っている市もあるけど、便宜上載ってるだけだから
簡単な書類出すだけで理由も特に必要なく変更できるよ
511名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:51:22 ID:vUqPjasM0
当て字は無しにしてもいいと思うが。
平仮名できららで宜しい。
どうしても漢字を使いたいなら木裸羅とでもつければよい。 DQN確定だわな。
512名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:55:20 ID:8as9Qs4L0
珍苗字はどうなの?

小鳥遊さんとか、完全なクイズだよ
513名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:56:25 ID:Bv4WmSBz0
キララとウララ
514名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:58:43 ID:KiDnBLWI0
「夜露死苦」あたりと変わらないDQNネーミング
JAPANはじまったな
515名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:59:06 ID:Ybo6gEG/0
>>512
だよね
昔から言葉遊びが好きな人種なんだよ
516名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 10:29:24 ID:/fCZr9Yw0
わたしの知ってる名前で「輝星」って人がいる。男性だけども「てるとし」って読んでる。
517名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 10:31:42 ID:4mwnfn0MO
まれぼしちゃん
518名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 10:32:45 ID:77Fad7wcO
紫ちゃんているよ
519名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 10:35:36 ID:5FoB9gRM0
個人的には認めるべきじゃないと思うけどね
脱法行為を容易にするだけだよ
ブラックリスト逃れにも使えるし
520名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 10:38:58 ID:5FoB9gRM0
例えば、預金の差押も逃れられるな
正確(というか届けた名前?)な口座名義がわからないと銀行が押さえてくれないんだよ
なんでもありな読み方だと、そういう脱法を容易にする
521名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 10:46:19 ID:+yU/k8nl0
>>510
名前の読み方を変更するヤツ=DQNだろ
本人確認が困難になるケースも考えられる。
522名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 10:50:40 ID:Nf22k7cP0
>>519-520
どう脱法に繋がるのか理解できないけど、
銀行は確かにカタカナ(しかも半角www)で処理してるよね
FBとかで振り込もうとして読みが違うと電話掛かってくる
でも、これは全銀のシステムを変えれば済む話の気がする
名前の読みで判断しようとして5000万件も行方不明になったシステムもあるしな
523名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 10:53:14 ID:pPaylYqf0
・・のぞみぼしだろ。
524名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 10:56:35 ID:JZtfi9FX0
>>520
そうか
そう考えれば、犯罪者予備軍がDQN名を付けるのは
理にかなってるわけだw
525名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:04:30 ID:PPagCkmaO
『吉良羅』
携帯で変換したら一番上に出た。
なんか意味ある言葉なのかなぁ。
526名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:08:25 ID:CZ0+pO5F0
しかしなんでもDQN名とか言いそうだな。
おまいらは太朗とか花子とでも名づけたら満足すんのかよw
527名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:10:10 ID:WI9Yd4VZO
中国じゃ名前に@が認められて最近付ける人が増えてるのにキララぐらいで騒ぎすぎ。
528名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:11:07 ID:LhvPL4Rk0
確実に将来ヤンキーだな。
529名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:12:25 ID:E8bRm2+P0
読めない名前つけられた子どもの苦労考えたことあるのか
読まされる側の(ry

親の満足のためにあるんじゃねーぞ
530名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:13:35 ID:uVMkf02N0
中国人と間違われる可能性もあるなw
531名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:17:17 ID:maQc2Ghl0
ここ数年でもっともDQNネームだと思ったのは










月(ライト)
532名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:20:38 ID:30co+2YYO
>>526
太郎ではなく太朗にしたのには何か意味があるのかな
533名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:23:30 ID:Nf22k7cP0
>>532
朗らかに育って欲しいからだろ
534名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:28:22 ID:YtCPHKR20
>>532
「太郎」の場合だが、元々は長男を「太郎」と言っていた。
まあ、昔は今の様に厳密な戸籍が無かったので「太朗」でもOKなんだろう。
とりあえず「読み」に支障無ければ良かったみたい。
オレの家の苗字も古文書などで掘り返すと、3種類確認されている。
535名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:30:27 ID:XuB8Fn290
ティアラやソルトなんて名前に比べれば
日本語由来のいい名前なのにね。
叩く人心がせますぎ。
536名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:34:08 ID:lvmTLGXCO
>>531
漫画やアニメで、いじめなどを危惧し、実在しないような名前を付ける

DQNが真似して子供に名付ける

さらに実在しないような(ry

という悪循環があるとかないとか
537名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:36:54 ID:1CfJXdJ/0
>535
いいとか悪いとかで叩いてるんでなくて当て字にもほどがあるって事だろ。

まあ、きららはいいけど、名に合った可愛い子になればいいけどな。
性格悪いドチビデブスできららとか名乗ってたら殺意すら覚えるな。
538名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:37:37 ID:lvmTLGXCO
>>535
だったら仮名なり雲母なり当て字なり日本語の傍訓として意味をなす名を使えという話。
おまえは馬鹿すぎ。
539名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:44:59 ID:eJPx7aVxO
なんかさ、今日の日経で酒酔い運転の公務員に追突されてRV車転落→三人の子死亡の事故から一年てのが出ていたんだが、三人とも普通には読めなかった。
確か娘はさあやとかいう名だったような気がするんだが…。
540名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:46:39 ID:5FoB9gRM0
>>526
太郎と書いてキララと読むなんて抜かされたら怒るだろ
悪魔でもいいが、読める名前にしろってこと
541名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:50:29 ID:lvmTLGXCO
>>539
あの事件は発生当時にもDQN名だという主張が少なからず出たが、男の子二人普通に読める、
女の子はなかなか難しいが漢和辞典に名乗りとして記載されているくらいだから問題ない、
ほどの結論に達していたと思われ。
542名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:53:42 ID:9I1IjkX0O
待金稀星
543名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:55:16 ID:f8nW9pJ00
相変わらず、くだらない名前付けてるな

その子が大きくなった時のこと考えてやれよ orz

いい歳こいたおばさんになったときに「きらら」なんて呼ばれたいか?おまえ

本当に情けない。

かわいい!が通用するのは乳幼児期のみ

戸籍課でもその辺のことは、ちゃんと注意してやれ

まったくDQNな名前付けられる子供の方がかわいそうだ
544名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:57:23 ID:Syc/lPo+0
空、宇宙、大

これ全部「ひろし」なんだよね。
もう一般的になってるが、
545名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:57:50 ID:HrXiE1RLO
今では〜子って命名が1%もいないんだってね。
世もまつだよ。
546名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:58:11 ID:gIu/YBto0
立山町出身だと苗字がわかるのだが、
バランスはとれてるとは思うな。あの苗字だと漢字のバランスもいい。
名前も立山からちなんだ名前だよな。
547名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:59:25 ID:yy05GGHr0
読み方って自由じゃなかったっけ?
548名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:00:25 ID:h4T5P4hE0
現場レベルでは、とりあえず拒否っておくのが無難。
で、世論や上層組織が判断した合格判定を得て、
改めて受理する…。役所としてはコレがベターな選択だな。
先走ったり出しゃばったりしての独断専行は
いただけない。
それよりも、親がキチガイなのが嗤える。淫売メス豚(性行為女優)を想起させる
ネーミングは、父親の趣味だろうな。ひょっとした、娘を性的虐待する趣味もあるんじゃね?
ゆとりの夏厨呼ばわりされるオレから見てもこの名前は、どんだけよ?
549名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:05:37 ID:lvmTLGXCO
>>547
読み方が自由というのは戸籍法上定めがないと言うだけで、実際の戸籍事務は
省令・通達・事務管理者の裁量権に負うところが大きく、全く自由という訳ではありません。
550名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:08:41 ID:Auj5HRYf0
正直、人の名前なんかどうでも良くね?
何より名前でDQNと分かるようにしてくれてんだから、
むしろありがたがるべきだろw文句言ってどうすんだ?
551名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:08:57 ID:SRG2JN1K0
英語圏じゃ名前呼べないな。killerと絶対聞き間違える。
552名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:10:33 ID:lr5m2UxiO
光宙(笑)以上のDQNネームは未だに見ないな
553名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:14:29 ID:Auj5HRYf0
>>552
ピカチュウは面白ネームw
554名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:16:49 ID:JZtfi9FX0
>>550
こんな名前の子供を相手にしなきゃならない学校の先生は、
精神的に苦痛だろうな。

俺が先生なら、普通の名前の子供とDQN名の名前の同じような子供がいたら、
普通の名前の子供をの方をひいきするな。
555名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:16:59 ID:JHPgaJYLO
子供いるがDQN名はつけなかったなぁ
変わった名前でブサイクだったら悲しいだろ?

親はまさおにしろって言ってたがさすがにそれは却下した
556名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:20:18 ID:fUEXwWxgO
557名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:24:42 ID:7swv/qBk0
>>544
>空、宇宙、大
>これ全部「ひろし」なんだよね。 もう一般的になってるが、

「空、宇宙、大 」は、一般的な名前ではない。
この人たちは一生「これは何と読むのですか」と問われ続けるのだ。
・田中 空、鈴木 空、山形 空、小山 空、大木 空。
・田中宇宙、鈴木宇宙、山形宇宙、小山宇宙、大木宇宙。
・田中 大、鈴木 大、山形 大、小山 大、大木 大。
一生自分の名前で苦労するに値しない、変な名前だ。




558名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:25:09 ID:/16p83g80
「精子(せいこ)」さんに会った時の衝撃に比べたら
キララなんてたいしたこと無い
559名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:27:49 ID:GBSw54kIO
>>420
多分、何回言われても理解できない。

ヒロミという語感が、100年前に成人男性の名前として認められていたか、
イモコが、現在の成人男性の名前として認められるか。
考えれば解る話だ。

時代の流れ中での、積みかさねや変遷はあっても、普遍的なものは無い。
そもそも、高々200年の歴史しかない五十音表が、100年後も五十音である確証すらない。
560名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:28:18 ID:uVMkf02N0
そもそも出生の最初から戸籍でトラブるっていう運命っていう事実に気付w
561名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:28:49 ID:PTCv5VsqO
この前テレビで自由弘(三文字目がどういう字だったか覚えてない)と書いて「じゅうひろ」と読む餓鬼が出てた。
お笑いタレントに十二弘と十九弘とか言われてたがWWWWWW
562名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:31:30 ID:PTCv5VsqO
>>559
平安時代のひとの名前を参考にするのが最も良い
563名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:34:22 ID:wCiXsb7E0
10代のできちゃった婚かこれ?
564名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:37:29 ID:GBSw54kIO
>>557
大(ひろし)は、普通に読めるだろ?

