【中央競馬】今週末のレース開催を中止、馬インフルエンザ感染拡大防止のため…JRA [08/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
 日本中央競馬会(JRA)は17日午前、馬インフルエンザ感染馬が増えたため、感染拡大防止の観点から
18、19日の中央競馬開催を取りやめると発表した。

 JRAはこの日の朝から、出走を予定している競走馬の検査を行っていたが、午前9時半時点までに検査した
163頭のうち、29頭にインフルエンザの感染(うち発熱馬が1頭)が認められたため、その時点で中止を決めた。

 中止されるのは新潟、小倉、札幌競馬。

(2007/08/17 10:03)

http://www.sankei.co.jp/sports/sports/070817/spt070817000.htm
関連
【中央競馬】馬インフルエンザでJRAが会見 美浦・栗東の両トレセンで感染を確認、今週末レースは予定通り開催 [08/16]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187255242/l50
【中央競馬】栗東・美浦の両トレセンで馬インフルエンザ発生か レース開催の中止も検討、防疫のため競走馬の移動自粛 [08/16]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187237894/l50
2名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:34:43 ID:xH9efYRv0
どうでもいいけどね
3名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:34:43 ID:rB1Ct89N0
4名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:34:49 ID:bNnJSuVU0
>>3はアナルオナニー派
5名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:36:03 ID:ePp9hScJO
JaneのホップアップをCtrl+ドラッグで動かせることはあまり知られていない。そんなもんだ。
6名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:37:31 ID:zIOUQatc0
この感染数じゃ、来週も無さそうだな。
7名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:38:43 ID:kxs9PyQs0
今週末全開催中止確定・・・・・OTLorz
8名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:38:53 ID:T5ASGto60
>>5
すげえ!初めて知った
使う場面があるかは分からないけど
9名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:39:30 ID:kUmaXOG60
パチ屋大盛況
10名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:40:26 ID:hdlLAfNI0
中国に見えた
11名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:41:11 ID:OsPgrEaH0
夏競馬舐めんなよ
12名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:41:42 ID:bPdrZ8uB0
熱中症注意報が出ているから ちょうどよし
毎年心不全で死ぬだろうが

ついでに甲子園も中止にしろ
13名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:42:15 ID:/PjtUCL9O
法則発動?
14名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:44:21 ID:2V1vGpjz0
飼い葉や飼料に中国産がなかったか徹底的に調べろ。
15名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:45:12 ID:3HKReH/WO
ウィルスばら撒いたのは在日パチ屋の工作員です

どうもありがとうございました
16名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:46:34 ID:3s/T3OPO0
9月1日のFMノースウェーブのイベント、『DJ奥かおると一緒に、開催中で賑わう
札幌競馬場に行きませんか』は大丈夫だろうか?
17名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:47:20 ID:5qsVgPMd0
男インフルエンザとか流行らないかな
18名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:48:30 ID:473SNf6aO
スーパー競馬はどうなる?

見てないけど。
19名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:49:06 ID:h95EJGDQ0
昨日今日に小倉とかに移動させてないやろな。
20屑野郎:2007/08/17(金) 10:51:11 ID:HXT2EtWw0
そのうち秋葉原が発生源でオタクしかかからないオタインフルエンザとかが蔓延する予感 ゴホゴホッ…
21名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:52:50 ID:ZYKgyi7C0
小田原競輪ガッツポーズだな
22名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:54:08 ID:hASi/nYk0
守銭奴のJRAは今週末開催やめてもきっちり開催日数は確保するよね。

