【社会】大阪城、持ち主はいったい誰? 土地所有者は「陸軍省」、天守閣は未登記 [08/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
607名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:01:04 ID:WCDDbH5e0
>>9は もっと評価競れるべきだ
608名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:24:45 ID:z0/6cj3A0
淡路島でも沖の島でもいいから上沼はそこへ行って
楽隠居してろよ。
こいつの番組のせいで、月曜7時からネプリーグ
見られねえんだよ@関西
609名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:36:49 ID:r+hGF5gW0
>>467
織田有楽斎の居宅があったから「有楽町」になったという説はガセね
610名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:57:07 ID:zEcStdDy0
陸軍省の物なら今は厚生省の物ってことだな。
611名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:05:20 ID:Pl0S4EZyO
道頓堀には所有権を主張するタコ焼き屋もいたな
612名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:14:14 ID:16CzV5Ai0
>594
だよなあ。陸軍省にあたったことはないが
内務省の土地にはしょっちゅう当たる。
613名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:30:37 ID:gwCRZyrO0
土地って何十年も居座り続ければゲットできるんでしょw
そのうち、大阪城公園のホームレスのおっちゃんが上沼のライバルとなる日も近いかもw
614名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:02:15 ID:jxLkKhfh0
ttp://www.tourism.city.osaka.jp/natsunoirodori/siro.html
↑この「大阪城 城灯りの景」行ってきたぜ。
お盆に奈良での同様なイベントの「なら燈花会」に行ってきたばっかりだからスケールが圧倒的に劣ってて(´・ω・`) だった。

んで天守閣あたりをくまなくさがしたが残念ながら上沼恵美子はお留守だった。
615名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:27:01 ID:zVtJDziT0
大阪城が上沼恵美子の所有物なのは当然の事なんで書かれるのは仕方ないとして、
このスレでチョンがチョンがと鳴いてる奴がいいかげんウザい。
616名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 09:13:34 ID:AkZcnbJ/0
この土地って大阪市が占拠いてたんじゃないか?
617名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:19:02 ID:8JwBgwHp0
>>192
弁護士の先生、美人だよな
618名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:23:09 ID:o6aN8nY+0
>>617
アシスタントが目つきの悪い姉ちゃんに代わってからは、見なくなった。
619名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 13:45:00 ID:ZT+mR2Uj0
ソースはテロ新聞の侮日か。
陸軍なんて言葉が未だに日本に残っていることに、
どうしてもガマンがならなかったようだな。

だいたいこんなの、いくらでもあるだろうが。
特段珍しくも無し。
620名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 16:59:25 ID:mU/LCe3Y0
総連の移転先・・・大阪城
621大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/08/20(月) 17:16:41 ID:EDxNPzG00
うわっ、思った通り上沼恵美子スレになってるな
622名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:31:37 ID:or4KO6QI0
登記申請やら書き換えやらには手間かかるからそのままでよろし。
法人化でもするならどうにかせにゃあならんな。
623名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:42:51 ID:UHR5UnV80
ただ たんに陸軍省 ってだけで ウヨたたきしたいだけだろ
624名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 17:53:00 ID:4HnCjPhI0
上沼恵美子の冗談はホントに冗談じゃすまないなw
市民の寄付で立てられていて、しかも持ち主が定かでないんだから。
本当に上沼恵美子の物と思われる可能性すらある。
施工主が誰か?がポイントでしょ。施工主がちゃんと市か府に寄付して
登記するべきw
625名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 18:20:02 ID:uQxThBlm0
>キーワード: 上沼恵美子
>抽出レス数:62

おまいらは本当に期待を裏切らないなwwww
626名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 18:22:29 ID:Y28yO9Nt0
普通に上沼恵美子でしょ。
627名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 18:33:22 ID:AS3Z9loT0
上沼恵美子の訳ないがな・・・
海原千里じゃね?
628名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:49:48 ID:BYUMM1sA0
>>4

現在の大阪城は、徳川氏が新築したもの。

それにしても、旧幕藩体制時の軍事施設の敷地であれば、

明治維新後は、陸軍省、現在の防衛省が所有者であっても、

何の不思議もあるまいに、何を悩む?

