【自然】ヤマビル(ヒル)、林業衰退で里山荒れ急増 住民やハイカーが吸血される被害29府県に広がる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼16@試されるだいちっちφ ★
 従来は山奥にしかいなかったヤマビルが、ふもとまで生息域を拡大し、住民やハイカーが
吸血される被害が全国各地に広がっている。被害情報は29府県に及び、日常生活や観光にも
影響が出始めており、神奈川県では自治体などが駆除対策に乗り出す事態になった。過疎化
や林業の衰退による森林や里山の荒廃が原因で、専門家は「ヒルの問題は日本の森林荒廃の
象徴で、早急な対策が必要だ」と訴えている。【足立旬子】

 ヤマビルはミミズの仲間で体長3〜5センチ。活動期は5〜10月。人や野生動物の血を吸い、
吸血量は約1CCで、蚊やダニなどの5〜10倍になる。雨や雨上がりの日に地面に出て待ち伏せ
している。かまれてもほとんど痛みを感じず、出血が1時間以上続くケースも多い。
 生息調査や駆除に取り組む「ヤマビル研究会」(千葉県習志野市)によると、ヒルの被害情報は
00年ごろから急激に増えている。昨年は400件以上に達し、北海道と四国を除く、秋田から沖縄
までの広範囲の自治体や住民などから、▽畑仕事をしていたらかまれた▽風呂場にいた▽墓参り
でかまれた−−などの情報が寄せられている。
 神奈川県の丹沢山地では、東丹沢の限られた山奥にしかいなかったが、00年ごろから数年で
周辺の6市町村に広がった。登山途中に吸血されて引き返すハイカーや、水田や畑の草取りの
たびに吸血されて耕作を放棄する農家が出ている。ペットを介し、民家の中にも入り込んでいる。
県などは今月5日、相模原市津久井町で里山の草刈りと薬剤散布を始めた。
 被害拡大の背景には、林業の不振やシカの増え過ぎで森林荒廃が深刻化したことがある。集落
周辺の里山も、過疎化などで手入れされなくなって草が伸び、落ち葉が堆積(たいせき)するなど
荒れ放題で、ヤマビルが好むじめじめした環境が増えている。
 同研究会が05年、同県秦野市の荒れた里山で落ち葉かきをしたところ、06年にはヤマビルの
数が約3分の1に激減した。谷重和代表は「薬剤散布だけでは不十分。増えすぎたシカの管理、
荒れた森林や里山の保全を同時に行わなければならない」と話している。

毎日新聞 2007年8月18日 15時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/photojournal/news/20070818k0000e040053000c.html
2試されるだいちっちφ ★:2007/08/18(土) 16:20:22 ID:???0
画像:長靴の上を尺取り虫のようにはうヤマビル=神奈川県清川村で、足立旬子撮影
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/photojournal/news/images/20070818k0000e040063000p_size6.jpg
3名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:20:24 ID:P2bwacUa0
俺もバージンの血を吸いまくってるよ
4名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:20:33 ID:GEOzFy3T0
Kill Bill
5名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:21:10 ID:FNCa4plS0
ハイカーってなに?
6名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:21:26 ID:JbOHBp9m0
>>3 童貞乙
7名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:21:32 ID:riDruUhg0
コリコリしてて旨いんだよな
8名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:22:59 ID:6rmIdKFn0
鹿どんどん狩って食べよう!
9名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:24:02 ID:oHxLJT8n0
つか血を吸われるだけだろ?
1ccくらいくれてやれよ。
隣でタバコ吸う奴より数倍まし。
10名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:24:16 ID:rRRVSWQ30
  /|\|
 / |\\
 |/ |\\\
 |/ |\\\|
 |/ |\\\| 。
 |/ |\\\|_|
 |/ | \\|:|ヽ
| ̄ ̄ ̄|\ \|:|_|_
|□□□| |\ |:::::|
|□□□| | | ̄ ̄|\|
|□□□| | |□□| ‖
|□□□| | |□□| ‖
|□□□|_|_|□□| ‖
「 ̄‖ ̄\三\ □|/

ヤマビル [YAMA BUILDINGS CO.,LTD]
  (1978〜 日本)
11名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:25:20 ID:md3CAUoo0
夜歩けばおk
12名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:26:16 ID:EvLOsZz0O
朝方なのにヒルってか
13名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:26:33 ID:+7h3hbMM0
鹿のせいじゃないでしょ?
人間のせいでしょ?
14名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:27:00 ID:2iP2jl2l0
森ビルに吸い取られそうです(><)
15名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:27:07 ID:gYLA3vNY0
ヤマビル研究会
ttp://www.tele.co.jp/ui/leech/index.htm

なんかほのぼのしてる
16名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:27:43 ID:WgQw0rh50
寄生虫持ってるんだっけか。
17名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:28:03 ID:X37tXEXXO
田舎者が血を吸われてるだけだろ。
18名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:28:29 ID:lGT2ch8J0
歩くとヒルがポトリポトリと落ちてくる、と言う登山道の難所?に出くわしたことがある。

雨具の用意をして傘差して通り抜けたw
19名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:29:54 ID:PgBgJYzx0
ヒルってミミズの仲間だったのか
20名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:30:54 ID:JwthY7ou0
ヤマビルはヒルの仲間だろ
21名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:31:31 ID:L8dYiXkGO
さてと、
「STAND BY ME」
でも観るか
22名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:32:40 ID:Zv+RJuWTO
ヒルはおもしろいよ
人間の皮膚の気配感じると
ビシっととんがって飛び付く体勢にはいる。
はなれると小さなナメクジみたいに戻る。

まあ、シロウトはヤマビルファィター持参しろってこった
23名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:33:16 ID:TxjMx9LEP
最近林業関係のニュースが多いな
民主党の林業雇用100万人創出の伏線かな
24名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:34:56 ID:2iP2jl2l0
先週頃からミミズが一杯這い出してきてアスファルトの上で干涸らびてたのはこのためか(`・ω・´)
25名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:37:42 ID:PgBgJYzx0
ヒル:環形動物門. ヒル綱
ミミズ:環形動物門 貧毛綱
26名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:38:42 ID:D9senILj0
>>23
ということはこれも小沢の責任か
27名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:38:53 ID:WDWrM6sJ0
田舎もんの俺から一言。

吸われてるのに気が付いても、慌てて引っぺがそうとしない方がいいお。
牙が折れて、体の中に残るから。
火であぶるか、満腹になるまで放っておいた方がいいお。
28名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:38:55 ID:PSHRGmHW0
_______
_gq####6kl@#__
_#@@@@@@@@@@@@@D
#######@@@@@@@#L
"####@@@W
"
29名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:38:57 ID:LwlVDTGW0
吸血療法を普及させろ
あとヤマビル料理で村起こしだ
30名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:39:56 ID:vI7+3RaR0
確かに北海道では、ヒルの被害はあまり聞かないな。
一応、居る事はいる。

山じゃなく住宅地なんかに。
31名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:41:37 ID:jtw8mKEUO
ヒルズ族
32名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:42:45 ID:vfhFO7yNO
水溜まりで呼吸しているヒルの絵面は最恐
33名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:43:11 ID:jhdUsdMD0
ttp://www.tele.co.jp/ui/leech/measures/rescue_img/photo.jpg

ヤマビルに吸血された後
プチグロ注意
34名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:43:27 ID:sTipbqeAO
蛭にも微量ながら毒はあるから注意な。あとひっ付いても、無理に剥がさず(牙が残る為)、タバコ等押しつけ自ら剥がれるようにすれば桶。
35名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:43:59 ID:ZanBVAQD0
これが、あの大惨事の始まりであった。
36名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:44:56 ID:vv+U/PJg0
キャンパーの所為だろ
37名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:45:22 ID:2naqOhHX0
吸われるのが嫌なら長袖長ズボン長靴軍手で生活すればいいじゃない
38名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:45:31 ID:mf4jBVDa0
>>34
山に入るときは吸わない奴もタバコ持って行った方がいいのか…
39名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:46:23 ID:y5LfkTdg0
>>38
蚊取り線香とライターでいいんじゃないかな
40名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:46:28 ID:8aCQjwjw0
>>37
そんな甘っちょろい装備だと隙間から入ってくるよ
41名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:47:22 ID:J8U4rdx4O
六本木ヒル
42名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:47:38 ID:oJfiDxYg0
まぁ20歳までにタバコを吸ったことないようなヤツは間違いなくキモヲタだな
まともに好奇心があれば友達なんかと大人のマネをしたくなったり
するものだからな、ヲタの興味はアニメで止まってるね
友達の会社の中にはタバコを吸うヤツがいてもおかしくないのに
異常に煙を嫌ってたら人づきあいも出来ないからな
ヲタは友達もいないし、いたとしても同じタイプのキモヲタだから
それに気がつかない。それともひきこもりか?
「健康に悪いからボクちゃんは吸っちゃダメよ」とママの言いつけ
を守ってるんだな。 キモいね
43名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:48:37 ID:D9senILj0
長靴のぐるりにメンソレータムとか塗っとくといいんだと。
そこからヒルが引き返すそうだ。
44名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:48:41 ID:FZ+OjyvJ0
傷口にタバコほぐしてあてがって絆創膏でかぶせて止血したこと
あったが有効なのかな?
45名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:49:15 ID:HerPjIeV0
>増えすぎたシカの管理
シカ食いてー
46名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:49:33 ID:QDs6s1SP0
山師の俺が来ましたよ。
噛まれたことなんて一度もないけどねー。
だって素肌なんて山で普通出さないから。
上に聞いたら鉄系のものを水辺に入れて置いてたら
ヒルなんぞ一杯付いてるわいって言ってた。血の鉄分と関係してるからだろうか?

鹿が増えすぎたのは林業で植林をした檜とかに関係している。
昔は鹿避けのネットをしなかった。ネットをしないと植えたその日のうちにもう、
鹿の群れが苗を食いに入り込んでいる始末。確かに鹿はかなり増えた。
鹿やイノシシは地域によって違うので、多い地域は最近はネットをして防いでる。

鹿は絶滅させてもいいぐらいの動物。
もう木の皮を剥いで何でも食う。自然林でも砂漠化してしまう。
熊なんていいから、鹿を何とかしてほしいと思う。
47名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:49:41 ID:BziEXL5F0
ここで間寛平があのギャグを・・・

48名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:51:18 ID:gHbVKjbXO
>>45 富士山とか丹沢夜ドライブにいくと鹿だらけ
49名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:52:04 ID:oJG+nBop0
塩水を霧吹きに入れて持ち歩け
50名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:52:45 ID:DvcybFbWO
ハンバーガーヒル
51名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:53:08 ID:YsiqArhWO
出血が止まらないから、気付かないと靴下が真っ赤になる。

まさに出血大サービス。
52名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:53:21 ID:sclmRx930
植栽しなくてもいい場所に税金使って公園造って木を植えて
その手入れに、さらに税金投入し
手入れをしなくてはいけない里山は、どの市町もほったらかし
53名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:53:30 ID:JauQKMUP0
>>33
肩の肩こりの辺りに吸い付いてもらったら・・瀉血で
肩こり楽になりそうだと思ってしまう自分がくずですか?
54名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:54:12 ID:jw/ben8x0
>>44
なんと愚かなマネをw
傷口からわざわざ毒物を摂取する意味があるのか?w

マゾ?w
55名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:54:14 ID:MKeoYxJp0
あぁ,北朝鮮にいいようにあしらわれているアメリカの奴ね?
56名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:54:30 ID:VTCMl2sS0
ヒルが怖いなら夜に行けばいいじゃない
57名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:54:33 ID:8aCQjwjw0
>>53
医療用ヒルでないと、雑菌がちょっと心配
58名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:55:21 ID:9rjswxJL0
>>41
日本人から吸血してるのは
在日ヒルズか
59名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:55:34 ID:vI7+3RaR0
>>53
古代エジプトの肩こり治療法ですか?
60名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:55:41 ID:TolkdTnu0
ヤマビルに天敵はいない。
生物界の頂点に立つのは人間ではなくヤマビル。
61名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:55:44 ID:VNwEe/kh0
イカリ消毒のホームページより。けっこうはえぇよ〜(((( ;゚Д゚)))

雨の日、キャンプ場のトイレ裏にて。
3〜5cmもの大きなヤマビルが足元に忍び寄ってきた。
静かに、しかし意外と速く接近。 前と後ろに吸盤をもち、尺取虫のように歩く。 前吸盤には、臭い・温度・Co2を感知するセンサーを持っている。http://www.ikari.co.jp/kanbunken/movie/11.wmv
62名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:56:06 ID:sMdyh2AF0
>>49
塩かけると縮んじゃうんだよな
63名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:56:59 ID:kLfDhkCjO
ヤマビルってダイエットには使えないの?
64名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:57:11 ID:8aCQjwjw0
ここが詳しい

    ヒ  ル  ス  レ  ッ  ド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1103440985/
65名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:57:58 ID:1/2GBB7qO
>>54
止血方なんだけど…
66名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:58:15 ID:QDs6s1SP0
>>52
それは一理あるんだけど、山主の責任が大きい所もあるんだよ。
材木価格が今の三倍だった頃に欲に目がくらんで安易に造林。
今じゃ逆に赤字になるから丸投げ。

しかも面積が小さかったり、山主の代が変わったり、遠方に引っ越していたり、
山主不明だったりしている。だから管理する側は大変なんだよ。
小さい面積だとやる側も管理する側も実入りが少ないからね。
それで荒れ果てる山が増えてしまうから、団地みたいにして林道を造り、
管理する方法とかが今は構築されつつある。森林再生基金みたいにね。
67名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:58:31 ID:0oNkyCpY0
>>9 靴の中やシャツが血だらけになるのはいや。最近新調
したトレッキングシューズ、3万以上もするの思い切って買った
のに・・。

>>27 火であぶるのは服焦がしたりやけどする危険があって
ちょっとこわいわ。アルコールの消毒液スプレーでかけたら
簡単におちるってどっかに書いてあったけど、どうなのかな?
 虫よけスプレーにもエタノール入ってるからいざというとき
使えそうだが、傷口にディートかけるのは体に悪いかな?
68名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:02:37 ID:Getow5Du0
>>44
間違いだよ。

ヒルは無理に剥がすと口の一部が皮下に残るらしいので、
貼り着いて吸血中のヒルを外すとき、タバコや蚊取り線香で
燻してヒル自ら口を外させる、というのが曲解されたと思う。
69名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:03:39 ID:q3VFiSYFO
泉鏡花の高野聖だっけ?ヒルがボタボタ落ちてくるの
70名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:06:28 ID:m+jj95KT0
小林製薬のヒルよけスプレー「ヒルミマセン」が出そう。
71名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:06:41 ID:TURj2V1j0
>>67
木の上からも降って来て
襟口からも進入する。
72名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:09:02 ID:PgBgJYzx0
温暖化のせいもあるかもしれませんね。by古舘
73名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:09:07 ID:8aCQjwjw0
>>70

>>15のリンク先で
「ヤマビルファイター」という商品を害虫駆除会社と共同開発している。
74名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:09:31 ID:umVPZrcf0
木の上からとか水に流れてとか多彩な攻撃をしかけてくる自衛隊レンジャーなんて屁みたいに思えるツワモノ
一度狙われたら逃れることは不可能
75名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:10:27 ID:m+jj95KT0
>>33
すげぇ出血するんだな。
つーか、なんでこんなに血が出るの?
ヒルの噛み口が広いのか?
それとも深いのか?
76名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:10:41 ID:qgBhT3BL0
>>31
ひとーつ! 人の世の生き血をすすりぃー
77名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:11:44 ID:cu+aro+/0
山の管理は国がやるべき
水資源の確保と災害防止
78名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:12:34 ID:9PfcX1p30
>>27
ウィキペディアには
>ヒルに食いつかれたとき、無理矢理剥がそうとすると歯が残るとされるがこれは嘘である
と書いてあるな。どっちみち無理にはがさない方がいいとも書いてあるが。

どうでもいいがこいつら人間が通りがからないときはなに食ってんだ?
79名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:13:34 ID:8aCQjwjw0
>>75
咬んだ時に血が固まらないようにヒルジンという物質を注入するからなかなか止まらない。

それを逆手にとって医療用ヒルというのがあって
切断した手の接合などをしたときに鬱血した血を吸わせて血流の回復を図るということもやっているよ。
80名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:13:50 ID:69soKilg0
>>65
タバコに含まれるタンニン(柿の渋と同じ成分)が止血効果が有るのだろうな。
有毒だが、止血に使うことはよく有る。
81名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:15:00 ID:h3bOLIkN0
>>44
タンニンの多い植物は有効だよ。
タンニンが傷口を収縮させて止血の効果がある。
82名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:15:26 ID:9/eDiP6V0
ハンバーガー。なんちて
83名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:15:37 ID:AU2upfzh0
>>78
夜な夜な行燈のの油をペロペロと・・・
84名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:15:56 ID:iRAwmjrK0
この前登山行ってやられそうになった。
登山道に常備してあるヒル避けスプレー使わなかったら
高確率でやられるとおもった。
かなり早足で歩いているのに、いつのまにか靴をよじ登ってくる恐怖
85名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:18:42 ID:TURj2V1j0
宇宙服で歩くしかない。
86名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:19:56 ID:0oNkyCpY0
ヒル対策といえばこの人が大御所だよな。
http://yamashijimi.com/creature/leech.html
87名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:21:11 ID:pBvBLaz60
>>61
うわああ・・・キンモー!
88名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:22:18 ID:umVPZrcf0
デリケートゾーンに食いつかれた時は焦った
あいつら柔らかいとこ狙ってくるんだよなー
89名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:23:34 ID:o5pLA+ci0
71 名前:底名無し沼さん 投稿日:2005/07/09(土) 14:44:59
もう随分昔の話だけど、俺と友人の2人で
鈴鹿の山に行った時に、地図を見たら
ショートカット出来そうな感じだったんで
かなり深い森に分け入って暫く歩いた頃
木から俺たちにパラパラ落っこちて来る
物があった
小さい枝か何かかと思って気にも留めずに
いたが、前を歩いていた友人が振り向いた時
それがヒルだって事に気が付いた
顔、首、腕、いたる所にヒルが付いている
友人も俺の姿をみてパニック
恐る々自分の腕を見ると、片腕に10匹以上
既に血を吸ってでっかくなってる奴もいる
その後、2人で泣きながらヒルを落として
走って脱出した
今でも思い出すと鳥肌が立つ
90名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:23:41 ID:qRUy8mQL0
>>15
読み耽ってしまった。35度1日で死ぬのは意外。
そして横川吸虫小粋ワロスw
91名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:24:04 ID:FKVIe5ub0

ヤマヒルデトックスツアー
92名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:24:26 ID:zQa+fyzi0
「マダニ」もこわいな。
この間、ランニング雑誌に、
「山道とおって出てきたら腹のあたりがかゆい。しばらく数日放って置いてもかゆくぷっくりと膨らんでいるので
病院にいったら、看護師もびっくりするくらいの親指大のマダニが切開した腹の皮膚下からでてきた。」
そうな。ずーっと血を吸ってくらしてたんだって。
93名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:24:33 ID:TzoFQlzU0
で、ヒルを引っぺがしたあとは止血だけでいいの?
感染症とかはないのかね?
94名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:25:10 ID:69soKilg0
ヒルが牙を食い込ませると在るが、信じがたいね。
沢でヒルを見つけて、金属製の移植ベラに吸い付かせて引っぺがしたら、凄い吸引力で吸い付いていた。
先ず吸い付いたら、蚊と同じで、血液が凝結しない酵素を注入して血を吸う。
放置すれば落ちるが、無理に引き剥がすと傷になるのだろうな。
スティーブン・キングの自伝的小説、『スタンバイミー』でもヒルに吸われるシーンが有る。
95名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:26:11 ID:91c9REvf0
>>88
どこ、どこ
96名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:26:21 ID:hVs3Xf0m0


丹沢はヒルがいっぱい
97名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:27:51 ID:UDzlROvX0
山歩きしてると普通にいるよな。よく靴のあたりから忍び込んでくる。
98名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:27:51 ID:qO9Ie6LJ0
田植えやってるころ、よくヒルが足にくっついてたな。
99名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:28:46 ID:9CbuVCN4O
>76
ふたーつ!!
不埒な悪業三昧
100名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:29:05 ID:cjF5itcd0
>>90
読んだ
控え目な横川吸虫のことが好きになった
101名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:29:06 ID:TzoFQlzU0
主食が血液なら、人間の生活に特化したヒルがいても不思議じゃないのにな。
寝てる間に天井からヒルがボトボト…。
考えたくもないが…。
102名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:29:26 ID:lTzec/qp0
ヒルは脂肪とか悪い血だけを吸うらしいよ
テレビで太ももに這わせてダイエットって見たような気がする
プロのボクサーもヒルで減量とかしたらいいんじゃね?
マゾだったらペニスに這わせるとかどう?

