【英国】 2隻の大型航空母艦建造を正式決定 総建造費用は約1兆円 「Queen Elizabeth」と「Prince of Wales」と命名される予定★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
868名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 01:02:27 ID:r3UNksCw0
>>865
お金がないから。
869名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 01:04:42 ID:6uNiaE3G0
空母はいいから、大英帝国海軍は是非今の世に
巡洋戦艦「フッド」を復活させてほしい。
マジかっこええ。
870名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 01:09:10 ID:UZy4jhub0
沈没艦の名前をってレスが死ぬほど出てるけど
日本も平仮名になっただけで名前を再利用してるから
別に気にしなくていいと思うんだが。
871今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/08/12(日) 01:16:36 ID:kuTtd5Yf0
寝るぜ!

比良(ひら)…次郎坊
飯綱(いいづな)…飯綱三郎
英彦山(ひこさん)…豊前坊
大峰(おおみね)…菊丈坊
白峰(しらみね)…相摸坊
羽黒(はぐろ)…金光坊
天満(てんま)…三萬坊
大山(だいせん)…清光坊
秋葉(あきば)…三尺坊
御嶽(おんたけ)…六石坊


872名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 01:23:04 ID:KYaZCHYJ0
>>18
>勲し赫たり

これ何って読むの?
873名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 01:32:46 ID:eC+qu+J+0
>>872
いさおしかくたり

輝かしい功績って意味。
874名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 01:46:07 ID:KYaZCHYJ0
>>873
ありがとう。お礼にエッチなパーツ付きのアヤナミをあげる。
http://www.rakuten.co.jp/northport/684830/685009/1798746/
875名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 02:36:49 ID:0gDfewZg0
>>743
もうこれしかない。

『56号』
『105号』
『8000010号』
876名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:58:51 ID:B9xSwFzU0
WW2でアメリカは
空母と長距離爆撃機で日本軍に勝ったからな。

成功体験みたいなものがあるんだろうか?
空母は時代遅れだと思うんだが。
877名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 10:42:14 ID:AiOFRqMo0
>>865
金が無い
人が無い
飛行機が無い

ただし対潜水艦戦を効率よくやるたる為のヘリ空母は、建造中
878キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2007/08/12(日) 10:53:46 ID:sMCxm1rJ0
護衛用にまたシェフィールドでも建造してください
879名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 10:58:32 ID:ceO+h54i0
42型シェフィールドの船体がアルミだったとか、
上構がアルミだったとかのデマを信じてる馬鹿が大杉。


シェフィールドの沈没原因は船底方向へのダメージ、上構は火災後も無事。
アルミ構造パネルなどはなんら問題にはなっておらず、
電源ケーブルのビニール被覆が火災を拡大させた原因だった。

5日後に嵐に遭遇しなかったら修復されてただろうね。
880名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:10:31 ID:XOGp/wYv0
>> 空母は時代遅れだと思うんだが。

以下の機能を持つのは空母しかありません:

 ・本国から遠く離れた場所へ大規模火力投射

これを代替することができない以上空母は必要であり続けるでしょう。

空軍だけでは無理です。B2のような24時間飛行可能な超遠距離爆撃機
では効率が悪すぎる。近くの場所に基地を作るのは外交的交渉が必要で
できない場合もあるしできてもかなり譲歩する必要があったりする。
881名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:12:34 ID:lsf4IGah0
日本も空母を作ろう。
TAMIYAで建造汁
882名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:18:36 ID:0DWaI0M00
>>879
初耳だな。
アルミ多用の船体にミサイル推進剤の炎が引火、大被害となったとしか知らないぞ。
883名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:18:48 ID:88ta67hY0
日本は不沈空母があるので不要
884名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:30:22 ID:uAdkd8cx0
QEとPoWってだけでwktkしてきた(*´д`*)
885名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:31:59 ID:qHGmnA7AO
>>874
不覚にもワロタ。
886名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:32:19 ID:ceO+h54i0
>>882
21型フリゲイトでアルミに懲りた英海軍は、
22型及び42型では上部構造の一部にしかアルミは使用してない。

被弾時、被弾後の写真でも見てみればいい、
艦橋直後の船体に破口が出来てるが火災による焼傷は上部構造には見えない。

電源遮断による消火の遅れと、その火災により船底に破損を受け、
被弾後5日目に発生した嵐により浸水が有り沈没、それがシェフィールド沈没の真相。
887名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:39:48 ID:SUgIlB3m0
この空母って
カタパルトで射出して、ワイヤで引っ掛けて着艦てな米空母と同様の運用をするんですよね?
888名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:50:58 ID:UJNwvwu90
オバ級戦艦は?
ペガサス級戦艦は?
宇宙戦艦は?
板野ミサイルを潜り抜けるエースパイロット育成は?
人型決戦兵器は?

