【調査】 おいしい食べ物の多い県は? 1位・高知、2位・北海道、3位・石川、4位・香川…リクルート調査★2
2 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:24:49 ID:vRHX+se50
−−−−−−−−−−−−−−−Aこの線まではがします。−−−−−−−−−−−−−−−
しっかり折りまげてからお湯を注いでください。
( ´_ゝ`)フーン
4 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:25:05 ID:IZ92QNLW0
↑馬鹿
5 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:25:10 ID:5iD7HwJh0
四国は四県だけど、九州は八県。
これ豆知識な。
6 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:25:31 ID:11e7iwYm0
わしは愛知の味噌カツが好きじゃぞ
高知に行く人ってそんないっぱいいるのか?
>>2 主食は、マルちゃんの「焼きそば弁当」な方ですか?
添付のスープは、カップに開けて…(ry
10 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:27:44 ID:66HXiEBeO
俺は鹿児島が一番ええがな高知もええがばーさまの手料理の方がうめえと感じるな
11 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:28:11 ID:IXqUQ3Ui0
ホスピタリティってなんすか
12 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:28:44 ID:Vdqbx03s0
13 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:28:45 ID:Ap85WTsS0
東があんなに宣伝してもTOP10に入れなかった宮崎…
高知に旅行へ行く人は、ついでに香川でうどん食べたりしてると思う。
陸路で高知単独で行くのは無理だし。
15 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:29:26 ID:g87ikUYw0
高知ってそんなにおいしいものあったっけ?
まぁなんにしてもおいしいものが一番多いのは東京、これガチ
16 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:29:33 ID:YkiHq9130
カツオのタタキなんてそんなにうまいとは思えんが。
ちなみに漏れは高知在住。
18 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:30:22 ID:cV6njxFt0
>>5 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島、宮崎
19 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:30:30 ID:bUB2LDl70
四国なんて、一生涯行く機会もない予感。
宮崎は地鶏くらいしか思いつかん
21 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:31:40 ID:JUbrV6Rl0
うめえよ。カツオ大好き秋田県民だけど。
>>13 宮崎って東が出るまで
「日向夏」しかないとこだと思ってた
土産物屋もそんなんばっかだし。
鶏とか豚とかマンゴーとか、そういやあったんだなって感じだ
さすがに今は少なくなったけど、「漁師風」とか称して刺身を分厚く切り、
それをさらに豪快に盛るのは好みが分かれる。
身が厚いと、カツオやマグロは生臭くて食べられない人多数。
そんなわたしは、「小僧寿し」のあの薄くスライスしたネタが好き。w
25 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:33:37 ID:YkiHq9130
四万十川の天然うなぎ
土佐市のうつぼのタタキ
土佐清水の清水サバのさしみ
高知ならこの3つがカツオなんかよりうまいぞ。
特にサバの刺身なんて他では食えないからな。
26 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:34:15 ID:ChG/z5yO0
来たい人だけ来ればいい、それが高知県。
なんか四万十川の船頭さんがあんまりたくさんこられても困るとかいってた。変なブームはいらないそうだ。
27 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:34:20 ID:sVEjQDARO
数年前のガチンコラーメン道で佐野氏からのれんを分けてもらった群馬赤堀の支那そばやの今泉のその後はどうだ?
教えて、群馬のエロい人。
28 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:34:23 ID:RCByTaO20
>>21 なまはげと相席でハタハタときりたんぽ食ってろ
29 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:34:39 ID:NpT17p9h0
>>23 オレが食ったの多分それだ。
分厚すぎてなんともwwww
>>25 スーパーで売ってる「しめ鯖」は、中国産が多いし。
32 :
名無し:2007/08/09(木) 15:35:23 ID:5ZTx1QG40
愛知の味噌かつうまいよなあ。
愛知在住じゃないけど。
33 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:35:38 ID:g87ikUYw0
>>25 昔はどうだったか知らんけど今の保存技術ならサバの刺身なんて別段珍しくもないよ
34 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:36:16 ID:4v3amOeh0
35 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:36:37 ID:VJowlT480
高・・・知・・・?
36 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:36:57 ID:YkiHq9130
>>23 かつおとかまぐろは身が柔らかいから、厚く切らないと歯ざわりが無くて食感が悪いんだよ
>>33 >>34 これは失礼
香川は両親の実家があるから嫌というほど行ってるけど、
高知へは小さい頃、桂浜と池田高校を見に行ったぐらいだ。
ゆっくり四万十川やアンパンマンミュージアムに行きたいな。
た・・・高知
39 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:37:32 ID:n28ZY7AJO
京都の食いもんが不味いのはガチ
味が薄いとかいう問題じゃない
観光地の飯屋は値段の割に高いだろ?
京都市全体がそれ
40 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:37:43 ID:F26lPEt/0
へしこ=うんこ
41 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:37:45 ID:0XGi96wk0
そういえばたかちのぼるってどこ行ったの?
42 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:38:15 ID:5vPATKi20
>>5 四国の「4」…讃岐・伊予・阿波・土佐
九州の「9」…筑前・筑後・肥前・肥後・豊前・豊後・日向・大隈・薩摩
43 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:38:26 ID:H4XVCwRg0
高知って、国道走ってたら砂利道になったのにビビったw 国道ぐらいアスファルト舗装しようよ。
44 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:38:36 ID:6oeWTc1N0
海に面していない、都道府県はワースト3に入っていそうだな
埼玉・群馬・栃木・山梨
45 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:38:46 ID:8gcbUEwW0
前スレで誤ったレスがあったので補足しておくけど、
北陸は全域でずわいがに(越前かに)が獲れるし、鰤も獲れる。
ブランド化されているのが、越前かに(福井)と氷見の鰤(富山)というだけの話。
46 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:38:59 ID:RCByTaO20
鯖やサンマの刺身は珍しくなくなったなー
うつぼは食ってみたいと思わない
まだまだ高知はカツオしかない印象
>>25はもっとがんばれ
48 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:39:15 ID:AQ3kEoPEO
高知?
49 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:39:55 ID:VPBcMokB0
50 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:39:56 ID:4v3amOeh0
51 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:40:00 ID:Hmn+8CpOO
旅行に行くとリラックスしてるでしょ。そうすると素材の味を主に楽しむ料理がいいの。ストレスある時は濃い物じゃないと満足しないからね。これ医学的に説明可能
52 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:40:13 ID:f49zHk/aO
東京とか大したことないな
>>31 WBSで中国産うなぎの話やってたが
静岡の映像で、「静岡名産うなぎ」で
「これは中国産」とかいうのあったな
「産」じゃないよ「名産」だよてずるいだろw
54 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:40:23 ID:SRqUli780
なんでこんなに高知に特化した記事なの?
と思ったら四国面だったのね
鯖はさかなへんに青じゃなくて月の部分が円
コレ豆知識な
>>6 >>愛知の味噌カツ
ごめん、あれを美味いという愛知県民はまともじゃないと思う。
普通にカツどんで食いたいよ。
57 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:42:13 ID:ob3hnW7EO
>>8 全くだよな
福島県の会津地方にもソースカツ丼とか流行り出したが俺から言わせてもらったらトンカツソースをかけたようなシロモノ こんなのに普通のカツ丼と同じ料金は払えないなと思った
やっぱり日本海側だろ
59 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:42:18 ID:0b1cLOo2O
うまし国がどちらも9位なのにワラタ
60 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:42:21 ID:YkiHq9130
>>46 すまんが、「るるぶ高知」読んだだけなんで、これで精一杯だw
61 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:42:34 ID:8gcbUEwW0
>25
鯖は日本だとどこでも獲れる魚のイメージ(北海道でも獲れるのかな?)。
鯖よりうまい魚の刺身が好まれるところでは、あえて鯖を刺身で食べないだけでしょう。
62 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:42:36 ID:eG3I75IN0
>>1 10位までしか載ってないけどやっぱ最下位はガチで埼玉?
江戸前寿司のうまさがわからん
普通に北海道や北陸の寿司のほうが美味い
64 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:42:44 ID:wOW5hY2VO
高知だなんて、あなた…
イタ〜リアが最高でございますわ〜♪
お〜っほっほっほっ!
65 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:42:46 ID:iSvyphXA0
かつおのたたきは黒潮本陣で食べてくれ。
それ以外の店は今ひとつのところ多し
66 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:42:54 ID:RCByTaO20
これどうやってアンケートとったんだろ
リクルートと仲良しの旅館に用紙でも置いてたのかな
仮にそうだとすると単に四国の旅館が多かったというだけのような
67 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:43:01 ID:sv7ATde60
千葉県なめるな!
68 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:43:12 ID:66HXiEBeO
四万十の川海苔は美味いぞ中村には鮎モナカにも入っとるな俺のお気にだがな
69 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:43:25 ID:sVEjQDARO
YES、高須クリック
70 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:44:06 ID:dcL1ByHR0
皿鉢料理って、元祖オードブルていう感じだね。
71 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:44:10 ID:g4Paf4qJO
高知県の喰うもんは美味い!
それは間違ない。
ただ、昼間っから酒を飲まそうとするので要注意!
72 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:44:55 ID:KKKBxM/fO
福岡なめんな
73 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:44:57 ID:Dwj6FrWw0
>>58 魚は日本海側だな
黒潮の暖流の魚は身が締まってなくてマズイ
身が締まってないからカツオのタタキになるんだよ
あんなのが美味しいっていうなら他にもっと旨い物ある
74 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:44:58 ID:4v3amOeh0
>>56 それは旨いのを喰ったことがないだけか、そもそも赤味噌が口に合わない人
石川に住んでるけど美味しいのは魚介類だけだ
なぜランクイン?
77 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:45:48 ID:ob3hnW7EO
北海道・札幌の隠れた名物は「玉ねぎ」。
秋に採れたばかりの玉ねぎは、実が厚くて甘みがあって料理の材料に最高。
これで作る煮込み料理(カレー・シチュー)は美味い。
それと、まだ雪が残る春に採れる「春ニシン」。
サイズはイワシくらいしかなく、数の子も白子も入ってないが、身が柔らかく
塩焼きにするとあっさりして絶品。
<丶`∀´> 世界一おいしい食べ物の多い国はウリナラニダ!
80 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:46:12 ID:3vFUHKyz0
四国の覚え方
∧_∧ ,,,,.-‐''"´ ノ
∧ ∧ ( ´Д` ) ヽ,_,,,;;/
(. ´Д). / ∬∬\ (Д` )
/ ヽ ∧_∧ | ┌──┐| / ヽ
/ 、 . | /´ ̄( ) ̄ ̄ヽ ._ ノ ̄ ̄\ | , |
| | | !、 /(:::) / ヽ \,! | | |
| ヽ \/ l l. \/.ノ..|
l三l | `ゝ |二二二二l l 二二二二二二二二二|/ |
./〜ヽ . ___| ||ヽ |. | ヽ_人_ノ /|| |___人
.|PON|... _| ||ノ .| | !、_|| |__ つ
.|オレソ.|  ̄  ̄ | || ヽ_○__.丿,,.-‐''"'‐-=、、、. || | /二二二ヽ
. ̄ ̄ ン゚l== 三>( |(:::)すだち|
`'‐-=、三,_.,,.-''"
81 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:46:12 ID:66HXiEBeO
>>14 東京から中村陸路一日移動は瀬戸大橋しかねえ時代からデフォだがな
82 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:46:34 ID:RY8pGx+V0
なんで食いだおれの大阪が出てこないんだ・・・
83 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:47:12 ID:Ogup6r+a0
高知のカツオは生臭さがない。
東京で食ってたのとは全く違ってたよ。
特に塩カツオうまかったぁ・・・・
昼飯おわったらもう伸びなくなったな。
85 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:47:38 ID:Hmn+8CpOO
>>61 スーパーで売ってる鯖の多くはノルウェー産だけどw
86 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:47:52 ID:4v3amOeh0
>>63 あれは美味しさが売りじゃなくて
江戸前(東京湾)で採れたネタだというのが売りなんだお
>>82 国内限定アンケート
88 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:48:03 ID:Dwj6FrWw0
>>82 大阪湾で何か高級な水産物でも捕れるのか?
小麦粉だけの文化のくせに
89 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:48:08 ID:Qa0ForWb0
ウツボは唐揚げがうまい。
四万十川のうなぎは小さいけど身が締まっててうまい。
清水サバは佐田岬の関サバに少し劣る。
どっちにしろ愛媛・高知に住んでると魚はもういいや、ってなる。
90 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:49:07 ID:Aev9UcDVO
富山の氷見で食ったブリはマジでうまかった
91 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:49:14 ID:t9DJ8D/q0
>>56 そんな不味くないだろあれ
どこで食ったんだよ
>>44 同意。うまいもんなし
ただ山梨桃、栃木は苺で少し挽回
93 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:49:47 ID:H4XVCwRg0
>>70 フルコースを一皿に盛りつけたって感じじゃないの?
サバのさしみってうまいのか?
青臭いイメージが浮かぶ
くったことないけどさ
大阪って量や大きさだけで味は雑なイメージがある。
96 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:50:37 ID:XuXG6kgq0
高知は魚がウマいけど、香川って何?
うどんしか思いつかないけど。
瀬戸内の魚も香川じゃあまり食べれる店無いしなあ
99 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:51:20 ID:wlwvfEpM0
青森の いちご煮 をまた食べたい
高知の うなぎ をまた食べたい
山口で くじら をまた食べたい
焼きうつぼ食ったことあるけど美味かった。
102 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:52:05 ID:gUmotoHFO
>>91 名古屋に美味いもんなしって常識じゃないか
103 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:52:08 ID:RCByTaO20
>>63 銀座の鮨屋でも生の甘エビがあるもんな
江戸前鮨が江戸前鮨をやめちゃいかんだろw
でも鮨は東京がいちばん旨いと思う
昼にテーブルで一人前頼めば銀座の名店でも2000円程度だし
北海道と北陸は鮨が旨いんじゃなくて魚が新鮮なだけ
煮ハマやアナゴはなかったりする
醤油をつけなくてもいいものも最近はあるが、
たいてい塩を振ってスダチなんかを絞ってかけてる
>>67 落花生
>>73 俺石川出身。日本海側の中では比較的独自の料理があって、
それが美味で高級だからではないかと思う。
>76
石川県の料理は大きくふたつに分けられる。
ひとつは加賀料理をベースにしたもので洗練されているらしい。
(じぶ煮、麩料理など)
もうひとつは能登の伝統的な料理で田舎っぽいらしい。
(いしる鍋、なまこ、海草料理など)
恐らく、石川には住んでいるけど、そういう料理をあまり食べたことがないのでは?
105 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:52:47 ID:4J9sZEwx0
うどんのイメージかと思ったらあれ香川なんだなw
名産か知らんが今までで一番美味いアイス食べたのが高知だっけ
106 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:52:49 ID:66HXiEBeO
函館の朝市で食ったイカ刺しは美味かったがなデッカイドーの回転寿司でもネタが違ったな
107 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:53:12 ID:UtqYkNYY0
おかしいなあ、埼玉は草加せんべいと狭山茶のセットだけで
ベスト10に入っているはずなのにな。
北海道では帯広が飯うまい。
小樽ぼったくり。
109 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:53:32 ID:t9DJ8D/q0
>>96 瀬戸内の小魚は知り合いの漁師から直接もらって家庭で食うもんでしょう。
旅館・料理屋に行くより、地元に昔からある家の知り合いを見つけた方が
はやい。
それか、、、、、確かに瀬戸内の魚食わしてくれる料理屋少ないな。
あおきぐらいしか思いつかん。
あとは、行ったことないけどいただきさん食堂。
111 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:53:59 ID:WGIxLKPf0
ええー。なんで大阪が入ってないねん。たこ焼きだけで圧勝やろ。
112 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:54:03 ID:YkiHq9130
>>82 大阪にも昔住んでたけど、魚のレベルは高知より明らかに劣るね。
これは距離と時間による素材の劣化だから仕方が無い。
生かして運んでも海の環境とは違うから、味は落ちるし。
たこ焼きとかお好み焼きは美味しかったよ。
113 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:54:35 ID:/212iRLpO
秋田で食べた十文字らーめんが忘れられない
初鰹のタタキはうまいけど、
うまいものといえば→高知や石川っていうことはないよ
うまいもんなら大阪や福岡だろ
下関、神戸といった港の近辺のものもうまい
全般的に関東より関西のほうが安くてうまい
以下、うどん論争↓
山梨は結構ひどいと思う
116 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:54:50 ID:H4XVCwRg0
香川って鶏のもも肉を焼いたやつも美味いけどなぁ。あれって有名なんだろうか?
毎日食べたら身体悪くしそうなくらい塩が利いてるけど。
うどんはあきた
やっぱ8番やな@石川
120 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:55:33 ID:66HXiEBeO
青魚は大体絞めるんジャメカン?銚子の鯵の叩きも美味かったな
121 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:55:39 ID:3vFUHKyz0
122 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:55:48 ID:Dwj6FrWw0
>>102 名古屋名物といえば昔から有名な
「味噌煮込みうどん」
「味噌かつ」
「ういろう」
がまずいからだろう
ひつまぶしは美味いが、以前はこんなに有名じゃなかった
124 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:55:55 ID:/o0qCbwA0
皿鉢料理は自分の食べたいものを、好きなだけ取って食べられるから
好き嫌いのあるものにとっては最高!カツオのたたきよりヨコの刺身の方が好き。
125 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:55:55 ID:pnAF6184O
石川の回転寿司の旨さにはビックリした
126 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:56:16 ID:JVUDbGH4O
鰹のタタキは大熊のが好きだな
塩タタキが旨い
>>116 一鶴の雛か。
もっと薄味のおんなじ料理出してくれる店たくさんあるよ。
高知は美味しんぼでも特集組まれたしな
129 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:56:35 ID:pQrj+E4H0
北海道は現地調達の食材がうまいだけで
おみやげにして持って帰ると鮮度が落ちるのでぜんぜんうまくない。
ラーメンなんか特に顕著。
あれほどラーメンをまずく作れるなんて
誰にでも出来ることじゃないぞ。
大阪はB級グルメの町
おいしい食べ物というとちょっと違う
そばだよそば@長野
132 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:57:40 ID:Z0wCaq3i0
鹿児島は魅力的だよね。牛、豚、地鶏共に可也上質な上に、東シナ海と太平洋に跨る
海の幸も豊富。
焼酎は本場だし、森伊蔵も都会程高くない。今度のお盆休みは、愚妻の故郷、霧島市に帰る予定。
ホントに楽しみだ♪
関西地区在住の親父〜
133 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:57:42 ID:Rxy4En+n0
>>72 どこに行っても「福岡ってくいもんうまいよね」って言われるんだが、
単なるお世辞だったか orz
ただ、海産物はガチで大分がbPだと思う。
135 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:58:34 ID:H4XVCwRg0
兵庫と言えば、イカナゴの釘煮
136 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:58:38 ID:DR0fQ5OZ0
石川が3位なのに富山がランクインしてないのが納得できんなぁ〜
137 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:59:17 ID:Hmn+8CpOO
普段外国産や鮮度が落ちた地方産食ってる人には地方で食べる物は当たり前に美味いね。刺身だって普段は冷凍経たもんばっか食ってる奴が多いでしょ。
>>108 夏の観光シーズンの小樽は、寿司のランチにも「生うに」「あわび」「いくら」が入る。
当然ながら特上寿司になっちゃうので、ランチで寿司つまむだけで3000円以上ね。
さらに夜には「時価」なんて換算するから、実質的に寿司の値段は日本一高いかも。
139 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:59:32 ID:sbpZulq10
薬味をたっぷり使わないと食えないカツオって、もしかして本当はマズい魚なんじゃないか?