平日にでもやるのか?
23名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:54:50 ID:R9uZJWru0
暑いから馬もヒトも体力落ちてるんだろ…
24名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:58:17 ID:xwypmXKn0
>>22
代替開催はせずに
重賞だけどっかに割り込ませて終了かも
25名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:59:02 ID:OBRMcrX80
>>18
それよりも、週末のグリーンチャンネルのほうが…
26名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:02:15 ID:h59ALfnI0
誰が馬い事言えと
27名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:05:50 ID:hkaEbR4S0
えー、競馬場送迎の無料バスを通勤に使ってるのに。
中止は困るなぁ
28名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:06:04 ID:bhsU/aFl0
正直、馬もしんどいわな。
連日の40度近くまで上昇した気温は。
29名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:11:41 ID:zLXxnEqSO
>>21 倍以上売れるかもね。
30名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:12:35 ID:h59ALfnI0
レースガイドです。
31名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:12:38 ID:ZDi2BlsI0
だいたい亡国の賭場を毎週毎週開く必要があるのか。オヤジたちが浮いた
ポケットマネーをもって書店や映画館、シャッター商店街へ足を向けて
ささやかでも消費刺激をしてくれるほうがいい。
32名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:14:51 ID:FKleQzdX0
>>21
競馬やる奴がそのまま競輪にはいかんだろ
33名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:16:18 ID:HpJGEONR0
サタうまやんの?
奈々ちゃんの水着でかんべんしてやんよ
34名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:19:19 ID:VrtlvKOdO
競馬だって国庫納付金に役立ってるよ
35名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:21:15 ID:yDx+cFBl0
>>21
競輪と競馬は客層が違う気がする。

>>31
お前が将来老人施設に入れられた時、JRAにお世話になるよ。
36名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:22:00 ID:kyv3CupsO
多摩川競艇も微笑
37名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:25:15 ID:UUxW1Cnn0
穏やかな週末になりそうで
足枷がなくなったような気分で今からウキウキしてる
これを気に辞めてぇ
38名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:26:22 ID:jSGOON8KO
馬ひっぱたいて、可哀相。おまけに全然勝てない馬は処分場で殺されるらしいよ。
39名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:32:49 ID:ZDi2BlsI0
 >35 開催当日、途方も無い高額の闇賭博があるのを知ってのことか。
 >38 ミート・ホープのオヤジも馬主だったのか?
40名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:33:56 ID:hASi/nYk0
中止になって葬られたハズの幻の「レープロ」がヤフオクに


1000ウオン
41名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:35:41 ID:4hU0d+NH0
地方がハジけるだけ。
管理者達は昔を覚えているだろうから、それほど長引かないのでは?
42名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:45:55 ID:jg3gSqZl0
>>38
人間が乗らない限り、馬は絶滅を逃れられない。進化の行き止まりに来てる。

馬という生物を、人間とともに生き延びさせたいなら、乗ったりするのが一番良いよ。
43名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:50:28 ID:EeQy98uf0
じゃあ、札幌記念どうなるんだ。せっかく記念入場券買おうと思ってたのに。来週は無理だしガーン。
44名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:53:02 ID:E3FF+/550
札幌記念に併せて北海道旅行とかしてるやつ
結構いるんじゃね?カワイソスw
45名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:58:17 ID:+15lubnb0
オレの夏休みの最後を飾るイベントだったんだが orz
46名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 12:02:29 ID:BP8QsTPH0
白い恋人とともに成仏して下さい
47名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 12:06:35 ID:EeQy98uf0
代替開催やるのかな。やるとしても平日じゃあちょっとね。JRAの裁量の幅が問われる、か?
48名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 12:14:09 ID:AwlRRyGR0
代わりのテレビ番組はなんですか
49名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 12:26:24 ID:jZrdWFwq0
白い恋人は発売中止・回収になるわ、
札幌競馬最大のレース・札幌記念は中止になるわ、
今の北海道は散々だな…。
明るい話題と言えば、日ハム首位独走くらいか。
50名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 12:29:39 ID:N9vZiapHO
>>45
滅多にあることじゃないし、いい記念になったじゃないか。
51名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 12:43:53 ID:XOtyKUAU0
ふぉーーーーぅ!やったぜ、とりあえず今週は休める・・・・・
来週も休みでいいよ。その間に1年分の新聞とかスキャンしてデータまとめする
52名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 12:52:37 ID:Ai636g5B0
>>49
日本ハムも安心できん、巨人を見ろwwww
53名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 12:53:53 ID:ISI1tOiS0
これで今週は無駄な散財をせずに済むわ
54名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:09:34 ID:DydRVSHc0
びわこ競艇と住之江競艇もヽ(´ー`)ノバンザーイだな。
55名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:18:57 ID:MUwRYIMNO
俺の週末を返せ!!
56名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:20:04 ID:KYU5eF580
んま〜なんてこと
57名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:24:25 ID:3s/T3OPO0
>>49
ダルビッシュのデキ婚も・・・
58(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/08/17(金) 13:39:29 ID:/u6h0eh50
>>36
締切り音楽は微笑みのバネッサだよ
59名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:41:43 ID:es1BYOes0
北海道の最大の重賞である札幌記念が・・・
60名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:49:05 ID:P9UyeIwn0
中止分は連休の時に3日開催にするのでは。

