【環境】中越沖地震による柏崎刈羽原発の停止の影響で、日本全体のCO2排出量が2%増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 新潟県中越沖地震の被害などで柏崎刈羽原子力発電所が停止し、
代わりに火力発電所の運転を増やしていることから、日本の二酸化炭素
の排出量は来年3月までだけでもさらに2%増えるという見通しが明らか
になりました。

 柏崎刈羽原発は先月16日の新潟県中越沖地震で発電所の設計時の
想定を大幅に上回る揺れを観測し、被害やトラブルが多数見つかった
ことから運転を停止し、足りない電力を火力発電所で補っています。
東京電力の試算によりますと、運転停止が来年の3月末まで続いた
だけでも、今年度の二酸化炭素の排出量は当初の見込みより2800万
トン増える見通しだということです。これは日本国内の二酸化炭素の
排出量のおよそ2%にあたりますが、柏崎刈羽原発の停止はその後も
続くと見込まれることから排出量はさらに増える見通しです。これに
ついて東京電力は「海外から排出枠を購入することなどで、みずからの
削減目標の達成に努めたい」としています。一方、温暖化問題に取り組む
NPO「気候ネットワーク」の畑直之常任運営委員は「日本は原子力発電
への依存率が高く、太陽光や風力など自然エネルギーの普及が遅れて
いるため、今回のように不測の事態で原発が止まった場合火力発電に
頼らざるをえなくなる。二酸化炭素の排出を大幅に減らすためには電力
の供給構造を抜本的に改める必要がある」と話しています。

ソース(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/08/11/k20070811000082.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/08/11/d20070811000082.html
2名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:33:40 ID:MYsXbHDU0
            ___           実  強  ふ  き  ゲソ
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__          を.  く   ま  び  よ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.      つ  ま.   れ  し
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、     け  っ   て  い  麦
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\    る  す      冬.  じ
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ     ぐ  ふ  に   ゃ
   {t彡彡〉               /彡彡}  麦   に  ま
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ  に  の   れ  青
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V   な  び  て.  い
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l    る  て      芽
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   .ん          を
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ     じ           だ
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     ゃ           し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」   ,/´   ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、    |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        |
3名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:33:41 ID:LH+mlLnI0

そこで,クールビズ反対ですよ。
4名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:35:21 ID:lJ1hDBDI0
放射能と二酸化炭素だったらどっちがいいかって事だろ?
どっちが好きか嫌いかでもいいけど。
5名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:35:54 ID:KpTM1Rn/0

>NPO「気候ネットワーク」の畑直之常任運営委員

胡散臭ぇ
6名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:36:28 ID:Gxz5asFs0
実際問題、停電も起きてないし注意喚起のCMすらもない。
2%なんて東電のウソだろ?
7名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:37:10 ID:TxU9rOMG0
いい言い訳ができたね。
8名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:38:10 ID:AkanMaXo0
Switch on
9名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:39:33 ID:JxJ9y6gU0
現状で
脱炭素化と同時に反原発なら
代替となる新エネルギーが必要だ。
10名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:40:28 ID:XcnFaSdl0

           東電
        .     |
〜'`〜'〜〜`'〜''〜'|〜'`〜''〜〜'〜`''〜'〜〜''〜〜`'
   ≫(∈ ´_ゝ`) .|
            |
≫(∈ ´_ゝ`)    .J
     ≫(∈ ´_ゝ`)










           東電
             |
〜'`〜'〜〜`'〜''〜'.|〜'`〜''〜〜'〜`''〜'〜〜''〜〜`'
             |     ≫( ∈´,_ゝ`)
             |
             J   ≫( ∈´,_ゝ`)
                        ≫( ∈´,_ゝ`)
11名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:42:23 ID:JZWmiQN00
さっさと核融合発電を実現しろよ
12名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:42:34 ID:DjebyB5w0
>>6
してるよ。
しかも今日の電力供給と使用予測のCMもしてる。
13名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:43:00 ID:QqChrgNR0
>>6
>足りない電力を火力発電所で補っています。

と書いてるぞ
だから2%増加
14名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:46:12 ID:3lIewxrH0
>>1
これ原発の廃棄物を最後まで処理したり、原発解体の環境負荷も入れて計算してるのか?
15名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:48:21 ID:kzQq60oQ0
【環境】中越沖地震による柏崎刈羽原発の停止の影響で、日本全体の放射能排出量が15%減少

と、どっちが嬉しい?
16名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:52:43 ID:kNl19zo10
あの断層の上に原発を建てたのは田中マキコの父、田中角栄がらみの土地だからウンヌン、ってのは
実話なの?
17名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 17:53:43 ID:5e/4nGh10


        太陽光とか風力は日本じゃ駄目歩(w
18名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 18:00:54 ID:eQUG+tpN0
柏崎刈羽原発は停止してるんだから、近隣住民と関係各所への
補助金は今月から無しでいいんですよね?
19名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 18:13:49 ID:bdWeCPA90
>NPO「気候ネットワーク」の畑直之
ひどすぐる。
太陽光発電は世界で一番日本が普及してるし、
風力は発電可能な風が常に吹くような場所は、
日本にはほとんどなく
発電できるところが限られ過ぎて普及する見込みなし

これで自然エネルギーに変えろなんて言われても基地外にしか思えない
20名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 18:32:53 ID:B8gGaTiY0
大変だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一刻も早く稼動せねば!

稼動反対者は国賊!
21名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 18:34:07 ID:/KV0zaaP0
放射能と二酸化炭素とどっちがいいか
22名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 18:53:28 ID:yOq6XBCa0
日本で年間に使う核燃料の製造に掛かるCO2の排出量ってどの位?
23名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 18:57:23 ID:HqBokmzq0
今年になってドイツに抜かれたが、日本は太陽光発電が世界一だったはず。
24名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 18:57:56 ID:kXBuDNcNO
風力発電は渡り鳥を殺害するし、騒音もひどい。
勝手なことを言うな。
近隣の人間がどれほど風力発電に迷惑しているか知っているのか?
25名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 18:59:07 ID:0mq5wMa+0
>太陽光や風力など自然エネルギーの普及が遅れているため、

で、日本より普及が進んでいる国ってどれだけあるの?
26名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:05:13 ID:NB4VJ3Rt0
> 日本は原子力発電への依存率が高く、
> 太陽光や風力など自然エネルギーの普及が遅れて
> いるため、今回のように不測の事態で原発が止まった場合火力発電に
> 頼らざるをえなくなる。

方向転換ムードづくりハジマタっつ感じだけど、これは普通にいいんじゃないの。
27名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:19:43 ID:7KxrOpesO
この原発に一番お世話になっている東京都民の皆さん。
二酸化炭素削減のために節電でもがんばってくださいwwwwwww
28名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 20:18:34 ID:9/1HHybw0
このニュースって 結局,原子力発電がCO2削減の面からも
よいんだ!って,国民に思わせるためのニュースでないのかな
29名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 05:22:57 ID:fRGhUYgk0
夜も冬も○○バイパス自転車爆走で-2%
http://jp.youtube.com/watch?v=_zuLFYGCD-w
http://jp.youtube.com/watch?v=yq5kLbC7vAg
30名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:07:28 ID:jRKIoWQz0
31名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:29:54 ID:I5FhrKxi0
CO2を効果的に削減するには原発以外に有効な手段はない。

