【札幌】 「白い恋人」の石屋製菓、殺菌温度など食品衛生法の規格基準に不適合のアイス回収 いつからどんな問題があったかは非公表
2 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:56:56 ID:nm8tnjLi0
北海道
どうした
3 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:57:16 ID:piCjs59tO
人生初2ゲット
4 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:57:20 ID:5neySZ/KO
チョコレート工場の売店の女のコかわいかったなぁ・・・
5 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:59:16 ID:/aBscRqr0
公表しちゃうと一部メディアに真実と違うとんでもない報道されちゃうもんな
企業の対応としてこれがベストだったかはともかく
6 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:59:23 ID:VEYWK3DR0
そういう態度に出ますか
どうなるか想像つかないんですかね
食い物屋のモラルの低さは異常
食い物屋のモラルの低さは異常
食い物屋のモラルの低さは異常
食い物屋のモラルの低さは異常
食い物屋のモラルの低さは異常
マスコミは拡大解釈しますがおk?
指摘されないうちは黙ってればいいのに
10 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:00:43 ID:VOXpvlxX0
売れて勘違いした会社が何かやらかしただけじゃん
11 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:01:16 ID:JC2qcj8J0
これってお土産として道外に持ち運ばれた物も少ないでしょ。
それで内緒にして道内の分だけ回収しても問題解決しないでしょ
12 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:04:03 ID:JC2qcj8J0
>11これってお土産として道外に持ち運ばれた物も少ないでしょ。
訂正 少なく無いでしょ
俺だけの白い恋人が・・・(´;ω;`)
14 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:04:59 ID:KvWnmJrNO
白い変人age
大腸菌群でた?
16 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:11:18 ID:c0SiUZUP0
黒い恋人
これはひどい。
あまりにもひどい。
とりあえず昨日のセレッソvsコンサドーレ戦は無効試合にするべき。
どさくさに紛れて何を言っているのですか?倍満さんw
19 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:16:37 ID:JvMYxvTeO
アイスだけだし
冷凍ものだからいい
20 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:16:54 ID:GxfbQbKN0
お土産で買ったり貰ったりしてるけど、一度も食ったことねえ。
うまいの?
21 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:17:46 ID:bM/jLZTH0
サマータイムブルース
22 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:19:20 ID:AXs/X1WR0
大日本人の法則
加ト吉←発動
白い恋人←発動
毎日香←
カバヤジューC←
23 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:19:37 ID:26+ZXTUUO
他に美味しい北海道産のお菓子いっぱいあるから
白い恋人なんて10年くらい買ってないな
24 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:20:03 ID:pimrsu3d0
自主検査で発見して通報か
25 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:20:38 ID:lXPRtM2I0
大した事ではありません
いや、大した事ではありませんから
ですから、大した事ではありません
26 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:21:00 ID:dz5jXAua0
公表せずってのは感じわるいな。
白い恋人でテングになってるのか?
28 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:22:24 ID:pTNlsNHrO
中国に比べたら大した問題ではないよ。別に死人が出ているわけではないよ。吐き気くらいよくあること。神経質になることではない。
29 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:22:33 ID:cG0teC7N0
またまた北海道
やっぱり北海道
どうせ北海道
なんてったって北海道
ですから北海道
だから北海道
30 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:25:31 ID:mFLBr7Jv0
>いつからどんな問題があったかは
>「消費者に不安を広げないため」として公表せず
えええ〜、こっちの方が不安だって!
まあそのうち叩かれて大事になって公表するとこになると思うけど。
31 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:26:32 ID:FwFdyHE20
Jungle Smileの白い恋人は名曲
32 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:27:39 ID:dz5jXAua0
白い恋人をモンゴルの愛人にもってったら
すげえよろこんでた
ロッテの影が見える丶`∀´>
34 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:30:31 ID:q77biDmQ0
ほんと、北海道の食品メーカーばっかりだな・・・問題を起こすのは
金満的経営っぽいから、やっつけて良いよ・・・・>ねつ造TBSさん がんばって
BRO・BPOなんて甘い処分しか出さないからやりたい放題
35 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:31:02 ID:2lMfS9aA0
みの「廃業してもらいたいですね!」
36 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:32:05 ID:Lp4UybHj0
ロッテTBSの出番ですかwwwww
37 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:32:52 ID:ywj+uxwqO
今年はコンサドーレが順調に来すぎて恐いと思ってたらこんな落とし穴があったか
38 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:33:00 ID:G3VcsDfS0
また北海道ですか
本当に、どうなってるんだろうね、あの土地は
偽装して、隠蔽して、それが当たり前のような顔をして
何がどうなろうと、絶対に素直に自社の罪を認めない
そんな糞企業が多すぎるんじゃないの、北海道は
単純に、道民のモラルが低すぎるだけでつか?
これもまずい対応の見本みたいなもんだな。
結局不安をあおってるだけだろう。
いい加減学習しろよ。
40 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:35:09 ID:Lp4UybHj0
TBS工作員が只今仕込み中w
42 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:36:37 ID:/aBscRqr0
43 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:37:25 ID:tzyZf7km0
>>35 前から思ってたんだが、みのもんたって国会議員みたいなコメントするよな。
具体的に細菌が基準以上出たとかじゃないんだな
それならスパッと明らかにしようや
さあTBS出番だぞ!
46 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:42:01 ID:LgJm+wFPO
>>38 夕張筆頭に役人や教育が荒廃しきってるからな。
47 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:44:07 ID:ljwW8/c80
白い恋人は何処でも売っているのに
六花亭は売ってくれない
48 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:44:14 ID:MzwoTkFk0
秘密...
何だ〜!それ!
がっちりマンデーのお土産
白い恋人でしたw
夕方のニュースでこの報道を泰子カワイソス
52 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:52:34 ID:daQiSVt00
>>47 六花亭は製品のクリームが溶けてしまうので、夏場は通信販売してくれない。
白い恋人は問題ないから、販売してくれる。
53 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:56:18 ID:paUQJnuQO
ひょっとして嫁の泰子はさげま(ry?
54 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 07:59:30 ID:dz5jXAua0
>>47 どこでも売ってるだあ?
東京のどこでうってるんだよ
55 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:00:25 ID:2OAp22kj0
むかし白い恋人たちをお土産でもらって開封したら
よくみると、中のホワイトチョコレートには細かーい繊維状の
埃がいっぱいついてることがわかった。
それで一つ一つ点検したら、全てがそんな状態。
あれには引いたなー。
ほんとうはそうとうに不衛生な生産ラインなんじゃないかな。
どんな製品だって完璧な衛生はむりにしても
あれだけ目にみえて繊維埃がべったりついているお土産なんて
みたことがない
56 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:01:32 ID:6Lw+Mitu0
非公表ってなんだよw
公表できないようなとんでもない理由があるのかと勘繰りたくなるだろ。
57 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:02:02 ID:HQm3pgKR0
先日のTVチャンピオンを思い出した
北海道のお菓子ってマズいよね
バターサンドおいしいっていうヤシいたけどどうみても
小川軒レーズンサンド>>>>>>>>>>バターサンドだし
60 :
◆HBC.usjw/Q :2007/08/12(日) 08:04:13 ID:Dbf8oi6mO
62 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:13:59 ID:N5r4F83n0
>>60何馬鹿なこと言っているんだ。そんなのビジネスマンとして当然じゃないか。
ちなみにHBCアナウンサーの山田泰子は、石水勲の息子の石水創と結婚した。
63 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:16:45 ID:N5r4F83n0
64 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:21:08 ID:umU+WQqC0
映画 刑務所の中 でCMが流れる
内容公開しないのはアリなのか?
自分で隠さず報告したのは評価するけどこれじゃ逆効果じゃね?
このニュースをUHBがどの面下げて報道するのだろうか
67 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:48:31 ID:ltybaZl80
68 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:54:25 ID:pl9fVBsmO
>>11-
>>12わざわざ訂正してるけど、アイスだから道外に持ち出されてる数はどう考えてもかなり少ないジャマイカw
69 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 08:57:04 ID:RlPtDr0NO
以下、桑田佳祐禁止
71 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 09:03:32 ID:t+wk7UI7O
白い変人か。
買ったことないな…
エイズの生チョコも食べたことないな。
逆に不安だろ!
俺は食ったことないから何も言わないけど、ここの会社の製品を利用している消費者は
情報開示を要求したほうがいいよ。
73 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 09:12:52 ID:8kmg3Z6kO
コンサドーレあぼーんか
身の丈にあわない望み(J1昇格)を抱いた報いだな
ブランチュール「よし!あとは俺にまかせろ!」
75 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 09:17:09 ID:8qxelf2tO
恋人の白いのが入っちゃったんじゃねーの?
76 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 09:20:15 ID:aA//VOFqO
ここの社長サマータイム推進者だぞ。叩き潰しておかないと
77 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 09:21:43 ID:lY8jByi30
北海道マジで多すぎだろ
なんかあちこちで食関連のニューススレ見たりするけど
78 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 09:24:02 ID:lY8jByi30
北朝鮮産の水産物が蔓延ってたのも北海道だし、北海道なのにすし屋でも普通に使われてた
最近はどうなのかは知らないけど、この話題はテレビでも北朝鮮産制裁問題の特集でやってた
79 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 09:26:17 ID:VXb/56LwO
ああ…クロだったか…
80 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 09:28:13 ID:lY8jByi30
北海道物産展の弁当も偽装がニュース特集で報道されてた事がある
81 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 09:31:05 ID:qZMIIrVw0
雪だるまくんアイスクリーム?
激しく食べてみたい
82 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 09:34:34 ID:nD812/NU0
道路沿いの唯一軒のお店でアイスを買い
食べ終わった後ゲリピーになり製造日から4ヶ月も経っていたことに気付いた俺
83 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 09:38:28 ID:fmxQmUia0
>>74 わかる。あれ155円位で売ってるよ。白い恋人の10分の1位でねえか?
それでいて白い恋人よりうまいときたもんだ。白い恋人イラネ。
84 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 09:41:12 ID:AVx0MKirO
うーん
来週休み取って北海道に遊びに行くんだけど
職場の女の子から白い恋人のおみやげ買ってきてください。
って頼まれてるんだよ
こんなことあると衛生面とか大丈夫なのか心配になるね
85 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 09:44:04 ID:63BmiFt70
まぁ逆に考えれば、こういう盆のかきいれ時に正直に申告したのはいいんでない?