その方が収益があがりそう。
61名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:54:19 ID:2JsgGXpz0
どこで札幌記念やるんだろ。中山あたりで代替開催か?
62名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:55:14 ID:Z0dmq74J0
予想しないと暇だな
63名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:56:58 ID:q6J64+zEO
こりゃあ〜まだまだ感染が広がるな…
ニ〜三ヶ月は中止だな…
64家出猫:2007/08/17(金) 13:57:42 ID:Q94F2QmoO
またまた、ご冗談をw
今から一馬買ってくるわ
65怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/08/17(金) 13:58:54 ID:MQG3cJs80
鳥や馬にもインフルエンザがあるなら。

ガラパゴスイワイグアナインフルエンザだってあるに違いない。(´・ω・`)
66名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 14:01:08 ID:UDLu2il20
競馬中止かよ
瞬間、嫁が喜んだ
そんな俺の今年の回収率
0%
67名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 14:03:08 ID:QAAJDr1CO
土日の競馬は全て中止?
東京旅行の年に一度の楽しみが…
68名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 14:09:02 ID:kyv3CupsO
>>67
東京旅行に来てまで場外馬券場に行かれるんですか?
69名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 14:10:18 ID:nulCqD2C0
大井競馬場でお待ちしております。
70名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 14:14:31 ID:v97LgstnO
地方は開催するのかな。佐賀に行ってみるかね。モノポ出走するかな
71名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 14:16:25 ID:SS2HEIOm0
71年は39日間に6782頭が発病(当時の紙面写真あり)
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2007/08/17/09.html
72名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 15:20:48 ID:ErZ032FFO
>>70
既に抹消されてますよ
73名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 15:33:48 ID:cBoVV8nuO
>>67
明日大井競馬場にイナリワンが登場…これまで中止にならないよね
74家出猫:2007/08/17(金) 15:44:37 ID:Q94F2QmoO
競馬新聞はともかく連載記者とかはどうするよ
75名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 15:47:33 ID:sWdmP+Z/0
予想紙なみだ目ww
76名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 15:48:45 ID:Wm0RMntf0
東スポとか、スポーツ紙もどうやって紙面埋めるんだろう?
77名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 15:48:54 ID:es1BYOes0
競馬予想会社は大打撃だな
36年前にもあったのだろうか・・・
78名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 15:51:54 ID:B3/8PSRx0
>>71
感冒はインフルエンザの事??
オークスに感冒で直前回避した馬いなかったっけ・・・??
79家出猫:2007/08/17(金) 15:52:56 ID:Q94F2QmoO
東スポなんて競馬がなければ誰も買わない
それはスポニチ日刊サンスポもしかりで
いつまでも野球取り上げるスポーツ新聞はしにさらせ
80名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 15:56:53 ID:Rty6IDSt0
DQNが暴れただろうな。
81名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 16:11:22 ID:PvqphD0CO
競馬廃止しろ
82名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 16:22:28 ID:ucYdZ4eCO
アドマイヤフジ→エリモハリアー→サイレントプライド
83名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 16:31:02 ID:Jo9zH2Jn0
>>22
>守銭奴のJRA