他の所有者がいる城跡は、明治時代に払い下げられたものだろうに。
629名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:52:34 ID:Q12sUS+g0
天守閣の期限は勧告にだ、韓国は日本の植民地でした
630名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 20:38:50 ID:2o6b9lNt0
>>617
(゚ω゚)(-ω-)(゚ω゚)(-ω-) ぶひぶひ

漏れ、あの番組を見るようになったのは、
その人が出るようになったから。

そのついでに、カミヌマさんのボケを聞いてるw
631名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:47:58 ID:yLF337v50
関西ローカルのちちんぷいぷいでこのネタ取り上げてたが
誰も「上沼恵美子のもんやろ」って言わなかったのに失望したわ
632名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:31:04 ID:2o6b9lNt0
>>631
あはは。
そのメンバーよりここの面々のほうがセンスいいかもね・・・。

しかし関西の番組って何でたんなる社員である局アナが番組をしきっているんでしょw
タレントが局アナに世辞を言ったり媚びたりする絵ズラなんて見たくもなんとも無いのにw

タレント、ふがいないw
633名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:48:36 ID:2o6b9lNt0
あっ、分かった。
番組を仕切る技量のあるタレントは東京へ行っちゃうからかもね・・・。

残っているタレントって・・・w
634名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:06:00 ID:xTF4Ujun0
【仁鶴】バラエティ生活笑百科【三瀬】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1110862389/l50
635名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:16:18 ID:4THw2hNS0
【レス抽出】
対象スレ: 【社会】大阪城、持ち主はいったい誰? 土地所有者は「陸軍省」、天守閣は未登記 [08/19]
キーワード: 上沼恵美子

抽出レス数:66

1/10か。意外に少なくて笑えん
636名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:19:19 ID:gS/9u34x0
だれが建てたか?って質問で

大工と書いたやついる?
637名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:19:30 ID:saw3r7fj0
>>633
ちげーよ
局穴使ったら安上がりだから。

これに尽きるんだよ
638名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:19:35 ID:0jo1u7Xi0
そうだよ・・・、上沼恵美子だろ。TVで散々言ってるじゃあーりませんか。
じゃ、淡路島は誰のものよ・・。
639名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:19:58 ID:fX+Slp0K0
論理誘導したいという意図が見え隠れする嫌らしい記事だねぇ
640名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:32:20 ID:BYvjnAO5O
味皇じゃないのか…
641名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 08:20:34 ID:4gOCgh/w0
満場一致で上沼恵美子
642名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 08:55:15 ID:enswacHlO
淡路島も上沼家の領地のはずだ。
643名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 10:52:33 ID:gcQzjw4E0
間違いなく上沼恵美子だw
644名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 13:22:41 ID:xTF4Ujun0
>>638
しかもNHKで言ってるからな
645名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 13:29:09 ID:8tmdAlCC0
おおお、すげええ
646名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 13:50:56 ID:UL1HhX7B0
>>633
安いから、制作費はキー局の1/10程度です。
反対に言えば、10倍の金使って、糞番組のオンパレードのキー局の制作能力の無さは異常。
647名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 13:51:43 ID:4gOCgh/w0
来月大阪行くから上沼さんちに遊びに行こうかな
648名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 13:57:53 ID:cqw558EQ0
じゃあもう俺のでいいよ
649名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 14:09:50 ID:GZsZFwKf0
城自体がもともと軍事拠点だから建っている土地が
陸軍省の所有でも全然違和感ないけど。
650名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 14:33:40 ID:xHNnpGXC0
未登記の建物がある、旧内務省や陸軍省名義の土地がある・・・別に不動産業をやっていれば
年に何回か遭遇することもある日常的な出来事だ。


651名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 14:59:27 ID:UQEvefsm0
<ヽ`∀´> ・・・・・・!!!
652名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 18:03:41 ID:AuELkfhP0
【大阪人ご自慢の建築物】 大阪人が作ったのはゼロw
曽禰 達蔵(そねたつぞう  1852年(嘉永5年)唐津藩祐筆曽禰寸斉の子として江戸に生まれる

旧三菱銀行神戸支店(1900年、神戸市
旧日本郵船神戸支店ビル(1918年、神戸市 三井住友銀行大阪中央支店(1936年、大阪市)