オッサンにもいないか?
565名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:37:45 ID:zPyH3VcM0
稀な星って、しちょうせーとかいうやつ?
566名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:40:04 ID:Nf22k7cP0
>>557
MS-IMEでも変換できる「大(ひろし)」が読めないのはダメダメちゃんだろ
まぁ、「一六四」も候補に出てくるけどなwww
567名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:41:25 ID:cqOstZi+0
みんな変な名前だから年頃になるころには当たり前の名前になるよ。
そしてまた○○子のような名前が珍しいと流行るようになる。
568名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:43:43 ID:x7UMaLyD0
>>563
池沼の百姓女だろ
自己厨のな
569名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:43:57 ID:kts1nuCJ0
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の奴隷にしました。

☆★韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です★☆

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。

韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24
570名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:47:12 ID:sQKzzvNH0
雲母なんて名付けたら確実にうんこちゃん扱いをされるわな。
いくら正当でも親なら字面のいい方を当てるだろ。
571名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:47:53 ID:q8TS1gUUO
1、個性的なのは良いが、名前とは個人を識別する記号の意味もある。
2、海外で活躍している人は名前が海外風だから活躍できた訳ではない。
以上、DQ名前に対する俺の意見。

「老人になったら〜」
には、その時代は今風の名前が老人名のスタンダードだから構わんと思う
572名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:48:09 ID:Jdqsf9QmO
子供に対し既に変わった名前を付けてしまった親御さんへ
こんだけスレがあって、ネタにされてるんだから、世間からどう思われているか、いいかげんに気付け。
自分の過ち認めて、次に産まれてくる子には、ピカチューなどというたぐいの命名はヤメレ
573名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:49:11 ID:wfmgGHHh0
「いのき」って名前なら見たことあるな
574東亜板住人:2007/08/20(月) 12:49:51 ID:JEI4xqC80
>>571
>その時代は今風の名前が老人名のスタンダードだから構わんと思う

じいちゃんの名前が「翔」とか「拓也」なのか...なんかじいちゃん
ホストクラブみたいで嫌だ。。。
575名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:50:22 ID:IlsQFsccP
時々出てくる「これが最近の流行なんだから、将来はこれが普通になる」と主張する人は
この手の(>>1のような)「DQN名」の流行がここ数年、長くとも10年程度のトレンド
(しかも一部。http://portal.nifty.com/special03/09/19/6.htm)であることを
どう説明するんだろうか。このトレンドが今後も続いていくという保証は?

「ゆとり教育」のように揺り戻しがやってくればDQN名は「一時的な流行り廃り」で終わる。
そうすると将来DQN名の子に待っているのは「ゆとり世代」と同じような「DQN名世代」という
世代として切り取られた"低脳"レッテルだよ。(「バブル就職世代」のような)

そういった長期トレンド・長期リスクを考えたら「無難」な、以前から通用する名前をつけて
おくに越したことはない。
DQN名が「先のこと考えてるのか」と言われるのを「古い考え方だ」と切り捨ててる連中はそこまで
頭が回らないんだろうが。

DQN名を既につけられてしまったID:GBSw54kIOには同情するけどね。
576名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:55:07 ID:77Fad7wcO
台湾渡 譲さんて知人がいるが。
577名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:55:28 ID:MI04nESWO
その内、ギャルゲーのキャラの名前を付けた子供が出て来るかも
(もう、いるかも)
おっと、ヲタは結婚出来ないとかツコミはなしだ
578名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:56:51 ID:NWlOrt7t0
中学の時、「直子」と書いて「なおみ」と読ませる子が居た。
しかも男子。彼は今頃どうしているだろう。(´ω`)
579名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:09:50 ID:Yb3IjfJy0
DQN名を付ける親の考えってこんなんだろうか?

他人が読める読めないなんて関係ねーんだよ
俺たちが読めるんだからいいんだっつーの
よその子と同じ名前にはしたくねーんだよ
これが親心っつーもんかな
580名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:11:24 ID:8jH8imc40
子供の名前を見れば親の人間性が分かる。
581名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:13:52 ID:lvmTLGXCO
海斗や大翔、美羽や未来はスタンダードにもなろうが、稀星は
何億年たってもスタンダードにはならないと思うよ。
582名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:17:34 ID:5xuOOmN20
「きせい」って読めばええやん
名前って本当はなんと読んでもいいんだよ
戸籍に載るのは文字だけ
583名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:17:39 ID:PTCv5VsqO
>>581
海斗も大翔も美羽も十分DQNネームだよ
584名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:19:55 ID:tJ/MkznC0
DQNな親がいることが一発でわかるからいい
どうせDQNに育てられるとDQNにしか育たないんだから
585名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:26:13 ID:lvmTLGXCO
>>583
まあ板的にはそういうスタンスだろうが、既に命名上位になってしまったからな。
騅の逝かざるは如何ともし難いのよ。
586名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:28:05 ID:lT+l/7uO0
こんな源氏名や芸名のような名前はペット程度ならつけれるが、我が子に付けることは出来んな。
こんな名前付けれるような親って、ペットを我が子のように可愛がる親なのか?我が子ををペットのように扱う親なのか?
どっちなんだろねw
587名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:29:04 ID:XoVkA+IR0
dqnnameで亜成だのを見てると比較的マトモに思えてしまう
588名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:29:44 ID:53WF8bsR0
アホな名前=親がDQNとわかるからいいなw

付き合いする気なくなるしw
589名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:32:11 ID:jLFENPfw0
親戚等、周囲の反対とか無いもんなのかね
どうせ付き合いすら無いんだろうけど

夫婦だけで自分達の子の名前をさっさと決めて
後で皆が驚くというパターンか
んで両親も孫の可愛さには勝てずDQN名を受け入れる、みたいな
590名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:36:32 ID:jPF0P3MQ0
50になってもきららちゃん
591名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:36:41 ID:4Ncub8c00
漢字を読む、「き…きせいさんですか?」その度娘は「きららと読むんです…」
それを聞いて内心、(読まねえよ…)
これが双方のストレスにならないと思う親は想像力が足りない。
592名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:36:43 ID:3otkUSpf0
近い将来、普通の名前が少数派になってむしろ目立つようになるんじゃないか?
しかも普通の名前の方が覚えやすいだろうから、賢明な親は普通の名前を子につけるよ。
海斗だ騎士だ美悠だ美羽だがいっぱいいても漏れならいちいち覚えたくない。
593名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:38:21 ID:+9ZzmmW00
うちのチビは「青暉」ってんだが、立山町では受理されなかったのかな
594名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:39:32 ID:Nf22k7cP0
>>592
現在20代の女性で「よね」とか「とめ」とか居たら可哀想だと思うだろ?

時代なんてどう流れるかわからないよ
595名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:40:28 ID:4Ncub8c00
>>589
これぐらいだと親戚程度じゃ文句言い出し辛いとは思う、実際結婚相手は赤の他人な訳だし、
親ぐらいじゃね?口出しできんのは、悪魔とかだったら話は別だけどな。
596名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:42:08 ID:AhwttSWW0
なにぃ〜!?プリンセスキララがぁ〜!?
597名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:42:22 ID:NWlOrt7t0
子供に親の名前の漢字が入ってると、なんか微笑ましいよな。
俺の兄妹は、男の子は母親の名の1字を、
女の子には父親の名の1字を入れている(´∀`)
598名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:43:02 ID:UoNDRUJ3O
うちの周りは実穂ちゃんとか聡君とか普通の名前ばかりなんだが
これは異常な事だったのかorz
599名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:44:33 ID:/+Tk4IZ+O
【芸能】浅香光代が改名。新しい名前は「あたしゃミツヨ☆」

http://same.u.la/test/r.so/society6.2ch.net/river/1187524510/
600名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:46:52 ID:4Ncub8c00
>>593
とりあえずなんて読むんだ?話はそれからだ
601名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:02:38 ID:YzfohWWfO
うちは代々特定の漢字一文字を必ず名前に入れるから名付けがかなり楽だわw

602名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:06:04 ID:kPwtyNst0
>>601
仁?
603名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:07:43 ID:lvmTLGXCO
>>601
鰹?
604名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:07:58 ID:Nf22k7cP0
>>601
悟?
605名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:12:59 ID:Trs3gMtS0
子供かわいそ
606名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:13:08 ID:YzfohWWfO
>>602
違う。でもまあそれと同じくらい簡単(小学校でならう)な漢字

>>603
ねーよwww
607名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:17:27 ID:Yi5EAUn8O
やっぱ普通が1番。うちの子は勝ち組。

田中一郎
608名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:21:09 ID:JL2xnTMb0
>>594
逆に新しいと感じるが?
何時の時代でも時代なんてそんなもんだよw
609名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:23:57 ID:VEica346O
>>601
淫?
610名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:26:57 ID:YzfohWWfO
まあうちのは古臭いかもしれないけど、それでもきららは勘弁だよなぁ
やっぱ音・訓・人名読みだけで読める名前にして欲しいわ
611名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:27:03 ID:Nf22k7cP0
>>608
『逆に新しい』=『ホントは古い』
頭の中では分ってるじゃんwww
素直になれよ
612名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:28:54 ID:jLFENPfw0
いくら新しいからって読めないのはどうかと思うが

ニュース見てるとDQN名ばかり事故に遭うのは
先祖が怒ってるんじゃないかと思ってみたりする
613名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:28:55 ID:xzUf8e1a0
こんなローカルニュースはどうでもいい話題だな。半年前に決着がついている話題を今さらマスコミに売る母親も母親。別に稀星がこれから先の人生で、キセイとか、マレボシとか呼ばれるようになろうが、
この母親には関係ないんだろう。興味があるのは話題になることだけ。
614名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:29:08 ID:OE/G04aHO
可愛いきららならいいけど柔ちゃんみたいながっちり体育会系に育ったらいやだなぁ…
615名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:30:09 ID:YzfohWWfO
>>604
違う

>>609
自殺します
616名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:31:20 ID:wMfg7S210
年寄りになったら、って考えるのはムダ。
だから「翔」系だろうが、マヤだのユマだのでも仕方ない。数十年後はそういうジジババだらけだからな。

でも「読めない」のは未来永劫DQN名だろ。
617名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:34:24 ID:SRG2JN1K0
読めないからダメ、って判断は至極真っ当な気がするな。
名前の流行廃りはあるけど、DQNameと言われる名前に感じる違和感って、それに尽きるでしょ。
618名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:40:32 ID:Nf22k7cP0
例のサイトより引用

01 漢字の読み方をぶった切りしている(心愛、大翔、光風)
02 漢字の読み方を完全に無視している(十兵、紗冬、桜桃)
03 漢字が悪い意味を持っている(憂、哀、未、倭、伽、汰)
04 やたら難しい漢字を使っている(紫癒羅、純魅麗、楽瑠琥)
05 本来、別の意味を持っている(海月、心太、湯女、早世)
06 一目で勘違いだと分かってしまう(王子、宇宙、星)
07 語感が悪い、言いにくい(樹美羅、夏栄、莉瑠葉)
08 外国語に無理して漢字を当てている(花紗鈴、英翔、海)
09 アニメ・小説の登場人物(ハム太郎、月、美月&美新)
10 食べ物、動物、モノ(賦鈴、栗、美音、らいおん)
11 おこがましい(神王、天使、帝、天照)
12 冗談にもほどがある(苺苺苺、たまてば子、奈々安寿絵里)
13 悪意が感じられる(吾郎、ポチ男、カス美、大麻)