140 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:59:34 ID:gUmotoHFO
>>109 愛知には何度も行ったが美味い店なんかなかった。
トンカツから煮込みからなんでも味噌味で
外食するのがいやになる。
141 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:59:42 ID:yzl44TSxO
大阪が入ってない!
また頭狂マスゴミの偏向報道や
142 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:59:45 ID:t9DJ8D/q0
>>123 もしそれらが本当に不味かったら商売にならないだろ
銀座の矢場とんもつぶれてるはず
143 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:59:46 ID:7W5F0AD0O
豚丼が最強
いもだんごもうまい
これって主観の統計だから難しいよな。おまけに「素材が美味しい」のか
「料理が上手」なのかもわからない。
個人的な意見だが、北海道は「美味しい素材」が色々あったが、「美味しい料理」
にはついぞめぐり合わなかった。味付けが俺の口には合わないらしい。
146 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:00:09 ID:66HXiEBeO
>>132 うらやましいなさつま揚げもリーズナブルで焼酎に合うしキビナゴ以外にもスーパーの刺身も美味かったな
147 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:00:15 ID:wlwvfEpM0
ビール飲んで全都道府県の旨いもの当たるやつ
今年もやらないのかな
148 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:00:15 ID:UtqYkNYY0
東京にいれば全国各地の美味しいもの沢山食えるだろう・・高いがなw
149 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:00:26 ID:Dwj6FrWw0
>>133 大分に限らず佐賀でも九州は海産物が旨いよ
特に北部九州な
150 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:00:39 ID:XuXG6kgq0
>>110 瀬戸内の魚食べる時は岡山に行っちゃってるなあ
さわらの刺身がかなり美味しい
料理屋もいっぱいあるしね
香川っていうと田んぼばっかりだし、猟師町ってイメージ無いんだけどな
うーん、香川で美味しいもの、、、
じいちゃん家は好きだけど、ウマいものってうどんしか思いつかない
「てんぷら」とか、「瓦せんべい」とか?
東京は色んな料理がありから1位と言いたいところだけど
やっぱり北海道かなうに嫌いだったのにあのうに丼は衝撃的だったし生魚が苦手な俺でもあの寿司は上手すぎた
152 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:01:17 ID:DR0fQ5OZ0
153 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:01:47 ID:RCByTaO20
石川は山乃尾や金城楼といった料亭が有名だけど、
金沢でいちばんのおすすめは船員厚生食堂。
1500円あれば刺身の盛り合わせに煮魚と焼魚、ごはんに味噌汁で腹いっぱい。
市場で扱えないもの(傷がついたりしたもので、古いわけではない)だから、
新鮮で安い。まあ回転寿司でも外れはないけど。
蕎麦は今では北海道が収穫量日本一だよ。
食うなら長野が旨いけどね。野趣があって。黒姫の店とか。
でも東京の蕎麦屋も旨いよ。砂場、藪、いろいろ。
154 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:01:49 ID:APPQStlG0
北海道は食い物は美味いが料理はマズい。
北海道の食べ物は 生か焼くか茹でるだけで十分。
桃好きにとって山梨は天国。
買ったことないし。
>137
冷凍の刺身はマグロと甘えびぐらいしか売ってません。
だから、マグロのまずさはガチ。
甘えびは現地で食べた冷凍していないものは別物だった。
冷凍ものはヌルヌルしていて歯ごたえゼロ。
かつをはイメージ的にはよくない部分もあるから実際食べてみたら予想外にうまくて感心するかもしれない。
自分はふぐに過剰な期待をいだいて食べてみたらそれほどでもなかった。あと期待してなかったあんこう鍋はうまかった。
158 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:02:23 ID:rfkxR/eWO
沖縄ってうまいもんあるのか?
山形には負けたくなかった兵庫県民の俺涙目
県域が広くて瀬戸内・丹波の盆地・日本海岸とあるんだから、
地元贔屓を差し引いてもそんじょそこらの県にうまいものの種類で負けるわけねえ。
それが宿泊施設のみランクインってことは神戸市オンリーかよ。
県全体としてのイメージ戦略がまるでなっちゃいないってことだな。
161 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:02:53 ID:H4XVCwRg0
163 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:02:59 ID:tPvq5BBAO
石川県はガチで美味かった。また行きたい。
高知生まれの有名人
広末
坂本竜馬
165 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:03:15 ID:wlwvfEpM0
>>155 今年も送ってくれるんですね。
感謝です。
166 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:03:27 ID:2ZxIYqpI0
@投票ちゃんねる
あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★12
http://www.vote5.net/etc/htm/1185806517 <今までの投票総数(上位8位)>
1位 東京都 4309票
2位 朝鮮民主主義人民共和国 4146票
3位 大韓民国 4096票
4位 中華人民共和国 3483票
5位 大阪府 2325票
6位 埼玉県 1849票
7位 千葉県 1806票
8位 神奈川県 1759票
>>150 そうだね、あまり料理屋はないかも。
西の方に行けばそれなりにあるけどね、基本的に寂れちゃってるw
168 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:03:29 ID:DnQI8zks0
四国ブームでも仕掛けようとしてるんだろうな。
持ち回りでしょ
169 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:03:30 ID:Dwj6FrWw0
単身赴任や出張の多いサラリーマンのアンケート調査だと
食べ物が一番美味しいのは福岡だったよ
170 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:04:24 ID:Rxy4En+n0
>>139 カツオのトロはマジでうまかった。生姜醤油がおススメ。
171 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:04:43 ID:RY8pGx+V0
>>112 高知は知らんが、大阪は魚は和歌山よりいいネタが入るし
カニは日本海で食うよりずっとうまいぞ。
ラ−メンも東京よりもはるかにうまいし、うどんだって徳島で食うより
ずっとおいしいぞ。
172 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:04:48 ID:MI+7XIOqO
>>89関サバについて、なにか勘違いしているようですけど
関サバ、関アジは佐賀関という狭い海域で捕れた魚に対して付けられた名称です
高値ゆえ佐多岬産みたいに産地擬装、関を拡大解釈した偽物が多いです
173 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:04:57 ID:H4XVCwRg0
>>159 兵庫全体で見たらけっこうあるよなぁ。揖保の糸や出石蕎麦も兵庫だろ?
>>159 兵庫としての全国への訴求力はない
なんにしても神戸
その神戸はというと、、、
女子供うけはするかもしれないが、
旅としての魅力はないと思う。
スイーツ(笑)って感
ぶっちゃけ
石川はチャンカレと第七と8番ラーメンのおかげなのか
>>144 それは、地元札幌でも問題になってるよ。
素材は一級だが、それを調理する腕が三流だってさ、北海道は。
江戸前の寿司職人がいない、和食の京懐石の板前がいない。
おまけにフレンチの一流のシェフもいない。
腕のいい調理人は、北海道から出て皆東京行っちゃうから。
177 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:05:33 ID:RCByTaO20
茶は京都と静岡と埼玉が有名だけど
茨城と鹿児島のが好きだから通販で買ってる
178 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:05:40 ID:yo13WVn90
おおかた宿泊業者が仕掛けた自演だろ
179 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:06:06 ID:vbU3wIIR0
石川 富山より福井の米が美味いのにな、魚もいいし。
新潟も入ってないしアホカー 熊本も入ってないしおかしいね。
大阪人ですが泉州の水茄子はそうとう美味いですよ。
180 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:06:09 ID:Dwj6FrWw0
>>171 大阪はもういいよw
いくらアピールしてもバレてるんだから
181 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:06:12 ID:q+ZW/p1O0
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、 ズバリ言うわよ。 いい?
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:! 豆には 大豆 小豆 なた豆 クリ豆など
{:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}
r( / しヘ、 )j 色々あるのよ
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ これ豆知識
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.
//.:::.`\ /'.:::.ヽ\
182 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:06:40 ID:66HXiEBeO
福岡は近隣の魚が入っとるんジャメカン?俺は大分のフグが美味いと感じたがなつーか九州はどこも地魚が美味いだろ
>>171 調査は旅なんだから、それらを食べるのにその土地にいって食えばいいってことだ
大阪のうまいもん何?
184 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:07:35 ID:H4XVCwRg0
埼玉県民です十万石はまじ旨いよ
186 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:07:44 ID:Hmn+8CpOO
鮮度の違い含めた品質管理や加工のレベルの違いだけだよ
北海道の物も東京で食うより北海道で各作業を経ずに食うのが美味い。
>>180 うどんが徳島って言ってる時点でネタだろw
188 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:08:12 ID:Gx+n7JuW0
>>175 チャンカレなんておいしくもなんとも無い。
ゴーゴーカレーの方がマシ。
189 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:08:29 ID:MI+7XIOqO
>>159 正直、神戸が兵庫にあること自体忘れそうになる。
丹波篠山の黒豆やボタン鍋、明石の魚介類、日本海側の蟹など色々あるけど、
やっぱ、牛と洋菓子のイメージw
191 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:08:38 ID:7W5F0AD0O
沖縄は入らないのか
>>179 米ってあえて「うまい米食べに行くぞ」の目的にならなくないか?
やっぱり魚とかだろう
そういう面で新潟って米以外印象ない
>海に面していない、都道府県はワースト3に入っていそうだな
都道府は全部海に面してるぞ?
194 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:10:29 ID:RCByTaO20
>>175 チャンカレよりゴーゴーカレーよりアルバ
195 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:10:41 ID:Dwj6FrWw0
>>191 沖縄は前スレで不評だった
沖縄は食い物より他にあるだろ
196 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:11:22 ID:G0gE9Fgl0
>>177 実は愛知の安城が有名、抹茶の生産量は日本一
茶道の盛んな愛知県や名古屋ならでは
>193
そういえば、大阪湾は漁師がいるの?
京都は舞鶴方面は魚が旨いけど。
九州とか四国の一部は醤油が甘くて刺身が食えなかったところがある
旅館とかの醤油は統一して欲しい
199 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:11:37 ID:Z0wCaq3i0
>>149 そうかな?妹は福岡に嫁に行ってるけど、刺身上手いって聞いた事がないぞ!
大分は関サバが有名でうなずけるけど、佐賀は内湾と玄界灘が主。海もそんなに
綺麗じゃない(唐津に行った事あるので)。
甑島辺りの海や薩摩半島先端、佐多岬沖なんて、まるで海の色が違う。やっぱり
鮮魚も九州南部が新鮮で上手い!
>>161 盗む前におすそ分け攻撃がくる。
でも、産地ってどこもそんな感じなんじゃないかな。
>>184 人件費、特に板前の給与が安いのもあると思うけどね、札幌は。
わたしの知り合いで、札幌のホテル勤務40代半ば、調理歴25年のベテランでも、
月にもらえる給与は20万円前後。残業手当・ボーナスなしだってさ。
202 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:13:10 ID:g4Paf4qJO
九州、四国、北陸は喰うもんが美味い。
その味で育った料理人の中で、腕に覚えのある人間が
大都市圏や海外に行くんだわ。
>>198 九州の醤油は甘いな
四国も甘いのかな
確かに、この醤油じゃなけりゃって思う事がある
204 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:13:51 ID:b1pqA96I0
一番おいしいのはお袋の手料理です。 もう食えないけどな
>>173-174 京都で珍重される鯛や鱧も兵庫産、最上級のマツタケ黒豆イノシシも兵庫県産、
冬になると関西人が大挙して蟹食いに出かけるのも京都府・兵庫県なんだぜ!
横浜・長崎に次ぐ国内第三の中華街もあるんだぜ。
しかし蟹食いに行っても「兵庫うめえw」とは思ってくれんのだよなー。
兵庫県って東日本で言う福島県みたいなものだから、県トータルでは認識されないのよね。
206 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:14:40 ID:66HXiEBeO
瀬戸内の魚を食ったら、太平洋だの日本海だのの魚なんか食えないよ
波が荒いから、身がしまちゃって、大味なんだな
さすがに蟹は小さいのしかとれないから、ゆずるけどね
208 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:14:56 ID:RCByTaO20
>>196 生産量と味は比例しないと思うのだが・・・
209 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:15:31 ID:Rxy4En+n0
>>149 マジで一回大分行ってみろって。
ちょいと値段が張るお店で海産物食ってみたらわかる。
旅館とかはワカンネーけど、別府とかじゃなくて大分市内。
通過したことしかないが、佐賀関もありじゃないかな。
焼き鯖寿司って言うのがあるんだけど、マジ美味いよ。
築地経由のものはまずいってほんとかね?直送じゃないと鮮度が悪いそうだけど。
212 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:16:22 ID:Dwj6FrWw0
>>199 あんた、さっきから関サバの宣伝しているけど
業者なの?
>佐賀は内湾と玄界灘が主。海もそんなに 綺麗じゃない(唐津に行った事あるので)。
唐津には日本でも珍しい鳴き砂の浜辺がありますよ
綺麗じゃなかったら鳴き砂は存在しえません
フジノハナガイだっている
>まるで海の色が違う。
海の色を自慢したいのなら石垣島の川平湾を見てから言ってね
刺身くうなら、近くのいなかの漁港にドライブいって定食屋でくうんだな。
関東人は兵庫県や福岡県の調味料、とくにうまい醤油をしらないのでかわいそうだ。
キッコーマンの塩辛い醤油に、塩辛いだけのラーメンでも食ってろってこった。
でも静岡で食った刺身は各種うまかったけどな
愛知はウマイというか変な味だとおもう
>210
それ福井かも。
216 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:18:01 ID:RCByTaO20
>>201 すすきののソープは15000円くらいで若くてかわいい子だしな
>>209 関サバ関アジ含め海産物はよくわからなかったが湯布院は良かった
217 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:18:15 ID:U6pcMw3l0
北海道の料理は私の口にアンマリ合わない。十勝に行って、
豚丼食べたら、この肉をしょうが焼き定食にして欲しかった…と思った。
ステーキ食べたら、この肉を塩・コショウで焼いて欲しかった…と思った。
食べ物で議論できると言うのも
ある意味しあわせですな。日本人でヨカタ
219 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:18:28 ID:66HXiEBeO
鰹の叩きは家のばーさまのが一番だがなw
220 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:18:46 ID:Z0wCaq3i0
>>198 確かに醤油は甘いですよね。私も最初は可也抵抗がありました。
只、辛い焼酎には合うと思いますよ。最近は逆に九州醤油オンリー。
でも、お酒には最悪ですけどねw
221 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:19:28 ID:Dwj6FrWw0
醤油は好みの醤油を持って旅行すればいい
いつもそうしてる
醤油が合わないと、せっかく新鮮なネタもだいなしだから
俺は九州のフンドーキン(あまくち)を使ってる
神戸と言えば神戸牛でしょうが
石川3位で福井富山が入っていないのが謎
関サバじゃなくて関アジの寿司は身が締まってて甘味もあって美味かったなー
225 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:20:03 ID:kyqMHqla0
>>43 こんばぶれもんがー。いつの話をしちょるきにー。
226 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:20:24 ID:14rwWd+t0
>>247 豚や牛等の肉類って、基本輸入品じゃね?
227 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:20:47 ID:N4kGu9JhO
石川の鯛の昆布締めが好き。
生魚が余り得意で無い自分でも美味しいと思う。
毎年正月に、近江町市場から取り寄せて食べるのが楽しみ。
馬鹿な
瀬戸内と日本海両方の海の幸を味わえ、山間部では丹波地方のマツタケ、黒豆等が味わえ、
和牛の総本山である兵庫が何故ランクインしてないのだ
石川県は温泉街の旅館や、金沢の料亭がポイント高いんだよな。
食材自体は富山や福井も負けてない。
230 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:20:54 ID:CKIahA+10
高知はトマトとかししとうとか地味なのが美味いのが多い。
カツオのたたき以外あんまり観光客向きじゃないと思う。
231 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:20:54 ID:Rxy4En+n0
>>216 湯布院は豆腐としいたけとかぼすが抜群だった記憶が。
ふらっと入った居酒屋の湯豆腐めちゃうまかった。
232 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:21:25 ID:IHPSc/jIO
やっぱナイルパーチが一番旨いべ。
233 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:21:51 ID:/6HVnWjj0
こういう「おいしい食べ物」とか「泊まりたい温泉旅館」とかのアンケートってなんでウチにこんのやろか?
234 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:22:01 ID:hxoyE4ob0
福井富山はマズイ、石川もマズイ
食べ物のウマイ群馬で生まれてよかった。
235 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:22:28 ID:4v3amOeh0
>>205 兵庫は宣伝下手なんだろう
甲子園も大阪だと思ってる人多いだろうしな
237 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:22:46 ID:SbBEOpeLO
リクルートVSオリコン
238 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:22:53 ID:RCByTaO20
>>215 福井の焼き鯖寿司は福井で獲れた鯖は使ってないよ
京都へ鯖を運ぶ鯖街道は知られてるしヘシコも有名なけど
>>223 新潟と富山と福井には「素材」はあっても「料理」はない。
>>104参照。
239 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:22:58 ID:hthnIEhQO
食材の豊富さではどこも北海道には勝てまへん。北海道にどんどんお越しやす。
>229
能登のほうの民宿数件も民宿ランキングの常連になってる。
241 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:23:27 ID:66HXiEBeO
荒波で絞まった魚には塩辛い醤油で南の緩い魚には甘い醤油が合うな
242 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:23:47 ID:gQhjNXQy0
高知の大学4年間暮らした兄貴が魚好きになって帰ってきたな
243 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:24:00 ID:U6pcMw3l0
>>226 店には「十勝産」とあったが…
てかまぁ肉は一例で、「料理」が口に合わない感じなんです。
244 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:24:13 ID:IHPSc/jIO
245 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:24:25 ID:rDOmzqAqO
どう見ても四国によるプロパガンダです。ありがとうございました。
皿鉢料理を否定はしないが
どんなアンケートとれば高知が1位になるのかがわからん。
高知まで足伸ばす人ってそうそう多くないだろ
四国って移動大変
247 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:25:15 ID:q24ci39M0
高知って何?