短絡的なバカだなおまえ。当初の設計通りやらないとその数だけの勝ち馬が誕生しない。
農業にまで影響するんだよ。馬は北海道中心にした馬産地の農作物なんだよ。
84名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 16:47:10 ID:hpfh0R1N0
生き物使ってるとこういうリスクは伴うよな。
その点競輪、競艇、オートは無問題だな。
85名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 16:55:17 ID:9JUqsLBpO
土日に休み取って
小倉行こうと思ってたのにorz
86名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 16:58:28 ID:tgUwj0aU0
馬 カワイソス
87名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 16:59:15 ID:Uq72Om3HO
今月、もう金が1万きったから久しぶりにやるつもりだったのに…
88名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:02:32 ID:Uq72Om3HO
サラブレッドは近親相姦の世界だから、下手したら、全滅もありうるな……
てか、サムソンも馬インフルエンザって……
日本競馬、本当に終わりかもな…
89名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:06:26 ID:AyRhb9ZS0
ついに競艇の時代がきた
やらせ、八百長なんでもありだ、さぁこい、かかってこい!
なお、競輪厨の反論は一切受け付けません、死んでください
90名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:07:17 ID:Px/nMk8K0
ええっ!?
昨日までやるって言ってたじゃん。

なんだいこのボンクラ集団はさ。
91名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:11:40 ID:Q1RCUqBZ0
>>88
近親相姦とインフルエンザがナンノ関係があるのかイミフ。

全滅って馬インフルエンザはせいぜい2〜3週間の熱等の症状があるだけで
死に至るようなことはまれだよ。ただしその馬は運動休まなきゃならないから
3ヶ月ぐらいは競馬使えないけどね。

というわけで競走馬が処分されるような自体にはならないが開催的には非常にやばい。
92名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:16:35 ID:zRhxr91t0
ラジオ短波どうするの?
ラジオ日本どうするの?
93名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:22:09 ID:4hU0d+NH0
>>92
アニソン三昧。 競馬よりスポンサーがいっぱいつくかもーw
94名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 18:22:22 ID:nP0U+7IOO
忌わしきSS系統に破滅を!
95名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 18:36:02 ID:+0RjS+3t0
今の時期だったのは不幸中の幸いじゃないかと思いますが。。。
有馬記念とかがカスカスのメンバーになって盛り下がるよりは…
96名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 18:36:33 ID:Uq72Om3HO
>>91
大流行し易い原因の1つ。
遺伝子学上、似通った並びの遺伝子を持ってるものの中で、1個体が特定のウイルスにかかると、あっと言う間に広がってしまう。
全滅は言い過ぎだけどw
97名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 18:39:46 ID:jSGOON8KO
JRAの上層部は本当知恵足らずばっかだな。いいかげんすぎる。俺と一緒だよ、阿呆度合い。
98名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 18:54:42 ID:fyb7qMGs0
おいおーい 知らなかったぞ 勘弁してくれ
99名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 18:57:36 ID:iqyZn9NYO
職員も久々の土日休みかw


まぁ六本木でお仕事だろうけど
100名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 18:59:41 ID:mYdos5JU0
競馬に行く予定だった人はどこでお金を使うんだろうね。
まさかテロじゃないよね。
101名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 19:09:53 ID:2siaQ6mI0
>>96
これもあるが直接的な原因はバキバキに鍛えてる状態なんで
抵抗力が落ちてるからじゃね?
102名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 19:24:33 ID:SS2HEIOm0
馬インフルはサムソンも 各開催中止
http://www.sponichi.co.jp/gamble/flash/KFullFlash20070817005.html

71年は39日間に6782頭が発病(当時の紙面写真あり)
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2007/08/17/09.html

開催中止の長期化懸念も
http://www.sponichi.co.jp/gamble/flash/KFullFlash20070817029.html

馬インフル 大きい経済的打撃
http://www.sponichi.co.jp/gamble/flash/KFullFlash20070817052.html
103名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 20:51:19 ID:OIXVzhnU0
病死した馬は馬刺しとして競馬フアンに食わせるべきだ
104名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:00:05 ID:KOzUbxpr0
〜土日開催されている地方競馬、各地イベント情報〜