103名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:29:43 ID:oJfiDxYg0
公務員の話じゃないのか
104名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:30:04 ID:Elkub6tIO
ヒルに噛みつかれた皮膚からヒルの幼虫が…(((゜д゜;)))
105名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:31:22 ID:9urM+T3O0
>>83
ぬらりひょん乙
106名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:31:32 ID:gYLA3vNY0
>>90
ヤマビルFAQと横川吸虫カワイス
107名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:31:47 ID:UTCI+5rM0
在日という害虫がうようよいるのに、今度はヒルか。
108名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:35:06 ID:FZ+OjyvJ0
>>80-81
おーなるほど、サンクス。
109名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:35:18 ID:69soKilg0
>>92
マダニの生命力は恐ろしい。
よく家の犬に付いてきたが、それが落ちて繁殖したのか、庭でよく見かける。
犬についたマダニを見つけ、界面活性剤のママレモン入り水に沈めても半日ぐらい死なない。
今月布団の上にいたのを見かけ、火あぶりにした。
110名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:35:37 ID:8xqDDBtl0
ヒルがかかと(ヒール)に付いててビビル(ヒル)
111名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:35:46 ID:g4J3+9hsO
スレタイ見てビル管理会社の話かとオモタ
112名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:38:52 ID:TzoFQlzU0
横川吸虫は何がしたいんだ?ww
113名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:40:02 ID:zQa+fyzi0
山奥の廃墟とかにいくと
コンクリートの天井にヒルがびっしりくっついていたりして
114名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:41:27 ID:d+7espoD0
腰痛とか肩こりの治療用として使えるらしいじゃない。
集めて整体クリニックとかに売り込めばどう?
115名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:41:50 ID:ZHWsdGBNO
皮膚に吸い付いたヒルには、塩/塩水又はキンカン(虫さされに塗るやつ)が有効だと聞いたが…
116名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:42:02 ID:6jEGeLupO
ヒルにひるむな(´w`)
117名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:42:23 ID:nwg6fYTj0
蛭を使った殺人の話で、秀逸なのは「翡翠湖の惨劇」という短編ミステリー
118名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:43:40 ID:Elkub6tIO
ヒルの卵を送りつける

ふか

5ヵ月もヒル攻撃 キモ
119名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:43:45 ID:r1j5Dn30O
>>75
奴らに噛まれると血が固まらないからヒデブする
120名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:43:49 ID:s+opokZB0
チュミミィ〜ン
121名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:44:00 ID:9rjswxJL0
ヒルが忌避する匂いを汗から発散させる飲み物とか
122名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:44:31 ID:w4ooEFiC0
森ビルのライバルか?
123名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:44:52 ID:xKOBE1rV0
ヤマビルキラーを撒いておけ
話はそれからだ
124名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:44:56 ID:HJwMOR3c0
自然の森を杉なんかの人工林に下挙句に
採算があわないと森を放置したのが悪い
熊は里にでるわ、鹿がふえるわ

人工林は処分してもとの森にもどせよ
125名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:45:30 ID:ruoC6GTz0
ヒルに吸われたってかゆくも痛くもないから害はない
ただ血が止まらないだけ
126名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:47:36 ID:XINN7jj70
ヒルって、音に反応して飛んでくるの?
それとも体温の赤外線?

ひょっとしてアクティブフェーズドアレイレーダーか何か
127名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:48:03 ID:nwg6fYTj0
サイレント・ヒルは怖い
128名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:48:08 ID:s2Gov7ka0
チェンソーだか刈り払い機の資格を取りにいくと、
ヒルの剥がし方を教えてくれる。

たしか、アルコールの入った容器を近づけると取れるとか。
129名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:48:16 ID:EyN7gdnM0
丸ビルに対抗して山ビル建てたい。
130名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:48:23 ID:UeQdjl0R0
なめくじみたいに塩かけると死ぬの?
131名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:49:04 ID:uxxPXpId0
山に行かなきゃいいだけの話。
どっちみち山にはヒルがいるし、
今さら里山を手入れするなんざ、人も金もない。それに必要もない。
132名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:49:04 ID:eBiR21og0
要約すると、公務員が増えすぎて困るってことでしょ。
133名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:49:32 ID:0oNkyCpY0
>>125 服や靴が血まみれになって使い物にならなくなる。
精神的ダメージはきついぞ。
134名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:49:36 ID:ruoC6GTz0
ヒルは火あぶりの刑に処せばツルンと落ちる

アブ、ブヨ、スズメバチ、マダニにやられると大変だがね
135名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:49:41 ID:ReAy5+fT0
夜でもヒルってどんだけゆとり脳なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:49:59 ID:hTwAhzD6O
おまいらもヒルみたいなもんだよな
働かないで親から金せびって・・・
137名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:50:11 ID:ZzOIQ74k0
東丹沢の大山三峰山あたりは昼の宝庫だな。
6月に行ったとき、片足に10匹くらい付いていた。
あと焼山登山口のほうもものすごいらしい。
ヒルの絨毯状態で、歩くといっせいに鎌首持ち上げてくるとか。
138名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:52:20 ID:oRVNT3Ud0
>>76,99
かわいそうだから付き合ってやるよ。
み〜っつ、醜い浮世の鬼を退治てくれよう、桃太郎
139名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:52:35 ID:Elkub6tIO
ペットにヒル
血を吸わなくても5ヵ月生きます

食糧難にヒル
ミミズの仲間だから食べられる?
それにしても キモイ
140名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:53:01 ID:l3kY9whh0
>>10が全然評価されないことについて
141名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:54:55 ID:Pug7GK+u0
光と土地を提供すれば住みたいって奴がいるかもしれん。
142名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:55:37 ID:Njtlrt2p0
>>130
塩かけると死にます。ナメクジと同じように水分を奪われて。
荒縄に塩をすり込んでそれを足に巻いてヒルよけにしたりもするらしいです。
143名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:55:37 ID:doiUfJBp0
(´ー`)y━~~ タバコで止血する
144名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:55:54 ID:9PfcX1p30
>>139
コウガイビルなら某サイトで食ってたがな・・・
145名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:55:57 ID:yXzYMEpZ0
塩必須だな
146名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:56:28 ID:4fYqy9iv0
煙草の火を近づけると剥がれる。別に火ならなんでもいいけど。
無理に剥がそうとしないこと。出血がよけい酷くなる
147名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:58:04 ID:yXzYMEpZ0
>>144
ざざむしメニューだと一瞬でわかったw
更新が止まってるが、何かであたったんだろうか?
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_menu.html
148名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:59:06 ID:QjdURH+U0
林野庁がばら撒いてるのみ田よ
149名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:59:15 ID:kCbXFOGP0
これ前にテレビでやっていたな。
ボーイスカウトの足につきすぎて中止になっていた
150名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:59:18 ID:nwg6fYTj0
ヒルをむしり取ると、口だけ貼り付いたまま胴体がちぎれる

しかし翌日、その口から胴体がまた生えてきていて、びっくりする
151名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:59:59 ID:ECvr7gEU0
ヒルに噛まれてなんか害でもあんの?
多少血を吸われるだけで、ウィルスなんかはないんでしょ?
152名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:00:04 ID:k5AWZfU80
キルヒル
153名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:01:11 ID:sNRLa4C60
どうやって食べるの?
154名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:01:57 ID:wSwgpd/30
そろそろ誰か>>55にレスしてあげて・゚・(ノД`)・゚・。
155名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:03:16 ID:UeQdjl0R0
もしかして服の上からも喰い付くってことなんですか?

>>150
ウワワワワワワワ((((( ;゚Д゚)))))
156どうしてもこれが頭に…:2007/08/18(土) 18:04:10 ID:qRUy8mQL0
  /\   <これからも小粋な横川吸虫を応援して下さいね
 /^^ \=
 ヘ ̄ ̄ノ=ピュー
   ̄ ̄
157名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:04:41 ID:8LFem5ha0
>>154
テレビつけたらちょうどそのニュースwww
158名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:04:52 ID:69soKilg0
>>150
それは法螺だ!wwww
ヒルの血が固まらない酵素は医療用に利用されている。
お灸みたいに血を吸わせる健康法も有るらしい。
159名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:05:40 ID:9PfcX1p30
>>147
2ちゃんソースですまんが

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157966325/168
168 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/12(火) 10:33:26 ID:w70bUpYC0
「ざざむし」作者は変なもの食いすぎて死んだのでは?
なんて憶測が流れた事もあるw

勿論まだ生きているが、サイト更新の気力が無いというか
あまりにも色々食べたため味が全て予想出来るようになってしまい
載せる気にならない、と同じサイト内の掲示板に書いていた。

カマドウマ食べようか、何て言っていたが。
でも生食は危険だし、油で揚げたら他のと変わらないしつまらないしと
160名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:05:49 ID:0FBTrzTp0
後の第三次世界大戦である
161名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:06:36 ID:0ro+eAY60
いごきがかわいい
162名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:07:03 ID:85Di1k5X0
本来の自然に戻ってるんだろ薬剤散布とかやめや
予断だがあの38度線周りは絶滅種のような動植物が
ウジャウジャいるらしい
163名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:07:57 ID:xfSnYoua0
>>140
「ヤマジュンビル」に見えてしまった
164名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:08:26 ID:mzuAWhAFO
六本木周辺には血だけで無く、ケツの毛までむしりとる性質の悪いヒルがいるらしいな。
165名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:09:59 ID:1pnbFDjV0
>>27
ヒルの歯は半円状のノコギリ型をしていて、
まず折れ残りようが無い。

ちなみに歯は3枚で正面から見ると

.  │
 /\

このように並んでいる(中央に口)
166名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:10:09 ID:CG/d5s/U0
ヤマビルはシャレなんないよ。
かなり厳重に防備しないと気がつくと靴下にまで容易に侵入してくる。
167名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:11:43 ID:0FBTrzTp0

.  │
 /*\
168名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:14:34 ID:9gdRXkTJO
噛まれるとどうなるの?後で痛んだり腫れたり、病気になったりするの?
169名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:15:00 ID:5VyvGvZG0
ヒルに食われたところで、
血吸われるだけで
どうなるもんでもないから
あまり気にしなくても良い。
170名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:15:06 ID:7NlBbkAPO
>>162
なんの知識もないのにしゃべるなよ……。
自然がイカれたって話だろ。真逆だっちゅーに。
171名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:15:11 ID:+c3NnONG0
体長1mくらいの蛭とか蚊がいたら人間なんてあっという間に絶滅しそうな予感
172名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:15:35 ID:DpCPaGgy0
タバコを押し付ければいいってのは迷信じゃなかった?
ヒルが苦しんで吸った血を戻す(バクテリア入り)とか聞いたことあるお
173名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:15:58 ID:Elkub6tIO
そういえば思いだした
小さいころ
林で、ふと上を見たら小さいヘビがぺろぺろ
それから林に行けなくなった( ̄□ ̄;)!!
174名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:16:48 ID:dyJY80la0
>>65
その止血法は戦前の段階で否定されてるよ。
つーか、うちのじーさまが銭湯でカミソリ踏んづけて足裏ざっくりやったときに
近所のおじさんがそれやって医者にえらい怒られたって話してたからな。
昭和13年の話だそうだ。
175名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:17:16 ID:NZzqJ+Dz0
大量地獄?
176名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:17:57 ID:a9yODkR5O
モリビル(ヒル'S属。金を吸い取る)
177名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:19:39 ID:XPFGgqnFO
もうすぐ中高校生が下草狩りのボランティアで動員されるのでついでにヒル狩りもしてもらえば…
178名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:20:16 ID:p0TSGv8oO
ヒルは卵を生むの?
179名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:20:58 ID:2wm0j1wN0
ヒルが噛んだ所は血が固まりにくい(凝固しにくい)んでなかったっけ。

しばらくダダ漏れ。
180名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:21:46 ID:xTQb8kkC0
ヒルなんかに比べれば、ゴキブリはネコのようにかわいいもんだ。
181名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:21:52 ID:/lZuWsi50
つーか、自然が回復してきてるんだろ。なにが荒廃だよw
182名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:22:29 ID:BrPPEJc00
森林荒廃の象徴なんかじゃないだろ
むしろ森林復活の兆しだな

獣につくヒルが増え、分布を拡大してるってことは
それだけヒルがつく野生動物が増え、
分布を人の住む地域まで拡大させてるってことだろ

山が針葉樹化して、餌に困った動物が里にまで下りてきているとも考えられるが
だとすれば、荒廃をもっと進ませて植林している杉をすべて切り倒し
広葉樹・照葉樹に変えるしかない

落ち葉の堆積にしても、炭素固定が進んでいる証拠だし
二酸化炭素減少に貢献していることになるわけだし
いいことだらけじゃないか

山里は機械化された大規模農業に向かないし
自然に帰せばいいだけ、ヒルが帰ってきてるのは自然があるべき姿にもどってるだけだろ
183名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:22:35 ID:WIEbTmdd0
吸われる量は1CCで、その後の出血量はどんなもん?
184名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:23:13 ID:369J91rPO
恐怖!怪人ヒル男
185名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:23:49 ID:xTQb8kkC0
この世でいちばん、グロな生き物と言えば、ムカデとヒル(集団)だと思う。

ところでヒルに血を吸われて死んだ人もいるんでしょ?長い歴史の間には。
186名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:25:53 ID:Ys0fF4rx0
アイゴーがうるさいので鹿を駆除できません
187名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:26:09 ID:OIzqxRu80
>>5
石の上に座って俳句を詠む人
188名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:27:35 ID:BrPPEJc00
ヒルは、医療にも使われてきた有益生物だろ
いたずらに嫌うのではなく、むしろ有効利用を考え
ヒルとともに生きる方法を考えた方がいい

ヒルをはわせて、わざと血を吸わせる民間療法は昔からあった
現代医療にもヒルの吸血を取り入れているところもあるくらいだ
偉大なるスターリンも死ぬ直前は、ヒルに悪い血を吸わせる
医療処置をおこなっていたくらいだw

丹沢はヒルを嫌うのではなく、ヒルを使った瀉血エステとか
ヒルを利用した地域おこしをすべき
189名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:27:51 ID:NzcuYOhv0
イトヤマビルには吸血鬼が棲まうと言う
190名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:28:02 ID:GvFITX270
塩水塗っとくと寄ってこない
191名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:28:04 ID:p3DWrs4U0
キモイ虫だな
192名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:28:03 ID:pojf7IvL0
都会モンはヒルくらいで騒ぐからほんとめでたいよな
かっぺの俺からすると、小さい頃ヒルの腹をカッターで切って、その中におたまじゃくし入れたりして遊んでたよ。
193名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:29:24 ID:rWlrALB20
街中でコウガイビルを見かけたよ
血は吸わないけどグロイよな あれ
194名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:29:38 ID:UeQdjl0R0
>>192
そんなにでかいのかよ
2センチくらいかとおもてた
195名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:30:35 ID:m4z38F7Q0
ヒルなんぞ自然の一部だろ。

林業やってる状態では薬をまいたり草刈ったりして管理してるからいないだけ。

自然状態で人間の都合のいい生物ばかり生物ばっかり繁殖するわけないだろ。

林業やってる状態が人間に都合のいいように自然が管理されてて異常なだけ。
自然が回復してきてるということで喜ぶべき事。

要するに林業にかねよこせって提灯記事だろ。
糞マスゴミ。
196名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:30:49 ID:I9c10/pl0
天敵とかいねーのかいな?
197名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:32:29 ID:xTQb8kkC0
>>196

あのキモさにどの生き物もひきまくり。
198名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:33:16 ID:CxJPLesd0
なんとエロい生き物なのだ
199名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:33:51 ID:2wm0j1wN0
小さいころ田んぼでヒルに血を吸われたけど、吸われてるのに気が付かなかった。
慌てて振り払ったけどしばらく血が出てたように思う。
痛み(あっても少しチクッとするぐらい)とかより血でちょっとびっくりする。
その後放って置けば治ってた。
200名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:34:22 ID:vFerZv3wO
>>196
ムカデとか
201名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:35:04 ID:BrPPEJc00
>>195
まったくそのとおりだね
今の時期は各省ごとに予算を取りまとめて
いよいよ通常国会にだす準備をする時期