魚とうどん?
248 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:25:20 ID:czwHLmvjO
249 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:25:23 ID:XFbGATw50
なぜ我が大阪が入っていない?
食い倒れの街を自負してるのに
250 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:25:29 ID:Dwj6FrWw0
>>239 食材の珍しさでは福岡、佐賀、熊本に面する有明海にはかないませんな
そういえば北海道でヤキトリ屋をみかけなかった
鶏は食べないのか?
大阪はBグル板いけよ
なんか変な結果だな。
魚なんてどこでも取れるし
高知なんてなくなっても困らないけどな。
253 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:26:21 ID:Qrq3+dvzO
た…高知?
255 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:26:38 ID:MI+7XIOqO
>>206河豚の話じゃないんだけどね(^-^;魚全般、鯨&寿司。
河豚は最高級のが全国から集まってるんじゃない?
河豚刺は身が厚くて旨い
>>199佐賀にはアゲマキ、ムツゴロウ、オコゼにイソギンチャクがあるじゃないかw
>>207仕事で因島に半年ほど滞在したけど地魚が安くてとても美味しかったです
あと蜜柑も
256 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:27:03 ID:bHfm9hUZ0
美味い蕎麦>美味いうどん
まずいうどん>まずいそば
お遍路の間じゃ高知のホスピタリティは一枚落ちるというが
258 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:27:20 ID:hxoyE4ob0
温泉の厨房なんて○キブ○のス窟。
259 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:27:25 ID:qnVbag6v0
漏れ高知だけど、最近うどんはわざわざ香川まで行かなくなった。
地元の店のほうが「口に合う」感じ。まあハズレも多いけどさw
高知のいいとこは「何でもある」って感じ。「ひろめ市場」なんか代表格だね。
あっ忘れてた。「辛口」の日本酒は最近少ないからねぇ。。。
260 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:27:25 ID:fOc+9a050
石川在住の俺が来ましたよ。
食べ物がおいしい県ランキングではなく、おいしい食べ物が多い県だから、
和菓子、じぶ煮、魚など種類が豊富って事で3位なのも納得。
しかし、高知ってそんなに食べ物の種類あったか?
カツオと地鶏とポンカンぐらいしか思い浮かばない。
261 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:28:05 ID:nqCDelXO0
>>24 亀だが、いわきで今頃にかつおを刺身で食うと(゚Д゚)ウマー
福島は意外と隠れた名産地な罠。ジャパネットたかたで中継車を買ったんだから全国を早くドサ回りをしろと(ry・・・。
262 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:28:27 ID:Rxy4En+n0
タコなら明石が有名だけど、広島の三原、岡山の下津井あたりもうまいよ。
瀬戸内海の小魚ならさよりや小鰯がいい。
小鰯の刺身なんかもりもり食べれる。天ぷらにしてもいいね。
オコゼの刺身も旨い。
264 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:28:31 ID:14rwWd+t0
>>250 丸ごと(?)唐揚げだが、小樽のなるとは美味いんじゃないか?と
265 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:28:36 ID:AwinZk6tO
普通に岩手だろ
愛媛県の養殖ハマチですらうまいと思うけどな、
東京で売ってる泥臭いアナゴに比べれば。
>>243 北海道は、同じ東日本でも関東や東北と違って「うす味・甘口文化圏」だからね。
味噌ラーメン食べても分かるけど、基本ベースの出汁が砂糖使った甘み。
それが肉料理のベースにもあって、十勝豚丼なんかも甘みが強すぎるかも?
どっちかって言うと、北海道は「甘辛文化」なんだよねえ。。。
268 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:29:10 ID:RCByTaO20
>>227 石川は魚が有名だけど野菜も旨いよ。
今なら太きゅうりがおすすめ。きゅうりに味がある。おまけに極太。
>>240 ランプの宿にだけは行くな
>>250 有明海って今どうなってんの?
魚がとれなくなったら悲しい。
福岡で「酒の手帖」とかなんとかいうバラックな建物の飲み屋に行った。
あれは日本一の居酒屋だと思う。生ハムは1か月前に予約w
269 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:29:11 ID:33lM0qwEO
愛知県民は県外出るとマジで食い物に困ります。
味でらうっすいもん
北海道の焼き鳥は豚肉を使ってることで有名なんじゃなかったっけ
室蘭だったかな
>>250 北海道で焼き鳥を頼むと豚が出てくるというのは本当だろうか。
272 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:29:51 ID:RNp9583j0
東京ではたいがいの県のおいしいものが食べられるよ
ただし高いけど
274 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:30:05 ID:IHPSc/jIO
275 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:30:08 ID:66HXiEBeO
北陸とか日本海魚も食ってみてえが南の魚や北海魚がうめえと感じるから魚だけ食いに行くのがめんどいな
277 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:30:49 ID:hxoyE4ob0
愛知は食い物だけでなくオナゴも○ズイ。
278 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:30:57 ID:N7dkjPLJ0
カツオ、旨いか?
脂は無いし、血生臭いだけ。
タタキみたいな生ぬるい魚食いたくない。
279 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:31:39 ID:oteOiSrN0
コウチンとかいう鶏もうまいしな
280 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:31:40 ID:Z0wCaq3i0
>>212 あんた、佐賀の人なの?
その鳴き砂も侵食されつつあると言います。隣国からの汚染が問題視
されている様です。鳴き砂は甑島にもあると言われています。
魚の豊富は海の色は、南国のその色とは全然違います。また、生息す
る魚種も違って来ます。男女群島・草がき群島近海を見てから言ってねw
281 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:31:56 ID:fOc+9a050
>>271 ・トリビア
「焼き鳥」と看板にある店では鶏肉
「やきとり」と看板にある店では豚肉
>>250 北海道は、美唄・室蘭・札幌が焼き鳥あるよ。
ただし室蘭は、豚の臓物使うから「炊き豚」かな?w
札幌では「串鳥」とか「とりの介」が有名チェーン。
>>272 そう思えるが、実は違ったりする
メイン食材はさすがにその県からもってきて使ってるが
野菜はそこまでしてなかったりするから
戸田恵梨香「大阪は下品
285 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:33:33 ID:RY8pGx+V0
>>268 ランプの宿って一度行ってみようと思っていたんだが
めし、まずいのか?
286 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:33:47 ID:4v3amOeh0
>>283 そんなことないよ
今は野菜だって農場から取り寄せたりしてるお
>>281 「せきとり」と看板にある店ではぜい肉たっぷりのお姉さんがお相手してくれるんですね?
288 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:33:51 ID:sJuMtKuxO
高知に行った時に地元の漁師のおっちゃんが
「兄ちゃん!あんたよそもんかい!これ食べるか?」って釣ったばかりのカツオを食わしてくれて、めっちゃ美味しかったのを覚えてる。
ありがとう、おっちゃん達。人生やりたいことがみつからなかったら高知で漁師になります
289 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:33:56 ID:Dwj6FrWw0
>>268 タイラギは少しだけ捕れるようになったが諫早湾を閉めきる前の
ように戻らない
タイラギを食べたらホタテ貝なんか食えないくらい美味しいのに
環境破壊は恐ろしい
290 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:34:12 ID:x1d/6uwd0
高知はいいな。
鰹のたたき、鯨の舌をはじめとする海産物
フルーツトマト、ブンタンなんかの野菜、果実類なんかが充実。
イモけんぴもうまいし、土佐鶴もうまい。
勤めてた頃は毎年行ってたんだけどな。
291 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:34:28 ID:yBeEDwJt0
>>271 室蘭ではな それ以外だとちゃんと鳥でてくるよ
室蘭の中でどうなっているかは詳しくはわからん
292 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:34:29 ID:gYiLJbdV0
>>278 カツオは美味いよ。スーパーで買っても美味くは無いが、
血抜きをきちんとしたカツオは生臭みも全くなくかなりいける。
〆た後、船上でブレイン凍結した物なら、冷凍でも美味い。
北海道はジャガイモ(茹でたてをバターで)が美味しいんだが
地味かつ時期限定なので地元にいないとあまり食えない・・・
わざわざ産直で取り寄せるほどのものでもないし。
あと札幌は大自然豊かなロシア極東産の山菜がスーパーで
安く買えるのも良いよね。
>>6 砂糖を控えめの味に切れのあるタレはうまいな。
まぁ9割9分は甘すぎて食えたもんじゃないけどな。
295 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:34:58 ID:66HXiEBeO
高知の良さは高知人が知っとればええんじゃがな家のじーさまも安心して老後暮らせんからなまあたまに秘境好きな観光客が金を落としてくれりゃええとこじゃな
296 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:35:26 ID:U6pcMw3l0
>>267 ぁぁなるほど。そうなんです、甘くて味がくどく感じるんです。
いい素材が多いだけに、料理で口にあわないととても残念。
>>281 なるほど、「鳥」表示で豚が出てくることはないわけか。
そういえば、豚丼はかわいそうだな。牛丼のパチモンの方が有名になってしまって。
298 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:35:55 ID:MI+7XIOqO
>>271今ではポピュラーな食べ物になってるけど
昔、鹿児島で焼きうどんを頼んだら怪訝な顔をされ「何ですか?それ」
って言われた
299 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:36:11 ID:/R7YRuM/0
>>207 あんな汚い小川の魚なんか食えるか。
日本海も原発と中国朝鮮があるから危険。
太平洋最高。
300 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:36:22 ID:RCByTaO20
ここまでの流れを見ると
大阪が粉もので孤軍奮闘(朝鮮人好みの鶴橋のホルモンはまだ出てない)
沖縄は基本マズイが稀に珍味あり
京都も基本マズイが旨いものもある
1位は北海道だろ常考
石川vs残りの北陸
広島vs岡山
佐賀vs関サバ業者
旅行のアンケートなのに東京だろと言う奴がいまだにいる
どーせまた群馬最下位だろ?w
山口のフグの安さには驚いた
304 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:38:09 ID:vWJ4LiCy0
兵庫もいろいろあるよ
但馬牛(神戸ビーフ)
松葉ガニ
ハタハタ(漁獲量1位 秋田は2位)
明石の鯛 ノリ タコ
丹波の黒豆(丹波黒)、マツタケ
揖保の糸(田中好子)
305 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:38:10 ID:hxoyE4ob0
太平洋といえば背骨の曲がった魚が・・・・
306 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:38:17 ID:4v3amOeh0
307 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:38:25 ID:+hHAykwj0
この手のランク付けになんの意味があるのか。。。
308 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:38:26 ID:Dwj6FrWw0
>>299 千葉より北じゃないと太平洋側の魚なんか食えないな
黒潮の暖流の魚が旨いわけないじゃないか
だいたい高知のカツオというのが釣りなんだが
>>296 確かに、北海道は何にでも砂糖・みりんが混ざった醤油を出汁のベースに使うから。
塩味を上手く引き出した味付けが、苦手なんですよ。
ステーキなんかも素材良いんですから、塩と胡椒だけで牛焼いた方が美味いのに。
310 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:38:49 ID:yBeEDwJt0
夕張メロンなんてほんとただのブランドだけだからなあ。そのへんで売ってる赤肉メロンのが
おいしいことが多々あるよ。個人的におすすめは穂別メロン。最近はどうなってるかわからんが。
富山も福井も石川も区別が付かないから石川に入れたってのが真相
312 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:38:51 ID:4bK6z/u30
北海道でもまずいものもあるし、どこの県にもうまいものはある。
こういうのあてになんないと思う。
313 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:38:54 ID:66HXiEBeO
戻り鰹は脂載っとるみてえだな鰹に脂は要らねえと思うがな
日本海側は総じて魚介類が美味そうなイメージがある
>>278 藁焼きで香ばしい香りのする厚切りの鰹にシャキシャキのタマネギ
ニンニクと青ネギを散らして、タレをかけて、ブシュカンをギュッと絞って食ってみろ。
ホント美味いから。
>>215 ごめん、高知の足摺です。
>>307 高知の観光PRじゃね?
どう考えても1位になるような県じゃない。
318 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:39:43 ID:c09nYZNO0
>>301 この手のランキングでの最下位は総なめです。
319 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:39:50 ID:gYiLJbdV0
>>301 群馬にはダチョウの肉があるじゃないか。
320 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:39:53 ID:wQ2GzYBQO
321 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:40:07 ID:Yw/W6xUjO
沖縄が5位なのはおかしい
舌が肥えてないやつらばかりかよ
沖縄は最下位でもいいぐらいだよ
ご飯党の俺は秋田か宮城新潟を押す
おかずなんて納豆と海苔と鮭(輸入物)で十分
>>304 ハタハタはスーパーでは売ってるけど観光客相手には……
秋田で禁漁の間ごっそり秋田に輸出してプチレア化したし……w
324 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:40:34 ID:hxoyE4ob0
日本海側の意外な側面、カレーやラーメンがうまい。
だるま弁当があるニダ!!
326 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:41:01 ID:RCByTaO20
>>285 ・嫁が浪費家。何を勘違いしたか服やアクセサリーまで売ってる。
・海が一望できる風呂というイメージだが、実は入れない。
・ランプという不便さを売りにしてるだけならいいが、他のことでも不便を強いる。
・収容人数が増えて料理は大量調理の作り置き。
・予約が埋まっていて空きが少ないと言っているが嘘。
ネットで検索すればいろいろ「利用者の声」が出てくるよ。
くいだおれのなんとかいう県は独立したからランク外
328 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:41:06 ID:66HXiEBeO
油っこい沖縄では豆腐ようとモズクは美味いな
お遍路で四国周った時は、どこの民宿や旅館もうどんが必ず入っててウンザリした覚えはある。
330 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:41:27 ID:bHfm9hUZ0
俺、山梨育ちだけど、巨峰よりデラウェアの方が好き
群馬はうまいものあるだろ
宇都宮の餃子とか日光の湯葉とか佐野のラーメンとか
みんなもっと群馬のことを知ったほうがいいと思います
>>316 そのままじゃまずくて食えないから
臭い薬味でごまかして食ってるだけじゃん。
334 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:42:06 ID:4v3amOeh0
335 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:42:08 ID:N/YII2S50
>山口のフグの安さには驚いた
山口は結構、穴場だべ
フグもそうだがクジラの刺身なんかも
普通にスーパーに並んでて安いし
うどんや猪鍋も美味い
336 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:42:11 ID:Dwj6FrWw0
海が無い県でも川魚がある
鮎、ニジマス、ヤマメ等どれをとっても遜色ないくらい美味しい
日本全国それなりに旨いもんはあるってこと
ただ沖縄だけは駄目だ
高知行った時に思ったのは味付けが「甘い」こと。
338 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:42:15 ID:/6HVnWjj0
>>321 うん。沖縄では口に合う食べ物がなかった・・・
339 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:42:32 ID:I0n+wfsYO
大阪のたこ焼きより大分のてったこが美味しかった。
>>301 群馬への出張はちょっと鬱
日帰りにしては遠い
せめて昼に名物食べようかという小さな楽しみもなし
341 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:43:10 ID:vWJ4LiCy0
大阪のゲロ焼きだっけ?
342 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:43:14 ID:4Q+GAAsN0
もう愛知の名物は台湾ラーメンでいいよ、('A`)マンドクセ-
>>330 採れ過ぎてトラクターで引き潰してるイメージあるなw
344 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:43:19 ID:Rxy4En+n0
>>320 焼き鳥で「豚」使うのは、意外と都内の板橋から埼玉の川口あたりにもあります。
東京の北東部の荒川沿いね。
あちらでは「焼きd」と言ふ。。。
346 :
高知県民:2007/08/09(木) 16:43:45 ID:7OR/ztExO
ここだけの話
高知で旨い料理はタタキ(カツオ、ウツボ、清水さば)だけ
後は、農作物や魚介類自体が旨いだけ
海苔の最高品種は、島根の十六島(ウップルイ)の海苔。
348 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:44:03 ID:ciAYX/bd0
学生時代に高知行ったけどモスバーガーで済ませた
>>321 ラフテーはおいしいんじゃないの?
食べたことないが、角煮が好きだからw
>>346 おいしい食べ物、だからそれでいいんだよ
料理限定じゃない
352 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:44:55 ID:gdvorAL90
沖縄の料理美味いかあ?
うどんは四国は美味いよな。
ラーメンはそれ程でもないけど。
広島の安芸津というところの赤土で育ったじゃが芋は、
実は相当うまいので一度食ってみてほしい。
それにしても腹が減るスレだ。
354 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:45:15 ID:66HXiEBeO
>>316 焼き鯖寿司って三島でも食えます?ひーじーさま達の墓参りがてら行ってみてえが
355 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:45:31 ID:MI+7XIOqO
>>300大部分の人が北海道を一位にしたがるのは大自然のイメージ
からなのかな?
実のところ変わった魚が多い以外海流が急ってわけでもないし
寒いから脂は乗ってそうだが、急流に揉まれてないから身はしまってなさそう
356 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:45:42 ID:o2UF5XwoO
関係ないが
住みたく無い都道府県で第一位は断トツで大阪だ
357 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:45:57 ID:k4BePVCP0
この結論はおかしい。
高知に何があるというのだ。
358 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:46:27 ID:KJMHVKPDO
新潟だな。
農作物、酒、海・山の幸。
ただ、それら全てが旨いから注目を集めないだけで。
359 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:46:37 ID:RCByTaO20
群馬は最下位常連として話題に出る
富山と福井は石川との比較で話題に出る
前スレでも集計していないけど
話題にすらならない最もかわいそうなのは
青森、福島、岐阜、長崎、熊本
あたりかな。いろいろおいしいものあるんだけどな
>>349 アサクサ種は、いまだ江戸前が最高級と言うだけで信頼感がないw
山田うどんで満足...
363 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:47:07 ID:EqIg43ecO
>>357 とりあえず、俺の実家がある。
飯うまいよ
ところで、さっきから埼玉県だけが、美味いもので名前が出ないんですが?