例えば原発1基の新設で−0.5%の削減効果。
既存原発の運転稼働率を米国並みにすれば−4.26%。

ちなみに100万kw級の原発1基(3000億)を自然エネルギーでまかなう場合、

太陽光発電だと山手線いっぱいの面積(67Ku)が必要。費用は6兆〜7兆。
風力発電では費用は1兆円、面積は山手線×3(約246Ku)が必要になる。
32名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:30:18 ID:jRKIoWQz0
>>1

この責任は、活断層のある地震の起きる場所に原発を作った東京電力と作らることを許
可した政府にある。たった一カ所で820万キロワットも発電をする施設である原発に頼
りすぎた結果である。
地熱をはじめとして自然エネルギー発電を全国に分散普及させて、CO2削減を原発ば
かりに頼りすぎていなければCO2排出量はここまで増えてなかったはずだ。
日本の地熱発電の総容量はおよそ561メガワットもり、世界5位にあたる。
33名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:33:00 ID:bkjmKa8Q0
>>28
事実なら構わないんじゃないか
34名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:35:26 ID:VzCcFsl10
>>30
ドイツは、フランス原発の電力を買ってるぞ。
自国にないだけの話。
あと、EUという枠組みを忘れて、ロシアとガス供給の手を組もうとしてる。
環境大国というのは嘘でしかないぞ。
35名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:36:16 ID:H5Yfjqbo0
こうなったら、放射能漏れてもいいから運転再開しなきゃ。

まぁ、新潟産の水産物は食いたくないが。
36名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:36:48 ID:/YBwkOOsO
東京を海に沈めろ
排出はへるから
37名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:40:00 ID:3CimHFyE0
寺泊で売られている水産物は築地から毎日送られてきてますがねw
38名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:42:49 ID:jeDKxDBJ0
人口大幅削減。産業縮小。
39名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:43:39 ID:jRKIoWQz0
>>34
ドイツに原発がないというのは大嘘で、ドイツにもあります。
現在駆動中です。しかし順次停止し2030年には全廃する計画です。

ドイツは日本やロシアと共同で核融合実験炉のプロジェクトを進めています。
2050年の実用化を目指しているようです。
40名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:48:25 ID:7vj4aCCv0
中国へのODAやめて数千万トン排出権買えば解決
41名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:58:11 ID:jRKIoWQz0
>>40
そうだよな、CO2排出削減に関しては日本は金で解決するほうがいいと思う。
それに日本ではなく中国に原発を作らせてCO2を減らしてもらったほうがいい。
中国は大気汚染がひどくそれが日本まできて九州あたりでは環境基準を上回っている。
42名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:02:30 ID:03ssuPzyO
CO2増加に話題逸らしやがってさ。
放射能は?
今日でも一発デカい揺れ来たらどうする気だ?
電力なんか補うことより、
電力ないから節電してね、
キャンペーンが先だろ。
43名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:03:35 ID:HI70T4wO0
>>1
>太陽光や風力など自然エネルギーの普及が遅れて
>いるため、今回のように不測の事態で原発が止まった場合火力発電に
>頼らざるをえなくなる

今のところ自然エネルギーで原発の変わりは難しいと思うが。
もう少し専門知識がある人からコメント取ればいいのに。
44名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:08:10 ID:jRKIoWQz0

旧型の火力発電所を新型にすればCO2排出量を25%も削減できる。
ソース http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu06_j/images/060801c.pdf

日本の電力の6割以上が火力発電ということお考えればそれらが25%削減されたら
すごい量のCO2削減になる。とりあえずそれを考えるべき。
45名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:11:55 ID:W5v/DPOJO
なんだかんだお金が全てすなー人は!

明日にでも地球滅びても不思議ではないな!
46名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:13:47 ID:jRKIoWQz0
しかし柏崎は楽観的に見ても2年は無理だからな。下手すると10年かかるかもしれない。
日本のCO2排出削減目標達成は前から絶望的だったがトドメをさされた。
こんなものに頼ってきた報いである。しばらくは原発なしで対策を考えるしかないのだ。
代替エネルギーはだめだと言っていても柏崎は使えないのだ。
47名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:22:33 ID:S/tl+ySI0
地球温暖化騒ぎは誰が何の目的で煽っているのか見えてきましたね。
48名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:26:44 ID:o3QktkyH0
2ちゃんを見るときは手回し発電機を使うべし
49名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:30:34 ID:b8Tw3wsx0
CO2排出量の排出を大幅に減らすためには東京に原発作れば電送損失が無いからとても効果的
50名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:31:41 ID:k7YJOnvQ0
家電の店舗型販売店を無くせばOKだろ

メーカーのショールームと通販だけでOKだよ


51名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:32:37 ID:rr9S0SEU0
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0

大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。

そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。

会社作って起業するのもいいんじゃないか?
52名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:41:19 ID:jRKIoWQz0
代わりの原発を作るにしては原発は高すぎる。電気代が跳ね上がることになるよ。
53名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:51:49 ID:0p5BNq370
>>49
シナチョンが大喜びしそうだな
54名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:56:32 ID:6RpxAKpi0
自動車が増えた分のしわ寄せが
55名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:41:30 ID:7vj4aCCv0
>>46
いやだから排出権購入予算1000億くらい取れば京都議定書は達成できるよ。
56名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:49:19 ID:jRKIoWQz0
>>55
そうだな、原発なんかあてにしないで、最初から金で解決すればよかったんだ。
原発つくるのにどれだけ莫大金がかかるか100kW一基で3500億円だからな。
1000億円ぐらい安いものだよ。
57名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:53:25 ID:gbB93kGc0
原発はプレート型地震には強いと思うんだよね。
だから太平洋側に集中させるべきだと思う。
58名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:57:13 ID:/b/DWNlD0
勝手に東電が値上げすれば良かろう。
59名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:03:10 ID:jRKIoWQz0
>>57
いやもういいよ原発は。
発電コストだってLNGと変わりないんだし排出権を金で解決すれば、火力発電で十分だよ。
原発と違って、都市部にだって作れる。
60名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:19:58 ID:g5p0bb+Q0
>>30 >>34 >>39
ドイツの「脱原発」はは石炭火力発電をしてる電力会社やそれに絡んだ業界の力が背景にある・・・と聞いたことがある。
ソースは昔見たそれなりに真面目な雑誌。本当のところは知らん。
61名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:34:35 ID:jRKIoWQz0
>>60
確かかどうか知らないがいいんじゃね別に。それでもCO2削減目標は達成するつもりのようだ。
石炭は埋蔵量が豊富で石油のようにロシアや中東だけということはないから安全保障上も重要。
62名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:37:40 ID:bzOXjHmlO
あの数基が停止しただけで?
おい、東京。ちょっとは節電しろ。
63名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:39:21 ID:9RlSRI4n0
ドイツなんて原発を廃止する方向で政策決めちゃった物だから、
ロシアから石炭や天然ガスを大量に輸入して火力発電所をせっせと稼働させてる始末。
今現在ドイツの電力は原子力が約3割で石炭が約5割。
原子力の分を天然ガスや石炭に移行させるべく何基も発電所を建設中。
勿論このプロジェクトには日本企業も入札している。
資源が無い国がこんな誤った選択をしてしまうとはその時代時代の空気は恐ろしいね全く。
ロシアが機嫌損ねたら冗談抜きでドイツ即死だから。
64名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:45:49 ID:jRKIoWQz0
>>63
石炭はロシアじゃなくてもいくらでも他の国にある。
ロシアは石油埋蔵量世界一だよ。世界中がロシアに頼るときがすぐそこまで迫ってる。
ロシアと関係をつくれなければ経済発展はないことを知りなさい。
ドイツは地熱発電を今後のベースにするつもり。5割を地熱にしていくそうだ。
65名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 16:59:01 ID:stsHUKNa0
実は、原発で冷却水として海水を加熱しているのが温暖化の本当の原因。
66名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 16:59:03 ID:n1MReKbj0
>太陽光や風力など自然エネルギーの普及が遅れて
>いるため、今回のように不測の事態で原発が止まった場合火力発電に
>頼らざるをえなくなる。