今のうちに林業関係予算を増やすために
林業予算を増やさないとこう言うデメリットがあるんですよと
財務省にアピールし、金もらおうと必死

この記事も、どうせ農林つきの番記者の提灯記事だな
大臣自殺とか外郭団体の不祥事で、
予算削られると危機感持ってるいじきたない役人と
楽に記事書いて金儲けしたい毎日新聞の記者のコラボレーションだな
202名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:35:35 ID:/lZuWsi50
>>196
鳥とかは食うんじゃね?判らんけど。
コウガイビルあたりも食いそうな気もする。判らんけど。
ミミズとか喰うんだから、ヤマビルくらい喰えるだろう。
203名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:36:38 ID:I9c10/pl0
>>200
そしたらヒル減らそうとしてムカデ増やすわけか
それも嫌な話だぜ
204名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:36:40 ID:zV3XQOjNO
もう日本は明治時代には戻れないんだよ
これも仕方なし


鎖国して白米だけの食事にし車やエアコンを捨て大半の国民が一次産業に従事する

こんな不可能なことにでもしなけりゃ

目立ちも貴重でも無い
ありきたりの山や川や田畑は荒れて失われる



仕方のないこと
205名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:37:00 ID:Y/Y7sHhoO
自然破壊のたたりじゃ
206名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:37:23 ID:4MsAWrWM0
噛まれたら火で炙るか、塩を振りかければよいのよ
無理に取ろうとすると口の部分が傷口にくっついたままになって
化膿してしまうから気をつけて
207名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:37:49 ID:Cw2EXpgx0
エスカルゴと偽って、エスカルゴの殻にヒルを入れて夫に生で食わせて
衰弱死させた妻がいたよね。半年くらい前TVで見た
208名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:38:37 ID:tU3iJHMkO
無理に引き離すと傷が広がる恐れがあるのでダニ退治と同じでタバコを近付けるのが最良です。強力な坑凝血物質を体に入れられてしまっているので洗い流さないと血は止まりずらい…

209名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:39:15 ID:BrPPEJc00
落ち葉は、空気中の二酸化炭素が固定されているから
分解されなければそれだけ、地中に二酸化炭素を貯蔵したことになる
落ち葉かきして、燃やしたり堆肥にすれば、二酸化炭素が空気中に戻ることになるから
二酸化炭素を減らす森の浄化作用を妨害していることになるね

二酸化炭素対策を考えれば、できるだけ落ち葉かきはしてはいけないね
せっかく森が空気中の二酸化炭素を固形物にして土壌に埋め戻そうとしているのに
分解を促進するなんて論外だね!
210名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:40:29 ID:2wm0j1wN0
>>206
そう。無理に振り払ったら◎←こんな跡がついてた。で、血がじわーっと。
211名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:41:13 ID:69soKilg0
>>207
本当かよ!?wwww
212名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:43:15 ID:m4z38F7Q0
>>201

毎日新聞の記者が林野庁の木っ端役人から金もらって記事書いてるんだろうねえ。

自然が回復してきてることを非難するのは筋違い。
自然保護で理想を言えば里山より人間が入らない原生林の方がいいに決まってる。

ヒルへの嫌悪感つかって税金から旨い汁を吸いたいんだろうね。
213名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:43:15 ID:xTQb8kkC0
体内にヒルを飼ってダイエットってはやるかもね。
214名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:43:46 ID:ve+Ln1qV0
>>196
わざわざ好んで食べる敵はいないそうだ。
しかし他のヒルに吸われた人間の血を吸うと、そのヒルは死ぬ。
つまり自殺で頭数を制御しなきゃならないくらい最強。
215名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:44:43 ID:69soKilg0
>>209
馬鹿乙
二酸化炭素が炭素と酸素の化合物だと知らないのかね?wwww
216名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:45:28 ID:I2rV5ejx0
ヒルもいやだけど田舎の山のほうで車を止めてると
体長3〜4cmのアブが車に一杯張り付いてくる。。
特に今の時期は恐ろしい。。。
217名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:45:50 ID:B6FCQ6RZO
えらく厄介なんだなヒルというのは。
生まれも育ちも23区内なものでヒルを見たことがない
218名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:47:18 ID:umVPZrcf0
>>217
そのうち攻めてくるよ
219名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:47:52 ID:ZzOIQ74k0
>>212
荒れてるのと回復しているのは違うぞ。
枝打ちしない→森が暗い→木が育たない→根が張らない→土砂崩れ
しまくり、で山が崩壊する。
220名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:48:16 ID:fBa1wcuC0
全身から流血した女と絡み合う?とか? ヒルプレイ?

ヒル協会だかもヒル女とかkyラクターっつくったらどーよ
221名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:48:24 ID:Elkub6tIO
やはり寄生しないだけ回虫よりキモさじゃ正常か
アトピーが拡大してるから予防にヒル・回虫?
それにしても食べた人、生きてるの?
222名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:48:45 ID:w4ooEFiC0
>>217
モリビルとかマルビルとかキルビルとか見たこと無いのか?
223名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:49:07 ID:/lZuWsi50
ウチの近所じゃ絶滅状態。
ヤマビルなんて、よほど環境の良い所じゃないと居ないよ。
224名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:50:17 ID:4fYqy9iv0
>>212
すごーい。お前かぎっ子でアウトドアとか全く体験ないだろ?w
225名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:50:58 ID:YK1E9xw80
森ビルの類かとおもた
226名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:51:40 ID:tU3iJHMkO
ヒルが体に入れた物質に対して体は抗体を作るので抗体が出来上がりそのヒルが再度同じ人を吸うとヒルは死んじゃうらしい
227名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:52:05 ID:+c3NnONG0
しかしこのスレ見てると蛭って意外にすごいんだなーっと思ってしまったわ。
ガキの時に田んぼで血吸われたくらいしか接点ないからあまり知らなかったしなぁ。
228名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:52:09 ID:mp0lGdam0
六本木に集団で生息してるな
229名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:53:05 ID:/lZuWsi50
>>224
お前さんの言うアウトドアは、環境の整備された場所に出向くアウトドアじゃないだろうな?
ナタ無しで歩ける所とか。
230名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:53:36 ID:0toaBPEz0
>>212
>自然保護で理想を言えば里山より人間が入らない原生林の方がいいに決まってる。

君は素人だから知らないのは無理もないがね、
原生林だとしても、台風や枯木で森が荒れることを知らないのかね?

林業の全てが造林じゃないのだよ。
治山事業のように、生えている良い木を残しつつ、支障木を伐採して、
空いたスペースに薪の木やヤマモモ、桜、欅などを植えて限りなく
自然林に近い状態にしていることはあるんだよ。

君が知らないだけで、原生林と思っていても、人の手が加わっていることは
普通にあるのだよ。
231名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:55:03 ID:Ko4B5t6z0
>>5
俳句を作る人
232名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:56:09 ID:bHMzkArD0
>>219
そりゃおかしいな。手入れをしなければ、そのうち極相林になって、安定するはずだろ。

昔は寫血といって、ヒルに悪い血を吸わせるという治療法があったのだが。
233名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:56:35 ID:uJVIdKVv0
田んぼにいる玉虫色の蛭が怖い。おぞましさに鳥肌が立つ。
234名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:57:11 ID:GEK6cD+rO
>>229
湖畔のキャンプ場でナタとホッケーマスクは必需品だよな
235名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:57:40 ID:0toaBPEz0
>>195
>林業やってる状態が人間に都合のいいように自然が管理されてて異常なだけ。
>自然が回復してきてるということで喜ぶべき事。

頭の弱い子になんて言って教えたらいいのかねぇ。

なぁ坊や、日本にはなぁ台風による風や、突風や、地震や、雪でなぁ、
山がボロボロになることがあるのだよ。
日本は自然災害が他国よりも多い地域でなぁ。

後は自分の足りない頭で考えてください((。´・ω・)。´_ _))ペコリン
236名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:57:53 ID:pO80We73O
肩こりにヒル
勃起したチンコにヒル
237名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:58:02 ID:/lZuWsi50
>>230
台風や枯木で荒れるというのは人間の主観だと思うが。
まあ、今時人間の手が入ってないところのほうがレアかもしれないが。
238名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:58:16 ID:4rQvbUAX0
ヤマビルが居るて事は、環境が良くなったからじゃないのか?
岐阜の郡上八幡あたりは、昔はちょっとした藪にもヤマヒルが居たが
今は咬まれたとかほとんど聞かないぞ
郡上でも昔と比べると環境は悪くなってるから、良くなったからヤマヒルが
発生したんだと思うんだが?
239名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:58:22 ID:ve+Ln1qV0
>>221
鹿の蹄の間に寄生するよ。ここは安全に血を吸いつづけられる。
子ヒルディスペンサーと化した鹿が山を歩き回る。
一部の鹿は町まで降りてきてヒルまきまくり。
余談だが、一部の鹿は高山植物食いまくり。
240名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:59:29 ID:BrPPEJc00
>>230
馬鹿か?針葉樹以外の木を植えたり、自然状態に近づければ
野生動物が増えるんだからヒルも増えるだろうw

お前は単純なことがわかってない
ヒルは、野生動物がヒルが出る環境に増えている証拠だ

造林で木の畑にすれば、野生動物が減ってヒルも減る
森が多様になれば、野生動物が増えてヒルも増える
現在起こっていることは、野生動物が里の付近で増えてるってこと
多様な植生にすれば、ヒルが増えて当然だろうがw
241名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:01:20 ID:ba+YTWRtO
鉈じゃなくアーミーナイフ持っていったら役に立たなかった俺の黒歴史を思い出させないでくれ
242名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:01:28 ID:hswmeEA70
>>61

以外に素早くて気持ちわる・・・・
243名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:01:39 ID:BrPPEJc00
>>235
利権役人・業者必死だな

お前らがどんなにあがいても農林予算は削られるんだよ
首つって死ね。お前らこそ、国民の血をすする駆除対象のヒルなんだよ(プゲラ
244名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:02:30 ID:xfSnYoua0
ヒルスレですら言い合いになるおまえらに脱帽
245名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:03:08 ID:jEtu/9yv0
林業は大事だよ。杉の保水力が、下流地域の水害を防いでいる。
246名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:03:29 ID:JM3Mubkv0
マヨネーズかけるとはがれるんじゃなかったっけ?

後はお約束の燃やす
247名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:04:28 ID:ENOCtNZlO
ふと思ったんだけど 蚊に刺されて 痒くなってる所をヒルに吸わせると痒みが取れないかな?
248名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:05:25 ID:Elkub6tIO
な…なんと…鹿に寄生までするヒル
想像を超えました
奥が深い
249名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:07:10 ID:BrPPEJc00
>>245
保水力を森に持たせるには、それこそ土壌に落ち葉を積もらせないと
落ち葉かきしたら、それだけ土壌がむき出しになり
山林の保水力がおちることになるw

お前らは、矛盾したこと言って国民をだましている
ヒルは、豊かな自然が回復しつつあること証拠だ
落ち葉かきなんてしたら、二酸化炭素を大気中に戻すことになるし
多様な土壌生物の生育を阻害するし
豊かな土壌のもつ保水力をおとろえさせるだけ

ヒルのいるジメジメした森こそ、保水力の高い理想的な森林だ
250名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:07:28 ID:/y9/S4H50
俺が小学生の頃なんかは、近所の漢方薬店で瀉血用のヒルが当たり前の様に売られてたよ。
広口瓶の中で蠢くヒル見るのが好きで、それ見るためだけに下校途中によく通ってた。
陸戦仕様のヤマビルはどうか知らんけど、水棲のヒルがバサロ泳法で水中をヒラヒラ舞い泳ぐ
様子はため息が出るほど美しい…
251名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:08:18 ID:Q98pjr0/0
女スパイを拷問する時に使いたいな
252名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:08:45 ID:KN40Eufd0
レスを読んでないが、
キルビルとか書いてる奴がいるに違いない。
253名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:09:20 ID:5JsXBozm0
チンコにヒルくっつけたら気持ちよくないかな?
254名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:09:38 ID:mmtES1eJO
「ヒルゲリラ」を思い出した。

(・ω・)
255名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:09:54 ID:5pWc9kVv0
人間が山に入らないことが自然を守る最良の方法だ
256名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:14:43 ID:0toaBPEz0
>>240
君は随分頭が弱いせいかすごく必死になっている様相が伺えるね。

>野生動物が増えるんだからヒルも増えるだろうw

なぜ野生動物が増えたか考えてみましょう。
そしてその解決方法も出ていますから。

あまりにくだらなくて一々返すのが面倒なんだけどさぁ、
ヒルが増えた原因。ヒルが多い地域の特色をもう一度考えてみよう。
熱くなるのは結構だけど、君がここで吼えたからって何も変わらない。

>>240の君のレスは根本的にまだ物事が理解出来てないようだ。
そりゃ林学科とか出てない素人だから仕方がないんだろうけどさ。


257名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:16:16 ID:0vRWNwjVO
ヒルなんて噛まれてもほっときゃ腹一杯になって自然に取れる
それがイヤならタバコの火を押し付けりゃ簡単に取れる
なーんも怖い生き物じゃない
258名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:16:42 ID:0toaBPEz0
>>243
>>243の君のレスに君の偏った人間性と性格が伺える。
やっぱり2ch脳でしたか。

痛い所を突かれて癇癪ば爆発したんだね。
まさかこんなスレでそんな言葉出るとは思いませんでした。
やっぱり頭の弱い子なんだね。

相手にする価値無し。
259名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:18:01 ID:ve+Ln1qV0
>>245
そりゃ文明が無きゃヒルも野生動物も増えるだろうから、言ってることは正しい。
確かに役人と学者の提灯記事で考えるに値しないかもしれない。
しかしだからといって、現時点の日本で林業(というか、山)に予算を与えず
放置するのが最適かと言えば疑問。

例えば、杉林が土砂崩れで一掃された後に広葉樹林が広がるのは自然だが、理想的だろうか。
一面では、ダムに流れ込む土砂の量が増加するという悪影響がでるだろう。
これは強度の伐採を行うことで、もっと負荷が軽く、短い時間のサイクルで自然に戻せる。
260名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:19:04 ID:3g0d5buq0
ID:BrPPEJc00ってどうして長文でそこまで必死なんだろなw
こういう奴に限って亡国を憂う無職メンヘラニートw
定説だなwww
261名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:22:28 ID:Elkub6tIO
悪霊退散!
…と十字架を持っても効果なし
おそるべし ヒル
262名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:23:05 ID:9PfcX1p30
人工林が荒れたのを「自然が回復してきた」とか言ってる御仁は釣り師だべ?
>>209みたいに炭素固定なんていう概念まで知ってて人工林についてガチ無知なのはありえねえべさ。
263名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:23:12 ID:wTnBhV/QO
山ビルにはこないだもやられたよ。気付いたらシャツが赤く染まってる。痛くも痒くもないんやけどあの気持ち悪さは耐えられん。
264名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:25:01 ID:+nM5xYT+0
>>240
馬鹿につける薬はないなぁ〜
お前は単純なことが分かってない。

ヒルが増えたのは植林した苗木を食う鹿が大まかな原因。
意味分かってるか?

■高度成長時代に植林

■鹿が食いまくって鹿大量繁殖

■それを狙ったヒルが増える

■増えた鹿のせいで森が荒れ果てる。

てことよ。馬鹿な頭でも理解できたか?

265名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:25:07 ID:zEvwbMcpO
泉鏡花の小説にもあった気がす
高野聖かな?
266名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:25:39 ID:zYsuAAVyO
遂にふもとにまで溶解仮面が現れたか(((;゚д゚)))
267名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:26:06 ID:wCFygEAEO
こっちの方が興味深い
http://home.n02.itscom.net/wad/u/uta2.htm
268名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:28:20 ID:ZUk6smAU0
269名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:28:20 ID:0g67fkeh0
殺人ヒルは飼い慣らして中国拳法に応用するといいお
270名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:28:29 ID:/y9/S4H50
>>265
物語前半、「山海鼠(やまなまこ)」という呼び名で出てた。あのシーンはヒルは出るわ蛇は出るわ
そっち系のマニアにはたまらない展開
271名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:29:48 ID:yXzYMEpZ0
これ、ナメクジと思ったら昼だったのか
272名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:30:23 ID:+nM5xYT+0
>>240がどれだけ馬鹿の証拠なw


>馬鹿か?針葉樹以外の木を植えたり、自然状態に近づければ
>野生動物が増えるんだからヒルも増えるだろうw

そもそも鹿が増えたのは造林された山が要因。
したがって上記は嘘。
ヒルを増やす最大要因の鹿は人工林によって増えヒルも増えた。
そして鹿が人工林や自然林まで食い荒らす。


>造林で木の畑にすれば、野生動物が減ってヒルも減る


うわwwwww恥ずかしいwwwwwww
こういう馬鹿がいるから恥ずかしいなーwwwww
自然林の場合、餌場はそこまで変わらないから爆発的に増えない。
人工林の苗木を餌にして鹿が増えヒルも増える。お前高校出てるか?www

>森が多様になれば、野生動物が増えてヒルも増える

自然なサイクルでいけば動物は爆発的にそこまで増えない。
人間の何らかの手が加わった影響で一部の動物が爆発的に増えるから
それらの影響を受けてヒルが増える。お前の頭はこんなことも分からんか?w

>現在起こっていることは、野生動物が里の付近で増えてるってこと
>多様な植生にすれば、ヒルが増えて当然だろうがw

馬鹿は何をしても馬鹿wこりゃどうしようもねぇなwww
273名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:31:51 ID:BrPPEJc00
>>264
>■高度成長時代に植林
>↓
>■鹿が食いまくって鹿大量繁殖

すさまじい光景だな。鹿が高度経済成長時代に植林した
杉・ヒノキを食い漁って大量繁殖するなんて

現在増殖中の鹿は、もののけ姫にでてくるダイダラボッチみたな図体していて
杉山をかたっぱしから食い荒らす怪物みたいな存在なんだな
だったらヒルも、人間の体長以上のバケモノみたいな吸血生物に違いない

それなら巨大鹿も巨大ヒルも、追加予算つけて国策で駆除しないとな(プゲラ
274名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:32:01 ID:7mHWuGPUO
釣りに行ってやられた数十箇所喰われ車のフロアマットが鮮血にまみれた
275名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:32:36 ID:UeQdjl0R0
なんで喧嘩になるんだよw
276名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:33:00 ID:62S2b7iJ0
全くとんだ森ヒルズ
277名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:33:58 ID:dZbGCHWl0
ヒルが異常に群生する地域ってのはそれなりに昔から語られていただろ?

