【ネット】ワンクリック詐欺の「脱アダルト」が加速 エキスポランド事故の映像など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
ワンクリ詐欺広がるワナ 「エキスポの事故映像」と誘導

 大阪府吹田市のエキスポランドで乗客20人が死傷したジェットコースター脱線事故に絡み、
インターネット上で事故を撮影した「現場映像」をかたって、クリックしただけで不当な料金を
請求する「ワンクリック詐欺」に誘導するサイトが横行していることが11日、わかった。
従来はアダルトサイトからの誘導が中心だったが、一般ニュースを利用する手口は珍しい。
だます対象を女性や子供にも広げる狙いがあるとみられ、ネット詐欺の「脱アダルト傾向」が
強まりそうだ。

 コースター事故の映像をかたったワンクリック詐欺は今年5月、コンピューターウイルス
対策を推進する独立行政法人「情報処理推進機構」(東京)が、被害にあった男性から相談を
受けて発覚した。

 同機構によると、男性はコースター事故のニュースについて書かれた個人ブログを閲覧中、
「衝撃映像はこちら!」と題した画面上のリンク先をクリックしたところ、大手動画投稿サイトを
まねたサイトに誘導された。

 男性がサイトで事故の映像を再生しようとしたところ、「個人情報取得中…」「登録が
完了しました」などのメッセージが現れ、「入会金」として5万円を請求された。映像が
流れなかったため不安に思い、同機構に相談したという。このサイトはすでに削除されている。

 ワンクリック詐欺は平成16年ごろから問題化。警察庁のまとめでは、ワンクリック詐欺など
有料サイトの利用料を名目とした架空請求の認知件数は同年の2646件から翌17年には
2908件に増加。摘発や啓発が進み、18年以降は減少傾向にあるが、同機構が受けた
今年7月の相談件数は過去最多を記録している。
(>>2以降に続く)

産経関西(2007/08/12 11:30)
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya081204.htm
2鉄火巻φ ★:2007/08/12(日) 13:06:42 ID:???0
(>>1の続き)
 同機構などによると、特に昨年から今年にかけ、ワンクリック詐欺は芸能ニュースを
はじめとした「脱アダルト」の動きが加速。無料の懸賞サイトを利用しようとしたところ、
同時に出会い系サイトに登録され、数万円の登録料を請求されたり、ゲームの攻略情報を
検索中の子供が被害にあったりするケースなどが相次いだ。

 アダルトサイトによる手口が周知されたことから、一般・芸能ニュースや生活関連情報
などにも手口を広げており、「ターゲットを成人男性だけでなく、女性や子供などにも
広げている」(同機構)とされる。

 対策ソフト開発会社「ネットスター」(東京)は「最近ではプロ野球の人気投手の
熱愛発覚報道の直後、この報道を悪用した詐欺サイトが登場した。業者はすばやく話題となる
ニュースを利用している」と警鐘を鳴らしている。

(ここまで)
3名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:07:17 ID:p0t3sVW20
スポスポランドとか?
4名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:07:44 ID:JhR2wodf0
いや
それは普通にジョークサイトだろ・・・
5名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:08:03 ID:cbbcZadt0
季節感の漂う「DQNの川流れ」でもいけそうだな
6名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:08:13 ID:eLBVYUE90
ワンクリック詐欺の2大対策

1怪しいものはクリックしない

2請求されても無視


これでオールおk
7名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:08:40 ID:6LBd5eWd0
ばかじゃないの。

俺なんか ヤフオク という巨大な ワンクリック詐欺 にあったよ。 商品早く遅れよ。 もう、5年待ってます。
8名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:09:50 ID:eLAomekg0
>>6
てか自分の意志で払うと約束した金以外は払わない(税金は例外)というのがあたりまえだろう。
そうでない奴は人生生きていけないよ。
9名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:10:59 ID:Fh2b/MBiO
おれならおっぱい画像で乳首のとこにリンク貼るね
10名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:11:58 ID:XmyIYPxy0
何で>>8>>6に絡んでんのかワカランw
11名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:12:38 ID:Kh/yjets0
そもそもURLみて普通判断するだろ。

テキストだけみてクリックするとかマジありえんし。

必ず、下にURL表示されるから、ソレ見て確認してからいくのがネットの常識。

小学生が引っかかるのは単純にバカとしかいいようが無い。

たまにニュー即に貼る香具師もいるから要注意だな。
12名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:13:12 ID:I275tWsZO
クリックした覚えも無いのに、家まで来て受信料という支払いを迫られて困ってます><
13名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:13:46 ID:v53atcN3O
騙されるほうが悪いのれす。
14名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:14:08 ID:JdHwh0vd0
ワンクリ詐欺はアダルトを見ようとしたのがバレるのが嫌だから払う人が多いのに
ニュース映像を見ようとして請求されたって無視だろ
別にバラサれたってかまわない
15名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:15:03 ID:FYddKJ4v0
俺なんか全部踏んでるぜ!ブラクラだろうが、ワンクリだろうがw
16名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:15:06 ID:d8iGFATiO
払わなければいいだけの話。
【問題なし】
17名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:15:31 ID:sP+W8Jg10
>>11
>必ず、下にURL表示されるから、ソレ見て確認してからいくのがネットの常識。

いくらでも偽装できるよ
18名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:15:44 ID:/RZnJpdH0
日曜日に
おじさんおばさんにパソコンを教えてるけど
みんな
なんでもかんでもクリックしちゃうんだよねぇ。
こりゃ
詐欺は減らんなとおもた。
19名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:16:18 ID:BxyWr10f0

こんなの無視すりゃいいだけ。

ガンガン、クリックしていけばよろし。

ブラウザクラックだったら、再起動ってことで。
20名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:16:49 ID:l9gbbNIfO
21名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:17:22 ID:+xgejW8d0
>>20
ブラクラ貼るなこのやろう
22名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:17:33 ID:l3mbfvFT0
グロ画像も慣れてもた。
23名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:18:06 ID:Wx8N01Km0
おれもネット始めたばっかりの頃どうしようとかまじびびったな
24名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:19:17 ID:fLSUyvu+0
>>6
2-2.
ただし、少額訴訟制度を悪用した「口頭弁論期日呼出及び答弁書催告状」が届いた場合は、
出頭通知を持って裁判所に問い合わせる。本物の少額訴訟であることがわかったら、
指定日に裁判所に出頭するか、通常控訴への移行手続きを行う。