8月18日 帯広ばんえい  水沢  大井  高知  荒尾
8月19日 帯広ばんえい  水沢  金沢  高知  荒尾

水沢イベント(ジョッキーサイン会等)
http://www.iwatekeiba.or.jp/hp/news/0708/070810i01.html

大井イベント(イナリワン里帰り等)
http://www.tokyocitykeiba.com/news/news.php?id=1004

金沢イベント(馬券プレゼント、ミニサンダーバード等)
http://www.kanazawakeiba.com/topic_20070815_2.html

高知イベント(ヒカルサザンクロス表彰式等)
http://www.keiba.or.jp/publicrelations/thisweek

荒尾イベント(オリジナルタオル先着配布等)
http://www.araokeiba.com/info/inf2007080201.html
105名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:02:20 ID:cUc7W78o0
競馬なんざ消滅していいよ
106名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:24:48 ID:HHT6SyS7O
>>19
つ【水曜日は輸送がいっぱい】
107名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:31:27 ID:jSGOON8KO
これを機に競馬なんかやめちまえ。アサダダイ
108名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:39:50 ID:d8hy8NA/0
>>105
お前が消滅しろ
109名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:58:56 ID:X4YOziDr0
71年に流行した馬インフルエンザの影響

1971年中央競馬のフィナーレを飾るはずだった中山大障害も中止に追い込まれ、
以後2ヶ月間にわたって中央競馬の開催が出来なくなった。これにより、
1972年の中央競馬日程が大幅に乱れることとなった
110名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 22:28:27 ID:Vh/wmS/G0
JRA新理事長の人事(数十年ぶりに農林水産事務次官をはずす)に対する本省の嫌がらせかい?
111名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:07:17 ID:zb7LZc0g0
>>94
もうちょっとさかのぼってヘイルトゥリーズン系でもいいぞ。
112名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:37:24 ID:FC/MpByA0
馬肉の生食禁止とかは?
馬肉の移動禁止とかは?
113名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:46:47 ID:ExS2zOPcO
今日、昼前に山陽自動車道で山口から広島方面はしってると、「競走馬移動中」って書いた護送車を6台は目撃したが、あれは小倉発の馬?
やけに多かった
114名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 00:57:22 ID:6ZNWenGpO
夏競馬
115今岡誠:2007/08/18(土) 01:59:17 ID:6xQ1cn/DO
競馬はパチスロと違って北朝鮮に献金してないからいいよ
116今岡誠:2007/08/18(土) 02:02:13 ID:6xQ1cn/DO
競馬はパチスロと違って北朝鮮に献金してないからいいよ
117名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 05:48:04 ID:E5LRePff0
今日と明日のグリーンチャンネルの番組表ワロタ
118名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 09:16:45 ID:AhzpeacP0
武さんが追えないせいで中止
119名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 09:22:29 ID:Weo6Wx000
いま札幌競馬場の前にいるんだが、女性がたくさん出勤してきてる。
窓口などで働いてる人を休みにする手配はしなかった様子。
1日暇だろうなぁ。バイト料ももったいない。
120名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 09:57:33 ID:HI5rkonoO

前々回
前回、
馬インフルエンザが流行った年…


大規模戦争






きたあああああ
121名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 10:05:48 ID:Pky6g4kpO
がんがれ冨菜牧場
122名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:56:06 ID:AHXSQ2aJ0
ナリタブライアンの時は生産が一万頭越えてたが今は8000頭ぐらいだろ