「高野聖」で、
木曽の山中で旅の坊さんが地面と木のてっぺんまで埋め尽くす様なヒルの群れに会う記述がある。
無論フィクションなんだが、それなりにその存在は語られていたわけで。
278名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:34:02 ID:JKXY2ECrO
山相続したけど、どこにある山なのか分からん。
279名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:34:23 ID:0utFXy420
>>273
論破されて必死にくだらぬ方向に持って言ってるお前痛杉
280名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:34:42 ID:9MZ1cc+YO
新しい避妊具
281名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:34:59 ID:YSpYmilF0
ヒルなんて一度しか見たことねーよw
282名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:35:16 ID:BrPPEJc00
>>272
下草もまばらな杉の人工林で鹿が増えるかよ
お前は、基礎的な知識が欠如している

勝手にプロファイルすると、専門の教育受けてない
林業でくってる下請け業者だろ

食うのに必死なのはわかるが
国民の税金をヒルみたいに吸い上げるのは大概にしとけよ
そうしないと怒った国民に駆除されるぞw
283名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:35:39 ID:Elkub6tIO
噛まれたらお腹いっぱいになるまで静観
ドクドクと血を吸う
ヒルが大きくなる
ポトリ落ちて流れ出す血
人間はジッとウィルスが入らないように耐える
恐るべしヒル
284名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:36:41 ID:KZISeg6e0
ヒルは昔
薬屋で売ってたそうな
285名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:36:52 ID:b9bmdlxD0
>>275
ID:BrPPEJc00って痛い子が夢芝居やってるからだろw
286名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:38:39 ID:CG/d5s/U0
鹿はハンターが減ったことで増えている。
287m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/18(土) 19:38:41 ID:PdwWaGXz0
ところでヒルって普段は何を食って生きているの?
山の中じゃ、そうそう獲物が見つからなさそうだけど。
288名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:42:12 ID:CG/d5s/U0
ひたすら寝ている。
289名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:42:35 ID:ZlEDY3bQ0
>>282
戦後どうしてここまで鹿が増えたかということと鹿の身体を調べてヒルに吸われた後や因果関係を調べて
全てデータとして出てるし、それぐらい検索してみろよw
お前、鹿の餌が何であるか考えた方がいい。
何にも知らずに火病を起こして脊髄反射レスしているんだろうけど、見ていて恥ずかしいw
お前のような馬鹿は検索でさも自分が最初から知っていたかのように振舞うんだろうが、
今は杉の人工林よりもほとんどは檜の人工林が林業のメインだ馬鹿w
それぐらい分かってからレスしろよw
290名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:43:19 ID:yXzYMEpZ0
>>159
サンクス。要は飽きたんだなw
291名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:43:48 ID:Elkub6tIO
若い女性で挑発的な服装なら
後ろから ヒルをポトリ
……キャッー…!
292名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:46:09 ID:jDvtMWZs0
ツーリング中に木の上からバラバラ降ってきた経験が2回
さすがにビビって事故りそうになった

だいたいどんなとこに潜んでるのか分かるようになったから
ヤバそうなとこ通るときにはフルスロットル
293名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:46:47 ID:+c3NnONG0
食った事ある人に聞きたいんだが鹿ってうまいのかね?
猪は食った事あるが鹿って食った事ないんだよなぁ・・・。
294名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:46:54 ID:ZUk6smAU0
295名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:47:53 ID:o5MOkhQp0
 いままでいなかったのは水田用の農薬と除草剤のおかげ。
296m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/18(土) 19:49:31 ID:PdwWaGXz0
>>293
食った人間全員で食中毒になった。
野生動物は、しっかり火を通さないとヤバイ。

味は牛の方が美味いな。
297名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:49:44 ID:ygcgboye0
>>292
スカウターでも付いてんのかよ!
298名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:49:46 ID:NSrugvEy0
アビルの方が怖いけどな
299名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:51:11 ID:2a4ichru0

ヒルに噛まれたからといって慌ててはいけない。
見た目が気持ち悪いだけだ。
すでに識者が述べているように腹一杯血を吸わせてあげましょう。
しばらくすると、お腹がいっぱいになったヒルはコロリと落ちます。
ただ出血が止まらないので慌ててしまいます。
これは赤十字に輸血したと思い納得しましょう。

吸血中のヒルに我慢できないときは塩水をかける、キンチョウルをシュ−と一吹きしましょう。

昔は悪い血を吸い取るために活用されてきたヒルです。
血を吸い取られている間、ヒルの背中でもナデナデしてあげましょう。
300名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:51:11 ID:ZUk6smAU0
301名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:54:07 ID:ygcgboye0
>>282
鹿の餌の中に檜や杉の苗は含まれていますが何か?
下草もまばらな人工林って言葉でお前が部屋から出ない引き篭もりだと分かったw

勝手にプロファイリングすると中卒の引き篭もりってとこだなw
302名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:54:43 ID:jDvtMWZs0
>>297
ヤマビル用スカウターあるなら欲しいよ!
あとタヌキ用も

ウリンボが逃げてくの見たときは近くに親イノシシがいるんじゃないかって
マジでビビったよ!!
303名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:55:15 ID:h0BWcqCC0
バカな大衆は、バカが煽る、森林伐採は環境に悪い
なんていうもんだから、林業が崩壊するんだよなあ
304m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/18(土) 19:55:56 ID:PdwWaGXz0
>>303
山が荒れるのは、単に木材価格が低迷しているからだろ。
305名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:57:29 ID:Elkub6tIO
アメリカにも強力なヒルがいる

ヒル米国務事務次官
306名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:57:36 ID:HIbZiroH0
>>302
よく田舎道や林道を走っていてバイカーは死なないなって思う。
犬猫は別として、狸、狐、イタチ、テン、アナグマとか出るからね。
そして鹿、一番驚いたのは近所の牧場から逃げ出した牛。
安全運転だから大丈夫だったが、速度出しているバイクなら死ぬね。

マジで山間部は気をつけた方がいいよって、
かなり経験積んでるみたいだから分かってるだろうと思うけどね。
マッタリしてる分、突然飛び出してきたらマジでやばい。
307名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:57:51 ID:Mg24PmQbO
>>293
鹿はうまいよ
少なくとも猪よりは
308名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:58:47 ID:8JwifJtnO
ナメクジと同じなんで 少量の塩で昇天
309名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:00:32 ID:UFgl7rHt0
ケータイのiチャネルでこのニューステロップが流れて、

←←里山が荒れ……←←

って。モーグルスキーのあの方がまた!?と思ってかなり焦った。
310名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:00:43 ID:maJOoQTlO
>>299
ボイルすると旨いんだよな
311名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:01:15 ID:3g1sIZNH0
>>304
うーん君の言うことも>>303の言うことも一理あるかと。

まぁぶっちゃけ最大要因は木材価格の低落なんだけどね。

それが原因で、出せる年生でも出さなくなるから。
そして急傾斜で搬出に夫役がかかるようなら、躊躇するからね。
出すからいくらくれる?と山主が聞けば、逆に出してやるからいくらくれる?だからね。

でもそれだけが原因じゃなくて、時代の移り変わりもあるとは思う。
>>303の言ってることもそのひとつだと思うのよ。
君の言ってることがメインではあるんだけどね。
312名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:02:47 ID:o5MOkhQp0
森林オーナーファンドを食い荒らしただけじゃ足りないのか?
中山間地振興はやめるべき。
313名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:04:06 ID:U3lDYIR0O
軽井沢にはたくさんいるよ。
314名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:04:20 ID:h0BWcqCC0
ブナ林だったら、あんまりヒルとか出ないんだけど
杉山とかがあれほうだいになると、気持ち悪い生き物が増えるよね。
早く杉からバイオエタノールとかを低コストで作れる技術を開発して欲しいね。
そうすりゃ、木材価格があがって里山に人が戻ってくる。
都会にすんで、わびしいウサギ小屋生活送るより、田舎にかえTったほうが
人間的な生活ができるよ。
315名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:05:04 ID:jxz8w9w80
コイツ、知らないうちにピッタリついて丸々太っているからたちが悪い
こないだなど、寝てたら7匹もいた。
腹や足、背中に居ててもう久しぶりに叫んだわい
316名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:06:26 ID:hErynUsM0
>>1
>水田や畑の草取りのたびに吸血されて耕作を放棄する農家が出ている。

ヘタレすぎるw
317名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:07:55 ID:o5MOkhQp0
広葉樹の植林でまた一儲けか。
植林はボランティア使って、苗木を税金で高値で国に買わせると。
318名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:08:24 ID:3g1sIZNH0
>>312
中山間地域の振興は大切だよ。
都市部だけが反映してその他大半の地方や山間部を捨ててしまえば、
それこそチョンみたいな国になるがなw

ソウル一極集中で高層マンション集中。
チョンにしてもシナにしても見捨てた地域は酷い有様だからね。

過不足のない公共のサービスは先進国にとって
必要不可欠な存在だよ。

つーか、そもそも国有林のオーナー制度で儲けを考える奴自体が、
甘すぎる。俺も熱心に誘われけどすぐ断ったよ。
自分でやった方がマシだから。
319名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:09:10 ID:hVs3Xf0m0

塩を1キロも持って行けと地元のじいさんが言った。


320名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:09:20 ID:Vxx0edYE0
ヒルにやられると、何かまずいことがあったっけ?
321名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:10:05 ID:h0BWcqCC0
>>318
だいたいにして、投資っていうのは損したり得したり、ばくちのようなもんだろうにな。
損したから訴えてやる、とか子供じゃねえんだからよ。
322名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:10:05 ID:APNnO2Po0
ヤマビルでなくモリビルの場合、頭を割られた小学生もいるそうだ
323名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:11:01 ID:y8wXbDXv0
林業って国の方針でなくなったのかと思ってた。
職安にも全くないし。助成もしてないんでしょ。
324名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:11:29 ID:/UoK9UewO
>>320
血を吸われる
キモい
325名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:11:40 ID:bU+peJEGO
キルビルで脳に衝撃を受けました
326名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:11:42 ID:cuh9s4Bn0
瀉血のほかに、ヨーロッパでは(似たようなもんだが)膿を排出するのにも蛭は使われたのだよ。
「セビリャの理髪師」の中にも出てくる話だし「痔瘻の治療には蛭」とルネサンス期の医学書にもある。
特に痔瘻は(当時の医学水準では)メスで切開すると大出血する危険が大きかったらしい。
327名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:11:52 ID:8gJAYBOB0
特命係長みてーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:12:33 ID:QpVTfuKV0
>>299
えっ!!傷口あるのにキンチョールは大丈夫なのか?
329名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:13:34 ID:Mg24PmQbO
ハイキングとかで吸われるってどんな格好してんだろ?
330名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:13:35 ID:2a4ichru0
>>320
何もまずいことはない。
ただし、この記事のように山中に生息するヒルの場合だ。


都会に生息するヒルの害は知らない。
たぶん、生き血を吸われて樹海にいっている人が多いと思う。
331m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/18(土) 20:14:22 ID:PdwWaGXz0
>>323
ジャブジャブと補助金を突っ込んでいるよ。
松岡が自殺したでしょ。
332名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:14:32 ID:3g1sIZNH0
>>321
ライブドアにしてもね。
国有林のオーナー制度にしたってきちんと説明してあるからね。
それぞれの時代の木材価格に反映するから赤字になることもある。
海外からの木材輸入が増え、電子文書とやらで企業で消費する紙が減れば、
今は中国特需とやらでパルプや紙が多少持ち直してるけど、一時的なもので、
先行き不透明でかなり厳しい状態だからね。
それもはもう随分前から分かってたことなのに、文句を言う馬鹿がいるから。
333名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:15:22 ID:Elkub6tIO
カミキリ虫の幼虫も おいしい
私は食べれないけどハチの子は食べられる
おにぎりをもってサバイバル
334名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:15:54 ID:2a4ichru0
>>328
キンチョ-ルで人は死なない。
安心して人肌にスプレ−しましょう。
335m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/18(土) 20:16:52 ID:PdwWaGXz0
>>333
知り合いの爺さんは、味噌と鍋さえあれば山では食っていけると行っていた。
336名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:17:23 ID:y8wXbDXv0
>>331
へぇー知らなかった。
しかし、なんでジャブジャブつぎ込んでるのに、衰退するの?
賃金高ければ、人集まると思うんだけど。
337名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:17:38 ID:xVZduBmz0
>>305
なにが強力なもんか、将軍様の犬め!
338名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:18:07 ID:hVs3Xf0m0
新潟の川内の山にはウジャウジャいるよ。下田村、村松町、加茂市あたり。
339名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:19:04 ID:REuedkYN0
ヤマビルってゼネコンが潰れたのかと思った。

似てるのは森ビルだな。
340名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:19:12 ID:hTdMjTsa0
ヒルと聞いて昔読んだ「闘将!!拉麺男」を思い出したよ。

…どんな内容だったかwiki見たら…ワロタwwwwww
341名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:19:17 ID:mhUzLc950
丹沢に今度いきたいんだけどな。
342名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:19:42 ID:3g1sIZNH0
>>331
松岡の自殺に関連する談合とかはさ、
ほとんど林業に関係ないところなんだよw

林野庁と天下り団体や業者だけ。

全国の森林組合や末端の現場作業者には
何の関係もないことなんだよ。

むしろ、林業者の方が松岡の件や緑資源機構の件に関して、
皆、大きい声では言えないが怒ってるんだよ、君達以上に。
林業で働いてる人間は風評被害を受けただけで何の恩恵もないから。

ジャブジャブ補助金なんて突っ込んでねぇよw
君の力で何とかしてくれよ!三 (lll´Д`)
343名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:20:25 ID:h0BWcqCC0
>>331
おいチョン、うそを言うなよ
助成金ジャブジャブつっこんでたら、林業が衰退するかよ、このバカが。

344名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:20:37 ID:GvsHIw/C0
中一の時近所のオッサンが渓流釣りに連れて行ってくれたのだが
ヒル対策だからとパンスト履かされたよ
オッサンがヒル付いてないかたまに摩って確認するのが恥ずかしかったな
345名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:21:45 ID:QtbisJBM0
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気持ち悪い。

これは女のように強くないと触れんよ。
男はかよわいんだから許してくれ。
346名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:22:33 ID:l3xQlO3q0
>>308
実は死んでない
347名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:22:46 ID:hvhEegtI0
>>320
ヒルが以前に小動物などから吸血していた場合
細菌やウィルスに感染する可能性があるから
348名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:22:46 ID:hErynUsM0
http://www.geocities.jp/nabewari_tanzawa/yamabiru.html

>シャクトリムシのように1分に1mのスピードでほふく移動する。
>一度吸血すると一年以上生存可能。
>シカのひずめの後に穴があり、その中に入ってシカとともに移動している。
こええ

>ヒルノック、ヤマビルファイター ヤマビルジェット、ヤマビルキラー
ワロス



>>340
普通思い浮かべるのはスタンド(ryだろうな
349名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:23:36 ID:uEYvw0ui0
>>181
人が荒れてると思えば荒れてるんだよこの大うつけ
350名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:25:11 ID:3g1sIZNH0
>>344
それはその近所のおっさんに別の趣味があったんじゃぁ・・・

中1の君にパンストはかせるなんて・・・(*゚Д゚)つ アッー!
351名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:25:13 ID:w3yew1iV0
横川吸虫はなんであんなめんどうなことして子孫残すんだw
352m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/18(土) 20:27:37 ID:PdwWaGXz0
>>336
>>342
>>343

あんな滅んで当然の産業が未だにやっていけるのは
補助金を突っ込んでいるからだろ。
そもそも国有林は100%税金で賄われているし、第二の
国鉄扱いだろ。
353名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:27:54 ID:i86xMNoZ0
>>330
>都会に生息するヒルの害は知らない。
>たぶん、生き血を吸われて樹海にいっている人が多いと思う。

そのヒルってナポレオン・ヒルって言わない?
354名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:28:16 ID:mhUzLc950
丹沢に今度いきたいんだけどな。
355名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:28:56 ID:+c3NnONG0
>>296 >>307
なるほど、さんくす。

そこまでうまいってもんじゃないんか・・・。
でも、まぁ一度は食ってみたいなぁ。
356名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:30:15 ID:hErynUsM0
>>353
アメリカの国務次官補ことマダム・ヒルかもしれん
357名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:31:10 ID:3g1sIZNH0
>>352
お前ここでコテハンならもう少しきちんとソースや根拠に則ったレスしてくれよ。
面白い奴だと思っていたんだが、がっかりさせられたよ。

人間にとって生きる根本は衣食住だろう?その根本は一次産業にある。

一次産業が滅んで栄えた国などないのだよ。
358名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:31:47 ID:ZUk6smAU0
中国、批判的スクープ「禁止令」 段ボール肉まん事件で

北京テレビによる「段ボール肉まん捏造(ねつぞう)報道」をきっかけに、中国当局が
報道規制を強めている。複数のメディア関係者によると、事件直後、偽食品摘発や
重大事件などマイナス面の調査報道やスクープ報道を禁止する通達が出された。

当局は来年8月の北京五輪に向けて報道の規制緩和の方針を打ち出しているが、
メディア関係者は「以前より社会問題の報道に対する引き締めが厳しくなった」と指摘する。
複数のテレビ局や新聞社の関係者の証言によると、通達は肉まん事件が起きた直後の
7月下旬、共産党中央宣伝部から各メディアに出された。

略)

通達後、紙面をにぎわせていた危険な食品や問題製品についての記事はほとんど見なくなり、
当局が発表した安全対策や中国製品の合格率の高さをアピールする報道が目立つ。
地元紙記者は、通達直後、上層部から「国家のイメージを損なう報道はいっさいするな」と
厳命されたと語る。