今回は02番系だと思うけどそれほど酷いとは思えないな
役所が注意すべきは03,05,12,13だと思うけどなぁ
619名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:41:43 ID:9KvXkvf/0
>>616
俺はその前に改名ブームがくると思うよ・・・
620名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:41:56 ID:nmLaPc/t0
きららだけに、食い扶持には困らない
621名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:54:47 ID:uVMkf02N0
コミックやドラマで「普通」ぽい名前のを主人公にするだけで名前のブームって変わる。
例えばジャニーズの新しいアイドル達にジローとかつけるだけでも充分効果あるw
622名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:58:28 ID:77Fad7wcO
逆に太郎つー名前ニアバンギャルドさえ覚える
623名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:00:44 ID:D/s1LJRt0
別にこの名前が普通と感じる時が来ようと、この手の名前を付けるような親が
どんなのか分かってるからそれでいいじゃんw何故に叩く?区別しやすくて何よりじゃんw
在チョンにも是非すぐに分かるような通名を付けて欲しいもんだw
624名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:02:41 ID:vgeMBv5s0
きららで酷いって言ってるようでは、
爆走蛇亜とか名前つけられた子供はどうなるんだよwww
625名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:03:38 ID:uVMkf02N0
チョソやチャンなら好きな読み方漢字大いに結構w
日本人のくせしてなんでわざわざチャンコロぽい名前つけるんだってことだよな
626名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:03:42 ID:jLFENPfw0
きららスレだから関係ない
627名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:05:43 ID:zreSLF+i0
将来キララちゃんを車中で蒸し焼きにするんだろうなあ・・・
628名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:06:56 ID:A9Jd8IC30
米の銘柄みたいな名前だ
629名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:09:24 ID:tOLpPXHx0
サムライセブンてアニメにキララって居なかったけ?
コマチもいたな、米だなw
630名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:10:03 ID:zreSLF+i0
この子が85歳になって病院でキララさ〜んなんて呼ばれると周りから失笑失笑で大変だろうな
631名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:10:28 ID:vgeMBv5s0
古典にこんな漢字かどうかは忘れたが、
「きらら」とかいう読み方あった様な気がするんだが、誰か知らない?
632名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:13:57 ID:MTIVjEHb0
きららばあちゃんが病院でお世話になる頃は
名前で失笑するような老害たちはとっくに死んでるから何の問題もない。
633名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:16:45 ID:uNTcH4Tv0
同級生とかだったら、アララとかコララとかあだ名つけちゃうな。キララなんて呼んでやるかよ。
634名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:18:39 ID:5gJnGEKC0
>>631
「雲母」じゃないの?
石の名前だけどキラキラするから「きら」とか「きらら」とか読むんだよ
DQN名と同じ発想だよwww

犬夜叉のわんこで有名になったけどな
635名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:24:32 ID:tOLpPXHx0
だが雲母と名付けられれば
うんもうんもと苛められる事確実
636名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:32:41 ID:IlsQFsccP
>>616
>>632
DQN名花盛りの今でも、DQN名は全体の3割ほどだよ。
http://portal.nifty.com/special03/09/19/6.htm

つまり、数十年後になってもDQN名は「少数派」ってこと。
少数か多数かというのはさほどの意味はないが、今でも一般的な感覚としては
異端なんだということくらいは理解したほうがいい。
637名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:33:10 ID:zPyH3VcM0
説明するとき、「星と書いてララと読みます」って説明するのかな。
めんどくさいね。
638名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:43:10 ID:p628DQpO0
DQNネームが引き立て役となって、まともな名前がよりマトモに見える。
まともな名前が、就職にも結婚にも出世にも有利だ。

よかったな。おまいら。
639名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:50:59 ID:R1DMdQE70
>>14
>髪の毛染めて、スウェット着て、キティーちゃんのサンダル履いてるんだろうなー。

なんでDQN系の女って上下スウェットでキティサンダルはいている奴らが多いんだろうか?
ドンキとかでよく見かけるが本人たちは相当自分たちの格好がいけてるふうな顔つきしてた。
640名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:52:11 ID:w6JP8PL/0
数十年後には中国に制覇されて創氏改名してるんだから
こんな議論するだけ 無 駄 wwwwwwwww
641名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:56:04 ID:5gJnGEKC0
>>636
「翔」系は既に聞きなれない名前ではないし読めるだろ
記事では変わった名前に分類されている海人(かいと)くらいだと聞いたことあるし読める
役に立つグラフとは思えないな
642名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:57:14 ID:+kCt4OWO0
キララと言う名前でブサイクだったら大笑い。
643名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 15:58:32 ID:+9ZzmmW00
>>600
はるき
644名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 16:01:04 ID:viLdv4Ia0
時代は繰り返すから、そろそろ時代劇っぽい名前が流行る。間違いない
新右衛門とか
645名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 16:04:17 ID:zPyH3VcM0
>>593
輝だったら、見慣れているけど
その字って最近使えるようになったのかな?

ふんどしみたいだよね。
646名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 16:06:13 ID:+V/ckQUw0
太郎と書いてはじめって読んでも法律上問題が無いだろ?
647名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 16:10:44 ID:5bps5TuY0
ひらがなで「きらら」って子は高校の時にいたなぁ
648名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 16:13:49 ID:1/KnocB00
>>644
珍念とか?
649名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 16:15:38 ID:Jo3IZp68O
DQNの子はDQN。
そして、DQNネームの親はDQN。
つまり、DQNネームはDQN。

DQNネームや入れ墨とかって、DQNを区別すんのに便利だな〜
650名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 16:16:40 ID:uxmKm2t70
きららぐらいいじゃん。

サイコ−キララ
651名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 16:26:14 ID:5gJnGEKC0
うちの子の保育園の場合

DQN名系親:軽または大型ワゴン車のDQN仕様
普通名系親:リッターカーまたはセレナやエスティマなどの貧乏ワゴン車

が、多い気がする。
大金持ちは保育園(共働き)じゃなく幼稚園だろうからこんな感じかなと思う。

小学校1年生のクラス名簿は…半分くらいはここでいうDQN名系だなぁ
652名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:06:14 ID:qp03f0X10
ってか、仮名で「きらら」でよくね?
そんな私は「みいな」だったりするw
653名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:11:38 ID:GBSw54kIO
>>637
簡単だよ?

一番面倒くさいのは、勝手に読みを作ってしまう連中に対する訂正。
本人も読めないの解ってるんだから、間違えて読むくらいなら聞いてくれ。

とにかく、一番嫌なのは「間違えられる事」。
説明なんて、それが日常になれば何とも思わない。むしろ俺は、説明できるチャンスだ、くらいの感じに開き直っている。
654名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:15:30 ID:wMfg7S210
>>653
> 一番面倒くさいのは、勝手に読みを作ってしまう連中に対する訂正。

って・・・・・ 稀星で「きらら」ってのがまさに「勝手に読みを作ってる」訳だが。
655名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:15:51 ID:iLxdqIlhO
読みやすくてありきたりな普通の名前で心底良かった。
父ちゃん母ちゃん真剣に名前考えてくれてありがとう。
656名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:17:42 ID:2VVzYWy6O
きららって叡山電車だろ?
657名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:19:19 ID:GBSw54kIO
>>618
俺自信は8と9だな…
3にも微妙に抵触するが、というか、一般に悪い意味で使う事の多い字だが、
悪意が無い限りはこっちの説明(良い意味)で納得してもらっているし、これで不都合は無い。


あ、俺30代な。
658名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:22:11 ID:GBSw54kIO
>>654
やっぱり、本名は本名なのよ。
誰が何といおうと、「きらら」ちゃんは、自分を「きらら」だと思って生きていく訳で。
他の読みは、彼女にとっては間違い。
659名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:24:36 ID:4wskDkZV0
やっぱりきららだったら雲母だよな
660名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:28:31 ID:TxgZKpk5O
散々言われてるだろうけど、この子が80歳とかになってもキララってのもかわいそう
661名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:29:09 ID:GBSw54kIO
ちなみに、変な名前を貰うと早死にするかどうかは分からないが、
アニメ名を貰ってオタクになった実例は、ここにいます(爆笑)

初対面の人には必ず名前を説明しているし、ともすると由来の話になる。

それ以上に、本人にとって名前の由来はすごく気になる。
きっと、一郎君とかには解らない感覚だよ。これは。
662名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:29:50 ID:I4/FxkL90
>>659
あだ名は絶対にうんこになるけどなw
663名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:30:23 ID:DWVYBQQVO
勝手にまとめサイト作って挙げ句にスレ住人に何の相談もなく書籍化。
しかもまとめサイトにはアフィ貼り放題。
他人のふんどしで(ry)を許すな!

★★恥ずかしくて死ぬかと思った体験 42度目★★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1187440013/13
664名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:30:53 ID:jLFENPfw0
>>661
(爆笑)とか本当に痛いオタしか使わないよな
665名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:31:07 ID:lEEuvSSG0
改名裁判も勝てるな
666名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:31:23 ID:GBSw54kIO
>>660
散々言われているけど、80になった時の事を考えて「トラ」や「ウメ」とつけるほうが、よっぽど可哀想だよ。

みんな、平等に歳を取るんだから。
667名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:31:27 ID:WivQSSIo0
はい、変な名前の変更が簡単になる法制度改革に一票。
但し、外出のように借金踏み倒し組に悪用されない為にも、年金の行方が
これ以上不明にならない為にも、国民総背番号制とセットでな。
668名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:31:51 ID:T0q6ujzq0
669名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:33:14 ID:5gJnGEKC0
>>667
公務員共済の不明はゼロ
国民年金と厚生年金で5000万件

名前のせいなのか?
670名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:34:12 ID:6UMwbaDM0
年金は受けとれないだろ。入力ミスされて。それも故意に。
671名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:35:24 ID:E9w5q8J1O
普通に友子や美里とか希美とか付けりゃいいのに。
672名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:36:05 ID:kdI73+EsO
「太郎」
↓読み
「いちろう」みたいな感じにうけるな
673名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:39:11 ID:6/mbWaj50
あ?なんで二箇所にト届出してんの?ふざけてんの?
674名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:39:45 ID:bpBbmivk0
>>666
回りもみんな変な名前の年寄りばかりになるから、
そもそもそれが変だと感じることすらないだろうな。
変だと思う奴らは死んでるだろうし。

思い入れたっぷりでつけた名前なんだろうけど、
なんというか昔の珍走みたいなセンスのが多い。
なんか変なだけの奴ばっかり。
675名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:41:00 ID:p+YvS6Bd0
そんなにきららって名前にしたいならひらがなにしとけばいいのに。
稀星なんてのより見た感じも可愛いじゃない。
まあ80歳になったら親を恨むかもしれないがww
676名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:42:49 ID:MSDnEUxwO
子供にヤハウェって名前つけるよ(´・ω・`)
677名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:44:28 ID:1WFZ75ek0
ヨネカワスネオの娘餓鬼もなあ
オヤジがDQNだから。
678名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:46:25 ID:lvmTLGXCO
だから何周しても稀星の時代は来ないって。
679名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:48:34 ID:mhG0l9BeO
木亥 火暴
680名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:50:15 ID:bpBbmivk0
>>675
息子にヘビが湧くって名づけようとするこんな世の中じゃ
681名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:53:51 ID:iwkKBN/uO
正直、昔の人の名前の方がいい意味で響きとか凝ってると思うんだけどな。
利光(としみつ)、克己(かつみ)、清嗣(きよつぐ)みたいに。
682名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:59:22 ID:ueeuN9JT0
きららかおり を知ってるやつは、加齢臭のするオッサン
683名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:59:26 ID:teJxiGPm0
>>680
いいも悪いも興味がないよね
684名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 18:01:12 ID:nhtnk2a/0
変な名前付けると早死にするのは迷信でもなんでもないと思う。

685名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 18:19:38 ID:tJ/MkznC0
DQNネーム付けられた時点でDQNな人生が始まるからな
686名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 18:35:54 ID:GBSw54kIO
>>664
パソコンがまだオタクの趣味で、顔文字とかがあまり開発されていなかった時代の名残みたいなもんだからね。
今時は使わんかもしれないな。
687名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 18:46:42 ID:UPgtH2/d0
名前で目立ったって良い事ないのに
こういう親はダメだね
688名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 18:48:07 ID:GBSw54kIO
689名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 18:48:50 ID:J04vwm1LO
梓馬(あずま・息子)
周音(あまね・娘)