87 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 10:38:37 ID:T6p/pTvZ0
従業員から聞いた話、「いいかげん」な衛生管理だとさ。
なんだその言い訳w
89 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 10:43:52 ID:JvK/SwD/0
>>87 ある程度大きい食品加工屋なんてどこもそんなもんさ
90 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 10:47:45 ID:5BLi/4E20
ミスターサマータイム(苦笑)
91 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 10:52:09 ID:W1kQNwnCO
こういうのを見る度に、
ヤマパンとかは企業がでかい(でかそうに見える)から
告発もしないし、記事にもしないのかな?って思うですよ。
あと、肉屋なんて、北海道も本州も関係なく、偽装してそうだよね。
92 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 10:55:50 ID:7EHfa6CN0
>「消費者に不安を広げないため」として公表せず
これって逆に考えられると言われ放題ってことだよね。
白い恋人は大してうまくないよなぁ・・・
94 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:11:58 ID:cyO73IZnO
この会社のバブリーぶりと社長の骨董品集めはキモいほどだ。
しかも骨董品を自慢すべく金取ってまで見せびらかしてるしな。
車のリコールと同じ
わかった時点で回収
何の問題も無いね
96 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:28:59 ID:bug6ZVc60
お菓子が骨董に化けてるのか
97 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:30:49 ID:/YBwkOOsO
食べ物なんか作る所は 何処も同じだろ
98 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:30:59 ID:qhZAfwTy0
>>95 その通り。
公表してくれる稀有な食品会社じゃねーか。
ほとんどの会社はこの程度じゃ隠し通すだろうな。
99 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:34:19 ID:G5QyB0aG0
白い変入
100 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:36:46 ID:9+jtO/040
石屋製菓にはつぶれてもらいたい@もんた
101 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:38:51 ID:P58aA/CZ0
食品衛生法が悪い
強制的に実情公開させるように改正すべき
しかも土曜日に公表だから役所も閉まってて詳細も分からないし。
何より、公表したら消費者に不安を与えるなんて言ったらどうなるか分かるだろw
コカコーラなんか年に何度も回収してるぞ
103 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:41:44 ID:/YBwkOOsO
俺の白い恋人も作る時は きちんと風呂に入るとするか
104 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:44:32 ID:7EHfa6CN0
>>98 どうせ密告されて隠し通せないところまで来たんだろ。
有力な地場産業だから役所も口裏を合わせてくれたんだよ。
本当に誠実な会社なら
>「消費者に不安を広げないため」として公表せず
こんなことするわけないだろ。
105 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:48:52 ID:P58aA/CZ0
北海道新聞の記事と違うな、そっちは原因は不明だから現状では言えないとなっている
取材時間が異なるのか?
石屋には猛烈なアンチがいるから、スッキリさせた方がいいなぁ
107 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:51:11 ID:A/gS9TPE0
白い変人もか・・・
始まったな
109 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:53:48 ID:bM/jLZTH0
白い恋人ブラックなんて白黒つけない商品を作ってるから
今回も玉虫色の決着で済ませようってことか
110 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:57:19 ID:63BmiFt70
誰が上手い事を言えと
111 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:05:11 ID:Lp4UybHj0
この会社もTBSが潰すんだろ?
112 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:05:11 ID:orDyo6jm0
白い着物を着た恋人か・・・お盆だからねぇ〜。
殺菌が甘い乳製品って超ヤバイってきいた
リステリア菌や結核菌や白血病ウイルスがいるんだろ。
114 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:06:28 ID:Ws9mOokG0
ここ意外と大企業だからなあ・・・
115 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:33:12 ID:P58aA/CZ0
ミートホープもグループとしては優良大企業だったけどなw
116 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:43:09 ID:Mm/Y0kI20
非公開ってことは公開できないほどやヴぁいってことだろ
まあ、大した事なくてもそういう疑惑は生まれるよね
118 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:59:10 ID:7FAdBoilO
119 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:02:17 ID:sxvB5mJAO
余計に不安だろwww
120 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:03:21 ID:8dZZ8tMm0
北海道企業は役所と仲悪い上にマスコミへの払いも悪いので露見します
道外企業はその辺ちゃんと世渡りしてるのでバレません
また買収されるのか。
122 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:10:10 ID:Q6U5V8ij0
北海道のタラバ蟹=アブラ蟹
白い恋人ヲワタ
コンサドーレオワタw
125 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 19:10:25 ID:7H6PPrM20
自分で届けてるからまだマシだな。
しかしイメージダウンは間違いない。
126 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 19:11:09 ID:JOMAFva10
石屋は札幌財界と距離置いてるハズレ者だからな
127 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 19:17:35 ID:bzEwnK7F0
>いつからどんな問題があったかは「消費者に不安を広げないため」として公表せず
嘘吐き安倍と同じ事言ってるよw
128 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 20:29:23 ID:VmocLqPA0
>いつからどんな問題があったかは「消費者に不安を広げないため」として公表せず
現代の感覚について来れてない会社なんだな……。
129 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 20:32:01 ID:Nvg/eaSw0
公表したら大事になる程の出来事ってことの裏返しだなw
130 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 20:46:48 ID:N31cTzzB0
加熱しない分、氷菓の衛生基準が一番厳しい。
これ豆知識な。
131 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 20:53:00 ID:gTTOkefv0
グルノーブル五輪なつかしす
サマータイムの所為でシステムや生産設備に問題が生じた可能性も否定できないな
社内情報を一部得た。会社が関係機関に報告したのではなく
どうやら、社内の内部告発らしい。
社内では告発容疑者を特定して、解雇にするらしい。とんでもない会社だ。
あげとく
135 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 21:33:37 ID:NVy1uCi00
富良野カレーが愛知県で製造されていた件について。
136 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 21:56:21 ID:lkF8J+b20
道民の民度の低さは異常
137 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 21:57:40 ID:P8KPbn0h0
138 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 22:00:37 ID:YHhbN/DHO
怖いな
139 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 22:42:02 ID:LF3youIB0
俺の白い恋人ブラックは大丈夫なのか?
140 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 22:46:15 ID:E0LlrqSeO
未公表て何?公表できないくらいヤバい何かがあったん?
おえー
仮に
>>133の言うとおりだったとして、
この時期に告発ってのは、なんかいやな感じだな。
ま、さして売り上げ割合の高い商品じゃないから、
これだけで経営に影響するってことはないんじゃないかな。
大体、涼しい北海道でアイス売るっていってもねぇ。
問題は風評。
ところで、毎日ソースの記事しか見当たらんのだが、ホントにちゃんと取材したんだろうな。
”いつからどんな問題があったかは「消費者に不安を広げないため」として公表せず”って
適当に言葉尻を捕まえただけとかじゃないだろうな。
142 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 23:47:16 ID:H7mmyOmB0
札幌と苫小牧が北海道の良さを殺してる
>>141 告発は何度もあったらしい。優良企業のように見えて社員の離職率も高い。
いつから、殺菌温度の問題があったかは会社側は把握できていない。
アイス製造の新設備が導入されたのが、三年前から。
その設備の原材料殺菌温度が、規定値の65℃にもみたら無い設定だったそうだ。
最悪、未殺菌製品の出荷は三年前からと言う可能性がある。
144 :
名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 09:06:51 ID:lJ+9DATp0
マスコミは石屋製菓や六花亭の空港売店での不当な値引き禁止の問題も叩けよ。
145 :
名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 09:16:19 ID:u+k8aXv2O
連邦の白い恋人は化け物かっ!!
146 :
名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 09:17:32 ID:ljMIR5gz0
下手に公表するとマスゴミに捏造されるからな
おかしな味の「白い変人」
148 :
名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 10:22:42 ID:NefnMnTV0
149 :
名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 10:27:20 ID:e/cyA1wcO
日本に住めなくなった部落民と犯罪者が開拓したのが北海道。
部落民と犯罪者の子孫が北海道人。
自分達が差別された腹いせにアイヌ人を虐めぬいた糞ども。
>>149 それは大きく違うな。佐幕派の武士その家来の開墾が多い。屯田兵も同じ。
部落民は北海道に来ても差別されていたそうだ。北海道のお寺行けばわかるよ。
主に鳥取・宮城・会津・信濃・佐賀・淡路島・徳川家などの家臣団だな。
俺は官軍側だが、家督を継げないので北海道に入植したらしい。
151 :
名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 11:17:58 ID:MVJ489aN0
TBSの大捏造からこっち、食品会社を責めにくくなってるんじゃないか >マスゴミ
152 :
名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 11:23:01 ID:HWGY0R+M0
結構好きな菓子だっただけに
その製造業者がこういうことやっちゃったってのは
ちょっとショック・・・。
白い恋人を製作する黒い会社 ってこと?
154 :
名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 11:29:38 ID:2vPdcGOG0
>>149 鳥取県人権擁護委員会があなたの家に向かいました。
とりあえず返金求めるか。
何時買ったか憶えてないけど。
157 :
名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 19:54:34 ID:2Oroles80
>150
山鼻の屯田兵は結構暴動起こしてる。
大正時代まで評判の悪さ引きずっていたらしい。
なので住民が嘆願して中心部と同じ住居表示(南何条西何丁目)にしてもらった。
当時は柏中学のあたりに家畜を処理するとさつ場もあったので、
付近の住民や移転してきた一中の生徒は臭くてたまらなかったらしい。
158 :
名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 19:57:43 ID:2SKZ+C7ZO
死の恋人www
食べたら即死確定
159 :
名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 20:44:19 ID:yPWnPnQB0
みのさん出番ですよ
休養十分頑張ってください
160 :
名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 21:22:42 ID:xi/lHr3F0
白衣の恋人が欲しい
161 :
名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 21:34:10 ID:AugPCMyy0
ヤバイ、社内で密告者が三名に限定された。
他の理由で解雇にするらしい。
本来、コンプライアンスの事を考えると、告発者の処遇は罰則であってはならないはずだ。
石水勲代表取締役・伊藤統括など幹部が会議してたらしいけど結論はまだらしい。
この会社はヤバイ。つか、石屋社員の書き込み多くてワロタw
163 :
名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 21:43:49 ID:AugPCMyy0
>>162 というか、社長の子どもがマスコミ関係じゃないかな?
だから、封印されそう。
サマータイム
165 :
名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 22:45:46 ID:AugPCMyy0
サマータイム
166 :
名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 23:04:05 ID:miuuA5cS0
あげ
167 :
名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 23:10:45 ID:p+Eia4Wy0
北海土人
168 :
名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 23:22:41 ID:SxFC4thb0
まあ、貰って嬉しいお土産の上位なんだから合法扱いでいいんじゃね?
169 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 02:57:01 ID:gMgiC7XD0
>>161 もし嘘だったらあんたが一番ヤバいw
通報しておく
171 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 03:29:14 ID:z/XIor3r0
172 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 04:53:16 ID:GX3sQtMs0
工場にはハエが飛んでるよ。
173 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 04:57:55 ID:BCN+6T9tO
北海道のニュースってろくなのないな
174 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 05:36:58 ID:3pSRe2jt0
ハワイに行ったやつはマカデミアナッツ
北海道に行ったやつは「白い恋人」
ばかのひとつおみやげ
175 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 05:47:41 ID:Agidl/2X0
北海道ではよくあること
ていうか土人道民の食べ物の基準は家畜とかと一緒だから別に問題なし
さすがは犯罪者の末裔しか住んでいない蝦夷地
177 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 08:11:39 ID:k8ndgK8G0
>>170 確か、石水社長の子どもはTBS系列のHBC勤務だ。
私より内部事情詳しい人はいっぱいいるよ。
何人も解雇してるから。何人もバイトやめてるからね。
178 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 08:29:13 ID:kjkZ42MV0
>>177 俺もあそこでバイトしてた。時給600だぞwwwww
同僚が石水の婆さん(常務)を轢きそうになった。
激怒した石水の婆さんは正社員以外、食堂の使用を禁止したんだ。あほだろ?