だから競走馬の競争寿命延ばして昔じゃありえない8歳馬とかが
走ってるだけなのに馬券予想に馬齢検討を入れる博打脳には恐れ入る
体重だって発表してんの日本だけだよ

北海道が終われば競馬も終わるな。元来本当に人類に必要なのは千里駆けれる
馬。あとは自転車かな。緊急時にオイル使うもんなんか役に立たん
123名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:56:32 ID:40zFhu820
競輪に池
124名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:29:11 ID:HbaNxkUR0
織田雄二の呪いだな
125名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:40:30 ID:LF4VYkR4O
メジロトンキニーズ
126名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:48:13 ID:T/VbCwwv0
馬が休みならジョッキーだけでもゲートインしてレースやればいいじゃん
127名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:54:33 ID:HbaNxkUR0
>>162
鬼才現る
オープニングセレモニーは織田雄二のライブでお願いします
128名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:59:20 ID:TPcPdjrNO
土曜日→テロ東
日曜日→無事テレビ
の競馬番組はどうするの?
129名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:00:43 ID:bWbAbuzw0
感染が確認された厩舎の馬は全殺な
130名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:07:20 ID:gDOvz1UR0
トリ→馬→人間、の順番だろうね。
131名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:10:44 ID:gSy8J3fE0
スーパーに馬肉が並ぶようになるかな?
132名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:10:48 ID:GNej0luh0
馬インフルエンザは、鹿にも感染するらしい。

そして馬鹿へと。
133名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:12:09 ID:PrF6//Gx0
>>128
土曜のはそのまんまで、ウォッカの故郷がどうたらこうたらとか
日曜のはネプリーグに変更になってたぞ
134名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:14:01 ID:KCndokf90
場外に買い出しに行っているオッサンとかいるだろうな
135名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:19:31 ID:KYkeyyzt0
大井も中止らしいね
136名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:20:46 ID:CAKx32HZ0
>>128
今、地方局は特番中
137名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:23:19 ID:gSy8J3fE0
ニュース番組のようだ。
138名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:31:01 ID:vfhFO7yNO
ウインズ近くの駅とかで競馬中止の看板もってる人が一杯いた
139名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:50:38 ID:8OXtSjRs0

 コイヘルペスもどうかとおもったけど今度は馬インフルエンザですか・・・・・工作員だらけだな
140名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:53:38 ID:pO80We73O
ホースインフレですか
141名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 14:12:35 ID:JhX/JFZ1O
馬運車がヒマで大変だ
142名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 14:20:12 ID:9FesKuV60
一年中 競馬をやっているに日本だけ
143名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 14:33:33 ID:8OXtSjRs0
駅前パチンコギャンブルがあるのも日本だけ
144名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 14:42:27 ID:Q6I3SkPLO
おまえら高知と荒尾競馬買ってくれ。
145名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:14:12 ID:/61ItxtKO
俺の土日をかえせ
競馬が中止でパチンコいったら
わずかな2時間ちょっとで
さ、さ、3万円もすられた
1回も当たらない
ふざけるな!
146名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:14:21 ID:iqTL2o4e0
そのウイルスは穀物に感染し、食料を激減させる。

穀物を襲うウイルス Ug99
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2007/06/post_2.html
147名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:07:30 ID:zpL6CbYYO
>>145
パチで3万負けなんてデフォですよ
148名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:10:13 ID:Th1YCsur0
>>145
2時間ちょっとで3万も使う台=電チューに入る回数が少ない=クソ台
149名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:38:51 ID:Me8vGYOY0
寝ながらラジオ日本つけていたが、
過去の名レース実況とミュージックリクエストをやっていた。