って名付けた俺ってDQN親?
690名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 18:51:31 ID:WColXK3uO
>>689
普通にドキュンすぎる
自分がそんな名前だったら嫌すぎる
691名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 18:53:27 ID:rX6JO7jT0
>>689
なんかサンデーあたりのマンガの主人公みたいだな。
つまりはその程度。
692名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 18:54:04 ID:GBSw54kIO
>641
「○人」が、普通の名前として認識されているのと、英語でTで終わる名詞が多いのが幸いで、周囲に意識されないだけでかなりあるんじゃないかと思う。

ケント(健人)が大丈夫なら、あとはマイトだろうがカイトだろうが…
693名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 18:55:03 ID:U8fuJlX+0
>>689
キモい
子供の名前を2chに載せるところが輪を掛けてキモい
694名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 18:56:33 ID:AzpJBSY30
メタルギアソリッドで有名な小島秀夫(自称監督)の息子の名前




           「浪漫(ろまん)」


695名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 18:57:57 ID:ZRDx2SRP0
>>689

うわあ・・・
696名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 18:58:07 ID:0gFMkae7O
子供の名前考える時は
今の自分がその名前になった時のことを考えろ
697名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:00:20 ID:J04vwm1LO
梓馬はともかく周音は西周(にしあまね)からとってるから正直馬鹿にされると切ないんだ…
698名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:02:02 ID:/16p83g80
親の自己満足なんだし、もうそれでいーじゃん?
ウチの子じゃないし勝手にしろ・・・って思ってたんだけどさ

書けない親がいるんだよ、わが子の名前なのに!お前が名づけたくせに!
で、「あまり書かないからぁ」とか「難しくてぇ」って言うんだよ
呆れたね〜

699名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:05:04 ID:WColXK3uO
>>697
まぁおまえの子供のことだからどうでもいいよ
かわいそうなのはおまえの子供だし
同情する
700名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:06:38 ID:4Ncub8c00
読めないと言うか読まない漢字を訳知り顔で「こう読むんです〜」とか言われると
やっぱりイラつく、気の利いた読ませ方するんなら面白いけど、馬鹿な親が
得てしてこういう事をするから、そういう事はあんま無いのよね。
701名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:09:06 ID:qsKlhfKy0
>>689
特定しますた

とか言われても知らんぞ
702名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:11:02 ID:efNsdGfB0
読める読めないで判断なんて、余計なお世話だな
703名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:11:06 ID:lvmTLGXCO
>>689
そのくらいは別に対したことはないが、ここに書くな。
704名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:11:09 ID:qh2aHJHH0
優愛(じゅりあ)が実在する
705名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:13:43 ID:W+//RWLs0
子供に「ああああ」とつけるドラクエ世代はいないのか
706名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:15:04 ID:4Ncub8c00
>>705
もよもとは一瞬付けたくなる、高いステータスを持って欲しいと願いを込めて
707名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:15:44 ID:SRG2JN1K0
100人いて100人が読めないなら、文字として機能してないじゃない。
だからそんなの名前でもなんでもねえよ。
708名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:17:52 ID:jLFENPfw0
つまり最近の親は>>689みたいに
客観的に見られない奴が多すぎるということか
709名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:18:43 ID:Pkb1D2Qq0
ギララって怪獣が居たな
710名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:20:53 ID:4Ncub8c00
>>708
なんというか子供を自分の顕示欲に使ってる印象もあるね、そしてこんなスレで
このタイミングで晒して誉めてもらえる訳ないのに晒す判断力の無さと言うか。
711名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:21:01 ID:/ktpoMy20
「鈴木 龍玉Z」

って言う名前の人間は日本に実在するらしいぞ。
712名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:22:00 ID:omy8wPSz0
気合の入った名前の子供は大体ブサイク
713名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:24:07 ID:ZRDx2SRP0
DQN名一覧のサイト見たら、
田舎のスナックみたいな名前多くて萎えた。

子供の事を考えて考える〜というのも勿論大事な理由だが、
親の(自分の)低脳ぶりを世間に知らせてるようなもんで恥ずかしくないのかね?

変わった名前で得をすることなんてほとんど無いと思う。
変わった名前に親がよほどの思い入れや意味でもあれば別だろうけど、どうせほとんどのDQN親は
大した理由なんてないと思うね。
格好良いとか可愛いとか、その程度。

騒ぎになってしまったような子の親は(逮捕されたとか殺してしまったとかの親の話ね。)
ペットにつける名前を考えるノリで、子供の名前も考えたに違いないとさえ思う。

あ、きららはなんかコメの名前想像した。
714名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:24:27 ID:2N+bFaBR0
稀星ならもう読めるよ。覚えたから
って安心したら別読みが来て親にヒスられるんだろうな。。
715名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:26:55 ID:ZS4zUTZeO
僕の、私の珍しい名前を知ってるよ選手権の会場はこちらですか?
716名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:26:55 ID:P82SyLcc0
しかし、稀な星できらら…。
音と漢字の意味が合わないw
717名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:27:14 ID:EpQo8tq9O
田中DQN
タナカドキュン

富山市はこれでも受理できるか
誰か試して
718名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:28:09 ID:DabSVrvB0
こんな名前をつけるのは、どう考えても子供に対する虐待だな。
719名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:34:10 ID:SzlfQbxGO
きららって…また、たまひよに載ってそうな名前だな。
720名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:38:32 ID:dEztsYM20
雛巳ってDQNか?
今年3月3日が出産予定日だったんでこの名前にしました。
721名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:38:52 ID:VEica346O
読めない名前が増えてもフリガナつけるようになれば問題ない。
読めない名前(何通りも読み方あって正確に呼ばれない)なんて昔からいる訳だしな。
722名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:39:04 ID:SRG2JN1K0
稀星は「のぎへんにきぼうのき、に、ほしとかいてきららとよみます」って名前なら受理してやってもいいのかも
723名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:40:11 ID:qsKlhfKy0
>>717
アルファベットは使えないので富山市に限らず、日本に受理できるところはない
724名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:40:45 ID:PAk3r4xW0
>>720
雛ってお前・・・・。
子供はいつまでも雛じゃないぞ。
725名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:43:50 ID:lvmTLGXCO
読み方の選択肢があることと、選択し得ない読み方であることは全然違うだろ・・・情交
726名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:44:24 ID:uuw168B5O
またバカ親か
727名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:45:05 ID:3Ga7V4k00
のちのヲタである
728名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:46:12 ID:lvmTLGXCO
人間何十年生きても雛みたいなもんですよ
729名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:46:39 ID:jf3B+Q2U0
>>559
亀レスだけど、なんで男性名・女性名の話になるんだ?
語感が幼児っぽいって話をしてるのに。

それに、キララとかウララとかピッピみたいなのは人間につける名前じゃない。
ペットにつける名前だよ。
人間の名前をペットにつけることはあるけど、ペットの名前を人間につけるのは常識外れ。
730名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:46:44 ID:v1NUIE/E0
>>720
雛はまずいよ。
早死にする。
雛って鳥の子供だろ。
そこでおわってしまう。
こんな名前付ける親は愛情がないと
いわれてもしょうがない。
731名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:47:49 ID:og91AWsAO
またしても、当て字上等DQNネーム
732名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:54:21 ID:OVA6TzHSO
きらら、うららがおかしい事と
星がららは
置いといたとして
稀な星っていいか?
733名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:58:52 ID:GBSw54kIO
>>729
まだ言うのか…

「男っぽい」語感は変遷するのに、
「子どもっぽい」語感は普遍だという理屈が解らんね。


そもそも、「現代仮名使い」になってから100年もたっていないのに、語感が将来に渡って変化しないわけが無い。
734名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:00:20 ID:PAk3r4xW0
>>732
親の脳内ではオンリーワンな星になってるんだろ。
稀な星ってことは、誰にも見付けられないくらい遠いところにあるか
よっぽど輝いてないただのチリって気がしないでもない。
735名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:02:40 ID:841Kojh00
52歳、主婦、田中稀星(きらら)w
736名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:04:52 ID:lvmTLGXCO
>>733
てか五十音表が高々200年とはどういう了見?
737名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:06:17 ID:PHEg/PzJ0
つまり「小鳥遊」で「たかなし」とはとても読めないからダメだと。苗字だけど。
738名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:07:10 ID:p86HfZS00
マレなホシ・・・
739名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:07:28 ID:GBSw54kIO
>>729
君の中では、クマさん(♀)やトラさん(♀)は、人間の名前なん?
740名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:07:33 ID:xVIlS3wc0
>>694
えええええええええええええええええええええ
741名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:10:16 ID:s7w54QU00
子供のことを全く考えていない親はむかつくな。
親は被害者面できる立場ではないし、納得できないなら日本から出ていけ!
各自治体に判断して貰う規則なんだから違うのは当然だろうに。
っていうか、同じ判断ならどこでも名前は受理されないよ。
分かってるのか?この屑親は。
742名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:11:32 ID:VEica346O
家康の三男は魚に似てるから魚の名前だぞ。
家康も愛情のないDQNなんだよ。
その家康が今の日本気質をつくったんだ。
743名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:20:07 ID:G1gBNLiGO
良い悪いは別として、この名前にするメリットってあるのかね?
一度見たら忘れないかも知れないけど、最初はほぼ100%間違えられるでしょ?
この名前が似合うような可愛らしい娘に育てばいいけど
焼きゴリラみたいな娘になったらと思うと…
744名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:23:47 ID:iLxdqIlhO
>>743
メリットデメリットで言えば
明らかにデメリットだらけだろうね
745名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:24:54 ID:PAk3r4xW0
>>743
メリット=親の自己満足
デメリット=∞
746名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:31:24 ID:yS4Jg3+lO
とりあえず年金記録紛失に百億ドン
747名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:31:46 ID:GBSw54kIO
>>743
個人的に

デメリット
・初対面でまともに読める人がいない。
・勝手な呼ばれ方をされる。(傷つくレベルならまだまし。呼ばれているのが解らない事もあり)

メリット
・すぐに、覚えてもらえる。
・「かたり」や「なりすまし」が、すぐに解る。(名簿からの電話押し売りなんかは、家族が取り次がない)
・名前の由来を語る時間ができる。(これは、自分を売り込む時にはメリットだと個人的に思う)


正直、社会人になったら、下の名前で不都合なんて無い。
社会的な役割で呼ばれる事の方が多い。
748名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:32:25 ID:1BIMu9MVO
「海」ってかいて「マリン」って友達がいるんだが…これがOKならキララもいいべや
749名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:32:47 ID:QD8lArlcO
5月に子供が生まれたが、子供の事考えるととてもこんな変な系統の名前つける気にならなかった。
750名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:32:48 ID:G1gBNLiGO
>>744-745
だよねぇ。
別にキララがダメとは思わないけど、せめて読める漢字を当てないと。
平仮名とか片仮名でも良いわけだし。
本当にただの自己満だよ、これ。
751名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:34:16 ID:sYFbxTPx0
冴空   ♂


読み方はなんでしょう?
ヒント ○○○
752名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:36:02 ID:lvmTLGXCO
>>751
サ゛ク
753名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:36:12 ID:8n57POckO
>焼きゴリラみたいな娘