いまは他の会社で正社員で働いてるけど、食中毒はやるなとおもったね。
白い恋人のはねものを「ロス」と呼んで社員に買わせたり、細かくしてクッキーに混ぜてた。
衛生管理もどんなレベルだろ?常に担当者が変るから、質は年々落ちてるよ。
入党症例の殺菌温度とかとずれちゃってたけど品質に問題なかったんだべ 無問題
>>177 うそこけ。
社長の子供すでに石屋社員してるだろ。
嫁さんは女子アナだがな。
182 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 10:05:33 ID:hmzKTHFx0
あからさまに盆の暇人の嘘だし盛り上がらんわな。
俺の職場も食い物関係だけど実際ひどい現場
いつ保健所から営業停止くらってもおかしくないくらい汚いしいい加減
俺は食品会社の仕事するようになってから全ての食品を疑うようになった
衛生面も消費期限も原料も
でも食うけど
185 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 11:27:53 ID:kjkZ42MV0
石屋のアイスはたしか、2年前から製造年月日を表示するようになったから
3年前のものだと、冷凍庫であの二人か三人で作りだめして、冷凍庫入れてた。
秋に作ったものを、翌年の夏に出荷ってよくある話だった。
それが、冷凍庫壊れた時があって保存してるアイスはほとんど全滅。
食えそうなのを、選んで出荷してたな。
186 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 11:32:19 ID:yHVOwmBW0
>>175 大阪人は本当にプライドが高いな
食い物関係は形にしちゃえばそれまで目に見えないからな
人が見てないところでは手を抜くのと一緒だからどうしようもないんじゃね
見つかったところは順次潰されていくだけ
187 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 12:59:39 ID:ORkC5JSw0
>>178 そうそう、600円しかもらえないし正社員は残業代もったいないからって帰しちゃう。
かなりきついバイトだったな。
>>178どこの所属??
正社員も、係長以下主任まで残業代不払いで何度も告発されてた。
労規署から何度も査察が入ってた。
そういう経緯もあって、恨みにおもった従業員が告発したんだろうな。よくわかる。
188 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 15:08:48 ID:eJJ5OYah0
またまた、北海道の土人が迷惑かけてるのか!
189 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 15:11:43 ID:WNAYItnw0
おみあげでよく貰うけど内部ドロドロ?
腹黒い恋人
191 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 15:14:36 ID:Mfd2WftpO
白い変人
今後ゼタイ買いません
192 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 15:15:56 ID:X0I3OlCQ0
いまどき北海道土産っつって白い恋人もなくねえ?
ちなみに六花亭は北海道産小麦を使ってない。
194 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 16:49:13 ID:HUdzQVGnO
おい社員!バウムクーヘンの話は本当か?
毎日新聞だからウソ報道かも知れんな
このニュースは誇張され過大にとりあげられる。
韓国にコピーメーカーがあるから。
197 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 16:54:45 ID:8k4v8hD20
白い恋人のCMセンスのダサさは異常
白い恋人によく似ている白い針葉樹を作っているのは不二家
199 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 17:00:17 ID:3c5fRoRz0
バウムクーヘンは問題ない。
白い恋人とアイスが怪しい。
200 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 17:05:24 ID:HUdzQVGnO
201 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 17:08:07 ID:yJ8vrOMh0
冷凍庫事件はそのうちマスコミに流れるだろう・・
大日本人、すごいな
不当解雇、厚労省に連絡したけど動かないだろうな。
こんな会社は廃業しろ (これは励ましの言葉です)
205 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 18:18:13 ID:h/fScj4M0
流石はフリーメーソン製菓でつね。
白い悪魔。。。
207 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 18:21:33 ID:J75VuXgk0
なぜかあんまり伸びないね
208 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 18:24:44 ID:VFq9Tec80
公表すると不安になるくらいひどいんだな(;´Д`)
209 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 18:26:31 ID:Wv93Too/0
混入物はインパクトあるものを要求する
210 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 18:29:40 ID:24GAdk1tO
サマータイムとか無理難題を従業員に強要するからだ
日本人はこの程度でいちいち大袈裟に騒ぎ過ぎ。
アイスの製造工程に問題が見つかった?だから何?
その程度の事で白い恋人を食べる気は失せません。
公表しないのは正しい判断だと思う。
日本人って1の事を10まで増やして騒ぐから、
こんな奴ら相手にいちいち公表してたら商売なんて成り立たないよ。
盛り上がらないからって、
燃料を偽造をするなよw
セブンイレブンで同じようなもん売ってないっけ>白い変人
214 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:59:23 ID:b1biC+GG0
また北海道
215 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:40:26 ID:3c5fRoRz0
バアームクーヘンも問題あったらしい。ヤバイ
石水勲代表取締役8月15日釈明会見を開きます。かなりヤバイ
216 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:43:36 ID:3c5fRoRz0
バアームクーヘンも製造停止です。ヤバイ
217 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:51:56 ID:Tbe5O0ec0
A.中国産でした
218 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:54:30 ID:3c5fRoRz0
つうかさ、大人しくしてないで社員さんどんどん暴露してよ。
馬鹿息子の嫁が中田氏でHBCの不細工山田泰子ゲットだぜ。
219 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:55:26 ID:Zyq9NmM/O
賞味期限改ざんしてますよwww
220 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:59:49 ID:tCDHAQW80
道民の民度の低さは異常
221 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:00:29 ID:yXT8Ricv0
バウムクーヘンは賞味期限改ざんでFAでしょ。
222 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:13:04 ID:3c5fRoRz0
賞味期限改ざんかな?バウムクーヘンに問題あったのは間違いないらしい。
とにかく明日の社長の弁解楽しみwktk
223 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:13:17 ID:oNdSguh90
もう買わん
224 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:13:51 ID:fWxrwuNB0
昔から名前が気に食わなかったです。
225 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:14:06 ID:xntbveV/0
サンマーとかにうつつを抜かしてっからだっぺw
226 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:16:13 ID:3c5fRoRz0
わかりました↓
「白い恋人」などで知られる北海道の大手菓子メーカー「石屋製菓」(札幌市、石水勲社長)の本社工場で
製造した商品から、大腸菌群や黄色ブドウ球菌が検出されていたことが14日、わかった。
「白い恋人」の一部でも賞味期限を延ばして記載していたこともわかり、同社はこれらの商品の自主回収を
始めた。
同社によると、本社工場で製造したバウムクーヘン(賞味期限9月14日まで)から黄色ブドウ球菌が検出
されたほか、同じ工場で製造したアイスクリームの一部からも大腸菌群が検出された。いずれも食中毒を
誘発する恐れがあるという。
さらに「白い恋人」のうち、「30周年キャンペーン限定商品」を再包装する際、本来の賞味期限より1か月
長く表示していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070814-00000415-yom-soci
227 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:17:27 ID:BrGwMqjTO
228 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:20:25 ID:zj9Y7Fbt0
何で北海道のお土産に
「白い恋人」ばっかり買ってくるの?
イクラとか蟹とか美味しいものがいっぱいあるのに。
バカじゃねえの?藤井、お前の事だよ
229 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:25:09 ID:3c5fRoRz0
蟹腐るでしょw
230 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:30:37 ID:LhUhFvmq0
会社のみやげなんかにゃ最適なんだけどな。
誰でもフツーに茶請けとして美味しく食べられるじゃん。
これはちょっと、という人は、甘いものが苦手なのだろうからしょうがないとして。
てわけで、こんな話題変に盛り上げなくていいよage
ここの労働環境から考えてありうるとは思ってた。
残念だね。
232 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:36:42 ID:5KgYLwbC0
また蝦夷民主主義人民共和国か(´д`)
233 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:38:55 ID:3c5fRoRz0
石屋は一年前もテイネショコラのカビ事件を起こして、懲りてないな。
234 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:41:33 ID:aZWzJz4B0
黒い恋人〜♪w
236 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:08:29 ID:9zsZDLRL0
>>225 ここの社長はサマータイム推進派。
でも、今回は逆サマータイムを導入し、
時間を遅らせたようだ。
238 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:19:40 ID:1KuAiIYF0
これは苫小牧のコロッケほど叩かれないな
>>236 お前はJ2で煮え湯のまされてるチームのサポだろ
最低のクズだな
240 :
名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:32:25 ID:aBfa1xNy0
>>228 北海道土産といえば、俺的にはとうきびチョコ以外考えられない
241 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:29:55 ID:Q6CsGaao0
晒し上げ
242 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:32:42 ID:v5oOptscO
聞いた話だが石屋は正社員20名くらいしかいないらしい
社長が同和なだけあるな
243 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:38:01 ID:FuIRIUA90
これはもうだめかもわからんね。
244 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:39:40 ID:FX6cyOSB0
毎年利益数十億で石水の年収も数億なのに白い恋人製造バイトの時給が650円だからなw
愛社精神なんか持つわけないよ
245 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:39:57 ID:e5io8AZD0
あーあ、こりゃ対応悪いね。
結局公表するはめになるのに。
246 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:41:49 ID:5iqFV4Ax0
対応を間違うと潰れるぞ。
とりあえず後でバレルと困ることは先にすべて出す。
そして謝って謝って謝り尽くす。
そして事後処理に金を注ぎ込む。
これだよ。
248 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:42:54 ID:zP2gUWG50
ざまぁ石屋。
サマータイムなんか推進しようとする企業は、潰れちまいな。
白い恋人終わったな
北海道の銘菓は、「わかさいも」になりますのでよろしく!
250 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:45:44 ID:gPvK1wfm0
>>242 正社員は300人弱、後は契約とバイト。
今後、ブラジル人の派遣を雇う予定だったらしい。
251 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:45:44 ID:FX6cyOSB0
HBCアナ(TBS系列)山田泰子はサゲマンってレベルじゃねーぞw
252 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:46:24 ID:8qSIjmLZO
これからはロイズ生チョコレートの時代だ
253 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:48:52 ID:Uz7BSdjm0
254 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:49:00 ID:ZflEyIMf0
>黄色ブドウ球菌
こいつは誰の鼻の穴にも普通にいる常在菌。
よって、製造工程で菓子やアイスに鼻糞が混じった可能性が高い。
255 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:53:13 ID:E7qUP50q0
ガ━━(゚ロ゚ノ)ノ ━━ン!
やっぱりか!!!!orz
私、7月末に、この缶入りの白い恋人買って食べたんだよ。
そしたら不味いのなんので、実家にいる母親に「白い恋人食べたら、こんなに
不味かったっけ?っていうくらい美味しくなかった。もう2度と食べる気
しないわ〜」って電話で話したばっかりだよ。
賞味期限は10月何日かだった。発表されてる8、9月賞味期限分だけに問題が
あったんじゃないと思うな。お客からも「味がおかしい」ってクレームも
沢山入ってたと思うよ。だって白い恋人が大好きだった私が、もう2度と
食べる気しないと思っちゃったんだから。
大腸菌群も、量が分からんとなんとも言えんな
白黒分かるのはいつだろう?
高利益を上げる為、社会倫理なんてありません。
258 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:19:26 ID:gPvK1wfm0
>>255 白い恋人一年前のやつ食ったけど、なんともなかったな。
タダ情報に流されてるだけだよ。あと、亜鉛の入った米食え。
259 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:21:57 ID:oNkO2Ah7O
これでコンサドーレの調子が上がるな
道民涙目w
261 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:27:40 ID:v5oOptscO
雪印、ミートホープ、駒苫惨敗そして今回の石屋
既に涙も枯れ果てました
262 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:28:22 ID:y6HTfCjE0
今日友人が北海道旅行から帰ってくるのだが・・・
嫌な予感がw
意外だな
このスレを「不買」で検索しても
見つかりません、だなんて
不買シル!
>>260 馬鹿を言ってはいけません
実はマスコミ以外大喝采なんですよ
コンサドーレカワイソス
266 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:24:31 ID:4HP9d7xy0
今度から「腹黒い愛人」って名前に変えろよww
ここで昨日北海道から帰省した俺が登場
268 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:37:55 ID:YS/QjCTU0
終わったなこの会社
269 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:40:10 ID:1GEAAkns0
クソだな
前から白い恋人なんざ美味いとは思わなかったが
お菓子はやっぱろっかていのがいいな
石屋製菓のCMに出ている女の子のレベルが高いんで
楽しみだったのになぁ・・・
しばらくは、婆の声で「白い恋人」を探しています
に切り替わってしまうんだな
271 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:48:44 ID:3/0bdP+h0
社長は交代するんだろうな?