オグリとホーリックスのJCとかな。
普段より面白かったような気もする。
150名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:43:56 ID:inXEK8MOO
今日はコンビニに競馬新聞が無い。
151名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:23:27 ID:5pWc9kVv0
お詫びとして馬刺しを配ればいい
152名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:53:17 ID:pUjuYYIm0
感染馬の?
153名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:52:48 ID:FsFLu2fz0
競馬が無いならってんで、実際に競艇とか
他のギャンブルに人が流れているらしいな
あいつら賭け事ができれば何でもいいんかw
154名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:00:04 ID:sNRLa4C60
次は牛・豚・鳥インフルエンザで吉野家休業な
で、どぜう屋と名前を変えて営業再会
155名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:02:14 ID:VzleyZTeO
金沢のは鳥インフルエンザ。   あそこは日本有数の渡り鳥の飛来地
156名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 09:17:37 ID:1MZQvLZN0
馬インフルエンザ問題
ついに競馬界の重鎮、近藤が動きだしたぞ!!!
http://www.atnavi.mlcgi.com/rank/rank.cgi?jl=13
157名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 09:18:36 ID:ijcVOegA0
>>156
rank.cgiという時点で部落ら
158名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 09:28:10 ID:6uajDFo+O
馬運車が仕事くれ〜と、喚いてますよ
159名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 09:30:11 ID:s1ndRWAP0
JRAの「競馬は紳士の嗜み」みたいなミスリードはもうたくさん
無くなってしまえ
160名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 09:57:14 ID:jXHqsPfY0
2007年8月19日(日) 水 沢 第9競走 ダート 2000m(右)16:10発走
テレビ岩手杯 第39回 不来方賞3歳(重賞)

△▲・・・・△101 シュクジャンヌ    ひまわり賞の内容から、ここはやや分は悪いが、調子は引き続きいい。
◎◎◎◎◎202 セイントセーリング 古馬とのレースは不満残るが、ここは勝っておきたい相手。
・・・・・・・・☆303 マツノメガミ      後方からの競馬になった前走は論外。先手条件。
▲・・▲▲○404 マツリダワルツ    中距離での安定度は目を見張るものがある。対抗格で逆転も。
・・☆△△・・505 ネバーオブライト   1800戦の実績からここもこなせそうだが、本来はマイル向き?
・・・・・・・・・・606 オーナーズスキャン 追い込んで結果出無い近況。逃げた方が良さそうな・・・
・・・・・・・・・・707 ゴッデスフラワー   重特戦線で苦戦を強いられており、ここは?
・・・・・・・・・・708 リードチーフ     状態は上がり気味だが、一気の相手強化で?距離は問題無さそう。
・・○・・・・・・809 カネショウエリート  相手なりに走る堅実派。ダートより芝向きだが、ここもそこそこに。
○△○○▲810 ボスアミーゴ     芝では実力ナンバー1、ダートもこなす。課題は距離。
(左から岩手日報、盛岡タイムス、orzパーク、orzパーク、オナニー予想)

【8月19日(日) 水沢競馬馬柱・全出走データ】
http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/RaceInfo/RaceInfoController.jpf?k_babaCode=11&k_babaName=%E6%B0%B4%E6%B2%A2&k_raceDate=2007%2F08%2F17&k_flag=2

【8月19日(日) 水沢競馬予想】
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up27434.jpg

スピード指数予想(盛岡タイムス)
http://www.morioka-times.com/horse/index.html

※・JRA福島競馬場、高崎場外で日曜の水沢競馬を全日発売
  ・ホッカイドウ競馬で日曜の水沢競馬を後半4レース発売
  ・ばんえい、佐賀、荒尾で日曜の水沢メインを発売 
  ・笠松、愛知地区で日曜の最終レースを発売

  イーバンクやジャパンネットバンクの口座がありましたら、
  オッズパークの即時会員に即日で入会・投票できます。
161名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 10:03:12 ID:uuP/qDEo0
大井の馬は陰性だったんだろ
昨日中止の必要なかったのにな、行こうとおもってたのに
162名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 13:32:11 ID:QPzMgQDQ0
今週の競馬中止を何かのきっかけと捉え
家族サービスをしたり、外で何かをしてる人は
恋愛においても昔(前の)の恋愛&恋人等を引きずらないタイプだろうな。

この期に及んで地方はもちろん、競馬番組やGCを見てたり
過去のレースVを見てる人(ネットで競馬板や競馬関連を
サーフィンしてる人も含めて)は、おそらく長々と引きずったり
ストーカーになる可能性とかかなり高そう。まぁ単に競馬中毒
なのかもしれないが。
163名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 14:10:26 ID:qIk/abU80
東京・多摩川競艇場に1週間前の倍以上の約8,000人が訪れる 競馬中止の影響か
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070818/20070818-00000536-fnn-soci.html