→お煎餅とお茶を除く。
なんか本当は美味いものあるのに、隠してないかしら。w
365 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:47:34 ID:yBeEDwJt0
>>363 北海道のもの色々もっていくから飯食わせてくれ
366 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:47:46 ID:mCICZA1U0
スガキヤラーメンとマンジェパスタうまいよな。
俺岡山県民だけど。
岡山はサワラや桃やマスカットやカキなんかあるね。
367 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:47:50 ID:t4z4Sgzc0
>>89関ブランドは佐賀関以外つけちゃいけんよ!!
368 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:47:57 ID:Dwj6FrWw0
>>350 豚の角煮くらい家で作れるw
スレの意向は旅行に行った時の旅館の料理だろうが
>>355 じゃがいもとかとうもろこしとか寿司とかラーメンとか、色々と思い浮かぶからじゃね?
新潟は無いのか
371 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:48:05 ID:4w8pmXl80
じゃらんがこれから四国を重点的にキャンペーンするための
ネタということでよろしいか。
>>333 同じ物を、例えば鮭で造っても美味しくない。
美味しい食べ物のアンケートだから鰹のたたきが入っててもおかしくないだろ?
373 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:48:16 ID:+k1Ad2OX0
石川古臭いしまずいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
374 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:48:19 ID:66HXiEBeO
四万十の川海苔の美味さを知らねえとはモグリにも程があるがな
>>347 イメージ的に蕎麦とワカメと和牛と不妹公好みの和菓子しか出てこないぜ!
>>358 平均レベルが高いけどナンバーワンじゃないからよけいにな(´・ω・`)
北海道は、ウニ・イクラ・カニの3本柱があるかぎり、上位に居続けるだろうね。
379 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:49:31 ID:k4BePVCP0
四国って、うどんとすだちとカツオとみかんの島だろ。
時計回りに言うと。
カツオしかない高知がなぜこんなに評価が高いのだ。
380 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:49:52 ID:4v3amOeh0
>>359 岐阜は飛騨牛おいしいのにね
朴葉味噌焼とか
マイナーなのかな
381 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:50:00 ID:gYiLJbdV0
山形県で一番おいしい食べ物は玉コンニャク
382 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:50:00 ID:yo13WVn90
盛岡はもっと評価されていいと思う
注文の多い料理店の本場
385 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:50:07 ID:Dwj6FrWw0
>>375 長崎はアラカブと軍艦島近くの島で養殖されているヒラメ最高
386 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:50:26 ID:k3H28pfh0
次の設問にお答えください
【問1】
美味しい食べ物が多い県は?(都合により東京都・大阪府・京都府・北海道は含まれません)
[1]高知
[2]香川
[3]愛媛
[4]徳島
[5]その他(地名は正式な漢字で明記してください。間違いがある場合は無効とさせていただきます)またお答えいただいた方の中から抽選で10名に四国特産グルメ特選品をお送りします(当選の発表は発送をもって代えさせていただきます)━━━━━
大体こんな感じだろw
387 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:50:44 ID:fhdACkM90
おいしい食べ物の多い県ほど、県民所得の低さに反比例してないか?
>>355 北海道で身がひきしまったのを食べたいなら根魚おすすめ
>>364 やたらネギ畑を見るから、深谷ネギと
十万国まんじゅう、うまい棒、ガリガリ君
390 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:51:08 ID:EqIg43ecO
>>365 お袋の得意料理、豚こまをエバラ焼き肉のたれで炒めて、ポテトサラダに和えるっていう珍妙なものがあるけど、旨いし、ご飯に良くあう。
>>378 その3つ、本当はロシア産なのは内緒で。(^_^;)
392 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:51:30 ID:+k1Ad2OX0
石川は最下位だろwwwwwww
393 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:51:30 ID:CQhHBUZPO
生産地的には北海道がダントツだろうな。
新鮮な物をすぐ食べれりゃ良いけど、本州に送られるんだろうな。
394 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:51:37 ID:/6HVnWjj0
食べ物のスレはいいね。
お腹がすいてるのもあるけど読んでて楽しい♪
お隣の富山の氷見うどんも美味しいんだけどメジャーじゃないかな。
>>364 十万石饅頭をスルーして草加煎餅に狭山茶とな?
397 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:51:59 ID:7W5F0AD0O
やきもろこしといもだんごとジンギスカン
スープカレーは秋田
じゃらんという雑誌の旅館広告費ランキングだろ、これ。
高知いって何をみるの?って話ですよ。桂浜?
石川もそうだし、香川いったら毎日うどん
すなおに旬の北海道うりこめばいいのにな
399 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:52:19 ID:/tUu4rw/0
>1位:高知
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
400 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:52:22 ID:kWG81DWz0
>>358 新潟って米、酒以外の名物って何?
あれだけ海山があるんだから
旨いもんあるはずだよな?
埼玉か群馬が最下位になりそう
403 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:52:33 ID:bHfm9hUZ0
三重県は赤福があるだけでベスト5に入るな
404 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:52:55 ID:/IascYiu0
昔、喰い倒れの街とか言われたところがあった気がするがランキング圏外なんだな・・・
そうか、あれは外国だったな!スマンスマン!
406 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:53:07 ID:4v3amOeh0
田舎=空気がきれい=食べ物もおいしく感じるの法則だな
その上で名産とかがあるところが上位に来てる
408 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:53:31 ID:k4BePVCP0
409 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:53:48 ID:5wv7tcL10
北海道はツアーで行くと不味い所ばっか連れてかれるよね
410 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:53:49 ID:fhdACkM90
>>393 本当にウマイものはすべて築地にいくそうな。地元にあるのはその欠品か
二級品だけとか誰か言ってたよ。
>>403 ハマグリの煮物もうまいと思うが。
412 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:53:56 ID:Z0wCaq3i0
ラーメンと明太子だけは、福岡が上手いのは認める。
413 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:53:57 ID:bNq2vsDn0
北海道は期待外れもいいとこ・・・ とくにラーメン、ぜったい関東の方が美味い・・・
個人的にどの店入っても美味かったのは福岡かな、これは以外だった。
>>380 ヒント:会津若松が評価されても福島県は評価されない
>>401 最近の米品評会では、山形や島根に賞を持って行かれてる。
417 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:54:30 ID:Dwj6FrWw0
>>403 三重県ならアサリとハマグリだろ
ハマグリ料理食わせる店あるのか?
貝の佃煮屋ばっかりだが・・・
418 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:54:34 ID:PK++BQn2O
魚嫌いの俺が
カルチャーショックを受けるくらい美味かった
それまでは血の臭いや生臭いイメージしかなかった鰹のタタキ。
和民なんかにある居酒屋ででるのとは別次元だった。
419 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:54:41 ID:U6pcMw3l0
>>370 新潟うまいよね。
海産物・農産物・加工品…なんでもうまい。
私のイチオシは新潟。
420 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:54:46 ID:MI+7XIOqO
>>364うどんだろ
奈良には飛鳥鍋とかいう牛乳ベースの鍋があるそうだが?旨いのかな
421 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:54:47 ID:Jdlu1NvkP
ママチャリで高知へ行くぐらいの気概が欲しいものだ
新潟といえば、夏子の酒。
423 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:54:58 ID:pM7ajpGgO
おいしい料理があるんじゃなくておいしい食材があるだけだとおも
新潟で食える甘エビも今はノルウェーからの輸入品だったりするしな
425 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:55:19 ID:t4z4Sgzc0
佐賀と佐賀関は無関係です、「さがのせき」です大分県です
426 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:55:19 ID:VcratOih0
福島は米どころで果物王国でいわきや相馬の海産もあるのに
何も名物が無いよね。
428 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:55:23 ID:Rxy4En+n0
>>416 それでも、世間のイメージで言えばダントツで魚沼産なんだよ
430 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:55:41 ID:4v3amOeh0
>>416 米は福島が意外とおいしい
特Aをとってるらしいよ
千葉のコシヒカリもおいしいな
逆に米がまずいのは沖縄と北海道
431 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:55:59 ID:bNq2vsDn0
>>364 埼玉の宝、ガリガリ君があるだろ。
ていうかそれしか特産も名物もねーじゃん。
432 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:56:01 ID:LQ5ieEX50
佐賀関ちょっと自重しるww
城下カレイぶつけんぞw
>>418 変な突っ込みでもうしわけないが、
ワタミの料理と比べたら何食ったって旨いだろw
新潟は三条ラーメンのギトギト具合が素敵(*´д`*)
>>427 それだw
新潟ということ米だが、佐渡、寺泊は知ってる
437 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:56:38 ID:TKMpjcSj0
うどんは飽きにくいのがでかい
438 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:56:47 ID:KJMHVKPDO
>>377 >>401 そーなんだよ。
全てが高レベなんだけど、なにひとつ抜きんでてないんだよ(笑)
439 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:56:51 ID:EqIg43ecO
>>423 それが正解だね。
高知料理って、なんでも甘い味付けで食えたもんじゃないよ。とくに皿鉢は
440 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:56:53 ID:D0BaM56G0
早く高知に帰って、鰹の刺身を、スライスしたニンニクを巻いて食べたい!
高知の新鮮な鰹は、タタキなんかより、分厚く切った腹身の刺身が一番!
鰹は他所では絶対に食べない。東京でタタキ食べたけど、あれは鰹のタタキと
呼べるものじゃない。不味いだろうなとは思ったけど、どうしても鰹が食べたくなって
買って食べたら、薄くてどす黒くて生臭くて不味くて捨てた。
黒ムツも最高!
リュウキュウの酢の物が食べたい!
それらを実家にリクエストしてて、来週高知に帰って食べてくる。
>>413 前スレでも書いたけど、札幌ラーメンは地元人さえ推薦しません。
ブームはとっくに終わりで、さらに有名店に美味い店無し。
442 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:57:14 ID:QSvKvvep0
>>417 アノリフグとアワビのこともたまには思い出してやってください・・・
443 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:57:29 ID:Z0wCaq3i0
有明海の魚なんて喰えたもんじゃない・・・。
ドブ川に屯す、ボラ達と大差ない。
444 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:57:30 ID:66HXiEBeO
九州四国の美味いもんは俺が食すからおまいらはジャンクでも食ってろw
447 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:58:25 ID:U6pcMw3l0
>>438 どこでなにを食べてもうまいのって、ホント感動だよ。
また行きたいよ新潟。
>>426 名物知られてない=単に宣伝不足なんでは?
450 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:58:40 ID:Dwj6FrWw0
ねぇねぇ、美味しいものがないって結果が出たけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::|東京人:::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
食材の味×料理の腕=料理の味
だとすると
料理の腕=料理の味÷食材の味
このランキングを取ったらどこが一番だ?
なんとなく1、京都 2、大阪 3、東京っぽいが
453 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:59:27 ID:QSvKvvep0
>>448 アンケートが旅先で宿泊した人から抽出だから
そもそも現地に旅行にいっていないと、ってものありそう
札幌ラーメンは平均的な札幌市民には値段高すぎだよね。
有名店ったって生ラーメン買って自分でつくりゃほぼ同じ味って程度だし。
>>401 日本海のカニは高レベルとは認めがたい・・・
ままかり旨くない。。
高知って聞いて思い付くのBくらいなんだけど
おいしいものなんてあるの?
457 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:00:40 ID:bNq2vsDn0
>>441 友人と北海道旅行に行ったんだが
偶然入ったラーメン屋に「松本人志」の名が、こりゃ期待できるのかな?と思って醤油とみそを頼んだが
・・・最悪だった、もう本当に、関東でこれだけ不味い店探す方が難しいってぐらい。
んで観光で時計台みて二度ガッカリ、気まずい旅行になった、北海道には良いイメージがひとつも無い・・・
>>430 宮崎行った時米が旨かった。これを言う奴はあまり居ない。
でも旨いんだよね。
ちなみに我が家では千葉の農家から直接買ってる(コシヒカリ)。
それと高知で食うカツオ旨いけど大きく切りすぎでないか?口の中あふれちゃう。
460 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:00:57 ID:t4z4Sgzc0
赤福だべたいなぁ〜たまに御福を間違って買って来る
まあ、俺が作る納豆卵ご飯が一番美味いけどね
新潟とか関サバアジがうるさいなあ
まだでてないところで、
山陰のノドグロ
世界遺産みたあと温泉へでも行ってください
463 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:01:13 ID:LQ5ieEX50
>>426 首都圏に蟹売り込めよ蟹。あとカツオ。
全国トップクラスの水上げ地なのに全部東京に出荷してんじゃないの?
名古屋は地元の人にここは地元の人が来る店だから
おいしよと連れていかれたとこがまずかった
八丁味噌文化圏おそるべし
467 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:01:28 ID:fhdACkM90
今度、岡山に行くのだがあそこの名物って何だろう?サワラがウマイとかいうけど
そうなのか?
最近、家でのごちそう米は仁多米にシフトした。ウマー
469 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:01:33 ID:U6pcMw3l0
札幌のジンギスカンは、さすがに北海道オリジナルだろうと思ったら、
「だるま」の店主逮捕で分かったけど、実は朝鮮料理だった。
そう言えばあのタレ、日本の味付けじゃないものね。
あれはイメージダウンもいいところ。
471 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:01:56 ID:66HXiEBeO
福島にも行きてえな来年は行ってくるがな
>>453 そうか、福島あたりだと宿泊旅行地として認識されてはないような気もする。
473 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:02:03 ID:Dwj6FrWw0
>>457 時計台でガッカリするな
高知のはりまや橋を見たら泣きたくなるぞw
475 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:02:13 ID:Rxy4En+n0
>>433 城下かれい忘れてたわ
あれも美味かったw
赤福氷のうまさは異常
>>452 料理人の腕だと、やっぱ東京と京都が抜きんでてるだろうね。
大阪には料理界の東大があるぞ
478 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:03:06 ID:k4BePVCP0
>>451 純粋な東京人がどれだけいるのかとw
地方民の末裔とか上京組ばかりだぞ。
479 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:03:29 ID:RioWVirg0
カツオはタタキより刺身の方が好きなんだが・・・
というかタタキはダシが濃すぎて正直苦手。
481 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:04:12 ID:RCByTaO20
高知はオーベルジュ土佐山に行ったことある
ペンションでいいだろオーベルジュ名乗んなと思った
それ以来高知へは行っていない
>>457 特にススキノの「ラーメン横丁」は、地元人さえ敬遠する不味い店が多くて。
かわりにお詫びします。
どうも、申し訳ありませんでした。<(_ _)>
484 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:04:25 ID:bNq2vsDn0
>>470 ・・・それマジか? すごい納得してしまうんだが。
あの「味」、間違いなく大陸系だよなぁ・・・オレが肌で感じた「違和感」は正しかったわけだ。
日本人って雑誌が「美味い」といえば、「そうか、これは美味いのか」と思ってしまうほど単純だからなぁ・・・
485 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:04:29 ID:gRk8vdXM0
高知が1位・・・・・ (゚д゚)ポカーン…
かつおのタタキ以外なにもありませんでした、というアンケート結果に見えるが
誉めるところがそこしかないのか?
486 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:04:34 ID:7W5F0AD0O
豚丼が最強なんだが…
家で作った方がうまいとか言われる…orz
487 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:04:56 ID:EqIg43ecO
>>473 はりまや橋の上で「はりまや橋どこですか?」って聞かれるもんな。
で、そこがはりまや橋だって分かると、みんな怒るか笑うかのどっちかだね
>>470 面白い妄想するな・・・
朝鮮では羊は飼われてなかったわけだが。
それにだるまのタレとベルダレはまるで違うだろ。
489 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:05:16 ID:chPrhWRPO
新宿だと
西口出てすぐの稲田屋で山陰グルメ→徒歩3分で麺通団の讃岐うどん
という小旅行が出来る
他にも都内でこういう遊び方が出来る場所って山ほどありそうだけど
>>459 東京に旅行に行く人もたくさんいるわけだが
神奈川=横浜=中華街って思ってる奴は多そう
492 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:06:13 ID:wQ2GzYBQO
>>452 何料理かにもよるよ。
和食なら京都の料理人が一番高レベルだろうけど、
その他の料理なら東京のシェフ達が一番。
494 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:06:16 ID:k4BePVCP0
都内23区回れば、世界旨いものめぐりの旅は出来る。
世界一周旅行するより手軽に世界中のものが食える立地は世界でも有数だろうな。
495 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:06:22 ID:eiLLHgG4O
なんか、納得いかないなー
496 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:06:40 ID:U6pcMw3l0
>>487 3大がっかりってあとひとつなんだっけ?
497 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:06:40 ID:Dwj6FrWw0
>>467 藤戸饅頭と桃とマスカット、下津井の蛸。
>>489 新宿だと、各県のアンテナショップがあるからいいよね。
500 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:06:56 ID:14rwWd+t0
>>452 料理人の腕は東京がダントツのイメージ、江戸前寿司とか。
最低は北海道(食材が全てみたいな…)
こういう食べ物系で、兵庫・京都とかの話題は出てるのに、千葉・神奈川・埼玉の話題が出ないな…
食い物限定で行くなら四万十市(旧中村)のビアガーデンなかなかいいよ。値段のわりに川の幸うまーだった。
>454
宮家御用達のかには福井の越前かになんだけど・・・
>>494 その場に行けよw
そこで旅行+食べ物だろ
504 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:07:18 ID:EnF9+Amq0
来週高知に帰って、マンボウ喰ってくる(・∀・)
あとウツボのタタキ(・∀・)サイコー
505 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:07:20 ID:RCByTaO20
506 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:07:37 ID:bHfm9hUZ0
508 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:08:25 ID:ONN5MJasO
香川はうどんしか思い浮かばない件について
はりまやwwwwwwwwwww
>>488 でも実際は、在日さんの経営が多いよ。
特にススキノ界隈のジンギスカン屋。
さすがに、ベルや松尾ジンギスカンは違うかと。
あれは日本の味だと思う。
511 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:08:32 ID:k4BePVCP0
>>503 アフリカとかアルゼンチンとかわざわざ行きたいか?