アホか。自然エネルギーで大体するのは無理。
67名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 18:07:44 ID:03ssuPzyO
>>57

神戸に原発あったらどうなったと思う?
68名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 20:28:41 ID:dbdX81bO0
みんな風呂の残り湯は捨てずに打ち水に使おうぜ。
69名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 21:28:56 ID:jRKIoWQz0
>>66
なぜ無理なんだ? 日本の自然エネルギーの総エネルギー量はとんでもなくデカイ。
現時点で技術的に無理なら技術を開発すればよい。核融合だってこれからの技術で
同じことではないか。
70名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 00:41:49 ID:27vnKxS60
地球の大気中の二酸化炭素は0.03%
日本の排出量が2%増えても0.03%は変わらない

大体、「二酸化炭素が増加して温暖化」自体真っ赤なウソ
71名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 01:05:52 ID:G87YiWdu0
これから発展途上国が発展するために
どんどん燃料燃やしてくだろうし
もう何やっても無駄だろ・・・
その辺から未知なるエネルギーが見つかるとかあればいいけどさw
72名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 02:27:07 ID:9jJdO47W0
>>14
原発って解体できるの?
73名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 03:10:46 ID:UwYO2LeF0
-6%どころか+2%
74名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 03:17:35 ID:nyNicbMl0

政府の広報機関がソースかよw
そのかわり「放射性廃棄物は減りました」って言えよな
犬HK
75名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 05:51:49 ID:1uVtRRpr0
火力発電の規模は10年後も今と同じ。
76名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 07:43:24 ID:NDxMLzXC0
原発停止で温暖化か
確かにこの地震が起きる前より気温が高くなった気はするのがな。
77名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 11:49:36 ID:09lolicSO
>>74
減らねえよ。あんたバカ?
78名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 11:56:15 ID:ON5fVrizO
原発反対派=核武装は許さない派
79名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 11:57:50 ID:vrGRN3nL0
この暑さを電力に変えることはできないの?
80名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:04:18 ID:VyhQ+zW80
雷の電気で大量の水を電気分解出来んものだろうか?
81名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:11:38 ID:1uVtRRpr0
>>78
政府が核兵器を作るために原発が必要と述べたことはない。
なぜ原発に反対すると核武装反対派にされるのだ?
核武装したい阿呆が勝手にそういう意図で原発に賛成しているだけだ。妄想もいいとこ。
82名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:16:31 ID:uVuI8zSY0
建設業界のものです。
国から要求されるCO2削減目標が辛い辛い。
みんな懸命に設計や作業工程を見直してやってますが、手間とコストの割りにはなかなか報われない削減率です。
屋上緑地化、外断熱、エコ設備、フロン処分の徹底管理等。
たぶん、どの業界も同じでしょうがね。
83名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:19:27 ID:VyhQ+zW80
>>82
自分の会社のISO14K取得の為なのに、何国のせいにしているの?
84名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:20:19 ID:WUbj1c/b0
太陽電池って、光を電力に変換するんだから多少なりとも温度低下に役立つんじゃないか?
屋上緑化やるより、屋上太陽電池にすれば良いかと。
85名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:25:31 ID:CVhuY6j30
言い訳は理解したから、さっさと直してくれ。
やはり日本に原発は必要だ。
86名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:31:00 ID:OyntHF680
鉄腕ダッシュを見てれば太陽光発電が如何に不安定な物か分かるだろうに。発電所なら電気が必要な時に
発電量を増やせるが、太陽光発電はお天気任せで出力が低いし、夜は発電できないのででかいバッテリーが
必要。しかもバッテリーには人体に有害な物質が入ってるから太陽光発電所のバッテリーが地震などで壊れて
中身が近くの川に流出したら洒落になんねーぞ。
87名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:33:39 ID:lAiqY0LbO
大体、このお盆前後のクソ暑い二週間くらいは、日本中、原則として一斉に休みにすべきだと思う。
そうすれば、仕事場で電気を使うこともないし、国民は英気を養えるし、夏場の電力需要のピークも下げられるし、良いこと尽くめだろが!!
まぁ、電力会社は儲からんだろうが、今までの日本が異常だっただけだろ!!
88名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:46:08 ID:1uVtRRpr0
>>87
それだよそれ! 土日やお盆はピークが2割は落ちる。
8/13 11時現在速報値 4527万kW (今夏の最高は8/10は5951万kW)
http://www.tepco.co.jp/forecast/html/demand-j.html
89名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:47:05 ID:27pFibHK0
>>79
利用できるのは「エネルギー差」だから温度差がないと無理
90名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:51:26 ID:lAiqY0LbO
>>85
刈羽原発は、もう、直して使えるような状態じゃあねえだろ、原発社員さんよ!
だいたいが、想定外ってなんなんだよ! そんなこと言ってる時点で、自分達の地震対策が全く間違ってましたと告白したわけだ。
なのに、社長のあの傲慢不遜で破廉恥な態度はなんだ! 東電の社長以下役員は全員責任をとって辞めるのが筋だろが、ボケ!!
91名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:51:39 ID:0n5Yy9RMO
>>86
つ キャパシタ
92名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 13:23:27 ID:OTue/WkA0
原発に文句垂れてる奴は、クーラーつけてないだろうな
消せよ。ちゃんと
93名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 13:40:14 ID:1uVtRRpr0
>>92
昼間の電力分は火力が担ってるんだよ。
94名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 13:41:47 ID:IyPfriAr0
ビルや家を建てたら太陽自家発電装置の設置を義務づければ
少しはマシになるんじゃね?
95名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 13:46:20 ID:Y3xKRJjM0
気候ネットワークwwwww

なんで反日団体はネットワークが好きなんだ?

売国奴か朝鮮人、もしくはチャンの手先と告白してるようなもんじゃねーかwww
96名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 13:52:56 ID:oyVu1bDX0
>>94
少しはましになるが、太陽発電も省エネ設備として他より若干優秀という
だけでランニングコストよりイニシャルコストが上回る傾向にあります。
補助金無しだと、建築主の持ち出しになるので義務化と言ってもなかなか
厳しいでしょう。省エネ=省コストと必ずしもならないのが厳しい。
核融合炉のめどはつかないんですかねえ。
97 :2007/08/13(月) 13:54:23 ID:jnBrLCv00
>停止の影響で、日本全体のCO2排出量が2%増加
柏崎再起動による放射能排出量が2%増加\(^o^)/。
98名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 13:57:17 ID:1uVtRRpr0
>>95
インターネットは好きか?
99名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 13:58:00 ID:bE6iGn9T0
>>82
ヒント:排出量取引制度
100名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 14:18:29 ID:KXwOx4M20
原発がおじゃんになったので電気料金を倍にしますと言えば
あっという間に消費量も減るよ。

発電量は確保してますなんて宣伝するからだれも節電しない。
101名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 14:18:43 ID:n9j+b+fr0
中国の1日当たり発電量、100億キロワット時を突破
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/070811/10862.html
102名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 14:33:02 ID:09lolicSO
アメリカと中国が滅びればCO2排出量は劇的に減るのにな〜
103名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 14:41:15 ID:cR7uDy8w0

被爆して2%死亡ってよりいいんじゃないか?
104名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 14:42:40 ID:iP920znrO
原発をなくして温暖化も止めようって新聞配るプロジェクトが涙目なんですが
105名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 14:44:56 ID:1uVtRRpr0
原発あっても止まんねえんすよ
106名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 14:47:04 ID:VDcscK1y0
>>104
原発全廃しても環境派が吸い込んでくれるよ
107名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 15:00:48 ID:1uVtRRpr0

温暖化 防ぎたければ 電気使うな
108名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 15:03:43 ID:ZQq/LIa30
CO2の1人あたり排出量は

都市部:  約60kg/年・人
地方:  約180kg/年・人

CO2で悪いのは実は地方なのだ
109名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 15:11:59 ID:1uVtRRpr0
>>108
その理由の分析なくただ排出量を比較しても仕方ない。
110名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 20:05:44 ID:4kzj5XKj0
原子力発電で二酸化炭素排出量は削減できるかも知れんが
原子力発電所からの温水排水で海水温上昇という環境破壊は放置ですか?