これも追加しといて、少額訴訟詐欺多いから。
25名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:19:20 ID:hTunLiON0
ふ〜ん、裏2ちゃんねるならただなのにね
26名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:19:23 ID:EGebjdLb0
>>12
乳首クリックしてやれ!
27名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:20:09 ID:9ULFvIItO
ワンクリってクリックだけだろ
IPでも抜かれるのか?
28名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:20:09 ID:QJvYkrNvO
ワンクリ被害にあったらどうすれば良いの?
お金払わないとダメなの?
29名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:20:21 ID:sSpYbZCY0
>>28
無視する
30名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:21:19 ID:NrwYvToH0
俺、PC初心者のおっさんだけどこんなの踏みまくりだよ
最初はIPとか出されて焦ったけど、今じゃ全然平気
31名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:21:48 ID:3u0zsx2R0
どんどんクリックしてよろしい。全く問題なし
クリックするのを怖がるから、騙される。
32名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:22:19 ID:ed4Lm2QK0
もっと厳しく取り締まってもらいたいよ。
今やネットは社会生活に不可欠だ。

「無知な人は、ある程度の詐欺にあっても仕方がない」
という時代でもあるまい。
33名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:23:23 ID:TkGFMwTj0
ああ、おれもこんな業者になれたら人生楽に生きられるかもな
34名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:23:34 ID:l3mbfvFT0
学校で一回クリックでもさせるといいんじゃない。
35名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:24:01 ID:RHuqM1TqO
>>28スルーでおk
36名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:25:08 ID:xr8QvUnR0
>>6
しかし小額訴訟を起こされた場合、出廷しないと詐欺師に負けるわけだが
3728:2007/08/12(日) 13:25:43 ID:QJvYkrNvO
スルーで良いのか。
一回踏んでみようかな。
38名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:27:46 ID:I6ar03BuO
昔ダイヤルアップだったからなぁ
今はデータ通信がほとんどだからIP抜かれたからってなぁ
39名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:28:09 ID:mIDE0fzU0
>>11
おまえはアドレスまにあデスカ?
40名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:28:51 ID:NrwYvToH0
督促手続・少額訴訟手続を悪用した架空請求にご注意ください   法務省民事局

http://www.moj.go.jp/MINJI/minji68.html
41名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:28:57 ID:YOwPhzyR0
全ては理性知性品性による
三国の追い出しと教育強化
急がば回れ遠くても最短の道
資本主義というよりは守銭奴主義
金の為に迷惑な行為は人として許されぬ
42名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:30:47 ID:mQsmTxXX0
疑惑.comだったけか、ネット4年のでも最近だまされたな。
ありそうでなかったっていう。
43名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:31:14 ID:rul03p7l0
これ作った奴ネットカフェの存在忘れてるだろ。
44名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:37:21 ID:TshZ4UNMO
まだワンクリに引っ掛かる香具師いるのか?
俺なんて何回踏んだことか……シミジミ
若いな(-.-)
45名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:37:35 ID:48G0uSsz0
こういうとこは田代砲でおkでしょ
ほっといてもすぐ無くなりそうだが
46名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:46:52 ID:7zcihLNV0
>>27
IP抜かれないインターネットなんて無いんだが
そのログを保存してるかは別として
47名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:57:51 ID:yUpn4boM0
家に取りたてきてもおりゃはらわんよ
どうせ殺されるなら刺し違えてやんよ
48名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:02:02 ID:WbHG4DfX0
ワンクリ詐欺って携帯で繋げると怖いんだろ?
PCで何度踏んだ事か。
49名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:02:52 ID:+xgejW8d0
風俗嬢には抜かれたことあるけどな
50名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:03:53 ID:8RrBMxU2O
51名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:04:14 ID:48G0uSsz0
>>48
携帯でも何度も踏んでます(´・ω・`)
52名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:04:18 ID:fKAPzJol0
この前、初めてワンクリサイトに引っかかったなー。
何かPCからデータが読み取られているかのようなエフェクトが流れて
「9万円頂きます」みたいなメッセージが、どーんと出てくる。
あれは知らないと引っかかるかもね。
知ってても一瞬どきっとしたから。

その後数ヶ月放置しているが、いまだに何の連絡も無い。
53名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:06:55 ID:gJixolZ10
>>52
最後の一行で君が「知って」ない人で、どきっとしたのが「一瞬」じゃ無いことがわかる。
54名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:07:41 ID:Bh8JW7bk0
>>52 びびってんじゃねーよw
55名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:07:53 ID:WbHG4DfX0
>>52
ビビってメール入れたり電話かけたりしたら命取りw。
56名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:09:08 ID:EwReLl2o0
>>52
早く連絡しないとやばいよ。
57名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:09:43 ID:+xgejW8d0
>>52
早く入金しないと怖い事になるよ
58名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:11:08 ID:cTKdMCFO0
蓮コラ
59名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:11:27 ID:+l5f8C9y0
>>52 の人気に嫉妬w
60名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:11:46 ID:9ckzGwbn0
>>48
携帯で何回も全力で踏んでるけど何ともないぞ。
「端末シリアル番号を取得しました」とか出ても気にすることはない
端末シリアル番号から利用者特定することは出来ないし。(そもそも抜いてないケースもある)
シリアル番号提示して利用者問い合わせたって電話会社は絶対に答えない。