河合浩蔵(1856年 - 1934年) 江戸・本所(東京都墨田区)で幕臣の子として生まれた 

大阪控訴院・大阪地方裁判所庁舎 - 1896年(明治29年)、現存せず
神戸地方裁判所庁舎 - 1904年(明治37年)、ファサード保存
小寺家厩舎 - 1910年(明治43年)、国の重要文化財
造幣局 火力発電所 - 1911年(明治44年)、現造幣博物館
日濠会館 - 1911年(明治44年)、現海岸ビルヂング、登録有形文化財
岩尾本社ビル - 大正時代、現存せず
奥平野浄水場施設 - 1917年(大正6年)、現水の科学博物館、登録有形文化財
三井物産神戸支店 - 1918年(大正7年)、現海岸ビル、ファサード保存、登録有形文化財

岡田 信一郎(おかだ しんいちろう 東京生まれ。 

大阪市中央公会堂(1917年、原案:岡田、実施設計:辰野片岡事務所)国の重要文化財
大阪高島屋(1921年、現在の店舗とは別。改造甚だしい)

渡辺 節(わたなべ せつ 東京麹町(東京都千代田区)生まれ

綿業会館(国の重要文化財) (大阪市中央区)
神戸証券取引所(神戸朝日ビル) (神戸市中央区)※外壁保存
大阪商船神戸支店(商船三井ビルディング) (神戸市中央区)
大阪ビルヂング=ダイビル (大阪市北区中之島)※重要文化財級なるも取り壊しの危機に瀕している
旧乾邸 (神戸市東灘区・旧住吉村) [1]
自泉会館 (大阪府岸和田市)
(旧)日本綿花横浜支店 (横浜市中区日本大通)※現在は芸術拠点・ザイムとして活用[2]
近鉄百貨店京都店(旧丸物本店・京都近鉄百貨店本店)(京都市下京区
653名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 18:09:51 ID:AuELkfhP0
御堂筋作ったのは静岡県人 大阪人は何もやってない。文句言っただけw

江戸時代以来幅6mほどで当時まで淀屋橋筋と言われていた現在の御堂筋は、
当時大阪市助役から市長となった關一の計画で1926年(大正15年)から
1937年(昭和12年)まで地下鉄建設と合わせて拡張工事が行われ、
1937年5月11日に完成し、ほぼ現在の姿となった。

御堂筋周辺の建物は高さ百尺(約30.3m)までに制限されたため、ビルの高さが揃った整然とした景観がつくられた。
これは、都市政策論の学者であった關一が、パリをはじめとするヨーロッパの都市を模範としたと考えられている。
また、工事の莫大な費用を賄うため受益者負担金制度をとり、周辺住民・商店との摩擦もあった。

当時の大阪人「商人の街にこんなでっかい道いらんのじゃー!」
「わしの店だすとこ狭なるやないかー!」

しかし、できたらできたでマンセー

「どやこれが大阪の文化や!東京にはないやろ!」

これが大阪使用人根性www
654名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 18:13:05 ID:AuELkfhP0
梅田スカイビルも関東人が創った

原 広司(はら ひろし、1936年9月9日 - )は、日本の建築家。東京大学名誉教授。

神奈川県生まれ

ヤマトインターナショナル(東京本社) 村野藤吾賞

田崎美術館 日本建築学会賞
梅田スカイビル
京都駅 
札幌ドーム (新建築0107)
東京大学生産技術研究所(駒場Uキャンパス)
広島市立基町高等学校
佐倉市立下志津小学校(第1校舎)
飯田市美術博物館
那覇市立城西小学校
655名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 18:48:12 ID:Vw5FDU+K0
>>637>>646

なるほどー。
_〆(。。) メモメモ


656名無しさん@八周年
>天守閣の建物登記簿を探したが見つからない。法務局の窓口担当者も
>「変ですねえ」と困惑気味だ。

建物の登記簿がないときの窓口担当者の返答は
「子の建物の登記簿はありません。」だ。
つまり、「建物の登記簿がない」ことは珍しくもなんともないからだ。

決して、
>「変ですねえ」と困惑気味
することなどない。

この記者はアフォの上に嘘つきだ。