北海道人は本土に恨みでもあるのか
273 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:51:14 ID:oEN2Qe9s0
北海道の土産としては便利な品であったが、それとこれとは話が別だ。
ミートホープ事件が有ったばかりではないか。
徹底的に問題点を暴いて、二度と再発しないよう監視の下に置くべきだ。
食中毒でも大量発生させてたら、どうする気だったんだ。
北海道観光そのものが致命的なダメージを受けかねんかったのだぞ。
問題は何でも隠蔽してウヤムヤにしようという、典型的な道民体質を、
今こそ一掃しろ。
274 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:51:31 ID:xurSj40K0
>>266 なに「俺うまいこと言ったwww」みたいな顔してんの
275 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:54:21 ID:jFGb86xF0
不二家が致命的打撃を受けたとき以降もやってたのか。
これからの報道で知名度が上がるから経営陣はひそかに喜んでいるのか
どうか知らんが、こんなことで有名になっても仕方がないだろ。
276 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:56:02 ID:49NAWIpnP
うおあー。
北海道のみやげといえば白い恋人で決まりだったのに・・。
なんか残念
白い恋人も雪印みたく、ニダの恋人になるのは嫌だなぁ。
278 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:11:58 ID:be/MVV4PO
先日、お土産で白い恋人貰ったが食べずに捨てた。
こんなもの、美味しい?
279 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:12:02 ID:AlFf1fyi0
朝1から苦情フリーダイヤルに電話してんのにはよでろや!あほ会社!!
4,5時間は文句言わせてもらうさかいにな
北海道土産はマルセイバターサンドでよろしく
・・・六花亭は大丈夫だろうなぁ、おい。
281 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:13:09 ID:oEN2Qe9s0
>>275 最低でも、他の会社で問題が露見した時に、自分の会社で似たような問題があったら、
その時点で改めるのが当然だと思うだろ。
必ずしも北海道民には限らないが、しないんだ連中は。
何故なら手続きや規則が、ちゃんと決まってなくて、ただただ昔からの惰性でやってるから。
「問題点を見つける」「改善する」という概念そのものが、現場の人間の頭の中に無いの。
言われたことやってたら、自分に責任はないと思ってる。
その独断でやったという、現場の責任者も、自分の責任で独断で判断したとは思ってないはず。
ただ、昔からやってた通りに繰り返しただけで、自分は何も悪くない、という意識だろう。
282 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:13:54 ID:+5GtxMnU0
白い恋人の賞味期限を偽装だってよ
283 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:17:21 ID:eeYmkj3DO
ほれ あれうまいだろ
函館の修道院だかしらんが クッキーみたいな奴
舌にジワァ〜と張り付いてうまかったぞ
これ会社一回潰した方が良いだろ。
285 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:23:48 ID:Q/FGOItR0
バカ幹部。内部告発されるのがわからなかったバカ。北海道の代表の意味をバカにしている。
286 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:29:34 ID:DUA0Plu/0
石屋製菓は雪印、不二家以下の大悪徳企業、潰れろ!
潰してやれ、こんな会社!
本来なら改善すべきを見習ってどうすんのよ、惚け!
石屋製菓を潰せ! 許せねぇー
287 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:30:13 ID:1o2JbTQJ0
ここってメジャーブランドなん?初めて聞くんだけど
モラルで飯は食えないからな
野蛮でも金を稼ぐヤツが偉いとされる世の中だ
いまさら驚くべきことではない
289 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:31:59 ID:WhKetxJ+0
北海道
夕張破綻
どうでしょう隠ぺい
どんどん破綻
白より黒を恋人にしたいです。
291 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:39:18 ID:OixJEOnxO
白い恋人博物館に行ってきた俺様が来ましたよ
すんげーがらがらだった
入場時に白い恋人一枚くれた。たった一枚かよ…orz
292 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:44:09 ID:sKBn1SqL0
悪いことはできませんな。
293 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:44:59 ID:5KuNIFUPO
問題報告しないなんて言うなんて
先を考える力が無いことを自慢したいのか?
6月に内部告発があって、担当部長が対策もしなかったとNHKで報じていた。
やっぱ、この社長ってワンマン社長なのかな?
そしてワンマン社長の王道のイェスマン人事だったのかな。
クッキーホープの内部情報はマダァ!
295 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:48:57 ID:txDZGGXC0
んでまた例によってチョンメーカーが買収と。
チョン菓子メーカーから送り込まれたチョンのパート社員が、大腸菌ワザと混入させてんだろ。
何が内部告発だよ。
世間知らずの日本人を煽って私腹を肥やすのは
森永の毒入りチョコばらまいて躍進したロッテの頃からの
チョン企業の十八番。
296 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:53:10 ID:GsT+U1M70
回収したヤツを俺にクレ。死にはしないだろ
∧_∧ .(⌒─⌒): ピク
(´・ω・`) .((´゙゚'ω゚')): ピク
(つ旦とl :/ つとl :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__()、;.o:。
297 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:53:47 ID:hF2A2sN40
ロッテの不祥事はほとんど取り上げなかったくせにな。
マスコミ押さえてるから、油断してロッテは管理が甘
くなってるとかない?
ちと心配。
買わないけど。
まさか営業停止しないとかじゃないよね?
299 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:56:44 ID:7kWMyfPhO
元祖でぶやに社長出てたのを観たことあるけど
威張ってたな
恫喝が得意そうだった
300 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:57:30 ID:QAD3zbfQ0
北海道って・・・畜産業界って・・・精肉も含めて・・・BSEよりやばい?
301 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:01:27 ID:gbiWeesQ0
会社の人間も基本的に自分が食べるわけじゃないしな
家族には食べるなとか言ってそうだし
302 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:03:02 ID:B1XHtcm20
石屋が営業停止処分になったわけじゃない。今現在も他の品は出荷してる。ティアドロップとか
一部に問題があったってこと。
イメージダウンは避けられないけどね。
303 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:04:27 ID:sKBn1SqL0
>>302 よく考えろよ。
土産物だぞ、主力商品は。
人にやるものをそんな商品を誰が買うか。
304 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:04:52 ID:5PNxd8/C0
こういう食品関係での犯罪行為やった会社は倒産させるべきだろ。
この会社、第一報が報じられた時、詳細は不安をあおるんで公表できない、とか
ふざけた事言って顰蹙買ってたが、結局糞会社だったわけだ。
石水とかいうゴミの言ってる事聞いてるとミートホープの田中が善人に見えてくる
から不思議だ。
305 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:06:39 ID:r9P03u9o0
o/ッタ
306 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:07:55 ID:zqMtcWIJ0
いつからどんな問題があったかは
「消費者に不安を広げないため」として公表せず
何でキチンと原因を公表しないの。
どんな問題があったんだ?
製造中にウンコをばら撒いたとか?
ますます疑心暗鬼になる。
307 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:08:31 ID:xjsxOhGq0
∩ _ _ _
r-‐' ´_l r‐' 'コ ゙==i r‐' 'コ __ ,.---、
`||'´|.|´∩ U// |'| ´// /ニ‐' //´リ`l l
〃i.iニ 〈 // r' 二l // ‘ r-、_ ヾ='' l |
|.| l´/')) ` |.|.|.| U `ー, l U l |
ヽ ,-' ∪ ヽノ U U
U U r;=;;==;i
_ ri ri ri |.;=;;==;|
ri__,.┐ riヾ) r--、 _ _l.l'!.!' `'l `=-='-'
|.i‐i. [ .r―i |.| __i'i_ `ニ'U ri | | U'l.l'l.l'l.l' ノ'|. '==i
l.l,-'.l'' |.|~|.| ヾ-、 ''l l'' _||__ |.| U |.|`‐' //|.| |.| U
U´l ,ヽ l..ニ_| `).) U 〃l.i-' |.!-, | '-‐‐'l ` |.| |.|
//`´ |.| ノ/ (_ニ'ノ U´ U''´ ̄ |.| U
´ U `|.| U
U
308 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:11:49 ID:y7EVPWu8O
白い変人
309 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:11:51 ID:y2jpfl570
お土産で今日以降、「白い恋人」買ってる奴はある意味勇者!!
人にあげるための商品で自分は喰わないからなあ〜
もう、買わないだろうな。
雪印チーズ、不二家、白い恋人は人にあげられない3大ブランド!
誤解されるわ。
この会社の場合、不二家で散々議論された直後だけに潰れるかもね。
あの騒動みてさ、ミートホープを経て、さらに偽装とかするかね?
ア タ マ お か し い と し か 思 え な い 。
潰れるね。
クルンテープと申します。
マルセイバターサンド
サンドと言えばこれでしょう、やはり。
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!
朝ズバのみのさんは不二家同様責任もって叩けよ
312 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:16:50 ID:2bWldgvd0
生チョコの方が人気だよ
313 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:20:51 ID:DPxFj+foO
はーっはっは。一週間前会社同僚への土産はよりによって白い恋人だったぜ…。
グルノーブルのスポンサーだったのに
315 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:10:27 ID:y/BaMS7v0
自分で食う物ならともかく、人にあげるものだから、もう買えない。
316 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:28:40 ID:6BrVBN180
こんなのどこでもやってるよ。自分も以前、大手食品メーカーの製造社員だった頃
賞味期限ギリギリの製品を新しい原料に混ぜてた。細菌検査なんてしないよ。
熱処理しない製品だから細菌だらけだろうな。今でもどこのスーパーでも売られてるよ。
もちろん自分は買わない。
317 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:29:44 ID:qNySz0cP0
8/10に雪ダルマアイス食べた。
おいしかったお^^
318 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:31:43 ID:CDcOr/DhO
アイスが溶けてしまいますた。
アイ、スいませんorz
319 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:32:11 ID:kvunRJEi0
石屋のケーキはまじ旨い。
チョコレートファクトリーの近所に住んでる事もあるし
すげえ応援してる。
でもこれは駄目だよ…
特に石屋がやっちゃ駄目だよ…
コンサおわったな…
320 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:39:05 ID:kvunRJEi0
ちなみに北海道の観光協会が勝手に製造販売してる
「私の恋人」
っていう自称ラングドシャのバッタ物も検査した方がいいです
316 オメーみたいなのがいるから後たたないんだな。お前の様な中国人みたいな考えの奴は市ねばいいのに。これも内部告発なんだろうが言った奴はえらい
みんなやってるからいいじゃん
323 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:45:18 ID:kvunRJEi0
>>55 それ「白い恋人たち」っていうバッタ物商品だったんじゃないの?
324 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:46:24 ID:TMeOcHX1O
イージャン!
イージャン!
スゲージャン!
325 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:47:26 ID:kvchoLWh0
なんか凄い利益率だって聞いたが、調子に乗り過ぎたんだろうな。
322.324 親がバカだからしょうがないか 笑
327 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:48:56 ID:FX6cyOSB0
>>325 クッキー1枚50円だもん
ボロ儲けだよ
>いつからどんな問題があったかは
>「消費者に不安を広げないため」として公表せず
こっちの方が不安になるだろwwwwwwwwwwwww
329 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:53:00 ID:HcF2yBcZ0
「腹黒い恋人」に名称変えろ馬鹿。
330 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:53:28 ID:QAD3zbfQ0
白い恋人 おk
白い恋人たち ng
きわどいネーミングだな・・・
331 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:54:52 ID:SsPQFSF10
大丈夫大丈夫 死んでも大丈夫
332 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:57:14 ID:7Pm0/JK+O
>>326 せめてまともにアンカーうって人を叩こうね★
333 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:57:59 ID:iMEQgv8W0
北海道土産のお菓子で日持ちのよさや温度管理とかで本土まで無難に持ち帰れて、
かつみんなに喜ばれるお菓子といえば今のところこれくらいしか思いつかないんだけど。
他にいい物があれば教えて。
ね〜ね〜、コンサドーレのユニフォームのロゴどうすんの?