食い物だけ食って見たいだけなら都内で店を探す方が楽だし早い。
512 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:08:48 ID:LQ5ieEX50
513 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:08:54 ID:gYiLJbdV0
514 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:08:54 ID:fhdACkM90
>>498 ありがとう。タコは干物にしたのがうまいから買って来いと言われた。藤戸饅頭は調べることにする
515 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:09:04 ID:RioWVirg0
>>478 青雲の志を持った上京者の子孫少数と、崩壊した江戸→東京の発展に職を求めた東北人の子孫多数の集合体だろうね。
「火事と喧嘩は江戸の花」、日本でも飛びっきりのDQN系文化だった江戸文化と、今の東京文化は断絶が大きすぎる。
東北文化が庶民文化のベースと考えると、西国文化との差もなんとなく納得できる。
516 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:09:15 ID:MIgOPxAl0
なんで熊本が入ってないんだ
517 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:09:23 ID:EqIg43ecO
>>479 だしが苦手なら塩たたきを食べるといいよ。
旨いところのは凄く旨い
519 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:09:36 ID:7W5F0AD0O
521 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:09:41 ID:66HXiEBeO
東京の外国料理は外国料理じゃねえなええようにジャパナイズされとるからな
大分県北の唐揚げが美味い。
523 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:10:21 ID:MI+7XIOqO
>>433腹減ったぁW
飯食ってくるわW
俺の胃袋は自重はしない
524 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:10:29 ID:CfuCCkxw0
525 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:10:34 ID:Dwj6FrWw0
526 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:10:52 ID:RY8pGx+V0
>>458 宮崎では、11月に獲れる晩年コシヒカリという一品が
あるのは、あまり知られていない。
島根の仁多も魚沼よりおいしいな。
あと、コメでうまいのは福島の会津かな。
527 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:11:04 ID:14rwWd+t0
>>470 北海道というか日本の料理だよ。ジンギスカンブームの後、朝鮮人が儲かると思って入ってきただけ。
大体北海道民は店で食べずに、アウトドアで皆で缶ビール飲みながら皆でつつく。
とか、家庭で大勢で食すのが主流だよ。
528 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:11:08 ID:Rxy4En+n0
>>516 馬刺し、からしレンコン…あとなんかあったっけ?
529 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:11:09 ID:RCByTaO20
札幌で羊の刺身食ったけどワサビ醤油だったぞ。
朝鮮由来なら胡麻油に塩じゃね?
まあ渡来して混ざって独自のものになったのかもしれんが。
味はアイヌ料理屋で食ったトドの刺身のほうが旨かった。
530 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:11:28 ID:wQ2GzYBQO
>>510 地元民は店でジンギスカンは食べないだろ。
だから、地元民にとってのジンギスカンと観光客にとってのジンギスカンには大きな違いがあると思う。
531 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:11:50 ID:fhdACkM90
>>521 中国人が日本の中華料理を食って、「なんだこの脂っこくない甘い味付けは?」
とか言ってたよ。本国はもっと脂ぎった濃い味付けらしい。
532 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:12:01 ID:66HXiEBeO
神奈川みてえな支那の植民地なんか中華くれえしかねえだろたまにしょうがなく中華食ってやるかって感じだがなw
マンボウはフグに近いんだよな、血統的に
あとカワハギもあの仲間
美味さのパラメータって大きく分けると
A:素材の鮮度によるもの
B:産地固有の特性によるもの(風土、気候など)
C:料理人の腕によるもの
D:競合多く、選択の幅が広い
こんな感じだろうか。
差し詰め、北海道だとA+B、東京だとC+Dみたいな。
で、前スレでソバくさいソバのお奨めを聞いたものだが、
山形、長野以外でお勧めあったら教えてくださいな
こう濃い色のソバが食いたい。
536 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:12:32 ID:bNq2vsDn0
>>483 あ、私が行ったのお察しのとおり「ラーメン横丁」の1店です。
いや、いい社会勉強になりました・・・orz
「北海道に行ったらラーメン屋巡りしようぜ〜!」なんて友人と意気揚々と臨んだのに、その一店だけで意気消沈しました。
有名人の色紙がやたらあったのに、本当にあてにならないもんだなぁ
どっかの市場の定食屋で、見た目はほんと普通の貧乏臭い店なのに
中に入ったら一番安いどんぶりが「2500円」の上に鰯が乗ってるだけのもので、他の海鮮丼は20000万円とか40000万円の
凄まじいぼったくり店で、冗談かと思ったよ・・・もう北海道どうにかしてくれよ。
しかも、市場にいた人に「お勧めの店ってありますか?」と訊いて、紹介してもらって来たのに、人間不信になったわ。
北海道では、祝い事があるととりあえず、家族でジンギスカン。
豆知識な。
539 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:12:41 ID:WFL3MKK3O
540 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:13:01 ID:3m+m0j1K0
>>494 東京に住んでビックリするのは、何を食っても本当にうまくないということだ。
水がまずい、空気がまずいということが、どんなに旨い素材も台無しにするということなのか?
日本中の旨いものが集ると豪語する人も多いが、朝まで旨かっただろう野菜も、昨日まで輝いていただろう魚も
東京という土地を踏んだだけで、途端に精彩を無くす気がする。
海の匂いを嗅げば、江戸前の魚なんか食べる気にはなれない。外食で使われるであろう輸入野菜は言うに及ばずだ。
541 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:13:05 ID:3vFUHKyz0
542 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:13:10 ID:n1OQly/UO
海産物なら富山の方が豊富でしょ
ホタルイカとかもあるし
富山より石川の方に旅行行く人が多いからこんな結果なんだと思うけど
543 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:13:27 ID:UE3pkk6h0
そもそも高知なんか行かないだろ、誰もw
545 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:14:14 ID:gYiLJbdV0
>>536 福島の喜多方ラーメンも似たようなもんです。
おいしいのはほんの数点。後は驚くほどまずい。
テレビで取材されたとか芸能人の色紙とかは全くあてにならない。
546 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:14:16 ID:G0gE9Fgl0
>>536 他の海鮮丼は20000万円とか40000万円の どんだけ〜〜
547 :
屑野郎:2007/08/09(木) 17:14:18 ID:8UTpNLVF0
でぶやでやってたが、讃岐は凄く美味そうな地鶏と讃岐うどんがあって羨ましかった。
ナンちゃんが張り切ってたね
まぁ、どこの食いモンが美味くても
とりあえず一番美味いと思ってるのは地元の物だろ、お前ら。
てことで、福島の桃は美味いので皆食え
549 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:14:25 ID:5eCSTRsh0
凄く腹減ってる時は何食っても旨いけどな。
550 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:14:36 ID:k4BePVCP0
551 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:14:43 ID:Dwj6FrWw0
>>528 天草の方に行けば魚が美味しいんだけどな
あまり知られてないけど「やまうに豆腐」っていうのがある
一度食べたらやみつき
ネットで買える
>>535 田舎そば風だと、出雲蕎麦。
出汁をかけて食べる文化なので、出汁の量を減らせば、そばの味が堪能できる。
わりごソバも、出汁をかけて食べるが、
暖かいタネものも、お湯につかったソバに出汁をかけて食べる。
出汁はアゴといってトビウオな。
>>1 このランクでは
石川以外全部行ったし
高知には3回行ったけど
納得遺憾w
554 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:15:01 ID:EqIg43ecO
>>546 海鮮丼じゃなくてテポドンが買えそうだな
こんかいわし食べたいなー。
>>540 東京湾がいまだに汚くて、水道水がまずいと思ってる時点で10年以上前の知識と言うことがわかる
558 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:15:37 ID:RCByTaO20
>>535 わざわざ地方に行かなくても
青山一丁目の「くろむぎ」が蕎麦粉100パーセントの田舎蕎麦
もしくは八王子にある「くるまや」のダッタン蕎麦
>>515 その幕臣の中核を成した旗本が、明治維新後に新政府に巡査として雇われる。
そうでなかった旗本や下層武士が、新天地を求めて北海道に入植。
特に、北海道には屯田兵として入植したものが多い。
結構いますよ、旧幕臣の道民。
ちなみに札幌郊外江別には、世田谷とか本郷なんて東京の地名が残る開拓地あり。
560 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:16:10 ID:dcL1ByHR0
高知産の広○食べたい
561 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:16:16 ID:JVUDbGH4O
>>543 年に2〜3回はカツオを食べに行くけど?
562 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:16:18 ID:VHNhqnlr0
高知、香川・・・・
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そうだったのか。
563 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:16:24 ID:RNp9583j0
やっぱ
しもつかれ
564 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:16:27 ID:G0gE9Fgl0
旅行の調査なんてあてにならない、転勤で滞在した奴に聞いたが精度高い
北海道で外れないのは魚屋一丁と回転寿司だけ
567 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:16:58 ID:wQ2GzYBQO
568 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:17:09 ID:zD7J5JWzO
569 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:17:12 ID:r/aS4iHY0
大阪が出ていないな、ザマーみろ。
そもそも大阪出身の芸能人の食い方、汚なすぎる。
日本人の恥だ、テレビに出てくるな!
広島にピカ丼って無いの?
571 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:17:36 ID:Y33hme/j0
四国ってお魚とかは本当に美味しいけど米がクソ不味かった記憶が。
>>545 団体旅行客用のでっかい倉庫みたいなラーメン屋(っていうのかな)
がなぜか一番美味しかった。
572 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:17:37 ID:bNq2vsDn0
>>546 ヤバイ、円の前に「万」入れてしまったw
2万円、4万円ね、これマジですよ・・・2千円、4千円じゃないんですよ・・・
573 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:17:43 ID:Rxy4En+n0
馬肉は焼肉と味噌汁が美味かった熊本市内の「らむ」って名の店だったと思ふ
ラーメンもそこそこだったが、やっぱ福岡のほうが美味くカンジタ
>>535 8月に旨い蕎麦食べようと思うのがムリ
っていってた
せめて9月まで待て
眠り猫は結構感動したけどな
かわゆす
576 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:18:04 ID:Dwj6FrWw0
>>565 だから転勤や出張の多いリーマンアンケートだと
福岡が一位だってば
本当に食い物だけはおいしい
577 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:18:17 ID:66HXiEBeO
>>543 おめえみてえなのは金をおとさねえだろうから行かんでええがなw
578 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:18:20 ID:QSvKvvep0
>>460 いまの季節だと赤福氷が美味しいね
御福もちゃんとした伊勢名物なんで間違ってといわずw
579 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:18:23 ID:3m+m0j1K0
>>557 実際に東京湾汚くて水道水まずいよ。10年前はもっとひどかったというだけの話。
季節によって旨いものってかわるけど、夏にうまいものが多いのはどこだろ。
581 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:18:47 ID:EqIg43ecO
>>552 おお、thx。それ美味そうだなあ
>>558 確かにおっしゃるとおりなんだが、こうなんつーの
旅気分もついでに味わいたい、みたいな感じなんだよね。
そば食って、帰りながら日帰り温泉とか。
店情報参考にさせてもらいます。
坂本竜馬を尊敬する俺は高知が1位で良いと思う!本音は北海道だけど
585 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:19:10 ID:I4yVxyGJO
絶対島根だな。
仁多米、日本海の新鮮な魚介類、しまね和牛や隠岐牛、デラウェアやメロン等の果物、宍道湖のシジミやうなぎ、そば、日本酒やワイン、お茶…
>>557 東京の水道水は不味いって
水系違う神奈川と比べると分かりやすい
587 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:19:18 ID:yBeEDwJt0
588 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:19:38 ID:JVUDbGH4O
東京の水道は美味いところと不味いところがある
まめちしきな
>>536 小樽の三角市場周辺とか、駅付近の高架下の飲み屋かにゃ?
あそこもボッタで有名になっちゃいましたね。
591 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:20:15 ID:bNq2vsDn0
>>576 あーやっぱね。
オレは旅行で行っただけだけど、本当美味しかったもん福岡。
料理に期待してなかった分、余計に感動した、露店っぽい居酒屋とかたまんないよ、最高の思い出。
592 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:20:27 ID:+FZUm9+j0
鹿児島に来たら、キビナゴって小魚も食べてほしいなぁ。
刺身もてんぷらも味噌汁にしても美味しい。
鰹も特産物だから鰹のタタキも美味しいのがあるよ。
鹿児島に来て黒豚だけしか食べないのはもったいないよ。
593 :
大日本人2:2007/08/09(木) 17:20:29 ID:CNR5lnEu0
高知?沖縄?
鹿児島は旨いものが多い
594 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:20:32 ID:LQ5ieEX50
北海道のジンギスカンパーティーって羊の頭をバットで殴って〆るって本当?
595 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:20:55 ID:23jGKmb30
石川県の回転寿司は回転寿司なのに旨い。
597 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:21:02 ID:Dwj6FrWw0
>>580 積丹半島のウニ
シャコタンブルーで捕れる濃厚なウニ漁は
8月いっぱいで終わる
>>540 東京の水なんか飲むなよ。
群馬・埼玉のガキの小便たっぷり入ってる。
599 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:21:15 ID:wQ2GzYBQO
>>572 完全にボッタクリだなww地元民だけど、まともな店で丼物が4万なんて聞いたことない。
600 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:21:21 ID:RY8pGx+V0
大阪の水道水はうまいぞ!
これ、本当!
601 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:21:32 ID:gYiLJbdV0
北海道って、ロクな野菜がとれないから1位には推薦しがたい。
茨城 滋賀 三重 ってなにがあるんだ
603 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:21:47 ID:EqIg43ecO
ちなみに大阪も水が美味いところと不味いところがあるらしい
こっちは未確認だが
605 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:22:12 ID:6lcQbp/E0
東京が首都ってなんか中国の属国みたいだよな
606 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:22:25 ID:U6pcMw3l0
関西のビジネス街や観光地で、水が美味しいとこってあるの?
607 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:22:43 ID:oVBHwxqT0
本当の答えは、素材・職人が一番集まってる東京だろ。
608 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:22:43 ID:66HXiEBeO
さつま揚げも種類あって美味いよな
609 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:23:15 ID:LQ5ieEX50
>>576 金にいとめつけず超高級店で食べる料理
旅館で食べる料理
出張時に食べる料理
転勤して地の人になって食べる食材
ターゲットの違いによって
ランキング違っても当然だわな
611 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:23:34 ID:dcL1ByHR0
613 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:23:45 ID:Dwj6FrWw0
>>592 キビナゴは鹿児島名物じゃない
どこでも捕れるだろ
キビナゴの刺身うま〜
614 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:23:51 ID:UJztVfDm0
>>602 茨城:干し芋
滋賀:熟れ寿司
三重:伊勢海老
616 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:24:03 ID:bNq2vsDn0
>>590 「三角市場」!! 思い出しました、絶対そこです!!
そこの大衆食堂みたいな、見た目けっこうボロっちい店です!
市場でかに味噌の瓶をお土産に買って、店の人に「この辺で美味しい定食屋さんってありますか?」と訊いて来たのに!
酷いよホント・・・あれ法にひっかからないのですか?;〜;
617 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:24:26 ID:G0gE9Fgl0
>>602 有名な松坂牛、伊勢海老、桑名の焼きハマグリ、
これだけでも日本で有名だろは、赤福と伊勢うどん、長餅はガチでうまい
ていうか日本はおいしい
619 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:24:29 ID:ZVqOVKuzO
群馬といえば・・・・
・コンニャク
・焼きまんじゅう
・煮ぼうとう
620 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:24:32 ID:diPcLsGe0
とにかく東京は不味い。
東京に美味いものがあると思っているのは東京人だけw
621 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:24:35 ID:CR5r0i0c0
唐津にきてまつ
>>594 ジンギスカンに使う肉は、オージー産だよ。
ニュージーランドかオーストラリアの子羊の肉、チルド・ラムね。
北海道では、ごく一部でしか羊を飼育していなかったりする。
バットで〆る話は、都市伝説でしょう。(・o・)
>>602 茨城は納豆とあんこう
三重は松阪牛
滋賀はブラックバス?
三重 赤福
茨城 ハートチップル
滋賀 ブラックバス
625 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:25:08 ID:4v3amOeh0
>>458 宮崎ってそんなイメージないのに
お米おいしいんだね
千葉のコシヒカリはおいしいよね
大阪の王将の水はまずい
627 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:25:15 ID:LQ5ieEX50
628 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:25:17 ID:EXl2RDyS0
>>619 >・煮ぼうとう
聞いた事無いぞ、おっきりこみの間違いじゃね?
629 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:25:17 ID:fhdACkM90
近畿はどうなんだろう水は?琵琶湖の水はかなりマズイと聞いたけど。ただ
ニュースでは透明度が回復したと改善が進んでるみたいだけど
今まで行ったとこで水がうまかった都会は、ウィーンだな。アルプスの雪解け水が
そのまま水道になってるとか。夏でもジュースを冷やせるくらい冷たかった
630 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:25:24 ID:lvWGysII0
631 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:25:26 ID:pM7ajpGgO
年代や性別で好みも全然ちがうだろ
>>604 大阪南部は淀川から水引いてないから、中々美味しいよ。
俺のところは、ダムから来てるし。
大阪の水道水は、海遊館などで買えます。
633 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:25:32 ID:yHrrVAJl0
東京の水道水は2年ほど前から劇的に変わったんだがな
たぶん昔のイメージ先行で飲んでない人が多い
おれもそうだったし
634 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:25:41 ID:Z0wCaq3i0
>>450 どんなに美味しくても汚物に塗れた泥沼で取れる、クサレ貝は食いたくない。
637 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:26:17 ID:66HXiEBeO
名産って農水が区割りしてんだろ東京でキビナゴやフグが獲れても不思議じゃねえな
>>611 そうそう
三鷹とかそっちの方は地下水も混ぜてるから相当クオリティ高い
639 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:26:29 ID:Dwj6FrWw0
640 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:26:45 ID:J5v0IEAD0
高知といえば、はりまや橋!!!
コレまでいった中で全国の
観光スポットの中でナンバーワンだった
(がっかり度)
高知の友人につれられて、
いかだの店で焼肉ならぬ
焼き貝料理はうまかったなぁあと
あと理由は知らんが、
かつおのタタキはわらで
焼くのが一番うまいとか
641 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:26:52 ID:gYiLJbdV0
>>633 石原都知事のおかげですね。
埼玉なんかと比べると格段にうまい。
戸田周辺の水道水はどぶのような味がする。
642 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:27:21 ID:61z4yJXUO
>>47 こないだ京都市内を車でグルグルしてそう思った。
643 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:27:47 ID:MCocHcpZO
高知かー。
四万十産ウナギとカツオのタタキが良い。
あとマイナーだけど上の2つよりはるかにウマい清水サバ。
あれは本気でヤバい。
644 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:27:59 ID:fhdACkM90
>>622 こないだTVで日本の会社がNZに羊を買い付けに行ったら、欧米や中東への輸出優先と相手にされず
身もふたもない対応をされてたような。羊肉の需要は日本ではまだまだみたいだな
>>602 滋賀なら江州米と近江牛。
江州米は普通に食ってもうまいが寿司米としてとても適してる。
千葉県じゃねーのか?