全文
http://www.asahi.com/international/update/0818/TKY200708180163.html
359名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:33:06 ID:2wm0j1wN0
鹿は田舎(峠)の国道を夜の2時ごろに歩いてたりするんだわ。
2匹ぐらいでトコトコ歩いてるのでびっくりする。
おまけに立派な角を持ってるのもいるのでちょっとコワイ。
360名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:36:30 ID:hvhEegtI0
>>357
治水治山をしらない奴だからほっとけ。
361名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:38:07 ID:K4YuteWB0
普通の鹿を獲物として生きているみたいだが、カモシカでも繁殖するのかね。
うちの近辺じゃそこまで荒れたヤマビル生息地ではないのだが、カモシカは
結構出てくるからな。
362名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:38:18 ID:UeQdjl0R0
女子中学生のくちびるだったら吸われたい
363名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:39:32 ID:Elkub6tIO
インターネット利用者は01年と比較して13%増加して59%
私もネット喫茶に寄生してるようなもんだ
さすがに血じゃなくてコーヒーを飲む
夜なのにヒル スレのびる
364名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:39:33 ID:pv5LNKNP0
林業ってそんなに食っていけないものなのか?
家を建てる場合、その土地で育った木材が一番長持ちすると
聞いたような…
だとしたら値は張ってもそれなりに需要がある気がするのだが…
365m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/18(土) 20:40:13 ID:PdwWaGXz0
>>357
誤解するな。
俺は補助金交付は良いことだと考えてる。

農業と違って林業は簡単に収益を改善できないし、そもそも投資の回収に時間がかかりすぎる。
そもそも日本の気象や地形は林業向きではない。

林業は産業としては全く駄目だ目だが、森林には国土保全の大きな能力が有るし、森林資源は
日本に残されて貴重な資源でもある。

国土保全や水資源の確保は経済では語れない国民の生活に直結する話だから、寧ろもっともっと
補助金を突っ込むべきだと俺は考える。
結果に比べてたら突っ込む金額なんてたかが知れている。
366名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:40:50 ID:EECdoGm30
>>311

>>303の言うことに理など無い。
国内林業を否定する市民団体があるなら連れて来いっつうの。
>>303は何でもかんでも市民団体のせいにする低学歴ネットウヨクだろ
367名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:41:26 ID:D0aYqTNz0
バイオみたいに核落とせば早いよ
368名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:41:34 ID:bQ3azRfJ0
ガキの頃しょっちゅう山で遊んでたが
うちの田舎にヤマビル居なくて本当に良かったわ。
ヒルなんて見るだけでも嫌なのにくっつかれたりしたら絶叫モンだ。
369名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:42:17 ID:+3tjBmhQ0
自然が回復してきてる証拠だな。いいことだ。
370m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/18(土) 20:43:04 ID:PdwWaGXz0
>>364
ほとんど外材を使っているよ。
産地国の規制や中国の買い占めが有って外材の値は上がっているけど
まだまだ国産材より遙かに安い。

国産材は値が付かないから、山主がなかなか出荷させないから産出量も少ない。
今の日本で地場材で家が建てられる人間は、基本的に金持ち。
371名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:45:47 ID:K4YuteWB0
>>368
田んぼに居る水棲のチスイヒルなら、ガキの頃なんぼでも見た事あったし、
吸われたことあった。
最近は用水路水抜きしているから、大半の田んぼで見かけなくなったのだが、
唯一減反して年中水溜めた田んぼが隣にあるうちの田んぼにチスイヒルが
未だに生存している。
372名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:48:06 ID:Elkub6tIO
今日は日比谷公園で盆踊り
25日には六本木ヒルズで盆踊り
ヒルをバラ撒くのはやめましょう
373名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:49:50 ID:3g1sIZNH0
>>362
パ━c=(´Д(c=(´Д(c=(´Дc=(´Д`。)━ンチ!!

374名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:50:58 ID:bQ3azRfJ0
>>371ああ、水の中に居る奴はうちの田舎にも居たよ。
視界の片隅に見えた瞬間ダッシュで逃げてたけど。
血を吸うとか以前にあの伸び縮みする動きが生理的にダメなんだわ。
375名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:51:15 ID:XxKgg/tI0
俺の家の裏庭には、コウガイビルが棲んでいる。最初見た時ビビッたぜ。
376名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:52:40 ID:8aCQjwjw0
>>375
KGBだな
377名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:53:16 ID:qRUy8mQL0
>>357
このコテ雑談はいいけど議論するとがっかりさせられるお。
378名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:56:04 ID:Xcu8Ajpq0
漢のいきり立ったイチモツにこやつを吸い付かせたら、やっぱ縮むのか?
379名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:56:08 ID:2a4ichru0

ミミズは動植物の死骸を掃除する立派な生き物です。
ヒルもミミズに負けず同じ役割を分担して頑張っている生き物です。

380名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:56:27 ID:3g1sIZNH0
>>364
君の考えは正しいよ衣食同源というかさ、
食にしても自然で取れる木や山菜にしても
地元のものが一番いいんだよ。

今の建売住宅をみてみなよ。
五年以内で軋みが出るから。
いくら乾燥材が出回っているからといっても、
品質は日本材がはるかに上。

日本の林業は世界に誇れる歴史と木材品質と技術技量がある。

なぜ日本の田舎にある農家風の古家が100年超えても
すごくしっかりとして残っているか。
それは日本材だからなんだよ。

それと大工さんの腕。
今でも田舎の大工さんはすごい腕だよ。
日本材で田舎の大工さんの手作りなら品質はかなりものだよ。
今の大工はCADで作られた木材を組み立てるだけだから、
昔みたいに曲がった材を計算して作ったりとかはないから。
外材だし木材も細いし品質も日本材よりもはるかに劣る。
安く作る為に材も少ないし、劣化も早い。

でも、田舎でさえも、建売が流通してるからね・・・
381名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:58:28 ID:h1GcTdDLO
最近、ちんちんが元気すぎて困ってるので
吸ってほしいくらいだよ
382名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:58:59 ID:3g1sIZNH0
>>377
うん、雑談はこのコテ面白いんだけどねw
あまり知らないことでも容易に入り込んで来るから誤解を受けやすい。
まぁ悪い子じゃないんだけどね。
383名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:59:00 ID:EECdoGm30
>>370

>今の日本で地場材で家が建てられる人間は、基本的に金持ち。

アホ?木造住宅作るときに外材をメインで使うことなど無いよ。
そんなことやってるのはツーバイフォーぐらいなもんだ。
外材が使われるのは合板と足場材
木造住宅の着工件数が減っていることが国産材の価格低迷の原因なんだよ
384名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:59:45 ID:rLi7Keo40
氷殺スプレーの出番かもしれない。

今夏、気合を入れて購入したのに、

一度も出番が無かったorz
385名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:01:41 ID:s/Iuilue0
>>18
泉鏡花の「高野聖」を髣髴とさせる
386名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:05:33 ID:3g1sIZNH0
>>383
金持ちじゃなくても地場材で作ろうと思えば作れるんだけどね。

たとえば、田舎だと田畑を潰してタダ同然で住宅用の土地に慣らして、
基礎まで自分達でやってしまおうと思えば出来るから。
間伐材とかでも結構大きいサイズの木があるからね。
そして道がすぐ側にあったら、ユニックとかで引っ張って簡単に出せる。
これで後は乾燥させておけば木材もタダ同然で手に入る。
手作りログハウスをこの手で作ってる人は多いよ。

それと建売は業者が入るから価格が上がるのであって、
大工さん直で、日数もかかっても良いのなら、費用も大分抑えれる。

やり方次第なんだけど、まぁ面倒くさいんだろうなぁ。
387名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:06:15 ID:leqN9fig0
風呂のお湯を抜いて排水溝の蓋を開けっ放しにしていたら次の日にヒルが排水溝から登ってきた事があった
388名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:07:07 ID:Elkub6tIO
痛くないように人の悪い血を吸ってくれる
最先端の健康医療行為
おまけに血を吸ったら長期生命力維持
最先端生命科学
化学物質で免疫系でアトピー拡大
最先端免疫治療
ヒルは人類を救う
389名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:07:46 ID:I14epXgK0
金玉袋に蛭喰いつかれた事あるよ、俺。
南米で教授のお供のフィールドワーク中。

向こうの蛭凄いぞ。
小一時間で、俺の金玉よりでかくなってたw
390名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:09:31 ID:3g1sIZNH0
>>389
肝心の君のキャンタマ袋はその後どうなったんだよw

まさか金玉より大きくなぐらい吸われたのだろうか・・・・(((( ;゚д゚)))
391名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:10:53 ID:wsXwtUS/0
日本もだんだんチョンの国に似てきたな。
392m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/18(土) 21:12:07 ID:PdwWaGXz0
>>383
プレカット住宅は、外材メインだろ。
内装には集成材も使われているし、国産材メインじゃない。
工務店設計の在来工法の家だって、値段を下げるために
外材を使わざるを得ない。

国産材も良材はほとんど切り尽くされているし、まともに世話を
している山も少ないし、値段の下落を止める手段がない。
393名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:12:45 ID:NOZRXweE0
ヤマビル研究会と言えばヤマビルファイター!

丹沢登山の必需品
394名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:14:52 ID:I14epXgK0
>>390
そうだよ。
気付いた時には直径3cmぐらいになってた。
そのぐらいの量だと痛くもないし、貧血も起きなかったなぁ。
ただ普段スカスカなトランクスの中が窮屈になって、それで気付いた(泣
教授に大笑いされながら
「君、こういうところではブリーフが常識だよ。
トランクスなんて蛭や吸血性の虫に『ここに美味しい物がありますよぉ』と
宣伝してるようなもんだ」と言われた。

痕は今でも残ってる。
395名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:15:08 ID:5uOY2+a30
713 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2007/08/17(金) 20:30:22
俺のお袋が若い頃の話だけど、親父との婚前登山中にもよおしてきたので、雉を撃とうと草むらに入ったまでは良かったのだが
露に濡れた草むらで尻をまくったところ、お○んこに山蛭が進入したらしい。下山後、強烈な腹痛が数日続き
卵巣嚢腫と診断され、卵巣の片方を取ったところ、まるまる膨らんだ蛭が出てきたらしい。
その後、幸い俺はこの世に生まれてきたわけだが、子供の頃、この話を親父から聞かされるたびに
「お前の本当の父親はヤマビルだ」と言われ、いまだにトラウマになっている。

しかし、尻に蛭が飛びついただけでそんな奥まで入り込むモノなのか?
きっと雉撃ちではなく、親父とお袋はもっと別のことをしていたのではないかと最近は考えている。
396名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:15:22 ID:nGFAZBLW0
>>390
俺の恩師はフィールドワークの時、パンストが必須だと言ってた。
男性用じゃ駄目で女性用が要ると。
「男性用だと股間のスリットから進入される」だって。
どこまでホント?
397名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:15:55 ID:SobkEqXW0
高野聖
398名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:15:55 ID:qq21nI1k0
私がビル山田だ
399名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:17:18 ID:Elkub6tIO
血を流すのはヒルだけにしてください
九州で893の大幹部が頭を撃たれた
コワイ
400名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:18:19 ID:zRU9Q5+3O
5月頃に犬のしっぽに付いてた
401名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:19:16 ID:I14epXgK0
>>396
日本人がああいうところで一番やらかす「間違い」が
半ズボンとかでやっちゃうんだよね。蒸し暑いからって。
俺なんかは
完全に裾まで縛った長ズボンでさえ
かがんだ時に出来る背中側の腰の隙間から侵入された。
最近は、いい蛭除けのスプレーとかあるから、それ吹きかけておくと随分違うらしいけど。

402名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:20:32 ID:7hYKtx2DO
ちくちくすると思ってふくらはぎを見たら、吸いつかれてたことがある。
沢で子供と蟹を見てた時だった。なかなか取れなくて不気味だった。
403名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:20:50 ID:d/Uzxe630
ヒルに虫眼鏡の光を当てたら、パンッ爆発するぜ。一度やってみ。
404名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:21:57 ID:1nt+9EWF0
夜間でも出現するんだよね(´・ω・`)
405名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:22:59 ID:3g1sIZNH0
>>392
おいおい突っ込んでやるなよ・・・

まぁドライビームというかさ、某会社で膨大な量の木材を
海外から港に運んで乾燥させて、ほぼ100%に近い外材で
家を作っているし、CAD部門でプレカットしてそれを営業所に
運んでいて、品質も乾燥材のおかげで格段に上がってはいる。

まー家によっては国産材メインのところもあるし、
それが前後することもあるし、外材が全てか大半を占める所もある。
プレカット住宅はなー、まぁ外材が多いかねぇ。

大手のH木材の社長みたいに乾燥材使わずに家建てておかしくなったけど、
乾燥材で家建てたらすごくいいのが出来た〜みたいなのをアピールしてた
所もあったからなぁ。

ただ国産材の良材がほとんど切り尽くされてるということはないぞ。
ある所にはあるよ。ただ、出すのにコストがかかるのと、希少価値が高いから
価格も半端じゃないぐらい高い。だからあってもあまり出せない。

それと少しでも良品で良い木材を出す為に、伐採時期を遅らせている
というのも大きいンだよ。檜なんて80年とか100年寝かせるつもりだろうから、
山師が植林しても自分が生きてる間に搬出を見ることはないよ。
杉の場合は今ままで出せた年生で出したら赤字になるからこれも
放置&さらに大きくなるまで置いてるという感じ。
まぁ今は檜メインになっているからな。用材は。
406名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:23:09 ID:kBg86eEg0
なんかヒルには塩水が効くらしいね
ある温泉地のハイキングコースに『山ヒルが出没します。右の棚の中にある食塩水スプレーを体にかけてください』とあった
407名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:24:44 ID:I14epXgK0
>>404
夜行性の方がでかい種類が多いらしい。

先の南米の蛭で一番恐ろしかったのは、
宿泊した民家で買ってる山羊に

直径15cmぐらいになった蛭が数匹ぶら下がってるのを見たとき。
もう山羊も貧血でふらふらになってた。
408名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:25:47 ID:GmIqSQXJ0
農業改良普及所の指導で水田に散布する農薬を変えた途端

吸血蛭が大量発生・・・・

決して素足で田んぼに入らないで下さい。
409名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:26:17 ID:1nt+9EWF0
>>407
ヒルなのにかヽ(`Д´)ノ

って突っ込んで欲しかった。・゚・(ノД`)・゚・。
410名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:27:29 ID:I14epXgK0
>>409
すまん、気が利かなくて……
411名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:27:40 ID:U4iKzw4cO
熱いもの(タバコとか)を押し付けると取れると聞いたことがある
412名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:28:50 ID:8AhZQrFa0
真夜中にヒル画像をクリック

キモイ   よく眠れます
413名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:29:01 ID:3g1sIZNH0
>>407
山羊が蛭に血を吸われて貧血でふらふらって・・・

一体どれだけの量吸われたって言うんだよw

毎日のようにかなり吸われてたのかも知れんが、

異国から来たお前さんに惚れてフラフラになってたのかも知れん(`・ω・´)

414名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:30:02 ID:I14epXgK0
>>411
正確には「取れる種類もある」

熱とかの刺激を受けると、攻撃されたと思って
毒素出したり、
余計に吸着したりする種類もいるから要注意。
特に海外ではね。
415名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:31:49 ID:PaMi53EY0
しかしまぁ、蛭スレだけに、ヒタヒタ・・・ゆっくりと伸びていきますな。
416名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:32:44 ID:I14epXgK0
>>413
>異国から来たお前さんに惚れてフラフラになってたのかも知れん(`・ω・´)
昼メロかよw

…こうですか? わかりません。
冗談はさておき「直径15cmの蛭が数匹」吸血してるからねぇ。
数リットル単位だよ……
417名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:33:00 ID:U4iKzw4cO
>>414なるほど…
余計に吸い付くとか嫌だなw
418m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/18(土) 21:35:00 ID:PdwWaGXz0
>>405
家の親父の実家が某有名産地で山持っているんだけど
ただいま放置プレイ中。
昔は山師を雇って盛大にやっていたみたいだけど、今では
手入れをたまに頼むくらい。

俺の曾爺さんが植えた80年越えの杉が俺の結婚の時用に
取って置いてあるんだけど、これも見事に放置プレイ中。
419名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:37:20 ID:8gJAYBOB0
>>418
最低限の災害対策に関してはムリでもお金だしてくれ。
420名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:38:37 ID:I14epXgK0
蛭食いつかれると、何が困るって

血が止まらないんだよね。
奴ら、血液凝固を疎外する酵素出しながら吸うから。
先の金玉袋からの出血は1日ほど止まらなかった。

数十匹食いつかれたりすると、子供とかだと、それだけで死ねる。
421名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:38:48 ID:9+OHSYg20
でも最近はヒルで感染症を患う例も論文などで報告されているから要注意
422名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:41:30 ID:rmC1ytWzO
異常発生した動植物てのは自然の理から見ても必ず意味があるんだ。
がんやHIVやその他の難病になんらかの特効作用が期待できるかもしれんぞ!
423名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:47:42 ID:2pUZuVE10
あの酵素が怖いんだよな。
俺も緑色のヤマダニに脹脛食われて血だらけになったことがある。
その後6ヶ月くらい体調不良が続いたよ。特に食欲不振だな。
医者が言ってたけど肝機能が低下することもあるそうだ。
ヤマダニ、ヤマビルは気をつけないとな。
424名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:49:19 ID:NaGeC4v60
頭が三角の長いやつなら見たことあるけど
あれって血を吸うのかな。
子供の時は触らなかったけど、なんか見ててあきなかったけど。
425名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:51:16 ID:TURj2V1j0
蛭子能収も知らんうちに生き血を吸う。
426名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:51:36 ID:NQ0F+ClK0
ポン酢で食うと美味い。
427名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:53:30 ID:I14epXgK0
>>423
山間部フィールドワークの大敵御三家は

ヤマビル・ヤマダニ・ツツガムシ。
三重の山中で、木肌に数百匹単位で群れていた
ツツガムシ目撃した時は心臓止まるかと思った。
428名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:54:00 ID:3g1sIZNH0
そうそう>>421-423のとおり。

恐ろしいこともでもあるが、何らかの作用があることもある。
植物連鎖ってのは恐ろしいよな。

餌の植物から、動物、虫と連鎖してるから。

動物が居れば必ずダニとかもいるし、
俺もヤマダニにやられて蕁麻疹や湿疹がなかなか消えなくて
半年ぐらい苦しんだことがある。
429名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:54:16 ID:kBg86eEg0
ヒルと聞くとスタンドバイミーだな
チンポの血を吸われるという
430名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:54:42 ID:XKmQPgA60
>>424
コウガイビルのことかな。
オレンジ色に黒い縞のある50cmらいのやつ。
431名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:55:05 ID:emMXIb010
>>136
よっつよこちょにハゲがある。
432名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:56:55 ID:NaGeC4v60
>>430
オレンジじゃなかったと思うけど。
肌色というか。縞はあったような。
長さは2、30センチあったような。
頭三角でひょろ長くて。
近所の友達同士ではヒドラじゃ、ヒドラじゃ〜といって騒いでいたなw
433名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:57:35 ID:85gaNadEO
しゃぶしゃぶにすると旨い
434名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:01:06 ID:KAtpjivu0

サイレント・ヒル
435名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:01:20 ID:I14epXgK0
>>432
コウガイビル
ttp://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=RNWE,RNWE:2004-32,RNWE:ja&q=%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%AB&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wi
この手の生物の色ってのはあくまで目安だから。
個体差激しいよ。
これも「エメラルドグリーン」のコウガイの写真見た事ある。

>>433
冗談抜きに、昔日本でも食べる地域あったよね。
436名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:01:37 ID:OeMqJpGW0
ヒルごはん
437名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:01:38 ID:EECdoGm30
>>392

だからツーバイフォー以外はっつってるだろ。
日本語が読めないアホ端ね
438名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:02:47 ID:IEc2+DK90
>>365
外国から輸入することで林業の大半や農業の一部が業として成り立たなくなる
ですから生業としては土建業に鞍替えしてください、生活できるぐらい公共事業します
林業にも補助金出しますが国土の涵養事業としてです

っていうことだぜ。
439m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/18(土) 22:04:58 ID:PdwWaGXz0
>>437
プレカット=2*4じゃないよ。
440名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:12:44 ID:3tlzcEBW0
森林は大切ですっていえば、通りはいいけど、
手入れのための林道をって話をすると、スゴイ騒ぎになるんだな。これが。
うちのじーさんの裏山の林道は、非地元系の自然保護団体の大活躍で宙ぶらりんに。

そりゃ、昔は林業にとって意味の無い道路を造っていたかもしれんが、
今の世の中、トラック降りて現場まで1〜2時間歩いて木材を引っ張ってこいなんて、
無理な話なんだよな。
441名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:17:47 ID:zLf3GvVp0
ヒルは山から里やキャンプ場周辺に下りてくる動物に運ばれることで
生息域を広げている・・・というハナシもあるらしい
442名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:31:52 ID:zwFx72ad0
KGBがいつの間にかくっついて泣きそうになったの思い出した
443名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:37:25 ID:TCW12g6VO
血吸われたって少しじゃん。
KGB?
害すらない。
444名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:42:24 ID:FTRmY7jq0
南方熊楠の研究で名高い「粘菌」も増えてるように見える。
種類は不明だけど 黒っぽい塊を作る種類。
最近山歩きで見掛けるのが増えた。
445名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:43:35 ID:CX34EvsM0
>>212  こうゆうやついるんだよな!なんでも裏腹さぐるやつ。昔から自然林に人間の手がはいってるのしらないのかね。薪だよ薪
446名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:45:32 ID:Qj4n4GOF0
デーモン・ヒル
447名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:46:35 ID:jsSWSIH20
ヒルズ族は弱者から金を吸い取る連中のことですか
448名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:54:38 ID:SBMVW0Vt0
>>9
お前、噛まれたことないだろ。
食い付いて放さないサマの不気味さッたら、もう
きゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああ
449名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:57:27 ID:YWzyCKzj0
村まで降りてきたら、ダウンヒル
 
         なんちて
450名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:59:09 ID:SBMVW0Vt0
>>92
海外だとライム病の原因になったりする恐怖の吸血ダニ・・・だったかと。
451名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:59:33 ID:nLPZXyh00
語尾に「〜ヒル」とか付けて喋る萌えキャラ作れば
ヒルも人気出るんじゃね?
452名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:59:50 ID:9okiBVkS0
六本木に生息してたら、ロッポンギヒル


            なんちて
453名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:00:04 ID:SBMVW0Vt0
>>99
み、み、み、みっつ
みだらな人妻を・・・
454名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:00:19 ID:a3/XvUxP0
>>449
>>452
こまったもんだな
455名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:02:38 ID:wyg0GHl10
ニホンオオカミを絶滅させた報いだ
456名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:02:48 ID:v7Secb4k0
俺は2回とも靴下の上から噛まれた。

無理にとるなと言われても、噛まれている所を発見するとパニックになって手で振りはらってしまふ。
しかし、ここ数年でヤマダニ、ヤマビル増えたね。
457名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:03:20 ID:+TH/CH9kO
山登り中にヒルが悪さするから、


ヒルクライム

ナンチテ
458名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:04:38 ID:ohAxx+P40
>>15
ヤマビルQ&A

Q:天敵はいないの?

A:無敵のようです。


ワロタ。
459名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:05:57 ID:SOyzyWky0
ミスジコウガイビルはリアルで見て怖かった生物ランキング(俺調べ)
第1位の座を20年以上死守してる
460名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:06:26 ID:xRV5Z+xA0
これもまあ自然が戻ってきた証拠じゃねえの
461名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:08:17 ID:SBMVW0Vt0
>>458
オレもワラタ

いやほんと、マジにヤバイよ。ヒル。蛭。
462名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:12:50 ID:SBMVW0Vt0
>>250
>>423
>>427

こえーよ
463名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:17:19 ID:GrgJZKGS0
サンオイルをベタ塗りしておくと
血を吸う前に死んでしまうようだ。

MTBで下りてきたら腕の上で数匹ヌルヌル死ていたよ。
464名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:17:29 ID:GGe7UfAT0
>>174
戦前だから否定されたんだろ
465名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:32:47 ID:8AhZQrFa0
先日、クマ蜂にまとわりつかれた
動けなかった
冷や汗をかいたら飛び去ってくれた

野原に行ったら3匹のドーベルマンに囲まれた
動けなかった
冷や汗をかいたら飼い主が引き離してくれた

ヘビとカエルの死闘を見たことがある
半分飲み込まれそうなカエル、そして必死に枝にしがみついてた
たぶん、チカラが尽きて食べられちゃった   アーメン

466名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:37:28 ID:emMXIb010
>>465
ドーベルマン ハァハァ。何もしなければおとなしいかと思われ
467名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:38:42 ID:QxolSAro0
寄生獣だな
468名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:39:18 ID:wkKnzxVO0
プチ登山から下山して、観光地になってる場所で体に着いてたヒルをタバコで焼き殺してたら
みやげ物屋のオバさんにもの凄い勢いで怒られたことあるw
469名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:41:39 ID:/FQdH1bNO
おまいら、夜にヒルの話するなよな!ひるよりもエイズ、性病、鳥豚馬インフルエンザやアルゼンチン蟻、ゴケクモ、ワニガメ、タマちゃん…外来生物のほうが怖いだろよ!
470名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:44:17 ID:u2glpqYoO
痔の疾患部でヒルさんに悪い血をちゅーちゅー吸って貰えば、
症状が改善するんじゃね?

蛆も壊死部分の治療に役立つ事だし、厄介者扱いのヒルも役に
立ちそうなものだが。

有効活用するべき。
471名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:52:16 ID:1OZd1ElI0
バカが荒廃とか言ってるが逆で、自然が戻ってきてる証拠でしょ。今まで滅茶苦茶に毒を撒き破壊してきたから、戻るのにも時間がかかるし
何かが大発生したりとかおかしなことも起きるけど、それは再生の過程だから大丈夫。とにかく人間が余計なことをしないで完全放置することが重要。
472名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:53:55 ID:g+m3Wnf00
>>468
おばさんが怒る理由がわからない
473名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:54:10 ID:46xjQkzD0

ヒルって怖いよね。噛まれて血をすわれても全然気づかない。
以前、立ち小便したら…

ヒルは付いてなかったけど、ラーメン屋のトイレで血まみれだったよ。
血が止まらないし。
474m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/18(土) 23:55:14 ID:PdwWaGXz0
>>471
人工林や里山は既に自然じゃないのです。
そして本当の自然は、日本には殆ど残っていないのです。
475名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:55:15 ID:+CDPy9/q0
>>459
コウガイビルは血を吸わない。
ナメクジやダンゴ虫を捕食する、どちからかといえば益虫。

古い文献では血を吸うと思われていたらしいね。
476名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:58:06 ID:ExTC4FXN0
>>471
完全放置して元に戻すにはとりあえず人工林が全滅するのを
待たなくてはいけませんw
477名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:59:52 ID:FoVD+A5A0
>>423
それ、ライム病じゃねーの?
478名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:00:44 ID:ZWHm5Pn40
>>5
漂白剤
479名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:01:19 ID:I+ZEMsdU0
>>471
山というものは、縄文・平安の昔から恐ろしく時間をかけて人手が入っている。
人手の入ってない山というのは、極々わずかしか残されてない。

それらは禁忌やら何やらの理由だが、そういう原自然のようなところでは、ヒルは恐ろしく少ない。
君の論法が“もし”正しく、自然がその姿を元に戻しているのならヒルはこんなに繁殖してはない。
つまり矛盾だらけなんだよ。
ヒル自然復興サイン説は。
480名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:01:41 ID:TV0MEKpx0
むしろシカと人間が共生すればいいだけかと思う。
大体、豚と牛しか食わないってどこまでユダヤ西洋文化なんだよ。
なんでもかんでも効率、効率でアメリカかぶれ、アメリカの真似っこばかり
まったく今のお偉方って頭がいかれてると思う。
481名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:03:51 ID:v3vB9DCS0
狼を輸入して野山に放すのがオレの夢
482名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:04:13 ID:lRiL05KR0
>>480
共生って、人は鹿を食い、鹿はひとを食うの?
つか、日本鹿まずいよ。ジビエっていっても。
483名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:05:41 ID:gX/fs4yp0
>>478
ハイターだそれは
484名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:06:00 ID:ad+XGe/t0
夜に血を吸われてもヒル

なんちて

つうかヒルなんて実物見たことも血を吸われてこともないんだが。
黒くて平べったいウジムシみたいなイメージだが。
485名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:12:06 ID:iaT5oA710
ヒル・クリントン
486名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:12:50 ID:BzIlyf2g0
>>484
運動能力の高いナメクジ。
487名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:12:56 ID:r6LQymep0
>>481
人間がそういう余計なことをするとまたおかしくなる。増えすぎた鹿は自滅するか野犬が勝手に狼になるから人間は黙って見てるだけでいい。
488名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:13:38 ID:1XN3rW530
489名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:16:23 ID:Hx0GS1obO
>>383

木造住宅は地区にもよるだろうが減ってはいないだろ。
国産の木材、たとえばヒバは無節だと高すぎて手がだせないし、松や杉は柔らかすぎる。檜は乾燥に時間かかりすぎるし加工性が悪い。

今の高断熱高機密の住宅は外材の乾燥材を使わないと計算できないんだよ。乾燥した場合の狂いをね。
この手の住宅は木が呼吸できないからすぐ老けてローン終わる前に補修工事しないといけないけど。
490名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:18:01 ID:TV0MEKpx0
だから鹿は調理法次第でうまいんだってさ
491名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:21:54 ID:Adj/aGvs0
たばこはいい止血剤になるんだよ。
そういう知恵はだんだん失われてきてるんだな。
492名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:21:55 ID:ooxm3aTj0
>>472
観光地に持ち込むなってこと。
493名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:23:23 ID:lRiL05KR0
>>492
気の毒に・・・
観光地に持ち込むもなにも、観光地にいるんじゃん・・・
494名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:23:42 ID:AolL8jj0O
>>486
ナメクジみたいなのは吸血後。吸血前のヤマビルは動きも見た目もシャクトリ虫に似てる
495名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:25:52 ID:oiARQIJX0
ニホンオオカミが絶滅して久しいのだから、
誰かが鹿の間引きをしなきゃいかんだろ。
496名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:26:07 ID:3g3vAOXt0
山から帰ってきて靴を風呂場で洗ってから
一週間後、排水溝回りにヒルの子供が多数湧いていた。
靴に卵か何か付いていたのだろう。
お湯で流したが、下水口の中で繁殖してると思う。


497名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:26:42 ID:AolL8jj0O
>>479
西表島のジャングルにはヒルが腐るほどいるわけだが
498名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:28:20 ID:5xmG+YNf0
>>466
いや熊より危険だから
499名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:28:58 ID:lRiL05KR0
>>496
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
500名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:29:10 ID:2+QeA0pm0
塩漬けにした靴下を履いていくとヒル避けになるとかいてるサイト
があったが、靴いたまねぇか?
501名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:29:31 ID:VWHcp6LL0
>>496
つドメスト
502名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:36:44 ID:dosJZ/LhO
ヒル国務長官
503名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:38:45 ID:uqZt4bKm0
>>496
塩を山盛りかけて、縮こまらせてから流せばよかったのに
504名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:39:02 ID:kROYx2Zt0
東南アジアのジャングルの中で
水も食糧もなくさ迷い歩いた日本兵を思えば
ヤマビルとか可愛いもんじゃねえの?
むしろ六本木に住むヒルの方が危険じゃね?
日本人が必死に貯めたお金をチューチュー吸ってるし

>>465
クマバチは見た目は怖いけど結構良いヤツらしいよ
スズメバチは危険だけど
505名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:39:13 ID:DVSlM97N0
マムシはどうなんだろう。増えたりしてないのかな。
506名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:40:08 ID:3g3vAOXt0
下水口の中で繁殖したヒルは、やがて多摩川に出て
そこで繁殖するだろう。
日曜日にBBQやる奴も、そのうち血を吸われる。


507名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:44:47 ID:OM0TcP5V0
クラゲやエイが大量発生してるのも自然回帰ね
はいはい
508名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:46:55 ID:j9Dvimuz0
>>33
これ、真面目にエイズ感染るよな。
509名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:50:20 ID:/Pyfm7VsO
無視嫌いな私にとって
聞くだけで鳥肌が立ちそうな話だ。

想像もしたくない……
510名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:50:21 ID:8R1/6272O
ヒルサイドアベニュー!

さっきから頭から離れません。
511名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:55:42 ID:uqZt4bKm0
>>505
これから台風シーズンによる河川の増水で流されて、東京でもマムシが増える
特に荒川辺りがすごいらしい
512名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:56:20 ID:3g3vAOXt0
山から帰ってきて雨具を洗濯機の中で洗濯したら
2・3匹浮いていた。
指で引きちぎってみたが、堅くて無理だったので
そのまま排水溝に流した。
513名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:57:07 ID:zj9SLxDa0
神経質になりすぎじゃないかな、生理的嫌悪引き起こす虫だから騒ぎになるだけで、薬剤撒いて駆除というのは中国の緑化運動といって山を緑に染めるのと同じだ。

おそらくダムを源流部に作りすぎた為水はけが悪くなり湿地帯が低高度まで広がりヒルの生息域が拡大しただけだろう。

山に入るのに長袖着ていかない馬鹿が多いのも問題だし
短パンノーソックスなんてのも馬鹿だろ。
514名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:57:32 ID:cX9QlKMZO
>>468
ヒルをつぶさなかったからだろ。
形がなくなるまで石ですりつぶさなきゃダメなんだぞ。
血吸ったら繁殖しちゃうし。
515名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:58:17 ID:uqZt4bKm0
>>512
ヒルに好かれるんだねw
516名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:58:53 ID:YoISDfmbO
>>508
AIDSウィルスは体から出ると感染力皆無に等しくならなかったっけ?

だから蚊に刺されてもAIDSうつらないとかなんとか。
517名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:58:59 ID:DVSlM97N0
ヒルなんてムカデやスズメバチやマムシに比べたらまだ可愛い方だと思う。
518名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:59:14 ID:TV0MEKpx0
エイズ感染者の血をすったヒルが健常者に食いつくと
やっぱり感染するのかね
519名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:59:16 ID:/9pcfoGt0
Steve-Oは目玉をヒルに吸わせてたな。
520名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:59:19 ID:zj9SLxDa0
>登山途中に吸血されて引き返すハイカーや、
>水田や畑の草取りのたびに吸血されて耕作を放棄する農家が出ている

変だと思わんか?女だろ、これ。
少なくとも普通の登山者や農家ではないよ。
521名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:00:38 ID:xIF6XsU40
ま、怖い害虫といえばムカデ最強だと思います
522名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:01:13 ID:YA5HtHfQ0
冬しもやけで膨れたところを吸ってもらったら気持ちがいいだろうなあ…
523名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:01:54 ID:zj9SLxDa0
ヒルとアブは天敵いないからな
蛙と岩魚が強いて言えば天敵。
特に岩魚、ヒルばっかり食ってるのもいる。

ヒル出てくるところは岩魚飼えばいい。
524名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:03:06 ID:kq3jiFK70
>>516
それが本当なら注射器の使いまわしでAIDSが広まることもなかっただろうね
525名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:03:48 ID:xIF6XsU40
まぁ日本もキムジョンヒルに随分血を吸われてるよな
526名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:03:50 ID:gWdW63jgO
田んぼにいる緑色のヒルなら子供のころよく見たな〜
527名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:04:19 ID:JIOx9DZy0
>>473
雑誌で見たけど、ヒルって血を吸うとき気付かれないように
痛みを感じさせない物質を出すんだって。
その物質のせいで血が止まらないらしい。
傷の周辺の血と一緒にその物質を押し出すと止まるらしい。

あと、塩かけると簡単に死ぬらしいから
塩持ってくといいって
528名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:06:30 ID:3g3vAOXt0
山友達で変わった奴が居た。
人間相手には無口だったが、ヒルを見つけると
喜んで話しかけながら焼酎を飲ませていた。
焼酎あびたヒルは、明らかに死んでいたが
しっかりしろよと呼びかけていた。
あいつは、孤独が好きだった。
いつもひとりで野山をほっつき歩いていた。
たまに話すと、あの山の向うにはなにがあるんだろうとか、
あの山の頂上にいけば、夜空の光に手が届くだろうかとか、
そんなわけのわからんことばかり言っていた。
変なやつだったよ。
529名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:06:46 ID:xIF6XsU40
内の裏山でヒルが大量発生して
山に入った近所の爺さん婆さんが戻ってくると
みんな目が黒くなってなんだか異常なんだ

この間、ブラックスーツを着たヘビースモーカの白人のおっさんと
米軍車両が一杯やってきて山を封鎖されちゃったんだよ
530名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:09:41 ID:JIOx9DZy0
>>487
「野犬が狼になる」??
まさか…野犬を放っておくと狼になるとかそういう考え?
531名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:09:52 ID:zXDCcLzm0
昔、吸血の群れって映画で、女がキレイな蝶を追いかけてジャングルに踏み入ったら水溜りでコケて
立ち上がったらデッカいヒルがアチコチにくっついてて、ギャーギャー騒いだ挙句最後は毒蛇に噛まれて
死んじゃう救い様の無いシーンがあったなー。
532名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:11:16 ID:j3Bf84rcO
>>520
俺の知り合いの専業農家の女性(50代)は
畑仕事をする際は夏場でもしっかり長袖だがな。

