1 :
q^I^pお猿さんφ ★:
2 :
q^I^pお猿さんφ ★:2007/08/17(金) 08:34:15 ID:???0 BE:1616562-2BP(111)
地元での誤報スレが立ってて驚いた。
コミケで忙しい方々が書き込まないと
このスレは閑散としていますね〜。
新潟の次は千葉か。
あちこち、よぅ揺れるもんだ
今日のショック!
猿のわクセい見てたのよ、声優のところでコーネリアス系の声が近石真介って
なってた。 マスオさんじゃ無いのか?
調べたらマスオさんも近石真介→増岡弘と変遷していたのだなー、しかも
二人とも70超えてるじゃーないですか。
あの鼻詰まったような独特な声が二人いたとは、ショック! えぇ〜!!
昨日、秋葉には行ったけどコミケには行かずに
最近、聖地巡礼とかで有名な某W宮に逝ってきますたw
というか、今まで一度もコミケ行った事ないな。。。
ちなみにW宮神社で仕込んだネタは説教部屋で
物の見事にスベってスルーされた
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
明日あたりコミケデビューするかもしれん
どんな異世界が広がっているか楽しみ
>>3 神奈川でしたっけ・・・
>>5 わたしは腐っていません。ピチピチです。
>>8 年金もらいながら声優やってらっしゃるのでしょうか。。。
>>9 コミケに初めて行くときは、あなたと趣味が近くてコミケ慣れしている人に
つれて行ってもらったほうが無難です。何も分からずに行っても死(ry
15 :
名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 04:21:58 ID:g+P9ylSw0
今夜のNスペ
+
+ ∧,,∧ +
+(0゚・ω・)
(0つ旦と +
+ と_)_)
>>17 フィンランドの北海道の自然に似たふいんきと
人間の温もりが感じられた良い番組でした。
NHKの映像・音響スタッフはやはりイイ(・∀・)!!
音楽担当の梶浦由記もいい仕事をされていました。
20 :
名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 05:51:58 ID:ViaEbRLx0
わざと芸スポ向けのスレばっかり立ててる記者、剥奪にしろよ
>>20 LR
「この板では政治・社会ニュースをはじめ、
芸能・スポーツ・経済など様々なジャンルのニュースを取り扱います。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~
つーか記者への苦情はあらいぐまへ。
22 :
名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 11:12:30 ID:r+8LiWZy0
>>21 政治・社会ニュースがこの板のメインであることに変わりはないし、
芸スポ板があるのに、わざわざこの板で立てるほど話題性の無いものまで
こっちで扱う必要は無い。そうでなければ芸スポの意味がなくなる。
たとえば、"諸君、帰ってきたで?φ ★"とかいう記者が、どうでもいいような
グラビアのスレを立てまくってるけど、そのせいで普通のニュースのスレが
どんどん落ちてる。あれは止めさせるべき。
携帯変えたのでトリテスト
>>13 無頼船シリーズとか読んでみるよろし
この人は作品によっては趣がかなり違ってくることがあるので色々読んでみるといい
>24
そですね。
>13
こんにちわ。
何故に西村寿行かと申しますと
この作家の小説における最も印象的なフレーズとして
「男根様ぁ〜」を挙げる読者が多いんですよ。
勿論エロばっかじゃなくて
ハードボイルドや社会派小説、自然保護や時代劇、、、
守備範囲が滅茶苦茶広いのでお暇なときにぜひどーぞ。
>かまぼこさま、ましぇんちゃん
Nスペよがったねーー。・゚・(ノД`)・゚・。
>19
・・・・絶句。
>>25 来週のポーランドもまた期待しておりまする
また、もふもふでしょうか?(;´Д`)ハァハァ
>>19 それは角度とか写真写りで別人のように見えるだけだと思うけれど。
白髪が若干増えたかな。
>>22 >こっちで扱う必要は無い。そうでなければ芸スポの意味がなくなる。
おまいの思い込み。
>どうでもいいような
おまいの主観のがどうでもいい。
なにか明確な違反があるなら編集長に言えば対処してくれるかも。
>どんどん落ちてる。
どんどん立てて、どんどん落とすのがこの板。
>>29 んー、姿に驚いたんじゃないです。
5年も経って彼を追っかけとる人が居る事に驚いたとです。
何で見つけられるかな・・・。
暑いね。暑い。
>>25 なるほど、なるほど
調べてみたところ、一読してみたくなる著作がある作家ですね
今度手に取ってみようかと思います
この名の由来は男性器である男根への表敬です
また、当方クリスチャンではありますが、男根崇拝なるものにもなかなかの興味があります
キリスト教はご存知の通り、パウリの原理よろしく、強烈な排他性を有しています
これはディルタイが提唱した解釈学的了解に積極的に介入し、情報認識学的誤謬を孕むことで概念図式に対し、非多面化作用と硬化作用があると考えます
結果、精神の狭隘化が発現し、外的刺激への鈍麻さと感性の閉鎖を呼ぶと考えており、当方はこれを危惧し、他宗教への精神的旅行を積極的にしています
他宗教の神体で個人的にも表敬対象、且つお気に入りである男根をあえて名前に据えることで、先述のことを常に意識し、忘却の彼方に置き去りにすべきでないという決意の表れから、この名を選びました
Nスペ世界里山紀行堪能させていただきました。
>>37 お忙しい中、乙でございます。
⊂⌒`つ´・ω・)つ
39 :
名無しさん@八周年: