【社会】 「制御棒が曲がっているかもしれない」 中越沖地震1ヶ月、原発の心臓被害不明★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★直下の衝撃-中越沖地震1ヶ月<1>原発の心臓被害不明 見えない出口

・新潟県中越沖地震から三週間が過ぎた八日、東京電力柏崎刈羽原発の被害を調べる
 国の調査対策委員会のメンバー約十人が現地を訪れた。
 委員長の班目春樹東京大教授は、手を腰に当てたまま黒こげになった3号機の巨大な
 変圧器を、じっと見上げた。

 「大きな地震が来たらどうなるか。頭の中ではシミュレーションしていた。だが、火災への対応も
 必要だし、反省すべきこともある」
 原子力工学の専門家として、地震に襲われた原発の姿を思い描くことも一度ではなかった。
 だが、現実はそれを超えた。
 「一年で再開はありえない、とくらいしか今は言えない」。運転再開の見通しを問われた班目
 委員長は、そう答えるのがやっとだった。
 答えに困るのは、おそらく班目委員長だけではない。原発の心臓部といえる原子炉圧力容器の
 中は、まだ誰も見ていないからだ。

 地震で6号機のクレーンが破損するなどして、閉じられた圧力容器の鋼鉄のふたが開けられる
 めどはたっていない。
 重さ九十トンのふたの下には、どんな光景が待っているのか。内部の状況によっては、
 今後の原発のあり方が大きく変わる可能性もある。

 「制御棒が曲がっているかもしれない」
 独立行政法人原子力安全基盤機構の蛯沢勝三・解析評価部長は話す。
 原子炉に危険が迫ると、燃料と燃料の数センチのすき間に、板状の制御棒を一秒余りで挿入し、
 核反応を止める。原子炉のブレーキ役だ。

 三年前、想定の約三倍の地震動を加えながら制御棒を挿入する実験が香川県の研究施設で
 行われた。挿入はできたものの、途中で燃料や枠にぶつかって、制御棒の表面がゆがんだ。
 今回、1−5号機の地震計では、軒並み設計の二倍前後の揺れに襲われた。2号機の地下では
 最大で三倍を超えた。(>>2-10につづく)
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007081202040555.htm
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/08/15(水) 00:27:16 ID:???0
>>1のつづき)
 制御棒は放射線を浴びて劣化するため一定期間で交換する。だが、今回もし曲がっていれば
 燃料などへの影響を確認する必要もあり、単純に取り換えて終わることはできそうにない。

 班目委員長が、変圧器を見上げているころ、東京では国の地震調査委員会が開かれていた。
 一線の研究者が集まり、四時間半もの議論を重ねたが、新潟県中越沖地震の断層が、震源から
 原発に向かって割れたのか、そうではなかったのか、基本的な部分で結論が出なかった。

 難航の理由について委員長の阿部勝征東京大名誉教授は「ひずみが集中し、地下に隠れた
 断層がいくつもあると考えられる場所だから」と説明した。
 端なくも明らかにされた足元のあやうさ。地震が起きた後でさえ正体の分からない断層を、
 原発の建設前に正確に見つけられるのか。

 東電の原子力部門のトップ、武黒一郎副社長(原子力・立地本部長)は七月末から同原発に
 常駐し、点検や復旧作業を直接指揮するという異例の事態が続いている。

 八日、柏崎市内での会合で班目委員長ら調査対策委員会のメンバーにゆっくりと切り出した。
 「想定を大幅に上回る地震動と火災、ごくごく微量の放射能漏れがあり、地域にたいへん
 ご心配をかけました」

 いつまでたっても出口が見えない。言葉を選んだ慎重な話しぶりが、時がたつほどに深刻さを
 増す事態への戸惑いを示していた。
    ◇
 新潟県中越沖地震は世界で初めて、原発が大きな被害を受けた地震だった。大規模な
 放射能漏れなどの惨事には至らなかったが、火災が二時間も続いた。被害の全容把握は
 ほど遠く、国内五十五基の原発にどう影響するのか見えないままだ。原発を襲った衝撃を
 追った。(以上)

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186989039/
3名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:27:26 ID:lAQF+F/30
2get
4名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:27:37 ID:AbzEGOMz0
捨てようぜ
5名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:27:51 ID:mQE0CRUn0
左曲がりのダンディー
6名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:28:11 ID:2+4263qa0
>>4
IDエゴ
7名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:28:36 ID:uNxGzpAA0
もうダメポ
8名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:28:44 ID:ngWtMj3L0
いぃぃぃぃやっほぅ!
9名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:28:47 ID:3gsENiQ80
■坂本龍一ブログ「ひっかかり」より

> みんな、知ってるか???
> 六ヶ所村の再処理工場からは、
> 1日で通常の原発から出る1年分の放射能が、
> 大気と海にたれ流しだ!
> こんなことが許されていいのか?
> 1日でも早く止めた方がいいよ.
>
> 再処理工場からの放射能は1日で原発1年分
> http://www.greenpeace.or.jp/campaign/nuclear/plutonium/rokkasho/20021122_shiryo_html
> クリプトン85は放射性のクリプトンで、自然界には存在しない−再処理工場の被ばくに影響のないものなどない!
> http://cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=336
> 大地を守る会 声明
> http://www.daichi.or.jp/pc/kenkai/06041001.html
> 六ヶ所再処理工場アクティブ試験実施についてのコメント by 核燃料サイクル国際評価パネル(ICRC)
> http://www.isep.or.jp/press/Rokkasho_comment.html
>
> 放射能の危険性について....
> http://www.s-yamaga.jp/kankyo/kankyo-genpatsu-5.htm
>
>
> ほんと、ヤバいよ......
>
> Posted by: Ryuichi Sakamoto - 04/08/06 - No comments - 37 Trackbacks

ttp://blog.sitesakamoto.com/

STOP ROKKASYO.ORG日本語版
ttp://stop-rokkasho.org/information/ja/
10名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:29:12 ID:smK42ejV0
東電職員は今次々と地球を脱出してるよ。
11名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:30:49 ID:oaCJRPP40
ちなみに僕の制御棒は右曲がりです
12名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:31:27 ID:aqpkum9OO
そのうちチェルノブイリみたいにコンクリで固めるのかな
13名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:31:55 ID:CpEP2ppCO
僕の棒も曲がっています
14名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:31:56 ID:H4PV0H8eO
性御棒
15名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:32:03 ID:Xgx+3tTB0
案外蓋を開けないほうが良かったりしてね……
16名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:33:31 ID:PGtJbepS0
俺、ちょっと制御棒見てくる
17名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:35:15 ID:lBqTfVcv0


【禁止ワード】廃炉
【理   由】今更、クーラー無しで生活出来るか!


18名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:36:29 ID:gFlwLQ3QO
自然脅威には太刀打ちできない
19名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:36:34 ID:eaoqLS9g0
運転停止しても猛暑日を余裕で克服してるし…
20名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:36:47 ID:0zrh32RJ0
>>1
ありがたや
21名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:36:49 ID:kVFx2Rk90
おれのメインポールも曲がっている
寒い日は見るのも無残に。。。
22名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:39:33 ID:GhJgXU640
>>2
>大規模な放射能漏れなどの惨事には至らなかったが、

信じていいのか?
23名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:39:38 ID:i7abuAYG0
>>9
親友のカミさんの実家が、六ヶ所村なのだが、カミさんと実家に行った際、
釣りをしたら、変な肉の塊みたいなのが釣れたと。
なんだこりゃ?と思ったら、奇形のカレイで、土地の爺さんの話じゃ、
殆どまともな魚が釣れなくなったそうだ。

>>15
かといって、そのままにしたら制御棒が腐食してとんでもないことに。
24名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:41:42 ID:Db1C/Ljz0
>>23
腐蝕した制御棒ってオレに悪口言ったのか?
25名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:41:55 ID:ZQffG14t0
ストップ六ヶ所に群がってるのって一部胡散臭いのもいるんだよな・・・。
もろ左翼思想丸出しだった大学の講師もマンセーしてたし。
26名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:42:50 ID:FgejXuNz0
>>24
病院いけよ
27名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:43:08 ID:0zrh32RJ0
>>15
>>23
シュレディンガーの猫と言う言葉がふと思い浮かんだ
意味は忘れた
28名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:43:36 ID:0EiNXcUU0
IAEAはホントに寿司食いに来ただけだったのかw
29名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:45:43 ID:a71JoJ1g0
僕の肛門も棒で制御されそうです
30名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:48:46 ID:G5UGO+5P0
炉心は溶けて南米方面へ落下中。
31名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:50:05 ID:0zrh32RJ0
>>28
婉曲表現かもね
「山吹色のお菓子をお中元でもらった」 みたいに
32名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:53:00 ID:0EiNXcUU0
>>31
いやまぁ、一種のアメリカンジョークではあると思うが、
こういう大事なことは調査せずに、ただ観光に来ただけなのか、とw
33名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:57:11 ID:+wR9dGHO0
北朝鮮が水浸しになって、放射性物質がまたまた日本海に流出。。
34名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:57:12 ID:Db1C/Ljz0
IAEAにしたって、じゃぁこうしろよと無責任には言えないって。
日本は人柱になったんだよ
35名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:57:47 ID:mlgjn9Df0

以降、俺の制御棒禁止
*************************************************
36名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:57:59 ID:PGtJbepS0
>>15
ふたを開けると中には人が住んでいて「やあ」って。
37名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:01:24 ID:9IWbH1PW0
>>32
IAEA からは9月にリポートが出る。それまでは調査。
国の調査対策委員会から少しづつ情報が出始めているのは
原発を運用できる責任感ある国だということを、国内外に
アピールするためと、マスコミを IAEA に近づけないためだろう。
38名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:02:09 ID:Db1C/Ljz0
最初IAEAは知恵を貸すぞと抜かしてたのに、地震の教訓を世界にって流れに変わっちゃってるもの。
初期の協議で状況の悪さを把握したから変わったんだろう。
ここらのスレにも、ヨウ素100なんとかが出た時点で燃料棒の損傷を指摘してた奴が多いしなぁ
39名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:05:12 ID:Fx1cBCtd0
以下「右」「左」「俺の」禁止。
40名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:06:30 ID:0zrh32RJ0
フィリップ ジャメット
はどうやら実在するらしい 少し疑いすぎたかな
41名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:07:14 ID:YPkGhhI30
敗戦直後に長崎・広島にきた米科学者みたいなもんかもな。
重要な情報は隠蔽されつつ長期観察が始まってたりして。
42名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:10:29 ID:43Trq3wb0
>>32
婉曲どころかモロだろw

43名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:11:40 ID:Db1C/Ljz0
東電ももう解散総選挙後をにらんで、もしあるならばその後に発表と考えてるだろう。
自民党もそれを睨んで解散を早めにしたいと
44名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:12:19 ID:0iOPcChE0
右に
45名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:13:41 ID:43Trq3wb0
>>38
IAEAはもとから
地震に被災した原発の対処方法を研究するって言ってたやん。


>>43
そして活躍する空気嫁内安倍
46名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:13:48 ID:K1dmrdNo0
チンコは多少曲がってたほうが具合良いし、
制御棒も問題ないだろ。
47名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:14:05 ID:i7abuAYG0
日本で、原発事故が起こっても、陸続きじゃないから他国への影響は少ないだろうし。
原爆の時と同じで、良い実験場になるんだろうな。
IAEAのオッサン連中も、
「こりゃ良い実験場だわ。おみやげ貰ったしぃ♪」
みたいなもんだろな・・・・・
48名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:14:24 ID:0zrh32RJ0
誰なんだ日本が原発を立てる事を決めた奴は
原発解体した後の事全然解決して無いらしいじゃないか
でたらめ計画にも程がある
49名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:15:19 ID:0ui6AiI50
廃炉!!!!
廃炉!!!!
廃炉!!!!
廃炉!!!!

現実的に廃炉しかないなwww
50名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:16:28 ID:g9Wzqtlx0
てか、これで辞任してもこいつら全員、天下りだろ?
51名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:17:45 ID:0zrh32RJ0
原発を初めて建設する計画を立てたやつ
まだ生きてるかな
生きてたら長生きできる程度に数日間かけて聞き取りしたいね
52名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:18:34 ID:0ui6AiI50
俺の制御棒は左曲がりか?
俺の制御棒は右曲がりか?
俺の制御棒は左曲がりか?
俺の制御棒は右曲がりか?
俺の制御棒は左曲がりか?
俺の制御棒は右曲がりか?
53名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:19:59 ID:7MVVZBcs0
廃炉じゃなく

どこまで動くか実験するんじゃね?

54名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:23:41 ID:qD98vOTD0
燃料棒が
ンア゙ッー! ンギモッチイイッー! ンア゙ッー!
とか申しておりました。
55名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:24:10 ID:5K+WvLqXO
冬に 北風がふく日に 稼働させようぜ 風が東京都に流れていくから大丈夫だよ
56名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:24:43 ID:Db1C/Ljz0
>>45
IAEAからの調査の打診は早かったんだぜ。
最初は協力したいってな言い分だったはず。多分なぁ
57名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:25:36 ID:JyNKor7N0
>>53
限界に挑戦して、吹き飛んだのがチェルノブイリじゃね?
58名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:26:40 ID:2KzD+XWUO
オレの制御棒は左曲がりって書こうとしてたのに…既に書かれてたぜチキショー

('A`)
59名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:29:54 ID:i7abuAYG0
>>53
何処まで動くか。つーより、どうやって制御するか?だと思う。
制御棒が曲がって核燃料に引っ付いていたら、収拾付かなくなるだろうし。

制御棒が抜けないとなると、プールの水を抜きながら、カドミウムを大量に入れて
その上を鉛かコンクリートで固めるんか?
60名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:30:16 ID:ey+62BgL0
なんでクレーン部品調達してきてさっさと修理するなり他から
別のもってくるなりできないのかよくわからん。
61名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:30:26 ID:Db1C/Ljz0
年金と同じぐらい重要な問題なのに、このスレが伸びないのはちんこのせいだな
62名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:32:53 ID:0zrh32RJ0
>>57
確かチェルノブイリって
何かの実験か訓練みたいな事やって事故が起きたんじゃなかったっけ

自己解決しました
どうやら原子炉緊急停止時の練習だったようです
63名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:34:27 ID:BuaTA08UO
発電はHTTRでいいんじゃね
64名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:35:17 ID:O8emk4jwO
原発を
かもしれない運転する。
65名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:35:47 ID:kNUGFPlz0
運転続けるのは危険だが放置もできず、さりとて解体撤去もできない八方塞。
日本中の原発の将来がまさにここにある。
どんな答を出すのが実に見物。
66名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:36:05 ID:vMxu52iY0
今年は猛暑らしいから関東地区は電力不足で急に停電になってもしょうがないよね。
熱がこもる昼の1時から4時くらいまで停電でも大丈夫だよ。
OA機器や冷房の室外機も止まってるから案外涼しいかもよ。
67名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:36:15 ID:g7qx4Em/O
チェリーノブイリ
制御棒という言葉が悪い
68名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:37:27 ID:2VHnpEWe0
>>58
君は24時間以上遅い
69名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:37:46 ID:PgTPSKrg0
俺の棒は制御できません
70名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:37:47 ID:V/0RTW7R0
同規模の地震がもう一回来たらもうヤバイという言葉では
表現できないくらいのことになりそう。
71名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:38:03 ID:ROBDVz6V0
東京が自前で発電すれば問題解決w
72名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:41:36 ID:0ui6AiI50
蓋開けてから
マヨネーズを毎秒100リットルの高速注入で充填させ
73名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:42:33 ID:i7abuAYG0
妹の旦那が、東電系の会社にいるのだが、今回の事故と、この暑さでトランスが
次々と吹っ飛び、大停電になって大忙しだろうなと言ってたわ。

ちなみにもう一つ隠し事。
全国の原発だけじゃなく、火力発電所も、温熱配水と一緒にPCBを垂れ流ししてるそうな・・・
74名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:44:25 ID:mhOFnLGg0
クレーンが壊れたのって6号機だけなんでしょ?
まさか今だに他の6基の原子炉を全然点検してないってことないよね。
さっさと他の運転中だった原子炉から蓋あけちゃえよ。
できないわけでもあるのか?
75名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:45:09 ID:A9W200km0
ふーん
76名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:47:00 ID:vMxu52iY0
>>74
盆休み

マジでとってそうだな。
77名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:47:07 ID:wscthZDk0
八寸胴返し ってやつかね
78名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:47:50 ID:i7abuAYG0
>>74
>>1を良く読んでみ。
79名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:49:09 ID:+sVCCNB+O
原発運転が仕方ないってのは、
東京のせい、国民が困るから…って口実だろうが、
単純に危険よりも金や欲に東電の目がくらくらなだけやん
80名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:49:38 ID:bqOVHfCU0
まったく
悪い情報の後出し、小出し
81名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:50:19 ID:LVnMhyjM0
オール電化のマンションとかどうするんだろな
82名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:50:38 ID:Db1C/Ljz0
>>76
盆休み取ってるに決まってるだろw
下請けの作業員は農家だったりするし、危なくて拒否だよ
83名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:51:13 ID:5K+WvLqXO
建屋の一番上にある 重たい クレーンを吊り上げるクレーンが必要なんだが
84名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:51:54 ID:YsSsuDgE0
この時期は制御厳しいよね
85名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:52:02 ID:mhOFnLGg0
>>78
すまん。
よく読んだら何がわかるのかバカにもわかるように説明してください。
86名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:08:35 ID:i7abuAYG0
>>74

>>原子力工学の専門家として、地震に襲われた原発の姿を思い描くことも一度ではなかった。
>>だが、現実はそれを超えた。

現実はそれを越えた。=想像すらしていない状況にある。

>>答えに困るのは、おそらく班目委員長だけではない。原発の心臓部といえる原子炉圧力容器の
>>中は、まだ誰も見ていないからだ。

中は、まだ誰も見ていないからだ。 =詳しく調べないと恐ろしくて蓋を開けられない。

>>重さ九十トンのふたの下には、どんな光景が待っているのか。内部の状況によっては、
>>今後の原発のあり方が大きく変わる可能性もある。

どうなっているのか、想像すら出来ない。

>>「制御棒が曲がっているかもしれない」

抜き取ることが不可能かも知れない。

>>2号機の地下では 最大で三倍を超えた。

シミュレーションを遙かに超えてる。

要するに、世界中の研究者の誰もが想像も出来ない状況にあるってこった。
87名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:10:43 ID:0ui6AiI50
はやく日本海に沈めろよ
88名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:13:09 ID:p61zGmJZ0
想像力のカケラも無い理系がこのつかの間の繁栄を指導してきたという事実。

ちば
89名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:15:45 ID:mhOFnLGg0
>>地震で6号機のクレーンが破損するなどして、閉じられた圧力容器の鋼鉄のふたが開けられる
 めどはたっていない。

って感じで、原子炉の蓋を開けられないのがクレーンが壊れたからだって書き方して
あるから、それなら他の原子炉の蓋開ければいいのにって思ったわけです。

中の状態がどうなってるかわからないという理由だけなら、開けられる原子炉の蓋
から開けてみるしかないですよね。
それとも、開けると危険な状態ってことが既にわかっているから開けられないとか。
そっちのほうが怖い。
90名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:17:39 ID:PGtJbepS0
制御棒を抜き取れなかったら何が困るん?
91名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:22:19 ID:0ui6AiI50
原子炉膣痙攣
92名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:23:26 ID:u6wbHaxf0
要するにいまだかなり危険
IAEAなんざ信用するな
ロシア化学アカデミーとグルになってチェルノブイリ事故を
操作ミスと公表しやがった連中だ
93名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:25:01 ID:klNGrslh0
読売は多少曲がっても運転にはまったく問題ない。
むしろ安全性が証明されたと書くと予想
94名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:26:18 ID:i7abuAYG0
>>90
制御棒が腐食して中に落ちる=制御不能で炉心溶融。日本あぼ〜ん
95名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:28:09 ID:NuGClo9Q0
>>39
まあ待てよ。俺の制御棒は左に曲がっているので普段は左に納めているのだが、
これを右に納めてみると適度に刺激があってやや膨張する。
かといって漏れるほどのものでもない。
これを原子炉の挿入実験に活かせないかと思うんだ。
96名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:28:16 ID:V/0RTW7R0
実はメルトダウンしてますた!
隠してスマンコ!

とか言いそうね。
97名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:29:03 ID:PGtJbepS0
>>94
腐食して中に落ちたらそのときに新しい制御棒入れたらいいやん。
あーよかった。一件落着。
98名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:29:42 ID:BFugwKfm0
>>1
オナヌーのしすぎだろ
99名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:32:36 ID:fus9yvTi0
廃炉にしたら柏崎困るだろうな
また金よこせってくるかもな
100名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:33:35 ID:DwCrsVz20
>>90
出力調整ができないので運転するのに不便
101名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:34:54 ID:i7abuAYG0
>>97
底抜けのゆとり世代だな・・・
102名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:40:19 ID:5K+WvLqXO
しかし 農作物や海産物の保障を東電はきちんとやるべきだな

東京都民から確り回収しろよ
103名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:42:34 ID:0ui6AiI50
>>102
都民はかんけーねーだろが ヴワァカカ あああ???
104名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:49:17 ID:1XYtPasq0
>>103
関係無いわけねえだろ。馬鹿はお前。
105名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:53:52 ID:sbQjagxU0
その六基が最悪の場合の被害はどんなもんだか解る奴いる?

横浜で飯食ってて大丈夫かな
106名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:57:28 ID:0ui6AiI50
池田先生がお元気な間は大丈夫だ

南無妙法蓮華経

その後のことは知らん

107名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:59:20 ID:9IWbH1PW0
>>93
その翌日に、ブラジルから「わが国は日本から宣戦布告なしの核攻撃を受けた」の
見出しが出る予感
108名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:01:05 ID:i7abuAYG0
>>105
最悪、炉心融解で、みんなもがき苦しんで死ぬ・・・
109名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:03:12 ID:/N52JGIRO
ドラゴンボールにも如意棒は出てきてたんだがな
110名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:03:38 ID:3V05gTgs0
単発下ネタレスは施工と認定する
111名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:04:44 ID:5K+WvLqXO
都民の為に作ってるんだから東京都民が責任取るべきだろ


さあ 金を出せよ 東京都民の奴らよ
112名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:05:56 ID:0ui6AiI50
都民ですが

いやーなこった お尻ペンペンだ

ぶわっはっは
113名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:06:10 ID:OclB16Yp0
俺の制御棒は最初から曲がっている。
114オ様チンコビンビンらディん:2007/08/15(水) 03:06:12 ID:hJ1Qfzwq0
俺の制御棒は左に
曲がってるんだな。
115名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:07:22 ID:5K+WvLqXO
簡単 電気代値上げすれば良いだけ
競争相手いないし
116名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:09:14 ID:0ui6AiI50
都民ですが

俺が原発作ってって頼んだわけじゃないしwww

かんけーないねwww
117名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:12:04 ID:5K+WvLqXO
値上げは必ず来る


嫌なら電気を使うな
118名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:12:18 ID:9IWbH1PW0
>>115
電気は電極会社間である程度融通できるから、電力先物相場が出来るかも試練。
119名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:14:40 ID:0ui6AiI50
電気代が上がったら
東電から盗電でもするかwww
120名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:14:56 ID:5K+WvLqXO
頼むとか頼まないとか 関係無いぜ

都民なら義務だ 嫌なら祖国に帰れ
121名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:15:49 ID:xI/zlA6zO
左曲がり右捻れ
122名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:17:11 ID:0ui6AiI50
勝手にぼこぼこ
ぼろい原発作っておいて何が義務だ
はやく沈没しろ ぼろ日本国www
123名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:19:58 ID:zjOwkB710
>>119
【審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'


124名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:20:10 ID:sg0fbCq40
千葉はいいんだろ?
125名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:21:52 ID:hvzHjslE0
なあにかえって(ry
126名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:22:22 ID:0ui6AiI50
千葉のくせに生意気だぞ

千葉のくせに東京ディズニーランドなんて名前のくせに
浦安市民しか招待しないなんて さすが千葉クオリティ

次の原子炉はディズニーランドのど真ん中に作れやwww
127名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:23:59 ID:3V05gTgs0
0ui6AiI50はスレの流れを混乱させている
施工認定
128名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:25:24 ID:5K+WvLqXO
東電は企業だから 被害が出ても トータルで 被害金額は 回収する
電気代から回収するのさ 建設費や被害金額も 消費者から回収する

これは工場を作ったメーカーが商品から 工場の建設費用から全て回収するのと同じだよ

だから東電は都民から回収するしか無いぜ
129名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:28:54 ID:0ui6AiI50
東電はつぶれるの確定
あほな日本国民の税金が投入されるだけだwwwwぷげら
原子力は国家プロジェクトですからwwww

130名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:29:06 ID:9IWbH1PW0
>>116
> 都民ですが
> 俺が原発作ってって頼んだわけじゃないしwww
> かんけーないねwww

お前のところ、給食費払って無いだろ。
戦後のどさくさにまぎれて、人の土地に家を建てて1年以上住んでいるからってことで
いままでやってきたんあ。そのつけは今回全部払ってもらう。
131名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:30:47 ID:1XYtPasq0
>>106
貧乏で頭悪いから、創価ごときに取り込まれるんだよ。
132名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:31:46 ID:0ui6AiI50
今日は楽しい夜釣り

けっこう釣れたなwww
133名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:32:29 ID:+5IYY9m20
そもそも原発は「絶対に起こりえない地震」を想定して作られているはずなんだがなぁ…。
まあ、安全管理含め原発に関わる全ての組織が原発推進を前提に動いてるわけだから、
今回この程度の被害で済んだのが奇跡としか言いようがない。
134名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:33:19 ID:zhVJ8ZTH0
後の臨界である。
135名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:34:10 ID:0ui6AiI50
                _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ     <('A`)ノ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ( )へ >>東電と原発と共存する香具師
     ヽ.ー─'´)               〉

136名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:34:57 ID:+5IYY9m20
>>132
そのレスは負け惜しみと同義だから使わないほうがいいよ。
ついでに言うと、精神年齢と知能程度もだいぶ低く見られる。
137名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:39:12 ID:sg0fbCq40
>>126
遊べる施設1の千葉県へのジェラシー
138名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:40:42 ID:9IWbH1PW0
>>106
池田先生が圧力容器の中で即身仏になられるのですね。
139名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:42:15 ID:0ui6AiI50
>>137
ねずみーランドなんてこれっぽっちも面白くナイね
1回で飽きたwww
ねずみの顔に「著作権」「金」と書いてあるからね
アメリカに侵略された日本の哀れな末路を象徴するねずみ収容所だなあそこは
いいからねずみーランドを原発にしちまえよ
140名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:44:00 ID:OCcnjdZuO
俺の制御棒も若干曲がってる。
反りながら、回転してる感じで。
ヤバいのか?
141名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:45:21 ID:i7abuAYG0
10月頃に電気代一気に値上げだよ・・・

大手の民間企業は既に自前の発電設備を持ってるから影響は少ない。
全部一般人に負担が来る。

電気代より、炉心がどうなってるかの方が問題なのだがな。
142名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:45:28 ID:0ui6AiI50
>>138
あぁぁ言っちゃったw
俺は草加じゃないからいいけどね別に
143名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:56:15 ID:sg0fbCq40
>>139
ぷっ、来てんじゃねえか
ミッキーに写真断られたか?

ネズミーに作ると柏崎の欠陥がよく浮き出るんじゃねえか
144名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:58:36 ID:0ui6AiI50
醜悪なねずみ鬼畜大嫌いだな

俺の制御棒は血管が浮き出ているけどなwww

毛も生えてる
145名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:13:38 ID:dxv2mtcR0

 チェルノブイリ級の災害に発展したら
 半径600kmがヤバいんだからね!
 東京も大阪も名古屋も範囲内だよ!

146名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:16:09 ID:dxv2mtcR0




  地震直後、病院に運ばれた4名の作業員はその後どうなったのですかぁ?




147名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:17:48 ID:sg0fbCq40
日本は偏西風のような南西の風が多いから、上に流れるんじゃない?
148名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:20:23 ID:aksf+UWr0
まあ、大阪世界陸上が開催される予定だから大丈夫だろ
149名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:20:47 ID:V/0RTW7R0
もう一発同程度の地震が直撃して、悲運にもメルトダウンしたならば、
太平洋戦争の日本人戦死者どころの数では済まないかもね・・・
「パンドラの箱」状態で怖くて中を覗けないんだろうな。

オレから言わせれば、自民党も民主党も気味が悪いほど冷静過ぎるなあと
思うよ。
ちなみに原発事故って電力会社の賠償義務上限って30億円程度らしいね。
150名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:23:09 ID:/i/VlnWUO
か、刈羽原発制御できません!
まさか・・・
151名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:23:10 ID:dxv2mtcR0
余震が無くても制御棒がポッキリいったら、、、、、
152名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:24:49 ID:aksf+UWr0
メルトダウンしたら、燃え尽きない線香花火の球みたいなのが
7個できるって事?
153名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:27:02 ID:IlxhWxLP0
そのうち炉心溶融が一部起こっていたとか言い出すんだろうか?
154名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:27:42 ID:ghDAQtq00
>149

脳腐ってんのか?
クレーンがつぶれてるだけだボケ。

開けて調査しないとそもそも何が起こったか検証できんだろ。
155名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:28:19 ID:wBQl/ZRb0
うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ




156名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:28:23 ID:Sn/O4loDO
半年後に震度6強の余震きたら
どうすんだろ
157名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:29:39 ID:hw26H6ii0
>>156
ちょうどふたを上げてる時に起こったら・・・・(ry;
158名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:31:19 ID:dxv2mtcR0
原発:制御棒に欠陥 すべて東芝製 東電、中電が調査
原発の運転にブレーキをかける「制御棒」に多数のひび割れが全国で見つかった問題
で、東京、中部両電力は26日、制御棒に設計上の欠陥があり、予定よりも短期間の
使用にしか耐えられないとの調査結果を、経済産業省原子力安全・保安院に提出した。
ひび割れが出た制御棒はすべて東芝製で、使用期間の長いものから順次別タイプの
制御棒に交換するという。
 ひび割れは中性子を多く吸収するハフニウム板型制御棒で見つかった。判明しただ
けで6原発の計59本に上り、保安院が本格的な調査に乗り出している。現在も6基
が未点検のまま運転を続けている。
 東電によると、ひび割れの原因は中性子を浴びて金属がもろくなったことで起きる
応力腐食割れで、これまでも溶接部で微細な割れが発生することは知られていた。
しかし、問題の制御棒ではハフニウム板の留め金に鉄さびがたまり、ハフニウム板が
膨張する力を吸収しきれず、横方向の大きなひび割れにつながったと推定している。
 使用期間の短いものにひび割れはないため、両電力では「5年ほど使う予定だった
が、2〜3年で交換すれば安全上、問題ない」と使用期間の短縮を決定した。
 製造元の東芝は「想定外のことが起きたが、設計ミスとまでは考えていない」
と話している。保安院は両電力の調査結果を踏まえ、近く見解をまとめる。
【中村牧生】 毎日新聞 2006年5月26日 20時41分

関連ソース
原子力資料情報室 投稿日時: 2006/4/1 18:47:00
「沸騰水型原発で制御棒の破損とひび割れ」
http://cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=344
159名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:34:38 ID:V/0RTW7R0
開けて調べられない、制御機能に一部障害があり今尚継続中ということ自体、
やばいよな。
160名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:42:52 ID:dxv2mtcR0
平成19年7月
161名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:46:01 ID:mhOFnLGg0
>>154
だからクレーン壊れてんの確認したのは6号機だろうが。
3号機の蓋あけろよ。地震発生時水蒸気吹いてるんだからそっちのほうがやばそうだろ。
162名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:47:26 ID:dxv2mtcR0
東京電力ホームページより
---------------------------------------------------------------
このたびの新潟県中越沖地震により被災されました皆さまに柏崎刈
羽原子力発電所一同、心からお見舞い申し上げます。

また、地域の皆さまならびに広く社会の皆さまには、3号機所内変
圧器での火災発生や6・7号機での放射性物質の放出など、ご心配を
おかけしましたことをお詫び申し上げます。

6・7号機での放射性物質の放出につきましては、いずれの放出とも、
法令レベル以下であるとともに、自然界から受ける放射線よりも十分低い値でした。

発電所は地震発生とともに運転中の3号機、4号機、7号機、起動中の
2号機が自動停止いたしましたが、定期検査中の1号機、5号機、6号機を含め、
現在は、すべてが安全に停止しております。

今後は詳細な点検を順次実施してまいります。
当所といたしましては、地域の皆さまにご安心いただけますよう、
引き続き被害の全容把握に取り組み、その状況についてお知らせして
まいります。
                     平成19年7月

                   東京電力株式会社
                   柏崎刈羽原子力発電所
                   所長 高 橋 明 男
------------------------------------------------------------------------
>現在は、すべてが安全に停止しております。
>現在は、すべてが安全に停止しております。
>現在は、すべてが安全に停止しております。
>現在は、すべてが安全に停止しております。
>現在は、すべてが安全に停止しております。
163名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:48:19 ID:Sn/O4loDO
次の大地震が3年後とは限らないから
何とか早急に内部確認して、
必要であれば対地震処置してほしいところ

個人的には建て直してもらった方が
気持ちが落ち着く
164名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:51:06 ID:dxv2mtcR0
>>163
安全に内部を確認する手段が見つからないんだろう
万が一。暴走した場合に備えて
気温の低い冬にやるんじゃないの?(適当な妄想)
165名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:55:58 ID:Sn/O4loDO
封鎖しか視野に入ってないと正直落胆するよ
166名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:57:14 ID:GuaaaBd2O
無かった事にして全部コンクリ被せちまえ

ホントにやりそうで怖い
167名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:59:52 ID:aksf+UWr0
核反応は停止するんですか?
168名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:00:29 ID:oZzRNSSbO
俺の棒は日常的に制御不能な訳だが
169名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:03:55 ID:BajlTN9J0
東電の社員ってあきらかに働いてなさそうな
ニート臭でてるよな・・・ビルだけはでかくて。

おい!管理できないなら原発なんてやめろ!!つぶれろ!

新エネルギーがあるわい!
170名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:04:27 ID:dxv2mtcR0
>>165
封鎖になると日本全体のエネルギー問題になるだろうけど
修繕して使えないだろうね
最近はコンクリの非破壊検査の精度も疑問視され始めているし
炉以外の施設のコンクリのダメージをくまなく調べるだけでも
うん年と掛かるだろう
その後に補修
コンクリートだけでも莫大な時間と経費と手間がかかるよね

大きく事故った車を完全に修理して乗るより
新車買った方がいいよね
171名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:07:34 ID:V6siIg8ZO
俺の右手中指も少し曲がってるけど、女の子には好評。
172名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:07:39 ID:St5zuzgd0
いあえあも政治集団だから信用しないほうがいいよ。
173名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:08:36 ID:dxv2mtcR0
>>167
燃料棒を抜かないといけない
とにかく炉の蓋を開けないとどうにもならない

かといって人類の誰もが
震度6強の力が加わった炉心なんて開けた事がないから
躊躇してるんだろうよ
蓋を開けた時に制御棒がぶっ壊れたらメルトダウンですよ
174名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:08:55 ID:B1/iKhbMO
今まで常時、ネットで公開していた刈羽原発の放射能レベル即報が、今回の地震直後に見れなくなったが、
よほど公表できないレベル値が測定されたんだろうな!! お〜、怖っ!!
175名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:11:45 ID:TOzJIW5RO
炉って文字見ると反応しちゃうほど毒されてしまいますた
176名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:13:47 ID:6HuJizZfO
>>173
それも時間の問題だよな。ぶっ壊れた制御棒がいつまで持つかわからんしな。
177名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:16:00 ID:d3NQxfTR0
さっさとトリウム炉開発しろやアホどもが
178名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:16:40 ID:V/0RTW7R0
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び・・・と云うことか
179名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:19:05 ID:aksf+UWr0
ぼくはあと何年生きられますか?@長野
180名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:30:41 ID:THG6AD400
聖書にも「神は余りにも神々しく光輝いているので
人間が直視すると目が潰れ死んでしまう」と書いてある。
神とは、ようやく影を見る事ができる程の存在らしい
181名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:33:55 ID:CmkutYlZ0
>>180それどう見ても放射性物質の臨界反応だろ
182名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:46:29 ID:dxv2mtcR0
>>181
HANEかもしれない
183名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:47:47 ID:PAOi30LQ0
俺はZ軸だけじゃなくY軸も曲がってる
184名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:50:11 ID:TtY3lFwt0
いまでも「安全だ」「安全だ」
って言ってんのかなあ?
うそつき関係者は
185名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:58:42 ID:F7YCCD/b0
中の燃料棒や遮蔽はぐちゃぐちゃだろう
冗談抜きで深刻な事態が予想される
186名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:10:47 ID:rHeqFgoD0
最終的には修復不可で廃炉そして国内初の原発石棺の誕生・・・になるだろうね恐らく
炉をきっちり安全?な状態に持っていってからの話になるだうけど。
187名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:20:51 ID:dxv2mtcR0
>>186
東電としても廃炉にしたいところだろうけど
そうすると他の原発も廃炉の方向に進むだろうから
どうなる事やら

嘘に嘘を重ねると八方塞がりになるって事だな
188名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:29:15 ID:rHeqFgoD0
>>187
嘘つき野郎の方程式ってやつですなw
最初の嘘を取り繕う為により大きな嘘を付かなければならなくなり
以下エンドレスにってやつw
189名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:31:07 ID:ZWuMSGzh0
>>27
量子論
190名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:39:24 ID:ZWuMSGzh0
>>99
全く困らない。ない方がいい。困るのは自民党の議員と特殊法人や官僚だけ。
191名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:45:47 ID:xQWJz3CGO
俺の制御棒は曲がってるが使用できるぞ
192名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:55:12 ID:BjEXJAs20
だから原子力は人間の手に負えるものではないって。まあこれからそれが証明される。
193名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:56:24 ID:mtMi5whY0
もしも曲がっていたら二度と引き抜けないって事だよね?
194名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:02:17 ID:UAWH2WkY0
蓋を開けたら中からぬこ様が「にゃー!」って
195名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:32:20 ID:QjuM2d6d0
核燃プールで設備落下 不具合1478件 柏崎刈羽原発

新潟県中越沖地震で被災し、東京電力柏崎刈羽原発が運転停止に陥ってから約1カ月。
被害状況の調査が進むにつれて、原子炉関連施設で想定外の被害が相次いで確認されている。
5カ所の使用済み核燃料貯蔵プールで、側壁に固定されていた重さ約200キロの水中作業台が
地震で外れ、一部は核燃料ラック(ケース)に落下。
消火用配管が寸断され、広範囲で消火不能に陥っていたことも明らかになった。
196名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:38:21 ID:6JgMydvJ0
「制御棒が曲がっていてよ」

「設備管理はいつもきちんとね。IAEAがみていらっしゃるわよ」
197名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:39:25 ID:1SPXuL+g0
        ...-‐::::::::.".."....:::::‐-..
     , ...::"::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::"::..、
   /:::.  . .:::       ::...   .::\
  /:   .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  
 ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
 i:::::::,、,、:::::ノ:::::::::::::::/ l:::::::/i::::::/ヘ:::::::::;;:::::::!
...!:::::::;;::;;::::::/:::///,-┛!:'  ti y-k::;::::::::;;;;;;::::l
.{::::/;;!;;;;;;シ''|/: :": : ゛y" /": :': : : :レ;:::::;;;;;;:::l
 !/;;;;;!;;;;;;{: :    : : : :Lzt: :   : : : :iA;;;; |      か   ヤ
 1 N‖‖!       ノ..丶      } ! '     . も  . バ
    kL|u`ゝ、    ノ  i ゞ   ,,,ノ/         な ..  い
    `┤¬ """   - ,l!  "" l_ノ      ..        ・
      !、             j        ...       ・
       ゝ、t─---‐‐一v'ソ /
    -y-{ /` `、ー --一'/
-y-'゛~ ノ:::L,__`'-,,_" ‐- イ')~~ト--- 、
    Y:::::::::::::::‐-、---''" /:::::::l i  \_ -‐ ヽ
\   ヽ:::::::::::::::::::|    /:::::::::::V        ヽ
 ...\   \:::::::::::|   /:::::::::::/   ,     イ "-、,
198名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:43:44 ID:zB5DMoTH0
IAEAはただ地震による被害状況見に着ただけだからな
別に非難したり指示したりするわけじゃない
そんな知識もないし。被害データがほしかっただけ
199名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:44:35 ID:OCcnjdZuO
炉に挿した棒が抜けないのか…
エロい事だな。
200名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:46:51 ID:vvWhJXA+O
『抜けている…、呆(ほう)けている…、堕落している…。 愚鈍、軟弱過ぎる。腐っている。
 望む世界に希望はあるか? 全力でやりとげろ!これが反撃の狼煙だ!』

◆原発問題について
 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1184732188/511

【長時間の低線量内部被曝 →直接被爆をしていない人達に健康被害…原爆の被曝者診療した医師の話】
■【重要】『「直接」被爆をしていない人達に健康被害…「間接」被曝、長時間の低線量内部被曝(残留放射線の体内照射による傷害)
 →内部被曝は慢性被曝であり、「原爆ぶらぶら病」になり、労働できず貧困になり、そして潜伏期を経て、慢性期にガン・白血病・多発性骨髄腫などになり、死に至る』
▼「原爆ぶらぶら病」とは…「だるい、疲れ易い、根気が続かない、体の調子が悪い」などの『倦怠感で働けなくなる状態』。ノイローゼ、仮病、怠け者と間違えられる
 →【重要】『労働を阻害するため、生活困窮に陥いり貧困化。』
 実は今でも、普通の人の疲労や倦怠は、そのメカニズムは解明されていない
▼【重要】低線量内部被曝の問題…『低線量内部被曝は、原子力発電所が通常運転で環境に排出する程度の、低線量でも起きる。』
 ペトカウ(Abram Petkau)の発見…「長時間、低線量放射線を照射する方が、高線量放射線を瞬間放射するよりも、たやすく細胞膜を破壊する」 →『低線量を長時間照射した方が、ダメージが大きい』
■放射線の安全値の問題…『放射線の安全基準は、米国政府などが都合よく定めた値に過ぎない。』
 原発トラブルの際の「環境や人体への影響はない。低線量の被爆に健康影響はない」は、単に修正BEIR報告Vと比べているだけ
■事例
▼イラク帰還兵の湾岸戦争症候群
▼米ハンフォード核施設の風下地区の健康被害
▼チェルノブイリ原発事故
▼スリーマイル事故での胎児らの被害
▼【重要】アメリカで乳ガンが増えている郡は、『100マイル(約160q)以内に原子炉がある1319群だけ。大気汚染や化学物質のせいではない』…J.M.グールドの調査
 因みに、『日本では原子炉が160q以内に無い県はない』
201名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:31:56 ID:GPwPKrlbO
故障修理費は冷静に考えて電気代に転嫁だね。
別に不祥事ではなく震災扱いだから。
東電の役員は誰も辞めたり給与カットしないよ。
202名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:33:45 ID:UXZhu5tWO
おいらの棒も右曲がり
203名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:46:10 ID:9C90Xckz0
原子炉一機3000億円だが修理費は9000億円ぐらいかかるかもしれん。
204名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:53:12 ID:5K+WvLqXO
次にもっと強い地震が 二、三回 来ないかな
205名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:54:08 ID:bYX9Q9l50
人間の遺伝子を放射能に強くする研究には許可を与えないのが間違い
もっと強くなれる
206名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:57:19 ID:+Hy5amZv0
北陸電力の志賀原発で、1999年6月18日、「想定外に制御棒3本が引き抜け」
原子炉自動停止信号が出たが制御棒が入らず緊急停止できなかった。
事故のあった志賀原発1号機は定期検査中で、原子炉格納容器、圧力容器
とも上蓋を外していた
http://www.gensuikin.org/mt/2007_03.html
207名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:14:50 ID:hlPvG14x0
>>206
能登半島地震の後、どうしたんだろうか?

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kansai/archive/news/2007/07/26/20070726ddn003040027000c.html

こっちも負けず劣らず、危ない状況(だった?)じゃないの?
208名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:16:12 ID:udhYIAFL0
とりあえず、海に沈めりゃ良いだろう?
209名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:24:09 ID:0ui6AiI50
水爆落とせば全部消せるじゃないか
210名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:25:11 ID:MXnt+7nM0
<IAEA>柏崎刈羽原発の調査発表 「損傷は予想以下」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070815-00000025-mai-soci
211名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:28:32 ID:0ui6AiI50
広島 長崎 柏崎 って、ゴロのリズムもばっちり♪

212名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:35:25 ID:Cy0v1lFZ0
想定の3倍の振動を加えながら挿入する実験がしたい。
213名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:38:56 ID:8JzbSPRj0
214名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:42:46 ID:7sHkZ0hM0
ここまで盛り上がってるんだから早く開けてみようYO
215名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:44:10 ID:2VHnpEWe0
実況中継すればかなり視聴率とれるよな
216名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:46:31 ID:0ui6AiI50
原子炉にマジックで描いとけば
宣伝になるな
217名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:47:31 ID:WEjK649X0
>>210
基地外反核プロ市民ども涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
218名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:47:41 ID:LHDGJWpN0
ビンビンにしてやれよ
219名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:47:55 ID:fQwx4KOm0
東電は柏崎刈羽原発を再開するつもりなんだろうか?
今回の地震で原発の立地場所が活断層上の危険な場所であることが明らかになった以上、再開はありえないだろ。
もし再開するのなら、原発は活断層上には造らないという大原則が破られることになる。
220名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:50:36 ID:I5+Sg/qd0
もう原発なんてやめちまえ。
どうせどっかで手抜きやミスで事故るんだから、安全性はなきに等しい。
核ゴミ処理の問題だってあるし、建設・維持管理・排熱を考えたら環境にだってやさしくない
火力発電のほうがはるかに増し。

それでも原発推進する人は事故ったとき、ちゃんと責任もって事故処理しろよ。一番危険なところで
反対派に電気使うなとかいうんだから、自分らもそれぐらいの覚悟はあるよな?
221名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:50:41 ID:H8emfuNqO
俺の制御不能な棒は左に曲がっておりますが。
222名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:53:01 ID:kNUGFPlz0
>>217
で、活断層が無かったとでも?
223名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:56:07 ID:0ui6AiI50
未来から来ました。
未来では、柏崎の原子炉は全部、廃炉、石棺固めになっています。
大きな地震が再び起こり、放射能漏れも起こしました。
日本は既に終わってます。
224 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/15(水) 12:57:53 ID:WEjK649X0
         ∧_∧    
         (@∀@-)  
       ._φ 朝⊂)  
     /旦/三/ /|  
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
225名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:04:11 ID:2/UnT1auO
原子力廃止して火力なり風力なりにする開発費になるなら
消費税上げても良いよ
226名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:09:19 ID:ysSETx0M0
119番で消防車を呼んで消火したんだろ、科学消防車も配備していなかったなんて・・・
活断層も活動周期に入ったんじゃないか?って記事どこかで見た気がする。
227名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:11:32 ID:A/ShBS+L0
>>225
軍事転用可能な発電衛星とかは?
228名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:41:16 ID:faovmBvZ0
発電衛星はいいよな
寿命はどれくらいだろうか
229名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:46:26 ID:Q+s/NH9H0
かもしれないって、、、確認しろよ。
それから台風や竜巻や津波への対策も忘れるなよ。
230名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:46:32 ID:BB9xarJN0
俺の制御棒は
231名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:52:37 ID:9C90Xckz0
核分裂はクズテクノロジー。
核融合まで柏崎は停止したまま火力で繋げばいい。
232名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:55:46 ID:ikJbjTNq0
どうでもいいけど、島国なんだから年中四方から風が吹き込むわけで
山の上にこれでもかっちゅうくらい風車立てんかい!!!