シカトしてりゃいい。
61名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:12:33 ID:0bOdZHR80
罰も厳しくしないと意味ないだろw
62名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:14:26 ID:mE6ixq3XO
催促の電話がかかってきたらすぐガチャ切りして
何度かけてきてもガチャ切りまたは暫く電源を切り
掛かってきた電話番号を電話帳に登録→着信拒否(非通知も着信拒否)
ってやればいい。
他の電話でかけてきたらそれもガチャ切りして着信拒否
そうすれば携帯5台くらいの登録くらいで向こうはあきらめる。
それぐらいしか飛ばし携帯もってないから。
63名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:14:33 ID:KpS5K0k50
>>52 もう一回踏んでみな 貴方は2回目ですみたいなのが出る時がある。
もちろん ふーんそれで? と思っていたらOK
ただそれだけ
64名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:17:27 ID:WbHG4DfX0
>>60
なるほど。
「また騙されたわけだ」に飛ばされた程度と思えば腹も立たないな。
65名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:17:32 ID:gJixolZ10
だからあ、携帯だろうとPCだろうと、ワンクリック踏んだだけで
相手に自分の個人情報が漏れてるんじゃないかなんて不安に思うような
その程度のネットの知識しか無い奴がネットやるなといいたい。
そのうちワンクリック以外のネット詐欺に絶対に引っかかるぞ。
6652:2007/08/12(日) 14:18:13 ID:fKAPzJol0
なんだ、えらい食いつかれているなw
最後の一行は、誰か引っかかった奴がここ覗いた場合の事考えて書いただけ。
過去にも振り込め詐欺の葉書版とか来たことあったが当然放置。

どきっとしたのは、自分はワンクリサイトなんか踏まないという
妙な自信があったからだな、今思うと。

>>62
もうアドレスおぼえてねーよw
67名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:18:25 ID:yYI6pdbe0
ワンクリック詐欺って、ツークリックアクセスは無効なんだろ?
68名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:19:00 ID:UEmhKNlH0
>>24
少額訴訟詐欺ってやられたら逆訴訟で応戦できるのか
69名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:19:55 ID:xr8QvUnR0
>>68
こちらが出廷すれば詐欺師に勝てるが
小額訴訟を起こされて無視したら100%負ける
70名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:20:59 ID:N7PkDC+i0
本当の本物の裁判所からの呼び出し状が来た場合のみ
弁護士などに相談
それ以外は完全無視
つーことでオケ?
71名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:21:07 ID:oYihbFlrO
こちらのホームページには、インターネットのことについて詳しい人がいると聞いたのですが、
72名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:21:09 ID:C5/uO6hN0
片っ端から田代砲攻撃してぶっ潰すなり、鯖のあるデータセンターごと物理的に破壊でおk
73名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:21:29 ID:mE6ixq3XO

個人情報なんてすでに会員とかなったときとか様々なところでもれまくりで
興信所ですぐ
携帯番号とかメアドで住所とか調べて貰えるのに
ばれたらヤバいとか考え過ぎ。
もう全ての人が知ってるとおもえば個人情報握られただけでビビって金払わないだろ。
74名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:23:37 ID:UEmhKNlH0
>>69
ありがとう
調べたら原告側に法的根拠が無ければまず勝てるっぽいな
75名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:25:20 ID:oDH/7XEu0
注意しているけど、たまに誘導されると
100回くらいリロードしてから去ってる
76名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:26:50 ID:gJixolZ10
>>66
わざわざ名前欄にレスナンバーを入れて言い訳をするような
そんな君の精神的な脆弱さを見透かされてからかわれていることに気付け。
77名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:27:10 ID:WbHG4DfX0
>>74
裁判に勝ったら、弁護士に相談した料金や出廷するためにかかった金や
逸失利益も請求できるんじゃね?
78名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:28:13 ID:EwReLl2o0
>>66
エロサイトばっか見てんなよw
79名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:28:37 ID:E+zcJ8fz0
アダルトサイト等は法律で後払いを禁止にすればいい。
80名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:29:17 ID:110GKqWq0
診断君の代わりに使える便利サイトじゃないかw
81名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:30:09 ID:NrwYvToH0
電話かかってきたら「イマイですが」って言えば大丈夫だよ
82名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:30:24 ID:xr8QvUnR0
>>74
確か、ワンクリ詐欺師が起こす小額訴訟のうざいところは
住所の離れた地裁で訴訟を起こすので、会社員で忙しい人は行けなかったりすることだったかな
83名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:31:07 ID:EwReLl2o0
>>79
それじゃIT詐欺先進国の韓国みたいになるだろ。
84名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:31:50 ID:UEmhKNlH0
>>77
グレーゾーン金利でも弁護士料の全額支払の判決が下りてるから
法的根拠が無いのに訴えたって事で懲罰的に下りるかもね

>>82
北海道や離島では起こされたくないなあ
この辺は法改正が必要だと思うよ
8552:2007/08/12(日) 14:32:52 ID:fKAPzJol0
少額訴訟詐欺関連で書かれていないので1つ追加しといてくれ。

それが「実在する裁判所」から来た呼出状等であるかどうかの確認をきちんとすること。

送られてきた物に記載されている裁判所とされる連絡先に電話したら
それが詐欺グループの番号だというケースもあるから
必ず自分で、発送元の住所や電話番号が裁判所のものかどうかを調べること。
86名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:33:09 ID:a4uX2UIhO
ワンクリ踏んでも一通り画像見てあとはシカトするのが常識だよな
87名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:33:12 ID:mE6ixq3XO
ワンクリ詐欺した人は死刑にすれば無くなるんじゃね?
88名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:33:14 ID:tzscKkQA0
(’A`)このレスは有料です(’A`)

このレスを見た人は5万円振り込んでください

振込先xxxx-xxxxxx
89名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:33:22 ID:HE5OS9/j0
>>82
>>84
そういう場合は裁判所に電話して
近所の裁判所に変えてもらえるやろ
90名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:33:24 ID:gJixolZ10
これだけは確実に言える。
踏んだ奴は全員、女の裸見たさにクリックしたスケベ野郎。
金を払った奴は、スケベの上にバカ野郎。
91名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:34:31 ID:EwReLl2o0
>>90
そういう必死なやつがひっかかるんだろうなw
92名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:35:24 ID:UEmhKNlH0
>>89
そういう制度もあったんだ
ありがとう!
93名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:37:00 ID:wrS6yzaSO
いやぁ 初めてこのワンクリ詐欺の請求画面が出てきた時はすんげぇあせったなぁ。

懐かし〜
94名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:37:25 ID:Ojz3kW1E0
NHKという団体が、見てもいない番組の視聴料金を請求してくるんですが
95名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:39:33 ID:aopFDHrv0
1)怪しいリンクは全てクリック
2)騙されて不快な思いをしたら慰謝料を請求