あとなんだ、山に行く時ゃ長袖長ズボンってのは常識だと思ってたが。
ヒルに限らず人を刺す虫はたくさん居るし。
藪の中を歩くと木の枝や鋭い葉で肌が擦り切れたりするし。
533名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:11:22 ID:PX3ez8wb0
六本木ヒルズの仲間かと思った
534名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:12:29 ID:h4scsi7Q0
>>516
パニック防止で流されたデマ信じてるんだ・・

放射能漏れはあったが自然界から浴びる量の
数万分の一で人体に影響ないから安心汁、ってヤツやで・・
535名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:13:03 ID:zj9SLxDa0
ああそうか、ダムのせいだ。

沢や中流域の渓流で増水することなく常に渇水状態だから
流れ脇に住み着くヒルが川に流されることなく減らない
だから異常繁殖するわけだ
天敵いないのかな。岩魚は陸まで追っかけないから放流しても意味なし
かえるも食わない。
536名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:15:28 ID:pkjZElPq0
>>533
六本木ヒルもだけど親戚のモリビルは小学生の頭カチ割るぐらい凶暴だけどな
537名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:16:55 ID:DKerpxbS0
ヒル・ゲイツ

血吸われてるだろ。おまいらも。
538名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:19:47 ID:zj9SLxDa0
>>532
量が異常なんだろうか?長袖半ズボンでも袖口や襟足から数十匹へばりつくとか、木下とおると雨の様に落ちてくるとか
そういう状況源流に行った人の手記読むとでてくるみたいだけど。

あとかなり住宅地や農地が川沿いに山奥まで広がってるよね。
十年前は何にもなかったのに田んぼになってるとことか。
539名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:21:19 ID:YA5HtHfQ0
しもやけを見るたびにヒルが血を吸ってくれる妄想を抱くんだ…。
すごくすかっとするだろうな。
540名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:35:47 ID:cl4q4+H+0
昔千葉で異常発生したときも新聞沙汰だったな。
541名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:45:11 ID:HkI8iCN/0
落ち葉かきなどをすれば、ヒルの数は減っていくけど、
それをやると自然破壊とか言う人がでてくるんだよな。

日本の自然の多くは人の手が入っていて、
人類も入った環境のなかではぐくまれた自然なのに。


542名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:49:54 ID:lRiL05KR0
里山は人による管理が必要だろ。
原生林じゃあるまいし。

日本列島で原生林って、白神山地か屋久島くらいじゃね?
(南方のマングローブ密林は除く)
543名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:55:26 ID:zj9SLxDa0
落ち葉かきより杉の間伐と道端の雑草取りの方が重要かと。

薬剤撒くと落ち葉が腐らず土にならないから掻かなきゃならんと思う
焚き火も必要なんだよね。やたらと禁止してるけど。
544名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:59:06 ID:BzIlyf2g0
>>538
そんなに辺鄙なところいかなくても
首都圏ハイキングエリアでその位は
味わえるよ。
545明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/08/19(日) 02:01:33 ID:zd1In2qd0
まあチュパカブラじゃないからいいジャマイカ
546名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 02:04:37 ID:qDTK2yT10
お前らが、いかに自然に接することのない引き篭もりニートかがよく分かるスレだな。

ヒルを実際に見て被害に合ってみれば、どれほどこの国の自然が荒れているか実感できる。
成長を実感できないのは当然だが、自然の荒廃なら、ヒルに吸い付かるとすぐに実感できるぞw
最高権力にしがみつくdqn最高の亜屁にさえも、間違いなく実感できるなp
547名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 02:11:33 ID:I+ZEMsdU0
>>546
お前に読解力がないことだけは分かったw
もっとスレの流れ見てからレスしろ。
それに一人で興奮し過ぎるのってキモイww
548名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 02:13:35 ID:hO0sEgTN0
>>546
ヤマビルが実際に外に居るなんてどんだけ田舎なんだよっ!
549名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 02:21:02 ID:k4pmHA5Y0
>>496
それか!

うちに風呂に巨大ヒルが出現して,町中なのになんで?
と思っていたが,おまいんちの風呂から下水経由で……


550名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 02:24:15 ID:kwhn/FOq0
>>1
>吸血量は約1CCで、蚊やダニなどの5〜10倍になる

蚊やダニって0.1〜0.2ccも吸うか???
551名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 02:25:52 ID:Y76BJOHRO
砂糖をかけても死ぬよ
知ってた?
552名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 02:34:33 ID:QOs5lKo6O
>>534
蚊はエイズを媒介できるのか?w
553名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 02:42:02 ID:B02/Qsbh0

いくら地球温暖化でも、名古屋でワニを捕獲
554名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 02:43:34 ID:XvXCBxZEO
じいちゃんに昔教えてもらったな〜ヒルに食い付かれたら煙草押し付けろって
555名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 02:46:05 ID:bCJLOlGZ0
普通のヒルはどうってことないけど。
山の渓流にいるハナヒルって、口とか鼻とか
眼とかに入って血を吸うから結構恐いな。
体内はいると取れないし。
556名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 02:54:43 ID:HTBszjdpO
血くらい吸わせてやれよ
557名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 02:56:33 ID:xbmZH7blO
>>471 >>212
>>1に出てる丹沢は他にも人が手入れを放棄したことによる自然破壊がひどくて
ヒル増加もその一部なんだが
558名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 02:58:19 ID:gEk0nszQ0
丹沢を下りて弘法の里湯によったら「靴などからヤマビルを
落としてください!」といった掲示があって驚いたな。
けれど地元の人にいわれたくないなあ。
559名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 02:59:53 ID:uCzlpQ6N0
ヒルごときで何をワーワー言ってるんだ?
560名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 03:01:57 ID:q39yPy130
鼻の中にヒルが寄生したまま二週間気づかず 香港
http://x51.org/x/05/04/0910.php
561名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 03:12:13 ID:FRMT1wlE0
スズメバチやマダニに比べれば、ヒルなど楽しい話題作りの芸人。

562名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 03:14:41 ID:3g3vAOXt0
ヌカカとブユが一番たちが悪い。

563名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 03:37:14 ID:Xh1CL3aE0
さすがの俺でもヒル見たらひるむな   ナンチャッテ
564名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 04:07:43 ID:C9E0wU7EO
>>557
×)自然破壊
○)自然に戻る

じゃまいか?
565名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 04:09:47 ID:Ilqq+r7H0
>>563
             / ̄ ̄^ヽ     / __        __   ヽ_
             l       l  / /・ ヽ  , ,  / ・\  ヽ      O
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^___丶 ⌒  O  ヽ   ──┐   |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l  | 。ノ )  |::tーーーーー|    ) )o  |     | 二|二゛  ___
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::::|   ( (    |    ノ    |  ヤ      ツ
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )   |⊂ニヽ::::|    ) )   |
l   .   l     !::    |:::    l  | (  (   |:::|T:::::::::i|  ( (   /
|   l   l     |::    l:      l \   )   ヽ^^^^^ノ   )  ) /
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \:: ・ 。゚   ̄∪   丿  /
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /

566名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 04:13:07 ID:W1N9IiNp0
>>564

だが長い間に二次林という状況で固定され、そこに固有の生態系が発達している
これを遷移させるのは自然破壊という見方も当然できる
567名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 04:15:11 ID:rPf+o96g0
キンタ マシナビル
568名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 04:18:00 ID:5f2EA+2C0
>過疎化や林業の衰退による森林や里山の荒廃が原因

本当か。昔は田圃にはどこでもいて、皆ひるの被害にあった。
今は見かけることがない。
569名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 04:21:49 ID:FRMT1wlE0
>>564
>>566の言うとおり見方次第ですな。
私は林業関係者ですが、子供の頃から自然の中で遊んだり観察するのが好きで、学生時代登山をやっていた。地方・地域文化の愛好者でもあります。

同じ森林でも、それぞれの立場の見方で「荒れている」「本来に近づきつつある」・「自然破壊」「自然復旧」はまったく変わりますな。
570名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 04:26:43 ID:xZWvK0uA0
国務次官ヒドス
571名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 04:34:44 ID:W1N9IiNp0
>>568
それヤマビルじゃなくてヒル
572南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/08/19(日) 04:36:25 ID:gsbSLL7l0
誰かヤマビルに全身たかられて来いよ。qqqqqqqq
573名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 04:39:29 ID:VVlxhs7NO
このスレはのびる
574南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/08/19(日) 04:41:13 ID:gsbSLL7l0
>>573
ヒルだけにな。




ヒルだけにな。qqqqqqqq
575569:2007/08/19(日) 04:42:14 ID:FRMT1wlE0
まあ、人間が適度に(まあ、この「適度」の定義があやふやだからなあ)手を入れた方が
『人間及び人間に近い生物』にとっては、快適な環境になるとはいえます。
また、生物の種類と生態系も多層化し複雑になります。
それが、自然破壊なのか、より豊かな自然の創出なのかは、見方次第ですな。

まあそもそも、「自然」という言葉自体が「しぜん」と「じねん」の二つの読み方と定義があり
完全放置型の「自然」は、英語のNature概念の訳語「しぜん」よりも
仏教概念の自然法爾の「じねん」の感覚になりますな。
まあ、もともとの英語のNatureからして、その二つの概念感覚があいまいだからなあ。
“自然保護”の「自然」の意味が、十人十色になっておさまりがつかなくなる。
576名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 05:08:28 ID:pMD+LwNjO
ヒル事務総長乙
577南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/08/19(日) 05:10:02 ID:gsbSLL7l0
勃起したチンコにヒル付けたら
萎むのかな?qqqqqq
578名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 05:55:02 ID:BVGgNMO10
昔(20年前の今日あたり)大山に登ったがヒルいなかったなあ。
今はいるのかすぃら。
579名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 06:05:15 ID:xbmZH7blO
>>564 >>569
観念だけで変な相対論に陥る前に
笹の大繁殖とかシカ食害とかブナの立ち枯れとか酸性霧とかでググれ
手入れ放棄+環境汚染のダブルパンチでこのままじゃハゲ山になるよ、丹沢
580名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 06:07:42 ID:u04XEnGF0
チスイビルとヤマビルはちがうんだけどな。
581名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 06:22:30 ID:+MG4SXx20
582名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 06:31:37 ID:xz1oKr/90
猟友会に入れよ!
シカもクマも撃ち放題だぞ。
583名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 07:07:31 ID:B02/Qsbh0
あれ? なんか都会でなんか見たような記憶が・・・・

584名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 07:55:03 ID:rhGICBKu0
なあに、かえって免疫力がつく
585名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 09:52:46 ID:aEZbMFfD0
無計画にスギやヒノキで人工林を作りまくった結果がこれだ。
土の流出が起こらないよう計画的に伐り倒し、
100年かけて自然林を復活させればよい。
586名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 10:09:23 ID:yeUEgZab0
吸い付いたヒルを煙草で剥がす方法は昔、ジャンプでやってた
モートゥルコマンドーGUYで知ったな。
他にも煙草を浸した水をヘビ避けに使うとか、
犬歯の裏を舐めると喉の渇きが癒せるとか、変な豆知識が多い漫画だった。
587名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 10:12:22 ID:E8n132Rj0
>>583
それは森ビル
588名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 10:16:27 ID:JT9yYyOyO
自然林ね、黙れド素人
589名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 10:17:41 ID:u04XEnGF0
>>585

鹿の増えすぎが原因です。
590名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 10:26:14 ID:wY9qnUuj0
思ってたより大きくてビビる
ttp://www.st.rim.or.jp/~anmitsu/kgb/
591名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 10:31:52 ID:MxmINzyB0
このスレ読んだあと、ヒルに張り付かれる夢を見た
592名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 11:11:51 ID:m6B8HGg20
>>188
悪役なんだから嫌うさ。
593名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 11:14:02 ID:8VkT2hK10
>>585
人工林は関係ないぞ。むしろヒルにとっては住みにくいだろ。
やっぱり鹿だよ。千葉でも丹沢でも、鹿の分布が広がった時期と
ヒル害が多くなった時期は一致しているし。
594名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 11:21:58 ID:mrngy6QwO
鹿にへばりついてるってことは奈良公園にもヒル多いのかな?
595名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 12:08:48 ID:DWI9sw+t0
ヒルくらいでなに言ってるんだか
吸血生物なら蚊とかアブとかたくさんいるだろ

ヒルよりアブの方がさされると痛痒くて嫌だ
ヒルは血を吸われたかどうかわからないくらい
吸われた後、血は結構でるけどそれだけ
蚊やダニと違って、致命的な感染症に罹ることもないし気にしすぎ

ヒルくらいでウダウダいってるんじゃないよ
596名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 12:11:47 ID:uY0aj5jX0
>>188
医療用のヒルは滅菌処理してあるけど
野生のヒルはそんな事ないから
597名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 12:18:15 ID:W2keuGgu0
>>595
精神的/視覚的なダメージはヒルのほうがでかい。

それに、蚊やアブは、チョット長袖、長ズボンはいて首筋守っておけば、
回避できるが、
ヒルはちょっとした隙間から入ってくるから、防ぐのが困難。

598名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 12:21:49 ID:W2keuGgu0
>>578
大山っていうか、大山周辺の低山がヤバイ。
焼山、日向山、三峰山‥
599名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 12:25:47 ID:7hzzqJOh0
ビール呑みまくるぜ。
ウボォーギンのように。
600名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 12:33:50 ID:/lBV5q8CO
食の絶滅危惧種を守ろう…スローフード
ざざ虫…信州で高級珍味らしい
601名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 12:39:29 ID:CbVsoihr0
もはやヒルが御題じゃなにも思いつかん。
あとわ任せた。
602名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 12:43:42 ID:x2Hqzc0l0
ヒルといえばスタンド・バイ・ミーを思い出す。
主人公みたいにあの気色悪い物体にタマを噛まれたら、たまらんな。
603名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 12:45:44 ID:C10Olb520
六本木ヒル
表参道ヒル
604名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 13:04:06 ID:fMmpk3DP0
おれこんなキモイ生き物が体に張り付いていたら
パニックになる。ぎゃあああああああああああああっていうだろうな。
ゴキブリでも怖いのに、、、、
605名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 13:07:48 ID:1wIB/5KY0
>>579
もうハゲ山同然です。
それと大気汚染の一番の原因は車です。
みんな車乗るのヤメレ。
606m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/19(日) 13:12:07 ID:LM0iNoNB0
>>585
木材の供給無くして今の生活を維持できないんだけど?
607名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 13:18:28 ID:bU/1C+PJ0
ヒルに噛まれた事○
ミツバチに刺された○
アシナガバチ○
オオスズメバチ○
アブ○
ムカデ×
ゲジゲジ○
ゴンズイ○
クラゲ○
都会のモヤシッ子にはできない貴重な経験
608名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 13:25:48 ID:Tz/WsT1TO
>>595
ここはウダウダ言いたいやつが集まるところだ。
オマエはオマエの巣に帰んな
609名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 13:31:49 ID:eLqAKodn0
はだかの囚人を木に鎖でしばりつけとけばいいじゃん
610名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 13:37:01 ID:pJIhK5NL0
>>607
オオスズメバチ○
ゴンズイ○

死んでるの気付いてなくね?
611名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 13:37:52 ID:tP8WymsS0
なめくじと同じく
塩で撃退できることはあまり知られていない
612名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 13:42:18 ID:Z1n/7zF10
>>610
刺された量と対応次第では一応死ぬ事無いが。
つか、クラゲでも種類によっては十分死ねるぞ。
アシナガバチでもアナフィラキシーショック起きれば死ねる。
613名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 13:48:32 ID:Z1n/7zF10
身近なところで蜂も怖いが、イラガの幼虫とチャドクガの幼虫の方がヤバイ。
一応死なないけど、イラガに刺されると激痛が走り、数日痛みが取れないし、
チャドクガは激しいかゆみが2〜3週間も続く。
614名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 13:51:26 ID:dwBSwLBF0
ヤマビルよりも、インパクトではコウガイビルの圧勝だな
絶対に地球外生命体としか思えん(((((( ;゜Д゜)))))ガクガク

http://home.n02.itscom.net/wad/u/uta2.htm
グロ注意
615名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 13:55:37 ID:74jv8Ofd0

充分過ぎるほど施してきた予算を
ほとんど無駄に使ってきた事が提灯記事で暴露された訳だ

大勢は気づかないんだろうけどw
616名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 13:57:08 ID:wLEfHLJa0
え〜と、このニュースは
「四国と北海道は勝ち組」ってことか?