これ以上処分に困るもん建てんなよな!
233名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:56:12 ID:o0qnv/Gm0
>>232
お前あの轟音を知らんのか
234名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:59:53 ID:ikJbjTNq0
原発の危険よりはマシだっつーの
235名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 14:10:19 ID:9C90Xckz0
>>233
民家より200m離れれば概ね環境基準値(夜間45db以下)を達成可能
236名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 14:13:05 ID:2Df/nhQvO
俺のチンコもまがってるかもしれない。
が、マダムにはそれがいいと評判。
237名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 14:14:51 ID:SYqvdJXQ0
原発はある意味、人間使い捨て発電所。

炉の内部の検査や点検等、どんな作業をするにせよ
被曝は絶対に避けられないから長期の勤務なんか無理。
238名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 14:43:57 ID:9IWbH1PW0
>>237
点検、修理のプロは白血病になってしまったから
素人が出来るだけマニュアルに沿って作業するのさ。
素人といっても頭のいい奴は、自動車工場の季節工になるほうを選ぶから
作業結果は押して知るべし。
もちろん既存の炉に改良を加えて良い物にすることは不可能。
239名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 14:49:19 ID:ikJbjTNq0
風力発電にしようぜ!!!
あれなら倒れても被害も小さい!
240名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 15:01:59 ID:9IWbH1PW0
>>239
それは、つくば市の風力発電機が回るようになってから考えようぜ。
環境省のモデル事業の風車が回らないのに、風力に飛びつく必要も無いだろ。

241名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 15:02:06 ID:TizS5EnAO
>219
浜岡原子力のこともたまには思い出してあげてください
242名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 15:10:11 ID:9IWbH1PW0
諸君、私は原子炉が好きだ。
諸君、私は原子炉が好きだ。
諸君、私は原子炉が大好きだ。

軽水炉が好きだ 重水炉が好きだ
高速炉が好きだ 転換炉が好きだ
BWRが好きだ PWRが好きだ
GCRが好きだ ATRが好きだ FBRが好きだ 

福島で 柏崎で 東通で 東海で
浜岡で 美浜で 敦賀で 玄海で
高浜で  泊で  
この国内で行われるありとあらゆる原子力発電が大好きだ

243名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 15:12:59 ID:9IWbH1PW0
制御位置をならべた隔離弁の一斉閉鎖が轟音と共に主蒸気を遮断するのが好きだ
点検エリアで吊り上げられた原子炉給水ポンプが分解点検でばらばらになった時など心がおどる
操作員の繰る循環水の100インチ弁が冷却水を逆流するのが好きだ
中性子線を放出して暴走する炉心から噴出してきた放射性蒸気を格納容器冷却系で強制凝縮させた時など胸がすくような気持ちだった
ポジションをそろえた炉内の制御棒が中性子束分布を構成するのが好きだ

教育訓練初期の新人が既に閉止しているバルブを何度も何度も締めつけている様など感動すら覚える
使用済みの核燃料達を専用輸送容器に吊り込んでいく様などはもうたまらない
異常加速するタービンで私の引き降ろしたトリップハンドルとともに金属音を上げる中間塞止弁がばたばたと緊急閉塞するのも最高だ
僅かな残留核反応が炉心中心部で再臨界して発生した中性子をSLC装置の90k高圧注入吸収剤でシュラウド外周ごと完膚なきまでに吸収しつくした時など絶頂すら覚える

地元以外の地区からやってくる反核団体に罵詈雑言を言われるのが好きだ
必死に守るはずだったプラントで事故が起き設備が損壊し報道されている様はとてもとても悲しいものだ
経済産業省の無理難題に押し潰されて残業させられるのが好きだ
○リーン○ースにウロウロされ夜逃げのようにMOX燃料を搬入するのは屈辱の極みだ


244名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 15:14:33 ID:SYqvdJXQ0
ヘルシングヲタ乙
245名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 15:17:27 ID:9IWbH1PW0
諸君 私は原発を 夢のような原発を望んでいる

諸君 私と同部門に就く 原子力本部同僚諸君

君達は一体何を望んでいる?

更なる原発を望むか? 
停電と電圧低下の無い安定した供給体制を望むか?

制御技術の限りを尽くし136万kWの出力を誇る大出力の発電プラントを望むか?

「ニュークリア!ニュークリア!ニュークリア!」
「原発!!   原発!!    原発!!」

よろしい
ならば原子力だ

我々は満身の力をこめて 今まさに設備を増設せんとする推進派だ

だがこの暗い逆風の底で半世紀もの間堪え続けて来た我々に
ただの原発ではもはや足りない!!

増殖炉を!! 
夢の原子炉高速増殖炉を!!

246名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 15:19:17 ID:9C90Xckz0
核融合のがいい
247名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 15:19:28 ID:9IWbH1PW0
我らはわずかに当社の一部門2000人に満たないサラリーマンに過ぎない
だが、諸君は年間被曝量10mSv超過の現場対応要員だと保健安全センターが管理している

ならば我らは諸君と私で年間許容総被曝量100,000mSvと50mSvの放射線管理区域作業員となる

我々を認識の彼方へと追いやり 電気を無駄使いしている連中を叩き起こそう

遮断器を投入して 送電を開始し エアコンをフル稼働させ思い出させよう

連中に『新・電活生活』の味を思い出させてやる
連中に『オール電化住宅』の快適性を思い出させてやる
そう遠くない未来には奴らの感覚では
思いもよらないエネルギー危機が迫っている事を思い出させてやる

2000人の原子力部門の技術職員で関東圏内の電力の40%を供給しつくしてやる

「全制御棒引き抜き開始」
「福島第一原子力発電所初号機始動」
「炉心臨界!!」
「原子炉モードスイッチシャットダウン解除」

『原子力本部本部長より       .
全原子力発電プラント操作室へ
目標、定格熱出力一定運転、   .
プルサーマル発電!!』

第二次核燃料リサイクル計画、状況を開始せよ
征くぞ! 諸君!
248名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 15:20:49 ID:yTSiev900
ロシア・アバンギャルドのポスターみたいだな
249名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 15:26:55 ID:/W7TNDm00
>>219
F1 F2に集中するのも危険じゃね。
250名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 15:31:26 ID:9IWbH1PW0
>>248
元ネタはあるコミック中の台詞。その元ネタはゲッベルスの総力戦演説らしい。
ガイドライン板に「諸君 私は〜が好きだ」というのがあるから、そこそこ有名。
251名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:01:46 ID:9C90Xckz0
日本の風力発電能力はドイツの15分の1、スペインの8分の1しかない。
あの国土の狭いオランダとほぼ同じ程度しか作られていない。
ドイツの風力発電能力は1842万kWもあり、その半分が停止していても柏崎の820万kWよりまだ多い。
風力発電を増やしていけば今後新設される予定のバカ高い原子炉の数機分は不要だろう。
252名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:17:28 ID:HjaT87e90
もうガンダムとかエヴァとか作って、それで作業したほうが早くね?
253名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:23:05 ID:9C90Xckz0
日本の風力発電能力は全部で123万kWだが、ドイツ、スペインでは昨年だけで180万kWの
風力発電が新規に開発された。
柏崎の6,7号機が135.6万kW、日本最大の浜岡の5号機が138万kW、それらより勿論多い。
それが昨年だけで開発されている。
地震の巣に原発を作り、柏崎が止まり、風力は日本全部で123万kW、日本政府はバカなん
じゃないかと思う。
254名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:23:11 ID:d9Nm2dOE0
>>238
そういや、
最近三○重工とかがタービン・発電関係の工場社員募集をよくやってるなぁ…
関係してるんだろうか…
255名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:27:51 ID:MXnt+7nM0
博士はなぜ心配するのをやめて核を愛するようになったのか
256名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:27:53 ID:1XYtPasq0
>>253
巨大な金が動いた方が、手元に金が残しやすい。
馬鹿と言うより、欲しかないだけ。日本の未来・庶民の命なんて知ったこっちゃない。
まあ、それこそが馬鹿なんだが。
257名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:30:16 ID:X12MAksc0
>>252
人が乗ると意味なくね?無人機じゃないと
258名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:45:12 ID:vKvsFB5c0
風力発電て何か問題あるのか?
1000年以上も管理が必要な原発と比べたらコストなんて米粒程しかかからんと思うんだけど
259名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:47:09 ID:2VHnpEWe0
利権が少ないんだろう
260名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:48:30 ID:5KQRTEQI0
今回IAEAは炉心内部までは見てないでしょう。
圧力容器のふた開けたらどうなっているか注目ですね。
261名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:49:17 ID:BjEXJAs20
>>253
すごいね、風力+太陽光でほとんどまかなえそうな勢いじゃん。
原発よりも簡単だし安全だし。
262名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:50:08 ID:9C90Xckz0
核廃棄物がないんだろう。
放射性風力発電なら沢山作ったはず。
263名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:50:38 ID:I5+Sg/qd0
>>258
効率が悪い。製造・維持のエネルギーを回収できるかどうかってとこだ。
おまけに風任せだから安定もしていない。
あと鳥虐殺になる

こんなとこか
264名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:51:47 ID:hmKIjGDr0
>>259
それもあるし、原子力利権の方が政治家や東電にとっておいしいから。


だって廃炉にしても永久に維持しなきゃならず、それは税金でまかなわれるんだぜ!

安全のために無限大の金を引き出せる、夢の永久利権だよ。
265名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:53:00 ID:9C90Xckz0
六ヶ所村再処理工場の近くに大きな沼があるのですが
白鳥が放射線を浴びにやってくるそうです。
266名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:53:05 ID:G4wDODeO0
>>258
・風が吹かないと発電出来ない
・1機当たりの出力が小さい
・日本では設置出来る箇所が限られる
・台風の勢力が強い地域では破壊される可能性が高い

特に1の問題がでかい。
全国的に無風の日は停電する恐れがあります、で、皆が納得できるなら良いかも。
267名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:57:45 ID:9C90Xckz0
風力だけで発電している国があるかGK。これだからGKは。
268名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:58:37 ID:vKvsFB5c0
なるほど
それなら原発やめて電気をためる装置の研究を本気でした方が良さそうだな
269名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:00:06 ID:smK42ejV0
火力でいいじゃん。石炭やガスでもできるし。
270名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:00:11 ID:R8WAZNxs0
化学消防車も配備してなかったと聞いてびっくりしたな。
頭の良い人達が寄ってたかって何やってるんだろ。
271名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:00:40 ID:ikJbjTNq0
太陽光と風力で発電して、後は発電した電力をちゃんと
蓄積できるメカニズム作れば良いだけじゃん
常時発電してなきゃいかん状況に問題があるのだよ
272名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:00:47 ID:2VHnpEWe0
頭は良かぁないだろ
273名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:01:07 ID:G4wDODeO0
>>268
蓄電の技術が発展すれば様々なエネルギーが使いやすくなりますね。
ただ、数千万kWクラスの蓄電技術となると、核融合並に難しそうなのがネックかね。

超伝導技術が進展すればいけるんだろうが・・・
274名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:02:42 ID:9C90Xckz0
風力発電の電力は一旦火力発電所へ送られる。そこから送電される。
風力がどうあれ火力発電所で一定に出力調整される。

原子力発電は出力調整できないのでやはり火力発電所へ送られて
そこで送電量が出力調整されて送電される。


    まとめると、原子力も風力も火力発電がないとダメなんです。
275名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:06:06 ID:vKvsFB5c0
う〜ん、いろいろ難しいんだな
インターネットみたいな感じで充電池を日本中に設置すれば個々の貯める量も少なくリスク分散にもなっていけるんじゃね?とか勝手に妄想してたけど
276名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:06:48 ID:ikJbjTNq0
ついでに西日本60と東日本50のヘルツ差も何とかせーよ
277名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:07:41 ID:0bronLRyO
私の制御棒は左曲がりですがなにか?
278名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:11:34 ID:xoGs4pqb0
学部時代からずっと分散発電のための家庭用燃料電池の研究をしている知人がいるが、
ちょこちょことつまらないところで利権がらみの妨害が入るとこぼしてた。
279名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:12:44 ID:XDxIzQfo0
風力発電で騒音が問題になってるそうじゃないか。
巨大な扇風機みたいなものが回ってるんだから、
当然音が出る。
280名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:13:18 ID:Mcud1sVh0
肝心の被害中心部(格納容器内)がどうなってるか見せたくないから
格納容器内に手を付けていないうちに
IAEAの調査を早期に受け入れたんだなあ
281名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:16:25 ID:Mcud1sVh0
風力発電の設備は消耗品みたいなものだよ〜

作っても作っても、作るそばから強風や塩分によるサビ(風が強い海岸付近に設置が多い)
でどんどん壊れていく。

上にあるドイツが1年間で作ったという数字も実際に純増でどうなったかは疑問。
ほんとそれくらいによく壊れてた
282名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:18:01 ID:9C90Xckz0
ドイツの風力発電能力=1,842万kW > 1,839.6kW=東電事業地域で使う原発電力量

・福島第一原発 469.6kW
・福島第二原発 440万kW
・柏崎刈羽原発 820万kW
・東海第二原発 110万kW
283名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:21:15 ID:9C90Xckz0
>>282
訂正 万が抜けた
○ドイツの風力発電能力=1,842万kW >_1,839.6万kW=東電事業地域で使う原発電能力
284名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:21:15 ID:G4wDODeO0
>>282
ドイツは立地に恵まれているからね。
285名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:23:08 ID:97Rfq0nv0
この猛暑の中、柏崎の原発が稼働して無くても、首都の電力は十分事足りてるんだよな。
原発そんなにいらねーだろw
286名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:25:24 ID:AKkGyDHu0
風力って台風で壊れまくるから難しくね?
287名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:26:29 ID:8j9K8zlo0

ちょっとASIMO君に様子を見て来てもらえばいいんじゃな〜い?
288名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:27:11 ID:9C90Xckz0
>>279
200mも離れれば環境基準以下のレベル。

メンテナンスは原発にも必要。風力発電が発電中に何千人が常時働く必要がある?
柏崎から東京まで送電鉄塔が何本ある?何メートルの送電線が何本使われている?
それらはメンテナンス不要ですか?
289名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:30:11 ID:oqiLDBvi0
人口過密な日本では、住宅近辺に風力発電機を設置せざるを得ないだろう。
必然的に騒音が問題になってくる。
ヨーロッパとは条件が違うんでは。
290名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:31:21 ID:G4wDODeO0
日本の平野は風が弱いから立地には不向きだと思うけどね。
とはいえ、日本の山岳地帯も風向きが変わりやすすぎるから向いているとは言えないし。

やはり岬とか、島がベストポジションじゃないかな。
291名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:33:33 ID:9C90Xckz0
>>286

台風で倒れない風力発電もあるよ。
凧を使う、新発想の風力発電
http://wiredvision.jp/news/200705/2007053123.html

発電コストはヨーロッパ平均の30分の1
1基建設するコストは約5900万円
292名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:42:20 ID:HGTGuIWf0
どこかの沖合いの島を丸ごと改造して波力発電所作ろうぜ
293名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:42:21 ID:9C90Xckz0
風速85mの台風で1、2本倒れる風力発電があったとしても、
次に建てるときは風速100mを想定すればいいこと。
地震で壊れる原子力発電を直すほうが数万倍金がかかりそう。
294名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:42:37 ID:AKkGyDHu0
>>291
いや台風来てる最中にこんなの揚げてたらワイヤが耐えてもシャフトが引っこ抜けるって・・・
凧収納したら発電出来なくて凄く困るし。
295名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:43:19 ID:G4wDODeO0
>>291
メリーゴーランド毎飛んでいくんじゃないかな?
296名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:46:51 ID:jCVh0cPG0
風力発電機における騒音問題(@日本)、というのは最近テレビで知ったんだが、
俺にとっては盲点だった。
たしかにファンの類があれば必ず騒音は出る。PCのファンですら煩わしい。
風力発電の場合、あのでかいファンが回ると相当重厚な騒音が出るらしい。
297名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:49:39 ID:9C90Xckz0
>>294
すごくは困らない。そう片付ければいいの。
でも柏崎原発と違って風力発電は分散して発電するから代わりはある。

東京電力もアピールする風力発電 
http://www.tepco.co.jp/hachijojima-gp/hachijo/w_ps-j.html
298名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:52:13 ID:G4wDODeO0
>>297
日本だと代わりを作る場所が限られるですよ。
299名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:53:51 ID:Mt3T70h+O
ちょっと見てくれよ俺の制御棒、こいつをどう思う?
300名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:56:05 ID:9C90Xckz0
>>298

柏崎は広大だし風力発電施設にすればよさそうだ。地震当日も西から風が吹いていたよ。
301名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:56:57 ID:5WJzHfCx0
>>288
騒音問題はそんなに簡単ではない
特に低周波騒音についてはまだ未解明の部分も多くある
302名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:58:13 ID:ikJbjTNq0
回る音は低い音でブオンブオンって確かに言いますな
でもそれは風車の近くにいる場合だ
303名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:59:28 ID:vKvsFB5c0
騒音とかはどうでもいい問題だと思うけどな
どれを引き合いに出しても原発よりはマシってなるし
304名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:02:15 ID:nat4JY9x0
騒音は相当深刻な問題だぞ。安眠できないようなレベルになったら、
生活自体が壊れてしまう。日本みたいな地震国に原発を作るのが危ないのはその通りだが、風力発電もそれなりの問題点がある、ということ。
305名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:04:13 ID:9C90Xckz0
>>301
一定以上の距離をとって解決できない騒音はないよ。
306名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:05:24 ID:A7XMYGpC0
騒音は大した問題じゃねーんじゃん?
一番の問題は投資額に見合った発電量だろう

ま、たとえ金かかったとしても風力で賄えるならそれにこした事は無いけどな
原発作るなとは言わんが、メインに据えて乱立するのはちょっと今回の件で限界が見えてるんじゃね
307名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:09:27 ID:G4wDODeO0
>>300
まあ、5〜6m/sは見込めるので、立地候補にはなりますかね。
それだけじゃ全然足りませんが。
308名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:11:09 ID:9C90Xckz0
>>289
過密なのは首都圏だけだろう。都市部でも臨海工業地帯なら少々の騒音は問題ない。
まあ都市部以外はすかすかですよ。地方では限界集落とか出来てきてる。
TVでみたけど産業廃棄物処分場になるとかだった。
309名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:13:46 ID:G4wDODeO0
>>308
限界集落になるような所は山間部の谷が殆どなので風車の設置には不向きです。
310名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:14:04 ID:WL393+MI0
地震大国で原子力発電とういうのがそもそも間違っているんだよ



311名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:15:12 ID:tQtefiWm0
海流使ったりとか出来ないのかなぁ 発電に・・・
研究はしてるんだろうけどやっぱ実用まではいけないのかな、中々
地熱とか地殻変動とか雷とか、そういうのを利用できるような技術ができればいいね
312名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:22:20 ID:G4wDODeO0
>>311
黒潮発電は実用化された。
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g10270.html
313名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:25:40 ID:9C90Xckz0
>>309
そうかい。谷があるなら尾根があるのが道理なんだがな。
まあ地方が過疎っているということを言いたかっただけだからいいんだけど、
あと、おれが見たのは海辺だった。
314名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:28:42 ID:G4wDODeO0
>>313
尾根も向かないから、谷がある=駄目って事なんですよ。
風力発電に向いている土地は、風が一定方向に同じような強さで吹く場所なので。

海辺は防風林とかから分かるように良い場所が多い。
315名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:33:39 ID:dxv2mtcR0
>>210

核燃プールで設備落下 不具合1478件 柏崎刈羽原発

新潟県中越沖地震で被災し、東京電力柏崎刈羽原発が運転停止に陥ってから約1カ月。
被害状況の調査が進むにつれて、原子炉関連施設で想定外の被害が相次いで確認されている。
5カ所の使用済み核燃料貯蔵プールで、側壁に固定されていた重さ約200キロの水中作業台が
地震で外れ、一部は核燃料ラック(ケース)に落下。
消火用配管が寸断され、広範囲で消火不能に陥っていたことも明らかになった。

????????????
316名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:37:28 ID:9C90Xckz0
こんなの見つけた 風力とひとことでいってもいろいろあんのよ。

空飛ぶ風力発電所
http://japanese.engadget.com/2006/01/31/flying-windmill/
317名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:39:16 ID:4BH34tz90
原子力の代替エネルギーの研究の申請には大抵横槍が入ります。
318名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:42:41 ID:G4wDODeO0
>>316
ジェット気流って日によって吹く位置が大きくずれるから難しくない?

例えば、13日は
ttp://www.cokbee.com/weather/imgout.cgi?jet/jet070813.gif
こんな場所で吹いていますよ。
319名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:45:10 ID:SxKIS+g40

一方、そのころ俺はうまい棒を食っていた。
320名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:46:12 ID:9C90Xckz0
風力だけじゃない。小水力もいろいろあるよ。

山間・山麓部の僅かな水流もムダにしない
超小型「リッター水力発電装置」を開発 1秒間に数リッター程度の水量で発電!
http://www.shinko-elec.co.jp/NewsRelease/new_0113.htm

常4人家族での平均電力使用量は、月平均290kWh(一日約9.3kWh、一時間当たり390W)
といわれております。従って0.5kWタイプでも1家庭分の電力を十分にまかなうことができ、
現在の電力コスト21円/kWhで換算しますと、設置場所の状況にもよりますが、約11年から
15年前後でこの装置のコストが回収できる見込みです。

1秒間に数リッターなら水道水で発電できるな。水道代のほうがかかるか。
321名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:55:00 ID:dxv2mtcR0

国家事業で建物のすべてに太陽光発電&蓄電器をつければいいんでない?
 
322名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:55:04 ID:z1hoVnVH0
原発って有事の際は見捨てることしか想定してないから
マニュアルもないし、化学消防車も配備されてないんだってな
323名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:00:28 ID:G4wDODeO0
>>321
太陽光発電は良いけど、蓄電器はマトモなのが無いのが問題。
324名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:01:03 ID:mWdoCO5I0
>>277
期待通りのレス乙。
325名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:05:18 ID:BajlTN9J0
エネルギー産業は国営化するべきじゃね?
かなり厳しい審査を立法化して。
326名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:06:58 ID:ncs4n5Rx0
IAEAは原子炉には被害が無いという報告だったけど。
327名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:12:58 ID:9C90Xckz0
風力もやれるだけやって、小水力もかなり有望だが、最後はやはり地熱だろう。
328名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:13:38 ID:HDziRJV+0
>>49
そんなに力まなくても、普通に調査して、当然の流れのごとく、廃炉になるんじゃないかな。
半減期の短い各種が減るまで しばらく蓋は開けないだろうけど。
329名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:13:54 ID:rxjOrPxoO
僕の制御バーも
330名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:27:03 ID:5is0tDQ00
>>297
台風の影響範囲考えるとかなりの地域が稼働不能になるから厳しいんじゃね?
331名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:29:06 ID:kxw+nGS60

なんでもいいけど、とにかく曲がってるのか曲がってないのか早くはっきりしろ
332名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:34:30 ID:ncs4n5Rx0
>>331
シュレーディンガーのぬこ。
333名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:42:32 ID:ieFePVZn0
風力、太陽光なんていくらあっても意味無い。風力なんて風が常に吹いている保証なんて
ないから吹いてないときのことを考えて他の発電でまかなわなければいけない。結局
意味がない。
太陽光も同様。たぶん性能の良い電池が開発されるまでは太陽光・風力は増えても微々たるもの。

日本の場合は2050年を目標に核融合発電の開発を進めているが、それまでは原発に頼らざるを得ない。
334名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:43:17 ID:9C90Xckz0
>>330
台風の時は猛暑ではないから、電力には余裕がある。
風力が日本の需要の3〜4割以上も担うとは考えにくい。
仮に全部ストップしたとしても余裕で乗り切れるだろう。
335名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:43:40 ID:Febw3kvz0
>>282
風力発電所の発電量って、多くても定格容量の1/4くらいだよ。
http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/report/948/948-04.pdf
> ドイツには2004 年9 月末現在、1 万6,017 基の風力発電施設があり、総発電容量は
> 約1,570 万kW に上る。平均的な気象条件であれば年間約316 億kWh の発電量が
> 可能と見込まれており、
毎時1570万kW発電したら、24時間で37680万kWh、365日で1375億kWh発電できる
はずだけど、「平均的な気象条件」ではその23%程度しか発電できない、という計算。

原発もローテーションで原子炉止めて整備点検してるからフルで稼動することはないけど、
それでも定格の2/3くらいは(故障・事故のない限り)稼動してる。


風力発電は、日本では「壊れ易い」が一番の難点らしい。
台風が直撃すると壊滅的打撃になる可能性が高い(ヨーロッパにはハリケーン等は来ないし、
アメリカでもハリケーン地域には風力発電所は作っていない)ので、北海道以外では
何らかの対策が必要になる。

周りより高い構造物なので、落雷でぶっ壊れることもある。
豪雪・低温地域に作る場合、羽が雪の重みで曲がったり軸が凍結して回らなく
なったりする危険性があるので、ヒーターで加熱したり(風の弱い日は)
モーターで回したりしなきゃいけない。
(発電施設がむしろ電力を浪費してしまうこともある)

>>293
とりあえず、沖ノ鳥島に風力・波力(潮汐力)発電所を作って灯台を建てるのが
いいと思う。「人が住んでるところ」という既成事実化のためなら発電所職員兼
灯台守を常駐させてもいい。
336名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:46:51 ID:9C90Xckz0
>>333

風力や太陽光が発電した分、火力を減らすことができるので、ぜんぜん意味がある。
337名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:53:10 ID:75II2PZk0
あ。なんか、内容のある議論になってる。AAAとは大違いだ。
338名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:56:53 ID:9C90Xckz0
>>335
まあね、風力は不安定なのはわかってることさ。でもそれなりに役に立つ。
強風で壊れるのは基礎や柱の強度のそのた技術的に解決できる問題。
南の島、八丈島ではまだ壊れてないらしい。
http://www.tepco.co.jp/hachijojima-gp/hachijo/w-01-j.html
いぜん宮古島で倒れたというのを聞いたことがあるが、本州ならそうそう壊れないと思う。
339名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:03:04 ID:539WLpQt0

* 原発がどんなものか知ってほしい
 ->「原発は地震で本当に大丈夫か、決して大丈夫ではありません。」

* Re:原発がどんなものか知ってほしい
 -> 「耐震設計通りに組み立てられた設備なのだから大丈夫だと思います。」

結論だけ見ればRe:のおかしさは明らかなんだけど、専門家の振りした
ひとが色々書いてるのを見るとコロッと騙されちゃうんだよね。

「マスコミが言わない真実がネットに書かれていた!」ってね。

笑っちゃわるいけど、この人とか
http://www.faireal.net/dat/d2/d20903.xml
http://www.faireal.net/


340名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:03:43 ID:5is0tDQ00
>>334
5割ないと原発の代替できないよ・・・
341名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:04:08 ID:dxv2mtcR0

  各家庭&企業のすべてに太陽光発電システムを導入し
  蛍光灯のすべてをLEDと交換しパチンコ屋を廃業し
  街頭ネオンの規制をしたらどうなるだろう?

  原子力無しでも行けないかな?
  確実に生活に不必要な電力って街中に存在してるよね
 
 
342名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:05:37 ID:9C90Xckz0
>>340
原発は5割もないのですが
343名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:06:32 ID:nG4DfJTQ0
話の流れが風力発電に移った事で思い出したが、
日本のどこぞで風力発電のプロペラを建てようとしたら
地元から「景観が損なわれる」とか反対があって
実現しなかった、なんて胡散臭い話があった。

日本の場合、国の方針からして利権で潤う原発ありきだから、
他の発電技術が発展しないんだよ。
「もんじゅ」に注ぎ込んだ資金を、風力や地熱発電どちらかに
注ぎ込んでいれば、大きな進歩があった可能性は高い。
あの頃の日本には、優秀で士気の高い技術者がいたからな。

今じゃ、この国では奴隷扱いしかされないのが判ってるから
どんどん海外に流出している。
そこそこ英語が出来れば、アメリカにでも行った方が
研究資金も潤沢に使えるしな。
失敗すればアレだが、成功すれば報酬も桁違いだ。
切り捨てられるのは日本でも同じなら、
資金やスタッフも揃いやすい海外の方が、研究する側も
やりがいがあるだろ。

そういや菱沼さんも、「アメリカの大学は、
いい設備を使って大人数で研究してるのよ〜。」とかこぼしてたな。


344名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:09:05 ID:L7vbrBLN0
柏崎原発は安全に停止、損傷は予想下回る…IAEA調査団
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7600/news/20070815it04.htm
345名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:10:36 ID:lBTv69kP0
>>338
ttp://renewable.cc/sb/log/eid59.html
本州でも結構壊れてる
346名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:10:42 ID:dxv2mtcR0
原発:制御棒に欠陥 すべて東芝製 東電、中電が調査
原発の運転にブレーキをかける「制御棒」に多数のひび割れが全国で見つかった問題
で、東京、中部両電力は26日、制御棒に設計上の欠陥があり、予定よりも短期間の
使用にしか耐えられないとの調査結果を、経済産業省原子力安全・保安院に提出した。
ひび割れが出た制御棒はすべて東芝製で、使用期間の長いものから順次別タイプの
制御棒に交換するという。
 ひび割れは中性子を多く吸収するハフニウム板型制御棒で見つかった。判明しただ
けで6原発の計59本に上り、保安院が本格的な調査に乗り出している。現在も6基
が未点検のまま運転を続けている。
 東電によると、ひび割れの原因は中性子を浴びて金属がもろくなったことで起きる
応力腐食割れで、これまでも溶接部で微細な割れが発生することは知られていた。
しかし、問題の制御棒ではハフニウム板の留め金に鉄さびがたまり、ハフニウム板が
膨張する力を吸収しきれず、横方向の大きなひび割れにつながったと推定している。
 使用期間の短いものにひび割れはないため、両電力では「5年ほど使う予定だった
が、2〜3年で交換すれば安全上、問題ない」と使用期間の短縮を決定した。
 製造元の東芝は「想定外のことが起きたが、設計ミスとまでは考えていない」
と話している。保安院は両電力の調査結果を踏まえ、近く見解をまとめる。
【中村牧生】 毎日新聞 2006年5月26日 20時41分

関連ソース
原子力資料情報室 投稿日時: 2006/4/1 18:47:00
「沸騰水型原発で制御棒の破損とひび割れ」
http://cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=344
347名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:12:00 ID:heD2+kkR0
でもさー、あれだよね。ミュージシャンがよく原発反対とかエコとかやってんじゃん。
そういいながら、自分の仕事ではめちゃめちゃ電気食ってんだよね。
コンサートやるときなんか半端じゃないしょ? なーんかおかしいよね。
348名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:14:42 ID:dxv2mtcR0
>>347
日本のミュージシャンでそんな活動してる奴いるか?
デンコの方がよっぽどエコとかやってんじゃんw

まぁ異端の神を紹介 平沢進 ググってみてよ
349名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:15:13 ID:IX5/XRa5O
俺の制御棒は左曲がり
350名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:16:48 ID:L7vbrBLN0
柏崎原発は安全に停止、損傷は予想下回る…IAEA調査団
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7600/news/20070815it04.htm
351名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:17:41 ID:1XYtPasq0
>>339
Re:原発がどんなものか知ってほしい

こっちサイドの奴らの文章が、なんも知らん馬鹿が 「原発がどんなものか知ってほしい」 みたいなトンデモに騙されるんだよな。馬鹿だよな。
みたいな態度でムカついて仕方なかった。だから、絶対原発が安全なんて信じねえ。あんな奴らが信用できるわけない。
352名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:21:17 ID:mhOFnLGg0
発電所の建設費が高ければ高いほど政治家は儲かるのです。
発電所建設時の住民の反対が強ければ強いほど政治化は儲かるのです。
廃棄物の再処理、貯蔵管理、原子炉の解体、等々問題が山積みなほど
政治家は儲かるのです。
コストがかかる発電所ほど電力会社は儲かるのです。コストの分電力料金
を値上げすることが認められているから。
政治家はプルトニウムを自国生産したいのです。将来核兵器を開発するつもり
なのか、それともアメリカにプレゼントするのか。

だから自然エネルギーが実用レベルになっても、彼らは原子力を手放さないと思う。
だって国民が安全な生活と引き換えに自分たちの利権を失ってしまうから。
353名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:22:26 ID:9C90Xckz0
過去最大の最大電力は6430万kW。(平成12年)
柏崎がフル駆動していても原発分は28%です。現在は柏崎停止中なので17%程度です。

・福島第一原発 469.6kW
・福島第二原発 440万kW
・柏崎刈羽原発 820万kW  停止中
・東海第二原発 110万kW  

ドイツの風力発電能力=1,842万kW >_1,839.6万kW=東電事業地域で使う原発電能力
354名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:23:07 ID:bqFIqGeV0
想像でニュースにするなよw
355名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:23:43 ID:ywYEKRLQ0
俺の制御棒は右曲がり
356339:2007/08/15(水) 20:24:29 ID:539WLpQt0
>>351
態度もそうだけど、内容もおかしいんだよね。よく読むと。
357名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:25:17 ID:ax8LbqOi0
以下、性御棒禁止
358名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:26:06 ID:L7vbrBLN0
柏崎原発は安全に停止、損傷は予想下回る…IAEA調査団
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7600/news/20070815it04.htm
359名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:29:33 ID:75II2PZk0
>>358
> ただ、原発の構成部品の一部は、地震によって生じたひずみが
> 原因で安全な運転に支障をきたす可能性があるとして、追加的な
> 調査が必要だと指摘した。

てことは、またやってくるのかな。
360名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:30:09 ID:ax8LbqOi0
http://user33.at.infoseek.co.jp/
↑このサイト、反論してるつもりが反論になってない・・・
「現場監督」という仕事が建設会社の現場監督としか思ってないなんて
361名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:32:20 ID:vMxu52iY0
プロ市民が2ちゃんねるに目をつけてるってホントだったんだ。
もう2ちゃんも末期だな。
362名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:35:09 ID:iJKEXqNh0
ここで千里眼ですよ
363名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:35:51 ID:POt/OplA0
>>361
今更、プロ市民がネット大好きなのは昔から。
Wikipedia日本語版とかな。
364名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:41:00 ID:POt/OplA0
最近じゃWiki〜な
365名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:42:04 ID:i7abuAYG0
風力発電なら、これからはマグナス風車だろ。
ttp://www.akita21.com/magnus/
366名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:42:11 ID:A7XMYGpC0
ニュー速+はかなり終わってるよな
まぁ、コレを生きがいにしてる人種が存在する以上、いずれはこうなる運命だったんだろう

原発に関しては俺は必要だと思うが諸手放しで受け入れて良いモンでも無いからなぁ
プロ市民的な活動で現場への監視が厳しくなるならそれはそれで良いと思うけどね
地震国の日本とちょいとばかり相性が悪いっつーのは俺もそう思うわ


ただ、原発やめて風力にすれば解決するって意見はちょっとな
どっちも研究しろっつーんなら賛成だな
367名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:51:32 ID:dxv2mtcR0

 日本のエネルギー事業の事、解ったんだけどさ
 
 電力量とか発電システムとか関係ないわ

 重要ポイント
 1.利権構造を作れるか作れないか?
 2.電力会社の組織や規模を変更する事なく利益を得るか?

 この2点が重要で
 安全とかエネルギー効率とかにこだわってるのって
 市民だったり一部の研究者だけなんじゃないの?

 
368名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:52:24 ID:1XYtPasq0
>>356
ごめん、TOPページからムカついたのと印象操作の匂いがプンプンしたんで、内容まで検討してない。
被爆の悲惨さを知ってから、どんなメリットがあっても原発が持つリスクと引き合うようなことはありえないと思ってるんで、基本的に、原発反対の意見は変わらないし。
369名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:57:06 ID:dxv2mtcR0

 電力会社も利益が出て
 先生達と公務員の利権にもつながる代替エネルギーだと
 すぐに普及しそうだね

 民間会社から購入→家庭に設置
 これだけの太陽光発電には国や電力会社に利益がないよね
 電力会社は今より電気が売れなくなるし
 シャープとかHONDAがどこまで利権構造を作るかだね
 
370名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:57:54 ID:SGMONnmMO
俺の制御棒は左曲がり
371名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:01:06 ID:1tSgzb+M0
半年前までは、ちょっとでも反原発みたいなことを書くと、
ネトウヨ(?)みたいなのがウヨウヨわいてきて、即座に朝鮮人に認定
されてたんだけど、やっと2ちゃんねらーも成長してきてるみたいだね。
372名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:01:27 ID:i7abuAYG0
つーか、我が国のバヤイ、既に燃料を必要としない発電システムがあるんだよな。
殆どの香具師は、トンデモ物だと笑うだろうが、EMAモーターは完成してるよ。
20年くらいまでだったか、旧科技庁でメーカーの技術者を集めて目の前で動作させてシステムを公開してる。
その映像も、日テレの番組内で2,3分だが放送された。
国産EMAモーターが表に出たのはそれっきりだわ。

自動車は全部電気自動車になり、無燃料で壊れるまで走るし、家電品に組み込めば、コンセントなんて不要。
ま、当然そんな物を作ってしまったら、世界中から総スカン食らうわ、電力会社、石油会社は倒産するわ。
とんでもないことになるから、作るわけにいかんのよね。

破れないパンストみたいなモンだな。
373名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:08:45 ID:dxv2mtcR0
>>372
EMAモーターかググってみます

研究者はもう殺されてるのかなぁ。。
374名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:11:39 ID:A7XMYGpC0
>>372
( ゚Д゚) ……。

それ本気で言ってんの?
もしそれが本当なら人類にとって幸福な事ですね、はいはい
「UFOは存在する」レベルの話をしてるって自覚してね
375名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:12:43 ID:Lagtn/540
早撃ちマックどもが、制御棒とは笑わせるぜw
376名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:14:27 ID:9IWbH1PW0
>>367
あと、プルトニウムを何トン持っているかで外国から箔が付く(危険視される)
377名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:20:01 ID:A3Roijf70
制御棒が曲がってるかどうかは開けてみないと解らない。
かもしれないという奴は知能障害者。
地震を感知して正常に緊急停止した、放射能、放射線の漏れも無い。
何の問題も無いとIAEAがいったんでそ?
378名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:26:07 ID:QsYYRuPd0


原発がどんなものか知ってほしい(全)

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
379名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:27:12 ID:lro6HerW0
>>377
IAEAの調査は原子炉の内部までは確認してないと思うが。
380名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:28:00 ID:dxv2mtcR0
>>372
テスラコイル並みでした UFOエネルギーとか 波動パワーとか。。。。。

>>376 追加しました

日本のエネルギー事業の事解ったんだけどさ
 
 安全性とか電力量とか発電システムとか関係ないわ

 重要ポイント
 1.利権構造を作れるか作れないか?
 2.電力会社の組織や規模を変更する事なく利益を得るか?
 3.大量のプルトニウムを保持している以上、原子力発電をするしかない
  (原発への使用がなければ核の平和利用の面目が立たなくなり
   核兵器を製造するんじゃないか?と疑惑をもたれる)

 3の理由を加えると
 プルトニウムを売り渡すか、核兵器を開発しない限り
 原子力発電からは逃れられないだろう

 嘘で固めた原発の安全性により、国内で電力会社は身動きが取れなくなり
 海外向けでは3の理由で、原発を稼働させ続けないと面目が立たない。

 自らの嘘と外向けのメンツに板挟みになっているこの国のエネルギー政策

 多くの犠牲がない限り、この腐ったシステムは変わらないのだろうか?
 電力会社の体制も変わらないのだろうか?
381名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:31:30 ID:75II2PZk0
>>376
> あと、プルトニウムを何トン持っているかで外国から箔が付く(危険視される)

俺は結局、煎じ詰めるとそこだけだと思う。で、その「箔」が必要悪なのか
どうかってところがわからない。もちろん不要だと思いたい。
382名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:34:23 ID:9IWbH1PW0
383名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:34:46 ID:BpCNDBMp0
>>377
交換が必要なほどゆがみがあるかも知れない。

でも、そんなことを今知る必要ないと思ってる。
制御棒が曲がって燃料集合体を破ってりゃ問題だが、一次冷却水の
分析でそれは無いと判明してるから粛々と復旧作業やってればいいだけで
騒ぐことではないと思ってる。
384名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:42:18 ID:A7XMYGpC0
>>383
むしろ制御棒が歪んだかどうかって今後の復旧がどれだけ遅れるかどうかって話だよな
電力はキツいだろうがコレばっかりは慎重にやってくれないと困る


原発反対派も推進派も誰一人として原発で事故が起こる事は望んじゃない訳で
もし望んでる奴が居ればそれは反対派でも推進派でも無くキチガイの部類だわ
385名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:43:13 ID:dxv2mtcR0
>>383

>一次冷却水の 分析でそれは無いと判明してる

これのソースは?単発IDさん 
386名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:43:59 ID:5FiYXX/f0
きょう、東電買ったのは正解だったな。
明日は爆揚げだ。
387名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:45:24 ID:9oTJgmfp0
>>386
かわいそうに。
388名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:47:49 ID:A7XMYGpC0
>>385
内部で破損してたら冷却水の中に色々混じるだろうねぇ

いや、これは単なる想像でソースも何もねーけどな、興味深々
389名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:48:18 ID:0ui6AiI50
原子力は大日本帝国の切り札ニダ!!!
核爆弾は亜細亜太平洋圏統一の平和のために必要ニダ!!!
柏崎の原発はその重要な前線基地ニダ!!!

390名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:50:28 ID:LujmNAar0
>>383
酷い事故の時は小出しにニュース出すからね
そのうち発表するでしょ
あとから出すのは悪いニュースに決まってるが
391名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:52:21 ID:dxv2mtcR0
>>388
??????????
>>385>>383に対して質問してるんだけど?

同一人物?
だとしたIDでちゃってるよ?

もしかして工作ミスを目の当たりにしちゃったのかなぁ?
392名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:52:40 ID:9C90Xckz0
原発内の配管ひとつとっても民生品価格の100倍はするんだってな。
393名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:53:40 ID:43Trq3wb0
面白いなー。

原発厨はIAEAを罵倒しまくって拒否していたクセに、
今度はIAEAの発表が心のよりどころですかw


>>383
分析したのは誰だ?
IAEAはスシ食いに来ただけで、別に査察したワケじゃないし数値は出せないぞ。

>>388
一次冷却水を大量に流して「濃度を規定値以下」にすることはできる。

>>392
原発は高濃度利権の集合体。
394名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:54:16 ID:BGMDqjAT0
>>341
>蛍光灯のすべてをLEDと交換し

間違った知識をバラまかないでほしい。今は蛍光灯の方が2倍から3倍も高効率だよ。

電球を禁止し、全て蛍光灯か放電灯に・・・、ならわかる。
LEDを民生用に増やすのは環境問題から好ましくない。
395名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:54:38 ID:A7XMYGpC0
>>391
なんでそーいう方向に考えるかなぁ、ちょっと毒され過ぎ
興味あったから横から口挟んだだけですよ
396名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:57:28 ID:jDZllL9+O
さすが日本の技術。ちゃんと自動停止した。これが全て。
397名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:00:16 ID:dxv2mtcR0
>>395
わるいわるい
上で「冷却水の検査結果で問題はない」ってあったからさ
ソースが知りたかったんだよね

ソースがあれば調べるし
ソースがなければ単発IDの捏造だろ?

結構マジでこのスレに取り込んでんだよ
海外移転も含めてこの国にいるべきかマジに考えてるんだ
398名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:01:01 ID:A7XMYGpC0
>>393
>一次冷却水を大量に流して「濃度を規定値以下」にすることはできる。
噴いた、確かにその手の誤魔化しはやりそうなイメージあるな


はてさて、今後どうなるやら
原発を毛嫌いする心理はまぁ分からなくも無いからな
やるからにはそういう人達に不安与えないように慎重にやって欲しいんわ

それこそ>>372みたいな夢の技術がありゃ右も左もみんなハッピーなんだが、そうそう美味い話はねぇよなぁ
399名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:01:35 ID:LujmNAar0
>>397
原発も海外移転するか?
樺太か韓国あたりにさ
400名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:04:08 ID:A7XMYGpC0
>>397
俺もソースが欲しかったんだぜ


しかし海外移転とは大げさだな、そこまで不安になるモノなのかねぇ
まぁ引き止めないけどな、不安抱えて暮らすよりもよっぽど健全かつ建設的だ

俺は別に原発と心中でも構わないんで現状で良いわ
401名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:04:45 ID:Febw3kvz0
とりあえず原発と火発は減らしていくべきだと思う。
原発関連で死んでる人が(稼動台数・年数が少ないため数は少ないけど)居るのは
言うまでもないけど、世界的には、火力発電所のせいで死んでる人もたくさんいる。

日本の昔の炭鉱労働者が肺病を患って訴訟問題になった(○○炭鉱塵肺訴訟)けど、
今でも途上国などでは非常に多くの労働者が過酷な環境で働いてる。

世界の石炭火力発電所には煤煙対策の未熟なものが多く、肺病などの要因になる
微粒子をそのまま大気中にばら撒いていたり、硫黄酸化物・窒素酸化物などの
有毒ガスをそのまま大気中にばら撒いたりしてるところが多い。
(雨と混ざれば亜硫酸・硫酸、亜硝酸・硝酸などになり、酸性雨被害を巻き起こす)

また、これは非常に認知度が低いんだけど、石炭火力発電所は大量に放射性ガスや
放射性の廃棄物を出している。
天然の石炭にはウランやトリウムが含まれているため、放射性のラドンを大気中に
撒き散らしているし、燃焼後に残る灰の中にはウラン・トリウムが残留している。
(一部先進国以外はこの灰はそこらへんに適当に投棄してる)
402名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:17:36 ID:dxv2mtcR0
>>400
海外引っ越しは総合的に考えてです
政治、住環境、教育環境、安全性
子供が出来てから特に考えるようになりました
スレちすまんす

>>401
原発と火力を減らして行くのには賛成だけど
どうやってクリーンエネルギーにシフトさせて行くか?
それが難しいですね
健康に悪いからとタバコを止めるのとは訳が違う
なにか代わりが必要ですよね

風力、水力、太陽、地熱発電を補助的に使いながら
街に溢れた無駄な電力を規制できればいいんですが
街頭ネオンや蛍光灯をすべて有機LEDに替えたり
一般家庭の使用電力を15Aまでと法令で規制して
それ以上については家庭発電システムを導入してくださいとか
環境問題に特化した政党がある程度、議席を伸ばさない限り
この国の構造は変わらない気もします
緑の党みたいなのがあれば一票入れるんですけどね

403名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:29:00 ID:vMxu52iY0
北朝鮮よりむごくなりそうだな
404名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:37:20 ID:9C90Xckz0
柏崎がしばらく使えなくなったのだから、CO2を出したくなければ
風力なり地熱なり小水力なりを開発するしかない。
でなければ火力でCO2を出すしかない。それが嫌なら自然エネルギー
を開発するしかない。自然エネルギー反対派は代替案ありますか?
405名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:37:47 ID:Q+s/NH9H0
能力じゃなくて実績で比較せんと、、、虚しいスペック競争だよ。
学歴ダケで戦えるかよw
406名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:38:16 ID:yL+R4fYv0
あのー、現状では蓄電って全然駄目?
407名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:57:45 ID:vpehAyhlO
電気代を今の6倍くらいに値上げすれば終わる話じゃね?
技術系企業は今のままなら問題ない。
408名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:01:47 ID:Q+s/NH9H0
余った電力を捨ててるヤツが居る。
409名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:02:28 ID:HBCrEwTt0
原発がぼこぼこ建設される前、反対派からは
「代替エネルギーの開発にももっと投資すべきだ」
「節電体質の社会作りを模索する政策にも取り組むべきだ」
という意見がたくさん出た。

それを
「原発は絶対に安全だ。安全な上に節電しなくて済む社会のための
 原子力開発なんだから何の文句があるんだ」
と言い張って反対派の意見を聞き入れず、
利権ずぶずぶなまま勝手に原発依存社会を作り上げた。
それが何を今更「反対するなら代替エネルギー案を出せ」なんだよ。
410名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:03:33 ID:cg0UiI4L0
Say! ぎゃぼー
411名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:03:49 ID:obkrumb80
戸棚におやつがあたかもしれない
412名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:05:31 ID:mhOFnLGg0
蓄電っていうより、余った電機で水から水素を作るのが現実的かなぁ。
必要な時に水素−水反応で電気取り出せばいいし、巨大な燃料電池プラントに金かけたくない
なら火力発電所改修して水素燃料に切り替えるのもありかも。
また、将来燃料電池車を普及させるためには水素の供給インフラが
必要になるし、家庭用燃料電池が普及すれば給湯にも使えるのでさらに効率がいい。
バッテリーに蓄電だと製造〜リサイクルの含めた環境負荷では不利じゃまいか。
413名無しさん@七周年:2007/08/15(水) 23:07:47 ID:yZeiX/jT0
>>409
「原発依存社会」って,もう少し電力の内訳を勉強してから
ものを言え.フランスじゃあるまいし.
414名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:09:49 ID:Q+s/NH9H0
発電力に余力のある夜間に、他の物を生産しておくベキだよ。
深夜電力をもっと下げれば蓄冷蓄熱機が普及するだろう。
結果昼間の使用電力は下がる。不均衡を均すのは効率アップだよ。
電力会社の売上げは減るのかもしれないけど、、、
415名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:12:09 ID:75II2PZk0
>>412
> 蓄電っていうより、余った電機で水から水素を作るのが現実的かなぁ。
> 必要な時に水素−水反応で電気取り出せばいいし

これってエネルギー効率どのくらいなの? 10% もいかないんだろうね、きっと。
うまくバッファリングできる理屈があればいいのにね
416名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:29:27 ID:HqQGnbxb0
原子炉格納容器上蓋吊り上げ用クレーン
復旧のメドいまだ立たずという発表をそのまま報道

壊れて動かないというクレーン、水平移動用部品調達のメドが
立たないのだというがそんなわけがない
どこにでもある単純な構造のクレーンの機械部品だ
ちょっとした工場なら重量物の移動や製品組立などに使っている
特殊なモノではなく吊り上げと移動だけの用途のクレーン
一品手作業の部品だがその気になれば1日で出来るシロモノ
原子力保安院は知っているが無知なマスコミは
大本営発表を疑いもなく記事にするだけ
原子炉内部は世間やマスコミのほとぼりが冷めるまで
暫らく開けたくない
これ以上騒がれたくない、それだけの理由
信じる馬鹿なマスコミのお陰ですね
417名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:35:22 ID:Db1C/Ljz0
>>416
そのぐれーバカでも分らーw
まぁ1日じゃキツイだろうけど、たかだか鉄の軸だからな。
マスコミもグルなんだよ>沈静化のな
418名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:36:23 ID:z1Np+L3L0
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
     制 .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
        御  ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
           棒 l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
419名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:41:19 ID:9luTHqpGO
蓋を開けると大日本人が・・・・
420名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:42:11 ID:KhFEYG7g0
>>416 たしかにクレーン担当の日立の尻たたけば24時間以内に作ってくるだろう。
思うに、それを支えてる建屋のほうが怪しいんじゃあるまいか?
その号機は、東芝 日立 GEの複合契約のやつだから、1社で動くに動けないんじゃない?
クレーン動いても、上蓋つったら建屋のどっかにヒビが出たなんてことになったら、やぶ蛇じゃん。
421名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:44:15 ID:mhOFnLGg0
>>415
スマソ。水素って簡単に作れるもんだと勘違いしてたワ。
効率考えたらまだまだ実用的じゃないみたい。
ってことは燃料電池自動車なんてメーカーが派手にPRしてるが、
水素を安く作れなかったら意味無いってことか。


地震発生時、6号機って点検中だったんでしょ。なら制御棒は最初から挿入
されてたんじゃない? なら燃料棒も制御棒も運転中だった原子炉の方が壊れてる
可能性高いんじゃないかな。
壊れたのは6号機のクレーンだけなんだから、運転中だった他の原子炉の蓋を開けろと
何度いえば(ry
422名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:44:40 ID:dxv2mtcR0
>>416

ついでにクレーン故障は6号炉だけ

3号炉に手を付けれない理由は何か?
蓋を開けたら分かるのに
なぜ蓋を開けずに専門家達は推論に時間を費やしているのか?

423名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:46:37 ID:lKcIWbyRO
アンパンマンとメルトダウンちゃん
424名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:53:42 ID:2VHnpEWe0
>おしらせ
>通信設備の点検に伴い、平成19年8月16日の最新のデータが
>表示されない場合があります。(平成19年8月15日)

これ、こっそり何かやるつもりじゃないか?
425名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:54:44 ID:hppLpx8N0
日本で風力発電が普及しない一番大きい原因は、政府が嫌がってるから。
メーカーは海外のより高性能の発電モーターも開発済み。
と、以前どっかで読んだんだがソース失念。探してみるわ。
426名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:57:07 ID:KKQkHLXy0
>>421
本田の実験で、3kWの太陽電池で月1000km走行分の水素を自給出来てる
427名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:58:25 ID:75II2PZk0
>>426
基礎実験ぽく聞こえるけど。それともあと一歩で産業に乗るような話なのかな?
428名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:59:57 ID:KKQkHLXy0
>>427
問題はキャパシタのコストと生産台数
燃料スタックは既にコストダウン済
429名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:01:53 ID:Z2k6bR6i0
>>427
ホンダは手順として太陽電池の生産販売を本気でやってるよ。
430名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:02:30 ID:ytlpcQoFO
>>425
単に気候上の問題。
431名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:06:21 ID:rh+dmU2D0
  ,......,___        アッー!         ___  お前初めてかここは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {    ←制御棒
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,   燃料棒  ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
↑東電         三`'/             `'""
432名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:09:03 ID:AOlOG8P00
>>430
そうでではない。
433名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:13:02 ID:ytlpcQoFO
>>432
一年中ずっと同じ方向に、強すぎず弱すぎずな風が吹かないだろ。台風で壊れるかもしれんし。
あと、波形がきたねーから家庭用ならともかく工業用に使えないし。
434名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:13:27 ID:gtwg6J+w0
で、この原子炉つくったのどこよ?
435名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:14:00 ID:hZvyrLcO0
>>434
北朝鮮
436名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:18:11 ID:IFdtqlXm0
東京新聞は重要な問題に対して、推測や憶測の記事を書くな。

このような記事が風評被害や事実を誤認させる元になる。



マスコミのレベルの低さに、腹が立つ。


>>地震で6号機のクレーンが破損するなどして、
閉じられた圧力容器の鋼鉄のふたが開けられる めどはたっていない。
 重さ九十トンのふたの下には、どんな光景が待っているのか。
437名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:18:11 ID:2QrNO+a40
>>433
そのぐらいの方向については対策はされている。
現在動いているものは外国製が多いので日本の風土に最適化されているとはいえない。
しかし技術は進歩するものだ。
風力の電力は一旦火力に送られて調整されるから波形は関係ない。
438名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:20:53 ID:iH2xogqVO
事故があった時、東電社長のインダビューで開口一番

「大丈夫です、問題ありません」

お茶吹いたよ。いくら嘘でももうちょっと考えて話せよWW

439名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:26:49 ID:93YmEez30
東電のホームページに行くと
柏崎原発所長の謝罪文みたいなのがあって
7月発表なんだけど「すべて安全に停止しております」って名前入りで載せてるよ

おまえの「安全」ってどのレベルだよ?
って感じ
即死者がでなきゃ 安全なんだろうな

8月の発表も早く出せよ 所長
柏崎原発のナンバー2は制御室の天井崩落を隠蔽してたし

嘘つきが国民の安全に関わる事業に携わるな
440名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:29:42 ID:VAaknhbB0

東電の社長は公開処刑にしたほうがいいな
441名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:30:56 ID:DPzI7D8I0
現在最大の風力発電機は1基2800KW
プロペラの回転直径が100mという巨大な代物
100基で28万KW
現在最大の原子炉は170万KW
原子炉1基分に相当する風力発電機は600基
どこに建設しますか?
原子炉3基分は巨大風力発電機1800基分
どこに建てますか?
出力は不安定ですし
442名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:34:04 ID:s5JZ45sA0
地震大国なんだから、地震のエネルギーをうまく利用して発電できないものかね
443名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:36:36 ID:93YmEez30


  安い毒入り中国野菜と高い国産契約農家減農薬野菜

  どっちを食べますか?

  
  他を削ってでも中国食品は喰いたくないね
444名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:37:42 ID:AOlOG8P00
自然エネルギー化の足かせとなっているのはまず「新エネルギー特措法」という法律。
次に、経済産業省(原発推進)と電力会社の消極姿勢。予算が少なすぎ。
日本では、新エネルギー特措法で定められた自然エネルギーの割合目標がたった1.35%に設定されている。(EUは20%)
運用上の問題となっているのは主に、騒音と耐久性、野鳥の衝突。騒音と耐久性は今は改善している模様。
EUでは風力発電した電力を電力会社が固定価格で買う義務がある。日本で自然エネルギー発電を発展させるには、
政府が目標値を上げて、電力会社に購入義務を課することが必要とのこと。
「新エネルギー特措法」(新エネ特措法)でググるといろいろ出てくる。
445名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:37:49 ID:d2+hs9O90
>>437,433  いったん直流におとしてインバータで50/60Hz交流にしてるんじゃないの?
風で 回転数一定は無理だろ。
446名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:41:21 ID:VPFpeYBp0
ところで俺の制御棒は右曲がりなんだが
やはり群発地震のせいなのか?
447名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:42:43 ID:3Hl2KGC/O
俺のチンコとどっちが曲がってるか勝負だ!
448名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:45:12 ID:SfY39S8J0
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html

お盆休みの今でさえこの値なのに、休み明けで今の暑さが続いたらまずい。
449名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:45:14 ID:2QrNO+a40
>>441
まあその程度は余裕だろう。あの狭い八丈島に1機500kW。
日本列島の面積を八丈島の面積で割ってみると平均6000機300万kWは作れる。
しかも八丈島を衛星写真で見ると一機しか作れないような狭い島には見えない。
450名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:45:45 ID:AOlOG8P00
>>444 をちょっと修正。自然エネルギー発電した電力を電力会社が買う義務は有るが、その上限が非常に低く抑えられている。
しかも入札方式になっている。つまり政府が新エネ特措法で電力会社を守っているため、風力発電をしても少ししか使えない。
そのために多くの建設計画が停滞しているというのが現状らしい。
451名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:46:58 ID:ZdD31xoD0
火力・原子力系の定格出力と風力・太陽光系の定格出力を一緒くたにする馬鹿スレはここですか?
452名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:48:03 ID:JqeGyvlN0
日本の自然エネルギーによる電力供給量の59.8%が小水力
以下、地熱18.1%、風力12.4%、太陽光6.0%、バイオマス3.7%
(06年3月調査)

小水力っていうのは、ダムを使わない水力発電の事。
河川の堰などを利用するものの他、水道管の減圧のついでに発電するものや、
小さいものでは家庭の風呂場の蛇口の先に付けるセンサー用の発電まで。

風力、太陽光なんて低効率で高コストなものより遥かにマシ。
耳慣れないのは、自然エネルギーに分類されたのが最近だから。
453名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:50:28 ID:C5VzfzNf0
>>441
だったら、お前が働けって感じだな。
俺は、誰かが被爆する可能性があるなら、多少の我慢は仕方ないと思ってる。
誰かが被爆するかもしれん犠牲の上での快楽なら、否定して構わん。
454名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:51:44 ID:93YmEez30
☆発電システムを決定する重要ポイント

 1.利権構造を作れるか作れないか
 2.電力会社が利益を得れるか

 原発を稼働させ続けないと行けない理由
 大量のプルトニウムを保持している以上原子力発電をするしかない
  (原発への使用がなければ核の平和利用の面目が立たなくなり
   核兵器を製造するんじゃないか?と疑惑をもたれる)

 

 嘘で固めた原発の安全性により、国内で電力会社は身動きが取れなくなり
 海外向けでは3の理由で、原発を稼働させ続けないと面目が立たない。

 自らの嘘と外向けのメンツに板挟みになっているこの国のエネルギー政策

 多くの犠牲がない限り、この腐ったシステムは変わらないのだろうか?
 電力会社の体制も変わらないのだろうか?
455名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:54:13 ID:gtwg6J+w0
>>454
原爆作って核保有国になればプルトニウム問題は解決。
徐々に原発は無くしていけばいい(w
456名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:54:51 ID:joEP+dD+0
>>453
人の労力だけで電力が賄えるなら誰も悩まねーでしょうねぇ

とりあえず冷房の温度一℃上げるトコからでも始めましょうかね
誰でも出来る事からやってきましょ
少なくとも現在の電力消費量のままじゃ原発使わない訳にゃいかねーですよ

既に冷房使ってないってんならそれは尊敬対象だわ
457名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 00:58:41 ID:Uoy937RJ0
世界で一番多いのが石炭火力発電所
アメリカでも一倍多い
理由は石炭は安く無尽蔵にあるから
最近は技術が進んでCO2、SOXなどは削減装置で
大幅に削減できる
今後更に大きく進歩するだろう、需要が多く金になるので
メーカーが競って開発に熱心だ
今後も主力電源は石炭火力というのが常識
458名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:01:33 ID:joEP+dD+0
SOxはともかくとして、炭水化物燃やしときながらCO2の削減なんて発言は寝ぼけてるとしか思えないんだが
ソースあれば俺が泣いて喜ぶんで見せてくれ
459名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:03:35 ID:93YmEez30

 消費電力を押さえる方法 

  蛍光灯、電球の所持及び使用を許可制にし
  有機LEDへ転換できる物はLEDにする

  これ全国でやったらかなり使用量浮くんじゃない?


 
460名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:05:52 ID:JqeGyvlN0
LEDは寿命が半永久的だから大手家電メーカーが出すわけが無い。
次世代の照明は蛍光灯並みの寿命の有機ELになる見込み。
461名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:07:32 ID:s1cDc3ly0
ここにいる人たちのてきとーなはなしを読んでたら、
なんか原子力あってもいいやって思ってきちゃった。
石炭火力のCO2削減って微々たるもんでしょ。
462名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:08:13 ID:HLa/dH+U0
>>46
ほんと?
463名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:09:35 ID:Z2k6bR6i0
電力会社も生き残りに必死だからねぇ。。。

住宅が発電能力を身につけつつある。自動車メーカーまで参入してる。
産業用電力だけではいままでのような商売にならん。
電力会社は電力のメーカーから、発電設備のメーカーにならないと生き残れないだろう。
464名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:10:03 ID:QNj7SgGX0
己の制御棒が曲がっている香具師↓
465名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:10:19 ID:joEP+dD+0
>>460
技術的問題ですぜ、メーカーの都合にこじつけんでも・・・
大型化は技術的に難しく、信号機みたいな小さいの大量に使う方法はコストがかかる

技術的問題がクリアできれば序徐にLED化は進みますよい、懐中電灯がいい例でしょ
466名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:16:35 ID:HHPnBoQY0
二酸化炭素なんてどっかで火山でも大噴火したらチャラになるようなもんチマチマ気にすんな。
温暖化したら冬の暖房が減ってトントンになったりすんじゃねーの?w
467名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:18:01 ID:93YmEez30
有機LED 有機EL転換のプロジェクトが6月から動き出してたみたい

民生部門のエネルギー消費は産業部門や運輸部門に比較して大きく増加している
(資源エネルギー庁「エネルギー需要実績」)。とくに、家庭やオフィスなどの生活
空間で消費されるエネルギーのうち、照明用途のエネルギー消費はそれぞれ約15%、
約25%という高い割合を占める。したがって、現行の生活用の照明として広く
使用される蛍光灯照明などを置き換える高効率照明光源技術の開発が
エネルギー消費削減のための重要かつ緊急の課題の一つとして挙げられる。
近年、LED照明が白熱灯の代替光源として採用されるようになってきた。
しかしながらLED照明は白熱灯と同様に、点光源であるとともに指向性光源で
あることから、イルミネーションや演出照明、自動車用のランプ、信号機などに
用いられるが、家庭やオフィス、店舗などにおける生活用の照明には依然、
蛍光灯照明が多く使用されているのが現状である。


平成21年を目処に進めて行くそうです
468名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:23:22 ID:2QrNO+a40
せっかく細かい省エネを積み重ねてもオール電化にされたらほとんど意味ねえ。
469名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:24:41 ID:zs9hiz520
民生のエネ消費のうち照明が15+25で40%というのは信じられないがな 
ま、そうだとして、

民生のエネ消費は全体の15%
さらにその40%とすると全体からすれば6%程度

照明の効率がたとえば30%upしたとして、全体の2%弱

これって、全体から見ればつまりはゴミ


蛍光灯よりバカ高いLEDやEL照明の市場をつくり出す、まさに罠


もっと定量的に説明してよ
だまされちゃうからさ
470名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:26:15 ID:vP1irYFsO
ぼくのせいぎょぼうもまがってます(>_<)
471名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:29:02 ID:HHPnBoQY0
でもLEDはいいんじゃね?長持ちだし。
だけど照明に使うには指向性があるような。
472名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:33:44 ID:2QrNO+a40
マンションなどでキッチンやカウンターの天井に指向性の照明が使われてるのを見るよ。
小さいけど何個も天井に埋め込まれているからかなり消費しているような希ガス。
車のランプの玉を小さくしたような電球。
473名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:35:14 ID:gtwg6J+w0
>>471
LEDより蛍光灯の方が効率は高いし、安価のはずだが…
小型電球の置き換えにLEDと言うのはわかるが、ふつーの電球なら電球型蛍光灯で必要十分な飢餓す
474名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:36:33 ID:93YmEez30

蛍光灯とLED照明のr電気料金比較
http://www.lucksite.co.jp/led-xf.html


これを見る限り
かなり低電力、低コストだよ
LED蛍光灯、一本15000円くらいだけど
大手が動いたらもっと安くなって普及するだろうね
475名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:38:10 ID:HHPnBoQY0
>>473
そうなん?
後始末の手間と中の体に悪そうな粉のイメージで言ってしまったかも。スマソ
476名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:39:34 ID:s1cDc3ly0
柏崎市長、見てますか?
みんなが省エネについて一生懸命議論してますよ。
机上で終わるかもしれませんが。
477名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:42:32 ID:2QrNO+a40
LEDは今イチ好きになれない。LEDで照らしたものは色味がよくない。
蛍光灯なみに改善されればいいのだが。
478名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:42:38 ID:4Zs9eNE50
LED蛍光灯って表現は流石にどうかと思うのですが・・・・
479名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:50:20 ID:gtwg6J+w0
>>474
それ、めちゃくちゃ暗いから。
40Wの蛍光灯と同じ明るさだと思うと大間違い。
480名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:53:44 ID:93YmEez30
>>479
そうなんだー
もう少し研究期間が必要みたいですね

でもまぁ
こんなのが普及すれば原発なんて必要なくなりそう

原発の計画って
技術が進んで電力使用量が
この先下がるかもしれないって想定してないよね

481名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 01:59:49 ID:dO+Epebi0
原発の被災状況が未だにつかめていないってことなんですね。
人為的な二次三次被害が出ないことを祈りますw
482名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:02:28 ID:93YmEez30


  自動車業界は各社こぞって低燃費な車を開発してる
  CPUメーカーも省電力チップを開発してる
  家電メーカーも省電力商品を続々発売してる

  この先、日本は少子化でどんどん人口が少なくなってる

  時代はどんどん省電力化に向かっているのに
  この先も原発は必要なのだろうか?

 
  ↑この論点よくない?
483名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:08:38 ID:4Zs9eNE50
そうはいっても家庭のエネルギー消費量は毎年増えてる訳で。
484名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:08:52 ID:s1cDc3ly0
>>480
技術がどんどん発達したこの数十年でずっと上り調子だったからね。
人口が減っても地球温暖化でクーラーガンガン使えば結局電力量は上がるよ。
485名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:10:40 ID:i59ASKua0
僕の制御棒は真っすぐです
486名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:11:26 ID:s1cDc3ly0
大画面プラズマテレビとかどーんと消費電力かせいでくれちゃう製品もどんどん売られるし、
有機ELディスプレーはホントに出せるのか不透明だし、
電力設備は作るのに10年位かかるし、
予測が難しすぎるよ、世の中移り変わり激しいのにエネルギー作る設備は簡単に作れないんだから。
487名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:12:01 ID:/UlDt9X20
>>474
LEDは配光特性を絞って照度を稼いでるから、面を照らす用途にはあんまり向いてない。
エネルギ効率も同じ面積を同じ明るさで照らす場合は蛍光灯の方がまだ高い。
蛍光灯も高効率のバラストが開発されたりして進化を続けてるよ。
488名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:18:58 ID:93YmEez30
本当だ

家電の普及に伴って年々増加
家庭の電気消費量は,次々と登場する家庭電化製品の普及に伴って増加してきました。
1世帯あたりの消費電力量は1ヶ月あたり約300kWhで,20年前と比べおよそ2倍
になっています。(2003年12月現在)
今後も,パソコン,インターネットなど情報通信機器の普及で,電気の重要性は
高まる傾向にあります。


犬公方徳川綱吉みたいな人が
独裁政権支配して環境至上主義な政府を作らない限り
原発は無くなりそうもないですね。。。
489名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:19:40 ID:NyRWFkGc0
以下、自分の制御棒の話題のみ許可
490名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:20:42 ID:BvFj+MF+0
オレは曲がったものは好かん!
491名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:26:07 ID:JqeGyvlN0
地中熱冷暖房システムも、もう少し効率がアップすれば検討するんだけどなぁ〜。
http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/eco/eco7.html
492名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:32:46 ID:KYiVeTEQ0
東京電力は15日、柏崎刈羽原子力発電所6号機の原子炉建屋内部を報道陣に公開した。

 使用済み燃料プールの水があふれた作業フロアは、床面の放射性物質をぬぐう作業が
一部で終わり、あふれた水を詰めた袋は片付いていた。しかし、3か所で破損が
確認された天井クレーンは動かない状態が続いている。

 1〜5号機で見つかった主排気筒とダクト接続部のずれの点検は9月上旬から始まるが、
そのための足場が組まれつつあった。

 詳細な点検計画について、高橋明男所長は「原子炉の安全な停止、被災状況の把握に全力を挙げており話せる状況にない」とした。

って原子炉まだ停止できてねーじゃねーか。思わずポロリと言ってしまいましたなのか?
493名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:34:21 ID:2QrNO+a40
>>482
人口は急激には減らないし、今後都市部へ人口の集中が進む、都市は緑が
少ない、高層ビルが多い、風が少ない、風通しのいい家も少ない、冷房の
需要がさらに伸びるような気がする。
494名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:38:24 ID:KYiVeTEQ0
492の続き
話せる状況にないと言われて引き下がるバカマスコミ。
会社でこんなことが通用するか? 上司に進捗状況を報告するように言われて
今全力を尽くしており話せる状況にないなんて通用するか?
食い下がれ、なんとしても情報を引き出せ。法的措置をとって情報開示を請求しろ。
言われたことを垂れ流すだけなら報道じゃねーだろ。
3号機の冷却水で顔あらって出直してきやがれってんだ。ちきしょうめ。
495名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:39:08 ID:LiRQWsiP0
>>490
好まざるとも曲がってんだ!
496名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:40:53 ID:wY+4LxJz0
よくわからないけど要するに放射能漏れがあるかもってこと?
一般人の感想はこんなもん。
497名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:41:46 ID:93YmEez30
>>492

高橋。。。。。。
---------------------------------------------------------------
このたびの新潟県中越沖地震により被災されました皆さまに柏崎刈
羽原子力発電所一同、心からお見舞い申し上げます。

また、地域の皆さまならびに広く社会の皆さまには、3号機所内変
圧器での火災発生や6・7号機での放射性物質の放出など、ご心配を
おかけしましたことをお詫び申し上げます。

6・7号機での放射性物質の放出につきましては、いずれの放出とも、
法令レベル以下であるとともに、自然界から受ける放射線よりも十分低い値でした。

発電所は地震発生とともに運転中の3号機、4号機、7号機、起動中の
2号機が自動停止いたしましたが、定期検査中の1号機、5号機、6号機を含め、
現在は、すべてが安全に停止しております。

今後は詳細な点検を順次実施してまいります。
当所といたしましては、地域の皆さまにご安心いただけますよう、
引き続き被害の全容把握に取り組み、その状況についてお知らせして
まいります。
                     平成19年7月
                   東京電力株式会社
                   柏崎刈羽原子力発電所
                   所長 高 橋 明 男
-------------------------------------------------
 詳細な点検計画について、高橋明男所長は
>「原子炉の安全な停止、被災状況の把握に全力を挙げており話せる状況にない」
????????????????????????ハァ?
498名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:53:54 ID:93YmEez30
平成19年7月 の高橋 明男 所長
「定期検査中の1号機、5号機、6号機を含め、
現在は、すべてが安全に停止しております。」

「地域の皆さまにご安心いただけますよう、引き続き被害の全容把握に取り組み、
その状況についてお知らせしてまいります。」

平成19年8月に高橋 明男 所長
「原子炉の安全な停止、被災状況の把握に全力を挙げており話せる状況にない」


すべてが安全に停止してんじゃねーのかよ!!
状況をお知らせするんじゃねーのかよ!!
擁護の人も頭かかえちゃうだろな
499名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:57:44 ID:2QrNO+a40
>>498
所長、正直者だな。
500名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 02:59:35 ID:Rc+yCsDyO
僕の制御僕も曲がっています><
501名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 03:04:52 ID:POrX9pBH0
右利きは左曲がりになりやすい説。
不断の努力が成せる業か。
502名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 03:37:49 ID:DrxjZl6U0
照明か。FELとかが一般的に使えるレベルになればなぁ。
503名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 10:33:19 ID:Qty5/H6h0
今日の「でんき予報」(東京電力)
http://www.tepco.co.jp/forecast/html/demand-j.html

8月16日(木)の電気の供給は、厳しくなることが予想されます。
ご迷惑をお掛けしますが、午後1時から4時までの間、節電にご協力をお願いいたします。

予想最大電力 5,750万kw
供給力    5,880万kw

・・・・ちょっと予測が狂うと今日は危ないかもしれんな。
504名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 10:58:17 ID:Z2k6bR6i0
>>503
夜勤者に寝るなって言ってるみたいだなw
505名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 11:27:00 ID:gJEq37NP0
夜勤者寝るな
506名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 11:39:42 ID:si+HyR3m0
柏崎刈羽原発は実験場になりますw
507名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 11:47:11 ID:LvPrzCE7O
正直中の状態も分からずに放置ってどうよ?
蓋を動かすクレーンって修理してるのか?
ガイガーカウンタ見た修理担当者が卒倒したから無理とかなw
508名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 11:47:57 ID:O06/9RyK0
>>4
ドラゴンボール
509名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 13:11:38 ID:w5cCbKyo0
>>507
メルトダウン秒読みですか?
510名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 13:21:53 ID:ltyMQ39X0
見れないわけないと思うんだが。
511名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 13:23:11 ID:w5cCbKyo0
見たくないのが本音だろ? 
512名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 13:26:41 ID:rLlJQfjs0
反原発派はクーラーの使用を禁止する法律を作ってくれ
そうすればうるさいやつらがいなくなる
513名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 13:29:36 ID:JqeGyvlN0
>>503
そうか供給力って日によって変化するのか
8月10日には5,951万kWの最大電力を記録してるんだもんな。
http://www.tepco.co.jp/forecast/html/maxsummer.pdf

だけど、蛍光灯ボールの照明使ってると、瞬間的な停電が凄い分かりやすい事に気付いた…
付けた時と同様、いきなり暗くなって再びじわじわと明るくなって来る。
停電を回避するために電気の中の人たちが頑張ってる様子が垣間見えた気が…
514名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 13:30:44 ID:w5cCbKyo0
ガス・電力会社への天下り100%禁止法案作れ!
ついでに
第三セクター関連からの転職も禁止!!!
利権全廃に持ち込め!!!
515名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 13:31:23 ID:Z2k6bR6i0
この時間帯は自動販売機を止めりゃいいんじゃね?
冷却を止めるだけで良いだろう。3〜4時間くらい保冷する構造に直せよ。
516名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 13:33:33 ID:hoTkBFG90
温度、前日比、一時間前比 [湿度、風速、風向] 2007年08月16日13時■前日比平均: +1.1℃、 一時間前平均: +0.1℃
37.3℃、+0.8、+0.7 [49.2%、1.4m/s、S] 相模原市橋本
37.2℃、+0.9、+0.4 [50.0%、4.0m/s、S] 登戸小学校
37.1℃、+1.2、+0.5 [47.0%、2.8m/s、S] 宮前平小学校
36.9℃、+1.1、-0.4 [51.8%、4.9m/s、SW] 相模原市相模台
36.5℃、-0.4、+0.3 [54.1%、3.0m/s、SW] 秦野市役所
36.4℃、+1.6、-0.3 [40.0%、4.3m/s、SSW] 緑区三保小学校
36.1℃、+0.8、+0.4 [48.0%、2.7m/s、SSE] 中原区役所保健福祉センター
36.0℃、+1.0、-0.3 [48.0%、1.9m/s、SSW] 麻生区弘法松公園
36.0℃、+0.9、-0.5 [50.2%、4.5m/s、SSE] 相模原市田名
35.9℃、+0.8、+0.4 [55.5%、1.4m/s、SE] 移動局開成町
35.9℃、+1.1、+0.2 [58.0%、2.3m/s、SSE] 高津区生活文化会館
35.9℃、+1.8、-0.5 [42.7%、2.6m/s、SSW] 横須賀市役所
35.8℃、+1.4、+0.8 [50.0%、2.1m/s、SSW] 幸スポーツセンター
35.7℃、+1.5、-0.4 [51.5%、3.9m/s、S] 藤沢市御所見小学校
35.1℃、+1.8、+0.4 [56.0%、3.6m/s、S] 田島養護学校
34.9℃、+2.3、+0.7 [47.0%、4.5m/s、S] (旧)大師健康ブランチ
34.8℃、+1.4、-0.4 [59.7%、5.3m/s、S] 綾瀬市役所
34.7℃、+0.3、-0.7 [55.5%、3.6m/s、SSE] 愛川町角田
34.7℃、+1.5、+1.4 [53.0%、3.2m/s、SW] 金沢区長浜
34.5℃、+0.9、+0.1 [55.0%、2.6m/s、SSW] 川崎市公害監視センター
34.4℃、+1.3、+0.5 [ - --] TVK鶴見 52m
34.1℃、+1.8、-0.2 [56.6%、3.2m/s、SSE] 平塚市神田小学校
34.0℃、+1.4、-0.3 [56.7%、3.1m/s、S] 藤沢市湘南台文化センター
33.7℃、+0.3、-0.5 [59.1%、1.8m/s、SE] 津久井中野
33.5℃、+1.7、+0.3 [63.1%、3.5m/s、SW] 平塚市旭小学校
32.5℃、+1.4、+0.4 [56.6%、3.2m/s、SW] 平塚市役所
32.4℃、+0.6、+0.4 [61.3%、2.2m/s、SW] 藤沢市役所
31.8℃、+1.3、-0.1 [69.4%、3.4m/s、SSW] 平塚市花水小学校
31.4℃、+0.2、+0.3 [64.3%、2.0m/s、SE] 藤沢市明治市民センター
30.9℃、+0.1、-1.2 [62.1%、0.9m/s、S] 西丹沢犬越路
30.7℃、+1.1、+0.2 [ - --] TVK平塚 10m
517名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 13:38:11 ID:ATRW5AuN0
LEDの効率自はすでに蛍光灯と同等かそれ以上になってるよ。
ただコストが10倍そこらじゃ済まないから、
蛍光灯の代替としてはまだ話にならん。
あと演色性も悪い。
518名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 13:43:27 ID:JqeGyvlN0
「岐阜県多治見市で40.8度を記録 国内の最高気温記録に並ぶ」
って…、テレビのニュース速報ですんなよ!
519名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 13:44:08 ID:hoTkBFG90
原子力(年間) [原子力割合、1人あたり原子力-毎時] 2005末・・・・・総発電量(年間)
7,805億kWh [19.3%、306W/h人] アメリカ・・・・・40,440億kWh @石炭51%A原子力19%B天然ガス17%C水力7%D石油3%Eその他2%
4,309億kWh [78.5%、823W/h人] フランス・・・・・5,489億kWh @原子力79%A水力11%B石炭5%C天然ガス3%D石油2%Eその他1%
2,807億kWh [29.3%、251W/h人] 日本・・・・・9,580億kWh @石炭28%A天然ガス24%B原子力23%C石油13%D水力9%Eその他2%
1,546億kWh [31.0%、214W/h人] ドイツ・・・・・4,987億kWh @石炭53%A原子力28%B天然ガス10%Cその他6%D水力3%E石油1%
1,393億kWh [44.7%、332W/h人] 韓国・・・・・3,116億kWh @石炭39%A原子力38%B天然ガス12%C石油9%D水力1%Eその他1%
1,373億kWh [15.8%、108W/h人] ロシア・・・・・8,690億kWh @天然ガス45%A石炭19%B水力17%C原子力16%D石油3%Eその他0%
868億kWh [14.6%、313W/h人] カナダ・・・・・5,945億kWh @水力58%A石炭19%B原子力13%C天然ガス6%D石油3%Eその他2%
833億kWh [48.5%、200W/h人] ウクライナ・・・・・1,718億kWh 
752億kWh [19.9%、144W/h人] イギリス・・・・・3,779億kWh @天然ガス38%A石炭35%B原子力22%Cその他2%D石油2%E水力1%
700億kWh [46.7%、892W/h人] スウェーデン・・・・・1,499億kWh 
547億kWh [19.6%、149W/h人] スペイン・・・・・2,791億kWh 
503億kWh [2.0%、4W/h人] 中国・・・・・25,150億kWh @石炭79%A水力15%B石油3%C原子力2%D天然ガス1%Eその他0%
453億kWh [55.6%、498W/h人] ベルギー・・・・・815億kWh 
384億kWh [20.3%、195W/h人] 台湾・・・・・1,892億kWh 
233億kWh [30.5%、261W/h人] チェコ・・・・・764億kWh 
223億kWh [32.9%、488W/h人] フィンランド・・・・・678億kWh 
221億kWh [32.1%、344W/h人] スイス・・・・・688億kWh 
173億kWh [44.1%、252W/h人] ブルガリア・・・・・392億kWh 
163億kWh [56.1%、346W/h人] スロバキア・・・・・291億kWh 
 :
0億kWh [0.0%、0W/h人] イタリア・・・・・ ― 億kWh @天然ガス41%A石油27%B石炭16%C水力12%Dその他4%E原子力0%
26,259億kWh [16.0%、47W/h人] 世界・・・・・164,119億kWh @石炭40%A天然ガス19%B水力16%C原子力16%D石油7%Eその他2%
520名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 14:07:11 ID:KYiVeTEQ0
6号機の格納容器は既に開いている?
いったい何がどーなってるんだ。


東電の説明では、6号機は16日の地震発生時、7月末の稼働に向けた準備・点検中
だった。核燃料を装填(そうてん)した原子炉格納容器を覆うコンクリート製ふたを
閉める作業の直前だった。このため、車軸が折れて故障したクレーンは、ごみなどが
入らないようにシートをかぶせただけの格納容器の真上に止まったままだ。

http://www.asahi.com/national/update/0725/TKY200707250318.html
http://j.peopledaily.com.cn/2007/07/25/0725d.jpg

521名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 14:16:17 ID:LOrgdBJo0
俺の制御棒は斜め45度に怒り立ってるぜw
522名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 14:19:42 ID:LOrgdBJo0
しょうがねー、都民のせいだ。こうなったのも!!!すべて。
だから明日から電力半分で暮らせ、馬鹿どもがwww
523名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 14:20:22 ID:5/IeLJng0
ボクの制御棒はあまりの暑さにグッタリしています(><
524名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 14:21:09 ID:KYiVeTEQ0
520でつ。
格納容器の蓋と圧力容器の蓋は別ですね。ごめんなさい。
525名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 14:24:55 ID:1antodJ2O
制御棒は脱落しただけで曲がってはいない。
お釜の底にヒビが入ったのは別の問題だ。
日本の技術を馬鹿にするな。
526名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 14:42:17 ID:H56oS/4Y0
>>523
×制御棒
○性欲棒
527名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 14:42:37 ID:Cyv5ZJun0
まだ被害の全貌がわかってないのかよ。
原発って最先端技術とかは使われてないんだっけ?
528名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 14:45:50 ID:LOrgdBJo0
風力発電の騒音なんて、半径500m離れるとそうでもないよ。
近場にそんなのあるけど、音は確かにするがそれでも安全そうだしね。
529名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 14:51:07 ID:a5wrSAORO
「かもしれない運転」をすれば大丈夫って
教習所の人が言ってた!
530名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 14:59:27 ID:2QrNO+a40
>>519
原子力割合と?Bの違いがわからん。

日本
原子力(年間) 2,807億kWh
原子力割合 29.3%
1人あたり原子力-毎時 251W/h人
総発電量(年間) 9,580億kWh
?@石炭28%
?A天然ガス24%
?B原子力23%
?C石油13%
?D水力9%
?Eその他2%
531名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 14:59:57 ID:cYE8HWjGO
あの寿司食って帰った、外人は何しに来たんだ?
532名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 15:01:09 ID:wC0xAxUn0
手の施しようがないのを見て取って
「大丈夫ですよ。お気を確かに」
と言って帰った。
533名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 15:03:23 ID:dbvH5Q8r0
原子力決死隊の出番か。
人命救助上等!
534名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 15:04:59 ID:A1nq0PoM0
http://www.khi.co.jp/khi_news/2003data/c3030121-1.htm
フル回転するこれの真下に行った事があるがやかましいって程の音ではない
羽が頭上を通り過ぎる時に風切り音と運動する巨大構造物特有のごぉんごぉんって
感じの低い機械音がするのは確かだがホントに少し離れるだけで気にならないレベル
535名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 15:09:11 ID:JifUbTjX0
>>503
財務省の借金時計みたいな物だな
536名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 15:10:02 ID:2QrNO+a40
>>534
だろうな。
537名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 15:11:58 ID:rLlJQfjs0
>>534
そりゃ、観光に行く人にとってはそんなたいした音ではないでしょ?
でも近くに住んでる住民にとっては毎日聞かされるんだからそうではない
538名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 15:20:11 ID:hoTkBFG90
風車何台くらい立てれば良いの?
539名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 15:24:36 ID:2QrNO+a40
風車の横に人は住んでねえつうの。
540名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 15:24:43 ID:A1nq0PoM0
観光ってかまぁ俺は釣り人だな
暇な時は結構遊びに行くがそれでも山手線沿線の貸し部屋より遥かに静かだと思うよ
まぁ騒音の大部分が低周波だから周辺の住人で窓がビビるとかはあるかもしれんけど
そもそも近くに人家があまり無いから大して問題じゃないわけ
541名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 15:30:58 ID:hoTkBFG90
(環境先進国ドイツでは)
そして連邦風力エネルギー連盟の統計によると、2004年1万5,380基の風力発電が稼動しています。
ドイツは、スペイン、アメリカを大きく引き離す世界一の風力発電大国であり、業界の売上高は年間50億ユーロ(6,500億円)にも上ります。
しかし風力発電機の数も「飽和状態」に近づきつつあるため、年間の新設発電機数は今後減少する見通しです。
これを引き続き伸ばしていくために、立地の良い既存の発電機をより性能の高い機種に置きかえる措置(リパワリング)がとられます。2000年には総発電量のうち2%、12,000MWhが風力によるものであり、2002年にはこの割合は約3%に上昇しました。
542名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 15:39:28 ID:hoTkBFG90
(ドイツの続き)
発電量をさらに増加させるためには、風力発電機の立地を順次、海上に求めていくことも必要です。
いわゆるオフショア・ウィンドファームは海岸から15−40km沖に設置されるもので、2030年には風力エネルギーの60%、総発電量の15%をオフショア・ウィンドファーム(洋上風力発電)での発電が占める見込みです。
オフショア・ウィンドファームには、海上のため風況が良く、また住宅地などに影響を与えないという利点があります。
海上での風力エネルギー開発を進めるためには、十分な海底ケーブルおよび地上送電網との接続が必要です。
長期的には、風力発電機は助成を受けなくても競争力がつくと考えられています。
このオフショア・ウィンドファームは、今後さらに利用が進むものと思われます。
一方、風力発電機の設置に適さない地域もあります。
オフショア・ウィンドファームの設置にあたっては、自然保護(沿岸自然保護地域、干潟、鳥類保護地区等への影響、また海洋生物学などの観点から)、さらに船の航行に影響がないかを考慮しなければなりません。
このようにして、他に与える影響が少ない、将来的に風力発電に適した地域が選ばれています。
北海では510km²、発電容量にして2,550−5,100MW分の用地が選出されています。バルト海では135km²、675−1,350MW分の用地が選ばれています。
加えて、沿岸の各州は海岸近くの12海里地域にウィンドファームを設置することを計画しています。
これらの計画では2010年までに合わせて3,425−6,650MWが新たに発電される予定です。この沿岸地域のほかにも、技術的・経済的実現性がクリアされることが前提ではありますが、中長期的に利用可能と見られている地域があります。
これらすべての地域を合わせると、2030年までに開発できる見通しのある地域は3,574km²、潜在的総発電量は17,870−35,740MWとなります。
(大阪神戸ドイツ領事館)
http://www.german-consulate.or.jp/jp/umwelt/energien/windkraft.html
543名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 16:20:25 ID:JifUbTjX0
544名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 16:21:36 ID:QO9BguAj0
俺の制御棒も右曲がりです
545名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 16:32:24 ID:JifUbTjX0
日本の原子力発電って本当に大丈夫なの?
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200704/contents05/theme05.php

各国電気料金比較(※1999年のデータ。計算方法は原発反対派と国とで異なるがいずれにしても日本は高い)
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200704/contents05/images/g02_0704.gif
546名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 16:36:34 ID:c6RzNhJQ0
>>544
制御しきれてないからだよ。
547名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 16:37:17 ID:2QrNO+a40
>>541
2007年
ドイツの風力発電能力=1,842万kW(1,729.6万kW 東電の原発)
昨年だけで180万kW分増えているドイツ>日本は全部で123万kW
548名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 16:47:51 ID:KDgmoErt0
>>219
それは法律で規定されてるのか?
549名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 16:50:01 ID:2QrNO+a40
マニュアルと法律は別
550名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 17:09:06 ID:1zmypNukP
原子力が専門な俺が言うのもなんだが、風力はもうちょっと技術が成熟
する10年後くらいから一気に日本中に入れれば良いと思う。

まだ技術的改良の余地があるので大量導入するのは得策ではない。
551名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 17:46:32 ID:w5cCbKyo0
今すぐエコエネルギーに変えるのがムリなのは当たりまえ
年1%ずつエコエネルギーに置き換えて
100年後の完全クリーン化しようぜ

半減期数万年とか言ってる放射性廃棄物・・・
1万年超えて管理できる会社や場所があるのか?

人間が文字で情報を残せる文化らしきものを手に入れてから数千年だというのに・・・
その間に国家が何度滅んで何度生まれたんだよ

ソ連の原潜がその後どうなってるのかも考えろ
552名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 17:48:17 ID:4Zs9eNE50
>>528
バードストライクとか空飛んでる変人共が乱流で後方数十キロに渡って飛べないとか
553名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 17:53:01 ID:MXjkWvQ70
ドイツって日本と違って暴風が滅多にないからイマイチ参考にならない気がする。
554名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 17:53:31 ID:KDgmoErt0
>>425
詳細きぼんぬ
555名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 18:02:14 ID:KDgmoErt0
>>549
そのマニュアルは効力があるのか?
556名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:05:35 ID:UPwZyawJ0
もう廃炉にしてほしい
原発こわすぎる
557名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:06:15 ID:gMXTxv6+0
うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ




558名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 19:13:55 ID:i7ILsoeSO
アンパンマンとメルトダウンちゃん
559名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:07:16 ID:EXdajW460
ドラえもんのび太のメルトダウン
560名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:22:40 ID:OwU7wody0
>>551
> ソ連の原潜がその後どうなってるのかも考えろ

料金不払いのため、原子炉維持のための送電を止められて、
そのままだと冷却水の循環ができなくて大変なことになるので、
軍が電力会社に乗り込んだんじゃなかったっけ。
561名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:30:54 ID:Wp2OZ84T0
>>560
他人(他国)の金で廃棄しようとしてるのがみえみえ、日本にも子供を使った似た事例があったが。
562名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:33:23 ID:vmwmCSav0
猛暑でも電力足りてるじゃんw
563名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:36:17 ID:4Zs9eNE50
>>562
結構ぎりぎりじゃなかったっけ。
564名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:38:25 ID:SsJ1YfGKO
>>562
火力フル稼働でCO2大変なことになってるよ
565名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:43:31 ID:vmwmCSav0
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html

今日の供給力 6,010万kwらしい

火力発電所の電気で、太陽光発電機をたくさん作って、国民に無料配布すればいいんじゃね?
566名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:47:31 ID:Wp2OZ84T0
早く家庭用自家発電システム出来ないかね、将来は大きな発電所は不要になるように。
567名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:49:42 ID:T2Bz9hXi0
>>564
東京湾に最新鋭火力を増設して、旧式火力を退役させればいい。
電力自由化すれば、コスト原理で自動的に新型火力に切り替わってくよ。
もともと原発なんか田舎への利益誘導だろ。
羽田空港を拡張すれば成田が要らんのと同様にいらない。
568名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:05:05 ID:Wp2OZ84T0
>>567
実はさぁ、環境対策でかなり前にジェットエンジン利用した火力発電所(full280万キロワット)に切り替える予定だったんだけど
結局従来の火力発電も止められなかったみたいよ、生活習慣変えた方が良いね、これは、

制御棒、制御棒言ってる奴って自家発電専門なんだろw。




お・れ・も
569名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:09:02 ID:t4vYwA7xO
俺の制御棒も激しく曲がっているんだが悪いか!!
570名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:12:49 ID:KYiVeTEQ0
石原都知事、あの強引さで東京湾に原発建設してくれないかな。
そしたら俺は一生石原都知事を神として崇めるよ。
571名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:14:26 ID:6VOBmV2G0
制御棒が曲がったとしたら、抜き差しならぬことになったな。
572名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:17:05 ID:OwU7wody0
>>571
誰がうまいこと言えと
573名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:20:24 ID:6QMy0Xva0
いいねぇ、稼動する前に最後の江戸前寿司も食えるし。
574名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:44:12 ID:2QrNO+a40
「家のつくりようは夏をむねとすべし。」(徒然草) は今も昔も真実だった。
原発があれば無尽蔵に電気を取り出せるかもしれないがヒートアイランドが酷い。
電気に頼りすぎ。電気を使ってエコはない。
575名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:59:13 ID:+mOnfPoBO
戦争になったら原発は、どうする予定?
核を取り出し適当に埋めるの?

全ての原発の安全処理まで何時間かかるの?
576名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:41:55 ID:wzes0OUG0
太陽電池ただでよこせば俺んちの屋根に付けてやるよ

それで問題解決。
577名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:43:53 ID:MXjkWvQ70
>>575
火力でも水力でも風力でも原子力でも発電所やられて供給量落ちたら社会機能が維持できないから
攻撃されないようにするのが正解
578名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:21:29 ID:hSFcuGYq0
何処も取り上げないが、出来てしまうプルトニウムの処理はどうするんだ?
100gで40億人分の許容量≒致死量なんて代物が一基で年間200kgもできてしまうらしいが。
579名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:53:42 ID:s1cDc3ly0

地震のときの原発で、本当におそろしいのは、
津波が引き潮型だった場合の冷却水の不足。

580名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:04:18 ID:5aLyBuCm0
使わない事になったら燃料抜いてスイッチ切っときゃ放置しても特になんともない火力が一番ですよ。
581名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:12:20 ID:loS2mPcpP
>>578
本当に怖いのはそんなとこじゃないと思うよ。
そういう風に庶民を脅かして、目をそらせる手はあると思うが。
582名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:24:00 ID:dOFy6uOB0
>>525
東芝 制御棒 でググってみろ
日本の技術? 大丈夫??ってなるよ

583名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:31:18 ID:NGIw5S57O
>>578
知ってください。地層処分。

ってコピーなかったっけ?
584名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:34:30 ID:5aLyBuCm0
「パパ達にも宿題があるの?」の奴?
585名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:40:36 ID:90tsYmzi0

 _/_          |/
  /_  __/- ―‐、 /
  _/ /_/ヽ    _/ |__
     ____
    / _/_    __    /   ――‐  _   __/_ ヽ /  __ 
   / / ―― /      /   | / / / ̄ ̄/ ./ /\   /| 三/三     /
   /   ̄7 ̄   ̄ ̄/ ̄ ̄   /  /  ̄ ̄ /  /  / // | ヽ//  ̄ ̄/ ̄ ̄
 / /_/ |     _/     /ヽ/     \/ _/   / /_/ ヽ    _/ 

 _/_    / ̄ ̄/     // ――     ___   /  ___
  ∠、_  / ̄ ̄/  / ― // ――          / /      /
  / \ / ̄ ̄/  /      /   /   ̄ ̄ヽ   /   \    / ̄ ̄ヽ
  <_  _フ"て_  レ \  /   _/     _/   \_     \   <二/
586名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:19:32 ID:Cmzzm3r90
>>585
6号機以外のクレーンは動くから、6号機以外、なるべく3号機
から見てきてくれ。

制御棒が崩壊してしまって、かろうじて核反応を抑えてるから
ショックを与えて、臨界を再開させないでくれ。
587名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:20:20 ID:zSv5PWOA0
俺の制御棒も曲がってるよ
588名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 02:35:37 ID:dOFy6uOB0
平成19年7月 の高橋 明男 所長 (柏崎刈羽原発ホームページより)
「定期検査中の1号機、5号機、6号機を含め、
現在は、すべてが安全に停止しております。」

「地域の皆さまにご安心いただけますよう、引き続き被害の全容把握に取り組み、
その状況についてお知らせしてまいります。」

平成19年8月15日の高橋 明男 所長 (記者への返答より)
「原子炉の安全な停止、被災状況の把握に全力を挙げており話せる状況にない」


すべてが安全に停止してんじゃねーのかよ!!
状況をお知らせするんじゃねーのかよ!!
擁護の人も頭かかえちゃうだろな

嘘付き イクナイ
ポポ許さない
589名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:26:43 ID:uQD6I1Wz0
いざって時の最終手段はあるだろ。
590名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:30:37 ID:aQGlvh6p0
ドイツは自分とこで核使わんが輸入してんだよな
591名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 04:13:01 ID:/W3gzkxr0
>>590
2020年までに放棄する計画はあるみたいだけど、現在動作してる炉の単純な数では結構上位じゃなかったっけ?
592名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 04:40:55 ID:RTaQcY180
おい こんなしょぼい地震よりも
300人以上殺したペルーの地震でスレ建てろよ
593名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 05:14:08 ID:qQ/pUXgP0
>>562
原発が2,3個止まったくらいで電力不足にはならないよ。
火力発電の出力上げればいいだけ。
594名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 05:20:06 ID:yx9B0Hy90
質問です。
9.11みたいに、日本の原発に航空機が突っ込む可能性は無いの?
ヘリコプターとかで突っ込まれても、炉心は大丈夫なの?
595名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 05:36:12 ID:dOFy6uOB0
>>594
今回の地震でも想定外だったんだから
テロも想定外なんじゃないの?

どうせ
飛行機が突っ込んでも安全です問題ありません。
って事になるだろうけどさ
596名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 05:45:40 ID:u4AOtO5q0
首都圏や近畿圏に近い場所から原発を撤去し、
対馬とか北九州など、
朝鮮半島に近い場所に原発を集中立地させるべきだ。
597名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 05:48:09 ID:yx9B0Hy90
>>595
日本中の原発建屋の上にヘリコプターが着陸したら、一瞬で勝負が付くかと。
アホだろ、この国。。。
598名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 05:58:15 ID:QPRO22Nh0
>>597
武装警備員はもちろん、警官もいないしな。
自殺的な武力攻撃は可能だと思う。
599名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 06:14:38 ID:dOFy6uOB0
>>598
サブマシンガン2丁と5人くらい人数いたら
余裕で制圧できそうだよね

化学消防車も配備してないんだから
SATのテロ対策部隊が配備されてる訳じゃなさそうだし

危機管理体制0だよね
600名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 06:18:50 ID:yx9B0Hy90
>>599
制圧は無理。
2箇所以上、同時に着陸されたら手を出せない。
原発を止めてください。マジで。
601名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 06:22:42 ID:ugwrTkV60
tu-ka未だに何も確認できてないんだw

お前らIAEAに何を見せたんだ?w
602名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 06:26:23 ID:5iIu4jaO0
>>594
本体の建屋は航空機の衝突を考慮に入れた強度になってます。
確か、米国で衝突実験をした時の映像がようつべにあった気がする。
603名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 06:43:06 ID:/W3gzkxr0
>>600
>>599は警備が甘いからそれくらいの装備・人数でも
原発のコントロールを制圧できそうとの意味だと思ってた
604名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 06:50:29 ID:QPRO22Nh0
みなの目が原発に向いている間に、送電線を攻撃。発電所は電力供給できずに
火力水力を含め次々に自動停止。テロリストを装った武装部隊が原発に
ヘリで着陸。そこに運悪くいたもがジョン・マクレーン (以下続く)
605名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 06:58:13 ID:qQ/pUXgP0
何が起こっても、放射能漏れはラドン温泉程度だから大丈夫だよw
606名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 06:59:19 ID:/W3gzkxr0
>>602
実験で使ったの戦闘機のF-4っぽいですね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=AB4IEa7jTJw
607名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 07:00:03 ID:BZl2zF350
くまさんって何?
608名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 07:01:36 ID:10vOK9PI0
>>594
原発建屋の戦闘機衝突実験
F4 Phantom Vs. Wall
ttp://www.youtube.com/watch?v=--_RGM4Abv8
609名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 07:07:17 ID:qQ/pUXgP0
勝谷が吠えてます(TBSラジオ)
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/st20070718.mp3
リンク元
http://www.stop-hamaoka.com/
610名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 07:16:43 ID:WwZB2mkhO
おれの制御棒はちょっと左に曲がってるよ
後、たまに制御しきれなくて、メルトダウン起こしちまうんだよな…
611名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 08:12:06 ID:pgMKn3+50
もうまずいんじゃないのか・・・
612名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 08:22:17 ID:W1xa5KCZ0
天井一枚しかないから上から突っ込むとあぼーん
613名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 08:36:23 ID:el6XOU0/0
どうせ突っ込むんなら、ジャンボジェットで突っ込むだろ。
614名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 08:43:59 ID:jNomktqj0
結論として、刈羽原発は再稼動するのか? それは部分稼動ということなのか?

いつぐらいが目安になる? 
615名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 09:05:00 ID:8GcVXh1K0
>>614
まずはクレーン修理しなきゃだけれども、破損の度合いによるからなぁ。
もし撤去・再設置ならかなりめんどくさい。結構規制があるんで。
616名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 09:16:19 ID:dOFy6uOB0
厳密な調査をするとしたら最低3年は掛かるんじゃないの?
コンクリ内部のクラックを調査するだけで気が遠くなる作業だよ
617名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 09:27:50 ID:jNomktqj0
実質的に反応炉の内部は検査できないんでしょ? 

クレーンなんてすぐに直せると思うのだが? 意図的か?
618名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 09:29:41 ID:4Wed4BhB0
飛行機って飛んでるのじゃくて走ってる飛行機かよ!(w
結局、地中に埋まってるから大丈夫って事なんか?
619名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 09:32:53 ID:/W3gzkxr0
>>617
開けても大丈夫そうだと推定できてから修理するんじゃない?
620名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 09:39:22 ID:NC+Q42cc0
チェルノブイリの炉心に怪物(人間が放射能を浴びて変化したもの)がでて,それを倒しに自衛隊員が行く。
っていう漫画を読んだことがあるんだけど,なんて言う題名かわすれた。漫画喫茶で読みたい。なんだっけ?
621名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 09:41:29 ID:dOFy6uOB0
>>617
すぐに直せないからニュースになったんだろう
>>1を読むと専門家がよってたかって頭を抱えてる

人類の誰もが震度6の被害を受けた炉心なんて見た事ないんだよね
それなの柏崎刈羽原発の所長は7月に正式文章で安全宣言だしてるけどwww

このニュース(>>1)で専門家の言う事は今のところ信憑性があると思ったよ
電力商売の人達の発言は相変わらず嘘に嘘を重ねるって感じだけどさ

622名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 09:42:30 ID:jshM1Qjs0
制御棒が曲がっているかもってことは、
現状原発の制御が不能ってことなんだねw
623名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:40:57 ID:jNomktqj0
活断層の下に立地していたということが実証されたので、社内規定では
立地不適格という判断が成立し、安全が確認されても再稼動は出来ないと
誰かが言ってたが、どーなるんだ?
624名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:49:36 ID:x2NGge190

どう見ても飛行機のスピードが足りないだろw

9.11アタックだとひとたまりもないな
625名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 10:55:19 ID:/W3gzkxr0
>>624
まぁ、アメリカの製品は安全ですな広告だろうし。
それより動画の後壁がどうなったか見てみたい。
胴体も一部貫通してるように見えなくもない?
626名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:02:20 ID:jNomktqj0
制御棒が反応炉に脱落してたら除去できるのか? 除去できても
再稼動は難しいんだろ?
627名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 11:40:44 ID:dOFy6uOB0
原発の航空機に対する安全性は一応、計算に入れてるみたい
検索してみたら1977年(?)あたりの資料が見つかって
ジャンボジェットとセスナ機が墜落しても放射能漏れにならないような
強度設計みたいだったよ(フランスの基準に会わせたみたい)
9.11からはより強固になったみたいで六ヶ所はかなり強いみたい

つっても電力供給ラインをやられたら
おしまいなんだけどね

つうことで
地震>ジェット機
628名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 12:49:37 ID:KE5Edk4f0
地震には耐えたけど、巨大津波でアボーンwwwってケースもある予感。
629名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:08:20 ID:dOFy6uOB0
>>628
津波は引き潮型の津波が原発には効くみたい
冷却水が取り込めなくなるんだってさ

東電への不信感からすっかり原発に詳しくなっちまった、、、、
630名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:12:12 ID:Bw/aw5oq0
俺の制御棒からは
白いねっとりとした液が
どろどろ出てきます
631名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:14:46 ID:Z0pZBD/40
>>629
吸水口付近に大量のトイレットペーパー投げ込まれるだけで、アボーンってこと?
632名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:22:00 ID:dOFy6uOB0
>>631
原理的には詰まったらあぼーんだろうね
トイレットペーパーは水に溶けるから実際わからんけど

とにかく冷却がかなり重要みたいだよ
今回の変電設備の火災も
あれで冷却用電源への供給が断たれたらぼかーんDEあぼーんだったみたい

日本の原発の安全基準は電源系統への配慮が足りないみたいで
本来なら原子炉並みに丈夫に作らないといけないのに
低い耐震基準で作ってたみたい
633名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:37:32 ID:9MeLp+5tO
>>630
一切制御出来てないですよ!
634名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 13:46:53 ID:aPfI0y7a0
柏崎原発は風力発電が何万本壊れた計算になるんだろうな?
635名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 14:01:22 ID:8GcVXh1K0
冷却水の循環が止まれば配管の破裂・爆発は起きるだろうな。
ただ、ここの一部住民が期待しているようなメルトダウンとかはさすがに起きない。
原理的に軽水炉は「壊れると止まる」ようにできているんで。
636名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 14:03:49 ID:DiKJ79Ij0
まさに、げんしけんwwwww
637名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 14:13:32 ID:ilVJCEcJ0
俺の制御棒はかなーり左に曲がってます
638名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 14:18:35 ID:WhRTuSEBO
ほーらやっぱり
建屋があんだけ被害うけてんのに炉が大丈夫なんてありえん。
どう考えても建て直しだろ。

そうなると、断層の真上のあの同じ場所に
建築許可がおりるかどうか
639名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 14:31:20 ID:wT1DVqyM0
メルトダウンが起きたって、その対策さえしてあれば 問題ないだろう。
溶けたウランを、中性子吸収剤で包んだ多数の細い管に流入させれば、
連鎖反応は起こらない。
640名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 15:48:26 ID:QPRO22Nh0
>>639
先に水蒸気爆発が起こり、多数の管が吹き飛ぶ
641名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 15:59:14 ID:Z0pZBD/40
>>632
クラゲにやられるくらいだから、トレペやスライムだと楽勝だと思うんだよね。
642名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 16:02:55 ID:yx9B0Hy90
>>627
爆弾を抱えているかもしれないヘリコプターが、複数の原子炉建屋の上に着陸するのは
「想定外でした」とでも言うのだろうか?

このようなテロを事前に、事後に、封じ込める方法はあるのだろうか?
無理でしょ?
だから、原発を止めてください。
643名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 16:07:31 ID:nHvkruKx0
>>627

ジェット機で破壊する試験ってしてるの?
そんなのしてないのに、大丈夫ってどう保証する?
車みたいに実車を使って破壊試験してるのかな?

論理矛盾があるから地震ごときでも破壊される。
衝突、炎上、爆発すべて想定してるのかね?

それもしてるならちゃんと公開すべきだ。
ギガトンの爆破も耐えますとな。どうせちょっとしたことで
壊れる代物だから今回も壊れたのだよ。
644名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 16:12:44 ID:aPfI0y7a0
原子炉が直接壊さなくてもメイン電源と補助電源を
両方いっぺんに停止されたら終了だろ
645名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 16:33:31 ID:QPRO22Nh0
>>642
> だから、原発を止めてください。

止めたからどうなるわけでもない。止めた原発を爆破するのでも十分に効果的。
646名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 16:41:10 ID:KE5Edk4f0
効果的かもしれんが、運転中のがメルトダウンするよりは遥かにマシ
647名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 16:41:52 ID:qQ/pUXgP0
テロリストが狙うなら浜岡か、再処理工場かね。
浜岡だと放射能が風で東京方面に行く。
六カ所村は東京には影響ないが、災害規模は原発の比ではない。
648名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 16:42:14 ID:R8Enquy10
停止ってのは反応抑えて炉心冷やし続けてる状態なんでしょ?
つまり今必死に水を送り続けてるんだよね?
今の状態でもなんかトラブルあったら暴走の危険があって
そんとき制御棒を動かせないかもしれないってこと?

誰か詳しい人おしえて。
649名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 16:51:44 ID:ilVJCEcJ0
>>648
むしろ緊急停止で制御棒が降りた後に曲がってしまい
抜けなくなってしまったのではあるまいか
650名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:03:50 ID:yx9B0Hy90
>>645
頭の良いテロリストは、9.11みたいにいきなり爆破などしませんよ。
爆破するぞと脅し続けることが、もっとも効果的なのですから。

つまり、爆薬なんて実際には積んで無くても、無線を持ったヘリコプターが
複数の建屋に同時に着陸するだけで、日本国は完全降伏するしかなくなると思います。
651名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:08:05 ID:aAPbcGf10
うぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



652名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:08:13 ID:ilVJCEcJ0
>>650
あんたがヘリ好きなことはよくわかった
653名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:08:57 ID:Z0pZBD/40
俺は、クラゲのほうが、、、
654名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:38:27 ID:e7EMcLmC0
地震と同時に自動的に原子炉はスクラム(緊急停止)。これは手動では遅いので
完全自動。コンマ何分の一秒で制御棒が挿入されて、炉心の核分裂は停止。
しかし、稼働中なら余熱は相当なもので、冷却は継続されなければならない。
スリーマイルは緊急炉心冷却装置のポンプを手動で止めてしまい、炉心溶融まで
至った。今回は冷却は順調なようだが、さて、制御棒を抜けないという事態に
なっているのか。分解するとしても簡単にはできない。3年から5年は稼働できない
ことも考えられる。発電所廃止もありうるかも。
655名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:44:30 ID:qH3+9cp30
ここで「俺の制御棒」とかいってるやつ全員集めて蓋を開けさせるといいよ
656名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:56:40 ID:SY6LVh5A0
曲がりなりにも、制御棒がうまく入っている状態なんだろうが、
今後、蓋を開けて、少しいじりかけたら、制御棒が簡単に
折れたりして、メルトダウンなんてことになるんじゃ?
657名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 18:07:32 ID:PLU2PFTk0
ヘリヘリ言ってるのは何なんだろうな

複数個所を同時に襲うのは全く持って合理的なんだけど、なんでヘリなんだ?
ヘリ何処から飛ばすの想定してるんだ?

海上からならいくらでも密入国出来るだろうけど、日本のレーダー網の中ヘリ飛ばすテロリストは居ない
国内に部品持ち込んで組み立てるなら出来なくも無いだろうけど
そこまでするなら普通に武装した集団で突っ込んで制圧して爆弾仕掛けるだけでいい
むしろなんでヘリなのか聞きたいもんだな


原発止めろとは言わんが、狙われるのは当然想定した警備にせにゃぁならんね
どうにも危機感が足りてねーなとは思う
658名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 18:24:22 ID:sFBRKijC0
100年先に東電や関電が会社として存続してるかどうかもわからんのに
毎年増えていく放射性廃棄物の管理を未来の人間に託している段階で
お話にならないのだよ

原発の構想そのものが根本的に間違いなんだって事にもっと早く気付けよ
欲しかったのは利権と天下り先、要するに今の事しか考えてない
659名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 19:10:08 ID:Yn2Y0eUG0
この先50年も研究を続ければ原発を駆逐するようなクリーンで安全で有用な新エネルギーが出てくるかもしれんのに
今出した廃棄物はその先まで厄介ものになるってんだからアホな話だよ
660名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 19:18:44 ID:QPRO22Nh0
>>646
> 運転中のがメルトダウンするよりは遥かにマシ

停止してても圧力容器から水がなくなれば、臨界、暴走となる。
次に水蒸気爆発が起こるか、メルトダウンが起こるかは
状況次第。

炉の停止というのは、家のブレーカーを切ったのとはわけが違う。
炉の停止とは、安易に動かない状態を人為的に保たせていると考えたほうがいい。
661名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 19:41:09 ID:yx9B0Hy90
>>657
圧倒的に少人数で作戦が可能なことです。
たった3人の「普通の人」に、日本国が敗戦する可能性がある。

国内でヘリコプターを「調達」すれば、日本国籍のヘリが飛んでいることになります。
超低空飛行をレーダー網に捉えられるのでしょうか?
レーダー網に捉えられたとして、現行法で打ち落とせないですよね。
打ち落とすとして、原発の真上で打ち落とせるでしょうか?

日本中の原発に、重装備の自衛隊が駐屯するくらいのことが必要かと。
ていうか、この国土の狭い日本では、そもそも原発を持つべきではないと思います。
662名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 19:48:38 ID:Nm4I7fi1O
≫658
何があっても電力会社が存続しないわけないだろ?
バカじゃねーの(WWW
663名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 19:56:55 ID:8GcVXh1K0
>>661
あー、本気で核汚染の恐怖!とかやりたい場合、
原子炉格納容器の破壊、と、制御系奪取してまぁ冷却水抜き取り?あたりをして
メルトダウンを誘発させる、両方が必要なわけですが。
メルトダウン単独だけだと、まぁスリーマイル島よろしく、放射性の希ガスが
少々漏れる程度で終わってしまいますし。

で、知っての通り、原子炉格納容器は無茶苦茶丈夫な代物で、破壊が不可能とは言いませんが、
ちょっとやそっとの爆弾ちょっぱってきたていどではどうにもならんかと。
それはイコール、発電所に陣取るテロリストを制圧するのに通常兵器の使用をためらってしまうような、
そんな柔な代物ではない、ということでして。

まぁなにが言いたいかというと、原子力発電所にテロ仕掛けても、一瞬で制圧されると思いますよ?ということで。
何しろためらう理由がまるで無いわけで。
うるさ型の平和主義な人たちも昨今はすっかり発言力低下してますし。
664名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 19:57:03 ID:yGxpuP2D0
>>581
何処が本当に怖いんだ?
全人類を何千回も全滅させうる量で、半減期は2万4千年だぞ?
管理しきれる時間なのかこれ。
665名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 19:57:41 ID:sFBRKijC0
>>662
オマエに大きな話は想像できないんだろうな
666名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 20:10:33 ID:+ZixlTRY0
>>215
> 実況中継すればかなり視聴率とれるよな

たまにはそういう番組があってもよいのに。
667名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 20:21:10 ID:+zBBzZbN0
「がけ崩れ予測メール」終了、気象庁の業務改善命令受け

 気象情報会社「ウェザーニューズ」(東京都港区)が新潟県中越沖地震の被災者向けに無料で提供している
「がけ崩れ予測メール」が気象業務法に違反しているとして、
気象庁が業務改善命令を出した問題で、同社は17日、メールサービスを終了すると発表した。

(2007年8月17日12時39分 読売新聞)

どこもおんなじような報道の仕方でマスコミはほんと頭悪いのだが、こんな時こそ認可行政の汚点を突くべきじゃないのかな。
役立つサービスだってのに何をどう改善しろというのか>気象庁
役人はほんとに役に立たないです

668名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 20:26:45 ID:0gAvYh2f0
>>663
3マイルは炉心が一時的に露出して、部分的に燃料が熔融しただけだな。

全面的なメルトダウンで、冷却系が全滅だった場合、何が起こるか謎っつうか
かなりやばめ。
669名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 20:31:33 ID:l+X1XGYU0
>>266
確か、風速の2乗に比例してるんだよな。
で、風が吹かないと回らないし、ちょっとでも風が早いと破壊される。
670名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 20:38:29 ID:e7EMcLmC0
「おい、IAEAの調査の方々はどうした?」
「はあ、今日も寿司とサケがいいと寿司屋の方へ出られましたが」
671名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 20:50:54 ID:QPRO22Nh0
>>664
> 半減期は2万4千年だぞ?
> 管理しきれる時間なのかこれ。

今から2万4千年前は、氷河期でベーリング海峡は地続きだったので
モンゴロイドが歩いてアメリカ大陸に渡ったとされているといわれますね。
ローマ帝国の寿命が約1200年、東インド会社の寿命が270年ほどですから
管理組織はなくなるでしょうね。

蛇足ながら半減期というのは放射性物質がゼロになる時間ではなくて
半分になる、つまりドラム缶10万本分が5万本分と見なせる時間です。
さらに2万4千年経てば、ドラム缶2万5千本とみなせます。
ちなみに、高濃度放射性物質が入ったドラム缶のそばにいれば
2分で死ぬといわれています。

人類の暴走は怖いですね。
672名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 20:52:07 ID:aPfI0y7a0
820万キロワット分が一度に破壊されたりしませんよ。いくら台風でも。
673名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 20:56:24 ID:wkhv19RT0
ヘリで強襲
制御棒駆動装置、再循環ポンプ、復水ポンプを破壊して撤収

数時間後あぼーん
674名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:17:24 ID:SY6LVh5A0
>>663

>原子炉格納容器の破壊、と、制御系奪取してまぁ冷却水抜き取り?あたりをして
>メルトダウンを誘発させる、両方が必要なわけですが。

 制御棒を抜き、原発に外部から引き込んでいる電源、非常用の内部電源を
切ってしまえば、「原子炉格納容器の破壊」、「冷却水抜き取り」なんかは
必要ないだろ。
675名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:17:36 ID:++jqAuuL0
これってダライアスUの核爆雷みたいなもん?
鉄の蓋と中身に適当なダメージ与えるだけで日本終了?
676名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:18:53 ID:rcWZQg/Q0
ここで再確認

原子炉の状態は地震後一度も確認されていない。
もちろん誰も立ち入れない。
677名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:20:51 ID:QPRO22Nh0
バンカーバスターにロケットをつけて落下速度をあげたものが
開発済なのでそれを使えば。
678名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:25:05 ID:QPRO22Nh0
>>676
国とIAEAが入って確認できるところは確認した。
クレーンの故障で原子炉を開けられないとされている炉が
一基ある。
679名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:27:11 ID:rcWZQg/Q0
>>678
東電必死だな。

原子炉の状態はすべての号機で一切確認されていない。
もちろんIAEAは放射能危険区域には一切立ち入っていない。
680名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:28:27 ID:Pv/lT6iC0
はかるくん借りたんで来週柏崎に逝ってきまつ(`・ω・´)
681名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:30:04 ID:1CXH9nNH0
>>679
>>678
物は言いようだな
どっちも嘘は言ってない
682名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:39:17 ID:zHTUSAKo0
クレーンが壊れたのは点検中の6号機。
運転中の3号機、4号機、7号機は緊急停止したのだから制御棒も高温状態だった。
曲がったかもと言ってる炉は運転中の炉の可能性のが高い。
こっちのクレーンは壊れてねーんだよな。開けない理由は当然他にあんの
683名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:43:49 ID:zHTUSAKo0
1号機、5号機は点検中で停止してたが、これさえ開けられないのか、
あるいは開いてる状態ならその様子を報告するべき。
多分これらも怖くて開けられねーんだろうな。組閣後だな
684名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:49:24 ID:nRPnDntMO
もはやサイキック捜査官呼んできて、占ってもらえ
685 ◆65537KeAAA :2007/08/17(金) 21:50:14 ID:sA/p2l8o0
IAEAの発表は何だったの?
686名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:50:28 ID:5VDyLzrV0
巨大な棺桶ができるのか。新たな観光スポットにすればいいじゃん。
687名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:54:00 ID:rcWZQg/Q0
>>685
「安全確認されてる場所」はとりあえず安全で放射能はそれほど漏れていなかった、ということを再確認しただけ。
688名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:57:38 ID:nhbncPlAO
>>687
結局旨いスシ食いに来ただけですね
689名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:57:46 ID:QPRO22Nh0
>>679
さぁー必死なんですかねぇ?

各炉の部分的な写真は ttp://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/chuetsu/unit1-j.html
で公開されています。

それから IAEA は日本に4日間、うち3日間は都内にいたんでしたっけ?(ココ大事)
炉心が見えるところや、一次冷却水の循環するところ全てを簡単に見て回っても
2時間以上かかるはず。パンツ以外は着替えて、管理区域から出る前には
シャワーを浴びて、放射線測定器を通らないと出れませんから。それで
はじめて他の炉にいけるわけです。

現地1日なら、全ての炉の核心部をざっと見て回ることはできないと思います。
せめて2日は要る。

それから、危険区域(wには立ち入りません。通常危険でないはずの区域にも
関わらず、胸のセンサーがなる事があれば深刻な事故です。
危険区域というか、高い放射線を浴びる管理区域は作業員が機械を使って
一次系バルブのすりあわせをやっている(放射物質の粉塵が出て、それが体内に
入りかねない)ような所ですね。
こんなところに行く必要は無いし、行ってはいけないはずです。
数少ない専門家を白血病にするわけにはいきませんから。
690名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 22:00:27 ID:zHTUSAKo0
初期に湧いてた原発推進派には「黙ってろ」って指示が出たんだろうな。
無知な愚民の反論を認める形で発表を小出しにしなきゃなんないから
691名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 22:00:41 ID:l+X1XGYU0
>>683
待て待て。原子炉は停止させてからしばらく放置して初期の放射能レベルが
十分下がってから開けるんじゃなかった?