よりによってでかでかと白い恋人って…orz
せっかく昇格が見えてきたのに
バカバカ石屋のバカ
335 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:03:05 ID:KG1gyhUNO
最近、白い恋人そっくりの東京みやげを食ったぞ。
白い恋人の別スレが代替土産相談会になってます
337 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:07:22 ID:Cmt1PW/O0
白いお台場
白いメロディ
風評被害w
>>333 トラピストのバター飴・クッキー
見た目がしょぼいけど
339 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:10:28 ID:MnRNpe5q0
実際ここの食べて腹痛になったことある。
みのはまだ夏休み中?
いつもの励まし文句「廃業してほしい」はでるのかな?
342 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:38:50 ID:9ogDCEnnO
343 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:40:36 ID:QAD3zbfQ0
マンデルチーゲルを買うんだ。北海道土産でも十分いける。
344 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:42:10 ID:T3fxsazv0
また北海道か
345 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:51:02 ID:8tqfZdj6O
企業体質がダメダメ。
いくらご当地銘菓人気ナンバー1でも、倒産はあっという間だよ。
346 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:51:26 ID:hMEW40f4O
先週会社で、チョコとホワイトチョコ各28個入のをお土産に頂いてみんなに配って余りは冷蔵庫の隅に隠してて昨日こっそりトイレで食べたばかりなのに…
347 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:00:23 ID:ZRzF6TBfO
北海道の人間は世間を舐めてる!
批判されるとすぐ不況のせいにする、そして東京人に対する妬み嫉妬が凄まじい
348 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:01:27 ID:By6PV9bK0
北海道は偽造だらけ
>>347 ああ、内地の人間と自分らをえらい分けて考える人が
多いのは確かだな
ウンコした後は手を洗えよ
食ったもん負け
353 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:46:40 ID:B1XHtcm20
石屋製菓は潰れません。
借金がないからです。
一部、銀行からの借り入れもありますが、税金対策です。
354 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:49:01 ID:3xr0XWbT0
355 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:51:38 ID:+i0HUbij0
計算してみろ
白い恋人って1枚50円だろ
それを北海道きた観光客が全員買ってかえるんだぞ
いくら儲かるんだよ
完全にてんぐになってたんだろ
社長個人で収集した、骨董品を処分せねばならないな。
処分する気持ちがあればね
357 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:55:06 ID:5F2q+an20
ふだんから何食ってるか分からないおまえらがよくいうよ。
特に東京人ってのはゲロのようなもんじゃ焼き食うぐらいだから
多少大腸菌はいったくらいではだいじょうぶだわな。
358 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:07:09 ID:B1XHtcm20
>>355 社員価格は一枚30円。
それでも凄い原価。
氷菓には賞味期限がないから店頭に残ってる5年物や10年物を回収した悪寒
360 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:09:15 ID:B1XHtcm20
氷菓には賞味期限はある、2年前から表示してる。
石屋はヤバいよ。
今回の騒ぎを発端に独占禁止法違反で捕まるよ。
362 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:15:32 ID:+pAXgeiYO
縦横遊と書いたバスの客とかEgltoursと書いたカバンをもった連中とか
中国人達が大量に買い込んで行きました。
これでちょっとは仕返しになりましたね。
363 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:27:21 ID:B1XHtcm20
それより労働基準法違反で逮捕してくれ、石水勲を。
残業代不払い、深夜手当て不払い。
364 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:31:45 ID:ox99glXx0
白い恋人旨いから、今回のケースだけ特別に許してあげたい・・・・
・・・・俺だけか?
365 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:34:39 ID:B1XHtcm20
おっ許してくれ、助かる。今年の賞与が心配だったんだ。
飛びぬけて旨くは無い
367 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:37:48 ID:B1XHtcm20
俺の賞与がOrz
368 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:38:04 ID:ox99glXx0
>>365 社員さんか?頑張って
でもロイズチョコの方が好きだったりして・・・・^^;
369 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:46:55 ID:B1XHtcm20
それは厳しい品質管理だった。一時間ごとにサンプルとって検査機関に出す。
菌が出たら、その時間の製品全部は廃棄。そして徹底除菌。その分また残業。
しかしお前らが悪いと残業手当て出してもらえない。
しかも、廃棄した商品の原価分を社員が負担。ありえねぇ。
見えない敵と戦ったるんだ。しかも会社も敵なわけ。
誰か告発するとおもった。告発してくれて正解だった。
社内の若手は、営業停止になれと言ってる。その分、休めるからだ。
俺も休みたい。
>>363 メディアか労働局に言えば。
このチャンスならいけるかも。
371 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:50:31 ID:B1XHtcm20
>>370 すでに10名程度訴えてるみたい。俺は何も出来ない2ちゃんネラーだ。
>>369 もっと言っちゃえ、カキコしてスッキリしようぜ
石水社長って、裁判中の浅井学園の理事長みたいな
醜い公私混同とかあったんですか?
373 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:53:10 ID:DlQGnS9W0
>>364 あんなゴミ菓子のどこが旨い?!
「はまなすの詩」の方が美味いぞ。
374 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:57:31 ID:2OqyaAzQ0
白い恋人賞味期限改ざんは、消費期限4ヶ月前を賞味期限として記載。
だから今回のは本来なら賞味期限切れても4ヶ月OKな商品なのに
再包装したものは3ヶ月しかなかったという事らしい。
アイスに関しては、最初の記者会見では殺菌の関係で人体には問題なしと
公表してたが、問題があるのに何故報告しない!と社内からの突き上げが
あり大腸菌が入っていた事を公表。
バームクーヘンに関しては、ブドウ球菌が入ってたとの事だが
どこで混入したかは調査中。
ただ問題なのは、自主検査を毎日していたのに検査結果を待たずに
出荷した事。また自主検査を必ずするようにと社内コンプライアンスで
決めていたのにも関わらず検査を怠ったものもあり。
出荷してから結果がクロと分かったが、後の祭り。
以上、石屋製菓社員から聞いた情報。
375 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:58:03 ID:B1XHtcm20
>>372 それはわからない。時計台にHFCに無許可でドーレ君(コンサドーレのマスコットキャラ)を使用してる事かな。
社長曰くドーレ君ではないといってるけど。どう見てもドーレ君。
それから、馬鹿息子と山田泰子の披露宴を白恋サーッカー場でやろうとしていたらしい。
中止になったけど。
会社のお金でカーリング場も作ろうとしていた。
376 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:58:29 ID:+xkukPTCO
白い恋人のパチモンで代用
>>375 サンクスです
なんか、滅茶苦茶ですね。
贈答品メインの会社がこれじゃぁ、浮上は難しいですね。
378 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:02:40 ID:ox99glXx0
>>369 カワイソス
むかし害虫駆除のアルバイトでパン粉工場で毒撒きまくったの思い出したわ。
一匹でも虫が入るとまずいから大量に咳き込むほど撒くんだよな
>>373 ググッても出てこないからどんな菓子だったか思い出せない。
でも社員がこんな状況であんまり酷いこと書いてやるなよ。
あとロイズと六花亭が好き
379 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:03:16 ID:B1XHtcm20
一番の被害者は俺たちだよ。上が言った通りにしかやってないのに。
380 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:04:32 ID:fWkM9uIA0
奴隷のユニフォームって、胸スポまだ白い恋人だっけ?
どうする気なんだろ、ガムテープ貼って消すのかwww
381 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:05:50 ID:ox99glXx0
>>373 あった、はまなすの恋だな。食った事ないでやんの
>>379 ミートホープみたく経営者一族は蓄財した財産は温存して
会社やぁ〜めたになると思うなら、最後の握りっ屁で、
マスコミに接触して洗いざらいブチマケてみてはどうですか?
383 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:07:55 ID:bPVVapypO
北海道で偽装でないもの
松山千春の髪形
384 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:09:54 ID:B1XHtcm20
>>382 HBCに石水の長女がいる。長男の嫁はHBCのアナウンサー山田泰子
俺の親戚もHBCの部長Orz
385 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:09:59 ID:EouQtRST0
店頭から白い恋人が撤去されてるニュースを見てきますた
もったいない!
捨てるくらいなら無料でくれれば俺が全部食うのに
386 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:10:59 ID:IP5FssvM0
大腸菌て・・・白い恋人の隠し味はパートおばちゃんのう○こだったのか・・・
387 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:12:27 ID:XMzrUXv30
賞味期限4ヶ月もある
お土産なんかいらんよ
あと、食った後、袋のゴミの山になるし
388 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:12:31 ID:Loa/ucWc0
チョンコの鼻くそ入りの菓子
白い恋人
白い細菌
390 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:12:57 ID:B1XHtcm20
まだ働きたいよう。この年で無職は辛い。
会社は潰れないように全力を尽くすと言ってる。
解雇になるまで待ちます。履歴書に石屋製菓って書けないでしょ?
>>384 よしっ、舞台の準備は整った!あとは幕を上げるだけですね!
顔を隠した、告発証言のときは・・・・オレらにわかるような服装、
例えば赤と白のボーダーの梅図かずおな格好をしてくれれば
にちゃんで祭りになりますよ。
392 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:15:34 ID:bpjTNxeD0
道民ってガラナ好きなの?
393 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:16:18 ID:B1XHtcm20
コンサドーレのユニホームの黒の部分を白にすればいいんですね?
これ………
終わっただろ…。
395 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:19:29 ID:DXEeKCci0
パサパサして不味いやつだっけ
売れてないしどうでもいい会社だな
ミートホープといい、ここといい、ほんとになってねーな北海道は
397 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:20:36 ID:Jvg6QWN6O
北海道はロシア領なので問題なし
歴史を積み重ねても信用は一瞬で失う
399 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:21:22 ID:4YTZZkKDO
白いレッドカード
これで完全に
じゃがポックルの時代到来だな。
内部告発を黙殺し続けておきながら、
魔が差しましたとかアホじゃねえの
会社はさっさと取締役に対して損害賠償訴訟を提起しろよ
402 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:22:34 ID:B1XHtcm20
みんなさ、六過程とかロ胃ズ言ってるけど石屋やめてそっち行った人も
同じ事言ってるよ。ただ露見しないだけ。食品は一緒だよ。
ロイズがあるから無問題
404 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:23:03 ID:xoZrOuN7O
へへへっ… 連邦の白い…
405 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:23:22 ID:99MZYDFq0
「白い恋人」お菓子は有名だけど会社として無名。不二家、雪印みたいによってたかっていじめて潰しても評価されないからマスコミはスルーします
北海道土産はホワイトチョコやバター飴とか固形脂肪分系ばっかで
ハワイのマカダミア並みにワンパターンだから淘汰されるのは良いことだ
407 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:30:28 ID:Ddovrdv10
ウリナラ銘菓「白り恋人」
408 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:30:45 ID:4YTZZkKDO
北海道多すぎだろ
雪印の牛乳のときの原因も北海道だし
409 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:31:29 ID:Zp3QIyGA0
「黒い恋人」
410 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:33:00 ID:g6C6dOdJO
またT豚Sが、回収して詰めなおしをしていました〜とかいう
捏造証言VTRを作ってくれるから大丈夫だよ
411 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:33:54 ID:3SM4FMNKO
この会社の生命線やろ?白い恋人ってお菓子。
もう終わりじゃないか。
412 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:34:05 ID:ZIf/0fS60
>>369 ちょっとぉ社員が休みたいがためわざとやった
って意味に取られても仕方ないよ?
