【宮崎】「ほぼ毎年15日の前後に参拝。尊い犠牲の上に今の繁栄が成り立っている」 私人として慰霊 靖国参拝で東国原知事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
東国原知事は16日、靖国神社を終戦記念日の15日に参拝したことについて「私人として戦没者の
慰霊のために参拝した」と話し、政治、宗教思想的な思惑はなかったと説明した。

知事は15日、宮崎市内であった戦没者追悼式典への出席などの公務を終えて夕方に上京し、閉門
直前の午後7時ごろに同神社を訪れた。訪問の形式については「一般参拝者という形でお参りし記帳
しなかった」とし、昇殿は行わなかった。

終戦記念日の参拝については「ほぼ毎年、8月15日の前後に参拝している。私の叔父をはじめ、多く
の戦没者に哀悼の意を捧げるのが目的」と説明。「尊い犠牲の上に今の繁栄が成り立っていることを
忘れず、恒久平和の大切さを再確認する意味もある」とも語った。

ソース
宮崎日日新聞 http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=1149&catid=74&blogid=13

関連スレ
【終戦記念日】 東国原知事、靖国神社参拝…石原都知事は8年連続の参拝
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187187646/
2名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:31:48 ID:5Fadb9zf0
小池国防相は、何で行かなかったのかな?
3名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:34:04 ID:Y0qG1PC70
今年だけかと思ってた
4名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:36:25 ID:HHtM8YCJ0
>>2
今年行かなかった閣僚は、安倍の方針

戦没者よりも中国様が大事

に従った
5名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:37:02 ID:0ZYHaUdB0
こんな馬鹿でドスケベ禿は一度政治の勉強しなおせ。
こんな単純な思考で参拝されたんでは英霊が浮かばれん。
今の政治論点を再度洗い直せ、ドスケベ禿。

6名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:38:08 ID:1nV/M/+E0
>>5
どんな複雑な思考なら参拝していいんですか?
教えてエロイ人。
7名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:38:14 ID:Cb9Qi0Gt0
さすがオレたち2ちゃんねらー全員が死に物狂いで応援して知事に選んだ人物だけのことはあるぜ。
8名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:38:27 ID:CoppVLiv0
>>5
>こんな単純な思考で


じゃあどのような思考で参拝するのがいいの?
9名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:40:26 ID:mmNeviZ+0
>>5

どんな思考なら浮かばれるの?
10名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:40:47 ID:uKwAzpSo0
【日韓】抗日運動に献身した女性独立運動家たちを知ってますか?・・・彼女らの功績を発掘せねば[08/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187229558/
11名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:40:58 ID:G1Gv2IJwO
できれば私人としてと言うより日本人としてと言って欲しい
12名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:41:03 ID:iKMO7BZdO
>>5
うっせー、ホモ
13名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:41:05 ID:GcntHDbrO
そして5は帰ってこなかった
14名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:41:12 ID:Q75XqK+Q0
>>5
男はみんなドスケベじゃないか。なに気取ってるんだ?w
えっちねたから来てるだろあんたww
15名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:42:13 ID:5wywtEAQO
見直したぜ・・・・
16名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:42:16 ID:Nxp4dIIK0




このおっさんが律儀に毎年参拝してたなんてとても信じられないのですが・・・
17名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:42:30 ID:79Wbzo4c0
>>5
靖国に英霊はいるんだ
18名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:42:39 ID:h+MUT10b0
>>5
どんなに政治・外交的な理由で参拝しようと、
こういう場では建前を語るってことくらいも分かんないバカ?
19名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:42:45 ID:RyfiI0SD0
>>5
早稲田コンプ乙
20名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:43:17 ID:oUUyslreO

どーでもいいよ
21名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:43:46 ID:C3N6SD510
>>19
どうせ駅弁大学卒だろ。
22名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:43:59 ID:CoppVLiv0
>>5の人気に嫉妬
23名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:44:08 ID:ZdD31xoD0
>>1
極めて正論
お盆に墓参りして何が悪い
24名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:45:01 ID:A7DBZ5ftO
それは愁傷な心掛けだな
25名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:45:18 ID:s3eXtos70
>>5
>こんな単純な思考
単純で問題なのか?
26名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:45:21 ID:RbGBG3xdO
まだ、私人だの公人だのアホ臭いこと言ってんの?
27名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:46:16 ID:ipwoYQA/0
嘘つくな
28名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:46:17 ID:94E8bxSt0
>>26
アホが文句言うからな。
29名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:46:18 ID:yaze8X5o0
そうだな早稲田なんてどうせ話題性で東を入学させたんだろうし。
30名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:47:37 ID:0Jo9It9cO
公人としてにきまってんじゃん
プライベートの時間なんて公人にはないんだから
31名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:47:54 ID:wYZJj/RX0
誰のカネで東京往復ができると思ってんだゴルア
32名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:47:58 ID:OqTD0lvJO
私人ではなく芸人として参拝したと言えよ。
33名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:48:48 ID:unNcvHm5O
>>5

早く答えろよww
答えられないなら死ね!氏ねじゃなくて死ね!
34名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:49:22 ID:HbdOrRrc0
戦争しなければ、犠牲なしに健全に繁栄してたんだがな
35名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:49:49 ID:MPPQC/Sx0
>>26
どっちか?と聞かれりゃ私人と答えたほうが無難だわな。
こんな質問自体がばかばかしいんだがな。
36名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:50:49 ID:Wc59tNHu0
>>33
お前の主張を先に言え。言えなければ今すぐ死ね!
37名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:52:27 ID:CdLvwbXM0
>>5
おいおいこのチンカス逃げたのか

安部と同じじゃねーかw
38名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:52:47 ID:FviRG15t0
>>5
おーい、逃げたのか?
39名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:53:00 ID:CoppVLiv0
>>36
いやいや、先にケチつけたのは>>5なんだから、>>5が先に言うべきだろww
40名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:54:43 ID:u3lrWySQ0
>>5 w
41名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:55:03 ID:Gbuc6TeZ0

意外な攻撃にびびってる>>5
42名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:55:27 ID:txLkqPlV0
たけし軍団の時から参拝してたのか。なんて愛国者なんだ。
43名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:55:34 ID:Qna5DVpYO
>>34

東南アジアは戦争することなく植民地になったが?
44名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:56:28 ID:8svWI6rA0
私人として行くのは誰にも止められんよ
信教の自由が保障されてる国だからな

早く無宗教の国立慰霊所を作ってほしい
俺は靖国神社に神にさせられちまった英霊が不憫でならないよ
45名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:56:41 ID:YIURl0qPO
こいつ…
首相狙ってるな…
46名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:56:53 ID:CoppVLiv0
>>5の人気に嫉(ry
47名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:58:30 ID:s3eXtos70
>>34
当時の状況を考えると難しいだろ?
48名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:58:52 ID:NOq2FKGC0
私人ですか?公人ですか?

と訪ねられたとき、ウィットなジョークで返したいんだが、
なんて答えればいい?
49名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:59:16 ID:4V9oTpY50
>44

無宗教と慰霊というのが豪快に矛盾しとるのに気づけw
それは靖国教(仮)という新宗派だ。
50名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:59:58 ID:AgDggDbm0
報道しない、
遺族会のご助力を仰げない、となると
参拝しない政治家が半分くらいいると思う

創価叩きを本格的に行うためにはこの腐った靖国利権に群がるパフォ政治家を叩き続けなければならない
容赦なく
51名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:00:07 ID:fsbc5pQ10
東、さっき銀座で一人でジョギングしてたぞ
52名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:00:17 ID:qFdmzrIu0
>>48
公家です
53名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:01:00 ID:4B7zof150
5は日本人じゃないだろ
きっと中国人か朝鮮人

日本人の信教の自由を侵害するなよ>中国、南北朝鮮

中国と南北朝鮮、この3国にに共通しているのは
自由言論弾圧国家だということ

恥を知れ>中国、南北朝鮮



参考HP
韓国は『言論弾圧監視対象国』民主主義ではなく、全体主義国家
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/09/06/20010906000011.html
54名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:01:55 ID:N8+Mg6RJ0
マスコミの現場は大パニックだよ
55名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:02:05 ID:BNzGGqk8O
>>48

「時々、詩をたしなんでおります」
56名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:02:42 ID:X2z8OGRq0
たけし軍団時代は盆にはソープ参りだった。
57名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:02:47 ID:X5bEyFs30
そのまんま東時代からずっと日記をオフィシャルサイトに書いてるんだな。
このマメさは案外公務員に向いているんじゃないか
58名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:03:27 ID:BFMDvBnW0
アベの卑劣さが際立つな
59名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:03:47 ID:VGPUuO5I0
>>5 の複雑な思考回路について議論するスレはここでつか?
60名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:06:31 ID:31WCVRD80
早稲田卒のウヨクが、最近おおくなったのはナゼ?
61名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:06:49 ID:cxKH2x6A0
コメディアンって以外に真面目で根暗な奴が多いよな。
62名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:06:55 ID:LHhDBbTc0
国原は韓国行ったり参拝したりして何がしたいんだよぅ
63名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:07:00 ID:CoppVLiv0
さて、そろそろ>>5の高尚な靖国講義が始まるころだな。
64名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:07:37 ID:ShUOppcnO
無宗教ではなくあらゆる宗教に対応した施設をつくるべき。
神道、仏教、日蓮宗、親鸞系、キリスト教、イスラム教、ユダヤ教…

いろんな宗教が仲良く集まり、遺族の希望に沿った宗教で慰霊する。
これこそ平和施設にふさわしい。

無宗教なんて有り得ない。
65名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:07:40 ID:FyFeEjZe0
>>48
自由人です

どうだ?
66名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:08:52 ID:hXPePmZy0
>>60

早稲田卒とかの団塊サヨクが引退し始めたからでないの?
67名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:09:38 ID:u3lrWySQ0
>>62 わかってやれないのか?
68名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:10:29 ID:jBYr7sOp0
総理大臣、国防大臣、内閣官房長官、外務大臣は行くべき。行かないなら辞めろ。
69名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:17:40 ID:mFDmLHLoO
>>64
各宗教の聖典には偶像崇拝するなとあるから無理です。
しかし、各々が戦争で亡くなった方々を慰霊し他を非難中傷しなければいい。
70名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:19:53 ID:zyLIAGmf0
>>4
サナエの産廃は絶対にパフォーマンス
71名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:20:38 ID:k1BH5GRm0
そうだったのか
ちょっと見直したな
72名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:20:42 ID:2K/heoLRO
>>69
偶像なくてもいいじゃん
73名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:22:17 ID:7w9dOK8OO
韓国だけじゃなく台湾にも直航便の誘致に行ってるんだよな。
左右関係なくホントに宮崎第一で動いてるんだよ。
74名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:23:11 ID:u3lrWySQ0
しおらしくさせる効果あったよ東。
75名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:23:54 ID:mBrV/U2x0
東うぜえな靖国なんか参拝するな!
76名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:24:08 ID:Gs7QlDDv0
畏れ多くも高千穂は天照大神が降臨なさった土地なんだから
そりゃ英霊をあがめてしかるべきでしょう
77名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:25:04 ID:mbRf5qWq0
東条英機は合祀に反対だった
元首相自身の戦中の通達に従えば、戦後の同元首相らA級戦犯は明らかに「合祀の対象外」となる内容だ。
ttp://blog.livedoor.jp/samuraidogs/archives/50132992.html
78名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:30:48 ID:3I9/nwoJO
オレも終戦記念日前後に有明海行ってるし、記帳もガンガンしてる
79名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:32:26 ID:kjurse+AO
>>75 お前にそんなこと言う資格なし
80名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:32:36 ID:UetCWakYO
痔眠盗の支持団体の遺族会のジジババ達が死に絶えたら、政治家達も行かなくなるんじゃねえか
81名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:32:57 ID:zyLIAGmf0
>>5は利害関係がある公務員
82名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:34:24 ID:P14XuN5VO
東は昔から朝鮮に対する歴史認識で正論言ってるからな
83名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:34:29 ID:P53QAr9f0
思うんだけど、靖国に参拝するだのしないだの、で国内世論が分かれてしまっていること自体が敵国に都合のいい状況なんじゃないのか。
仮にだけど「靖国参拝するな」で国内世論がガッチガチの一枚岩になっていたらそれはそれで
「かの敵国」には都合の悪い状況。
84名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:34:56 ID:nAeNIIAr0
靖国信者は頭の狂った不細工ばかり。
品性が顔に表れてる。
85名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:37:26 ID:7CmQDdsyO
偉いよ東
86名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:37:33 ID:FviRG15t0
>>84
是非、貴殿の誤損顔を拝見したい。
87名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:37:44 ID:D7BYTSe20
宮崎には戦没者を慰霊する施設はないのかい
88名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:38:55 ID:Ca/j1YtAO
>>84
そんな汚い言葉を吐き捨てるお前の品性もタカが知れてる。
89名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:41:22 ID:Y+z9WR6u0
>>31
今回はポケットマネーで行ったんじゃね?
90名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:41:29 ID:1ginetsZO
>>87
宮崎にも護国神社あるよ
たしか宮崎神社っつったかな
平和台公園の並びにあった気がする
91名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:41:57 ID:mBrV/U2x0
よく神社なんかいけるな
俺はあの鳥居を見ただけで気分が悪くなるし
92名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:42:40 ID:D7BYTSe20
田原総一郎も似たようなことを言ってたな。
靖国には憎たらしい顔をした下品な連中が集まってる、
だから国民の支持を得られないんだって。
93名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:43:24 ID:fBD/re+U0
>>92
あの市民の皆さんのことか。
94名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:44:06 ID:WNbYSniM0
今の繁栄は戦犯処刑とサンフランシスコ条約の上に成り立っている。
そのくらい分かれよ。
95名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:44:22 ID:Pgzf5DjE0
>>5に質問があります
http://uploader.fam.cx/img/u18138.jpg
96名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:44:27 ID:Ji7bpYco0
もう化けの皮の剥がれた安倍になぞ
誰も期待していない
いっそ終戦記念日に参拝していたら
遺族や右翼からぐらいは支持してもらえたものを
何をやらせても空気の読めない馬鹿
97名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:44:41 ID:Pg1yeJRQO
>>91 そうかー
98名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:45:41 ID:jYJTcU240
>>83
中国が攻めて来るぞ〜w
99名無しさん@八周年 :2007/08/16(木) 20:45:53 ID:zvwDBbSU0
安倍総理 早く靖国参拝して中韓のキチガイを突き放して欲しいス
100名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:46:03 ID:s61Duh4G0
当会の目的は、欧米諸国で流布されている反日プロパガンダに英文で反駁するため、その土台となる
「英文Web資料館」を構築することにあります。活動の中心は、近現代史に関する有用な日本語文
献を英訳し、これをWeb上で無料で公開することです。

http://hassin.sejp.net/

■米軍慰安婦レポート

http://hassin.sejp.net/IANFU_Report_UNITED_STATES_OFFICE_OF_WAR_INFORMATION.pdf


The Alleged 'Nanking Massacre'
Japan's rebuttal to China's forged claims

http://www.ne.jp/asahi/unko/tamezou/nankin/alleged/
101名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:46:37 ID:FviRG15t0
>>92
国民という言葉と靖国を参拝する人間の間には大きな壁であるのかね?
参拝するほとんどの人間は一般国民だが。
102名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:47:43 ID:HeDj9hQFO
どうして自分の国の為に亡くなった人に敬意を表してお参りにいく事に煩く騒ぐの?

103名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:47:45 ID:mBrV/U2x0
ネトウヨも嫌いだが神社というのも好きになれん
あの神社の周りにある森はなんだ?鳥居はなんだ?
見てて不愉快になるし気分悪くなるわ
104名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:48:25 ID:2JpdX1gv0
日本の支配者 ウヨ・ヤクザ(朝鮮人) パチンコ(朝鮮人) 貸し金(朝鮮人)
ソープランド(朝鮮人) ラブホテル(朝鮮人) ネット(朝鮮人) 尼損(中国人)
105名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:48:39 ID:s4eyRMcI0
サヨが涙目だね
106名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:49:49 ID:5cLIAtIbO
テレビタックルの時のそのまんま東のイメージが
薄れてきたね〜
107名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:50:24 ID:7yycHE+j0
>>91
魔物か何かか?
108名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:50:25 ID:NqITWHI5O
>>83
>靖国に参拝するだのしないだの、で国内世論が分かれてしまっていること自体が敵国に都合のいい状況なんじゃないのか。

論理の組み立て方を間違っているよ。

○「敵国に都合のいい状況」を作らせるためにサヨが「国内世論が分かれ」させようと「靖国に参拝するだのしないだの」を騒ぎ立てているの。
109名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:50:51 ID:uKV/JUCV0
>>48
>>11がいいこといってる。まあ、ジョークというより左翼に対するブラックユーモアだけど。
110名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:51:29 ID:c112sIUp0
単なる宮崎の観光部長程度かと思ってたけど・・・
宮崎は発展しそうだな
111名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:51:43 ID:RWNdDT/L0
嘘つきハゲが何言ってんだ?
112名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:51:53 ID:dSkthA/X0
>>96
今日の広島はひどかったよー。
日教組の全国大会だかなんだかがあったらしくて
街中街宣車が走り回ってんの。
「国賊教師はやめさせろ」とか
「安倍首相が参拝しなかったのは恥だ」とか大騒ぎ。
で、機動隊が大通り封鎖してたり。

自分は山口出身だから、総理にはがっかりさせられたよ。
113名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:52:17 ID:rKpZUm4p0
東は頂上を見据えているよ、台風の目になりかねない。 
114名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:52:29 ID:XjrMUD/LO
東、GJ!
115名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:52:44 ID:No87Oit10
中国、韓国から宮崎への観光客が減りました
116名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:53:06 ID:s3eXtos70
>>110
観光部長としては十分役割果たしたよな。
117名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:53:12 ID:bSNeOgLoO
何故ネトウヨは靖国参拝にこだわるのかな
自分の御先祖様の墓参りにも、ろくに行かないのに
118名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:53:49 ID:iYeHFwjQ0
これでまたマスコミからペッティングされるんだろうな
119名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:54:53 ID:No87Oit10
>>118
それじゃつっこめないよ
120名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:55:18 ID:6VOBmV2G0
靖国参拝する人の中で大日本帝国カルトの残党はもはや一握りにすぎない。
靖国に眠る英霊もカルトの信者ではあったが、カルト教団から騙されていたともいえるから、
慰霊することは一概に悪いとはいえない。
121名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:56:19 ID:ulTG2e/C0
東>安倍

まさかこういう状況になるとは思いもしなかった。
122名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:56:23 ID:dvipyFec0
>>5
ワロタw
言葉選べとかそういう問題じゃないなwwww
考え方改めろ
123名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:57:22 ID:bZOgj1gx0
東国原知事も決して自慢ばかりできる経歴では無いけれど
放蕩に次ぐ放蕩を重ね遂に最も大切なものに辿り着いたようだ。
124名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:57:33 ID:p1JYUymoO
>>115
やったな。法則回避で宮崎県急浮上だ。
125名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:58:49 ID:1CRyQcpk0
んで?
>>5はどこ行ったんだ?
複雑な思考能力を出せよwww

126名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:01:13 ID:2aiMELzi0
何の思考過程ももっていないからだよ。
ただ、バカの集団なのさ。
127名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:01:26 ID:2vLrffi90
この間まで観光客誘致とかで文句たれてた人達が手のひら返してるな。

流石2ちゃん脳は単純で分かりやすいな。
128名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:02:08 ID:RWNdDT/L0
>>103
平気で鳥居を壊すお前らみたいな朝鮮人には理解できなくて当たり前
129名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:03:26 ID:+ItxuKI40
東見直したぞ
130名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:04:42 ID:BWRWzOY20
131名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:09:30 ID:hmZlvWmm0
>>5
お前みたいな在日韓国人は絶滅しろ
132名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:09:34 ID:KYiVeTEQ0
尊い犠牲の上に今の繁栄が成り立っているとか
お国のために戦って亡くなったとか
バカなこといってんじゃねーよ。
それってあの戦争は正しかったって言ってるのと同じだろうが。
違うだろ。
当時の政治家、軍人、マスコミ、官僚の基地外どもがアメリカに
まんまと利用されて戦争始めやがって。
戦争で亡くなった人たちはただの戦争被害者なんだよ。
133名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:09:55 ID:gtvf9VUWO
>>120
チョン認定。大日本帝国の方が良いぞ。売春しか出来ないチョンにくいぶちを与えてやり、
東アジア諸国を欧米から解放してやろうと考えた先人は偉大の一言をもって他無い。
134mad ◆4yN60UoY2U :2007/08/16(木) 21:14:29 ID:h6Vcgg//0
>>132は、植民地になって奴隷の様な生活が送りたいと仰られておる。
よってドM(笑)
135名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:14:29 ID:pw067UOo0
韓国人を観光で入国させようとしてみたり、靖国を参拝してみたり、
この知事を、いったいどう見ればいいのか。
136名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:15:18 ID:GKctGvnY0
枝豆の影響か?
137名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:16:56 ID:kFvqJ3Oc0
>>103
まあ歴史的、社会的背景を考えれば、鳥居を見て不愉快になるというのは
理解しようと思えばできなくもないが、森を見て不愉快なるって、どうなんだろう…
理解の範疇を超えている…。
138名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:17:11 ID:66VYLmxS0
>>127
その通りだ。君と同じくここの人間達は浅薄で単純なのだよ。
支配されるにふさわしい下民だ。
139名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:19:35 ID:nAeNIIAr0
>>88
よう、不細工。
140名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:20:43 ID:KXR9IJdY0
このコメントに楯つく左翼はじゃタイムスリップして出陣する部隊の
邪魔をしたらどうなのよ。あんたらの親がなんのやりあいもせず殺されてた
って文句は言えないでしょ。尊い命の代わりにこんなのが平然と生きてる
なんてね。誰のために戦うか選別できたらなにもあんたらは生まれてくること
はなかったでしょ。そのために戦った尊い犠牲もなくさ。

てか昨今のミョーな得ア訪問は実は参拝でのマスコミのバッシングに対する
予防線じゃなかったのかと思えてきた。麻生さんの絶対実現しないで
あろうトンネル計画への名前だけ参加みたいな(笑
141名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:20:45 ID:CLQ4jU/q0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070816-00000104-sph-soci
タレント時代は時間があれば参拝していたといい、この日、宮崎神宮を参拝した際には「号泣していた」という。

号泣って、・・・・・・・・・きもっ!!
142名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:22:29 ID:y/SguYFE0
>>135
清濁合わせて飲む

と言う言葉がある
143名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:24:47 ID:UhDs10J0O
>>135
地方はしゃあない
144名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:26:17 ID:l806nweQO
どうでもいいが、終戦記念日には
哀悼の意を表しましょう。
145名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:27:13 ID:4R0MXZH3O
一年前には話題にもならなかったのに。監獄に行っている元知事のお陰で宮崎県繁栄だな。我が家でも知事の似顔絵付きたくわんを食べ始めたよ。俺にはヒットするたくわんだよ。
146名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:27:32 ID:TH/Yq+PE0
第1次世界大戦で日英同盟に基づいた英軍の応援要請にこたえて
ヨーロッパ戦線に陸軍を派遣していれば、日英同盟の破棄と太平洋戦争は回避できた。愚かなことだ。
147名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:27:51 ID:/GVGjUuu0
宮崎県民は、良い人物を知事にしたな。
見直した。
148名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:30:04 ID:M4B8YnUr0
特定の宗教に偏ってはいかんと思うな。
149名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:30:37 ID:y0/DRqs8O
安倍も今から行くべきだな。
行かなかったらチキンだ。
150名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:31:31 ID:gtvf9VUWO
>>127
観光客誘致で文句を言うつもりはない。つかそんな事があったか?
朝鮮人なら別だよ。観光客としても要らない。どこが掌返しなんだ?
151名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:32:58 ID:NeZIfbMC0
そういや石原は靖国いったの?
去年の参拝のときは
A級戦犯がどうのこうのと言ってたような気がするんだが
152名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:33:50 ID:OMZ7kkhZO
マスゴミはもう靖国ストーカーだな
153名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:35:49 ID:dcRZh0OI0
>>149
もともとチキンだから・・・
154名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:39:28 ID:mBrV/U2x0
神社に行くと立ちくらみがするんだけど・・・・
神社の周りにある森があるじゃないですか?
あそこも不気味で近寄りがたいし・・・

靖国なんて行ったら入院しそう
155名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:43:28 ID:ujvZDeNp0
>>5が涙目でPCの電源切ったスレ
156名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:46:09 ID:ujvZDeNp0
>>146
あと金剛級中心の遣欧艦隊派遣な
157名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:00:25 ID:RfWiWazb0
私人としていくなら安倍が行こうが小泉が行こうがなんら問題ないと思ってる。
だから東国原もなんら問題ない。
158名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:00:26 ID:UNjynQo40
>>154
そんなに気になるなら、さっさと試してみろよw
159名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:04:33 ID:VhbRcTOD0
>>159なら>>5は在日
160名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:08:56 ID:QSU+Etiq0
東は意外としっかりしてるんだな。

161名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:10:28 ID:DB/SZNEM0
スレを見ずにレスする。

>>5は書き逃げするに5000ミラ。
162名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:13:19 ID:QuhsfUymO
なかなかの国士になったではないか。
是非、元師匠と行ってくれ。
163名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:15:43 ID:rKpZUm4p0
たけしは靖国とか来るのかねぇ? 著書は相当に筋が通っているのだが。
164名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:16:41 ID:YOBU/rAlO
数年後には東国原首相が誕生するだろな!
ガンガレ東国原英夫!
165名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:17:03 ID:T9GjeHzV0
とりあえず靖国行っとけば馬鹿ウヨが釣れるから、
俺が政治家なら絶対そうする。実際ヤスクニなんざ死ぬほど
どーだっていいけど。
166名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:22:27 ID:gtvf9VUWO
>>165
日本海を泳いで帰れるか?
167名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:24:51 ID:a0Z5aqgW0
ん?
韓国人移民計画とか土地を韓国人に売る計画とかはどーなっとるんだ?
168名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:25:38 ID:Fc3C+UEV0
参拝するかどうかで敵か味方か判断して
今後のバッシング対象を決めるつもりのネトウヨうざーwwwww
169名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:26:21 ID:gtvf9VUWO
>>167
そんなことが認められる筈も無い。
170名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:28:37 ID:gtvf9VUWO
>>168
バッシング対象はただひとつ。だ。
171名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:30:31 ID:9Jlz4HhPO
>>167
余程韓国人を甘く見てるか、見切りをつけたかじゃね
172名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:33:18 ID:qLlz16cQ0
>>165
ただ残念なのは、バカウヨというのはそんなにいないんだよな。日本にいる狂犬
の数と同じくらいだろう。せめて米国にいる狂牛の数の四分の一くらいいると勢
力になるのだがなあ。バカウヨというように、よほどバカじゃないとウヨになっ
てくれないのだよ。
173名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:34:56 ID:yp5XLa9S0
犠牲を強いたのは政府じゃなかったか。
選挙で選んだ国民のせいだから、国民が靖国に参拝するのかな。
174名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:35:12 ID:gtvf9VUWO
>>172
はは。
175名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:36:01 ID:0IIyx94d0
行きたくない戦争にむりやり行かされて、思ってもないのに
天皇陛下万歳と言わされたり書かされたり
戦争経験者に聞けばみんな「戦争なんて行きたいやつなんか
居たわけないだろ」と言う
176名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:36:09 ID:tljast4h0
そんなことより高千穂鉄道を早く直しておくれ。
177名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:37:43 ID:p1UsQVSn0
そのまんまは知ってしまったのだ。あの国を「マンセー」した途端、宮崎県に強烈な台風が直撃して
甚大な被害が出たのは、「あの国の法則」のせいだということを。