ちなみにアジャコングの本名は至って普通に宍戸江利花ちゃん
754名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:36:36 ID:GBSw54kIO
>>744
そういう名前を持って生活しているが、今の所、さしたるデメリットは無いよ。

説明は、それが日常になれば苦にならない。
一番嫌なのは、読み間違えて平然としている奴。
ま、人の名前で笑うようなDQNとは付き合わないけどな。
755名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:37:37 ID:pEcbJPW/O
吉良等なら誰でも読める
756名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:39:54 ID:G1gBNLiGO
〉〉747
なるほどね、それもよく分かるわ。
大人になりゃ名前なんて呼ばれんもんな。
変わった名前のせいで擦れた子供にならなきゃ良いけど、それも親次第だし。

でもやっぱり名前は辞書使えば解読出来る程度が良いかと。
757名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:41:03 ID:sYFbxTPx0
>>752

サスケ
758名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:41:19 ID:4Ncub8c00
>>754
ああ君の親がこういう馬鹿だったのね、間違えて覚えられるのは親がまず悪いから
759名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:41:53 ID:Ypk4Enkg0
山田 太郎 YAMADA MAIKERU
760名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:42:20 ID:YzfohWWfO
なんか結城秀康を例えに出してるやつがいるけど、お前が言ってるのは幼名だから
死ぬまで一生使い続ける名前と一緒にすんなよ
761名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:43:42 ID:xbbTquMY0
>736
いろはにほへとだったんじゃね?知らんけど。

“鼎”って2004年からおkになった筈なのに、学生の頃(大分昔)
年末の郵便配達バイトで鼎って名前見かけたことあって、
2004年に新聞に“鼎”が載ってるのが「???」だった。
ああいう字でも役所を通過してしまうことがあったのかね。
762名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:44:01 ID:G1gBNLiGO
〉〉753
ゴメン、俺の中でベスト焼きゴリラはミスター専属の記者だった女の人なんだ。
今は亡くなってしまったけどね…

ってわざわざレス入れることでもないか。
763名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:44:12 ID:WOvAVSOQO
名前負けしないことを祈るよ!
764名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:47:15 ID:raj3uSTY0
デジデビかよ
男だけど
765名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:47:31 ID:ZUMkRvFxO
くたばれ
バカ親
766名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:47:58 ID:Yb3IjfJy0
>>751
シャア
767名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:49:11 ID:xVIlS3wc0
>>747
・名前の由来を語る時間ができる。(これは、自分を売り込む時にはメリットだと個人的に思う)

営業職にでもつけばメリットだろうが
近所に住んでるだけの人とか学校で同じクラスになったやつとかはウンザリするだけだ
768名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:50:11 ID:qsKlhfKy0
>>761
年寄りだったんじゃネーノ
人名に漢字制限あんのって確か戦後に常用漢字とか定めてからだったと思うんで

>>758
そう、親が読めない名前付けたことが全ての原因なのに
読めない人が嫌とか勝手な事言われても困るよな
769名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:53:01 ID:pr1+zLs30
知人の子にキラちゃんがいる。
何かの漫画のキャラから採ったらしい…。
一応、デスノートの連載が始まる前に生まれた子だからその線はないんだが。
(さらに言えばアニメのガンダムSEEDも始まる前に生まれてる)

大きくなったら子どもはどう思うんだろうと心配している。
まあ、俺が心配することでもないが。
770名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:53:06 ID:lvmTLGXCO
>>761
歌は覚えやすいから手習いのために使われたというだけで、
五十音表はいろは歌と同じくらい歴史がある古いものだよ。
因みに両方弘法様の作という伝説がある。
771名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:54:23 ID:sYFbxTPx0
>>768

女子高でありがちな風景

女教師「え・・と・・○△※さん?」
女生徒「(ブスっとして)◎▲米です!」






読めない名前をつけたDQNな親を恨め、教師にガンをとばすな  そんな感じ
772名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:54:25 ID:I62aFaEb0
これの何が悪いの
誰にも迷惑かけてないよね?
773名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:54:39 ID:0A0Vm7y4O
貴良
亜須蘭
香雅梨
羅紅洲
774名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:54:49 ID:oi6/KfwF0
有期秀康か
おれ同級生に康秀ってのがいたけど、いま、土建屋。パチ狂い。
思いっきり名前負けだな。

一方、武田弐拾四将の1人、三枝氏の家系のおれは大卒ニート。
775名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:55:35 ID:I62aFaEb0
>>771
この子がキミみたいに暗い高校生活を送るとは限らないから。
776名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:56:05 ID:lvmTLGXCO
>>769
ジョジョヲタか?!
777名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:56:53 ID:sYFbxTPx0
>>772
何も悪くない
周りに笑いを提供しているだけ
778名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:57:32 ID:RRLZKB2V0
>>754
一番嫌なのは、読み間違えて平然としている奴。

読み間違えるような名前をつける親が悪いんだろ。
「向日葵」で「ひまり」って子がいるけどどう考えても「ひまわり」って読むよなあ。
「ひまわりちゃんですか?」と聞くと「ひまりですッ!」と怒られる。

779名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:58:20 ID:I62aFaEb0
カズキと書いてトモキと読ませるほうが余程紛らわしい。
780名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:59:06 ID:sYFbxTPx0
キラ, Kirraはオーストラリア、クイーンズランド州、ゴールドコーストにある地域名、キラビーチは世界でも有数なサーフスポット。

キラ,Kiraはブータン王国の女性の民族衣装。一枚布を上半身・下半身をともに覆うワンピースのように着付けるという点で世界でも珍しい着用法をするものである。なお、ブータン王国では王族や公務員は普段から民族衣装を着て生活している。

キラ・ヴィンセント=デイヴィスは米国の声優

キラ・ヤマトは、機動戦士ガンダムSEED及び機動戦士ガンダムSEED DESTINYの主人公。

キラは、漫画『DEATH NOTE』の主人公・夜神月の異名。

キラ・ネリスは、SFドラマ『スタートレック:ディープ・スペース・ナイン』の登場人物。

桜月キラは、ゲーム・アニメ『双恋』シリーズの登場人物。

流星のキラは、アニメ『セイント・ビースト』に登場する堕天使ルシファーの子。

キラは、漫画『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』の登場人物。

タクト・キラは漫画『満月をさがして』に登場する死神。

キラは、パソコンゲーム『GALZOOアイランド』に登場する男性悪魔。上述のキラ・ヤマトや吉良上野介と言った、複数のキラを混ぜ合わせたパロディキャラ。

麻生キラは漫画『MARS』(マース)の主人公。心に傷を負った少女が自分らしさを取り戻す物語。原作は惣領冬美。



>>778
そうそう、変な名前の子って、そんな感じで怒り出す
読めない方が悪いと本気で思ってる
781名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:59:14 ID:Jdqsf9QmO
だれか、772をわからせてやってくれ。
だいたいにして、その発想自体が頭スカスカの証拠。
782名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:59:29 ID:sLDcvEJm0
>>773
ちがうな。

おそろらく

月とかいて「キラ」が出てくると思う。
783名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:00:09 ID:jf3B+Q2U0
>>733
自分が珍妙な名前の持ち主だからって、理性も道理もなく珍名擁護するのやめてもらえるかな。
自分が攻撃されてる気分になるんだろうけど、あくまで珍名で非難されるのは名付けた人間だから安心しなよ。

何度指摘しても理解できてないみたいだけど、
ある世代に特定の傾向の名前が多いことと、語感とはまったく別のことなんですけど?
なぜなら普通、人は子供に「語感」だけを頼りに名づけたりしないから。
ペットとかにつけるいい加減な名前なら別だけどね。
784名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:00:20 ID:4Ncub8c00
>>778
その逆切れがムカつくんだよなw知るかよって話だw当て字で読めるDQNネームは
子供に同情して親に対して怒りは覚えるけど実害は無いね。
785名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:00:27 ID:IwvRgQhv0
生まれてすぐに社会の話題になるとは
786名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:01:33 ID:xRYFUcDn0
自分の娘に「ゆな」と名付ける奴って、国語辞典引いたことあるのかな。

「湯女」=風呂屋つきの遊女と出ているはず。つまりソープ嬢と名付けるようなもんで、実際とんでもない名前だよ。

「ゆな」自体、DQNネーム的にもひびきがいいとも思えんのに、なんでこういう名前をつけるのだろうか。
787名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:02:56 ID:I62aFaEb0
>>781
無視されてるが。
788名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:02:59 ID:m7iCcAXA0
どーせ早死に
789名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:03:32 ID:iykocOai0
字面はいいと思うんだけどねえ。
きらら じゃなくて まほ だったらギリセーフだったかも?
790名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:03:57 ID:dU8oho850
朝鮮玉入れ駐車場で蒸されて終わる人生
791名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:04:28 ID:JZtfi9FX0
>>772
悪くはないが、

俺が企業の人事担当者なら、「稀星」なんて名前のヤツは、
書類選考の段階で落とすな
792名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:04:50 ID:4Ncub8c00
>>786
とにかく平凡を嫌い、語感の可愛さだけを追求する傾向があると思う。
漢字の表音、表意に関しては無視する癖に字画数だけ気にする馬鹿とかね
793名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:05:40 ID:HLGmv6N3O
>>786
歌手でもいるじゃん
もう普通になってしまったんじゃないの?
794名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:05:57 ID:5BTSC8gJ0
>>771
学校に関しては事前にふりがなつきで書類提出をさせているのに
名簿等をちゃんと準備して情報を共有しない教師が手抜きなだけだと思うよ。
企業ならお客様から得た情報を聞き返すなんて失礼なことをしていたら指導ものだよ。
毎回聞かれる子が可愛そうだったもの。
795名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:07:25 ID:4Ncub8c00
>>794
モンスターペアレント予備軍だな、その思考法気をつけろよ
796名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:07:37 ID:W/tE9hhh0
>>781
想像力がないアホには何を言っても無駄だから・・・
797名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:08:39 ID:lvmTLGXCO
>>778
だな。語感は変遷するだの言ってる内は良かった。変遷するにしても
キララの時代は来ねえよ、などとは思ったが、まあ一理はある。
しかし変な名前で平然と間違われて嫌だといいつつ、特にデメリットは無い、
変な名前を付けるのは悪くないなどと強弁するに及んでは、論が破綻していると
言わざるを得ない。まあ彼にとっては重要な自己確認作業なのだろうから
あまり強くは言いたくないが。
798名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:08:49 ID:RRLZKB2V0
>>793
歌手でもいるけどやっぱり「ゆな」はちょっとなあ…。
「夢生」で「ゆな」もいた。
ゆめ→ゆ
なま→な
のブツ切り。夢に生きたいなら「ゆい」にしろ。
799名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:09:48 ID:sYFbxTPx0
>>794

ヒント 生徒はお客様ではありません

名前が表記してある全ての書類にルビがふってあるのか?
教師は担任でもない全校生徒の名前の読み方を全て暗記しなくてはならないのか?