マックスコーヒー落花生アラビヤン焼きそば鯛せんべい鉄砲漬け
色々あるぞ!
647 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:28:53 ID:4w8pmXl80
東京地方だけは心底食べ物が不味いところだなあと思ったけど
それ以外の地方はよそ者でも上手いと思うものが必ずいくつかあるな。
まあ東京でも金を5倍、10倍出せば上手いものはいくらでもあるけどな。
>>643 何故か去年まで一匹500円位だったのが、2倍以上の値段になってますね。
清水サバ
649 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:29:19 ID:66HXiEBeO
一級河川の山田川の水が入っとるな八王子の水が美味えに決まっとんだろwww
鹿児島の豚骨煮と焼酎で間違いない。
651 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:29:27 ID:diPcLsGe0
コンビニのオニギリや弁当が旨いという日本人の感覚‥
出せばいいんだよ貧乏人w
653 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:29:29 ID:iSMVxwP8O
ソースがリクルート調査の時点であてにならん
だいたい、鰹のたたきをはじめとする鰹料理なら高知より鹿児島の枕崎のが上だろ。常識的に考えて
654 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:29:39 ID:9FA3ZLG/0
655 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:29:48 ID:bNq2vsDn0
千葉のお米、美味しいよね。
千葉って行ったらそれとピーナッツと梨ぐらいしか思い浮かばないけど
ピーナッツ屋(?)さんで食べた、「茹で落花生」の美味しさが忘れられない・・・ほんと素朴においしい。
>>615 南部は美味いけど、市内は美味しくないだろ。
>>651 それ以下の食い物を平気で出す店が多いからな。
高知っつったら、あとは小夏や文旦なんかもあるな。
柑橘系は好きだから、なかなかよかった
>>616 ああ、やっぱり三角市場でしたか。
実は何年か前の「北海道まちBBS」でも、ローカルだけど話題になりました。
店名も分かりますが、曝すとちと不味いけど。
あそこ、先代の創業者が真面目な方で、雑誌に乗るほど有名で安くて美味い
店だったんですが、その方が病気で亡くなった後に後継いだ嫁が酷ス。
あっという間にボッタで有名な店に堕落しちゃいました。
先代が生きてる時は、わたしも行った事あります。
当時はうに丼が2千円とか格安で美味かったのに、残念。orz
660 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:30:57 ID:RCByTaO20
無理矢理名物にするのはブームが短いな
喜多方、佐野、和歌山、尾道ラーメン
各地のソースカツ丼
各地の蕎麦
各地の地ビール
佐世保バーガー
浜松餃子
浜松の雉料理
富士宮やきそば
須崎の鍋焼きラーメン
馬路の柚子
しかし粉ものが多いなw
661 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:31:32 ID:EqIg43ecO
カルビーポテトチップス(コンソメ)とコカ・コーラが一番旨くね?
662 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:31:47 ID:Dwj6FrWw0
>>653 枕崎の方がが一番鰹で有名だな
カツオの腹皮たべたくなった
663 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:31:48 ID:UJztVfDm0
>>646 アラビヤン焼きそば好きだ!
この辺じゃ売ってないから通販で買ってる。
ゆで落花生はうまいな
>>619 煮ぼうとうは埼玉。お切り込みね。
さてと皆さんFTAはどう思われますか?
666 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:32:08 ID:ZBWLP/dH0
「宿泊旅行者」へのアンケート……
観光地が上位に来るのは当然だな
個人的には都会だろうが観光地だろうが
うまいものはうまい、まずいものはまずい、
なんだが。
それに都道府県別に順位を付けることには意味ないだろう。
667 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:32:23 ID:ygaza7XaO
カレー寿司ラーメン牛丼和食居酒屋のチェーン店しかいかない俺様には全然関係ない
金さえ出せば東京になるのではないか。
669 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:32:43 ID:iJki9h180
石川は、海産物が有名だけど
それらを使った郷土料理の工夫が半端ない
能登は輪島塗、加賀は九谷焼と、器と料理が一体化してる
ここで、回転寿司が話題になってるようだけど
回転寿司は石川発祥だから、プライドのある店が多い
だけど、石川の名産はチャンカレ
これは癖になるマジで
しかも500円玉一枚でおk
670 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:32:54 ID:fhdACkM90
>>657 コンビニの弁当類に負けるようではダメだな日本の飲食店も。
671 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:33:03 ID:lvWGysII0
>>668 残念、鮮度では地方にはかなわない。金だけでは無理。
672 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:33:03 ID:Z0wCaq3i0
>>635 枕崎は、上質の鰹節が有名だよな。たたきも上手いかもね♪
東京は不味いものが平気で店を続けてられるところ
ビジネス街とかな
674 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:33:09 ID:9FA3ZLG/0
>>660 佐世保バーガー は不味いが
唐津バーガーはウマイ!!!
675 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:34:01 ID:9FA3ZLG/0
676 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:34:02 ID:HC+2VSnrO
高知はうつぼのたたきと
さばの刺身が美味かったな。
677 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:34:03 ID:SSjNZDVLO
>>641 都知事なんか別にたいして役立ってないだろ。
築地移転で毒物埋め立て場を使わせようとした
人間のクズだよ。
678 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:34:06 ID:tPr2lTceO
高知1位か。意外だなと思ったけど、鰹のたたきと文旦と川海苔すげーうまい。
しかし銘菓とかはあるんだろうか
680 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:34:08 ID:Rxy4En+n0
681 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:34:27 ID:3m+m0j1K0
>>668 ならないよ。食い物ってのはその場所の空気も一緒に食うものだから。
地方で食って感動したものが東京で食ってもうまくないのはよくあること。
682 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:34:29 ID:Y33hme/j0
>>660 でっち上げてぼったくる、これを白い粉の恐怖という。
自分が旅行して回った感想としては山形が何食べても美味しかった記憶が
あるんだが、派手ではないけどほのぼのと幸せな気分になれる。
ただ何を食べてもやたら量が多かったな。現地の連中はそれがデフォで。
683 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:34:41 ID:EqIg43ecO
和歌山ラーメンは家系だのとゴッチャになって醤油豚骨ラーメンになってるんじゃねえの
685 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:34:50 ID:fQz+6kt9O
なんか、リクルート内に高知県民組織でもあるの?
686 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:34:56 ID:2+p+b3jS0
>>27 すげぇまずくなってたよ
二年くらい前の話だが
>>653 枕崎は加工等の冷凍物が主流
>>655 千葉産落花生は値段がかなり高いよね。
輸入ものと比べると笑っちゃう位。
688 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:35:10 ID:9FA3ZLG/0
689 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:35:18 ID:66HXiEBeO
疲れて腹が減った時に食ったカップヌードルが美味えがな
690 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:35:33 ID:TL8MEDMg0
東京はジャンクフードに溢れ、すでにアメリカレベル‥
なにもかも不味いが外国の珍しい食い物はある。
それでも外国のコピーだしオリジナルには遥かに及ばない。
691 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:35:39 ID:hxoyE4ob0
石川で超うまいもの
松任のあんころ
693 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:35:46 ID:9FA3ZLG/0
>>644 結局のところ、チルド・ラムの需要は北海道だけですから。
本州ではジンギスカン食べないし、羊の需要がない。
ところが海外では、実はチルド・ラムは「キング・オブ・ミート」って呼ばれるくらい
高級な肉に分類され、一般的にはオージー牛より単価が高いそうなんです。
>>660 何もないところが名物つくりあげて
頑張ってるんだから大目に見てやれw
696 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:36:05 ID:Z0wCaq3i0
>>674 そうか?佐世保バーガーは大人の味。
唐津バーガーはお子ちゃま様って感じだった。上手いんだけどね。
千葉の落花生もライバルは中国からの輸入落花生だからなあ
農家も苦戦してるだろうなあ
699 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:36:28 ID:chPrhWRPO
横浜は良質の水源確保のため、大昔から山梨のある村をほぼ自分の領地にしてる
700 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:36:33 ID:EXl2RDyS0
>>690 東京オリジナルって、もんじゃとか佃煮ぐらいだろ
701 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:36:41 ID:fhdACkM90
>>677 築地はアスベスト問題があるから青島時代から移転は決まってたはずだが。
それに今反対とかもめてる本当の理由は移転費用がなく廃業に追い込まれそうな仲買人の連中。
702 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:37:00 ID:RNp9583j0
魚ロッケ知ってるやつ挙手
703 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:37:15 ID:9FA3ZLG/0
呼子の烏賊とか
九州が旨いもの多いと思うんだが
コウチねぇ
704 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:37:27 ID:p66JaUXyO
どうでもいいが一時期「美味し国」で敵対してた宮城と三重は両方9位か
705 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:37:28 ID:RCByTaO20
>>669 概ね同意するが、俺はチャンカレよりアルバ
706 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:37:30 ID:OEJQVQuC0
いろんなとこ行ったけど、観光だけで賑わってるような場所は、大抵高くて不味くて感じ悪くて商魂たくましいとこが多かった。
特に有名な温泉街とかは酷い・・・
707 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:37:42 ID:EqIg43ecO
もんじゃって食べたことないな。西日本で食べる習慣ある?
708 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:37:53 ID:+FZUm9+j0
鹿児島では、「おやっとさあ」って焼酎が結構売れてるよ。
全国的に売られてるのか知らないけど、鹿児島に来たら高級な焼酎探すのもいいけど、飲みやすいと評判の地元で売れてる焼酎もためしてみたら。
ウチでは5リットルのペットボトル入りを買ってる。
709 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:37:54 ID:bNq2vsDn0
>>659 情報ありがとうございます、良い意味と悪い意味の両方で有名な店だったのですね・・・
もう料金の値段見た瞬間、友人と一瞬の硬直の後、怒りよりもむしろ泣けてきました・・・
勝手な思い込みではありますが「憧れの北海道」で、こんな散々な目に逢う自分たちが可哀想にさえなってきました。
ラーメン屋ガッカリと、時計台ガッカリで意気消沈してた翌日でしたので、最後のとどめを刺された気分でした・・・
711 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:38:04 ID:3m+m0j1K0
>>700 佃煮なんか素材で勝負しないの筆頭格だし、もんじゃに至ってはなぁ。
あと菓子類が異常に甘いのもどうしたもんだかなぁ。
712 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:38:20 ID:9FA3ZLG/0
長崎のトルコライスみたいな
ご当地洋食が金沢にあって旨かったんだけど
名前忘れた
713 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:38:26 ID:iJki9h180
石川のお土産用として、かぶら寿司がまあまあ人気っぽいが
大根寿司のほうが甘くて美味しい
早く冬にならねーかな
富山湾の寒ブリ、福井の越前ガニ、北陸は冬が最強かもしれんね
>>706 観光地は人が入れ替わるから評判悪い店もつぶれないからなあ
715 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:38:51 ID:XxwOlZgmO
>>669 チャンカレってルーとごはんの配分おかしくね?
カツはあげたてだけどペラペラだし
まぁ、うまいけど
716 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:38:55 ID:r/aS4iHY0
>>661 よほど酷い親に育てられたんだね。涙出て来た
717 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:39:09 ID:fhdACkM90
>>694 羊の肉=臭いがある というイメージがあるんでないか日本人には?
まあ、羊だと宗教的な禁忌からインドや中東の連中も食べるからな。
ハセストの焼き鳥弁当と、ラッキーピエロのハンバーガーまだ登場せず。
北海道の函館名物なんですが。
>>710 道志村だろ?
村の面積の1/3くらいの森を横浜市水道局が保全してる
毎日必ず食すのは米と牛乳と鶏の笹身とビールとプロテイン。
これが全部おいしい所ってどっかあるかな?
>>700 ねぎま鍋とかってどこなんだろう?
なんか江戸って感じするが
723 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:40:29 ID:YkPkOcA00
愛知は名物多いのにランクインしないなw
724 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:40:35 ID:7W5F0AD0O
六花亭のサクサクパイを現地で食べてマルセイバターサンドをお土産で買う。
>>717 日本でまともな羊の肉食えるところなんてあんまりないからな。
726 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:40:57 ID:9FA3ZLG/0
>>718 そう!ハントンライス!
白身魚のフライの店が旨かった!!!!
727 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:41:12 ID:hxoyE4ob0
だから石川は松任のあんころが一番なんだって!
728 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:41:29 ID:fhdACkM90
>>714 観光地で一番ウマイのが、そこのコンビニの弁当類だったりするからな。むしろ観光地から
離れた商店街の食堂のほうがまだウマイ。
729 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:41:33 ID:EqIg43ecO
>>716 嫁に「金はあるけど愛のない家庭」と言われた事がある
730 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:41:34 ID:66HXiEBeO
>>678 鮎モナカ食ってみてくれ川海苔も入っとるからな萩の月や赤福や高木草団子や虎屋ヨウカンや金つば並に美味えな
731 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:41:42 ID:iSuTLrcl0
>>713 金沢のかぶら寿司って、最初食べたらびっくりするけど、
あれは発酵食品の王様だな。
今では大好物。
732 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:41:42 ID:EXl2RDyS0
茨城県
アンコウ鍋
納豆
水戸の梅 (一番欲しくないお土産)
733 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:41:44 ID:Dwj6FrWw0
>>702 すり身の天ぷらに衣をつけて揚げただけだが
どこが旨いんだ
734 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:41:44 ID:9FA3ZLG/0
東京と言えば
駒形どぜう!!!!
あそこより旨いどじょうは日本に無い
735 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:41:44 ID:iJki9h180
>>715 たしかに、ルー追加に100円払っても、そのルーがカツに吸収されて
カレー味のカツでご飯を食べてる感じになる配分の店は多いなw
俺がよく行くFC店は、ルー追加なしでも配分おkな店
736 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:42:27 ID:bNq2vsDn0
愛知はお土産の小さいういろう(名前失念)みたいなのが抜群に美味かった。
熱い緑茶に合う合う、うれしいお土産。
737 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:42:29 ID:QSvKvvep0
>>704 無難なところでいいんでないかい?
多分やってた知事本人達すっかり忘れてそうだし
738 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:42:36 ID:9FA3ZLG/0
愛媛に行くと
タルトがロールケーキ
天ぷらがさつま揚げ
>>729 ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
/ )))
/ ______,,,ノ
/ l / \\ヽ|)
| | '''''''''' ''''''''|
| | ( ・ ) ( ・ )l
| l l | ________
| ( ~ _) | /愛の無い家庭で育った奴は
| | ,―――. l < 味がわからないから困る
l .|ヽ ー――' / \________
ヾ | \____ノ
__/ヽ\ | l\_
 ̄ λ ヽ / .|
740 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:43:22 ID:EtYPASCvO
すすきのでたべた寿司が忘れられん
741 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:43:25 ID:9FA3ZLG/0
愛知はひつまむし以外不味いものしかない記憶がある
納豆卵かけご飯の名産地はどこなのですか?
そこが間違いなく俺の中で1位
>>709 もし今度来られる機会がありましたら、北海道まちBBSも立ち寄ってください。
たぶん、観光ガイドには乗ってない隠れた名店と、有名店の裏事情を紹介できると
思います。
悪い印象与えてしまって、本当にごめんなさいです。<(_ _)>
745 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:44:46 ID:7W5F0AD0O
愛知にはCoCo壱とオリエンタルカレーがあるでないか。
746 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:45:11 ID:fhdACkM90
>>723 豊橋のチクワは?もらっておいしかったよ
748 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:45:25 ID:rkaD3gGwO
結局、産業として成り立ってるか
その地方での食文化としての基盤があるかだと思う
じゃなけりゃ一過性のブームで終わり
それを理解しないでメディアに持ち上げられたのを勘違いして続けちゃう人がいる
ほんで大体はブランドだよね
きちんと裏打ちされてればいいんよ
それがかなり大きいと
○○産であるってことが大事
例えば、越えた土の有名産地の隣町で採れた良質品でも有名産地品には勝てない
市場価格は価値を求めるから
夕張で採れたメロン
土佐で捕れたカツオ
そこに価値がある
そしてその土地で食べるからより美味しいんだよ
749 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:45:34 ID:RNp9583j0
道頓堀の今井のうどんは大層うまかった
750 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:46:31 ID:iSuTLrcl0
>>745 名古屋には安藤美姫の実家の喫茶店(るるぽ)のあんかけスパゲッティがあるじゃまいか。
751 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:46:41 ID:QSvKvvep0
752 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:47:00 ID:9FA3ZLG/0
753 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:47:05 ID:EXl2RDyS0
栃木県
かんぴょう
しもつかれ
女峰
エスカロップとザンギが出ないな。しろくま、イタリアン、帽子パンとかなぜ出さない?
サンマーメン、ローメン、太平燕・・・
755 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:47:42 ID:fhdACkM90
>>725 日本だと中東料理屋とか食わせてくれるんじゃないか?それか中華の清真とかな。
>>748 関さばも対岸の愛媛であがったそれは価値が半減するそうだな。
756 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:47:47 ID:dIJ2wS5aO
石川??住んでますが何がうまいか教えてくれ
757 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:47:53 ID:Z0wCaq3i0
鹿児島のかるかん饅頭と春駒は上手い。いつも送って貰っている。
因みに、薩摩蒸気屋のカスタどん饅頭のCMは、デビュー前の浜崎あゆだと
言う噂がある。
758 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:48:00 ID:RCByTaO20
>>726 金沢行ったら自由軒と宇宙軒と船員厚生食堂と回転寿司でおk
8番ラーメンとカレーはやめておいたほうがいい
あれは石川人の体に染みついているだけであって全国レベルではない
>>743 新潟の米と茨城の納豆と石川の烏骨鶏の卵を合わせればいいわけだから、
あいだとって群馬だな、碓氷峠。
759 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:48:04 ID:9FA3ZLG/0
心斎橋でおっちゃんひとりでやってるホルモン屋さんが旨かったな
生キモが最高だった
中学校の裏だったかな〜?
760 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:48:24 ID:66HXiEBeO
駒形どぜうはええな
761 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:48:29 ID:iJki9h180
この季節だと、焼き茄子が最強だな
762 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:48:44 ID:bNq2vsDn0
>>744 いえいえ、「ガイド通りなら間違いないだろう」と思慮の浅かった自分たちが悪いのです。
実はめげずに今冬、二度目の北海道旅行の計画があるのでw 是非まちBBS参考にさせて頂きますね。
今度こそは美味いもん食って良い景色見て北海道好きになるぞ〜!