だから突然靖国神社に参拝することにしたんだよ。逆法則発動を狙って。
178名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:38:47 ID:xJSQE4VU0
心底>>5が羨ましい
179名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:39:50 ID:mBrV/U2x0
神社に近寄ると焼けどに似た症状がでるのですが・・・
180名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:40:09 ID:gtvf9VUWO
>>175
ほう、戦争経験者をそんなに知ってるのか。
まさか…あのババア共の事では有るまいな?
181名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:41:54 ID:rIphdJ0MO
俺は靖国も千鳥ケ淵戦没者墓苑にも行った。本当に英霊に感謝し祈るなら両方行かないと筋が通らない。靖国に行ってる人達は千鳥ケ淵には行ってるのか?靖国の支柱だけではなく、62年経ち今も名前もわからない無名戦士の墓にもみんな行くべきだ。
182名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:43:23 ID:OgK3uBPU0
ひがしこくばるは国士!
183名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:44:52 ID:CwIRkHYS0
>>179
お前は>>5には及ばんなww
184名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:44:54 ID:dmRAOthIO
日本人なら靖国参拝当たり前。
185名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:45:14 ID:7e188LIs0
天皇陛下はなんで参拝しないんだよ。
だから40年も男が生まれないんだよ。
186名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:46:12 ID:DRBWb7150
国民は、中韓の友好よりも靖国参拝を望んでいる
187名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:47:38 ID:0IIyx94d0
>>180
仕事柄、昔から商売してる人と結構会うからな
片腕が無い人やら片足が無い人やら
戦争時に負った傷の手術時の輸血でC型肝炎に感染した人とか
親兄弟が戦争で死んだ人とか当然五体満足だけど、戦争を経験した人も居るが
188名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:48:36 ID:f8jhqWL20
>【椿事件】で検索
>今の、マスコミが民主党偏向に暴走した状況は、1993年の椿事件
>と 酷似しているという事実。
>非自民政権を築くため、テレビ朝日報道局長の椿貞良が中心とな
>ってマスコミ同士とつるみ、偏向報道で世論操作を行った事件。
>テレビ朝日の企みは産経新聞によってスクープされ、椿貞良は衆
>議院で 証人喚問されることになったが、かろうじてテレビ朝日
>の免停だけは免れた。

189名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:50:38 ID:/fsIUqaH0
中韓のキチガイと、日本の売国奴が出没しているスレは此処ですか?
190名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:51:11 ID:DRBWb7150
>>154
普段の素行が悪いからだよ
191名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:53:33 ID:gtvf9VUWO
>>187
今生きているそういう方々を邪険には絶対に扱わないだろ?
ましてや亡くなった方々を邪険に扱えるか?
192名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:55:35 ID:/fsIUqaH0
>>187
少なくとも、満州に行った俺のひい爺さんは、
日記で戦争に否定的なことは書いてなかった。

戦争がイヤでも、祖国と家族を守るために喜んで身を捧げた方もいる。

なぜ自分の視野だけで、亡くなった人も貶めるようなことが言えるのか?

193名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:57:06 ID:LpQBq5IN0
>>146
日英同盟は大戦後に解消で第1次世界大戦は日英同盟に基づき日本軍は出兵してるよ
194名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:57:17 ID:vgWYf6Ok0
>>。「尊い犠牲の上に今の繁栄が成り立っていることを 忘れず、恒久平和の大切さを再確認する意味もある」
侵略者は今の繁栄には役立ってないだろ
195名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:57:25 ID:0IIyx94d0
>>191
別に邪険に扱えと言うわけじゃない。行きたくもない戦争で
死んでしまった悲しいものを慰めたい気持ちはわかる
ただ尊い犠牲ってのは違うかなとは思うけどね
196名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:59:18 ID:gtvf9VUWO
戦犯で有ろうと無かろうと日本人が戦争が原因で戦死した事には変わりが無いのだ。
東アジアの解放の為だぞ。今を見てみろ。アメリカがどれ程の悪さをしているか。
わからん訳ではあるまいな?
197名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:00:56 ID:0IIyx94d0
>>192
漏れのカキコのどこに貶めるようなものがあるのか教えてくれ

後は、>戦争がイヤでも、祖国と家族を守るために喜んで身を捧げた方もいる。
って一文は「イヤでも」と「喜んで」が漏れの中でうまくつながらないんだけど
「イヤでも」「仕方なく」とかならわかるけど
198名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:02:40 ID:s4eyRMcI0
>>175
戦争に行きたいやつなんていないっていうのは
誰もが楽して暮らしたいんだから仕事なんてしたいやつはいないって言うのと一緒。

そして当時の国民は国のため家族のため自分のために戦争にいっただけ。
そしてそれを慰霊して靖国にまつるのは当然。
199名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:05:19 ID:b88+cYSg0
>>198
国民皆兵の時代だから子供の頃からお国のために戦えって教育されてたし
嫌でも何でも兵隊になるのは国民の常識だったわけだな
200名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:06:25 ID:FVXT/+ZQ0
>>5の人気に嫉妬

この戦争が無かったら有色人種の未来はなかったと思う。
家族のために命を駆けた人々に失礼じゃないのか?
201名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:06:42 ID:evjIq5wF0
我々は21世紀の夢を中国に見る。
あの熱く燃え盛る赤い空に、新しい時代の夢を見る。
日本は今こそ中国にアジアの盟主の座を禅譲すべきだ!!
中国こそが世界の中心、世界の華。
我々は復活する。100年の時をかけて。眠れる獅子が目を覚ます。
今の日本のような男らしさを欠いたへたれた女のような、
情けない国に、我々アジアの未来を委ねることができようはずがない!!
それよりも我々は、今や爆発的な勢いで経済成長を続け、
14億の巨大な人口にキラ星のごとく優秀な人材を抱え、
果てしない未来に我々の可能性を、我々の輝かしい未来を
映し出すことのできる悠久の国、韓国、台湾、香港、シンガポール、
そして日本の五つの龍を従えて空高く!!果てしない希望の未来へ
向かって舞い上がって行く巨大な龍である中国に、
輝かしい未来に向かって激走する中国に、
我々アジアの未来を託してみてはどうだろうか!!!!!!
アジアの夢が中国に叶う。中国こそが21世紀のアジアを牽引する強力な心臓部だ!!
我々もこの巨大な輝けるドラゴンに乗って、鮮烈な未来を描いてみようではないか!!
天に輝く五つ星!!あの星の中に君がいる!!
こんな優柔不断なアメリカの妾に運命をゆだねるよりも、きっと明日は輝けるはずだ。
明日は変わる。我々は果てしない夢を見ることができる。
今こそ我々全アジアが巨大な一つのドラゴンになって 、
アジアの空を熱く燃え盛る、情熱の空に変えてみようではないか!!!
202名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:07:32 ID:BbE+eY5EO
そうしなきゃ勝てないならしょうがないね
203名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:08:01 ID:0IIyx94d0
>>198
そのお年寄り達は、戦争がもう一度起きると思ってる人が多いんだけど
揃って「まぁ、今の若いやつは戦争はじまっても戦争行かないだろうけどねw」
と笑って言うんだ、確かにそうかもしれない。

>そして当時の国民は国のため家族のため自分のために戦争にいっただけ。
そう、漏れもこれは思ってたんだ。当時の人は戦争に行かないと
米兵とかに侵略されて家族が虐殺されるとすり込まれてるために
それを防ごうと家族を守るために戦争に行ったんじゃないかと
漠然と思ってたから聞いてみたんだが。
行きたくないって言っても笑顔で「そうか、わかった」と言うなら
行かなかったと言われた
204名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:08:14 ID:ov249Vc90
サヨのがんたれどんば全部日向灘にうっせたもんじゃ。宮日やらwみずぽやら。
205名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:08:51 ID:s4eyRMcI0
>>199
そういう時代だからな。
206名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:10:18 ID:FVXT/+ZQ0
>>203
>米兵とかに侵略されて家族が虐殺されるとすり込まれてるために
イラクの人たちは平気だったしな!
レイプも虐殺もないキレイな戦争だったよな!!
207名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:12:48 ID:0IIyx94d0
>>206
何に過剰反応してそんな釣りしたがるのかわからんけど
キレイな戦争なんてあるわけないじゃん
208名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:13:50 ID:biF8GOba0
>「ほぼ毎年、8月15日の前後に参拝している。私の叔父をはじめ、多く
>の戦没者に哀悼の意を捧げるのが目的」と説明。
>「尊い犠牲の上に今の繁栄が成り立っていることを
>忘れず、恒久平和の大切さを再確認する意味もある」とも語った。

東国原知事

ガダルカナルタカとかいうふざけた名前の芸人いたよな
お前の仲間だろ 怒





209名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:14:31 ID:s4eyRMcI0
>>203
>揃って「まぁ、今の若いやつは戦争はじまっても戦争行かないだろうけどねw」

戦後教育の刷り込みでどこの国でもしてる愛国教育を日本はしてないから当然だろうね。
討論番組とか見て外国人の子供と日本人の子供で愛国心についてで対談させると驚かれるものね。
日本人って愛国心がないの?って

>米兵とかに侵略されて家族が虐殺されるとすり込まれてるために

別に当たり前では?
本土決戦があればどうなったかわからないし、米国の先住民のインディアンなんて
70%以上が死んでしまったし、当時は日本以外がアジアは植民地という状況であった以上
黄色人種の人権なんてないも同然だったし、その危惧は当然だと思うよ。
210名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:14:44 ID:b88+cYSg0
戦争になったら兵隊さんなんてただの消費財

戦争にならないように、戦わずに勝てるように日頃から国力強化に協力しましょ
211名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:19:33 ID:EXsOEkFtO
蘇州事件なんて悲惨だった
212名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:20:33 ID:RmOigLuyO
>>198
例え話でも、戦争と仕事を一緒にしてはいけない。
行ったら二度と帰って来れない覚悟で行ったのだから。
誰だって行きたくて行った訳じゃないし。
213名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:21:05 ID:QK82syEi0
「私人として」っていいたいだけちゃうんのかと。
214名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:22:07 ID:FVXT/+ZQ0
>>207
人が殺し合うのは悪いことだと思うし戦争は反対。
でも奴隷になるくらいなら闘うよ。
もし当時の白人至上主義の情勢から、この戦争が無かったらと考えると恐ろしいと思わない?