無理矢理修理するより解体して新しいのを建設する方が
長い目で見ると経済的。
まず原子炉建屋の外側の基礎を打ち直す。
次に一回り大きな建屋を外側に作り新しいクレーンを取り付ける。
1 冷却水を高濃度のホウ酸水にする
2 燃料棒を一本ずつ抜き取る
3 最後に制御棒を折れても良いから抜き取る
4 ホウ酸水を抜き取る
5 炉心部を解体する
6 古い建屋を壊す
7 新しい原子炉を設置する
692名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 22:08:52 ID:vMRceBfS0
>>683
1号機は燃料棒も入ってなかったから早くて20日にはカメラで中を見るとか。
693名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 22:10:24 ID:QPRO22Nh0
>>682
> 運転中の3号機、4号機、7号機は緊急停止したのだから制御棒も高温状態だった。
> 曲がったかもと言ってる炉は運転中の炉の可能性のが高い。
> こっちのクレーンは壊れてねーんだよな。開けない理由は当然他にあんの

理由はある。
* 運転中は火災防止のために原子炉建屋内部を窒素ガスで満たしているから
 人が入ると酸欠で死ぬ。点検するためには、 窒素ガスが汚染されていないことを確認し、
 建屋内部を普通の空気で置き換える必要がある。これに何日かかるかは知らない。
* 圧力容器の圧力が下がり冷却水が冷えるまで陽気の蓋は開けられない。
 あけると、振った缶コーラを開けたのとおなじ状態になる。
 高温の水蒸気がドカンと噴出す。
他にも理由があるかもしれないけれど、知ってるのはこれだけ。
694名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 22:15:23 ID:wkhv19RT0
>>693

何その脳内原発?
695名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 22:16:09 ID:nRPnDntMO
経済的かなんか知らないが、損得ばかり考える商人根性が滅びのカウントダウンの元凶なんだぜ?www
商売論理=現実論理
みたいな妄想はもう無意味。
死んだら、経済とか札束はあの世では、役立たずwww
とっとと封印が吉。
次揺れても安全なように、漏れ防止にカネかけろ!
696名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 22:37:50 ID:DdDOYZQ90
漏れの棒は制御できないお
697名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 22:40:23 ID:Pv/lT6iC0
('A` ;) モレノボウモビンビンデツ
/(ヘ ∩.)ヘ
698名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 22:41:12 ID:nRPnDntMO
>>696
抜いとけ
朝まで抜いとけ
699名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 22:48:56 ID:QPRO22Nh0
>>694
僕は数年前に別の炉心を見に行った只の見学者だから、
職員のいうことをここに書いただけ。
700名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:03:24 ID:aPfI0y7a0
実は、この原発はすごい負の遺産状態だぞ。
今後、いかなる処理が行われるにしてもどれだけの金が必要か見当もつかないぞ。
空母が何隻買えるかわからないぐらい見当もつかないぞ。
701名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:05:23 ID:ehalHP7TO
》111
702名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:10:50 ID:QPRO22Nh0
>>700
そんなこと何十年も前から常識ですが、入試には出ないから知らない人がいるのかな?
受益者負担で払える金でも無いし。
703名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:21:31 ID:NwsKmlYY0
マスゴミは東電を叩けないストレスを白い恋人にぶつけなくても…
704名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:27:43 ID:aPfI0y7a0
>>702
どんだけの金がかかるのかな?
705名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 00:16:36 ID:SBp/TuR20
嘘つきが責任者を務める世界最大の原子力発電所

平成19年7月 の高橋 明男 所長 (柏崎刈羽原発ホームページより)
「定期検査中の1号機、5号機、6号機を含め、
現在は、すべてが安全に停止しております。」
「地域の皆さまにご安心いただけますよう、引き続き被害の全容把握に取り組み、
その状況についてお知らせしてまいります。」

平成19年8月15日の高橋 明男 所長 (記者への返答より)
「原子炉の安全な停止、被災状況の把握に全力を挙げており話せる状況にない」



高橋 明男が今後の見通しとスケジュールを
アバウトでもいいから発表すればいいんだよ
「状況によって変化する可能性も大いにありますが、
このようなプランを立てています」って説明できないのかね?
706名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 00:19:03 ID:bGRoCweS0
流石、原発問題となると凄い数のネガティブキャンペーンが飛んでくるな

はてさて、どういう見方をすべきか
707名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 00:26:32 ID:dpU6T96T0
地震の当初、ポジティブキャンペーンをしてた大量の人達はどうしたんだろ?
お盆休みなのか?現地で被曝作業をさせられているのか?緘口令が敷かれたのか?
708名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 00:29:24 ID:F6Gii4xl0
なんだまだやってんのかお前ら
相変わらずシモネタスレ好きだな
709名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 00:44:53 ID:YQczcGBG0
カウントダウン、炉心見るまであと何日?
710名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 00:49:37 ID:Kdc4OImC0
まあ あれだ
想定外の事故に会い、無事着陸出来るかどうか判らない 、
壊れた飛行機に乗って、燃料減らしの旋回中・・
が現状という認識でいいのだろう。
乗客は、日本在住者全員か???
711名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 00:56:22 ID:I5bc7Ju50
でんこちゃんの処女膜yぶった 太郎に検査させろよ
712名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 01:08:26 ID:nK+pUbdM0
キャンペーンはプロ工作員がするもの。
普通にしてたら9割が安全性に疑問をもつ原発だから
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiko/070815/jko070815004.htm

推進派プロ工作がなければ、ネガティブな意見が9割で当然なのよ。
713名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 01:28:07 ID:nK+pUbdM0
ネット工作はデフォである
http://wiredvision.jp/news/200708/2007081800.html
714名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 01:56:21 ID:xEqNgUjj0
>>671
西暦2853年8月 アメリカ連邦国において、使用済み核燃料を宇宙へ廃棄する計画が立てられる。
      11月 核燃料処理機構「JAMA」が設立される。
  2856年3月 第一号「BUSH」を太陽へ向け発射 行方不明となる。
       5月 JAMA局長「テロの可能性がある」と発言するものの、単なる配線ミスと判明。
  2875年1月 「JAMA」が分割民営化される。市場規模が18兆円を超える。
715名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 02:41:08 ID:aSuzsEh70
断層の上に7つも原子炉造っちゃう無策無脳馬鹿日本人wwwww
716名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 02:56:14 ID:SBp/TuR20
>>715
こればかりは否定できないな
日本人涙目ですわ
717名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 03:05:54 ID:pG92GWqlO
仕方無いだろ…日本人は死にたがりなんだから…
718名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 03:10:11 ID:DY+yBEGS0
誰かお国のために肉眼で制御棒見てこいよ

俺はやだよ
719名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 04:45:00 ID:FQchAp9A0
今や、原子炉圧力容器はパンドラの箱か。あらゆる厄が吹き出してくるかも・・

でも まぁ なんだ パンドラの箱には最後には「希望」が残ったんだぜ。
720名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:02:41 ID:S9uGDEeD0
>>719
原子炉内のどこ探せば「希望」なんて出てくるんだ。
「日本\(^o^)/オワタ」が飛び出してくるだけだろ。
721名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:16:27 ID:+eLXUF8X0
賛成派と反対派がお互い完全に分裂しているので本当の意味で足枷が無い。
基準の厳しい国や将来を見込んで廃炉にする国ではそれぞれの意見が尊重されているので満足のいく結果が得られる。
722名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:17:40 ID:2zqrcAdfO
まだ開ける気か?
もうグルグル巻きにして封印ダヨ
想定外だのどうの…言い訳は聞き飽きた
723名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:23:53 ID:ukuxXecb0
>>721
日本ほど基準の厳しい国はない
それでも地震国の運命は非情なのだ
724名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:25:07 ID:lM3X9blu0
原発の歴史は隠蔽の歴史。
725名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:27:18 ID:ukuxXecb0
>>722
言い訳ではない、事実想定外なのだから
原子力発電所は地震学に基づいて断層調査して最大の地震を想定している
今回は地震学の敗北
これは資源のない地震国に住む我々の宿命
726名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:30:44 ID:TAYOdaN20
>>725
想定外ってアホかよ
震度7くらい想定しておけよ
727名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:34:19 ID:nK+pUbdM0
>>725
活断層があると警告されながらごり押しして作ったのだが。
728名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:34:53 ID:ukuxXecb0
>>724
世の中の産業の中で、原子力産業ほど情報公開の進んでいる産業はない
自動車や半導体産業がどれだけ環境に負荷を与えているか・・・
729名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:40:29 ID:qWu+zPM90
>>726
地域単位でみて震度7ってことだから、建物単位とか細かく
ピンポイントで見たら予測を超える力が加わってる可能性はありうる。
だからマージンをもっととって設計するべき。
730名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:42:53 ID:ukuxXecb0
>>726
隕石が落ちてくることに備えて、いつも地下に住んでる人はいない
同様に起こる確率が極端に低い(10^(-5)/y程度)事象は考慮する必要はないのである
>>727
その警告は、原子力発電所が立地できないに足る、学術的な裏づけがあったのか?
反対派の妄想なのか、地震学の解析結果なのかはシビアに分ける必要がある。
731名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:43:47 ID:j5ws1moA0
しかし現実は厳しかったな
732名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:44:05 ID:2zqrcAdfO
>>725
地震学ってwww
地震なんて予測不可能なものを「学」なんて茶番www
占い学ダヨwww
地震学=占い学
そんなこころもとないもの拠り所にして、予想するから、
「想定外」が起こるわけでwww
占いに我々の命賭けられちゃ迷惑なんだよな、
ハッキリ言ってさ。
誰も7個もおっ建てろなんて頼んでない、っつうにwww
国民全員に意見聞けよな。
733名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:48:25 ID:2zqrcAdfO
競馬やってんじゃねえんだよ〜
他人のカラダ勝手に賭けるな
734名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:50:03 ID:j5ws1moA0
放射能漏れ公表遅れを批判、柏崎刈羽原発でIAEA
ttp://www.asahi.com/national/update/0818/TKY200708180068.html

報告書は、今回の地震の教訓や新たな基準や方法をもとに、今後は原発の安全性の再評価が必要になると指摘。
現時点で顕在化していない亀裂やゆがみなどが長期的に運転に支障を与える可能性について警告した。
また周辺の活断層について、会見に出席した調査団メンバーは「原子炉の安全運転に影響を与えるような
活断層があるかどうかを慎重に見きわめるべきだ」と述べた。
735名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:52:36 ID:UP3lNodE0
手を腰に当てたまま黒こげになった
736名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:53:54 ID:ukuxXecb0
>>732
自然現象を人間の理解範囲にとどめることは確かに人間の傲慢。
しかし人類は科学技術により生態系の頂点に立てたことも事実。
もはや科学技術なしでは我々の生活は成り立たない。
人類の運命は科学技術の進歩に身を任せるしかないと思う。

>誰も7個もおっ建てろなんて頼んでない、っつうにwww
資源のない日本が工商業的に世界で渡り合っていくためには原子力
はもはや必須であることは疑いようもない
737名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:54:09 ID:CLDam7PU0
原発反対のヤツは、とりあえず今日から電気を使うな。
738名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:56:10 ID:j5ws1moA0
原発賛成のヤツは、いますぐ柏崎行って原発直してこい。
739名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:56:53 ID:9okiBVkS0
>>737
それって、もはや脊髄反射レベルの台詞だよな。
740名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:57:20 ID:TAYOdaN20
>>730
馬鹿じゃね?
10万年に1回程度が何回も起こるのか?
そういう場合は日本の過去10万年の最大震度を基準にするんだよ
活断層調べたってその活断層が動くかわからないだろ
741名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:00:40 ID:pAAoFu0g0
右曲がりのダンディ
742名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:00:55 ID:TAYOdaN20
>>737
俺は一応賛成派だぞ
耐震設計に文句がある
地下100Mくらいに原発つくれよ
743名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:01:39 ID:dpU6T96T0
再開でも廃止でも、柏崎で相当な数の下っ端被曝作業員が必要になりそうな予感。
他の原発の定期検査は続けて行けるんだろか?
ニート・フリーターの諸君は旨い話に気を付けてね。
744名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:01:44 ID:3CCKWzx+0
想定なんてどうせ外れて、想定外と言うんだから

無能な検討なんかやめて、今回の最大地震動の
1.5倍ぐらいの安全率を見て、上下動1500ガルでも大丈夫な
ように、原子炉、配管、建て屋とも補強、改造したほうがいい。

費用がかかって無理?
なら、廃炉にして他電力会社から電気を買えばいい。
745名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:04:38 ID:OUCjxWHY0
>>736
だからって活断層上の危険な場所であることが明らかになったのに再開するのかね?
746名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:07:06 ID:ukuxXecb0
>>740
旧通商産業省の原子力発電所の耐震指針では過去5万年におきた最大地震に対して、
放射能を内包している部分は機能破損しないことを求めており、柏崎はその基準で建設されている
建設当時の科学技術であれば、以上の設計で地震による公衆被爆の可能性は5mSv以下に抑えられるとした

そして今回の地震はその想定地震(過去5万年におきた最大地震)を超えてしまった
にもかかわらず、地震による公衆被爆はほぼゼロ(人為ミスでわずかに放射能漏れはあったが)
しかし制御棒が曲がっているとなれば機能破損したと言え、決して誇れることではないことも事実
原子力技術者はこの結果を謙虚に受けとめ、次の耐震基準に確実に反映しなければならない。
747名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:07:21 ID:2zqrcAdfO
>>736
必須ってさ、そんな世界経済と競争するために、
「自宅の庭」にボコボコ核置いてどうすんのよぉ?www
資源ないガリガリの国なのにさ、
背伸びしすぎなんだよ。
大国じゃないのに無理するから皺寄くるのさ。
経済停滞しても、電気不足しても、すぐにライフスタイルと価値観を変えるべし。
なきゃないですむものばっかじゃないか、オレたちの身の回りは。
そもそも、ガリガリ小島Japが見栄張りすぎなんだヨwww
日本全土が地震被災したと考えて、一からやる気で頑張っりゃいいじゃないか。
なんも資本家じじいのご機嫌とらなくてもさwww
748名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:07:56 ID:9okiBVkS0
>>736
つまり、人類はひとつの「おすがり」できる合理的「教義」に到達した、
というわけだね。あえてそれを宗教とは言わないが。
仏教も初期は人生論、生き方論だったわけだしね。
まあ、ドーキンス辺りがこんな表現聞いたら激怒(or冷笑)するだろうがw

あと、制御できる範囲の身の丈技術を使う分にはいいだろうけど、
これだけ事故や想定外の事態ばかり起こると、どうも身の丈に
収まってないんじゃないかと、普通は思うわな。
749名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:13:31 ID:dpU6T96T0
続・猿の惑星のコバルト爆弾ってそんな風刺だったのかな…?
750名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:13:36 ID:iKAJqhjyP
地震が問題なら原子炉を1メートルぐらい空中に浮かせればいいじゃない。
どうやって浮かせるのかは知らんが。
751名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:13:43 ID:nK+pUbdM0
>>730

この動画をみれ。

 原発反対刈羽村を守る会・武本和幸さんは20日上京、経済産業省への申し入れの
前に日本外国特派員協会で記者会見を行ない「原子炉設置申請と許可の前提が間違っ
ていた。国は許可を取り消すべきだし、東京電力は免許を返上すべきだ」などと、断
層の真上に建設された柏崎刈羽原発の危険について語った。

http://202.90.10.24/janeye/edit/kihsakaiken/070720_fccj_JNPP/070720_fccj_JNPP_KazuyukiTakemoto_v.html
752名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:13:58 ID:3CCKWzx+0
そもそもだ。いーか?

稼動中の原子炉は 2号炉 3号炉 4号炉 7号炉 だ。

いいかい。 2 3 4 7 だぞ。憶えたかい?忘れるなよ。

クレーンが故障して原子炉の蓋を開けられないのは 6号炉 だ。
6号炉 は停止中のであった。 6号炉だよ。

火災が発生したのは 3号炉 クレーンが壊れた発表は無い。

停止中の6号炉のクレーンが壊れた。 停止中の6号炉の蓋が開かない。
だからどうしようもない。

何だ?この低脳小学生みたいな話は。
753名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:16:55 ID:nK+pUbdM0
>>730

地震学者がずっと指摘してきてるんだよ。

「将来、壊滅的原発震災の可能性」 「耐震指針改善を」 石橋・神戸大教授指摘 (毎日)

 新潟県中越沖地震で東京電力柏崎刈羽原発が被災したことを受け、「原発震災」という言葉
を提唱した神戸大の石橋克彦教授(地震学)らが20日、日本外国特派員協会で記者会見した。

 石橋教授は柏崎刈羽原発の被災について、「何ら驚くべき事態ではない。私を含め多くの人々
が危険性を訴えていた」と発言。そのうえで想定東海地震の震源域の真上にある中部電力浜岡原
発(静岡県御前崎市)の例を紹介し、「耐震指針の根本的な改善がない限り、日本は近い将来壊
滅的な原発震災に見舞われるだろう」と訴えた。
754名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:20:48 ID:FK02G3EG0
これが原因で日本が滅ぶことを、この時点ではまだ誰も予測していなかったのです。
755名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:25:02 ID:iKAJqhjyP
石橋克彦教授の発言はまともに捉えないほうがいい。地震利権の 
756名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:25:59 ID:nK+pUbdM0
>>751,753

国は設置許可を取り消すべき・柏崎刈羽原発
http://www.news.janjan.jp/world/0707/0707200426/1.php
757名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:26:57 ID:gPKEvDoxO
俺の股間の制御棒は左に曲がっていますが何か!
758名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:30:49 ID:nK+pUbdM0
759名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:32:05 ID:2zqrcAdfO
>>757
それは大問題だ!
すぐに整形しろ

そもそも右とか左とか上とか下とかどうでもいいwww
他人の命を経済のオモチャにする価値観をなんとかしろよ。
760名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:41:34 ID:aOe/19UxO
えーん(つД⊂)制御棒がまがっちゃったよぅ
761名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 12:44:34 ID:qP2WMQw+0
原発擁護工作員のお盆休みが終わったようですね。
わらわらと湧いて出てる。。。
762名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:20:44 ID:8GQRYXQ40

そうかもうじき死ぬのか

やっと子を授かったてのに
763名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:38:03 ID:nK+pUbdM0
IAEA 柏崎刈羽原発の調査報告書を日本政府に提出
http://www.asahi.com/national/update/0818/TKY200708180068.html

特に周囲の活断層が原発に与える影響について慎重に検討するよう求めた。
764名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:43:54 ID:+Hnd8OW10
まだ3号機に調査に入ってないのか?
765名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:48:33 ID:v1t5qfZk0
>>764
誰も死にたくない。
766名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 13:55:12 ID:CoYbHGyf0
制御棒が曲がっているのではなく強力な重力場が発生し空間が曲げられたので
あたかも制御棒が曲がっているように見えているだけでは。
767名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 14:04:11 ID:R/s+SJhP0
柏崎刈羽原発:地震被害1948件に 
 東京電力は17日、新潟県中越沖地震による柏崎刈羽原発(柏崎市、刈羽村)の被害
 が、8日までの確認分で1948件に達したと発表した。

 7月末までに確認された被害は1478件で、8月になって470件増えた。
 内訳は、機械の破損・変形163件、建物のひびなど162件、水漏れ71件など。
 新たな放射能漏れや、法令で報告が義務づけられた故障は確認されていないという。
 ただ、重要機器が集中する原子炉本体(圧力容器)の内部は未点検で、この数字に
 含まれていない。

 また、同社は同原発1号機の圧力容器の内部点検を、21日から始めることを明らか
 にした。1号機は地震発生時に核燃料が入っておらず容器のふたが開いていた。25日
 までに、水で満たされた容器のほぼ上半分を水中カメラなどで調べる。終わるのは
 12月の見通し。

 1号機以外は、ふたが閉まっており、開けるのに必要なクレーンの点検などに時間が
 かかる。7号機のふたを10月に開ける予定だが、同原発の原子炉全7基の点検が
 終わるめどはないという。【高木昭午】

毎日新聞 2007年8月17日 21時14分
------------------------------------------------------------

突っ込みどころ満載です。

768名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 14:12:36 ID:dpU6T96T0
猛暑も乗り切っっちゃったし、東電社員の士気も落ちまくりだろーな。
769名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 14:16:35 ID:f8PaN0OX0
>>720
地球を汚す人間が、完全に絶滅して、地球にとっては大きな希望が残るのかも。
770名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 14:18:09 ID:XLk5BuwhO
もう原発解体したほうがよくない?
断層の上に建ってるし。かわりに東京湾岸に建設すればいい。
771名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 14:18:42 ID:OhJSMInR0
東京は日本で一番情報が遮断されている都市だが、都民のみなさんは、
濃縮ウランや使用済み燃料(ウラン+プルトニウム)を積んだトラックが
放射線まき散らしながら首都高走ってるのは知ってるのか?
俺がテロリストなら、まずこのトラックを乗っ取るかもな。
772名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 14:21:32 ID:eUdo2ShcO
>>771
過去に首都高で何回か放射性廃棄物積んだトラックが事故で転倒してたりしたら怖いな
773名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:29:53 ID:v0rrfwN+0
もう遅いだろうな。似たような立地条件に建設されている
原発はもっとあるだろうし、
建設基準がどれだけザルなのかも、バレちまったし。

まぁ、政治家がゼネコンや大企業に尻尾を振ってきたツケって奴さ。
774名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:26:00 ID:9okiBVkS0
それよか、今日も頻発してる千葉県の地震が怖いんだが。
775名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 18:28:55 ID:yd9H0Ypt0
>>769

お言葉ですが
地球さんは表面の薄皮とその周辺の些細なものには大した興味はないそうですよ
君も時間があったら芝生の上に横になって
地球さんに感謝の言葉でも述べて幸せに生きられるように頼んでみると良いですよ

http://www.boulder.swri.edu/~hal/talks/gif/earth_cut.jpg
776名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 19:57:04 ID:MBwBdF0/0
>>758
神の啓示だってのが響くね、じじーのくせに良い事言いやがる。
次は最後だ、真剣に考えないと
777名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:31:44 ID:oq53uvjA0
>>763
まだ運転再開とか寝言言ってるのか。廃炉だ廃炉!!
778名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:35:09 ID:fDtkxYpm0
あぶねー土地に建ててしまったのがわかったのに運転再開する気なのかよ
779名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:36:34 ID:nK+pUbdM0
猛暑到来で明らかになった原発の脆弱性
http://www.janjan.jp/world/0607/0607308784/1.php

欧州では温排水が生態系に悪影響を与えることが懸念されている。
780名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 20:45:06 ID:ryuZ4L8a0
スレを読まずに左曲がりが多いと予想
781名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:11:06 ID:OhJSMInR0
イギリスが再処理から撤退。日本とドイツがイギリスに送った使用済み燃料(800トン)は
フランスのラ・アーグ再処理工場が受け入れなければそのまま日本に戻ってくる可能性も。

イギリス、再処理から撤退(ページの一番下)
http://cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=541
イギリスのソープ再処理工場、永久閉鎖か
http://www.jca.apc.org/mihama/News/news92/news92thorp.htm
782名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:21:39 ID:2zqrcAdfO
>>780
左右じゃなく、他人の命の重さを自分の命の重さと同じに感じれるか感じれないか、
人間性の問題だろ。
783名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:27:22 ID:j5ws1moA0
いや、そういうことを言ってるんじゃ…


なんでもない、続けてくれ
784名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:33:19 ID:nK+pUbdM0
核保有国以外で再処理工場を持つ国はない。
IAEAは日本の核開発に関して六ヶ所村を予算の何割も使って監視しているそうだ。
785名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:38:36 ID:uBI3Wrbv0
日本でも特に日本海側が1.6℃上昇している
四国沖では熱帯型珊瑚が日本周辺に・・・
786名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:39:44 ID:9okiBVkS0
>>782
2ちゃんはもちろん、人間てのは他人をカテゴライズするのが好きだからね。
ほとんど、脊髄反射に近いよw
787名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:40:53 ID:uBI3Wrbv0
一方で電力では温排水温度が基準を越えないようにプログラムで改竄
788名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:45:50 ID:NQ0F+ClK0
俺の制御棒は今夜もビンビンだぜ
789名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 21:48:57 ID:ECvr7gEU0
>>746
>旧通商産業省の原子力発電所の耐震指針では過去5万年におきた最大地震に対して、
>放射能を内包している部分は機能破損しないことを求めており、柏崎はその基準で建設されている

んなわけない。

あのへんの地層はぐにゃぐにゃに褶曲してる。
つまり、今回程度の地震は普通に起きてるってこと。

地震学の敗北ってのはつまり、原子炉工学に対する政治的敗北ってことな。
790名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:04:44 ID:VN+OAcAgP
原子炉工学っていうのはそういうことじゃあないよ。構造工学だな。
委員会座長をやめた宮先生もそうだ。
791名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:08:50 ID:uBI3Wrbv0

ブロードキャスターで珊瑚来たな
ナイスタイミングだ
792名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 22:15:56 ID:v0rrfwN+0
高温排水で温度差発電とかできないのかね。
せっかくの熱エネルギーを垂れ流すのはもったいない気がする。

ついでに、海に流す時の水温も下げられるだろ?
793名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 23:09:32 ID:Tgr8XTHR0
>>789
今年が5万1年目だっただけ。と国は言うだろう。
TVに顔をさらして言って欲しいもんだ。
794名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:03:21 ID:B/QV60fZ0
原発がなくてまかなえてる今がある限り必須なんて空言にしか聞こえない。
もともといらないガラクタをいるって敢えて作ったんだろ。
日本の一部を放射能で汚すようなくだらない発電所はいらない!
795名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:39:31 ID:U2EHJSZPO
マツイ棒で代用できないの?
796名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:55:01 ID:+gyCB4vp0
>>792
エコキュートがCOP5とかの効率な事を考えれば、
ヒートポンプで温水との熱交換で沸かした湯で発電すれば夢のエネルギーだと思う。
原発の排水に限らず、夏場の大気温度を利用すればヒートアイランドも少しは収まりそう。
問題はヒートポンプでタービン回せるほどの高圧蒸気を作れるのか?って事だけど…
797名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:29:33 ID:FpNj0US30
>>796
熱エネルギーを他に変換し、取り出すためには熱源とその熱の捨て場所との
温度差をなるべくたくさん取らないといけない。なので、多量の冷却水が得られ
なおかつそれが充分に常に冷えている必要がある。
さて、物質と違い熱はエネルギーなので濃縮はできない。つまり『排水』の熱からは
蒸気を得るほどのエネルギーを直接取り出すことは不可能だ
798名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:41:40 ID:UEF6rHkF0
ソーラータワーは?
799名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:49:17 ID:+gyCB4vp0
確かにヒートポンプ式の洗濯乾燥機は冷却水を大量に使うと聞いた事がある。
でも、エコキュートで水道水を70度くらいに沸かすことが可能なんだから、
もっと高温になるのかなぁ、と思ったのですが…
沸点の低いエーテルを使ったりしても不可能なのかなぁ?
800名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:53:39 ID:nd7pwkrO0
うまか棒が曲がっているかもしれない
801名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 02:24:44 ID:+Z+DRj6H0
1億くれるなら俺が見に行ってやるのに
802名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 02:27:49 ID:rHOIIO8kO
私の制御棒は今まさに暴発して急激に収縮し始めました。
803名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 02:27:58 ID:q08kLEVK0
>>771
核燃車の風下放射線濃度、通常の200倍
同じ運搬車が別の日には野菜を積んで走ってる

使用済核燃料は、近づくと即死するのでさすがに街中は走れない
船で移送していたが、原発敷地内にも溜まってる・・
例え事故がなくても未来永劫どうにもならない・・
804名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 02:33:17 ID:SBYxiVdY0
>原子炉に危険が迫ると、燃料と燃料の数センチのすき間に、板状の制御棒を一秒余りで挿入し、

制御棒ってもっとゆっくりズズズズズ・・・って感じで刺すのかと思っていたが
ジャキーン!って感じで刺すんだな。
805名無しさん@八周年
曲がっていないかもしれない