763 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:48:49 ID:BT3/tVK/0
香川出身者の俺がいうのもなんだが高知と香川が入るのは変だろ。
北海道と石川は文句ない。あとは九州だな。
764 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:48:53 ID:gqYxva3T0
加賀料理なんて別に驚くほどのものじゃないが北陸は食材がいいよな。
能登の民宿など行くと海の幸をたらふく食える。しかも低予算で。
765 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:49:02 ID:9FA3ZLG/0
766 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:49:41 ID:9FA3ZLG/0
767 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:49:51 ID:iSuTLrcl0
>>756 「つる幸」に行きな。淡谷のり子が日本で一番美味い日本料理店と言ってたぞ。
768 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:49:57 ID:7W5F0AD0O
中華ちらしと牛とろ丼がないね
769 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:50:08 ID:JoDw9b1j0
地元特産に限らなくて良いなら、東京でガチ。
「世界の東京」と言っても過言ではない。
770 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:50:27 ID:G0gE9Fgl0
名古屋にはマウンテry じゃまいか
771 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:50:36 ID:hxoyE4ob0
772 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:50:53 ID:QSvKvvep0
>>745 おいおい若鯱屋も忘れちゃいけないぜ
>>761 国産生姜に糸状の花カツオをかけて生醤油で(゚д゚)ウマー
773 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:51:07 ID:QOLW9paJ0
金さえあれば東京が一番
774 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:51:24 ID:RCByTaO20
>>757 鹿児島行ったとき黒豚を堪能したが3日目に飽きてきて
牛鍋食ったらそっちのほうが旨かった
それ以来、鹿児島出張イコール牛鍋
775 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:51:25 ID:fhdACkM90
今日、たまたまTVチャンピオンで名産物がたくさん出てくるみたいだぞ。
>>764 陸揚げした港が有名かどこかで魚介類の値段が大分違ってくるからな。あとナマコの内臓を干したヤツ
がおいしかったよ。
またお国自慢かよ。
石川は旬・季節物が隣県と合わせて毎月作れるのが良い、
富山の氷見港、福井の越前港、石川の金沢港、この3つで氷見鰤、越前蟹、甘えびとか。
近江町市場が名前挙がるが常連でないと観光客価格、地元の人間は普通のスーパーで買ってる。
素材自体が鮮物ばかりなので料理屋をたくさん廻ろうとすると辛いわな。
777 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:51:35 ID:iJki9h180
>>769 居酒屋ワタミに行けば、日本全国それなりに安くて美味いものが食える罠
都民はどじょうでも食ってろ
779 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:52:04 ID:Dwj6FrWw0
>>773 赤坂の高級料亭なんて一般人はお呼びでないからな
うちのかあちゃんの作る食べ物が一番だよ。
781 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:52:23 ID:66HXiEBeO
薩摩カルカンも美味えな
782 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:52:36 ID:lKw/InMhO
東京が無い 不思議
783 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:52:47 ID:Yu1M1Zfu0
高知なんてカツオのたたきしか思い浮かばないけど。
名古屋なんて手羽先 ひつまぶし 味噌カツいっぱいあるでよ〜
いっぺん食べにいりゃ〜〜
784 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:53:16 ID:G0gE9Fgl0
なぜか伊勢うどんが無性に食いたくなる、江戸時代のB級グルメ
>>755 捕り方、漁法が違うと思った。
関が釣りで対岸が網じゃなかったっけ?
786 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:53:31 ID:iSuTLrcl0
>>771 六角堂 は雰囲気がいいが味は普通。
全日空のステーキのほうが美味い。
787 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:53:41 ID:/6HVnWjj0
788 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:53:53 ID:tV4Bt4TI0
789 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:54:09 ID:gYiLJbdV0
>>782 東京は、美味い料理屋は揃ってるが、うまい物は揃ってない。
新鮮な素材だけはいくら金を出しても地方には負ける。
790 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:54:14 ID:Dwj6FrWw0
名古屋の赤味噌が口に合わない
名古屋コーチンはうまかった
791 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:54:17 ID:vEvdF0Yk0
名古屋の食い物は好みが分かれる気がする
味噌カツとか味噌煮込みうどんとか
793 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:54:50 ID:RNp9583j0
最高にうまかった記憶は
銀座ロオジェのステーキ
794 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:54:54 ID:hxoyE4ob0
>>786 そうでしたか、でもごはんをお代わりできるので好きなんですよね。
>>772 鯱の屋じゃだめ?
黒川にあるんだけど、若鯱屋との関連がよくわからん
796 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:55:06 ID:TL4rdFhk0
愛知は名物多いんだけど知名度がないんだよなぁ
美味しい店もどこにあるかわかりにくい
うちのカーちゃんは竹輪カレーとか茄子カレーとか作るから困る
798 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:55:18 ID:9FA3ZLG/0
>>792 東京湾で旨いのはアナゴだな
あれは日本一だ
>>754 北海道のエスカロップと、長崎のトルコライスって実は同じ物じゃないだろうか?
皿にデミグラソースのカツとスパゲッティ、ピラフ盛り付けるとこはそっくり。w
どっちがルーツか知らないけど。
801 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:55:34 ID:veTYJHdK0
かつおのたたきだけで
1位なのか
802 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:55:42 ID:QSvKvvep0
名古屋ネタ結構多いのに、えびふりゃーの話題が少ない気がする。
∧∧,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"∪∪''`゙ ∪∪
803 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:55:49 ID:fhdACkM90
>>785 そうか、取り方で値段が違うのかな〜?モノは同じなのにねぇ。それに関サバってのは
本当に市場に回るのはゴク一部らしい。本マグロも実は築地の一部の仲買人しか買えない、
市場に回ってるのがキハダやメバチとかの「類似品」と言うのと同じで
804 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:56:00 ID:XbhrltTY0
鹿児島なら明石屋の「ようこそ」ってやつがうまかった
食べたことある人いるかな?
805 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:56:20 ID:9FA3ZLG/0
806 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:56:33 ID:66HXiEBeO
>>797 茄子は素揚げにしたのを添えるくらいだと美味いよ
808 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:56:42 ID:G0gE9Fgl0
>>797 ピザのお前のこと気を使ってるんだよ、
ええかあちゃんだなあ、この幸せもの!
伊勢うどんは美味いんだけど色で敬遠してる人はいそうだな
まっくろだし
810 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:57:08 ID:/idRlZjG0
霧多布岬の岬ラーメンは今でも美味いのか
あんな贅沢なラーメンは食ったことがない
811 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:57:13 ID:TL8MEDMg0
東京人は値段=味だと思っている、アワレ。
ジャンクフードを旨い、旨いと言って食べる東京人‥
812 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:57:20 ID:gvG9pad80
金さえ持ってれば
東京がダントツ一位だろ
813 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:57:26 ID:hV7kmzEV0
また土佐醤油か。
これしか思いつかん。
814 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:57:26 ID:RCByTaO20
>>756 山乃尾
金城楼
杉の井
船員厚生食堂
自由軒
宇宙軒
アルバ
マルガージェラート
穴水の市場
山中温泉のかよう亭が日本一の朝飯だと山本益博が言ってた
毎年松任谷由実が蟹の解禁日に訪れる店が加賀市にある
皇室御用達の和菓子は金沢と加賀市にある
815 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:57:29 ID:bNq2vsDn0
>>802 ハっと気づかされた、日本人って裕福になったんだなぁと。
舌肥えすぎて、逆に満たされなくなってるんじゃないかと思ってしまう。
>>803 実は大分、愛媛以外で取れたのもモノも大差ないらしいぞ。
取扱いとブランド力だわな。
817 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:57:59 ID:LUm4GLdTO
神奈川はどうなん?
819 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:58:23 ID:Dwj6FrWw0
東京は金を出さないと旨い物が食えない
中途半端な店に入るより大戸屋で食っとけ
それが一番正しい選択
820 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:58:29 ID:sVEjQDARO
群馬は上州うどんと、正田醤油だな
821 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:59:16 ID:9FA3ZLG/0
>>818 久昇という名店がある
ただの居酒屋だが日本一旨い居酒屋だ
822 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:59:17 ID:fhdACkM90
823 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:59:20 ID:Yu1M1Zfu0
>>796 新幹線で来たときはぜひホームのきしめんを食べてください。 絶品です
>>803 一般的に釣りの方が高い。魚体を痛めないから。
825 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:59:47 ID:gvG9pad80
>>812 それ大正解
RCByTaO20 がなんか一番必死だなw
えりちゃんのご飯リレーどうなったん?
828 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:00:00 ID:Z0wCaq3i0
>>816 大分じゃなくとも、一本釣の脂の乗ったクビ折れサバは何処でも美味。
829 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:00:26 ID:fQz+6kt9O
東京東京って貶してるけど、本当の江戸前の味知ってる奴どんだけ居るよ?
830 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:00:38 ID:fhdACkM90
>>816 ならブランド力だろうな。愛媛のほうは大分に出遅れたんだろう。
831 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:00:49 ID:5wVxjdUg0
みんな、日本中を巡ろう \(^o^)/
愛知のゆかりせんべいはおいしいよな
名古屋がまずいだけで
愛知はうまいのかもな
833 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:01:02 ID:RCByTaO20
834 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:01:28 ID:14rwWd+t0
>>789 でも、鮭児(ケイジ)とか、本当に旨いものは、産地行かずに東京行きだ。
金さえ有れば本当に旨い物を食えるのが東京って感じだな。
835 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:01:40 ID:TL8MEDMg0
泣きながら「楽しい、楽しい、美味い、美味い」と絶叫して
自分自身を納得させ、どこともなく走りまわり、生きる東京人‥
あわれ
>>809 岐阜の「ころかけ」ってうどん知ってる?
837 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:01:56 ID:tV4Bt4TI0
>>829 >本当の江戸前の味
またそういう小難しいこと言い出すw
838 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:02:05 ID:66HXiEBeO
大分のフグが食いてえな
839 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:02:14 ID:mYhRLur20
最下位は埼玉w
840 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:02:35 ID:hV7kmzEV0
江戸前ってもはやギャグ。
名古屋以外の愛知県民に名古屋人って言うと怒るんだよな。
842 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:03:20 ID:QSvKvvep0
>>795 鯱の屋が若鯱屋の元祖だとか、ソースはぐぐって確認で。
>>805 いや、スレまであるのにAA出てないなーと思ってさ
>>815 輸入物の海老が増えて味が落ちてしまってきているのもあるけれど
贅沢になれてしまったんだろうね
843 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:03:31 ID:p9mtJNEg0
オオオオオォォォォォォォォォォォールゥゥゥゥッゥゥゥゥハイルゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ名古屋ダギャw
844 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:03:31 ID:Yu1M1Zfu0
ところで 高知ってかつおのタタキ以外何がおいしいの?
845 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:03:36 ID:EqIg43ecO
日本一卵かけご飯が美味しい県ってどこですか?
846 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:03:36 ID:H70+F3IsO
長崎の海の幸は最高やったで
正直、江戸前寿司のネタを煮たり蒸したりするのは苦手
848 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:03:59 ID:hJECWJd/O
高知?
組織票じゃねえの…
カツオ以外なんかあった?
849 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:04:02 ID:OmF4uVvp0
>>691 9個入りなのが悔しい
家族4人では1個余り、家族5人では一人だけ2個食べれない。
早い者勝ちで3個食べるけど。
金沢の回転寿司はきときと寿司が一番だろうけど
富山はすし玉だっけか。
札幌駅の駅弁で有名なのは「マスの寿司」。
実はこれ、全国駅弁コンテストで毎回上位入賞してる「富山の鱒寿司」と同じ物。
作ってる業者も、実際には一緒だったりします。
あと、デパ地下では「富山の笹寿司」も人気。
意外と富山県人が北海道に多い予感。
851 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:04:11 ID:Z0wCaq3i0
>>838 大分はサバよりも、マゴカレー(魚)が美味しいと地元の友人から聞いた事がある。
>>818 江ノ島でサザエとかハマグリとかイカ焼きとかで埼玉人搾取してる
普通に生活してておいしいもの食べれるのが一番だわな
水が美味い、
新鮮な魚が手に入る
新鮮な野菜が店に並んでる
うまいもん出す店がたくさんある
まあ、それと職とは一致しないのだがw
855 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:05:18 ID:66HXiEBeO
>>835 おめえさんはロクな東京人と付き合っとらんな
856 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:05:36 ID:G0gE9Fgl0
>>841 でも「どこからきたの」って聞かれると名古屋といってしまうんだな、
東京よりは狭いけど、埼玉県人でも東京出身って言ってるくらい広い
食い物が美味いのは鹿児島だろ
858 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:05:51 ID:mHi3TLS60
俺、鹿児島県人だけど鹿児島に来たらこの焼酎を勧めるよ
甑洲だよ覚えておいてくれ旨い焼酎だぞ地元の人間が勧める最高の焼酎だ。
甑島で作られていて水は海洋深層水を使用した焼酎だぞ。県内でもあまり販売
されていない。ヤフオクでもあまり見ないな甑島まで行けば買える。
859 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:06:08 ID:fhdACkM90
ちなみにサーモンとかはノルウェーサーモンとかがブランドされてるみたいだが
北海道のサーモンのブランド化は進んでるのか?マグロが今後少なくなっていくので
その代用品としてサーモンが考えられてるらしいが、中国が魚のうまさに気づいたのか
買い捲って値段が上がってるらしい
>>834 トキシラズも旨いんだけどねえ。
だけど旨い鮭は新潟。
>>847 〆た奴は好きだな。
穴子とか甘いのは嫌いだ。
862 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:07:00 ID:hJECWJd/O
沖縄なんか魚はゲロまずだし…
おかしいよこの集計…
高知だって??…北陸ならわかるけど
863 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:07:00 ID:jhBvKaMKO
>>829 そもそも江戸前って何よ? 特産のこれといってない東京が無理矢理こじつけたフレーズなだけじゃ?
石川といえばふぐの卵巣の粕漬けだろ
865 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:07:34 ID:gvG9pad80
東京→安いものはまずいが、お金を出せばおいしいものはいくらでも食べられる。
地方→安くて美味いのがあたりまえ。
866 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:07:36 ID:QSvKvvep0
867 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:07:36 ID:iJki9h180
>>858 鹿児島へ行ったとき、砂風呂に入ったけど
最強は火照った体へのビールだったぞw
ばっか
昔は江戸湾でいい魚がいっぱい取れたんだよ
それが江戸前
869 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:07:44 ID:66HXiEBeO
高知の美味えもんは高知人と俺が知っとればええな他は腐った叩きでも食っとれw
870 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:07:59 ID:Yu1M1Zfu0
結局日本人は海の幸がスキってことですね!!
やっぱ夏はにんにくに激辛料理でしょう〜
871 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:08:46 ID:rkaD3gGwO
主に二種類かな?
食文化系
讃岐うどん、水戸納豆とか
その地域だけで異常に食されるために発達した
産地系
その産地であるからこその調理法が確立した
後日、その食材の市場開拓に寄与ってとこかな?
おらが町のいい面だと思う
納豆のうまい棒とかくさやはカルチャーショックだった
食文化違いすぎて食えねぇものもあんな
872 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:08:57 ID:VrSHamjkO
私の地元が一位なんだw
高知のことで知りたいこととかあったらなんでも聞いてよ。
高知のフルーツトマトの美味さはガチ
春しか食えんけどスーパーで安く買える
進物用の箱入りは高すぎていかんな
874 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:09:48 ID:Z0wCaq3i0
>>858 確かに、こちらは森伊蔵に魔王が有名だけど、美味しい地元の人達だけが
知る、幻の焼酎があるみたいだよね。私は去年、「一どん」って焼酎貰った
けど、森伊蔵より、遥かに口に合ったですね。
>>844 このスレに挙がってるのは
ウツボのタタキ、唐揚げ
鯖の刺身、焼き鯖寿司、マンボウの刺身
四万十ウナギ、四万十青のりの天ぷら
文旦、小夏、フルーツトマト
全部(゚д゚)ウマー
876 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:10:08 ID:NYaA5t65O
高知、香川、ありえない!リクルート捏造したな、
877 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:10:40 ID:sVEjQDARO
群馬、横川の釜めし、渋川のネギトロもあるぞ
878 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:10:54 ID:Yu1M1Zfu0
>>872 カツオ以外の名物は? やっぱり肉より魚?
879 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:11:03 ID:fhdACkM90
>>874 漏れは、日本酒のスパークリングとかいうのを見つけたぞ。
880 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:11:03 ID:H1aF0yl/O
東京で食べられるのは美味い料理
美味いものは各産地じゃないと食べられない
881 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:11:27 ID:3zf0LvL60
882 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:11:31 ID:mHi3TLS60
>>867 焼酎の通は、この甑洲(そしゅう)を片手にカワハギの刺身をカワハギの肝を
ぽん酢につけネギをつけて食べるこれが最高だぞ。因みに焼酎は水割りだ。
ガシラのてんぷらも美味しいよ。
ヒレはパリパリ、身はふわふわ。
>>859 その北海道も、輸入物の北欧のサーモンに押されちゃって。
地元で秋に取れる鮭は、市場でも買い叩かれてコンビニ・弁当屋の鮭弁の材料に。
ブランド化なんか、全然進んでませんよ。
鮭児(ケイジ)以外は。
885 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:11:59 ID:gvG9pad80
まとめ
アメリカの飯はまずい
886 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:12:14 ID:8sOTlHaM0
887 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:12:27 ID:EqIg43ecO
888 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:12:28 ID:XbhrltTY0
>>859 というか日本では鮭が妙な事になってるんだよ。
中国に輸出して中国からフランスとかに天然物のサーモンとかで売ってたり。
まあ詳しい事は北海道の人に聞いてくれ。
890 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:12:48 ID:sVEjQDARO
>>332は釣り。
本気で言うならうつけ者。それは栃木だ。
891 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:12:51 ID:66HXiEBeO
>>872 市場やスーパーでキビよもぎや薩摩芋の餅があるんだがそれは高知の名産でつかな?
892 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:13:08 ID:Dwj6FrWw0
893 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:13:12 ID:QSvKvvep0
牛豚鳥と違って魚は場所によって個性がでるから面白い。
沖縄で光る青い魚を食うのはショックだった。
895 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:13:19 ID:URfzhpTl0
高知といえばフルーツトマトだろw
18:30からよさこい前夜祭スタートだな
>>877 渋川のネギトロって赤城水産のことでつか?
897 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:13:41 ID:RCByTaO20
>>877 群馬のネギトロのトロって何使ってるの?ネギ?