もうね、阿呆かと、馬鹿かと

【調査】 「ホテル並みのサービス要求も」 DQN患者激増…昨年、全国の大学病院で暴力430件・暴言990件★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187580503/l50

まったく、どいつもこいつも
800名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:10:14 ID:0Te7UrnZO
近くに居る子
奈音 ななり
美瑠亜 みるあ
星羅 せいら
碧空 そらん
蒼空 そうあ
801名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:10:43 ID:JZtfi9FX0
>>794
稀星(きらら)なんて名前、知性のある人間であればあるほど、覚えるのが苦痛だと思うぞ。

お前みたいな無知無能には一生わからんだろうけど
802名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:13:44 ID:jf3B+Q2U0
まあ、奇抜な名前を付けるときは、よほどセンスが良くない限り失笑されて終わりでしょ。

「ああ、これなら・・・」と思わせるような名前なら叩かれまい。
803名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:14:23 ID:e25cxWr8O
将来、寄生しそうなネーミングだな
すねかじられてもいいのか?
804名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:14:27 ID:PAk3r4xW0
>>796
DQNのお花畑とんち脳による想像なんてwwww
805名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:14:59 ID:bpBbmivk0
>>792
平凡じゃないだけでおかしい名前見ると、なんか長かったり
高かったりするだけのバニングを思い出す。
806名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:15:18 ID:qsKlhfKy0
出来の悪いとんちクイズみたいな名前ってのも悲惨だよな
807名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:16:35 ID:Zaqne+sL0
昔、仕事で「有馬」という子に「ありまクン」と呼びかけたら、
「ゆうまです!!競馬じゃあるまいし!!!」ってその子の親に
えらい怒られた・・・
地元に「有馬」で「ありま」って読む地名があったからなんだけ
ど・・・
そんなに怒るなら、つけなきゃいいのにって思った。
808名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:16:49 ID:d66wYsTn0
>>772
悪くはないが、DQN臭が漂うからな。
809名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:17:02 ID:lQQRfD3a0
>>800
やっぱりブサイク揃い?
810名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:18:28 ID:PAk3r4xW0
>>807
別に怒らなくてもいいよな。
「ありま」とも読めるし「ゆうま」とも読めるし。
カルシウム足りない親だったんじゃない?
811名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:19:50 ID:qsKlhfKy0
>>807
有馬温泉とか古くから有名なのに競馬になっちゃうのか
それもわかりやすいな
812名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:20:02 ID:4Ncub8c00
>>800
ミルアとセイラは許せる、「あーあ」とは思うけど
813名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:20:05 ID:QSxkaFKs0
>>794
マジな話、まともに書類を書けない親も多いですよw
814名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:20:58 ID:zMsj1T570
「語感」だけで名前をつけるなんて本当に名づけ文化に
教養が失われていってる感じだな。
漢字にも音にも一つ一つ日本語には意味があるのに
ゲームや欧米人みたいな名前付けてどーすんだろ・・
名前なんて一生モノだから我が子が社会人、果ては
老人になっても不自然でない名前付けてやれ
815名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:22:14 ID:SvuGkM8j0
自分の名前があまり好きじゃないってこれは普通?
あとの妹弟はフツーの名前なのによう(´・ω・`)
つかキララはないだろキララは
816名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:23:20 ID:d66wYsTn0
>>810
この手の阿呆親は、自分の狭い世界がこの世の全てだと思っているからね。
817名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:24:32 ID:SvuGkM8j0
>>800といいキララといいなんで空とか星とか連想させるんだろう
遠い彼方へ行っちゃいそうで嫌
818名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:25:25 ID:4Ncub8c00
>>817
ああ、大地とかそういうのは嫌いそうw
819名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:29:18 ID:EzxD4BwEO
いいじゃねーか別に 親が考えて付けた名前なんだから お前の名前は何だよ
820名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:29:21 ID:IJ3I/vyN0
吉良きら 佐倉さくら 青井あおい キャンディキャンディ
とか良くない?
821名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:32:14 ID:sYFbxTPx0
>>810

名前を読み間違えられると必ずファビョるのはなんで?と思う
822名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:32:31 ID:EzxD4BwEO
〉〉816
お前の名前も変だろ
823名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:33:13 ID:8as9Qs4L0
>>786
「亜」は亜種・亜流のように「二番目以下」という意味だから
「亜美」とか「亜貴」という名を見ると、ちょっと考えてしまう

>>794
自己紹介させるのが一番楽w
824名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:34:33 ID:d66wYsTn0
>>821
馬鹿だから、自分が読める=他人も読めるだと思っているのさ。
人名ってのは、ただでさえ読みにくいものなのにね。

>>819
一生懸命考えて、結局「あいつの親ってDQNなんだろうな」としか
思われない名前ってどうよ?さらに、そんな名前と一生つきあわなきゃ
ならない子供ってどうなのよ?
825名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:34:33 ID:sYFbxTPx0
>>820

きせかえユカちゃんを読むといいよ
826名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:34:57 ID:GBSw54kIO
>>791
残念ながら、君は人事担当ではない。
多分、これからもそういう役職にはつけないでしょう。

まあ、仮に君が人事担当だったとしても、履歴も何も見ずに名前で落とすような会社に未来があるとも思えないがね。
名前で選ぶなんて、公言したら会社潰されるよ。念のため。
827名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:36:15 ID:Rgdv5qLM0
三九七(きらら)

これなら北海道あたりだったら受理されるはず。
828名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:37:08 ID:8n57POckO
>>800
ソマンとかサリンまであと一歩だな
829名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:37:29 ID:sYFbxTPx0
>>824

読めない名前をつけて「どーだ!読めないだろう!まいったか!おそれいったか!」
つーならわかるけど、怒り出すってのがなあ・・

>>826

うわっ・・何十時間はりついているんだよ・・
830名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:38:05 ID:Zaqne+sL0
旦那が娘に「苺果」で「まいか」とつけようとした。
上二人の男の子はごく普通の名前なのに・・・・
女の子にそれなりの憧れがあったのかなぁ・・・

そんな私は「ようこ」
娘は別の名前になりました。
831名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:39:28 ID:GBSw54kIO
>>793
つまり、「この子が歌手になれば良い」という事かね?
832名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:39:35 ID:sYFbxTPx0
>>830

まいか まいーか まいっか!

別の名前でよかったピョン!
833名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:39:52 ID:PAk3r4xW0
>>824
DQN「何て読むと思う?」(=子供の名前)
一般人「え・・・○○かな」
DQN「うふふふーそう読むと思うでしょ?実はねー、□□って読むの!」
って、敢えて間違って読まれることを嬉々とする場合があるよね。
834名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:41:01 ID:EzxD4BwEO
何で服部って書いてハットリなんだよ
835名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:41:10 ID:b/MJFWAfO
厨房の頃日本史教師が、珍走団は富山発祥って言ってたけど本当?
(米騒動の授業だった)
今回の名付け騒動で思い出したんだが。

本当だったら禿しく納得。
836名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:41:58 ID:p+YvS6Bd0
826はDQNネーム所持者と見た。
837名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:42:42 ID:DLZcixVc0
一般的に読めない当て字の名前はやめたほうがいい。
DQN親が独自に考え出した当て字だと、もう最悪。
838名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:43:51 ID:wBFtCiWuO
>>825w
着せかえゆかちゃんを知ってるやつがいるとはw
湯川ゆか
緑川みどり
ますだ真澄 とかかw
839名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:44:20 ID:lvmTLGXCO
>>826
逆だな。未来が危ういような会社は人集めるのに必死。しかし就職戦線が
売り手市場とは言っても人気どころの大手企業はそうもいかないわけで、
書類審査はまずとりあえず絞り込むことが重要になる。
その際書類不備なんかは無論アウアウだが、名前なども十分マイナス要素となるよ。

てかどういう了見で高々200年としたの?
840名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:45:04 ID:Gq7nX93cO
>>834
ニントモカントモ
841名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:45:52 ID:zMsj1T570
>>826
>名前で選ぶなんて、公言したら会社潰されるよ。念のため

今日日 釣りでもこういうハッタリはねーよw
同じスペックで絞りきれなくなったら人事なんて
結局家庭環境やルックスの印象で勝負するしかない
名前の印象も然り。DQN名は損するよ
842名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:46:12 ID:sYFbxTPx0
>>834

フクベェが正解
843名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:46:50 ID:DLZcixVc0
俺が今までに真に戦慄した名前は、
「ラッキー星」と「マミ太郎」
844名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:46:59 ID:Zaqne+sL0
>>832
でも、余所ん家の子だったら
「あぁ、苺ってみんな好きだもんね!」
って誉めちゃうかも・・・

でもでも、自分の子が苺ちゃんはイヤ!
845名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:47:15 ID:EzxD4BwEO
>>840
何だよ?にんともかんともって
気になるよ
846名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:47:21 ID:W/tE9hhh0
>>834
朝の挨拶が「おはようございます」、日中が「こんにちは」で夜なら「こんばんは」。
それと同じだ。
稀星と書いて「きらら」と読めというのは、

「俺は朝誰かに会ったら『キンタマ!』と挨拶するぞ! 文句言うな!」

と言っているようなもの。
847名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:48:20 ID:iLxdqIlhO
結局の所、このDQNネームの流れは変えらんないだよね。
このスレを見た人はちゃんとした名前を付けるようにすれば良いだけの事。
848名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:48:26 ID:4Ncub8c00
>>843
冗談だと言ってくれw
849名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:51:24 ID:qsKlhfKy0
>>848
誰も人の名前とは言っていないぞ
850名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:51:55 ID:OjA1+llJ0
今でもちゃんとした名前の子が大多数だよ
851名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:53:04 ID:GBSw54kIO
>>841
スペック関係無く、名前で落とすんだろ?
そりゃ、選びきれなくなったら、採用担当の印象次第だ。

印象の悪い名前は落としますなんて公言したら、人権団体から非難の嵐だぞ。
852名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:53:12 ID:L3kDLVq4O
>>846
俺高校の時は毎朝教室のドア開けて「まんこー」って挨拶してたわ

共学だったのにね
853名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:53:24 ID:IJ3I/vyN0
>>830
マイカ(mica)というのはまさにきらら(雲母)の英名だ。
854名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:53:27 ID:WivQSSIo0
過日、病院の呼び出しで聞いた「ぴゅあな」ちゃんの名前を俺は一生忘
れないだろう。……漢字が知りたくて仕方がない。
855名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:53:40 ID:gVgJ8MhK0
>>846
そんな人生ってステキやん。
856名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:53:47 ID:EzxD4BwEO
あーあ 誰だよ ハットリって読んだ奴
857名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:53:54 ID:2FGehcc20
>>49
「きらら婆さん」はともかく・・・、

変な名前には2種類あって、
「年配者には異常だが現在では割と良くある名前」と、
「現在においてもそれはどうか?と思わせる名前」がある。

前者は>>49の指摘どおりだが、
後者だと年取ってから本当に悲惨だと思うぞ。
858名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:54:25 ID:I62aFaEb0
しかし良く頑張るな。
珍名叩きたいのはわかるが9スレも費やすほどの名前でもなかろうに。
859名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:54:46 ID:RsI1Yyux0
菟星(うらら)
本屋星(ほにゃらら)
860名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:55:40 ID:gVgJ8MhK0
>>854
純茄 だろ
861名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:56:13 ID:JZtfi9FX0
>>851
お前、企業の人事じゃ、公言できないような基準で落とすのなんて、
ごく普通に行われてるぞ。
862名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:56:19 ID:C3wr55Xc0
五十六もへんだよなぁ〜
863名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:56:28 ID:/inMIsC00
>>850
最近は児童の作品展示してあるコーナーとか
ホストか風俗嬢の源氏名みてーな名前ばっかりだぞw
864名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:56:35 ID:iLxdqIlhO
>>858
半分以上変な名前の話題。
865名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:57:13 ID:3GOpVMR30
冬淫来=twinkle=きらら
866名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:57:38 ID:GBSw54kIO
一般に、日本語が「50音」と認識されるようになった時代は、いつからなんだろうね…?
旧かなが廃止されたのは、日本の歴史の中では最近だよ。
867名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:58:07 ID:NFaOXbCM0
徳川光圀なんて専用の文字を作っているぐらいだしなあ。
別にいいんじゃない。
868名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:58:31 ID:EH4KGiV+O
DQN名
869名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:59:06 ID:iLxdqIlhO
>>854
潮吹穴
870名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 21:59:17 ID:lvmTLGXCO
>>857
だな。翔や斗で終わるドイツ人みたいな男名や、無意味に響きが柔らかい
二文字の女名は前者に入るのだろう。
だが稀星は、無い。
871名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:00:06 ID:W/tE9hhh0
>>852
男子校出身の俺は「まんこー」と挨拶する気にもならなかった。

