【科学】日本酒の原料米をDNAで特定 「コシヒカリ100%」表示の酒から別のDNA検出も…食品総合研究所
19 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:02:54 ID:cN0xE8Jd0
食品業界は嘘ばっかだな
20 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:04:00 ID:ItXD2zBW0
(´・ω・`)もともと日本酒って水でうめるんでは?
酒用の原料米は山田錦、百万石、雄町米ぐらいしか知らないなぁー。
このDNA検出結果自体が間違ってるんじゃね?
23 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:06:22 ID:F3Btakje0
日本酒の業界自体が詐欺だらけだからな。
米所〜の酒なんて言ったって地元の米じゃなく、酒造適合米は兵庫や
岡山から持ってきたり。
24 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:06:23 ID:laxHYNA9O
ここまでやるのか…食の安全を考えるうえでは頼もしい。
>>9 うちは農家直送だから問題なし。
魚沼産コシヒカリは作付面積から計算される収穫量の倍ぐらいが流通してるんだっけ?
なんでもかんでも暴けばいいってもんじゃないだろ
夢がなくなるじゃないか
掛米が別品種って酒は多いからなあ。
>>15 血液サラサラの件は下らなくないと思う。
酒の原料なんざどうでもいいが。
酒は美味けりゃそれでいい。
その例を公表しないからマスゴミなんていわれんだよ
30 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:15:10 ID:48InLCRD0
>>21 百万石じゃなくて五百万石だとオモウ
コシヒカリの酒は麹もコシヒカリなのかねぇ
31 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:16:43 ID:aY1GJdi80
>「コシヒカリ100%」
蛋白炸裂で酒母米じゃないしw
こんなのに騙される馬鹿居るのか?
32 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:21:34 ID:guS/1bj20
龍錦も有名でしょ。
33 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:50:38 ID:qK6gWhD40
夏子・・・・・〜
真面目な商売人にとっては痛くも痒くもないな。
それどころかより確実に良さをアピールできる。
悲鳴を上げるのは不真面目な輩だけだな。
詐欺師みたいなのは嗚咽してるよ。
35 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:57:24 ID:XKGbGycI0
コシヒカリは、酒造好適米じゃないしな。
36 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:59:41 ID:OJ4fyuL50
コシヒカリで酒作ったって美味しくないだろ
37 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:13:06 ID:PxBI2rhpO
コシヒカリ 100%って
ある意味ミートホープに近い物があるな。
思うんだが、DNAを検出できない純米酒もたくさんあるんじゃないかとw
39 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:44:50 ID:HSmgtmCy0
コシヒカリ100%なら混ぜものした方がうまい希ガス
いわゆる、うまい酒蔵はほとんど山田錦使ってるよな。
たしか皇室が好きな黒龍酒造なんかも山田錦だった。
41 :
名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 07:44:23 ID:CDVI1jOF0
山田錦がうまい酒の原料とされるのは晩生の米でタンパク質含量が低いから
良い米粒の蛋白は表面近くにほとんどが存在するからコシヒカリも削れば低タンパク
より小さい粒の米を蒸したりさばいたりできるかどうかと言うだけの話し
コシヒカリだからうまい酒が出来ないと言うのは単なる知識不足だよ
>>41 イチバンボシとかいうはだか麦で作ってると言われてる焼酎の兼八なんだが
このイチバンボシは蛋白質が少ないから焼酎作りが難しい、って
BARレモンハートに書いてあったんだが、これはどういうことなの?
炭水化物が少ない方がよっぽど難しいと思うんだが・・・。
43 :
名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 09:41:17 ID:lk6zfNpv0
>>34 嘘つかなきゃいいだけだもんな
儲かるかどうかは知らんが
納得できる経費と利益って何でも難しいな
44 :
名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 09:52:17 ID:nqch1KZe0
酒米よりもスーパーや食品ディスカウント店の「米」を
しっかりと調べろよな
45 :
名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 10:13:30 ID:uJmeYsyM0
コシヒカリって削りまくって酒にするより、
そのまま米として売った方が金に成るんじゃないのかな。
もしかして中国産原料焼酎みたいに中国産のコシヒカリ使用してる?
コシヒカリって酒米としても使ってるのか、初めて知った。
47 :
名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 10:21:44 ID:Uo03PREO0
コシヒカリ自体に別のコメの遺伝子が混ざっているとかって無いの?
>>44 それ調べるとマジでシャレにならんみたいだから圧力かかってるんじゃね?
つーか米農家が酒蔵に売る米をちょろまかしてた、なんて話もありうるしな。
49 :
名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 10:29:53 ID:DtxLiXcz0
コシヒカリをありがたがる人ばっかりで、ササニシキ見なくなったなぁ・・・
あっさりなササニシキが好きだったのだが
50 :
名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 10:40:36 ID:HZNpewlX0
コシヒカリの酒ってウマいの?
山田錦が日本酒では最強じゃないの?
52 :
名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 11:08:59 ID:Ao4Qp2Ch0
>>47 酒蔵が買った「コシヒカリ100%」にそもその他のコメが混入してた可能性はあるかも。
53 :
名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 11:25:17 ID:c5a4qm0NO
コシヒカリは酒造好適米じゃないし、別にありがたがる必要はない。
たんぱく質が多くていまいちなんじゃないかな。
54 :
名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 11:26:40 ID:4wZeDaGM0
さっさとこの原料偽装の銘柄を公表してください
麹に使った米のDNAは?
56 :
名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:00:16 ID:TJOFPnnL0
>>31 >>53 コシリカリは典型的な低タンパク質米なんだが・・・。
釣りか?
57 :
56:2007/08/10(金) 14:02:32 ID:TJOFPnnL0
×コシリカリ
○コシヒカリ
58 :
名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:05:05 ID:qXcKngvj0
ゴロピカリっていう米おいしいのかな。単一でうってないんだよね。
>>51 コシヒカリの田んぼからそう遠くない範囲に別の品種のコメが作付けされていたら、
花粉が飛んでくるだろうから、違う遺伝子が混ざるかもよ?
こんなことが実際にあるか、農学部の人、答えてちょ。
>>52 それは大いにあり得るな。
>>44 たまに朝日新聞とかで話題になるけど、さっぱり拡がらない
61 :
名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:55:51 ID:8JiwzBQT0
コシヒカリ100%の酒、何処がうまいの?
62 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:54:01 ID:R2z++OoUO
>>61 信ずる物は救われるってな
コシヒカリ=旨い米
だから、酒も旨いと
ま、俺的には亀の尾とか、山田錦の方が旨いがなァ
63 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:57:05 ID:TXdC4s3A0
情けない。中国を笑えん
64 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 01:02:13 ID:aSHFtrCRO
日本は一部の企業が捏造→国が発見
中国は皆で捏造→国が擁護し輸出
ぜんぜん違うよ
65 :
名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 01:33:01 ID:Roc4Y7QE0
偽装米もいつまでたっても排除する気ないよな。
中国となんら変わらん。
66 :
名無しさん@七周年:2007/08/12(日) 01:39:13 ID:CNen8I4H0
中国米が猛烈な勢いで輸入されている。加工に使われる
物が多い様だが、中には東大阪の日本ライスの様な会社
もあって、高級米に混ぜられている。何を信じて購入す
れば良いのか分からなくなってきたな。中国米の形は、
何と日本米と殆ど同じ様です。でもkg当り20分の1ら
しいです。日本米の大量に米余り現象が起きそうですね。
なんでコシヒカリなんだ?
そういやインドネシアのスーパーで
「コツヒカリ」って書いてあった米があったっけなぁ・・・。
きっとそれだよ、それ。