111名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 01:10:44 ID:G9WfskI9O
ここのスレ在住者はコうるさいので、以後東電社員はこのスレを放置して落とすことに決定すました。
112名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 07:33:10 ID:vjYklQ2U0
暑い日が続くけど電気は足りてます。
原発って二酸化炭素対策ですか?
113名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 15:46:10 ID:NdBKqlox0
思うに、原発工作員にも、否、だからこそ、やつらはお盆休みに入ったようだ。
114名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 15:47:48 ID:30QkjvHz0
にぱ〜☆
115名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 15:55:57 ID:WyVWB9Z/0
>>1
二酸化炭素を排出しないようにすればいい。
116名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 17:28:52 ID:NdBKqlox0
ガスタービンは戦車から船舶、航空機まで、あらゆるものに使用されているエンジン技術だ。
そのガスタービンがこれまでよりはるかにクリーンになりそうだ。
ローレンス・バークレー国立研究所と米Solar Turbines社が考案した「低回転燃料噴射装置」
(LSI)は、二酸化炭素の排出を低減するとともに、窒素酸化物も極限まで除去できる。
しかもこの装置は、既存のタービンに取り付けることができる。つまり、内燃機関で発生する
二酸化炭素が大幅に減るということだ。
http://wiredvision.jp/blog/gadgetlab/200708/20070808125219.php
117名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 17:41:35 ID:NdBKqlox0
東京電力川崎火力発発電所:最新鋭の設備稼働

「1500度級コンバインドサイクル発電」という日本初の設備を導入。液化天然ガスを
最大1500度で燃焼させてガスタービンを回し、さらに排出された約600度の排ガス
で蒸気を作り、蒸気タービンを回す。両タービンを組み合わせた発電で、従来の火力発電
より約4割発電効率が良く、燃料使用量、二酸化炭素発生量も約25%抑制できるという。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/photojournal/archive/news/2007/06/16/20070616ddlk14020407000c.html


川崎市千鳥・夜光地区コンビナートへ蒸気を供給
1号系列の全てが営業運転を開始(平成21年7月予定)した後、発電に使用した後の蒸気
を川崎市千鳥・夜光地区コンビナートへ供給し、同地区の10社の工場で再利用していただ
く予定です(平成21年度下期)。
コンビナート内の10社のお客さまが、川崎火力1号系列からの蒸気をご利用いただくこと
により、年間で約1.1万キロリットル(原油換算)の燃料と、約2.5万トンのCO2排出量
の削減効果が見込まれます。これは、一般家庭の約9,100世帯分の年間エネルギー消費量と、
4,500世帯分の年間CO2排出量に相当します。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/07061502-j.html

蒸気は冷暖房にも使える。原発の蒸気では無理。
118名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 17:43:12 ID:CgLMvz3q0
>>112
燃料がだんだん足らなくなってくるんだお
119名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 17:48:08 ID:+biJ4OlO0
あれ?電気の40%は原子力ってCMしてたよね??
原発なくなったのになんで他の発電量が2%しか増えないの???
40%分増えないとおかしいんじゃないの〜?????
120名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 17:53:11 ID:9sXkhNHSO
>>117
残念ながらガスタービンは蒸気タービンよりも安定してないんだ。昔よりはマシだけど。
121名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 17:55:39 ID:NdBKqlox0
>>120
昔よりマシですか。
最新空母にも使われるぐらい安定しているなら良いではありませんか。


英国政府、2隻の大型空母の建造を正式決定
新型空母はガス・タービン・エンジンによる通常動力を用いる。
600〜800名の乗員で運用が可能となっており、年間の運用費用に関しては従来型空母に
比べて大幅な削減が見込まれている。 (原子力空母は3000名)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200708081231&page=2
122名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 18:19:06 ID:ZlNW1u6X0
>東京電力は「海外から排出枠を購入することなどで、みずからの
>削減目標の達成に努めたい」

また金で解決?。。。
123名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 18:24:39 ID:SbO4qn02O
>>119
原発全部とまったわけじゃねーよ
124名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 18:27:52 ID:ORpKezzl0
このくそ暑い暑さを何とか電力にかえらルレないものか?
125名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 18:46:36 ID:9sXkhNHSO
>>121
エンジン用のGTと発電用のGTは別物だよ。
126名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:42:14 ID:NdBKqlox0
>>125
はいはい厨房厨房
127名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:44:20 ID:ADDJVxCJ0
124
厚さでろれるつが回ってない。
128名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:13:54 ID:NdBKqlox0
90℃のお湯があれば電気なしでも冷房ができる。
129名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:19:48 ID:NdBKqlox0
90℃のお湯があればアンモニアを沸騰させてその蒸気でタービンを回し発電できる。
130名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:05:22 ID:9C90Xckz0
原発の1キロワットアワー当たりの発電コストは40年運転して5.9円。
それでは20年運転したところでメルトダウンしたら発電コストはいくら?
100円ぐらい?
131名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:18:35 ID:5K+WvLqXO
二酸化炭素で走る車を作れば良いだけ
132名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:35:57 ID:Xe1L5VCo0
>>131
空気中に含まれてる二酸化炭素ぐらいの量で動かすのか?
0.1%よりすくないんだぞ無理

結局そのためにco2作るから意味無し
133名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:06:23 ID:Q+tn2HKrO
>>129
そんなそよ風で何MWの発電が可能か調べてみたら?夏休みの自由研究に丁度良い。
134名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:17:27 ID:bqOVHfCU0

だからねソースはNHKですってばw
135名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:18:46 ID:ARQ1qdDeO
素直に法改正して国立公園内に地熱発電所建設OKにしろよ。
日本ではそれが一番いいんだから。

あとは原発推進してる奴らを縛り首にしろ。
136名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:20:30 ID:ax8LbqOi0
太陽電池の高効率化をすれば必要面積は格段に減る。
現に市販されている太陽電池は変換効率10%あるかないか。
これを30%に引き上げれば3倍の密度で発電できる。
137名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:28:46 ID:/i/VlnWU0
よく風力水力太陽でやればいいと言ってる人がいるが、
そもそも太陽光や風力で、原発が発電してるような巨大電力賄えるんかい?
138名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:36:08 ID:zbVpjDZ90
放射能は良くて、二酸化炭素はダメってこと?
139名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:37:02 ID:+5ql2zmS0
温泉街を全部廃止して地熱発電にしろよ

「自分のところの湯が出なくなるからダメ」とか言って
あいつらが反対するせいで、地震も火山も多い日本の豊富な
自然エネルギー源である地熱発電所が作れないんだよ
140名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:41:53 ID:zrLPt35a0
地下に原発造れるくらいの土木技術があれば全て解決
141名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:47:46 ID:9C90Xckz0
>>133
500メガワットぐあらいあるんじゃね?違ってたら教えてくれ。
142名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:48:49 ID:B73aFGix0
まずはドライアイスを減らすのが先決。

143名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:50:18 ID:0RmamChi0
みんなで2%だけ息を止めれば
問題解決
144名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:51:20 ID:zdWAQAVPO
>>134
あぁ ソーカ。
成程。
145名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:51:23 ID:zrLPt35a0
>>129
ばかやろう90度のお湯を沸かすのに
ガス代がかかるだろうがっ!!
146名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:52:11 ID:1JWaXUbV0
早くもんじゅ再開しろや
147名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:54:08 ID:Q+tn2HKrO
>>141
1MWが関の山だ。それも3.7MPaの高圧にアンモニアガスを圧縮しての話。
90℃の水を用意するだけじゃあ話にならない。
148名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:55:32 ID:mzFQsW8jO
>145
電気を使えば無問題
149名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:56:08 ID:Ydpc7tsZ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070815-00000023-jij-int
柏崎原発「被害、予想より軽微」=調査報告、数日中に公表−IAEA
8月15日8時0分配信 時事通信
 【ベルリン14日時事】国際原子力機関(IAEA)は14日、新潟県中越沖地震による東京電力柏崎刈羽原子力発電所の被災状況について、地震による被害が予想よりも軽微だったとの見解を明らかにした。こうした内容を盛り込んだ調査報告を数日内に公表する。
 IAEAによると、ジャメ原子力施設安全部長を団長とする調査団は、地震の際に同原発の安全装置が正常に機能したと結論付けた。
また、地震による被害は予想よりも軽微で、放射能漏れも健康や環境に影響を及ぼす基準を大きく下回る水準とする日本当局の判断を裏付けるものだったという。 
最終更新:8月15日8時0分
150名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:57:50 ID:HiGll2Ki0
二酸化炭素が悪いって分かっているのに
どうしてフロンみたいに取り締まらないの?

ビールやコーラなど炭酸出しまくりじゃんwwww
151名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:59:53 ID:9C90Xckz0
>>147
そんなのわかんねえよ。
152名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:01:01 ID:Ydpc7tsZ0
>>150
ビールやコーラなどは悪くないCO2
火力発電、自動車は悪いCO2
バイオ燃料自動車は悪くないCO2
153名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:02:31 ID:aTjA3epc0
二酸化炭素を吸い込んで酸素を吐けば良い
154名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:02:52 ID:AoFAjccN0
原発以外の選択肢は無いような書き方してる奴って・・工作員ですか?
155名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:05:24 ID:Ydpc7tsZ0
>>154
専門バカvs本物のバカ
の戦い
156名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:06:11 ID:xZFbgu4W0
火力発電ほど融通の聞く電源ないんだけどな。
原発、風力、太陽光、どれも融通きかない。
自家用車規制すればCO2減るよ。
絶対やらんだろうけど。
157名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:07:41 ID:ax8LbqOi0
>>150
学術的には二酸化炭素と地球温暖化の因果関係は証明されてないんだけどね。
ただ、それっぽそうだということである程度の支持はされているけど。

もし二酸化炭素が関係してたとしても、他の要素も関係してるわけだから環境問題ってのは複雑なのよ。
158名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:09:03 ID:x9c469r9O
ファーストエスコならなんとかしてくれる
159名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:09:16 ID:Q+tn2HKrO
>>151
勉強しろ!
160名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:09:25 ID:9C90Xckz0
低温廃熱回収発電装置の実用化開発(京都議定書目標達成産業技術開発促進事業)
http://www.rite.or.jp/Japanese/kenki/gijyutu/report/gaiyo/17syuryo/72hitachi_r17j.html

地下から温水を汲み上げればこれと同様の装置で発電可能。
日本中1000mも掘れば温水がでるところはわんさかある。火山帯と無関係でもでる。
161名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:11:52 ID:ax8LbqOi0
>>160
APAマンションに採用するしかないな。
162名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:12:37 ID:xZFbgu4W0
>>160
放出メタンガスたっぷりそうな発電方法だな。
163名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:12:47 ID:Ydpc7tsZ0
CO2が増えると、地球が加速的に緑化。砂漠が無くなる
164名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:14:54 ID:9C90Xckz0
>>162
東京千葉あたりだけはな。
165名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:19:48 ID:rRXHLS7M0
熱帯魚を飼った人ならわかると思いますが
「水草水槽」というのがあります
水草を育てるために、わざわざCO2を吹き込みます
CO2を入れると水草は倍ぐらいの大きさに育ち
葉の色も綺麗になります

この地球でもCO2濃度が上がれば
かならず植物の生育が良くなるはずです
野菜は豊作になり、果物は大きくなり
材木は太く丈夫になります

地球上のCO2濃度を調整しているのは
海水に溶けた大量のCO2であって
化石燃料の燃焼分など
ごくわずかに過ぎません

石油使いすぎ、地球温暖化、人類滅亡など
大衆を煽るためのエセ科学に過ぎないのです
166名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:23:58 ID:zrLPt35a0
火力発電所の隣にミサイル防衛用の
大出力の炭酸ガスレーザーの施設を作ればいいじゃん
と文系の馬鹿が言ってみる。
167名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:29:00 ID:XGVFfEQUP
つまりバイオマス発電所 ガスタービンコンバインド発電所
オンサイト事業では風力 太陽光発電やってる
ファーストエスコならなんとかしくれるってことか
168名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:36:50 ID:diEuqoSEO
エアコン室外機から出てくる排熱を何とか有効利用できんモノかね?
外暑すぎ
169名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:45:57 ID:PYS6xzl50
地球温暖化防止
CO2削減
大気汚染防止・・・・

これ全部ビジネスのネタ
幾ら減らしてもその数10倍が
中国、インド、ブラジル、ロシア、東欧・・・
経済発展途上国で急増している
誰にも止められない
やるだけ無駄
ただ環境はビジネスの大ネタにはなっている
それだけの話
170名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:50:14 ID:i74YUU8h0
節電するのが一番
171名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:51:51 ID:a5UGt+avO
大量の水酸化ナトリウムかなんかで化学反応さして酸素を作ればいいんだ

俺天才( ̄〜 ̄)ξ
172名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:06:14 ID:k2R4V6a/0
石灰水はCO2を取り込んで固体に変えてくれる
俺も天才( ̄〜 ̄)ξ
173名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 12:07:49 ID:LdJjLexC0
どっかの火山1発分の誤差以下だろ
ガタガタ言うな

というわけにもいかんか金取られるから
174名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 15:54:12 ID:9C90Xckz0
日本の風力発電能力はドイツの15分の1、スペインの8分の1だ。
国土の狭いオランダとやっと同じ程度だ。
ドイツの風力発電能力は1842万kWあり半分止めてもまだ柏崎より多い。
風力発電を増やせば、阿呆みたいに金を食う原発の建設計画をいくつか減らすことができる。
175名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 15:58:06 ID:duUL3xrT0
>>1