今後はキムチ味にして、
「赤いレッドカード」として売りさばくがよい。
コンサとのタイアップも容易だろう。
黄色ブドウ球菌が入ったものは
「イエローカード」(ry
414 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:37:21 ID:wdfXogZm0
この時期にこんな不祥事が出るとはw狙って出しているとしか思えないねw
415 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:37:30 ID:B1XHtcm20
石屋には労働組合がないんだ。
労働組合を組織しようとすると、首謀者がなぜか解雇。
酷い会社だよう!!
416 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:40:04 ID:B1XHtcm20
>>412 そういう誤解もあって、告発した人は別件で解雇になるらしい。
>>416 会社自体腐ってるんじゃないの
風通しわるかったんだろうな
418 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:43:14 ID:P4K3DMr7O
419 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:44:21 ID:0vBh9EYzO
黒い変人って名前で販売しろ!!
420 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:44:30 ID:d37BRkt1O
白い恋人より六花亭のレーズンバターサンドの方が美味い
赤い恋人の売り上げはどうなるんだろう・・・ちょっと気になる
422 :
粟野:2007/08/15(水) 13:48:34 ID:oI8aE+6y0
>>415 働いてる人は辛いんだろうけど、
チョコレートファクトリーの店員さんは対応もいいし
客としてはいいところだなぁって思ってるんだけどね・・・
今回の件で法令遵守とかが徹底されればいいですな。
423 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 13:52:24 ID:fWkM9uIA0
ジェフ千葉の下村の親父は、石屋製菓のパティシエだな
ルタオって北海道企業じゃねえの?
ばれなきゃ何をやってもいいのが日本。
あーばれちゃマズイですね!
425 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 14:01:52 ID:B1XHtcm20
>>423 セレッソの決まりかけたとき、常務(石水の婆さん)がコンサドーレにしろとせまった。
スカウティングでもないのにw
下村の父さんはエ○ウィンさんだな。
何時もやめたいといってる。契約社員だから給料安いんだ。
426 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 14:08:14 ID:U3Jc2f2T0
雪印 ・・・・ 北海道
石屋製菓 ・・・ 北海道
ミートホープ ・・・ 北海道
427 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 14:11:15 ID:fWkM9uIA0
>>425 マジかよ、常務最悪だな。
コンサに入れて一儲けしようと思ったんだろうな。
この一族ヤバ杉
428 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 14:13:44 ID:B1XHtcm20
雪印 ・・・・ 元は厚別・北広島
石屋製菓 ・・・ 東区
ミートホープ ・・・ 在日苫小牧でしょ?苫小牧にはウリ信用金庫あるから。
429 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 14:18:04 ID:B1XHtcm20
>>427事実です
本日、休みの従業員を探ると身元割れるので去ります。ではさよなら
海上自衛隊いこうかな、三等海士で出直します。
430 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 14:21:34 ID:fWkM9uIA0
>>429 乙
不当解雇だれないように祈ってる。
あくまでも自分で辞表だして辞めろよw
土産は赤福でいいじゃない
もち米もあずきも北海道産だってよ
六花亭のバターサンドは俺の嫁
433 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 14:50:06 ID:3xr0XWbT0
435 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 15:26:22 ID:EVXc+K6j0
また蝦夷か!
懲りない奴らだな。
西友事件
ミートホープ
駒大苫小牧暴力隠蔽
黄色いブドウ球菌の恋人
436 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:13:14 ID:BZK3SLPD0
>435
西友は被害者だろ
>>436 あの事件で北海道にDQNが多いことが判明した
438 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:07:20 ID:7d5RSnDI0
一連の発覚で、北海道ブランドが失われつつあるな。
アジア・パシフィックの中でも一番の観光地と言われているが、地に堕ちるのも時間の問題だろう。
440 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:11:41 ID:qtfdzsjGO
山本ぉぉ・・・コンサドーレ無くなっちゃったよぉぉ
441 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:16:46 ID:o6nIEiAR0
蝦夷(笑)
蝦夷で生まれた時点で負け組み確定だよね、道民は死ね
442 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:32:47 ID:5pFgZanm0
>>435 違法果実酒と
狂犬病テロ、
保安林伐採、
北見市のガス・水道・除雪、
繋がっていないムネオの高速道路、
BSE牛、
朝鮮総連の施設に免除、
自衛隊反対、
日の丸君が代反対、
劣化ウラン弾記者、
ショタボランティア、
イジメ隠蔽、
パチンコ店従業員コンテナ事件、
夕張倒産、
も追加。
443 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:45:43 ID:Af2CC3660
>>440 今週末に走るお
だれも興味ないけど
自分のこと、きんちゃんとか言うな
444 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 17:52:16 ID:yKrlOF6b0
石屋3秒ルール!!!
TBSは今度こそはバレないような策を考え中
446 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:06:08 ID:R7hUaGY70
なあに、かえって免疫力がつく
ま た 北 海 道 か
北海道の食品業界おかしーんじゃねーの?
というか、偽装隠蔽は北海道民のクオリティか
448 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:12:25 ID:CWBlZccrO
郷原さん!助けてください
これは不二家と同じ陰謀です
大腸菌と大腸菌群は違います
チョコだってベテランの作業員が臭いでまだ一ヶ月いけると判断してます
品質に全く問題ありません
郷原さ〜ん
449 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:12:44 ID:bs6P9qs40
おれは社長に忠告したのにな
六花亭もここまではないが昔なかった?
賞味期限切れ
最低賃金で雇っていたり、残業代出さない会社のトップは気をつけないとな。
453 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:44:27 ID:TvIw/Xwi0
所詮bbbbbbb
454 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:20:39 ID:yfpKVr2OO
もう買わない。これでもうお土産に頂いても嬉しくない。北海道の兄さん帰省の時はお土産は要りません。
456 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:23:02 ID:vA6IKzgZ0
いつからどんな問題があったかは非公表
って反省もなければだます気まんまんじゃん。
もうこんなとこ潰れろよ
457 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:24:23 ID:mQK7y+dw0
コンサドーレますます資金難だな…
せっかくJ1復帰しそうなのにカワイソス
458 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:25:30 ID:5GO0ylP00
>>456 黙っていればすぐにほとぼりが冷めると思っているんでSHOW
459 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:26:19 ID:3ggGSpFN0
ロッテの菓子喰って朝鮮人になろう!
460 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:27:39 ID:1aG0izSM0
「白い恋人」の工場は中国に移す。これ最強w
461 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:31:28 ID:WhOtKSGo0
食い物がらみになるとすぐ燃えるな
特に中規模、小規模メーカーだと
でも実害出てないんだよね
松下の発火乾電池4千7百万個回収やトヨタのアイシスのリコールや
東電原発ででいまだにぞろぞろ出てくる隠蔽工作は
電通が全部押さえてるのか?
462 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:31:59 ID:XMzrUXv30
北海道経済界は、こういう馬鹿ばっかりだから
おかしいのだろう
463 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:33:56 ID:WtzQwR6mO
豚水社長。早くすべてを白状したほうが良いよ。
464 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:36:39 ID:yyqZlPMUO
もったいないなあ(´・ω・`)
白い恋人おいしかったのに…
北海道限定の土産物なんだから売れると思うんだけどな…
そんなことする必要無いよねえ?
465 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:39:48 ID:dGAF3AAk0
466 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:41:21 ID:4iUQ/okJ0
みのさん出番ですよ。
夏休みしてる場合ではないですよ。
「石屋製菓は廃業してもらいたい」
うん、みののコメントが聞きたい。
468 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:45:22 ID:HK9yd0HHO
独禁法違反(再販価格の拘束)は取り上げないのか?
j-castで誰か記事書けよ。j-cast&ニュー速+で祭りにしようぜ。
469 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:47:35 ID:kzr6HraL0
み の が 白 い タ キ シ ー ド 着 て 語 る、 色 黒 い 人 の 「 白 い 恋 人 」 物 語
470 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:49:24 ID:DP1cC/ZF0
しどい恋人
471 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:50:12 ID:zMbL4PbSO
3日前に通信販売で白い恋人を注文し、たった今届いて困ってる(マジで)俺に何か質問ある?
マジでタイミング悪すぎでワロス
472 :
粟野:2007/08/15(水) 19:59:08 ID:oI8aE+6y0
>>471 質問は無いが、しばらく食えないだろうし全部食っとけw
473 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:02:14 ID:+d0GHnBC0
ブランチュール大勝利
474 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:04:05 ID:X+FpZRrK0
白い変人
475 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:04:18 ID:aJbcsAyt0
不二家が一言
↓
476 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:05:35 ID:m1wkNXYiO
(´・ω・`)
477 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:07:40 ID:X+FpZRrK0
ひどい恋人
「中国に生産委託してました。こちらも被害者です」だったら妙に納得できそうw
479 :
某所より:2007/08/15(水) 20:09:45 ID:EO+nC5Xe0
> 賞味期限ってのは必ずしも「製造日+定められた日数」の日付でなくても良いわけで、
> ショップの店頭などで品質管理がきちんとなされていた製品を回収→再販するにあたり、
> 責任者の判断により、新しい賞味期限を設けること自体には何ら問題はない。
> もっとも、半年とか1年とか足したら企業倫理を問いたくなるけど、
> 今回は1ヶ月だし、ましてや生菓子ならともかく焼菓子の風味が4ヵ月後と6ヶ月後とでそんなに大きく変わるとも思えない。
> 俺は今回の一連の騒動のうち「白い恋人」に関しては現段階ではシロだと思う。
> 大腸菌群が検出されたバウムクーヘンやミルキーロッキーとは切り離して扱うべきだ。
>
> 「食の安全」ってのは、もちろん製造者や販売者の倫理観に負うところが大きいが、
> 判断する側(主にマスコミ)の判断基準が曖昧では、
> 全てが「危険な食べ物」ということにもなりかねんよね。
> 不二家事件でのTBS「朝ズバッ」問題について、他のマスコミ各社はどういう姿勢で検証したのかと案じていたけど、
> 今回また同じ過ちを犯しているように見える。
> 賞味期限と消費期限を混同
>
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/08/15/02.html 問題をすり替えようと石水信者必死w
マスコミが糞には同意www
480 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:10:06 ID:7eTvWwc9O
白濁した恋人
賞味期限一ヶ月なんて大したこと無いよ。
うちは一年くらい気にしないから。
481 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:17:00 ID:u6V+cK0o0
さすがサマータイム労働者酷使法を推進する社長だけ有るな。
労働者の勤務時間を延ばすだけじゃなくお菓子の賞味期限も延ばす訳か。
482 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:17:39 ID:9o+IqakU0
1ケ月くいらいでガタガタ言うなよ。
それくらいで食えなくなるモンじゃないだろ普通。
ま、それでも大腸菌群のほうの問題に関しては言い逃れできないわけだがwww
484 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:23:44 ID:dbQjj/soO
マスコミみたいに過剰に反応するなや
マスコミの過剰反応のせいでお菓子がどんどんなくなるのは困る
今回は社長には反省してもらってきっちり対策立ててもらいたいね
100%断言できるのは、もし石屋製菓が無くなったら、資材やらノウハウを中国の企業が買いに入って
1ヶ月後には偽もんの白い恋人が名前を変えて店頭に現れる
485 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:29:13 ID:yC7kcngn0
石屋製菓は独占禁止法違反の常習犯。
どこで買ってもおんなじ値段っておかしいだろ!