>>855
そうだな。訂正。
稀星と書いて「きらら」と読めというのは、

「俺は朝誰かに会ったら『キンタマ!』と挨拶するから、お前ら『まんこー』と返せ! 文句言うな!」

と言っているようなもの。
872名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:00:19 ID:zMsj1T570
>>851
別に公言しなくて良いことを逐一公表する企業なんてまず無いし、
あったとしてもその程度の失言どーにでもなるレベルだから
余計なお世話だよw 人権団体なんて何にでもアヤつけてくる
DQNの塊みたいなもんだしね
873名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:01:09 ID:ZusobzK80
>823
その字は更に成り立ちも悪いよ。墓の象形だからな。
874名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:01:14 ID:JZtfi9FX0
>>834
服部=はたおりべ⇒はっとりべ⇒はっとり

>>867
圀という漢字を作ったのは、徳川光圀ではなくて、則天武后
875名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:01:59 ID:ZtJXifkk0
もうすぐ生まれる男の子に優人(ゆうと)って名前をつけようと思うが
DQNネームじゃないよな?
876名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:02:04 ID:lvmTLGXCO
>>867
ヒント:武即天
877名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:02:32 ID:/1PBI9GI0
今となっては、少しぐらい変わった名前じゃ個性が出ないので、
俺の子供にはフェアリーキングプローンかサイレントウィットネスにしようと思ってる
878名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:02:55 ID:b/MJFWAfO
>>867
作ったのは則天武后(中国人)
879名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:04:50 ID:qYOIhz4L0
DQNネームきたこれ
880名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:06:47 ID:iOVSRLpg0
親より早くお星様になれそうなステキな名前
881名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:08:06 ID:6NUuDlGt0
ペットじゃないんだからさ
きららちゃんが40歳になって銀行で名前呼ばれること考えてやれよ
882名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:11:18 ID:sYFbxTPx0
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart102
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1186971504/l50


いまさらですが
883名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:11:21 ID:zF76q7Bk0
まったく世の中DQN親ばかりだなw

【社会】「強敵」と書いて「とも」と読む・・「強敵博」(ともひろ)君の出生届けが受理(横浜)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1187524510/
884名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:11:38 ID:f3+B2m43O
その子の将来とか考えてるのかな?
885名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:12:09 ID:2FGehcc20
>>854
純菜じゃね?
886名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:13:21 ID:sYFbxTPx0
773 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/07/24(火) 15:15:38.41 ID:yCQVnb9e0
(゚∀゚)「では、出席をとります。名前を呼ばれたら大きな声で『はい!』と答えてください。」
生徒「ワイワイガヤガヤ」
(´・ω・`)「・・・・、浅田美羽(みう)さん」
浅田「はい」
( ゚Д゚)「(呼びづらいな・・・)・・・安藤優由(ゆ・・・・・ゆ?)さん」
安藤「はい」
Σ(´Д` ) 「(・・・ゆゆで良いのか・・・)上野・・・・ポチ男・・・・くん」
ポチ男「はーい」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 「・・・・・・・・・クク・・・・・近藤・・・───麗音菜愛梨亜(・・・読めん)・・・近藤さん!」
近藤「はい」
(;´Д`)「近藤さんのお名前はなんて読むのかな?」
近藤「れおなあめりあ」
(;´Д`)「そうですか、ありがとうございます・・・・・・・(読めねえよ)・・・・佐藤・・・光中(こうちゅう)・・・くん?」
佐藤「ぴかちゅう」
(;´Д`)「そうですか、ごめんね・・・(10万ボルト・・・)・・・佐々木メロディ愛(めろでぃあ)さん (今度こそ正しいだろ!)」
佐々木「メロディあい!」
(;´Д`)「ごめんなさい・・・メロディあいね・・・・・中野世歩玲(せふれ?)さん」
中野「はい」
(;´Д`)「(セックスフレンド・・・・・略してセフレ・・・・)・・・・西田・・・・・・・・・・王子様君・・・・」
西田「はーいはーい」
(;´Д`)「(あだ名はプリンス)・・・浜田光宙(こうう?)くん」
浜田「せんせー、俺、ピカチュウ!」
(;´Д`)「ごめんごめん、ピカチュウね(2匹目ゲットだぜ)・・・・・・・・松田太郎くん(やっとマトモなのが来た・・・)」
松田「?」
(;´Д`)「あれ?松田君?松田太郎君?」
松田「ジョンです」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「ジョン!・・・・・(いいえ、それはトムです)・・・・・・・・・・・・・・山下愛子さ・・・・・・・・・愛子エンジェルさん・・・・」
山下「はーい」
orz「ねーよ」
887名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:15:15 ID:2FGehcc20
>>875
DQNかどうかはともかく、今日び「○人」ってのは結構多いね。
一応読めるし意味も悪くないしいいんじゃね?
888名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:16:12 ID:iLxdqIlhO
>>875
結局流行りじゃん
889名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:16:49 ID:lvmTLGXCO
>>866
旧仮名遣の意味を解っている?
旧仮名遣を使ってたら50音が20音や30音になるの?
旧仮名遣「だと」50音になる、ならまだ解らないでもないけど。
890名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:17:37 ID:sYFbxTPx0
成人(ナルト)なぜか変換できる
891名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:18:14 ID:V9X9a1Fs0
DQNネーム増えすぎw
892名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:18:42 ID:gVgJ8MhK0
>>887
「あきんど」とか「かずんど」とかな
893名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:19:06 ID:MBHRM7pe0
>>877
アフロキング?ウォシュレット??
894名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:20:14 ID:ie8eWCIe0
自分のことを過度に卑下することもないけれど、
この手の名前を付ける人たちは「分を弁える」ことも覚えなきゃね。
895名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:21:05 ID:kikJILSeO
>>887
数人アッー!
896名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:23:41 ID:V9X9a1Fs0
取手偉(トッティ)と付けようかと思ふ
897名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:24:28 ID:8aWrpK4p0
阿部まりあ、と真面目に考えた親もいる件。

母親もどうも不自然な感じだった。
898名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:24:29 ID:ILrmHycq0
第一候補の妖精(ゆめ)で受理されなかったから
泣く泣く第二候補の梅子(うめこ)で届けたけど
自治体によって妖精が受理されたなら正直納得できない
名字が尺八だから
ウチの娘尺八梅子になっちまったじゃねーかよ
どうしてくれるんだよ
899名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:24:40 ID:iLxdqIlhO
>>894
神、天、皇、王を平気で使う奴いるからね。
俺右翼じゃねえけどこれはないぜ
900名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:25:07 ID:0IkIL2cK0
>>877
じゃあうちんとこはオリエンタルエクスプレスにしよう
901名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:25:15 ID:R5Q23/XWO
子供雑誌で見たのなら 強音と書いてフォルテってのがおったね。
902名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:26:33 ID:WUd6QKBf0
いいじゃん。
長男とか長女って届け出ないで『ペット』って届ければ。
903名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:27:40 ID:2FGehcc20
>>901
意味が合ってるだけいいかも。













金星(まあず)よりは。
904名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:27:50 ID:zMsj1T570
なんで見たのか忘れたが三二一でみっふぃーてのもあった。
905名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:28:57 ID:sYFbxTPx0
>>899

仁はいいの?
906名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:31:17 ID:iLxdqIlhO
>>905
じんならいいんじゃねえの
907名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:31:32 ID:W/tE9hhh0
>>892
マサルさんにちなんで「ちめいど」だったら許す。
908名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:32:07 ID:ie8eWCIe0
>>903
これはかわいそう。辞書くらい引いてやれ。

>>904
ミニーじゃないのかー。いや、サニーか?
909名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:32:24 ID:sYFbxTPx0
外人もちょっと日本文化の素養のある人だと
名前を聞いたあと、「漢字」にはどんな意味があるんだとか聞いてくるよね
たとえば、「美恵」だったら
美しさに恵まれるようにという意味だと答えると
欧米の人はなるほど・・と感激する

音感だけで無理やりつけたDQN名前をつけてもらった子は
そういう瞬間に
とても恥ずかしい思いをすると思うよ

樹里亜(ジュリア)とかさ
910名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:32:42 ID:4Ncub8c00
>>903
それは強烈だなw芸人の親かなんかか?
911名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:34:41 ID:sYFbxTPx0
>>903

役所の受け付ける係りの人を試したんだと思う
今頃、「役人はだから馬鹿なんだよ、ギャハハ」って笑ってるはず
912名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:34:43 ID:4Ncub8c00
>>909
漢字の表意の部分も使わないのが勿体無いよな、表音も正しくは無いけどさw
913名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:36:00 ID:jLFENPfw0
ハーフでもないのに片仮名でララちゃんってのがいた
914名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:38:06 ID:ie8eWCIe0
>>913
双子のもう片方はキキだから問題ない・・・はず。
915名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:38:23 ID:ILrmHycq0
>>911
いや
金星はマーズじゃないよとの周囲の親切な指摘に
ことごとく逆ギレしてると見た
916名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:39:35 ID:2FGehcc20
>>910
確かDQN名のまとめサイトにもあるよ。
917名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:40:15 ID:/ESMcuIM0
森鴎外の娘の杏奴(あんぬ)は自分の名前が恥ずかしいと思っていたそうだよ。
杏奴子(あんぬこ)と名乗っていたこともあった。
918名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:40:47 ID:4JXdEgBb0
DQNネームが選挙掲示板に列挙されるという暗黒政界
919名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:40:53 ID:Xz84eiMQ0
>両自治体の対応に戸惑う立山町の女性
なに考えてるんだろう、この女
920名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:42:59 ID:IJ3I/vyN0
>>889
減った。旧仮名遣いにあった音が新仮名遣いにはない。
英語で言うと、Weみたいなおとの「ゐ」とか、Yeみたいな「ゑ」とか
50音だと、わ行は「わ」「を」「ん」だけど
ほんとは わゐうゑを があった。
921名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:43:59 ID:Xz84eiMQ0
>両自治体の対応に戸惑う立山町の女性
本当になに考えてるんだろう、この女
被害者気取りなのだろうか