これで解決
96名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:40:29 ID:Tsg1TQeR0
エロだからこそ、バレるとまずい心理を付いて金払ってたんじゃないのか?
97名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:41:26 ID:Z+G9/q6c0
無視すりゃええやん?
98名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:41:33 ID:Oc9DCg70O
>>94
それ架空請求だからシカトしていいよ。
99名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:42:28 ID:4hkps33lO
>>94
凸汁
100名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:45:42 ID:2KiilQk10
2ch使ってる時 どれくらい個人情報出てるの? 都道府県はばれてるし
101名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:45:46 ID:uwCpYfSb0
個人情報習得中ww
102名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:50:37 ID:gJixolZ10
>>100
普通の人が普通のプロバイダを使ってつないでるのだったら
ほとんどすべての個人情報は調べることが出来る。
だから2ちゃんで犯罪予告をした人は簡単に警察に逮捕される。
103名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:51:10 ID:xr8QvUnR0
>>100
どこのプロバ使ってるとか
そこから先はプロバが個人情報提出しないとわからんけど
104名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:51:37 ID:N7PkDC+i0
>>100
そりゃ、書きこめばIPが2ch側に残るから
そこから個人情報わかっちゃうけど。
フシアナして他の利用者に分かる個人情報は
都道府県とプロバイダーくらいじゃねえの?
105名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:53:50 ID:jOIasO20O
>>100
個人情報なんて最初からだだ漏れだから気にすんな。
やましい事してるやつが気にしてるだけ。
106名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:55:10 ID:B5AQ+Jo80
>>36
訴訟起こす暇と度胸があるならな
107名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:56:55 ID:JOXd+Tki0
ADSLが普及するより前からネットしてた奴に聞きたいんだが
ISDNでネットサーフォンしまくると一月の通信料どれくらいになる?

大学に受かって初めてのパソコン&ネットデビューして
エロ画像を手に入れるためにニュースグループを漁ったり
英語でエロい単語を調べて検索にかけて上位に出た海外のサイトの
リンクなんかもガンガン踏んでた時期があったんだ。

一応途中からは国際電話接続監視ツールなんかも導入して
それなりに気をつけていたつもりではあるが、OSはMeでウィルス対策ソフトなんて入れてないし
IEのホームページ(起動したときにに最初に表示されるサイト)がアダルトサイトに勝手に設定されたり
全画面表示のブラクラなんかも数回踏んだ覚えがある。

で、本題なんだが、その頃の一月の通信料が2万か3万を超えていたんだが
ネットゲームもやらずにこんなに高くなるものだったのか?
108名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:59:47 ID:BrMjta+u0
>>107
いたって普通
109名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:03:10 ID:YklU+6Ve0
>>107
よく覚えてないけど、電話代は1800円固定だった
110名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:03:25 ID:PsOBf7K/0
>>107
自分で書きたいことを纏めてから手短に書き込め
111名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:04:50 ID:5LLvDzaT0
ピッツァ女の肉片が飛び散った映像なんて見たくなるもんなのか?
112名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:05:58 ID:PsOBf7K/0
>>107
> ネットサーフォン

って何? グーグル先生に聞いたら もしかして: ネットサーフィン ?
と言われた。死語の誤記?
113名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:06:44 ID:N7PkDC+i0
>>106
実際、架空請求で訴訟起こしたキチガイが一人だけいた
http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20040930A/index.htm
自分から訴訟起こしたくせに只の一度も裁判所に出廷せず
判決は当然被告(被害者)の完全勝利・・・・
ただ、原告本人がトンズラしちゃってるので、実際に金を
払えるのかもらえるのか不明
至ってまれなケースなので、詐欺業者の「裁判起こします」は
完全にハッタリ
114名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:08:07 ID:LXRjg4VT0
gl
115名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:09:58 ID:BesmCExaO
俺も国際電話の金請求されたなぁ。
290円だけど。

しかもシカトした。
116名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:10:04 ID:v43ItpHnO
女子高生のおっぱいなら分かるが、脳髄飛び出る事故映像なんてお前ら見たいか?
117名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:12:49 ID:H/BG2HIz0
詐欺恐喝罪でタイーホ
118名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:15:34 ID:NY+VCPYK0
>>17
ちゃんと偽装を見破る方法も書かないとね。
偽装のほとんどはJavascriptコードで行われてる。
Javascriptをオフにすれば、たいていの偽装は動作しないよ。

それとアダルトサイトを回る場合はIEは絶対にダメ。
狙われやすく、かつセキュリティ面も弱いブラウザなので。
セキュリティの堅いFirefoxにするべき。
Firefoxを導入し、Prefbarをインストールし
Javascriptをオフにすれば大抵は安心。

http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
http://norahmodel.exblog.jp/634029/
119名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:22:15 ID:OuI8yhnzO
こんなの払うバカがまだいたのか?
120名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:22:44 ID:krNmwlBI0
>>118
jpeg.見てたらいきなりぱっと(数秒後に)画面が変って、
こわい人形の顔がドアップになって「キャー」とか大声で叫ぶ奴とかもそうですか。
121名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:26:47 ID:Wd124T6y0
>>120
それ懐かしいなw
あれにひっかかったときはマジびびったw
122名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:28:53 ID:zpESRFun0
昨日踏んだぜw
でも、ようつべモドキのエロサイトだったな
123名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:38:58 ID:gRLSJfUdO
>>120
なつかしいな
7〜8年位前だったかな
124名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:51:54 ID:UEmhKNlH0
>>120
あんなの、URLを右クリックでファイルを保存を選んでGIFイメージかどうかを確認すれば余裕
問題はFLASHに入れられてる奴だな
125名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:53:52 ID:e3Jk4Qhc0
脱エロ宣言
       田中康夫
126名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:57:21 ID:JYLQlTg70
            ,. -──- 、
          ,,/:::::::::::::::::::::::::::ヽ
           ,/'/,、::::::::::;::::::::::::::r、〈ヽ.
          i/ /'゙/:::::::::;ハ::::ト:::::ヽ,ヾ ヾ;、
          ! ´,':;:::/|:ム 、';::|ヽ::;:::',  ゙ i       あかん・・・
          |   !'レ'‐l'    `リーi| i::|   ,'
     ,r‐rヘ,   l ──  ──-|:|   〉、_     また大阪や・・・
   , ‐'" ,ヘヽ >'゙|         |:ヽ、/ ,/ ヽ
 /   ゙  Yi゙:::::l         l::::::〈,_/i ヽ  \
'"       , ‐'!::::::i:':.、  i二コ  ,/!:::::::::l      \
     /''ヾ''|::::::l""''`i‐--‐''゙/`''|::::::::;、i`ヽ,     ヽ
   イ    `!i;::::i.   |‐ -/  i:::::;i:|/´`"ヽ     ゙,
   '"     ||!ヽ:l、_,. |~゙`/   i::::/'リ    ゙;ヽ     !
``''ー-、.,_ ー-、!  ` <_ i, /  ,.i''|/ /        _,.ノ
      ```'''|    `''*‐''"   /  ,.??─''''""