486 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:31:26 ID:QAQtx5l80
>>369 そうそう、菌が出たらその部署で弁償するんだよね。1人20万円とか
とんでもない会社。
労働基準法では、基本給の10%を超えない制裁で十分な筈だね。
そういうことから、コンプライアンスの低下で今回の事件になったんでしょな?
487 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:32:20 ID:LVmvIMea0
初めて知りました。石屋様って!
創業者が韓国人だったのですね。
今の社長様が在日二世だったのですね。
488 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:33:20 ID:DlQGnS9W0
>>471 ザマアミロ。
あんな半チャンの会社の菓子を買うからだ。
まあ、送料着払いで送り返してやりな。
日ハムも選手を偽装してそうだな、こうなると。
朝鮮人なのに日本人に偽装してる禿とか居ないよな
490 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:34:42 ID:60s+xH0Y0
山田 泰子もチョン?
491 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:34:45 ID:6CBdgx2K0
「消費者に不安を広げないため」として公表せず
だと。。。ふざけるんじゃね!!
多分、豚肉が紛れていたんだよ
494 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:35:14 ID:k4BUCVfE0
ちょんでつか ちょん!
お前ら、北海道の土産はますやパンとバナナ饅頭ですよ!
バターサンドや白い恋人はあまりにも定番過ぎて、受け取る人に
迷惑をかけます。
496 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:38:37 ID:Cjo6s9Gw0 BE:312448526-2BP(218)
北海道 オワタ 雪印+ミ〜トホ〜プ+白い恋人 www
>>486 本当に一人20万とか取ってるの?
なんか常識が通じない会社なのかな
会社ぐるみでちゃんとしていこうって考えが皆無なんだ
儲かってるのにすごい会社だよ
お盆休みなのでロシアに来ている。
ロシア人の友人に白い恋人を渡したら、
とっても美味しいって喜んでたよ。
石屋製菓さーーん。
499 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:42:26 ID:UMcYEy/z0
大量の返品。押しかける債権者。鳴り止まない電話。マスコミ大バッシング。国民総スカン。
もうオワタ。中の香具師ご愁傷様。
500 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:42:28 ID:AlzlmJZu0
パートや派遣を大事にしないから、こうなる。
内部告発じゃなくても、「へぇ〜こんな事いいの?」って
口コミでいくらでも広がる、まかせておけ。
従業員を大切にしろ、給料上げて悪い事はない。
愛社精神が出てくる。
辞めたくないから懸命に、機嫌よく働く。
501 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:43:22 ID:mZvb+roP0
502 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:43:41 ID:SsL+SPEe0
札幌では石屋は中小洋菓子メーカーの一つに過ぎません
(本社工場も西区の隅っこで戦後創業)
札幌の代表的なお菓子メーカーといえばやっぱり千秋庵製菓でしょう。
(こっちの本社は札幌の中心部で大正時代から和洋菓子製造)
今回の騒動はあまりショックではありません。
503 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:43:59 ID:yC7kcngn0
六花亭も独禁法違反だ。
>>369 マジかよ。そりゃ内部は経営陣に対する敵だらけだな。
北海道の食い物はもう信用しないほうがいいな
しかし食糧生産しか能の無い土地で、
食に対してこういう事件が起こるようでは、
北海道はもう見捨てたほうがいいんじゃないかな
506 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:45:14 ID:7RCEJw7t0
サマータイムを推進(笑)しようなんて平気で考えるニンゲンは莫迦ばかりだと正銘されたなwww
石屋潰れろ
コンサドーレも解散しろよ
ロイズは大丈夫なのか?
509 :
名無し:2007/08/15(水) 20:50:13 ID:xhCIL55UO
>>507 >コンサドーレも解散しろよ
食肉偽装事件で球団解散しなかった日ハムさんが大人気の土地柄だぜ?無理無理www
511 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:58:59 ID:OCS1AGYnO
日ハムの本社はどこですか?
馬鹿か
512 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:02:26 ID:ejRUeIgZ0
白々しい恋人
白い変人
513 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:02:43 ID:8KoNB3tPO
バターサンドはうまいからいくらでも食える
白い恋人はすぐ飽きる
バターサンドも飽きるだろ
516 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:04:51 ID:QCmH4mFC0
サッカーなんかにうつつを抜かして本業放り出してたんだろうな、潰れてゼロ以下からやり直せ。
517 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:05:14 ID:ejRUeIgZ0
白けた恋人
518 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:07:51 ID:ejRUeIgZ0
白ばっくれた恋人
519 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:08:54 ID:hbwZcYTzO
鼠園の一年だか二年賞味期限が過ぎたチョコもたまには思い出してあげて下さい
520 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:11:13 ID:8tqfZdj6O
北海道の恥!
いますぐ廃業しろ!
521 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:13:46 ID:2buT8PRE0
本業よりもサッカーにうつつをぬかしている社長はさっさと辞めろ
523 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:14:42 ID:h64qLMn80
白々しい変人
524 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:20:33 ID:nSvDPRtA0
食品メーカーのモラルが低いのか、
北海道民の精神構造が問題なのか、
どのみち「白い恋人」もういらね。
525 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:26:05 ID:2buT8PRE0
殺菌温度管理しないと大腸菌が混じると言うことは
もともとの生クリームに常習的に大腸菌が混じるような
何らかの原因が存在するという事。
526 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:27:59 ID:hFk4NnvH0
最初から賞味期限1ヶ月長くすれば良かったのに。
俺なんか賞味期限3ヶ月過ぎたハムとか平気で食べてるけど。
527 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:28:01 ID:vA6IKzgZ0
とんでもねえ会社だな
528 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:28:23 ID:SkxKQxGxO
コンサドーレ(笑)
さっさと消えろ!
偽装と言えば北海道
530 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:30:18 ID:Tx6NZD240
>502
先週庵が旨いというのは札幌でも田舎者
地方出身者の味覚の嗜好に合わせて成功した
札幌の老舗はつぶれたんじゃないか
まあそれでも
琴似の田舎菓子屋だけど白い恋人は普通においしいと思う
白い恋人が美味いか?
俺の周囲では全く人気がないし、俺も10年は食べたことも
土産にしたことするない。
チープな感じだしさ。
532 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:34:08 ID:NwcNbYuBO
中華人民共和国北海省
これで中国の人口がまた増えたなり。
533 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:34:57 ID:Tx6NZD240
つぶれたと思ってたらまだやってた
札幌の老舗は先週庵でなくて三八(さんぱち)だよ
先週庵は田舎の人の舌に合わせて成功した田舎菓子屋
534 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:35:38 ID:TMpwKt6y0
ロッテの菓子喰って朝鮮人になろう!
535 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:39:16 ID:GxJUBs2O0
京都の菓子屋の心意気の欠片でも学べ
道民のクズ共
もうお土産として送っても迷惑がられるだけになっちゃったwあ〜あww
〜 過去の 〜 白 い 恋 人 〜 栄光 〜
〜 終了 〜 白 い 恋 人 〜 終了 〜
〜 氏 〜 白 い 恋 人 〜 ね 〜
537 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:40:13 ID:0Nh9PveK0
>>531 仙台土産の「萩の月」よりは、美味しいとは思うよ。 >恋人
538 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:40:48 ID:Tx6NZD240
>531
田舎の人は先週庵をどうぞ
佐藤どっさりの甘尼ケーキは生まれも育ちも都会人のおいらにゃ食えねえ
541 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:47:47 ID:QAQtx5l80
伊藤統括部長解雇決定のようです。
日常的に使うものならまだしも、
土産として相手に渡すものだから致命的だろ。
543 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:49:38 ID:Tx6NZD240
石屋って苗穂(北9東8)で創業して手稲に移ったんだね
琴似じゃなかった
宮の沢は西区だけど旧地名は手稲町宮の沢だから手稲だよ
544 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:50:50 ID:2buT8PRE0
545 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:50:52 ID:1FaURTrP0
チョコレート・ファクトリーは楽しいよ
546 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:53:13 ID:Us0m37dtO
チチやら肉やら、
牛絡むとロクなもんじゃねえなwww
547 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:53:20 ID:A8X0xjUnO
恥ずかしい国になったな
日本
548 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:56:00 ID:bP6RU1rA0
> いつからどんな問題があったかは
> 「消費者に不安を広げないため」として公表せず
なんか年金問題の安倍答弁思い出した
まったく物事から学ばない会社だな
549 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:57:20 ID:QAQtx5l80
これで終息はないなー
だって、事件の全ては品質管理Aの独断だし、伊藤統括が罪をかぶる形って
ありえねぇ。
550 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:58:22 ID:CP32zYh90
>>542 お前にはこの程度の喰いもんで十分だ
というメッセージをこめる事ができるなw
551 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:01:24 ID:QAQtx5l80
ここ、石屋の管理職も見てるぞ。仕事中にw
552 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:01:49 ID:QDM242tj0
自主休業www
ほとぼりがさめて売れると思うなよ
553 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:05:20 ID:wAHeUF1g0
義理土産の定番だったな。貰ってもあまりうれしくないけど
とりあえずお土産は頂きましたっていう。
554 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:05:51 ID:CP32zYh90
石屋製菓って名前はメジャーじゃないから、「白い恋人」を捨てれば
生き残れるかもしれないなあ・・・将来、間違って買いそうでヤだな・・・
>>525 そりゃ大腸菌ぐらいいるでしょ。
牛の乳首糞まみれなの見たこと無い?
もう会社は終わりだな
557 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:07:29 ID:IH8QRWtG0
555なら明日から白い変人販売
558 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:07:38 ID:7GIy3O060
ロイズや六花亭の売上が伸びている
白い恋人なんてかっぺくらいしか買わない
559 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:07:50 ID:j0DKTRymO
↓みのもんたから激励
>>社長「何とか会社を復興して...」
無理だね。
561 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:08:50 ID:b4Pdahlq0
うわ・・・、保険所立ち入りしているよ。
菌がわさわさとか。
これはやばい、本当に潰れるぞ。
562 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:09:03 ID:qAscNxqe0
おごるな石屋製菓
563 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:09:27 ID:EvES5ESr0
北海道はただでさへ経済落ち込んでいるのに、
何しているんだよ・・・
だから道民は民度低いって言われるんじゃね〜か。
ミートホープもそうだったが。
564 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:09:38 ID:cpHjFY8p0
保険所に続いて公取委も立ち入り調査よろしこ。
565 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:09:50 ID:0ENRS+Jm0
嫌な人間へのおみやげには、
「大腸菌入りの白い恋人」を
嫌な人間へのおみやげには、
「大腸菌入りの白い恋人」を
嫌な人間へのおみやげには、
「大腸菌入りの白い恋人」を
嫌な人間へのおみやげには、
「大腸菌入りの白い恋人」を
嫌な人間へのおみやげには、
「大腸菌入りの白い恋人」を
566 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:10:29 ID:6kTkignLO
道民は民度が低い
567 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:10:45 ID:aJbcsAyt0
もう無くなっていいよ、白い恋人は
568 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:11:13 ID:b4Pdahlq0
569 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:11:30 ID:k2GE0+m8O
僕の白い恋人はいつ現れるのでしょうか
570 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:11:36 ID:o55aJ1Q7O
六花亭始まったな
571 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:11:49 ID:TFkC2gONO
石屋製菓の売上急落でスポンサーから撤退→コンサドーレ解散
572 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:12:19 ID:1mUaFpPb0
今、白い恋人を食ってる俺は。。。
573 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:12:45 ID:wk3nXK4YO
盆休み4日もあっていいなぁ
574 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:12:47 ID:62o9v/swO
ふざけるな
アイスの3割に大腸菌!?