マーカー 「ガンタンク着艦しました。損傷度B パイロット負傷しています。
      戦力はガンタンクが後退したことにより11%低下しました」
176名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 15:58:56 ID:qD98vOTD0
町内会に1基ずつ、燃料電池持とうぜ。
177名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 16:55:38 ID:Q+tn2HKrO
>>174
風力は出力が安定しないからベースロードを担う原発の代替にはならないよ
178名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:00:54 ID:9C90Xckz0
>>177
もちろん原発の代替にできるなどと思っていないだろうドイツもスペインもおれも。
代替は火力にすればいい、ベースは水力と火力、調整は火力。さらに地熱を開発すれば
ベースの火力の何割かを補える。全体としては水力、風力、地熱が半分で、火力も今と同様半分。
179名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:07:30 ID:CpbeJGkP0
大気の熱エネルギーを電気に変換できれば、猛暑も電力不足も一気に解決するんだが・・・・・

だれか発明してくれんかねぇ。
180名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:09:10 ID:dtlA1+9J0
地球の中ってマグマ流れてるんじゃなかったっけ、ソレ使おうぜ
181名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:09:44 ID:B73aFGix0
首都圏の開発ラッシュがあまりにも異常すぎる。
環境破壊しといて二酸化炭素を減らせはない。
182名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:13:20 ID:CpbeJGkP0
>>180
流れてるのはマントルだね。
日本の場合は、かなり深く掘り進まなきゃマントルには到達できない。
コストパフォーマンスが悪すぎるね。

アイスランドみたいに、マントルが地表にあふれ出している地域ならアリかもしれない。
183名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:13:48 ID:5qAIW84z0
>>178

欧州ではその火力発電所が出す硫黄分で酸性雨が問題になってる。それに無煙炭
という発電向きの石炭は高騰してて日本でもガス発電に変えるのがすすんでるくらいだ
184名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:15:00 ID:AoFAjccN0
何で一つの物で代替する話になるんだろう

組み合わせればいいジャマイカ。
185名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:15:19 ID:dtlA1+9J0
>>182 日本は無理でしたか。なんか真面目に答えてもらって恐縮です。
186名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:18:34 ID:CxC0XIXjO
みんなで自転車漕いで発電じゃね?それか大量にハムスター飼って回し車で発電とかw
187名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:20:42 ID:9C90Xckz0
>>183
将来の日本も火力は今と同程度は発電される。
原子力が増えても火力は減らない。石炭は石油の代替としてこれからも需要だよ。
公害の問題は技術が解決してくれると思う。
188名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:21:25 ID:CpbeJGkP0
>>186
ハムスターに発電してもらうぐらいなら、ハムスターの餌からバイオ燃料を作るほうが効率がいいだろう。
189名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:21:47 ID:5qAIW84z0
>>44

言うまでもなくすでに、ガス発電に代替が進んでるよ。こないだ安倍がカタールで
大量の天然ガスを買い付けたのもそのため。ウランもカザフスタンから獲得に成功はした

>>186

首都圏の自動改札機を回転ドア=発電モーターにしてそれを乗客に開けさせるようにすれば、ものすごいエネルギーが確保できるかも。
190名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:25:39 ID:5qAIW84z0
>>187

その石炭も石油高の影響で値上がりしてるのよ。しかも、米軍が石炭から石油を作る計画をはじめたりと
石油化の可能性も出てきてるからより高騰することが考えられる。だから天然ガス発電に日本国内では進んでるよ。
ちなみに中東も輸出用石油の確保のために国内消費節約で原発計画が進んでる
191名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:26:55 ID:UNQX2a+gO
海に巨大な集光設備をつくる

集めた太陽光で海水を蒸発させタービンを回して発電

蒸発した後に残った塩や貴金属を回収

燃料不要な上資源まで手に入る発電所の完成(´・ω・`)
192名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:30:09 ID:9C90Xckz0
>>189
このPDFの最後のグラフをみればわかるべ。
最新型ほど熱効率がよくなっている。川崎のが最新。
193名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:33:04 ID:SMJPLLkTO
誰の許可を得て火力発電所の運転を増やして二酸化炭素排出量を増やしてんだ?電気たらんのなら制限かけりゃいいんだよ。東京の人間にありがたみを感じてもらえばいいんだよ。
今までどおりやってても酸化炭素排出量は減らんで
194名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:36:22 ID:ccXrimq0O
日本は風が安定しないから風力発電には向いてないって聞いたことがある
風速強すぎて場合によってはさっくり壊れるらしい
195名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:39:28 ID:5qAIW84z0
>>194

それにバードストライクのリスクもある。風が強く吹くところとかは鳥の飛ぶ場所なので
衝突して風車の歯が欠けたりして止める可能性だって。あと島根県では景観問題にもなったな。
欧州でも風力発電設置が景観問題になってるよ。
196名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:42:23 ID:rMdAwWQv0
高層ビルの壁面の南面窓以外の部分と屋上にソーラーパネルの設置を義務化しよう。
197名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:47:56 ID:HoP19bIJO
>>1

お前さぁ、だから何なの?w

今さらCO2がどうだこうだ言ったっておせーよ

スレ主よ

氏ね
198名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 18:53:11 ID:Dk90GN0xO
早く関東に後継の原発作れば解決するじゃん
199名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:08:05 ID:xDe6PUCA0
エアコンの設定温度1度あげとけ。みんなでやればものすごい節約になる。
が、ほとんどの人は何もしない。
200名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:09:11 ID:xUaAsyu5O
原発がそんなに安全だというなら皇居の旧江戸城本丸天守閣台の上にでも原子炉建てろよ。
首都圏、大都市圏からはしっかり外して建設して。

原発がだす大量の放射性廃棄物を何万年も完全防護状態で管理していく、経費、エネルギー消費量はきちんと計算してるのかね?

いい加減日本の原子力行政のインチキはみるに耐えない。年金100年安心プランと同じで信用ゼロなんだよ。
201名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:10:45 ID:cJ5++5y80
夕張に世界1デカイ原発作ろうよ
202名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:11:06 ID:qRP3C3Ua0
東京のオマエらが、増加分2%のCO2を責任もって相殺しろよな。
203名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:13:18 ID:JYOTNilZ0
>>19
データ古いよ。
太陽光発電今世界一位はドイツ。
204名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:17:33 ID:9C90Xckz0
>>195
高層ビルをたてまくってる都会の電力のためなんだ、今更どうってことはない。
205名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:21:23 ID:XkNkq/320
エネルギー政策は国防上も重要だからな。
太平洋戦争が何故起こったのか。
日本の原子力発電熱ってのは、その辺に原因があるんだと思うね。
206名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:21:34 ID:9C90Xckz0
風力発電で死んじゃう鳥がいる。原発の電気で走る新幹線にぶつかる鳥もいる。
でも温暖化でペンギンやアザラシや北極グマが絶滅しそうなことよりは軽微な犠牲かもしれん。
207名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:23:50 ID:IWLSv9sTO
CO2を削減したところで、たいした効果は望めないだろ。
208名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:24:37 ID:1QXlejID0
> NPO「気候ネットワーク」の畑直之常任運営委員は「日本は原子力発電
> への依存率が高く、太陽光や風力など自然エネルギーの普及が遅れて
> いるため、今回のように不測の事態で原発が止まった場合火力発電に
> 頼らざるをえなくなる。

自然エネルギーは電力会社の都合で発電出力を上げ下げすることは
できないですよ。不測の事態に出力調整出来るのは原発と火力発電所だけ。

209名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:33:06 ID:uLvct2o+O
>>200
絶対なんて概念は存在しないから。万が一が起きた時に
経済的にも壊滅的な被害を受けるし、その選択肢はあり得ない。
だったら原発を作るなと言うだろうけど、建てる場所を考えれば
もっともクリーンかつ効率的なのも事実でしょ。
仮に原発を全て停止して、その他の発電方法でその分を賄うとしたら
どれだけ電気代が跳ね上がるか想像もつかないよ
210名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:34:55 ID:9C90Xckz0
>>208

残念ながら原発は事実上出力調整できない。

自然エネルギーは出力調整できる。
ないものは出せないが、出力をセーブして運転することは出来る。
211名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:53:08 ID:osEYmemc0
はやく原発復旧させろ
地球環境破壊反対
212名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 19:59:49 ID:ccXrimq0O
>>210
出力調整って上限少なかったらほとんど意味なくね?
213名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:14:19 ID:pU2dZXFW0
>>212
少ないなら少ないなりに調整はきくでしょ。
原発ってのは、再起動が大変で細かい出力調整が難しいので、一定の電力を
常に提供する。
火力は調整がききやすいので、ここで主たる出力調整をする。
水力はリミッターをかけることが出来るが、やる理由もないからダムに水がある
以上、ずっと安定供給。ダムに水がなくなったら、他で調整。
風力は、それらの電力源までの安定性はないから、出せるときに出すって程度
だろうね。
214名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:26:52 ID:ccXrimq0O
火力発電て自然エネルギーじゃなかったと思うんだけど・・・
215名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:33:29 ID:pU2dZXFW0
しかし、今後電力問題がクローズアップされるに従って、高性能・低価格バッテリーの
開発が急務になるな。各家庭にバッテリーが存在するだけで、かなり電力を有効に
使えるようになるんだが。
216名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:33:40 ID:osEYmemc0
火力なんて前からあっただけで基本的に原子力と変わらん
未知のエネルギーへの恐怖みたいな物を煽ってる人間がいるだけ
217名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:33:51 ID:9C90Xckz0
風力発電は出力を調整しています。

http://www.tepco.co.jp/hachijojima-gp/hachijo/w-01-j.html

風というエネルギーを利用するため、二酸化炭素などを出すことないクリーンな
発電システムであり、また、エネルギー資源はほぼ無尽蔵であることなどが大き
な長所です。

一方、風向きや風速が絶えず変わるため、安定した電気が得にくいことや、風の
エネルギーが小さいため、最近は風の力を最大限に利用できるようにいろいろな
工夫がなされています。例えば風車が常に風上に向くように調整したり、羽根(ブ
レード)の角度を自動的に変えて出力を調整する機能など。

風速2.5m/sから発電を開始し、14m/sで定格出力(500kW)となり、
効率よく風のエネルギーを取り込んで発電を行います。また、風速25m/sを
超えると安全性を考慮して自動的に停止します。        by 東京電力
218名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:47:31 ID:5+ARs4Ed0
ていうか、太陽光・風力発電は、
ちょっとした足しにはなっても、それ以上のものではないだろう。


例えば、浜岡原子力発電所にある5基の原子炉と同じ出力を
太陽光発電で得るためには埼玉県と同じ面積が必要になる。

日本の全電力を太陽光発電でまかなうとすると、
四国と同じぐらいの面積が必要になる。

夜間電力を供給するための蓄電設備も別途必要だ。


もちろん、そんなのは現実的な話ではない。
太陽光・風力等による発電は、無いよりはマシ程度のものでしかない。
219名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 20:52:06 ID:pU2dZXFW0
>>218
さらに言えば、メンテに対する感覚が甘いしね。
広面積のソーラーパネルの摩耗や、それ以上に摩耗の激しい風力発電の羽根とか、それを
安定して供給してゆくために必要な物資およびそれを作るための電力とか考えられてないし。
その点で原子力ってのは、その点ではかなり優秀なんだけどね。
220名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:08:26 ID:EEzEx1geO
支那人全員が1分呼吸を止めればいいんじゃね?
221名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:17:57 ID:9C90Xckz0
>>218
ドイツでは風力は最大で約1800万kWも発電可能。
そのドイツでは地熱を今後開発し、自然エネルギーのメインにしようとしている。
つまり風力よりも有望であるということのようだ。
ソーラーパネルは補助的なものだが昼間、晴天、夏に最も発電するので夏のピーク
カットには適している。ピークカットはポイント高いのであなどれない。
土地が沢山使える前提ならソーラーパネルより太陽熱発電のほうが発電効率は3倍近い。
222名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:26:14 ID:pU2dZXFW0
>>220
先進国の各家庭で自転車による自家発電(他の方法でもいいけど)すりゃあ、結構な発電量に
なるのではないかと何気に思う。
特に、アメリカのデブに一定量の発電を義務つけると、有効ではないかと。
実際、生物の身体よりも効率のいいエンジンは滅多にないし。
223名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:31:51 ID:HN1C18gO0
>>221
ドイツも原発復活の機運が高まっていますが、何か?
理由はお隣のフランスの原発で発電した電力を大量に買っているから、
「どっちでも同じやw」ということらしいけどw
224名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 21:59:03 ID:AoFAjccN0
原発だって寿命は来る
作り変えるわけには行かないから別の場所に作る
その繰り返し
ゴミの処理だって先送りしっぱなし
ウランの採掘だって・・・これでいいの?って環境で行われてる場所もある。

これ以上負の遺産作り続けるのは御免だよ。
225名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:02:37 ID:JP60+Sji0
そこでメタンハイドレートですよ。
226名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:04:37 ID:vpehAyhlO
>>218
太陽電池だけでもなんとかなるものだぞ。
ようは早寝早起きをすればよいだけ。
テレビも無駄にデカイのを使わないでノートパソコンていどのものを使えばいい。
パソコンも10年前からすれば10倍の性能になった。
消費電力も非常に小さいしな。
ようは工夫しだいだ。

実際にやってない人には分からないから太陽電池を使ってみるといい。
227名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:13:07 ID:pU2dZXFW0
>>224
それはどこでも同じことだが。
火力発電でも、風力発電でも、老朽化した施設は廃棄しないといけないし。
各種の工場・施設でも同じ。
日常で消費している物の廃棄コストは、各種施設よりずっと大きい。
鉄や銅の鉱山開発にも大きな鉱毒被害にがある。
単純に採掘量とそれから得られるエネルギー量の比を考えれば、ウランは
一番大きいし、相対的にはもっともクリーンな燃料とさえ言える。
そういう比較をしているか?
228名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:16:55 ID:pU2dZXFW0
>>226
だったら、やるべきは原発の廃止運動ではなく、省エネ運動だろ。
どのエネルギー供給が有効かと、そのエネルギーをどう有効に使うかとは、別問題だ。
2291000レスを目指す男:2007/08/15(水) 22:19:07 ID:5uiSTL6n0
でも、本気で電気使用減らそうと思えばいくらでもできそうだよね。
オイルショックのときに比べれば、切実感が全然ないのも確か。
230名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:20:03 ID:yIIyXTU4O
柏崎市長は影響が出てさぞかし嬉しいことだろう
231名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:22:37 ID:vpehAyhlO
日本は人件費が高すぎるから原発の解体費用は莫大なものになる。
人も被爆するからな。
風力は壊れたら修理やリサイクルしないといけないけど、
全部日本で行えば内需の拡大になるし技術力も付く。
批判するばかりではなく風力を有効利用するよう努力したほうが良い。
日本はウランなんかの資源はないし、
人口密度が高く地震が多いんだからそれほど原子力は向いてない。
しかし技術はある。
232名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:25:38 ID:qD98vOTD0
>>225
つ二酸化炭素
233名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:28:56 ID:vpehAyhlO
>>228
原子力も多少は必要だが、それだけで全て解決するという考えは浅はか。
こんかいみたいに石油がずっと手に入ることはない。
そんな中で原発を数箇所破壊されたら日本は終るぞ。
他国の奴隷になりたいか?
234名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:31:27 ID:9C90Xckz0
>>223
高まっているw 原発推進派が急に湧いたわけでもあるまい。
陸続きのヨーロッパは電力自由化もされていて好きな電力を買える。
国家の電力政策に国民が縛られている国とは違う。
235名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:37:37 ID:pU2dZXFW0
>>233
原子力発電所が数ポイントに集まっているのは、単に政治的な問題でしかない。
国民感情が赦せば、あっさり分散できる。
さらに言えば、分散すればいいってもんでもないしな。個々の防御が甘くなるからな。
そもそも、石油自体がそうとうやばい状態になりつつある。
いつまでも、石油がまともに買えると思うな。
石油の埋蔵量と日本の石油消費量が減っても、世界の石油使用量は減らん。
実態、中国がやたらと石油を喰い始めているから、ここしばらく世界的に高騰しているし、
今後、争奪戦がすさまじくなるだろう。その上で、エネルギー効率の高いウランや、さらに
プルサーマルでプルトニウムから二次燃料を取得できる原子力ってのは、非常に有効だ。
236名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:43:54 ID:9C90Xckz0
>>235
現実は柏崎はしばらく使えないし、新たな原発を建設するのも先のこと。
当面出来ることはCO2を排出しない代替エネルギー施設を増やすということ。
237名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:44:25 ID:BjEXJAs20
原発をやめて火力発電もやめればいい。足りない分は停電でかまわない。
238名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:44:52 ID:u7ROd+tu0
>>231
日本だと解体費は1基500億くらいに見積もってんだろ
建設費の2割切ってるけどなぁ

