【研究】 “タバコに甘い日本” 日本の受動喫煙対策、「先進国で最低レベル」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
906名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:46:38 ID:nSya9nG20
>>903
いやじゃバーカ。お前が死ね。
907名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:46:43 ID:tSg8AuFLO
なんでいちいち他国と比較すんの?
908名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:47:04 ID:jXPLWW3T0
>>899
単発の事例っていうが、単発が寄り集まればそれは傾向だろ
909名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:47:49 ID:3wA9ienA0
化学物質過敏症の人も増えてるし、歩き煙草は控えて欲しい。
910名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:48:17 ID:LvohaLKA0
>>908
横レスで悪いがそれは日本人独自なのか?

>>907
自分の主観じゃ判断できないからじゃね?
911名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:48:28 ID:iEWpSUjA0
>>895
お前の2チャンネル語を多用した書き込みもキモイ
912名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:48:42 ID:vrKlqvLz0
次スレまだあ?
目指せ100すれ!
913名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:49:38 ID:x/8jq8rY0
>>908
外国ではそういう例が少ないという比較がないと傾向が強いとは言えないのでは
914名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:52:30 ID:RNVGw/oB0
>>911

だって2chだろ?

どんなのがお好みですか?
915名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:52:57 ID:iEWpSUjA0
喫煙者は鏡を見て自分の舌を見ろ!!
舌の白い奴は口が臭いからタバコの煙に口臭がのって超臭い!!
わかったか!!口クサ低脳喫煙者野郎!!
916名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:54:34 ID:iEWpSUjA0
>>914
キモイだけだが?
直してもらいたいとは思わないが、直したいの?
917名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:57:12 ID:Zw5YUI+r0
車と同等に扱って欲しい喫煙者は相当いるようだから
車道と駐車場だけ喫煙許可すればいいんじゃないの。
918名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:57:39 ID:RNVGw/oB0
>>916

具体的にどのレスがどの様にキモイのかね?
指摘して非難して貰えまいか?
919名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:59:43 ID:jXPLWW3T0
>>910
>>913
それさっきも言われたが、「そういう傾向が、ある場所に存在することを証明せよ」というのは可能だが、
「そういう傾向が、それ以外の場所には絶対に存在しないことを証明せよ」というのは、究極的には不可能だぜ?

あることを証明するならともかく、ないことを証明せよという条件は、永遠に観測を続けないと満たされないから。
で、俺の観測した範囲、という限られた話でよければ「そういう事例は諸外国では少ない」ということになる。
「お前の報告など信用できるか」と言うなら、それ以上俺から言うことはないな。

で、仮に俺のこの見解が誤りだとしたら、それひとえに俺の研究不足に基づくものであって、この板でよく見かける類の
「自分でも信じてないような嘘八百を並べて、人をだまくらかそうとする」ような意図はまったくない。
920名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:01:05 ID:iEWpSUjA0
>>918
具体的に指摘したいわけではないが、
まじめそうな方なのでリクエストにお答えします。
「〜マイカ」「〜だお」

以上


921名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:01:13 ID:LTEIto0d0

人格攻撃はタバコ脳の特徴に入りますか?
922名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:02:53 ID:xj1YD6sz0
この問いに誰も答えてくれないのはなぜだ?

日本はタバコ吸い放題だったのになぜ寿命が伸び続けたのか?
こんなに長寿なのはおかしくないか?
923名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:03:17 ID:s9E/zGLOO
>>916
>>918


お前らケンカはよそでやれよwwwwwwwwww
924名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:03:53 ID:iEWpSUjA0
>>922
喫煙だけが寿命に関係しているわけでは無かろう。
925名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:04:31 ID:RNVGw/oB0
>>920

真面目なのでお答えしますが、其れの「キモイ」と言う意味が分かりません。
何故?
926名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:04:41 ID:ctI6s+qC0
>>922
吸わない人は吸わないし
吸ってる人の寿命が、吸わない人より短いのは統計上あきらか
927名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:05:44 ID:iEWpSUjA0
>>925
主観です。
928名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:05:50 ID:xj1YD6sz0
>>924
タバコ吸い放題だった日本がこんなに長寿になったということは、
タバコはほとんど影響がないということを体を張って証明して
しまったように見えるのだが、それについてはどう思うかね?
929名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:06:12 ID:yTuqgJeI0
同じ事例に対して「欧米のマネ」「朝鮮人化」「日本人独自」
と言う全く違う解釈の個人がそれぞれ多数の書き込みをしていて面白いな。
その主張してる当人同士は不思議と絡んでいないようだけど。
930名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:08:00 ID:ctI6s+qC0
>>922
追加
それでもって、日本は、吸わない人の割合の方が、他国より多い。
そんだけ。


まあ、喫煙・禁煙どうでもいいけど、きっちり分ければそれで問題ない
思うけどな。
931名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:09:28 ID:xj1YD6sz0
>>930
それはいつからいつまでの割合だ?
昔からずっと吸わない人の割合の方が多かったのか?
932名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:09:51 ID:aKN/X4nS0
ホームでも喫煙場所以外で吸ってる奴いるし。

喫煙者が憎いわけではないけれど、あのだらしのなさは何とかしてもらいたいと思う。
933名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:10:54 ID:RNVGw/oB0
>>927