「稀星(きらら)ちゃん」が50歳〜70歳になった時、
自分の名前を公に出せるのだろうか
な〜んにも考えてないんだろうか
922名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:49:55 ID:R5Q23/XW0
>>694
まじで?凄い
923名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:50:04 ID:4JXdEgBb0
きららならまだ出せると思うけどな。
愛子エンジェルとかは履歴書にすらかけないと思うけど。
924名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:52:59 ID:aFRiVPtz0
925名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:54:37 ID:zStQF0Ks0
きららなんてよくある範囲内。
昔のばあさんなんて、「をしめ」とかいるんだぞ?www
926名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:57:19 ID:lvmTLGXCO
>>920
だから「だと」ならまだわかると書いたのよん。いつから五十音に、というより
昔の方が五十音に近いという意味でね。
もっともw音は平安末期には消えて文字だけ残った形だから大して変わらん。
母音は万葉仮名の時代に今の形になっていようし。子音の変化はその後もあろうが
平安時代の文字と音韻表がそのまま使えることからもわかるように、
五十音の概念を逸脱するものではない。
927名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:57:54 ID:CmQJ9nT30
こういうのって、田舎の人に多いんだよね
名前だけでも、目立たそうと必死だったんではないかな
それで、やっぱり・・・とね
928名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:58:10 ID:yjAePASk0
AVできららっていたような気がする
929名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:00:47 ID:IJ3I/vyN0
>音感だけで無理やりつけたDQN名前をつけてもらった子は
>そういう瞬間に
>とても恥ずかしい思いをすると思うよ

>樹里亜(ジュリア)とかさ

いや、大丈夫、
緑の豊かな里に墓を建てたいと願ってつけた。
とか言えばいい。
930名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:02:57 ID:lvmTLGXCO
>>920
あ、あとゑはyeではなくweだと思われ。
や行のえはもっと訳の分からん字で他にある。
931名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:07:06 ID:IJ3I/vyN0
ゑいご(英語)とかヱビスビールとか言わないっけ。
932名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:07:24 ID:rHXA+AqC0
>>923

たぶん中学生になる頃には、「エンジェル」は本人的には無かったことにして名乗らなそう。
933名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:10:14 ID:IJ3I/vyN0
くゎいしゃ(会社)の「くゎ」と言う音も無くなったのね。
ゑど(江戸)のお人は「を」を「お」と発音するし。
934名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:11:53 ID:XSvew/XF0
>>925
沖縄だったら「カマドメガ」とか。
935名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:12:43 ID:Xrkjzaks0
なんかもうすっかり「稀星」=「きらら」を憶えたんだが…
単語の登録してもOK?
936名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:13:25 ID:MP2qfbNeO
>>921
50からはネタにできるが、30から
それまでが一番きついだろwwwww
937名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:14:07 ID:OjA1+llJ0
>>863
私立の小学校だけど〜子も居るし
読める名前ばかり
938名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:15:55 ID:SRG2JN1K0
タガログ語で「きらら」と書いておいた方が、まだ読める人がいる可能性がある。
そうなったらもう日本語じゃないよ。
939名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:17:28 ID:lvmTLGXCO
>>931
だから旧仮名遣のゑ(携帯でどうやって出すんだ?)はeと読んでいいのよ。
をも元来はwoという発音だがoと発音するようなもんさね。
てか慌てて調べたが、英は旧仮名でもえいっぽいぞ。
940名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:21:03 ID:IJ3I/vyN0
>>939
なるほど。ヰスキー(ウィスキー)って言うもんな。
941名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:22:07 ID:kHO0payc0
きららでもいいけど、ひらがなにしとけ!
942名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:23:18 ID:qc2MfcyL0
稀星を「きせい」 と読ませるなら別に問題なし

「きらら」 と平仮名で表記するなら問題なし。

「稀星」を「きらら」と読ませる所に、親の奢りを感じさせる。
943名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:26:10 ID:qsKlhfKy0
正直言うと、「稀星」の字面がだんだん格好良く見えてきたw
キセイとか読ませて少年マンガの美形キャラに使えると思う
944名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:27:27 ID:IJ3I/vyN0
>>942
稀星(見えるか見えないかの小さな星)なんて名の男の子ならイケメン。
945名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:28:40 ID:Ciydj+xy0
80歳のきららちゃんw
946名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:30:25 ID:XDiVqxr40
>>937

変な名前がはやっているといっても、それは下層階級の話。

ある程度以上の階層なら、そんな名前は付けんだろ。
947名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:32:36 ID:5u10LTZ00
昨日か一昨日別のニュースでキララって名前の奴をみた気がするんだが
948名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:34:03 ID:FRkXWnU90
>>920
Atokでは「ゑ」はWeで変換できる。
949名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:37:37 ID:nQReRNCw0
ネコやインコにつける名前だな。
きらら
950名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:39:37 ID:8uyOTWpv0
ああ、こいつ確実に年金記録ちゃんと登録されないわ。
951名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:40:06 ID:6a8VAehG0
親はDQN間違いなしだなw
952名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:40:07 ID:v3QZVZ/10
俺の名前は今もばあさんになってからもまったく問題なしないい名前
親に感謝
953名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:40:48 ID:FRkXWnU90
「稀星」なんて読めない漢字を付けようとするから、問題なのだ。
何故、素直に平仮名で「きらら」としないのか?

最近のDQN親の名付け方は、暴走族の当て字よりもセンスが悪く始末に負えない。
954名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:42:48 ID:0S6TN3UF0
読めない具合では俺の名前と同じぐらいだな
正直説明するのがうざい
955名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:43:36 ID:4JXdEgBb0
役所も止めろよなぁ・・・
日本は発展後進国なんだから若い世代は無能だらけだぞ
956名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:48:16 ID:UYAKssQhO
うちの子供きらら
957名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:49:05 ID:PhQ0E8UZO
離婚女は市ね
958名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:03:46 ID:PkxVHctKO
寒流とやらのせいでヨンジュンとか出たら面白いね
959名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:08:27 ID:h1A/pL8A0
なんで常用漢字の読み書きに不自由なヤツに限って
こういう名前つけたがるんだか
960名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:18:49 ID:11BP3+cgO
親の現住所で受理して欲しかった。
納得できない。
って
星=ららが
どの面さげて言ってんだか。
なぜか、勝ち気なのがイラっとくるな
961名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:19:36 ID:g+Wxpjjt0
だからなんでお米の名前の話題で9スレもいくんだよ
962名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:21:52 ID:aKE5ss7j0
人間的にどうでもいいような親ほどこういう名前つけたがるよねw
963名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:24:12 ID:89fP+/Rw0
信長も凄かったけどな
最近の日本はカブキもんだらけだな
964名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:25:00 ID:TIpFjTlEO
>960
イラッとくる


どこの部落の言葉だよバーカ
965名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:28:55 ID:pX/p6lyT0
へ?
966名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:29:36 ID:4S256Fl30
小林亜星は、
コバヤシ アララ
になるの?
967名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:29:49 ID:89fP+/Rw0
キラッとくる
を書き間違えたんだろ
968名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:31:47 ID:MojweWxF0
おまいら、どんだけゆとりだよw
こんなんも読めないのかよw
m9(^Д^)プギャーーーッ
969名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:34:18 ID:YLi2Z5QQ0
これって親の居住地が立山町なんだから、富山市は転送するだけで
最終的に受理するかどうかは立山町が判断するんじゃないの?
970名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:36:46 ID:IkazCK5AO
>>945
オムツして徘徊癖出てきてもきららちゃんw
971名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:40:20 ID:XZURsSATO
>>968
きららちゃんのご両親こんばんは
972名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:42:18 ID:VIHAzbYKO
競走馬の名前を子供につけるよりはましだと思う。
973名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:44:26 ID:kQ80K1BI0
>>963
長男坊が、奇妙だっけ?その時代は幼名だったから、まだ良いよ。

DQN名、変えたいだろうな、大人に成ればw
974名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:45:19 ID:vD6oBZNa0
俺はこの女性の考えに「納得できない」
975名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:49:31 ID:9HT9WhQT0
稀星をきららとは読めん。
漢字を変えればいいだけの話だろ。
976名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:50:19 ID:Dbw1fNsQ0
友達が子供に凍子って名前付けたんだけど、その子がこの前凍死してわろたw
977名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:52:35 ID:JIneveDXO
稀哲も普通は読めねぇな
978名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:53:01 ID:kQ80K1BI0
名字は変えるのは難しいが、名は変えられる。

中学生になって子供が嫌がったら、変えてやれよ、親w
979名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:57:19 ID:ei0UdSsKO
わざわざDQNネームつけたいって言うならソレでイイじゃん。
980名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:57:22 ID:V5YwAN2O0
きせい
まれぼし
ならあまり居ないという点で珍名だが別に構わない。
だが無い読みをあてるのは絶対にダメだね。
981名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:01:51 ID:rnlDfJNSO
子供鳴くな
982名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:01:58 ID:bvpeMtkb0
キララ
この名前で苦しむのは30過ぎてから。独身で就職活動でもしようもんなら
かなり悲惨になるな。あのおばさんの名前って・・・クスクスになる可能性大
983名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:03:18 ID:vLlcJEXf0
もっと酷いのあるからなぁ・・・笑えるからネタになるけど。
心太、土竜・・・
984名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:03:54 ID:89fP+/Rw0
>>980
俺もそう思う
なんで人名だけはこんな暴挙許されてるんだろう?

それはそうと俺の大学の後輩に
役小角の子孫が居たんだわ
ほんとに苗字が「役」(えん)君て言うんだぜ
お前ら信じるか?
985名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:08:53 ID:89fP+/Rw0
>>983
心太って親がバカで「しんた」って読ますのかな
それとも知ってて読みは「ところてん」?
986名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:09:57 ID:kQ80K1BI0
>>982
大人に成ればネタにするだろ。

思春期が一番イヤな思いするんじゃ無いかなw
987名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:11:09 ID:MVKKRsy10
子供のこと考えて命名しろよ。
自己満足の玩具じゃないんだよ。
988名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:13:04 ID:vLlcJEXf0
>>986
大人になれば、周りがこのニュース見てて笑われるんじゃね?
心の中で思いっきり馬鹿にされてたりして。

読み方間違えてつけてる場合なんて悲惨だなぁ。
親がアホだってことを自分の名前が宣伝してるようなもんだもん。
989名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:15:58 ID:9HT9WhQT0
まあ、でも、実際のところ他人の名前なんて興味ないよな。
どんな名前でも。
こういう場ではいろいろ言うけど
990名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:17:35 ID:kQ80K1BI0
>>988
大人に成ると、仕事関係でも名字しか意識しないよ。
名前はプライベート要素強いから、思春期にからかわれて少し嫌な思いはするだろう。

性格明るい子に育てば、自虐ネタにするさw
991名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:19:21 ID:vLlcJEXf0
>>988
ああ、そうか・・・。
変なとこで目立つよな。出席とる時とか・・・。

親はそれを狙ってるのか・・・?
992名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:20:45 ID:Fhvl4Y0K0
>>984
それは言ったモン勝ちの世界だと思う。
993名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:22:32 ID:inRkqiqV0
>>988

> 読み方間違えてつけてる場合なんて悲惨だなぁ。
> 親がアホだってことを自分の名前が宣伝してるようなもんだもん。

カズ。三浦カズ・・
994名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:23:29 ID:pX/p6lyT0
>>984

役は「えのん」じゃないのか?
995名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:23:54 ID:V5YwAN2O0
>>989
いやゴメン・・・。
あきらかにDQN名だとお里が知れるというか・・・
まあ、それなりの評価を下させていただくよ。
996名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:26:05 ID:7jciEzta0


きららってペットに付ける名前だろ?
997名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:28:34 ID:Sp2AlZHg0
立山町を県庁所在地にしろよ
998名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:30:27 ID:9HT9WhQT0
998
999名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:31:22 ID:ei0UdSsKO
きららって北海道の米の名前じゃん
1000名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:36:11 ID:9HT9WhQT0
久々に1000げt
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。