127名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 16:56:22 ID:IY1SVrjx0
>>120
グロがあるからエロだった時の喜びが増すんだろ。
128名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 17:03:40 ID:+vcnpamyO
>>120女子高生が服脱いでてキャーってやつだろ?
129名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 17:05:04 ID:zlIwawv00
>>1
。・゜・m9(゚^Д^゚)プギャー・゜・。
あの時、若い女がバラバラハァハァとかってちんぽ擦ってた変態どもがこの詐欺にひっかかったのか。
爆笑!!天罰覿面!こりゃGJ。
130名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 19:05:35 ID:wPkMEqbK0
警戒あげ
131名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 19:25:04 ID:JSKQegLY0
混浴風呂から入ってワンクリック詐欺に当たった。振込先の銀行に
悪の口座があるとハガキで連絡だ。50円の損失。銀行はメルアドくらい
載せろ。
132名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 20:29:22 ID:+dT1Qpph0
>>1
別に登録されようが無視すればいいだけだろ
何を今更、熱く語ってるのだ?

133名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 20:31:51 ID:YYKrfrfB0
ワンクリ詐欺の頁って、どこにある?
見たことないけど。
もうほとんど潰されたのかねえ
134名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 20:56:19 ID:0bOdZHR80
ワンクリサイトのエロ画像って無修正が無いよなw
135名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 22:01:04 ID:t+bCfEtx0
エロサンプル動画いっぱい置いてある、ワンクリック詐欺サイト踏むと
大喜びしてとりあえずダウソするが
たいしたもの置いてないワンクリック詐欺のエロサイトだと、無性に殺意が沸いてくる!
136名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 23:11:55 ID:VAFtuIP90
衝撃映像はこちら!

個人情報取得中…

登録が完了しました

「入会金」として5万円を請求


あきらかにバレバレの詐欺なのになぁ
個人情報がどーとか書いてあると気になるのかね
137名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 23:57:33 ID:+LFUJ2FH0
>>55
ただし公衆電話から電話をかけるのはOK
深夜に電話かけるとさらに良い。
138名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 00:41:27 ID:helfhTSK0
>>133
中越沖地震盗撮のサイトにある
139名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 00:47:18 ID:YfKH//GzO
優良=有料

みんな気をつけてね
140名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 01:13:35 ID:bM3lkLj/O
3か月くらい前momotubeってとこでひっかかったな。
詐欺だとは思ったが結構びびった。
結局連絡も何も来てないけどね。
141名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 01:16:19 ID:Nx1lTyqJ0
自分は松島菜々子の未来探偵072の動画だったな
142名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 10:59:47 ID:YrhnN58d0
口座から犯人逮捕しないキャンペーンでもやってるのか?
架空口座でも作った奴は逮捕できるだろ
143名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:14:43 ID:CLPaTAYk0
たまたま詐欺やるようなヤツは頭が足りてないし、楽して儲けたい
ぐうたらだから出来ないだけで
やろうと思えば一般人ごとき巧妙にトラップかけて裁判起こしても
利益がでるくらいの運営はやろうと思えば出来ると思うけどな。

まあ一般人に近い人がそんなことしてブイブイ言わせてたら逆に身の危険が
あるから一般人にはできないとは思うけどさ。

特にワンクリックなんて無視してれば問題ナッシング、みたいな
風潮の今とかチャンスだな。
144名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 13:26:56 ID:YVl3+Xjn0
ワンクリ専用リーダー

http://tasiro.simurgh.be/
145名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 13:40:49 ID:xh9qaCQM0
こういうのでお金払っちゃう奴ってどれだけ小心モノなんだよw
まあ、悪いのは騙す方だけどね
146[email protected] ◆MIYU/Cay/Y :2007/08/13(月) 13:43:26 ID:iTF6ODgv0
http://news.livedoor.com/article/tb/3266574/
>> これでいいのかネットカフェの「セキュリティ」?

支離滅裂なオピニオンがあがってると思って署名をみたら、またこの人… 
まあねえ。一点だけはいっとかないといけないでしょう。
ワンクリック詐欺の援護射撃をするような論評もどきをWEBにあげるのだけはカンニン、と。


つーことで、

どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-61.html
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-18.html
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm
147名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 13:45:35 ID:Bn+XYrce0
>>136

詐欺というよりジョークサイトだろw
148名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 13:48:19 ID:WdllgEvj0
俺みたいにあえて金払うって奴いそうだけどな。別に金に困ってないし。
かといって物欲が強いわけでもない。
149名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 14:03:05 ID:laKZQJpl0
vipperはこういうところに特攻かけろよ
電凸したり田代撃ったりなにしたって、みんな応援するぞ
150名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 14:04:48 ID:ofJOjKJn0
>>148
卑屈になるなよ。
騙されたって恥ずかしいことじゃない。


普通、恥ずかしさでのたうち回って自殺するけどな。
151名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 14:05:36 ID:V/wBaVNbO
結構みんな騙されてるんだな。
俺は正規な有料サイトしか見ないよ。電話するば半額位にまけてくれるし。
152名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 14:09:54 ID:Goh0fmnI0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
中国・重慶での少女強姦事件で地元当局は「日本人グループが犯人だという前提で捜査を行う」・・・日本人旅行者による犯行か