やっぱり競馬の中止は他の公営競技に影響を与えたみたいだな
164名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 14:15:23 ID:uS/qaD630
当然だろうな

俺は、中央競馬専門なんで行かないけど
小博打が好きって奴は、競艇、競輪、オート、パチに流れるだろ
165名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 14:15:53 ID:+TZgbE3+O
競馬が中止になれば国への財源も減るし農水省も困るわけだ
166名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 15:47:40 ID:blR9PGyc0
>>162
JRA罵倒したり2chで間抜けな説開陳して顰蹙買ったり
アホなキーワードと低能な脳みそ使って、糞ブログでっち上げて
笑われたりするのは、更に酷い低能だな。
ほんととこの手のカス多すぎ。
167名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 16:03:33 ID:zmJ21qGMO

んでこれっていつから開催復帰するの?週末やることなくて
168名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 18:04:59 ID:uS/qaD630
>>167
36年前は、2ヶ月間中止だったらしいな
現在は、環境も変わっているからなんとも言えないね
169名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 22:58:46 ID:l4G7VOzH0
>163
何も知らずに東京競馬場に行ったらやってなかったので、しょうがなく歩いて競艇場にいった奴が
1000人はいると思う。
170名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:25:03 ID:7MMRjq0i0
で、馬インフルって何が問題なの?
突然変異して人間に感染るインフルになるの?
だとして何?
171名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 23:48:52 ID:rC452qtC0
>>119
暇だけど問い合わせに来る人や
払い戻しに来る人がいるから、仕事が皆無なわけではない。
みんな時給だから実働分しかでないし。
172名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 02:27:08 ID:9NchobUY0
>>113
俺も完済方面から帰省途中に引っ切り無しに見て
やけに多いなと思ってたんだ

で競馬中止orz
で地方競馬の場外で大井でも買うかと思ったら大井も中止orz
173名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 23:49:03 ID:dbwyu9d60
今週も中止するんだよね?
174名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:03:47 ID:ErrPt1E70
馬ウイルス、たった1頭に感染させれば
競馬会だけでなくあらゆる業界に多大な損害。

でも、ある一つの業界だけウハウハ。
何となく今回の件には大きな裏組織が
動いてるような気がしてならない。
175名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:17:31 ID:tDb79upWO
>>174
あぁ、パチンコ屋か
176名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 02:19:29 ID:b/mi2F5GO
風邪ひいて誰かしんだ?
177名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 03:19:48 ID:P40KKsr40
今週末は、大きいG1G2クラスのレース予定はあったのか?
178名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 08:37:58 ID:ajkqGkLf0
夏競馬に大レースなんてしないよ。
179名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 11:21:42 ID:XTbRS9JF0
てっ、テロか、テロなのか!?
180名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 12:21:54 ID:z7MhUkBb0
今週も競馬は中止そうなのでいわき平の開設記念競輪で勝負したいと思います
181名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 12:27:07 ID:JmiWXPNQ0
しばらくは馬肉も食えんな。
182名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 14:31:23 ID:ckgRfj/n0
朝鮮パチンコ業者の仕業だ。創価狂信の厩務員共(混血チョン鮮人)がJRA所属の競走馬たちに馬インフルエンザ
ウイルスの入った餌を食わせたな。朝鮮パチンコ業者共と創価狂信の厩務員共はグルだ!在日粘着基地外厨S0
hRE/eD0=9KiJEsZS0=6ARknFfj0と一緒に機関銃で撃ち殺せ!
183名無しさん@八周年:2007/08/21(火) 15:11:38 ID:e/p4ARqm0
ところがどっこい バカの仕業はすぐバレちゃうんだよ 間抜けチョン
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ckgRfj%2Fn0
184名無しさん@八周年
今度のレースで500万勝はずでした
損害賠償を請求します