うちのじいさまは「家族のためなら死んでも良い」と本気で思ってたらしい。
当時の植民地支配から考えてしょうがないとも。
なので少なくともウチのじいさまには謝ってくれないか?
215名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:22:25 ID:gtvf9VUWO
そもそも朝鮮人が大嫌いだが朝鮮人を滅ぼそうとはしていないという現在を不思議には思わないか?
そこにあの戦争の真意がある。朝鮮人は国家的アイデンティティが無い。
だからアメリカに簡単に利用されて日本を敵視するんだよ。ぶっちゃけアホだからな。あいつらは。
韓国に教会が多いのは知ってるだろう。
216名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:23:26 ID:s4eyRMcI0
>>212
それはそうだよ・・
仕事と例えたのはどこの兵士だって米国だって中国だって戦争にいきたいわけじゃない・・
だけど国際情勢では行かざるを得ない時がどうしてもあるってことをいいたいだけ。

そんな状態で戦地へ向かった兵士たちに死んでしまったらせめて靖国で哀悼の意ぐらいささげるのはかまわないだろう。
217名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:25:32 ID:b88+cYSg0
>>216
やっぱ天皇陛下が靖国参拝するべきだな
そうじゃないと死んでいった兵隊さんに申し訳ないわな
218名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:28:16 ID:FVXT/+ZQ0
国家にだまされた人々を慰霊して何が悪いんだよ

と書いていてかなり酔っていることに気づいた。
じいさんと遊んでいた夢見ながら寝る。
219名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:29:32 ID:fbbUTp380
お国を守るという以前に自分と縁のあるひとを守る、特に家族を守る為に亡くなられた方達に哀悼の意を表すのがおかしい事とは思えないんだけどな
A級戦犯の合祀がが問題だとか言う前に、今自分がどんな犠牲の上に生きているのかもっと考えて欲しい
220名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:31:44 ID:0IIyx94d0
>>214
なるほど、つまり貴方は白人至上主義の当時の情勢で
この戦争が無かったら日本も奴隷になっていた可能性が非常に高いと思うわけだ

そして、祖父は刷り込みとかではなく。当時の植民地支配を危惧して
家族を守らないと奴隷にされる。それを防ぐためには命をかけると思ってたと

ここまでは合ってるとして、漏れが謝るポイントとしては
・刷り込みじゃなくて実際に奴隷になったと当時の人は自分で考えたであろう
・家族を守ろうと自発的に勇んで戦地に赴く人も居る
のどちらか?それとも両方??
221名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:32:28 ID:s4eyRMcI0
>>217
当時の兵隊さんに対しては総理大臣とかよりも天皇陛下が
参拝したほうが確かに喜ぶと思うね。
222名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:32:36 ID:2oc834Az0
敗戦記念日に参拝して、なぜケチを付けられねばならないのか。戦勝記念日に参拝したのなら「美化している」
とか言われても理解できるが…。敗戦記念日に慰霊儀式を行う国が他にあるか?
223名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:32:36 ID:YN4y3RS2O
>>5は何処?
224名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:32:37 ID:embikIbK0
例えば仮に、行き詰った中国が日本と組む道を選び、
超親日国家となって日本超重視で経済建設し、満洲化して繁栄を始めたら、
白人は再び経済包囲網を日本に仕掛けるだろうよ
225名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:45:11 ID:gtvf9VUWO
朝鮮人は貧しいしアイデンティティが無いからシナ、日本、アメリカと簡単に従属先を変える。
しかも昔世話になった国に対して掌を返す。だから朝鮮人は嫌いなんだよ。
226名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:52:10 ID:r3K80xR60
>>185
ここ読むませてもらうといいよ。
ttp://speech.comet.mepage.jp/note08/mint_353.htm
227名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:03:51 ID:298hgEym0
牛や豚、羊と違うんだから犠牲ってのはアンマリだよな、人をなんだと思ってる。
戦死者とは平和の代償に他ならないだろう。
228名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:07:34 ID:298hgEym0
>>222
尊い犠牲、などと言ってるあたりが美化していると受け取られるのだろう。
何が尊いものか、死に対して尊卑なく死は死であり、それこそが真の実在である。
229名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:13:14 ID:Xo+C00a8O
>>228
共産党か?別に嫌いでは無いが。左翼は共産党だけで充分だ。
それか哲学か。
230名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:19:27 ID:Xo+C00a8O
>>228
悪い。飲みすぎて意味を履き違えたかもしれない。では。
231名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:20:31 ID:R0fuDBOs0
宮崎にも立派な護国神社が有るし終戦記念日には祭事を行ってるのに、
こいつ阿呆だろ。

宮崎県護国神社
http://www.mni.ne.jp/~hichiya/miyazakiken/miyazakigokoku.htm
232日本人???:2007/08/17(金) 00:27:01 ID:IJR1G+mt0

尊い犠牲とかよく言えるよな。

繁栄は犠牲の上に成り立つものではない。

その犠牲に泣いた家族のことを考えれば、

軽はずみに言えるはずはないのだ。

こいつも平和ボケの一人に過ぎない。
233名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:29:28 ID:jDW8a9ED0
平和ボケってすばらしいことじゃないか
亡くなった方はそのために命を懸けたし
遺族の方はそういう世の中を目指してきたんだ
234名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:32:19 ID:jFBZrJbR0
宮崎には「八紘一宇」がある
235名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:35:07 ID:v16/SS1tO
閣僚が参拝すれば叩くのに
宮崎県知事には及び腰ですか。

さすが民主に推され視聴率稼ぐ方を敵に回すことはできませんわなあ。

今の県知事さんは島津の流れをくむ神道を崇拝される素晴らしいお方ですから
236名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:35:32 ID:psnB0lomO
>231 そうか、だとすると、東国原は地元軽視で東京におもねる野郎だったんだな。

都知事選に出るべきだったな。
237名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:35:59 ID:6ZTjqZHP0
>>231
神宮会館のほうのイベントに参加してたから時間がダブった
護国の祭事には行けなかったんじゃないの?
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=1126&catid=74

宮崎神宮と護国神社なんて目と鼻の先だし、イベント後行ってる可能性は十分あり。
238名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:39:56 ID:TF4c3PRA0
本当に追悼の気持ちがあるなら
実際に戦士した人たちの眠るニューギニアやガダルカナル等の
戦地に赴いたらどうだ?

靖国に参拝して金をばら撒いても神社の”社員”を喜ばせるだけだと思うが。
239名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:44:53 ID:m6nxql1k0
>>238
テレビ局や現地国が大変なのでやめれ。
240名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:54:37 ID:+Na7zV2g0
マスゴミ、もっと騒げよ おらおら
241名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:02:46 ID:IUc3zJiK0
>>5

一種のピンポンダッシュだな。
242名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:04:03 ID:HxEVn8N5O
お前なんか行っても行かなくてもどっちでもいいよ。関西の「えべっさん」でも参拝しとけ
243名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:08:25 ID:V8Z0d32k0
護国神社には当然参拝しておられますよ。
何でも批判していると天に唾吐くことになりますね。
244名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:10:00 ID:Ga1Cx0Hg0
今更だけどこのスレの人気者>>5の発言集
http://hissi.dyndns.ws/read.php/newsplus/20070816/MFpZSGFVZEIw.html?thread=all
245名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:10:05 ID:4EjTkywE0
東幹久って靖国と何か関係あるの?
246名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:11:36 ID:dHlZgjAvO
>>238
飛行機代お前出せよ?w
247名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:12:49 ID:SqT69uSF0



今の繁栄があるのは

尊いアメリカ人のお陰なわけだが

248名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:22:02 ID:Pf1kU/YI0
「政教分離の原則」という民主主義の基本的要素があるのだが、我が国で「政教分離の原則」
と言う場合、その意味が歪曲され、奇妙なワガママを正当化するウソに成り下がっている。
そもそも「政教分離の原則」とは、ある一定の宗派が政権を持った時に他の宗派を政治的に
弾圧することを防ぐための原則なのであり、政治が一切の宗教と無縁であることを求めるも
のではない。その事例として米国大統領の就任時には聖書に手を置いて宣誓したり、ドイツ
にはキリスト教民主党という政党が存在する例がある。
そもそも、どんな近代国家でもそれ以前の歴史は宗教から一切関係がないことなどあり得ず、
それぞれの文化は連綿と続く長い歴史を基盤として成り立っており、精神的な柱や民族の
常識となっている。それが聖書に手を置いた就任宣誓であり、日本では正月の初詣や七五三
お伊勢さん参り、四国八十八ヶ所巡りなどである。日本ではクリスマスも盛んだが、キリス
トの生誕際という意味合いよりも、実態は殆どが文化イベントになっており、宗教ではない。
そういう各国の文化さえも「政教分離」での宗教であると歪曲し、本来の「政教分離の原則」
の意味をゆがめているのである。こういう「政教分離の原則」を理解していないと、公明党
=創価学会が行っている、自宗派の勢力拡大を目的とした靖国批判という、本来の政教分離
に完全に違反する行為・発言が野放しとなるなどの憂慮すべき事態となってしまうのだ。
我が国サヨクが「政教分離の原則」を歪曲した結果、特定宗派による日本文化破壊が行われ
ているのだ。
249名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:37:03 ID:tELUJsoM0
>>176
こないだDMVの視察行っていたから、考慮のうちにははいっているとは思うよ。

朝のWSで「親戚が戦死している」と言っていた。
年齢的に叔父さんあたりか?
東的には墓参りって気持ちなんだろうな。
250名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:42:55 ID:9MyE6kx7O
山口組出身に見えたのは俺以外にもいるはず
251名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:43:10 ID:Uq2nDFMi0
秀吉好きな政治家は
豊国神社でも参拝すりゃいいじゃん。

252名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:56:25 ID:PSrK5lIO0
>>48
ここはあえて、「地球市民」でwww
253名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 02:11:43 ID:7YnPq9s10
日本がアジアを開放させたと喜んでいる人が多いが
戦後のアジアのgdgdぶりからすれば、統治能力のある国に
ずっと支配されていたほうがかえって良かったんじゃないの?
金だってたんまり貰わないとやっていけない国ばっか。
アフリカにしても中国の魔の手が伸びているし、
欧米に支配されていたほうがマシだった。
日本は土人の目を覚ましてしまったアホだ。
254名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 02:20:42 ID:W5jk2o6F0
>>253
アホはお前だ
255名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 02:21:29 ID:fUr1f+N70
キーワード: mBrV/U2x0


75 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/16(木) 20:23:54 ID:mBrV/U2x0
東うぜえな靖国なんか参拝するな!