な〜んだ、お馬鹿さんなのですね。
934名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:12:59 ID:iEWpSUjA0
>>928
タバコの害を、食事や高度医療等で帳消しにし、プラスアルファにした上での
長寿に見えるのだが、それについてはどう思うかね?
935名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:14:52 ID:iEWpSUjA0
>>933
お馬鹿さんだと言う意味がわかりません。
なぜ?
936名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:15:05 ID:RNVGw/oB0
>>934

先進国とは・・・。
937名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:15:23 ID:xj1YD6sz0
>>934
なるほど。つまり食事や医療があれば問題はないと。
938名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:17:32 ID:iEWpSUjA0
問題は臭いこと。
お前らがタバコをいくら吸おうが医療費がかかろうがかかるまいが、
どうでもいい。
非喫煙者に煙を吸わせるな!!っていうこと。
939名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:18:21 ID:RNVGw/oB0
>>935

主観と言うのは、客観的ではない感想だからですよ。
940名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:21:57 ID:iEWpSUjA0
>>895を主観で書いているお前もお馬鹿さんと言うことか?
それとも客観的意見なのか?
941名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:23:49 ID:K3WsECCf0
日本が先進国ってのがダウトだな
942名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:25:52 ID:3wA9ienA0
子供が見てる前でポイポイ吸殻捨てないくれ。歩き煙草しないでくれ。
943名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:26:15 ID:RNVGw/oB0
>>940

無視しても良いのだけれども、答えてあげよう。

俺も愚かだ。
944名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:27:14 ID:iEWpSUjA0
>>943
俺も愚かだが
945名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:27:41 ID:R8GZujIw0
いったい誰が何を根拠に、飲酒 ・ 喫煙は20歳以上と定めたのでしょうか。 そもそも、こんな大昔に制定された法律が、現代での私たちのライフスタイルに沿っているとも 思えないような気がします。

高校卒業が、「進学」 ・ 「就職」 という人生の岐路にあるならば、この国の成人年齢を20歳から18歳へと引き下げ、
「未成年者飲酒禁止法」 ・ 「未成年者喫煙禁止法」を改正する時期にきているのだと思います。

2006年2月大阪府の「改正・青少年健全育成条例」 が施行されました。

この改正条例には「有害図書類(エロ本)の販売等の禁止」「有害がん具類(大人のおもちゃ)の販売等の禁止」などが盛り込まれています。

このような抑圧された社会の中でいったい何が生まれるのでしょうか。誤解を恐れずに言うならば、エロ本買い込んで、学校の男子更衣室で、まわし読みしているほうが、よっぽど健全だと思いますよ。
あえてもう一つ、誤解を恐れずに言うならば・・自分もそうでした! 
現代に生きる男子高校生は、本当に大変 ていうか、可愛そうだと思います。
ttp://blog.oricon.co.jp/kimuatsu/archive/164/0
 
946名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:29:07 ID:RNVGw/oB0
>>944

ならお互い様で、我慢し様や。
947名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:29:44 ID:iEWpSUjA0
>>946
大団円
948名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:30:06 ID:RtlIU2zt0
>>938
分煙してるじゃんかよ
949名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:31:03 ID:l2jJqI670
なんでもいいが、タバコは害だ。
大人のおもちゃとか酒とかエロ本とかは本人の問題だが、タバコは煙があるので他人にも迷惑かける。
もちろん非喫煙者の家族にも。

タバコは根絶しろ。臭いしガンになるし。
吸っている大人に辞めろと言っても子供じみた馬鹿な言い訳しかしないし。
結局は吸いたい方向に持っていくあの見苦しさ。諦めきれない言い訳ばかりする豚共め。
950名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:32:46 ID:iEWpSUjA0
>>948
分煙しているところは良い。
951名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:34:16 ID:RNVGw/oB0
>>947

最近思うが、自分の価値観以外を許容出来ない人間が多い。
戦後育ちだが、戦後の教育に問題が有ると思うんだな。

思いやりと言う言葉が、空しくなってないか?
952名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:34:53 ID:vMjBmt0u0
喫煙者の0.5%ぐらいが、他人の迷惑を気にしない人種。
そのほとんどは韓国人かも。

でもね、交通ルールと同じで、ルールはダメな奴に合わせざるを得ない。
よって、喫煙者がその0.5%を糾弾できないのであれば、
自宅以外での喫煙は、禁止せざるをえない。
953名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:38:01 ID:uxBWjx7I0
既出かも知れないが
受動喫煙の怖さを知っておいてほすぃ。
配偶者が喫煙者の場合、その肺癌の発生率は2倍なのだ。
でも、喫煙を禁止しろという気は全くない。
肺癌や肺気腫で苦しみながら死んでいくのは本人の自由だからな。
だが、オノレの為に人を地獄の苦しみに巻き込むのはいかんだろ。
だから、煙草を吸いたいのなら、人に迷惑をかけない場所で
吸ってほすぃ。
954名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:38:43 ID:qxejpWg10
>>952
0.5%程度だったら個人の問題にされていると思うがなあ。

ttp://www.jti.co.jp/sstyle/manners/ad/change/vol1/graphic.html
955名無しさん@八周年
>>953

え?副流煙の影響ないデータなら知っていたが、影響あるデータは知らんかった。
何処で、証明されているの?