俺もワンクリック詐欺にあった…orz
153名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 14:15:50 ID:PfkMfGq20
>>69
大丈夫だ、判決と回収は別物だから
それに裁判制度を利用した詐欺は捕まったら即実刑で割に合わない
154名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 14:41:56 ID:lIMDPAGN0
昔のヤフオクそのものじゃ?
155名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:44:30 ID:1K7wBGhU0
こんなもん全く気にならないけどな
無視で終わりだろ
156名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:08:05 ID:jLv8C0W90
>>28

そういや俺もワンクリに引っかかって金払おうとした事があったなあ・・・
けど、銀行口座を止められてんのかしらんが、金が戻ってきた。
その後、恥をしのんで友達に相談した時の第一声が

「お前バカか?んなもん無視しろ」 だったw

あれから何年も経つが、押しかけてきたり電話したりして来ないよ。
157名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:47:12 ID:osq58QH10
リダイヤルの鬼・今井
158名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:55:03 ID:kcKW0+rM0
おまえが取得されたPC情報は

Ieバージョン
IPアドレス
位なもの

プロバイダが詐欺屋と一緒になって
おまえの住所を探すわけがない
159名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:58:52 ID:xYjnWvo60
YouTubeのサイトで「あなたは9999999999999人目の訪問者として当選しました」には、
まじ引っかかりそうになった。
160名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:00:24 ID:/gH8GEBXO
>>36
郵送されてきた答弁書に「身に覚えのない請求だから支払いません」等と書いて、
指定の地裁に郵便かファックスで提出すれば出廷しなくてもおkですよ。
161名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:01:54 ID:hsEYic070
裏2ちゃんねるネタみたいだな
162名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:05:08 ID:gSJaVczO0
>>24ってどういうこと?
小額訴訟詐欺されたら、裁判所にいって、しかもお金を払わなきゃいけないの?
163名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:06:20 ID:ArKIFioy0
こういうのってアダルトだから意味があるんじゃないの?
164名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:15:05 ID:Oh5btYUl0
請求の画面が出たら、その金額をちゃんと振り込めば問題ないだろ。
何をさわいているんだか。
165名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:16:20 ID:6QF20YeN0
>>163
記事にもあるように、ターゲットを別の層にしていると言うことなんだろう。
もっとも、芸能人の裏情報とかは詐欺サイトとしては昔からあるような気がするけど。
166名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:20:50 ID:bv9vQSoC0
そんなおまいらに俺がさわやかにエロ画像を投下
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8716598872.jpg
167名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:37:51 ID:HhhbGz/tO
なんか見るたびに利用回数と料金増えるところで、面白いからF5アタックしたwwwwwwwwwwwwwwwww

ケタがン千万までいったよ

すばらしい!最高の収入だと思わんかね!?
とか業者が勘違いしてたら面白いなw
168名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:38:27 ID:nrkNllF0O
>>166

3回抜いた(*´Д`)ハァハァ
169名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:42:30 ID:NdxahdnRO
「あなたの情報を登録しました」
とか言って表示される情報(IPアドレス・ブラウザ等)は、どのサイトを閲覧するときでも相手に渡している情報。

でも個人情報開示の対象になっちゃうのでは?と思わすけど、
これだけを手掛りに契約を結ぶなんてことを本気でやってたら、不当に利用されまくるのはサイト側。
不当に利用されて初めて個人情報開示を求める商売なんかない。
串でIPは偽れるし、海外の串まで問合せるのか? なら普通に最初から個人情報を直接入力させるわけで。

というのが、かなりビビったエロい俺を冷静にさせた経緯です。
170名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:48:17 ID:UfRWxTeg0
びびってる時点でバカすぎ
171名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:50:22 ID:QXD4a0nB0
どっちにしても「くだらない事ばかり」に
興味のある奴がターゲットにされてるわけでww

そんな映像見て何が楽しいの?特になるの?
リスクも信頼性も娯楽的な意味でも
なんぼか掲示板で情報聞き出す方がマシだと思うが?

どうせアンチ2ちゃん思考だろうし一生バカやってろと。
172名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:58:20 ID:OuJWvcnH0
ネットでは2ch以上の情報はいらないな。

料金が発生したり、個人情報の入力を要求されたりしたら即、撤収。
…エロは悩ましいかな、正直。orz
173名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:58:32 ID:iV4cje6R0
>>1
だいたいクリックだけの請求が有効なら漫画喫茶大変だろwwwww
174名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:00:19 ID:S91G6BN80
>>7
あと五年待ってろ
175名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:10:05 ID:Wqs7uuatO
シカトすればいいだけの事、もし何かしてくるようなら東京湾辺りに沈めちまえばいい。
相手もやってる事がやってる事だけに警察には行けないからな、後始末は考える必要が無いから楽だ。
176名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:16:16 ID:B8tflBUJO
>14 だな
相談するのが恥ずかしいから泣き寝入りするんだ
177名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:30:27 ID:S2JqJvHz0
ある意味微笑ましいじゃないか。

うちの嫁なんかドス黒いぞ。

ワンクリが流行りだしたとき
   嫁:「こんなの診断君改造すれば簡単じゃない。やって儲けない?」
   俺:「ありえん。捕まる」

ワンクリが有名になったら
   俺:「ん?鯖じゃやないPC落ちてないぞ!一晩中付けてたのか?!」
   嫁:「ワンクリにDOSってたー」

こんな家庭より騙される方が可愛いと思う。
178名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:32:40 ID:2/elo2+nO
ワンクリ今まで数百回ふんだ俺が通りますよ。支払い総額は、













0円だ。一円も払った事ないよ〜だ。
179名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:35:15 ID:P+BRtexu0
ある意味微笑ましいじゃないか。