外国だとそんなに安いのか?
239名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:47:21 ID:pU2dZXFW0
>>236
だったら、柏崎を再開するか、別に原発を作るのが一番早い。
240名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:48:51 ID:9C90Xckz0
>>239
それが出来そうもないから現実的にどうするかという話なんだよ。
出来るならいつ再開するかいつ建設できるか具体的に確実な数字を出せよ。
241名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:50:18 ID:vpehAyhlO
>>239
じゃあ何処に作るのか?となる
絶対に安全だと言う場所に作ってこれなんだぞ?
242名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:51:38 ID:c0o1kLYJO
>>236
何年かかると思ってんだよw
243名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:52:24 ID:xmca4ceS0
東京に原爆落とせば、200万人ぐらい死ぬから、
2%削減できる
244名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:52:27 ID:BjEXJAs20
毎日停電してればすぐに便利な商品が山ほど出てくる。何も心配いらない。
245名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:53:17 ID:x9c469r9O
今日もファーストエスコはストップ高でした
ありがとうございます
246名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:55:26 ID:9C90Xckz0
>>242
風力も地熱も既にある技術なんだから1年以内にできるだろ。
柏崎の修理再開に何年かかると思ってんだ?
もんじゅが事故ってから12年経ってこれから運転とかいってんだよ?
247名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 22:55:48 ID:ZRzF6TBfO
新潟県のわがままで原発が停止してるんだから
新潟は全域停電で良いよ

それとCO2が温暖化の原因っていう俗説は信じてないから
248名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:02:17 ID:MUTVONva0
CO2が増えたなら、金を払えばいいじゃないのww
249名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:02:53 ID:fIlB5fKRO
チームマイナス6%のやつらの見解を
博報堂さん、どーぞ
250名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:03:46 ID:qD98vOTD0
>>247
新潟県は東北電力消費地だから、柏崎の原発が動かなくても
関係ないんだが。
と、あえて釣られてみる。

てか、ワガママじゃなくて、断層があるのを知りながら原発建てた
東京電力の当初の読みが甘くて
ぶっ壊れてる訳だが・・

ハンパじゃ作れないヤヴァイ施設なんだから、もっと頑丈に作れよ、オイ。
251名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:05:03 ID:pU2dZXFW0
>>240
では、柏崎の原発レベルの電力を安定供給出来る自然エネルギーの供給プランを提示してくれ。
それが、できるのか?
できるんなら、俺だって反対しないぞ。
252名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:05:38 ID:mkO8eiHk0
うす汚いなぁ東電は
253名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:07:32 ID:KOYNNyNa0
ID:ZRzF6TBfO
254名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:12:23 ID:vpehAyhlO
>>246
地熱をやると温泉が出なくなるよ。
大分のある温泉はしかたなく地熱発電の余りのお湯を温泉として出している。
まあ保証金ももらってるから文句は出ない訳だし
あまり騒ぐと客がいなくなる。
俺に言わせれば冷却水温泉なんだけどね。
まあ地熱には過度の期待は出来ない。
255名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:13:56 ID:4dImQZsU0
核廃棄物を軍艦島に埋めろ。
256名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:15:47 ID:tgDITeMU0
不測の事態に対応するためにもっと一杯原発作ろうぜ。
シムシティでは離れ小島に大量に作って送電線を作るのがいいんだよな。
四国あたりどうよ?
257名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:19:01 ID:9C90Xckz0
>>251
柏崎はが再開するか新たな原発ができるまでの期間CO2はまったく減らす
手立てはなしに火力発電を増やせばいいわけ?それならそれでいいけどな別に。
だったら互いに議論する前提がないので続ける意味がないな。
258名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:19:09 ID:pU2dZXFW0
>>250
お前さん方が考えているほどやばい施設でもないし、今回の地震に耐えたのを見ても、
やわな施設でもないよ。
最悪でもチェルノブイリの100分の1のオーダーで、死者数も数百のレベルだよ。
後々までの影響も、広島・長崎にほとんど影響がないことみても、一世代レベルだ。
こんなの、日常生活にゴロゴロ転がっているレベルの危険だぞ。
259名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:21:38 ID:vpehAyhlO
それより都心に作った方が送電ロスが少ないし
電線が切れる心配も少ないからエコだよ。
冷却水で都庁の暖房も出来るだろ
260名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:26:05 ID:wy29DZrZ0
>>246
環境アセスメントがあるので最低3年。事前調査を含めれば5年以上。

自然エネルギー発電もたいていは提案段階か環境アセスメント段階で計画中止になりますが。
環境保護団体や市民団体がうるさいので。
261名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:32:49 ID:9C90Xckz0
>>260
3〜5年なら大したことはないな。次の原発はいつできるのか知らないが。
だいたい、柏崎以外の原発が今後また地震で壊れないという保証はない。柏崎が
先月壊れるとはだれも思っていなかったのだ。この先も壊れる可能性ありという
前提で事前に代替エネルギーを開発すべきだな。すぐに建設を始められないのなら尚更だ。
262名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:36:02 ID:BjEXJAs20
電気の供給が不安定になりますには人間の知恵で対処できるけど、
放射能汚染されましたには人間の知恵では対処できない。
263名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 23:39:12 ID:dml5j0lp0
>>258 広島・長崎は上空での爆発、原発は地上爆発。
地上爆発の方が残留放射能は大きいし、死の灰も濃厚になる。
>後々までの影響も、広島・長崎にほとんど影響がないことみても、一世代レベルだ。
・・・。何のために「放影研」があると思ってるの???
264名無しさん@八周年
>>261
だから、具体的なプランを出せって、夏厨。
柏崎の原発を再開する、次に別の立地で原発を作る。この両プランより短い期間で柏崎の
原発レベルの電力を安定的供給出来るプランをな。
その後に、現実性とかコスト面の問題とか検討してやっから、まず、プランを出せ。