91 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/16(木) 20:41:57 ID:mBrV/U2x0
よく神社なんかいけるな
俺はあの鳥居を見ただけで気分が悪くなるし

103 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/16(木) 20:47:45 ID:mBrV/U2x0
ネトウヨも嫌いだが神社というのも好きになれん
あの神社の周りにある森はなんだ?鳥居はなんだ?
見てて不愉快になるし気分悪くなるわ

154 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/16(木) 21:39:28 ID:mBrV/U2x0
神社に行くと立ちくらみがするんだけど・・・・
神社の周りにある森があるじゃないですか?
あそこも不気味で近寄りがたいし・・・

靖国なんて行ったら入院しそう

179 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/16(木) 22:39:50 ID:mBrV/U2x0
神社に近寄ると焼けどに似た症状がでるのですが・・・




抽出レス数:5
256名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 02:22:07 ID:V6Q1kC5U0
>>253
それなら日本が中国や朝鮮を支配するのがアジアにとって最良のシナリオだったことになるね。
257名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 02:28:24 ID:M/VLpMoS0
宮崎日日新聞って東を叩いてる新聞社だっけ?
258名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:04:47 ID:RltGV5Kr0
ABC級戦犯の名前くらい、社会の教科書で教えるべき。そいつらのせいで
若い尊い命が犠牲になった。他国に対して補償どうこうの前に、なぜあの戦争は起
こってしまったのか、今後起こさない為にはどうするべきなのか、国民はもっと
賢くならないと、また国に騙されてしまうぞ。
戦犯には手を合わしたくない。「靖国で会おう」を合言葉に散っていった尊い命
を思うと同じ日本人として、そのときの軍の上層部の糞どもを許せない。昭和天
皇は戦争には反対だった。早く戦犯どもを分祀して、アジアの人に、もう二度と
同じ過ちは繰り返さない、とアピールすべき。
259名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:11:24 ID:7YnPq9s10
>>253
そうね。日英同盟を堅持しつつ、アメリカ資本とも強力して、第1世界大戦後の秩序を
保つのが最高だっただろうな。
260名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:13:56 ID:7YnPq9s10
>>259
×強力
○協力
261名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:17:36 ID:76XnF4gC0
日本が中国を侵略したのではなく、正確には中国と戦争せざるを得ない
立場に国際的に追い込まれただけなんだけどな。

9カ国条約による中国の領土保障、日英同盟廃棄、日清条約の廃棄。
そして英米の後ろ盾を得た中国は、戦争にならない程度の
ありとあらゆる嫌がらせを日本に対してやってきた。

更に白人連合は有色人種で生意気になってきた日本を叩き潰したい。
共産主義者は資本主義勢力同士を戦わせて体力を疲弊させたい。

全ての国際情勢が「日本イジメ」に傾いて、そして日本はそのミエミエの
釣り針を飲ん込んでしまう。

この時期に「原爆開発の可能性」があったら日本は挑発に耐えられたと
思うが、そんな可能性は無かったしね。

要するに、多くの識者が言ってるが、結局は避けられない戦争だった。
262名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:18:11 ID:V6Q1kC5U0
>>258
時代背景やら他国の動向やらを無視して全部を国に責任転嫁して思考停止か?
最近そういうモラトリアムは流行らないようだぞ。
263名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:21:58 ID:QLsPhc/N0
刑法 第24章 礼拝所及び墳墓に関する罪
第188条(礼拝所不敬及び説教等妨害)
神祠、仏堂、墓所その他の礼拝所に対し、公然と不敬な行為をした者は、6月以下の懲役若しくは禁錮又は10万円以下の罰金に処する。
2 説教、礼拝又は葬式を妨害した者は、1年以下の懲役若しくは禁錮又は10万円以下の罰金に処する。

靖国神社の前で参拝反対デモやってたサヨク集団、
あれ犯罪者だろうが。
ちゃんと法の執行しろよ警察屋さんよ。
264名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:28:57 ID:RltGV5Kr0
>>261>>262
何が避けられない戦争だ。それを避けるのが国の仕事だろ。結果がすべてだ。
言い訳するなら政治にかかわるな。他の仕事を選べよ。日本人の命、生活を預か
ってるんだろ。戦争責任をはっきりさせないで、今までズルズル来たから、若い
日本人は、自分が何であるかわからない、自分の国に誇りが持てないんだよ。
おまえらは戦犯の子孫か?恥を知って小さくなって生きろ。
265名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:30:42 ID:V6Q1kC5U0
>>264
俺が先般の子孫だとして、それがなんなんだ?
お前は先祖の罪で俺を非難しようというのか?w

朝鮮人の本性を表したな?w
266名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:36:34 ID:RltGV5Kr0
少なくとも、もっとリアルに、戦争について小中学生の時から、学校で
どういういきさつで悲惨なことになったのかを教えるべきなのになぜそれをしないのか。政治家どもの身内や先祖に、戦争犯罪人たちがいるから?そういう態度が国民を舐めてるって言ってるのよ。
267名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:38:40 ID:V6Q1kC5U0
>>266
平然と血族差別を主張する人間の口から出る「反戦」ってどうよ?wwwwwwwww
平然と血族差別を主張する人間の口から出る「反省」ってどうよ?wwwwwwwww
268名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:39:03 ID:RltGV5Kr0
>>265
>俺が先般の子孫だとして、それがなんなんだ?
お前は先祖の罪で俺を非難しようというのか?

おまえのその開き直りの態度は朝鮮人と同じじゃないか。
269名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:41:13 ID:V6Q1kC5U0
>>268
俺は先祖の罪で他人を非難する人間は常軌を逸していると言ってるんだが、それに反論があるのか?
人殺しを先祖に持つと、その子孫にまで罪が及ぶのか?

もしもそういう主張をしているのならお前は完全に狂ってるよwwwwwwwww
270名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:43:59 ID:ZvSzySRQO
>>264のアタマの悪さに脱帽。
こういうヤツは職場でも使えねえんだろうな。
271名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:45:36 ID:89Ux1orpO
>>263
とりあえずお前が法のほの字も知らないっことはわかった
272名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:46:24 ID:/lDCKhOk0
先日NHKのBSで東京裁判のドキュメンタリーを観て,この裁判はいかに茶番
ででたらめだったかを再認識した.
A級戦犯の合祀が問題なら,この際彼らの名誉回復をしてもらいたい.

彼らは連合国の復讐心と東洋人蔑視の犠牲者だ.
東条英機が絞首刑の判決の後,裁判官に一礼した場面を見てたら涙が出て
きたわ.
273名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:47:32 ID:V6Q1kC5U0
>>272
名誉回復はもうとっくに終わってる。
274名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:50:03 ID:RltGV5Kr0
>俺は先祖の罪で他人を非難する人間は常軌を逸していると言ってるんだが、
それに反論があるのか?
戦争は別。戦争に関してどう思ってるんだと聞きたい。俺には関係ない!か?

人殺しを先祖に持つと、その子孫にまで罪が及ぶのか?

法律とは別に、そういう社会がもともと日本の社会だ。恥知らずが!
275名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:50:16 ID:89Ux1orpO
罪人の子という非難はだめだが、朝鮮人という非難はいいのか
276名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:52:29 ID:V6Q1kC5U0
>>274
> 法律とは別に、そういう社会がもともと日本の社会だ。恥知らずが!
>
そんな社会は日本にはないw
そういう社会が好みなら中国か朝鮮へ逝け。

> 戦争は別。戦争に関してどう思ってるんだと聞きたい。俺には関係ない!か?

戦争は合法の外交行動の一種だ。何も問題ない。
国益となるならならどんどんやるべきだ。

「外交とは血を流さない戦争であり、戦争とは血を流す外交だ」ってのはお前の好きな毛同志の言葉だろうがよ?w
277名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:56:59 ID:RltGV5Kr0
>>276
人殺しが国益か。ばからしい。戦争で真っ先に死んで来いよ。
278名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:58:27 ID:V6Q1kC5U0
>>277
無内容な感情論じゃ他人の心は動かないよ?ん?w
279名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:59:16 ID:GvWuh6gk0

東酷原さんもたまには良いことを言うではありませんか
国民を導く政治家たるもの
「先祖は色情強姦魔」だとするようりも
これくらいの発言が望ましいと思います
280名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 04:04:46 ID:7UVfXo8q0
>>261>>262
「戦争は外交の失敗である」というように時代の背景もあったにせよ
外交にたけていなかったのは否めない。
281名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 04:04:51 ID:RltGV5Kr0
>>278
おまえみたいな奴は所詮使い捨ての機械みたいに働かされて終わり。
ごくろーさん。
282名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 04:06:43 ID:V6Q1kC5U0
>>281
お前は一生世界革命とか寝言吐かして嫌がられてろアカジジィw
全学連世代はこれだから駄目なんだよwwwwwwwww
283名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 04:09:43 ID:Hldr+Dwk0
>>275
現実に今現在日本に朝鮮人が及ぼしている害を考えれば
非難されて然るべき。
問題ない。
284名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 04:11:46 ID:/H8e6gOM0
恒久的平和を願えば 道はひとつ
285名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 04:13:52 ID:RltGV5Kr0
>>282
おまえはただのネット右翼。私の方がほんとの右翼に近い。
286名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 04:14:39 ID:V6Q1kC5U0
>>285
そうかもなあ。
俺、天皇とか嫌いだしwwwwwwwww
287名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 04:32:02 ID:fGVq4ol40
>>261
国家の独立を失っていて単に避けられなかったでは済まないな。
国際政治なんてものは嫌がらせでもなんでもあるものだ。
それ覚悟の開国のはずだろ。
中国との対立は朝鮮半島や台湾進出と言う身から出たサビだな。
288名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 05:00:57 ID:RltGV5Kr0
>>272
>東条英機が絞首刑の判決の後,裁判官に一礼した場面を見てたら涙が出て
きたわ.