898 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:13:49 ID:3zf0LvL60
>>880 日本のどこであろうと
ちょっとした街に行けばどこでもうまい料理を出してくれる
東京人は思い上がり過ぎ
899 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:13:51 ID:TsXH7rrt0
要するに産地の上等な野菜や肉を集めて、一流の料理人が
腕を振るう東京が一番美味いものが食える土地と言うことには同意。
だが東京の板前の多くは京都へ修行に行くと聞いたが本当かな?
長野の有名な宿でも聞いたら、板前の息子は東京ではなく京都へ行くと
言ってたな。
900 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:14:04 ID:fhdACkM90
>>882 カワハギって生でくさくないのか?あれ皮を剥いだらものすごい臭うけど
>>884 もったいないなそれ。ノルウェーサーモンも世界的に名前が知れて高くなってるから、
その代替として日本もブランドで開発すればいいのに。トロサーモンとか寿司にしても刺身にしても
マグロの代用に十分なんだが
901 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:14:24 ID:Yu1M1Zfu0
>>875 これって高知限定で調査したんじゃないの〜?
こんなメニュー他の県の人知らないってww 高知=タタキしか出てこない
902 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:14:33 ID:VrSHamjkO
>>878 それは人の好みだろうけど肉も魚もどっちも美味しいよ。
海がキレイだから魚おいしいし。私は鰹より鯛とかアジをよく食べたな。
そこら辺の海行ったら新鮮な鯛連れるよ。
肉は土佐和肉とか地鶏とかある。
田舎だからのんびりしてるよ。
903 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:14:51 ID:iJki9h180
ワカサギのから揚げ、鮎の塩焼き、これで呑みてえ
904 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:14:57 ID:Z0wCaq3i0
>>882 甑洲(そしゅう)かぁ〜っ。一度試してみたいですねぇ。
こちらで(関西方面)手に入れる方法とかないのでしょうか?
905 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:15:14 ID:66HXiEBeO
>>882 ソシュウってどこで売っとるの?カワハギ肝は美味えよな
906 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:15:25 ID:EqIg43ecO
907 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:15:35 ID:xoXeuaDbO
マナガツオ美味い!
908 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:16:02 ID:7jB3/BWo0
高知が1番なんて「食べ物の多い県」じゃなくて「知名度の高い食べ物のある県」だろ。
叩き以外は無いじゃないか。さわちなんてごった詰めなだけだし。
西原理恵子も褒めようとして挫折する話ばかり書いてるぞ。
まあ他には「世界一凄いパフェ」と「鯨の姿寿司」は評価する。
909 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:16:12 ID:XbhrltTY0
まぁ、だいたいどこの地方でも
その地に根付いた特産品なんてあって当たり前なんだけどな
あらゆる分野においてな
910 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:16:25 ID:PdxcrT2N0
全国津々浦々転勤したオレが断言する
日本で一番メシがウマいのは北海道釧路の秋
911 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:17:00 ID:8gcbUEwW0
>900
カワハギは全然くさくないよ。
白身魚に近い味。
>>889 北海道近海で採れる秋シャケが、白シャケと呼ばれて地元北海道で人気がないので、
市場価格が暴落。それを商社が中国に転売し、さらに中国の業者が海外に転売って流れだと思う。
実際に天然物だけど、味はベニシャケに劣るし、スモークサーモンやトロサーモンは北欧産。
北海道産は、国内では人気がないんですよ。
日テレで築地市場
マグロすげえな
914 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:18:30 ID:Yu1M1Zfu0
>>902 そうなんだ〜 四国は一度は行きたい場所だよね
食べ物はカツオしか知らなかったので・・ 肉もおいしいんだね 参考になりました。
915 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:18:31 ID:ni6S7jJEO
青森のスタミナ源タレで焼けば、どんな豚肉も最強になる。
あ、牛肉はダメな。青森県人にとっては牛は想定外だから、合うように作ってない。
916 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:18:52 ID:VrSHamjkO
>>887 三回戦までは行ってほしい。
人気あるよ高知高
>>888 和菓子はあんま知らない。生物のフルーツとかのがよく見る。
>>897 ごめん、それはわからない。
>>893 どこかはわからないけど、伊野の農協で売ってるけんぴを昔よく食べた。
917 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:18:58 ID:zdz8Q1u7O
日本ならどこでも美味いだろ。特に田舎だな。海外から帰ってくる度に痛感する。
918 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:19:00 ID:66HXiEBeO
ワカサギ天ぷらうぜえうぇっwwwwww
919 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:19:07 ID:rces1GPh0
>>368 普通の角煮とちと味付けが異なる。
ラフティの方がややあっさりしている。
邪道なのかの知れんが、ラフティー載せた沖縄そばとか、焼きそばウマー
>>906 サーセンww
>>901 自分が知らないだけで他の人も知らないって考えはやめようぜ。
高知=鰹のたたき って言うイメージは間違えてないけど。
921 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:19:33 ID:mHi3TLS60
>>904 関西では殆ど手にはいらないと思うぞ
鹿児島県薩摩川内市の吉永酒造の焼酎だから直接電話して見ればでもかなり
少ないと思う。鹿児島ですら殆ど販売していない
922 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:19:33 ID:fcZVOjdA0
923 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:19:46 ID:jhBvKaMKO
>>898 あんた子供だな。
天皇閣下がいらっしゃる土地には、天下一品の食材とレシピと料理人が集まってるんだよ。
地方のちょっとだけ旨い飯屋と一緒にしちゃいかん。
924 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:19:51 ID:ki8EVhNz0
氷見の寒ぶりは石川と変わらんよ。漁場一緒だし。石川の方がブランドになってない分安いよ。
富山と福井がランキングに入らないのは残念だが石川は一応観光地だから。
石川の回転寿司がうまいのはマジ。生さばも回転寿司で普通に食える。
925 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:21:03 ID:Dwj6FrWw0
>>917 台湾人の金美齢さんが言ってた
世界中を周ったけど日本ほど食べ物の美味しい国はないって
日本全国どこへ行っても食べ物が美味しいと
926 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:21:07 ID:fhdACkM90
>>911 やはり鮮度の違いか?昔バイトしてた魚屋でカワギを調理するときは窓閉めたり
してやってたんだよ臭いがものすごくて
>>912 源頼朝に「こんなウマイものが世の中あったのか」と驚嘆させた日本の鮭も、
今や人気がないのかorz せめて養殖してブランド開発できればいいのに
927 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:21:12 ID:6GqAFmZa0
四万十の赤目食えないのかな。
NHKで撮影してたの観たけど美味そうだった。
928 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:21:36 ID:EqIg43ecO
>>872の「なんでも聞いて」と言っておきながら、一人の質問にしか答えないいい加減さが、土佐人らしくて気に入った
929 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:21:37 ID:QSvKvvep0
>>916 レスありがとう、農協って地元の名産品いいのおいてるもんね。
こっちで調べられないのが残念
>>917 全国どこでも大体おいしい米が食べられて
その土地なりの味噌醤油が手に入るってのは大事だね
930 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:21:55 ID:fcZVOjdA0
>>230 たしかオクラの生産量でも全国の90%を占めていたよ。
931 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:22:02 ID:Ab4fz5GS0
東京は美味いもんでも店出た途端にあの街並みで台無しになる
932 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:22:07 ID:XbhrltTY0
>>923 陛下が召し上がるものと庶民のものを一緒にするなよ
933 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:22:11 ID:oebuWn4tO
最下位は山梨だってよ
>>900 格安シャケ弁当の材料では、値が安い北海道産天然物はブランド化されてます。(^_^;)
ローソン、7-11のおにぎりの具とか…
ちなみにシャケ缶は、今はアラスカ産・ロシア産が主流。
935 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:22:57 ID:Z0wCaq3i0
936 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:23:23 ID:rces1GPh0
>>381 否定はしないw。スーパーとかで1kgパックとか売っているしw
玉こん煮込むときに使うダシのスルメがさらにウマーw
937 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:23:28 ID:gvG9pad80
炒飯最高だな
938 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:23:45 ID:iSuTLrcl0
香川だか徳島だかの、しょうゆ豆は不味くて俺が唯一食べられないもの。
939 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:23:52 ID:xAbenCxt0
>>177 東京やパリの名店で活躍してた料理人は多数いますが…。
フレンチなんか、それこそフランスの三ツ星レストランでやってた人を何人も知ってるよ。
寿司も、本物の江戸前を出す店がいくつもある。東京からわざわざ食いに来るような店だよ。
君がいい店知らないだけじゃない?
とりあえず、鮨なら○鮨とかうえの、すし善本店あたりを食ってみてから言ってね。
940 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:23:59 ID:NYaA5t65O
やっぱ青森!林檎納豆、林檎漬物、林檎ラーメン、林檎豆腐、林檎飯、
>>926 シャケの養殖するだけの技量がある漁師も、会社も北海道にないのが残念。
942 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:24:46 ID:txuNqk9M0
>>925 それはアジア人の話ですよね、NYのソウルフードが好きな黒人、
アシリッシュシチューの白人、
日本食を美味いと感じるのですか?
刺身くったら吐きます。
943 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:24:51 ID:XxwOlZgmO
>>924 うまいのはガチだがハズレもある
くるくる寿司と100円のくら寿司はおいしくない
あんころ餅好きなやつは松任のきびだんご食べてみてくれ
うまいから
944 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:24:59 ID:fhdACkM90
>>929 醤油は欧州に輸出されてたくらいだからな。今でも愛知とかの醤油屋にユダヤ教の
ラビとか来るよな
>>932 昭和天皇は当時は普通に庶民が食べてた川うなぎを食されたとか。
>>934 おにぎりの具でブランド化かorz
まあ、美味しいものの場所や店は必要以上に安易に教えないことだよ
廻り回って結局自分が損をすることがよくあるからね
946 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:25:05 ID:66HXiEBeO
サイババとか金玉鈴なりに日本がわかるのか?だがな
947 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:25:16 ID:of8fDdYN0
金沢人が最高にウザイスレだったな
948 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:25:34 ID:gdvorAL90
>>923 天皇閣下ってなんかおかしくないか?
天皇陛下や大統領閣下なら違和感ないが。
マグロ一瞬だけだったな
魚河岸の料理ってやつか
わざわざIDを変えて東京たたきを書き込むのは
東京のことを話題にして欲しい工作としか思えないな
もともと旅行先の話なんだから東京が出てこなくても不思議じゃないのに
東京の店はたしかに美味い料理を食べさせてくれるが
美味しさ以上の料金が設定されてる
∧_∧ リバ厨?ぼこぼこにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
953 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:26:53 ID:d3jOxPl20
高知では本日よりよさこい祭が開幕です。
元々正調の踊りはの伝統複数流派の踊りの師匠さんが集まって振り付けをしたもの。
一つ一つの動きに意味があるモノだそうな。
これから4日間は仕事にならねー。
かつおの焼切りでも食いにいくぜよ。
954 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:27:09 ID:kMzLZ/jo0
おまえら旅行でたまたま入った店で食ったものがたまたまおいしかったり
まずかったりしただけでその場所の食を語るなよな。
最低でも20軒くらいの店行ってから語れよ
>>27 亀だが、味は少し悪くなったという人もいるが、昼時には店外まで行列できる
956 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:27:28 ID:Dwj6FrWw0
東京は旅をするところじゃないから
名前が出なくて当然だろうが
旅先の旅館で食った飯の話だし
957 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:27:28 ID:wQ2GzYBQO
>>923 だとしても東京の一般人には関係のない話だなw
958 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:27:32 ID:RCByTaO20
>>899 修業は京都だね。
東京の料亭やスッポンなどの高級料理は元をたどれば京都の味と技。
江戸前と言われる鮨、天ぷら、鰻、どじょうなんかは、
つゆやタレを使うものが多いから東京でずっと守ってる。
どれも専門料理だし、だからこそ東京がいちばん旨いというのはあるんだけどね。
総合性のある懐石になると、京都に分があるってことなのかな。
でも全国の素材が集まるのは東京だし、
京都も神楽坂みたいにおばんざいの店ばかりになってきてるし、
料亭も東京なんじゃないかなあ、由来はともかく。
959 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:27:33 ID:nJVbHF4e0
へー、なんで高知なんだ。北海道じゃないんだ・・・。
魚介類が?何か名物あるの?
>>939 そこに上がってないけど、大和屋の寿司が好き。
すし善円山本店は、有名ですが接待向きの高級店。
都内じゃ有名なんでしょうね。
961 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:28:19 ID:Z0wCaq3i0
>>947 2年前、金沢に仕事で行った事があったが、美味しいものは特になし。
輪島なんて最悪だった。国道沿いは、ドライブインの廃墟だらけ。
有名な朝一にも、騙された・・・。
962 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:28:30 ID:Wn1ruoJ0O
沖縄が5位なのが信じられない! 俺の田舎だけど ハッキリ言って 油濃い物ばかりだから まずい!
963 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:28:36 ID:66HXiEBeO
964 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:28:45 ID:OawiOgC70
俺は三重県か富山県だと思う
965 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:28:58 ID:sVEjQDARO
岩手はひっつみとまえさわ牛だな
966 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:29:27 ID:9FA3ZLG/0
沖縄不味いもの多いのに
イメージで上位なんだよな
>>44 長野県はおいしそうかい?
信州って言うと、おいしそうだろう。
蕎麦とか野沢菜漬があるし。
蜂の子とかザザムシなんかどう?
968 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:30:02 ID:KtW+EIdU0
青森が一番だと思う
特に魚介類は北海道より勝っている
969 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:30:03 ID:QSvKvvep0
>>953 ホンモノのよさこい祭りにカツオか、いいなぁ・・・
ニセYOSAKOIはいらね('A`)
>>959 旅のほうにインパクトが大きいところは
食の記憶が残り難いのかもしれない
970 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:30:15 ID:gvG9pad80
>>942 ハーレムのシルビアとかいうソウルフード屋に行ったんだが、
高いしたいしてうまくなかった
地元の友達に連れて行ってもらったんだが
奴らも普段はソウルフードなんぞ食べないとか行ってた
観光客相手の食事だよあれは
971 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:30:42 ID:2TcX9nub0
福岡は、大阪と同じで小麦粉系だな。
どこにいっても、うどんとラーメン。
ただ、モツ系は調理が上手。
佐賀は、烏賊と佐賀牛がいいね。
長崎は、車海老がうまいよな。
大分は、関鯖関アジがうまい。あと、梅干。
熊本は、馬刺しと辛子レンコンが好き。
宮崎は、地鶏最高。あと果物だね。
鹿児島は、やっぱり肉系が最高だな。首折鯖とアジも関に負けてない。
>>921 俺は芋臭いが大海と小鹿が好きだなw
972 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:30:43 ID:zfrkaSyD0
高知県は日本で最下位を争う低所得なうんこ県ですが食べ物はおいしいんだそうです
973 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:30:46 ID:uP21mPdC0
全く根拠の無い調査結果だけど
こうして報道されることによって印象が代わってしまうんだよな
群馬ならば
太田の黒やきそば
味噌饅頭や味噌パン
水
がうまい
群馬北部は意外に果物がうまい
びっくりカツオうまそうだな
976 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:30:51 ID:VrSHamjkO
>>953 そっか。今日からよさこいか。
よさこいの時だけ人が異常に増えるよね。
いつもはド田舎なのにw
977 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:31:01 ID:P98HsaMw0
>>939 >>パリの名店で活躍してた料理人は多数いますが…。
>>フレンチなんか、それこそフランスの三ツ星レストランでやってた人を何人も知ってるよ。
大抵はノービザで店にもぐりこんで玉ネギ剥いてただけですが‥
それで日本に帰ると神扱いw
978 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:31:17 ID:TsXH7rrt0
舌の肥えた人間が多く居て競争原理が働く都会には自然と
美味い物を出す店が多くなるのは自然だね。
旅をすると、その土地の不味いくせに馬鹿高いランチを食べざるを得ない
ことが多くて腹が立つ。
新宿や渋谷、銀座のランチは安くて美味いわ。
大阪も美味い店が多いね。
979 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:31:46 ID:RCByTaO20
>>965 今岩手の仕事してるんだけど
いちばん動く食べ物がなくて困ってる
でも銀座のアンテナショップは食べ物ばかり
岩牡蠣の養殖に成功したら上向くかもと思ってるのだが
南部鉄器はいい感じに海外で売れてる
981 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:32:14 ID:svZc4Tl3O
どこも旨いもんはそれなりにあるだろ。
それぞれ住んでる人間にとっては地元が1番旨い。
983 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:32:45 ID:OfebqpEo0
へー、高知なんだ
魚が旨いとはよく聞くけど
984 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:32:52 ID:zdz8Q1u7O
>>929さすが夕方、食い物ネタ伸びるね。そんな俺は帰宅中。ビール、冷や酒、焼酎が目に浮かぶ。
985 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:32:54 ID:66HXiEBeO
986 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:33:13 ID:u2wGcYkRO
>>44 海に面してないと駄目なのか?どういう理論だよw
987 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:33:50 ID:NYaA5t65O
秋田は〜世界のキンマン饅頭だな
988 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:34:37 ID:b8VJ2TalO
なんでホークスラーメンもつ鍋の福岡がなかとか?
990 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:35:04 ID:RNp9583j0
どうも高知が1位ってのは違和感があるな
>>970 ソウルフードは豆もスープとかチキンだよ。
味は察して知るべし。
現地にいったなら食べてみるべきだと思うけど。
びっくりカツオと白エビ定食旨そう。
992 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:35:47 ID:CP29zsJZO
月に1回高知に出張している俺が選ぶ高知旨い物ナンバー1はへそまがりのミルクラーメン
これを食べに遠路遥々、高知に行っているようなモノ
993 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:36:05 ID:RCByTaO20
結局カツオ以外にそそられるものが出てこなかったなあ
でも印象は変わるね、まんまと行ってみたくなった
994 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:36:25 ID:Dwj6FrWw0
>>988 旅するところじゃないから
ラーメン、もつ鍋なんてチープな食い物出すなよw
996 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:37:12 ID:gvG9pad80
>>991 だからそのマメが高いんだよ
あれこれオーダーしないといかんからな
日常的に行くような店じゃない
998 :
名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:38:07 ID:66HXiEBeO
地元東京では金無いと不味いがな
結局、食べなれた定食屋が一番美味いし、飽きない。
それに当てはめると、札幌ラーメンで一番美味い店は、駅地下のアピアにある
「中華園」の塩ラーメンだったりする。
>>996 俺も食べたけどそんな値段張ったかな。
もともと奴隷フードなわけで。
びっくりカツオ
富山の宝石白エビ定食
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。