うちの嫁なんかドス黒いぞ。

ワンクリが流行りだしたとき
   俺:「こんなの診断君改造すれば簡単じゃない。やって儲けない?」
   俺:「ありえん。捕まる」

ワンクリが有名になったら
   俺:「ん?鯖じゃやないPC落ちてないぞ!一晩中付けてたのか?!」
   俺:「ワンクリにDOSってたー」

こんな家庭より騙される方が可愛いと思う。
180名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:36:06 ID:VkrICNEsO
>>175
厨ニ病ktkr
181名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:39:29 ID:LPyNNE9d0
>>120
集合写真が張られててjpegだったから
どの女の子がいいか考えてたら白いおばさんが出てきて萎えた
182名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:45:51 ID:FiVJdfh60
ボクはワンクリとか架空請求ハガキとか電話しまくりです。
skype様様でございます。
183名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:48:12 ID:A8o05DIs0
FC2とかいうブログサイトの「マリンバのなんたらかんたら」ってのがまさにこれだったな
ニュースに関する二行くらいの文章とリンク(ワンクリ)がはってある
184名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:55:45 ID:bk5u7Juc0
そういやワンクリ詐欺師がこの前殺された事件の顛末はどうなったんだ?
185名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:56:35 ID:G5arfzjzO
なぁ、たまに出るイマイってなんだ?
俺の知り合いの今井が登録料はお前に直に払うから北海道からの往復代金ださせろとか言って
詐欺の奴にリダイヤルしまくったのは知ってるんだが…
186名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:57:31 ID:Wqs7uuatO
>180
業者君達が親切丁寧に証拠残さないよう頑張ってくれてるんだからそれを利用してあげないと可哀相だろw
それとも君はシカトされたり反撃されたりしてもらっちゃ困るのかな?w
187名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:00:46 ID:pumGUkso0
2chのどこかの板でワンクリサイトをワザと踏んで表示された口座を晒して、
皆で一斉に口座のある金融機関にクレームの電話かけて口座潰して遊んでるとこがあったなwww
188名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:08:24 ID:KYO9kOEB0
年三千件か・・そんなもんなんだ。
189名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:10:42 ID:inVN9YSf0
もう終わった話だけど、
>>85、52氏の
「僕は分かってる側の人間だよ〜」って猛烈アピールが(・∀・)イイ!!
190名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:11:40 ID:6QF20YeN0
>>187
攻撃しているかは知らないけど、こう言う所かね?

エロ系ワンクリ詐欺野郎を晒すスレ→その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1180841775/

バリバリ晒されていてなかなか有意義な活動してると思う。
こういう情報が蓄積されていく2chは面白い。
191名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:13:54 ID:LRMyk/Ei0
>>185
まったく日本語になってない。

外国人学校でもう1年勉強やり直しだな。
192名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:14:51 ID:/Gowud+4O
エロの次はグロか
大正デモクラシーかよ
193名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:19:43 ID:kh2dzrgTO
>>187
昔、バカニュースでやってたなそれ
194名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:21:02 ID:YoIXWaRj0
>>36
そんなもん起こしたら、起こした犯人がタイホされるがなw
そんな訴訟なんか有り得ないw
やれるもんならやってみろwwww
ケーサツ呼ぶだけw
195名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:22:13 ID:V4gG6gxu0
>>1
>男性はコースター事故のニュースについて書かれた個人ブログを閲覧中

おまぃら、当然突撃したんですよね?
196名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:28:11 ID:Dp6CHOTw0
>>192
あぁ、次はナンセンスだ
197名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:28:59 ID:diIS+kzXO
毎月ケータイの請求書が来て困ってる。
198名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:40:25 ID:zfe5CORl0
例えば、こんなサイトか?

http://ameblo.jp/nanda205/entry-10025066484.html
199名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:44:08 ID:KqobXk8D0
クリックする度に変わる整理番号でゾロ目が出るまで遊んだオレ
200名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:45:06 ID:lo51ZbLq0
俺の股間は誰もクリックしてくれませんよ…
201名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:49:51 ID:VPogBwD00
俺なんて民事訴訟裁判の通知が来てるけど
どうしようかな〜〜
202名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:52:06 ID:Ufxxelhy0
おいら爆発スパの女社長がAV出演してたってネタに引っかかったら
ワンクリサイトだったわ
203名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:53:40 ID:5bGjDATg0
おいおい、ワンクリ詐欺のHPなんていた電するか適当にメール送るかのためにあるんだろ
204名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:53:59 ID:BvIqk1bU0
>>202
そんなあからさまなネタにひっかかんなwwww
205名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:55:30 ID:kcKW0+rM0
>>201
それもうそやで

はがきの差し出し事務所の名前をググってみて

206名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:56:20 ID:G88rz5/J0
その、ワンクリサイト、踏んでやるから
URLされせ
207名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:56:37 ID:zzDn15zp0
慌てて払うバカ大勢いるだろうなwww
出会い系やツーショットダイアルの後払い請求すらガン無視してる俺にとってはガキのお遊戯だねww
208202:2007/08/15(水) 20:04:24 ID:Ufxxelhy0
>>204
>>206
http://shibuya-supa.cocolog-nifty.com/blog/

ニフに通報したんだけどまだ削除してないのね
みんな踏んでやって
209名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:09:19 ID:z9DTe1/zO
( ^ω^)おっ!?
ワンクリサギかお?

(#^ω^)ビキビキ…

(#^ω^)ベコベコにしてやんよ?


( ^ω^)うぇっ( ^ω^)うぇっ( ^ω^)うぇっ( ^ω^)うぇっ( ^ω^)うぇっ( ^ω^)うぇっ( ^ω^)うぇっ( ^ω^)うぇっ( ^ω^)うぇっ…×100


稀に『自分はネラーです』とアピッたらドン引きしてシカト決め込む業者がいたりする件
210名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:10:07 ID:CtJZikE+0
携帯のサイトでフリーダイヤルでエッチな声聞き放題〜とか言う内容で、
怪しいと思って利用規約読んだらこのサイトはお客様に便利なように電話
してもらったら自動で会員登録されます、料金は3日で7万とかってのがあったんだけど、
これって詐欺の一種?違法じゃないのかな?
211名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:13:10 ID:ywh1WTi/O
90歳熟女のAVってワンクリに引っかかったことがある。
212名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:13:19 ID:HiGll2Ki0
ワンクリック詐欺もあんま儲からないんだから多目に見ろwww
213名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:14:25 ID:Exphtv200
オレは一度払ったことあるなぁ
会社で昼休みにたまたま踏んでしまって、シカト
しようかとも思ったんだが、whoisなんかで検索
すると会社名がバッチリ出てしまうようなIPだったんで
なんか気持ち悪かったんで振り込んでしまった
214名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:17:18 ID:PmNW/BroO
>>208