馬鹿か?おまえみたいな傍観者が一番有害かもな。
こいつの為にどれだけの尊い命が犠牲になったんだ。死刑は確実と覚悟してた
から最後に自分をよく見せる為、裁判官に一礼しただけのことだろ。
早く死刑にしてくれって言った凶悪殺人犯宅間守の方が殺した人間の数でいう
とましだぞ。
所詮、人ごとなんだ。だまってろ。
289名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 05:04:43 ID:lZvXWNRq0
東条英機は国内で裁いたら、八つ裂きでも足りない。
290名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 05:19:04 ID:RltGV5Kr0
宅間は基地外で、私も子供をもつ親として、宅間が死んだからといって許せな
いだろうし、こんなところで引き合いに出して遺族の方には申しわけないです。
すみませんでした。

ABC級戦犯は分祀すべきだ。分祀しないから外国からも誤解される。死んだ後
まで日本国民を苦しめたくはない、と思ってるはずだ。

そうしたら戦争の多くの犠牲者に対し私も靖国参拝したい。
291名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 05:21:46 ID:90OuFbYMO
アホがいるな
292名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 07:02:15 ID:v16/SS1tO
公人や私人といわず
こういう時こそ
『宮崎人』
と言えばいいのに。

今回の参拝で
ワイドショーを心の拠にする、
バサンどん(旧表記オバタリャン)の意識が
少しだけ変わることを祈る
ちっとは参ってやれや、
バサン。
293名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:21:07 ID:JWsacj1+0
>こんな馬鹿でドスケベ禿は一度政治の勉強しなおせ。
>こんな単純な思考で参拝されたんでは英霊が浮かばれん。
>今の政治論点を再度洗い直せ、ドスケベ禿。

無意味な自己演出より、地道に宮崎の実政をつかめ。
パフォーマンスで参拝されたんでは英霊は浮かばれん。

これでいいんじゃないかな。
294名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:33:27 ID:BFujq6GXO
>>290
おまえ韓国人か在日だろ?死してなお罪人は儒教の考えだろ

基本的なこと忘れてないか?
問題は勝者が敗者を裁いた事だろ?
あんたに子どもいるなら聞くが、もしあんたの子がクラスから無視されて、その子が怒って首謀者と喧嘩したとする
しかし首謀者に喧嘩に負けました
そしたら首謀者の親があんたの子を傷害罪で訴えてきて、しかも裁判官が首謀者の親で、裁判でもちろん相手が勝ち、あんたの子が学校も退学になったとしても仕方ないと言えるか?
295名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:39:51 ID:48fT3/Xs0
ゆとりはモノを考える力がないから、切り捨てる事しか言えない。
296名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:42:17 ID:YBtxMbPSO
江頭といい、お笑い芸人なのに格好良すぎるから困る
297名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:49:41 ID:dS9rQSe40
東条英機って息子を一人も戦場にださなかったんだってね
他人の息子は勝ち目のない戦場に送りこんで、無駄死にさせたくせに
自分の息子たちは全員無傷で終戦を迎えただなんて・・・
こんな奴も神として祀られてるなんて神道にはついていけない!
298名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:07:18 ID:+NV9KAkG0
何年か前の15日前後だと思うんだけど五反田の某ヘルスで知事を見たよ。
もちろんその時はまだタレントのそのまんま東。
毎年行ってたってことは靖国で参拝したあとでヘルスに直行ってことなんだろうかな。
昔から思想と性欲も私人として区別してたさすが知事!
299名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:19:36 ID:PUulnOqtO
>>296
君はひょっとして、MMの元彼?
300名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:57:15 ID:kBfiaySj0
複雑な状況で部分的にみて、トップの判断は日本が悪かった、良かったといってもどちらも正論だよ。
301名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 12:06:50 ID:AQMaIBR7O
>>298
そこまでして何がやりたいの?
302名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 12:14:57 ID:FKleQzdX0
ところで、軍の作戦に協力したのに靖国に祭られてない徴用商船隊の戦没乗組員は慰霊しなくていいのかよ?
303名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 12:30:16 ID:rgSJBKAwO
>>302
その話、詳しくたのむ。
どういうことなのさ!?
304名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 12:43:00 ID:FKleQzdX0
>>303
詳しくもなにもそのまんまw

輸送任務に携わった商船隊は身分は民間の商船会社のまま
日本海軍の輸送船団防衛軽視のおかげで、ほとんど丸腰での特攻輸送を強いられ大量の戦没者を出したが、運んでいた兵員は靖国に祭られても、輸送船を運航していた船員は靖国に祭られていない
南方資源の輸送船団もそう

昭和46年になって、ようやく民間の財団法人戦没船員の碑建立会の募金活動の末に、慰霊碑が神奈川県観音崎公園の丘に建立された

地元横須賀にありながら、小泉も2002年の慰霊会には慰霊文を寄せたが、現地には行ってない
305名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 12:46:04 ID:FKleQzdX0
天皇、皇后の慰霊会出席も2005年が初めて
306名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 12:49:58 ID:FKleQzdX0
戦没船員は総数6万589人
307名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 12:54:15 ID:r8SBY2g+O
輸送船団を護衛した海防艦も忘れないで下さい
308名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 12:54:39 ID:9kyCoIYh0
政治、宗教思想的な思惑はない、と言いながら
靖国だけに参拝するから、おかしな話になる

本当にそうならば諸外国含めて全ての場所を慰霊せねば角が立つ
309名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:02:57 ID:Qr7J9tJ10
東国原知事駆け込み参拝…「靖国」閉門1分前到着
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070816-OHT1T00104.htm
閉門される午後7時ギリギリに靖国神社に到着した東国原宮崎県知事

宮崎県の東国原英夫知事(49)が15日夜、靖国神社を参拝した。62回目の終戦記念日のこの日、
閣僚では高市早苗沖縄・北方担当相(46)がただ1人参拝したほか、小泉純一郎前首相(65)や石原慎太郎都知事(74)、
超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」のメンバーらも参拝した。安倍晋三首相(52)は、
政府主催の戦没者追悼式に出席したが、靖国神社参拝はしなかった。

東国原知事が、あわや“門前払い”の危機に直面した。午前中に宮崎市内の宮崎神宮で戦没者の追悼式典に出席した知事は、
宮崎空港から午後6時羽田着の飛行機に乗り込み、靖国神社を訪れる予定だった。

だが、羽田に着いてから、東京・九段北の靖国神社へ向かうまでの道中、高速道路で想定外の渋滞にはまってしまい、
到着したのは閉門1分前の18時59分。本殿に続く神門が徐々に閉まり出し、警備員が「もうおしまいで〜す」「閉まりま〜す」と
声を張り上げるなか、側近が事情説明し、何とか入場した。
310名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:03:56 ID:ZE+VfmR9O
自称無宗教者でも自分の母親の位牌を馬鹿らしいと言ってゴミ箱に捨てたりしない
敬謙な仏教徒でも隣にあるだけの無関係な墓に参ったりしない
アホか
311名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:06:36 ID:FKleQzdX0
>>303
こういう商船隊の話などを知ると所詮は靖国は恣意的な中途半端な施設でしかないと、俺は思う
312名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:07:34 ID:ixpYVc0/0
じゃあおれは詩人として参拝 ララララ〜
313名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:13:30 ID:RltGV5Kr0
>>294
残念ながら私の先祖はみんな日本人。儒教どうこうではなく、東京裁判って何?
って聞く若い者たちが多いことが問題。そんな馬鹿はほっとけ?そうじゃない。
そんなやつでも日本を構成している一員なんだよ。
戦争を、学校できちんと教えないから、おかしなことになる。侵略戦争、被爆国、
日本人は自分の国の過去の歴史をどこの国より一番勉強しないといけないんだよ。
なのにそれをしてないじゃないか。それで得をするのは誰だ?戦犯の子孫だろ。
もっと自分の国を好きになりたい。なのに日本は他の国に謝ってばかり。
日本の国って?自分って?誇りや愛国心なんて持てない。もし戦争になったら他の国に逃げる
っていう奴が多いだろ?
314名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:21:14 ID:GPt9FiFoO
参拝を利用すんなハゲ
315名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:22:04 ID:VquiX7Y+O
おまえらの東国原も参拝したぜwwww
どうすんのブサヨwwww
316名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:23:04 ID:UHyU8EIW0
右も左も靖国にこだわってる香具師ばかりだ。

靖国じゃなくてもいいんだよ。千鳥が縁でも。戦没者への追悼の気持ち
は国民の大部分を占めるんだよ。
317名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:24:55 ID:ZFnNdkKD0
こんなアホが地鶏のセールスマンとは