四国在住の自分も、見たことないや。
ラッキーw
617名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 14:05:00 ID:WkSmvbS5O
>>616の発言要約
「いいか、お前ら四国にヤマビルを放流すんなよ!絶対するなよ!」
618名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 14:09:49 ID:sHWX2Tzy0
上から降って来るなんて、想像しただけで鳥肌が立つ。
もう怖くて、山行けねーYO!
619名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 14:11:37 ID:zj9SLxDa0
山林開発したら儲かる土地計画構造行政。

その後そのまま放置でスラム化

街中でも良く見られるありふれた光景

鹿と人の大量発生が原因だな
620名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 14:12:38 ID:cvRBCA3s0
>>613
そうなんだよねー


俺の実家の庭に椿やさざんかが植えてあって
ガキの頃よく庭で遊んでてチャドクガに指されたことがある。
腕が3倍くらいに腫れて、暫く腫れと痒みが引かなかったことを覚えている。
チャドクガ最凶!
ヒルに血吸われても感染症とかに罹るわけではないので
そんなに大騒ぎする必要はないと思われ
とガキの頃は野山を駆け回っていた俺が言ってみる。
621名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 14:18:38 ID:rv26uGc4O
南ア深南部をうろつけば、よくある事。
622名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 14:20:46 ID:mqz4fIzx0
ビバリー蛭s
623名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 14:28:58 ID:Z1n/7zF10
>>620
うちの近所じゃ山茶花やお茶、柑橘系の木少ないから、
チャドクガの心配無いんだけど、イラガは庭に柿の木や
楓が多くて、消毒・殺虫怠るとわんさか繁殖するから。
庭の木を剪定中にオヤジも俺も刺された事有るよ。
624名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 14:43:18 ID:uuP/qDEo0
鹿増えて、あっちこっちにばら撒いてんだよ
625名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 14:46:59 ID:jMK/9Oyt0
ゲテモノスレは伸びるな

以前もムカデやカメムシのスレはかなり伸びたし。
この夏は毒蛾の幼虫大発生らしい
626名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 14:57:30 ID:zjaUkcDt0
たとえヤマビルや熊、猿が出ても、今までは住宅地の中に残されていた
小規模な林がその緩衝作用を働かせていた。
ところがそれも宅地開発で根こそぎ刈られてマンションに。
一方で山奥の谷が次々に産廃処分場に。
これで行き場を失われた動物が人間エリアに押し出されているだけ。
627名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 14:58:54 ID:kdHkVbUk0
昔、本で読んだことあるけど
八味地黄ヒルってのが耳の中に入って脳を食い荒らして
気が狂ってしまうことがあるらしい・・・
628名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 15:02:51 ID:j/jmqLWhO
キル・ビルは?
629名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 15:04:58 ID:rJEX5VAz0
湧き水のそばにもヒルっているんだけど、「冷たくておいしいー」とかいいながら
丹沢、日光あたりでヒル飲んでる人をこの季節よく見かけます。
630名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 15:06:25 ID:TxvqZ2yu0
>>625
ひょっとして、今年はムカデ、カメムシ、毒蛾も大量発生してるのか?
この暑さが原因なのかね・・ 
631名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 15:28:00 ID:PBSTsebpO
ヒルって1回血を吸うとどのくらい生きれるの?
632m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/19(日) 15:28:40 ID:LM0iNoNB0
>>631
開設サイトじゃ約1年とあった。
633名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 16:21:24 ID:8VkT2hK10
>>626
その説が根強かったんだが、最近は否定されつつある。
熊も猿もヒルも、どうやら絶対数が増えているらしいんだよ。
背景には行き過ぎた自然保護とか気候の変動とかいろいろ
説があるけどね。
634名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 16:29:16 ID:GTCCxN6/0
ヒルがついていることを理解も意思表示もできない乳幼児はかわいそうだよ。
眼球に小さいのがついてたりすることもあるらしいし。
そんなに奥地でない温泉施設やBBQサイトの周りにもいるから、御用心。

それにしても、農作業で夏でもフル装備でないと血まみれになるのは辛いだろうね。
特にお嫁さんとか。年に数回のレジャーじゃないんだし。
健康上の実害はなくても、毎日通うだけで血まみれになる学校やオフィス、工場には
誰だって行きたくないよな。
635名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:11:05 ID:W1N9IiNp0
>>627
それなんて闘将ラーメンマン?
636名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:49:00 ID:fMmpk3DP0
ヒルってなんであんなキモイ形なの。転生した結果の罰ゲームなの?
637名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 17:57:07 ID:BzIlyf2g0
>>636
お前の来世の姿だ。
よく目に焼き付けとけ。
638名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:52:22 ID:wmCONXiY0
>>636
農林予算無駄使いして、国民を搾取した者の成れの果てだよ
国民を搾取するのが大好きで、転生後も人様の血をしぼりとろうと必死なんだ

松岡農林大臣も、いまごろ丹沢で元気にヤマビルやってる
639名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:22:56 ID:uPDtoxo20
親父が休みの日に登山に行くせいか家の庭でヒルを良く見かける。
コンクリートの壁を這う黒いミミズみたいなのや、頭が三角で30センチ位ある奴が俺の自転車のサドルに
張り付いていたり、小さいヒルが集団ででかいミミズを襲っていたりヒルにも色んな種類がいるんだな。
640名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:36:55 ID:TYAN0P240
オチンチンをヒルに喰われたことのある人います?
641名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:39:04 ID:5zadn1lA0
>>504
地方じゃ大スズメバチのことをクマバチとかクマンバチって言うんじゃよ
642名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:40:53 ID:ZlFsd9uK0
外国産材木を輸入禁止すれば、林業復活しますよ

早く政府は決断を!
643名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:42:42 ID:F9DHl70PO
放置して森林が荒廃するわけねえじゃん。馬鹿かこいつら?

荒廃するのは「人工林」。
ヒルが増えた原因はシカが爆発的に増えたから。

何でも森が荒廃したとかに無理矢理繋げて補助金掠め取ろうとするな。
644名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:42:54 ID:Z1n/7zF10
>>641
うちのオカンがクマバチゆうて、何かと思えばスズメバチだった事があった。

学校の寮にスズメバチが巣作って大変な事になったな。
アシナガバチなら刺激しなければ共存可能なんだが。
645名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:45:00 ID:FavBjn8u0
安房鴨川の山林には未だにツツガムシが居るそうだが。
年に1人くらいは逝っているらすぃ。
646名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:47:48 ID:F9DHl70PO
「行き過ぎた自然保護」てのは当たりだよ。
屋久島もシカが増えすぎて大変だが、元々は狩猟してたシカを記念物扱いで禁猟にしたのが大きい。
人間はもともとは鹿や猪を食べてきたからね。
仏教伝来から意識は変わったが。
647名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:55:26 ID:zj9SLxDa0
ヒキガエル君頑張ってみな食べてくれ。
蟷螂君もね

猿って虫食わないのかな?
648名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:56:15 ID:hvEHf9uG0
山に火をつけて燃やしちゃえばいいじゃん
649名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 19:59:21 ID:cvCTjFxT0
ニホンオオカミを遺伝子技術でどうにかできんかサルと鹿は減るんじゃねーか。
650名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:06:20 ID:tBi4p/Yc0
ヒルが増えて山里が深くなっていいじゃん
高度成長時代山を切り開いて道路作って木の実とか腐葉土の元の
恵み多い広葉樹の山林伐採して単価の高い杉林にして乱開発して動物を追いやっていたのが
林業が衰退して動物が増えてヒルも戻ってきたんだろ
昔はヒルなんかそこらじゅうに居たはず
ヒルは人間の住む世界と動物が住む世界の防波堤みたいなもん
山は人間だけの物じゃないんだよ
651名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:07:13 ID:X6fqW7HM0
森ビルは大都会の吸血鬼
652名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:08:29 ID:rB5Ji3O70
> 昔はヒルなんかそこらじゅうに居たはず
根拠のない仮定を前提に議論を展開されても意味がないな
653名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:19:36 ID:bU/1C+PJ0
オオスズメバチのヘリコプターみたいな飛行音が聞こえると
背筋がゾッとする
654名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:24:47 ID:/lBV5q8CO
猪がきて鹿もきて蝶もきた
やったね! 猪鹿蝶30点
松桐ヒル、ヒル見酒、ヒル短、ヒルつづき
日本古来の遊び
655名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:26:16 ID:xIF6XsU40
大海嘯じゃ
656名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 20:28:06 ID:uq5kQD3WO
ヒル国務次官?
657名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:08:38 ID:e8bsHUux0
>>646
いや、人間がオオカミを絶滅させてしまったため、
シカの食物連鎖上位に来る肉食動物がいなくなってしまったことが大きい。
草食動物が最上位に来ると、しばしば生態系が滅茶苦茶になる。
だから、対策法は、
1 新たにオオカミを移入する。遺伝的に極めて近縁のシベリアのオオカミがいいと思う。
  導入運動をしている香具師もいるらしい。基本的には賛同するよ。
  ただ、現実論としては、大台ケ原のような遠い奥山だけだろうなあ。
2 人間が、責任を持ってオオカミの代わりをやる。つまり狩猟。
  今の鹿の状況だと、狩猟はほとんど人間の種としての義務になりつつある。
658名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 21:14:05 ID:RFKoxz270
>>657
森林管理のための間引き狩りはいいが、
そこまでの正確な腕前を持つ猟師がいない。
猟友会は、ある意味ズブズブ。
利権を地域還元兼ねて、公益と出来るような・・・

何が言いたいかというと。
一部の人間にだけ管理を任せず押しつけず。
もう自衛隊とかが演習でやっちゃえばよろしい。
659名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:59:22 ID:ipjV/6q30
>>630
カメムシはそうでもないな。

「カメムシが多い年は暑い」というし大抵その通りになるが
なぜか「暑いからカメムシが増える」わけではない。
660名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:07:08 ID:wLEfHLJa0
高校のとき、同じ学年に
「蛭川」って苗字の人がいたな。

正直、嫌な苗字だと思った。
661名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 00:34:39 ID:/vqW2ydo0
>>660
名字に「蛭」の字が入ってる人は江戸時代や明治の頃に「比留」に変えた人もいるみたい
662名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 01:46:28 ID:e8lMQ96m0
阿比留…
663名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:00:39 ID:6bM1IE7p0
コウガイビルきもい
664名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:34:20 ID:MyecNHzy0
ランボーが肥溜めプレイされたとき体にくっついてたやつか。
665名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:41:34 ID:qzj2BLqn0
もし蝦ちゃんが蛭ちゃんだったら
今のような指示は得られていなかったであろう。
666名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 03:00:01 ID:RuZy4NCU0
マックが"ひる"をふんだんに使用した「ひるフィレオ」を売り出していただろうな
667名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 03:03:48 ID:wyoLsPzv0
うちの池にちっちゃいのが結構いるんだが
こいつら人間喰うのかな
668名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 03:15:16 ID:pNrvEv5o0
なんか蛭って生物としてはかなりパーフェクトっぽい
ちいさいサイズだったからまだ良かったけど
30cmとかあったら本当に危険な生物だっただろうなあ
669名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 03:35:54 ID:hRFkbuHxO
丹沢の私有山林の調査に行くことになりそうですが、
付近は
「シカ猟禁止区域」
に指定されておりヤマビルがたくさん生息する山らしいのです。

過去スレを読むと、
(1)長袖の作業着で侵入口を縛る。
(2)サンオイルを十分に全身に塗る。
(3)塩を携帯する。

が最高最善な装備となるでしょうか。

さらなる防備手段を
ご存知の方、アドバイスください。

下山後、
体に吸着した肥大ヤマビルを潰すような展開は
極力回避したいと思っています。

よろしくお願いします。
670名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 03:36:33 ID:GBSw54kI0
元々が原生林なら、別に放置しても荒廃はせんが、
そもそも人の手で林業用に作り変えた野山なんだから、
放置したら、どんどん荒廃するに決まっておる。

まあ、荒廃するに任せて、自然の力で元の原生林に戻るまで待つも良いがな。
何千年もかかるだろうけど。
671名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 03:48:35 ID:GBSw54kI0
>>658
自衛隊に退治できるのは、畑に出てきた所を打つぐらいだろう。
野山で動物を仕留めるとなれば、レンジャー部隊でもなきゃ無理。
それだって数をこなすのは難しい。

鉄砲を持ってたら狩猟できるというものではない。
狩猟に最も重要なのは犬。その次が足。
鉄砲なんか、はっきり言ってどうでもいい。アイヌ人なら弓矢でヒグマ狩りしてたぞ。
672名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 04:18:05 ID:Yu1K6iYu0
>>671
射撃に関してはレンジャーも一般隊員も同じ能力。
一級、準一級射手なら、全員その能力あり。

第一、レンジャー教育課程と必要技能知ってんのかね。
673名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:29:49 ID:66pGClaSO
>>679
岐阜の山から帰ってきたら長靴の中に38匹いたことあったよ。なんせ「蛭ケ野」だからね。
それでも食われなかった。
サンオイル全身とか聞いたことない。
九割以上は足から上がってくるから、大事なのはズボンの裾を靴下の中に入れること。
そこを完璧にするのが大事。

あとこまめに長靴の周りにヒルノックを塗っておけば上がってくるのも防げる。

上から降ってくるのはどうしようもないが。
674673:2007/08/20(月) 07:34:09 ID:66pGClaSO
失礼
>>669
675名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:35:35 ID:fs6PvUZHO
海外の蛭のように樹木の上から降ってきたりはしないのかな?
676名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:39:05 ID:PTFdN3/JO
蘇ったなショッカー
677名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:39:40 ID:66pGClaSO
ごくたまに上から降ってくる。
でも基本的に湿った場所にしかいないから特に湿度の高い谷沿いを除いては普通は地面這ってるね。
678名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 07:40:11 ID:Iigua+Wp0
コウガイビルはナイトスクープで初めて知ったな。
679名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:16:54 ID:t3I479In0
>>666
蛭の数だけ幸せになろう
680名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:31:43 ID:SRG2JN1K0
青カンしてたらひどい目にあったわw
681名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:52:38 ID:j+daaDfp0
ひる、あおひる、りょくひる
682名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:59:34 ID:tYVyKvGA0
>>5
マジレスすると、ハイキングする人
683名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 14:23:02 ID:ZT+mR2Uj0
昔のVOWに「ひる まむし」という日用品の店が出ていたけど、
あれは何なんだ?
蛭とマムシの絵が看板に描かれていたけど。
684名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:46:03 ID:pe9n/POf0
>>672
静岡でレンジャーしている知人によると、演習場に熊が出た
から何とかして欲しいと、自衛隊から相談が来るので、猟友会に
伝えるそうだ。

>>669
ヒルノックかヤマビルファイターは用意しといた方が良い。
長靴に包帯か布を巻き付けて、そこに上記の忌避剤か濃い塩水
をたっぷり含ませておく。これで足から這い上がって来るヒルは
大体避けられる。

できれば濃い塩水か酢水(市販の酢を2倍希釈したやつ)を
スプレー瓶に入れたのを携帯しておけば、ヒルに先制攻撃できる。
市販の虫除けスプレー(ディート入り)も効くらしい。

後は危険地帯では絶対に転ばないこと。
685名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:51:30 ID:E/JnP/fg0
キルビル
686名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:07:59 ID:Yl/0GPaG0
20年くらい丹沢を上っているが、ヒルに食われたことなんて一度もない
沢も何度も上っているけど、いちどもお目にかかったことないな。去年も沢上ったけどいなかった。
表尾根だけど

本当にそんなにヒルいるの?
687名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:18:16 ID:a+CzDIK00
つーか住んでる人は大変だろうが、レジャーで山に行く奴は「飛んで火にいる夏の・・・」で自業自得だろ?
「被害」とか言ってんじゃねえ!つーの!
688名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:23:42 ID:sGk2/niy0
それは大変だ 早速血税吸血官僚により 林道整備機構 ヒル捕獲機構 ハイカー保護機構 を設立させよう 林野庁
689名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:27:40 ID:b/Odc2210
関西の山奥で雨上がりの日に血を吸われたことがあるよ。
地面を見たらヒルだらけだった。
1メーター四方に100匹はいた。
690名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:28:49 ID:hceIxjnzO
>>614
うわー!うわー!
691名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:35:03 ID:JQyLJr7aO
今の丹沢、マジ蛭だらけ。
雨上がりの沢近くは、シャクトリ虫みたいな蛭がうようよ。
気がつくと吸血されてる。
692名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:38:22 ID:UoNi4BqF0
木の葉の裏に潜んでいて
人が下を通ると、熱気などを感じるセンサーで察知して
ポトリと首筋などに落ちてくる種もいると聞いたけど
日本には余りそういうのいないの?
693名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:43:04 ID:lxtbARCh0
>>640
ウエスリー・クラッシャー
694名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:43:17 ID:yQ8OGdLe0
>>692
ヤマビルがまさにそれ。
695名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:46:42 ID:rLZyPMtU0
>>692
丹沢にいるよ。
尾根筋にはいないが、谷筋の湿ったところ。
濡れ落ち葉がたっぷりの暗くて鬱蒼とした所を行ったり来たりしていれば歓迎される。
696名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:48:21 ID:LeE/O1160
蒜かと思ったら蛭か
まあ吸血じゃそうだわな
697名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:52:20 ID:sEmK9UkM0
>>614
成城の街で夜にサイクリングしてたら、こいつがついてた。
本当に、地球外生命体がついたと思ったよw
家に帰って検索すると、2chの専用スレまで見つかったw

まあ、世田谷の外れ辺りはある意味田舎だしね。
698名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:54:14 ID:Uzikifh6O
ヒル国務次官へ
699名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:56:22 ID:eAeigfAdO
タラコクチビル
700名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 00:58:06 ID:0D6nTbFxO
ヒル
ヤマビル
コウガイビル
タラコクチビル
キルビル
デーモンヒル
ハンバーガーヒル
デアデビル
701名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:00:59 ID:asCdyWeR0
702名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:01:06 ID:vJzbhpA00
>水田や畑の草取りのたびに吸血されて耕作を放棄する農家

なんか笑えてしまうんですけどごめんなさい
703名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:01:07 ID:gdHvE+mD0
溝にいるやつには、しょっちゅう吸われたけどな
山のは未体験だな
地域によるんだろうか
704名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:09:46 ID:JMtGAs4JO
>>674
>>684
お返事遅くなりすみません。
ありがとうございました。
シカ猟禁止区域ですので、
シカと共にヒルが繁殖していると思います。
仕事上、行かないわけにはいかないので、
とても恐ろしいですが、注意して行ってきます。

ありがとうございました。
705名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:09:55 ID:UoNi4BqF0
このヒルの被害にあわずに済む季節ってあるの?
706名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 01:18:01 ID:yQ8OGdLe0
気温15度以下ならあまり活動しないらしい。
707名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 03:00:20 ID:ygvtb1740
住血吸虫やツツガムシに比べればまだかわいいもんだ。
708名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 03:00:58 ID:bdPw3giz0
日本中、ずいぶん山歩きしてるがヒルにやられたことはないなあ。
709名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 03:04:15 ID:KycbuOFt0
ヒルにも嫌われる>>708って?
710名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 03:07:44 ID:G9hxg72Z0
まさにヒール役
711名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 03:09:56 ID:aSbk1LuF0
>>27
メタルギア3で
煙草を押し付けて取ってたな・・・
712名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 05:23:41 ID:CSGJWDWE0
野生の鹿やイノシシなんてダニだらけだぞ。
713名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 05:31:10 ID:CSGJWDWE0
>>673
岐阜と言えば、昔、板取でキャンプやった時に被害に遭ったことがある
714名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 06:09:43 ID:w6wFOOHe0
>>712 タマダニって、デカいって本当?
後遺症みたいなのも残るとか聞いたけど。山恐い。
715名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 06:34:31 ID:CSGJWDWE0
>>714
後遺症が残ることが多いのはヨーロッパの方のダニ。
病原性ウィルスを持っている場合が多いらしい。
日本のダニにもツツガムシみたいに病原性のウィルスを持っていたら
後遺症が残る可能性はあるね。
716名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 21:28:13 ID:j7WBAZ+L0
夜だがヒルage ヽ(`Д´)ノ
717名無しさん@八周年
煮しめの椎茸を食べながらこのスレ読んだのでヒルを噛んでいるようだったよ