正直8マソの動画の価値はないな

でも見たから今から振り込んでくるよ
215名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:23:05 ID:vYsgJu61O
漏れのとこにも裁判所を使った督促が来たよ。こんなバカバカしい詐欺にひっかかる
奴がいること自体信じ難いな。次はどんなテで来るか楽しみだwwwww。
216名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:28:14 ID:CxRYW3lx0
半裸でお楽しみのプーチン大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070814-00000029-jijp-int.view-000
217名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:30:11 ID:h10CTDpp0
>>213
その後でなんか連絡来なかった?
218名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:31:31 ID:A5qwlMyN0
★最終通告★

「GAL's BOXより最終通告です。」
今後このメールが重要になりますので必ずお読み下さい】 
メール案内番号:AJ*****871(開封の確認をとらせていただいております)
個人認証ID番号 :LM11009022 様
ご登録から134日経過しました。
お客様のご利用されたGAL's BOX のご利用料金99000円が、いまだお支払いされて
おりません。大至急ご確認の上お支払いください。
今日現在、お客様より何のご連絡も頂いておりませんし、ご入金も確認出来てな
い状態が続いております。
誠に不本意ながら規約第13条を執行し、調査部で調査しお客様の個人特定情報の
開示を求め、弊社顧問弁護士と相談の上、所轄裁判所への小額訴訟制度の適用も
検討もさせて頂きます。
このメールを開封されたにも関わらず、お支払いしていただけない場合やご連絡
も頂けないお客様は、当サイトへの不正アクセスとみなし、公表させて頂きます
のでご注意下さい。

※公表まで3日とさせて頂きます。※

今回の件につき、早急になにがしかの誠意あるご回答を賜りますよう、お願い申
し上げます。
大至急ご連絡下さい。
219名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:31:46 ID:b5grnD6n0
ワンクリック詐欺対策。

バカは首吊って死ね。
220名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:33:31 ID:A5qwlMyN0
>>218の続き

----お問い合わせ先------------------
【※ダイヤル】    03-5847-5317
お振込みの際はお客様の個人認証ID番号LM11009022にてお振込み下さい。
【お支払案内】 http://gals-box.com/atm/?me=VEC4vmWE4ygLVEvGU@hnn0335
----ご登録情報----------------------
【個人認識ID番号】LM11009022
【御登録日】    2007-03-18 20:34:51
【最終アクセス日】 2007-03-18 20:34:56
【経過日数】    134日
【開封メール】   監督志望 田中祐二
【ご利用履歴】   4回
【アクセス履歴】
03/18 20:34 GAL's BOX
【IPアドレス】   66.180.82.84
【プロバイダー】  
【ご使用のOS】   Windows XP
【ご使用のブラウザ】Internet Explorer 7.0
----お問い合わせ先------------------
【※ダイヤル】    03-5847-5317 
【お支払案内】 http://gals-box.com/atm/?me=VEC4vmWE4ygLVEvGU@hnn0335
------------------------------------
http://www2.gals-box.com/?bc=box3&me=VEC4vmWE4ygLVEvGU@hnn0335


こういうのは無視してもかまわない。
221名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:35:47 ID:b5grnD6n0
>>215
簡易裁判の場合、無視しているだけだと、YOUの負け。だと思う。
222202:2007/08/15(水) 20:37:08 ID:Ufxxelhy0
なにがXPだ!
俺が使ってんのは98meだ
223名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:37:27 ID:M89UDZqLO
個人情報取得中ってマジで取得してるの?
224名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:39:42 ID:KeWvhONcO
むかし携帯のワンクリに引っ掛かって顔面蒼白になっているときに2ちゃんねるで山田祭をやっていた。
あれは俺の心を救ってくれた神祭だったな。
225名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:39:49 ID:4L2PWqLV0
>>223
パソコンの製造番号とインターネット上の住所程度。現実の個人情報には影響ない。
請求とかするにはきちんとした書類送らなきゃいけないから蟲でおk。
もしきてもちゃんと出向いて「これ詐欺」って言えば相手は引き下がる
226名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:41:07 ID:wHinrZXxO
無視すればいいだけのことなのに、未だに支払う奴がいるんだな
227名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:42:59 ID:J+V8zG4i0
漏れは自宅PCのブラウザにメールの設定をしておらず、
必要なモノについては外部のフリーメールを使っておる。
ワンクリのサイト踏んでしまったことは何度かあるが、
その後何も無いのはそのためか。
ちなみにこうしてるのは、以前、変なウイルスにたかられた経験から。

関係ないが、オススメ。
228名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:44:57 ID:6QF20YeN0
>>226
エロだと後ろめたさがあるんだろうな。
エロだと。
ニュースの詳細調べて支払おうというのはさっぱりなんだか分からないが。
詐欺とすら認識してないって事かな?
229名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:46:28 ID:JMmtBXkFO
ペッパーランチもあったよね
230名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:48:39 ID:UQvJQyc60
>>221
簡裁じゃなくて民事は全部訴えられて反論しなかったら
原告の主張通りの判決が自動的におりる
231名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:35:21 ID:G88rz5/J0
>>223
IPから個人情報をバイダが漏らすわけが
232名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:37:17 ID:PP4FSLk90
Winnyつこうた
233名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:44:07 ID:G88rz5/J0
>>208

あんまり言い玉いないな。
もし8万払うとなれば
毛が生えた無かっ…うわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp;@
234名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:47:06 ID:G88rz5/J0
>>231
ありえない、(以下略…
235名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:23:25 ID:U2H5jcCg0
>>218
99,000円なら丁度ATMから振り込めるね。
236名無しさん@八周年
昔ドコモのショートメール使った振り込め詐欺にはビビッた。
クリックしたらすぐ電話掛かってきて”ナメたこと言ってると殺すよ?”
とか”今からテメエの家調べて行くから”とか言うんだよ。
今なら待ってましたと録音ボタン押すんだけどな。