地鶏に失礼だろ
318名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:35:27 ID:27rxeGC90
>>313
なら手前の子供にとっぷり贖罪意識植え付けてシナ朝鮮に使役にでも出してこいよ。
319名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:38:02 ID:DWPtTTQi0
死ね淫行ハゲ
320名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:39:10 ID:cc32DqBJ0
>>315
本人も言っているように個人として参拝したのだから無問題。
おててつないで参拝する国会議員の会は見習ったらどうだ?
321名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:39:53 ID:dhd8T7RU0
また売名かよ禿。
おまえの仕事はマスコミに露出することか?
死ね。
322名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:41:17 ID:tB22RBK10
参拝を利用しているとかそんなこと言う奴に限って
靖国のことどうでもいいと思ってるだろ。
純粋に参拝してるだけなのに。
323名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:41:30 ID:X2mMwNKkO
2ちゃんねるで、ここまで東国原首相待望論が強いとは思わなかった。
324名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:44:29 ID:J3woyww8O
>>313
残念ながら日本の教育者達は政治的思想無しに戦争を教えることが出来ない人ばかりだったんだよね
だから国もそんな人に任せられなかったんだよ
325名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:47:39 ID:TqSY9CQT0
賞味期限切れまであと 3ヶ月?
便乗オヤジ 必死だな
326名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:49:15 ID:PSilgK6q0
安倍もせめて「私人」としてでも終戦日に靖国参拝すれば、少しは見直された
かもしれんのに。
これで安倍は戦没者遺族からも支持を失ったなwww
馬鹿安倍w
327名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:49:26 ID:ZFnNdkKD0
飛行機代つかって1日に2度慰霊

こういうのをパフォーマンスと言う
328名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:54:58 ID:gEo0MFh4O
チョウセンヒトモドキが宗主国さまにたかるため必死になって覚えた日本語だか
悲しいかな貧弱なボキャブラリーでは
しね
はげ

しか書けない

あわれよのう
329名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:56:34 ID:ZFnNdkKD0
私人としてって言う香具師がいるが

だったら辞職して逝けよと。
330名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 14:01:03 ID:FxSJEcPwO

「ほぼ」毎年、15日「前後」に、
というのがキチガイじみてなくていいな。
役職としての肩書きを自慢して行くのじゃないのもいい。

東嫌いだけど
331名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 14:08:47 ID:NjMngVax0
負けたんだから
「尊い犠牲の上に今の繁栄が成り立っている」わけじゃないだろ
332名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 14:17:02 ID:YBtxMbPSO
>>331
そんな絵に書いたような厨レスしないでも
333名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 14:17:07 ID:3lihXIGIO
閉門ギリギリに飛び込んで参拝ってのがね…
16日にひっそりと行けよ
334名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:25:55 ID:Q8TURnD8O
>>5
335名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:27:55 ID:/J0ew2g20
>>331
アタマ、だいじょうぶか?
336名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:29:23 ID:BWLZY2cv0
どんな身分の人間に、私人とか宗教的観念とか聞く資格があるんだか
337名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:30:17 ID:oekkcmCT0
さすが「たけし軍団」の退役軍人だけあるなw
338名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:32:03 ID:reODCfbR0
そういや今年の靖国神社は去年とくらべるとだいぶ人が少なかったな。
やっぱ安倍が参拝控えたからかな。
相変わらず法輪功が大紀元配ったり「人権なくして北京五輪なし」とか看板掲げてたけど
右翼と左翼が大騒ぎしてないと夏の風物詩って感じがしなくてちょっと物足りなかった。
339名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:36:42 ID:YkboXjIFO
俺は考え方はサヨに近いけど、参拝毎年行ってるよ。その人の中にある考えや思いを無視して、参拝したという事実だけをもってその人を否定する気にはなれないなぁ…。
340名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:39:14 ID:IPNALWRz0
>>338
クソ暑かったのと、マスコミによる叩きがいまいち盛り上がらなかったせいだと思うよ
341名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:42:35 ID:PYcl8jZq0
東って毎年行ってたの?
そんな話全く聞いたことねえけど。
政治家じゃなくても
芸能人ならそれなりにテレビで取り上げられてもいいはずだけど。
342名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:51:11 ID:KdLKRhdbO
どうして参拝した事について
いちいちマスゴミ相手に釈明しなけりゃならんのだ
343名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:59:43 ID:2XS20Cn70
>>48
芸人です?
344名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 00:04:14 ID:UU5cx2NJ0
>>343
むかし鴻池?議員だかが「日本人です」とか発言して、かっこつけすぎて逆にちょっと寒かったもんな。
しかしあんまりギャグっぽいと不謹慎な感じになっちゃうし、難しいところだろうな。
松原なら松原仁っていえるんだろうけど、あいつがインタビューされることもなさそうだしなぁ
345名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 00:05:00 ID:QaebHQKt0
A級戦犯は捏造だとわかったから、
靖国は国民として行くべきだ
マスゴミの地図はアジア大陸は姦国と、厨国しか無い
アホは相手にせず、靖国へ参詣しよう
346名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 00:05:48 ID:MApsMN1RO
麻生「選挙後にさよならなんて…そんな悲しいこと言うなよ。。。」
安倍「どうして泣いてるの?」
麻生「バカ…君が続投だから泣いてるんじゃないか……」
安倍「ごめんなさい。。。こういうとき、どうすればいいのかわからない…」
麻生「辞めればいいと思うよ」
347名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 00:09:04 ID:5mEY4Jtb0
>>48
後塵です
348名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 00:15:18 ID:g6WPfBen0
A級戦犯と言うのはただの殺人鬼にすぎない、靖国なんぞ焼き払ってしまえばいい。
349名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 00:18:45 ID:ihD++kXqO
>>348

じゃあお前が火放ってこいよ
350名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 06:48:55 ID:k9efSJtrO
>>341
証拠がないと思えば言いたい放題だよな
351名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 06:59:41 ID:McJ5EIOj0
>ほぼ毎年15日の前後に参拝

あ〜これは多分嘘だな
この男はよく嘘をつくらしいからな
テレビで中村雅俊が会ったこともないのに僕の話してたって怒ってたし
光ゲンジの息子の手に唾の話も嘘らしいしなw
352名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 07:01:27 ID:mBOWsTll0

うるせ〜。エロハゲ

353名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 07:03:35 ID:ObQ59N+n0
国原の売名ウゼー

つーかこいつ何を目的にしてるの?

マジでウゼーから田舎から出てくんな

キー局のTVに一々出てくんな、マジでウゼーから

タレントとして失敗してんだからもういいじゃねえか

ド田舎の一政治家として終われよハゲ

もうウンザリだ
354名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 07:07:33 ID:WaLnrwVT0
>>353
おまえがどんだけやっても東国原より
働けないんだから黙って眺めてろよw
355名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 07:14:36 ID:F2dlui5Q0
毎度毎度マスコミの質問がアホすぎる
356名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 07:15:34 ID:6I0yHfvx0
そのまさんGJ!
357名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 07:17:23 ID:c7snznMvO
何か真摯な態度に好感がもてる。そのまんまはだんだんいい味出してるね。晋三は彼を見ろよ。
358名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 07:36:45 ID:agg4CpfbO
たかが神社の参拝を大事にするより、偏向報道やめろ!
わかったか クソマスコミ
359名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 08:04:28 ID:bbmjjxZh0
尊い犠牲の上というなら今の日本を築いた団塊の世代は使い捨てになっても良いのか?
360名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 08:06:47 ID:bbmjjxZh0
死人に口無しだからな。
361名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 08:09:17 ID:WaLnrwVT0
>>359
団塊は勘違いしないほうがいいよw
362名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 08:13:09 ID:EJwiLOwMO
>>359
あいつらは逃げがち世代だから。
363名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:07:58 ID:TDy/VPfT0
靖国神社に参拝するのは普通だろ?
マスコミが煽るから韓国、中国が噛み付くし、
東国原みたいなのが、売名に利用する。
このことについて討論する理由がわからん。
364名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:15:10 ID:G++ES7Zk0
>>338
中国やメディアの煽りが去年より少なかったからなw
中国やメディアが行くな行くなと言うほど、一般人は反発するってことの証明という意味では
面白い結果だよ。
結局のところ、ナショナリズムを煽ってるのは、中国や左よりのメディアだってこった。
365名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:20:47 ID:dwhi7huYO
いつまで問題にしてんだよ。
靖国を政治的に扱わずに
戦争を考える象徴のイメージに変えるよう
マスコミも報道しろよ。
戦犯とか戦後処理じゃなく、
ここに眠る人々の想い、遺族の想いを考えるように
366名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:11:56 ID:TDy/VPfT0
>>365そのとおり。
367名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:42:50 ID:Uh4k7c0M0
>>365
今年は全国戦没者追悼式でも河野や江田が侵略云々を言ってたし
数年後には追悼式も文句付けられるだろうな

368名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:11:31 ID:O6NbjUX90
東国原知事、見直した。

ただ、韓国からの観光誘致は失敗だったな。
韓国には近づかない方が良いと思うぞ。
369名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:10:35 ID:NEKjoiQT0
>>351
東国原は案外前から参拝してるみたいだな

http://www.zunou.jp/higashi/diary.php?num=114&year=2001&month=08
370名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:20:39 ID:0uw54DYu0
靖国に行く奴らは、なんで

ttp://www.env.go.jp/nature/nationalgardens/chidori/index.html

には行かんのだ?
371名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:21:27 ID:FC6kyMVuO
うまいなぁ
誰も行かない時一人だけ行けば目立つからね
政治能力はないから話題作りだけは絶やさなようしないと
ひよった所を議会にやられるだろうからね。
まぁ、逆張りは基本戦略だな。
372名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:30:25 ID:2OL8on1N0
親族を大事に出来ないヤツは、デラシネになって
カルトやらセクトの餌食になりやすい。
373名無しさん@八周年
東を見習え、安部坊っちゃん