白い恋人は好きだったけどもう買わない
4日だけじゃなくしばらくは休んで考えなおす必要があるだろ
>>567 確かに絶対食わないといけない物でもないし
俺は北海道の人間じゃないから関係ないな
576 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:13:31 ID:ejRUeIgZ0
雪印(乳製品)とミートホープ(肉)と白い恋人(菓子)
競合しないんだから三つまとめて合併汁!
577 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:14:07 ID:U4y7S7lq0
黒い変人。
こっちのほうがヤバすぎるw
580 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:14:55 ID:cpHjFY8p0
581 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:14:56 ID:0ENRS+Jm0
嫌な人間へのおみやげには、
「大腸菌入りの白い恋人」を
嫌な人間へのおみやげには、
「大腸菌入りの白い恋人」を
嫌な人間へのおみやげには、
「大腸菌入りの白い恋人」を
嫌な人間へのおみやげには、
「大腸菌入りの白い恋人」を
嫌な人間へのおみやげには、
「大腸菌入りの白い恋人」を
582 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:15:44 ID:xrptNjMi0
お土産って味も重要っちゃ重要だけど、みんなイメージで買うんだよな。
そのイメージが崩れたら終わりだよ。
583 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:16:00 ID:z5MYgfYlO
まったく、北海道人としてけしからんわい!!
584 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:16:05 ID:qogq87a60
585 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:16:23 ID:qAscNxqe0
586 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:16:35 ID:WL393+MI0
永久に休業してくれ
587 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:17:13 ID:49gDfIHI0
ミートホープといい雪印といい北海道ってろくな企業ないなw
588 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:17:23 ID:9YdCWxuI0
白い恋人の腹は黒かったってことか
TBSさーん! 出番ですよーーー!
日本人の何%くらいが白い恋人食べたことあるんだろう
俺は関西人だけど1〜2年に一度は白い恋人食べてるな
591 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:18:39 ID:2buT8PRE0
>>555 酪農やっている友人がいるけど
当然、搾乳前に乳首は洗うしアルコール消毒もする
そうじゃないと低温殺菌じゃ怖くて飲めないよ
592 :
山形市民:2007/08/15(水) 22:18:55 ID:O3TLt4eJ0
北海道でこういう事件が起きて非常に残念だ。
しかし、観光地は何も北海道だけではない。
北海道が嫌いになった君たち、ぜひ山形へおいで。
山形は実を言うと、隠れた洋菓子の宝庫だよ。どこの店で食ってもうまい。
593 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:19:02 ID:KAKTNRawO
黒い廃人
この程度の偽装はどんな食品会社にもありそうなもんだ
うちもかなり大きな食品関係の工場だが
偽装関係のことは正直ある
よく内部告発されないなあといつも思ってるが
>>581 そういうこと書くと石屋を助けることになるぞ。
597 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:23:27 ID:qAscNxqe0
白々しい変人部長
>>594 今回は白い恋人の期限書き換えよりも、バウムクーヘンの大腸菌群検出が大問題なわけで。
600 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:25:55 ID:cpHjFY8p0
まだ、どのマスコミも突っ込まない独占禁止法違反ネタも残ってるよ!
601 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:26:19 ID:QAQtx5l80
青い愛人
602 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:26:35 ID:bTjpyzPCO
石屋製菓は「白い恋人」というブランドで持っていた会社。
順風満帆では無かったのだよ。能無しヴァカ社長勲君w
実は、石屋製菓の経営は、「白い恋人」のブランドに頼った綱渡り経営だったのだよ。
唯一のブランド名に傷が付いた以上、この会社は終わり。
603 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:29:28 ID:DVdGpjMo0
返品しようにも、すでにおなかに入っちゃった人はどうなるの?
604 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:29:41 ID:ryAOOqGq0
なぜ、この時期に公表されたのかが不思議。
作為的なものを感じるのは考えすぎ?
605 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:29:55 ID:Us0m37dtO
食犯は無期懲役
606 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:32:03 ID:yxAQSq8q0
>>450 六花亭は、この事件で客から励ましをもらってむしろ、信頼の高い会社としての
美談になってた。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136460861/ ★六花亭:バターサンド、一部賞味期限を1年誤表示 帯広
北海道帯広市の製菓会社「六花亭」(小田豊社長)は5日、人気商品
「マルセイバターサンド」の一部の賞味期限を誤って1年前の表示で
販売したことを明らかにした。品質に問題はないが、希望者には送料を
同社が負担し商品の交換に応じる。
同社によると、1日に同製品を包装した際、12台ある包装機のうち
1台で賞味期限を06年1月11日と設定するところを担当者が05年
1月11日と打ち込み、1万7000個に印字して出荷した。
3日に札幌市の百貨店で購入した客から、日付の誤りの指摘があり、
気付いた。同社は約3000個を回収したが、残りの商品は札幌や
函館、釧路など道内各地で販売された。同社では、各包装機でテスト
印字をして正しい表示のチェックリストと照合しているが、この時も
担当者がミスを見過ごした。
同製品は77年に発売され、年間約7000万個の売り上げがある
北海道を代表する洋菓子。同社の佐藤哲也常務は「前代未聞のミスで
お客様にご迷惑をかけ申し訳ない」と話している。問い合わせは
フリーダイヤル0120・012・***
608 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:35:19 ID:IH8QRWtG0
608なら明日から白い変人発売開始
609 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:35:37 ID:pH950Mw5O
でも、正直白い風船ってうまいよな
610 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:38:07 ID:cv03e7/e0
マジレス
石屋製菓が廃業後、何か新しい製菓会社が出来
「白い恋人」にソックリな「好きです北海道」って菓子が誕生(`・ω・´)
611 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:38:52 ID:IlFw8O7K0
ていうか、人には言えないようなどんな問題があったんだ・・
613 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:41:12 ID:20ZE6/FG0
r-、 , -──‐‐-、 r、________,.へ
_ノ ノ ,.へ / ,-─==-‐‐、\ | r--、 r--、 r--、 r'′
lニニニ''' ムニニニニ---ゝ / ,,---、 ,,,---、ヽ | |__| |__| |__| |
フ ∠____,へ、 i ''"フ-ァ'ハ ,r‐< i し'─ r-z r-z ─‐-'
ノ ┌───l | | '`ー゚ 」 L`゚‐'^ | lニニニニニ | | ニニニニ'^ゝ
ノノ| L___.| | __| ,,、--└Li┘---、 |___ | | | |
_ノ-" | |ー──‐-、 | { ti/ /\ \iァ } .lニニニニ | | ニニ'^ゝ
| Lニニニニ. | Y ./´ ̄`\ Y´ r-、__,. -''~ j. | |
| | | | ノ ∠__/\_ヾ、 ヽ ゝ、,. -''~フノ | ニニニ'^ゝ
| | _| | / / / i ヽ ヽ \ ノ " | |
ー´ `ゝ、.ノ i / ,' i ヽ ヽ ! -''~ ー
| i i i i } }
,.、-‐‐┤ : ! ! } ! ノ ノ‐--、,_
,、-''" ヽ ヽ ヽ丶 ! ノ ノ / `‐-、,_
,、-'" \ \ ヽヽ ! / // `'‐、,_
/ \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ // / \
/ \ ヽ `r-、, _/ / / / i
614 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:41:49 ID:cv03e7/e0
615 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:41:49 ID:7VriUO0K0
マスコミの裏方はいま忙しいんだろうなー
雪印事件があって、ついこの前もミートホープ事件が続いたからさ
北海道みやげ代表の白い恋人を製造してる石屋製菓にも取材してると思うんだよね
「食品業たるものしてはいけないこと」などのオイシイ発言を探してるかと
こーゆーこともなきにしもあらず、ってことで事件が起きるたび取材してるんだけどね
616 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:43:38 ID:3eJRBsbW0
大腸菌の有無なんてどうでも良いけど
今、お土産で白い恋人配ったら、嫌われるな(w
実際に今持っている人は可哀想だ。
617 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:44:06 ID:Us0m37dtO
618 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:44:57 ID:4BnJwUWC0
加ト吉に白い恋人・・・
次は毎○香か、ジ○ーCかw
619 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:46:33 ID:rbSg+XQ0O
なまじ有名なだけに再起不能だろうな
621 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:49:37 ID:xCLVcnDg0
きっと非公表でも乗り切れると思ってたんだね。
甘かったね
みのもんた&スーパー朝鮮ズTVの応援メッセージに期待
624 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:57:42 ID:XnPmNJ4o0
>>615 >こーゆーこともなきにしもあらず、ってことで事件が起きるたび取材してるんだけどね
既に内定済みなとことかあとでネタにできるし
思惑もわからずペラペラ偉ぶってる裸の王様が多いこと
まともに考えると今回問題になったバウムクーヘンだけじゃなく 白い恋人にも衛生上の問題があったのではないだろうか?
この社長、記者会見で「隙を狙われた」だって。
ようは、「内部告発者に狙われた」って意味。
お前が改ざんしたのに、まるで被害者かのような言い草…。
マジで倒産していいよ。不二家よりも数倍も悪質な会社。
>>253 こんな報道を聞くと、このパッケージの雪の結晶の模様が
細菌にしか見えなくなってくる俺って、クール。
赤の他人
629 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:24:41 ID:Ki6vExY50
>>510 目糞鼻糞を笑うだな、日ハムと石屋製菓はww
630 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:26:58 ID:Ki6vExY50
>>541 トカゲのシッポ切りだなww
社長は絶対やめないだろうな、会社を立て直すためには
自分が必要なんですとか言ってww
631 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:28:52 ID:DWG6FoLd0
>>626 内部告発って裏切り者じゃない?
下手したら会社がつぶれて職場が無くなったり
解雇されるのを覚悟でチクるって無鉄砲じゃないかな
632 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:29:14 ID:m80yX0/30
またまたまたまたまたまたまたまたまた 北海道かぁ〜〜
内部告発される企業ばかりじゃねぇか… どうなってんだい。
633 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:29:43 ID:Ki6vExY50
>>551 仕事中に管理職が2ちゃんねる見てるとはwwww
仕事しろよwww
>>584 必死だなwww
きんもー
634 :
:2007/08/15(水) 23:29:50 ID:LRKxbfMq0
北海道物産展は石屋シャットアウト
ご愁傷様です
635 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:30:06 ID:dWOW0aQZ0
それが道民(蝦夷地)クオリティー
636 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:31:59 ID:m80yX0/30
ロッカテーは、大丈夫かしら ?
>>631 てか、殺菌不良は、大規模な事故になるおそれがあるんだが。
確率的には明日かもしれんし、1年後かもしれん。
どっちにしろ潰れるなら、被害者のないうちにってところか?
638 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:33:16 ID:dWOW0aQZ0
雪印・ミートホープ・日本ハム・石屋製菓
「本州の奴らにはこの程度のモンを喰わしときゃいいんだべ!!」
639 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:34:44 ID:BKcOGPaa0
上がぱかだから。
ガンガン内部告発しましょう。
小樽の企業もぱかが多いよ。
なれ合いで、生産性無いくせに企業面してるね。ほとんどの会社が。
640 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:35:50 ID:WL393+MI0
永久休業してろ
641 :
名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:36:27 ID:rbSg+XQ0O
内部告発者が
このスレの伸びの悪さに舌打ちしてる姿が見える
白い変人
>>631 テレビでは内部告発という言い方をしてたが、
社員が会社のお客様窓口(かなにか)にメールしたのが発端らしい。
で、会社はそれでも対応せずに放置していたそうだ。
社員も会社はつぶしたくなかったんだろう。
644 :
名無しさん@八周年:
白い恋人=精子?