建造マダー?チンチン
889名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 11:54:29 ID:AiOFRqMo0
890名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:03:40 ID:AiOFRqMo0
>>886
日本軍によって沈められた先代のプリンス・オブ・ウェールズも修理を完全に終わらないまま出撃して
攻撃を受けた結果そこから浸水して沈没したと思ったが。
891名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 12:49:12 ID:Q3fMGxod0
>>890
修理していようが、魚雷6本食らったら厳しいんじゃないか
892名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:18:09 ID:AA17i3O60
>>890
英国戦艦は、水雷防御に問題があった。
装甲の欠陥で沈んだ。被雷二本以上で大抵の戦艦は潰されるけれども、英国戦艦の場合、被雷一本でも撃沈の危険があった。
893名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:55:10 ID:nMFzx1TqO
魚雷二本でアウトなんて、戦艦はコストパフォーマンス悪すぎ
894(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/08/12(日) 15:25:26 ID:P/XpqFLs0

第1次大戦後の、軍縮時代に作られた英軍艦は、もうダメダメなんですよ。
英海軍は、軍艦の数ではドイツを上回っていても、ツカエーネー軍艦ばっかり。

第2次大戦で、本物の海軍を持ってたのは日本とアメリカだけ。
895名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:31:47 ID:ceO+h54i0
大和型を2隻程度持ってる海軍より、
数百隻のフラワー級持ってる海軍の方が遥かにマシだと思うよ。
896名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:38:36 ID:kYdAn16s0
>>894
>本物の海軍

海軍の主要目的である、通商保護に適した装備・戦術をもつ海軍
海軍にとっては本来傍流の目的である「艦隊決戦」に適した装備・戦術を持つ海軍

さて、どちらが「本物の海軍」なんでしょうか?
897名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:41:22 ID:kYdAn16s0
>>895
とはいえ、大和級二隻のかわりに

大鷹級特設空母と松級・海防艦を一杯持ってる日本海軍

それはそれで萌えるし正しいのかもしれないけど、やはりどこか寂しい…
898名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:43:55 ID:MDmZTlLh0
イタリアが真面目に戦争してれば、
イギリスの艦隊戦力の薄さはかなり問題になってたと思うぞ

少なくとも地中海の制海権は失ってた
899名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:56:56 ID:AA17i3O60
>>896
英国海軍がそのどちらでもなかった事は確かだ。
900名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:56:57 ID:9xoPHlr10
イタリアはイタリアで燃料が厳しかったろう

魚雷艇を駆るイタ公は強ぇぞ
901名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 16:01:06 ID:MDmZTlLh0
ちなみにイギリスは開戦後、KG5が完成するまでの半年間、
イタリア新型戦艦リットリオ級に対して、QE級とR級で対抗せねばならなかった。
(しかもイタリア戦艦は全てが高速戦艦)
しかも漸く完成したKG5級もドイツ対策で釘付け
重巡洋艦はイタリア優位、軽巡洋艦と駆逐艦でイギリス優位

空母戦力でのみイギリス優勢、但し派遣可能隻数は1〜2隻、搭載機は複葉機ソードフィッシュ(笑)
902名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 16:08:38 ID:ceO+h54i0
>>897
そうかな、俺は潜水艦に無茶苦茶に蹂躙される船団とそれを必死に護る護衛駆逐艦とか大好きだぞ
まぁHMSユリシーズで英海軍スキーになった俄だけどな

ロイヤルネイビー
その魅力、素人にはお奨め出来ない。
903名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 16:11:29 ID:kYdAn16s0
>>902
ハヤカワの「駆逐艦キーリング」は好きでしたね
アレを読むと熱いコーヒーとサンドイッチが食いたくなりまつ
904名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 16:29:58 ID:YYKrfrfB0
コレ何? 軍事兵器?
http://files3.pokazuha.ru/file9/6/251476.mpg
905名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 16:35:21 ID:Fpx0KH+80
旭日に始まりUボートを経てユニオンジャックに至るのはネービーマニアの正道ですな。
906名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 16:35:49 ID:T1og7x460
イギリスを見ていると兵器の能力が劣っているから勝てないというのは甘えだと思える。
907名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 16:55:17 ID:qka/Eb0Z0
それを言うならシャアだろ
908名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 16:58:32 ID:A6pvFI7T0
>>901
もイタリアは燃料無くて動けないし
それを見透かされてソードフィッシュで
タラント港を襲撃されてアボーン
909名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 17:15:45 ID:AiOFRqMo0
>>900
やっぱりアレか?
11人以下の団体ならばイタリア人が世界最強であるという奴。
910名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 17:17:10 ID:ghBViqPm0
ミサイル原潜8隻欲しいな、とりあえず・・・
911名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 17:49:16 ID:AA17i3O60
>>905
英国艦幻想は、ココ数年で木っ端微塵に砕けたよ。
912名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 17:59:22 ID:rs2XSj5B0
今は日本は友好国だから、連合王国皇太子の称号を空母に命名しても
大丈夫w
チャーチルが回顧録で「第二次大戦中、最も衝撃を受けた出来事」
と書いたぐらいだから、マレー沖海戦は英国人にとって悪夢以外の
何物でもなかった。
もう一隻沈められた戦艦は英国宰相の名を冠した船だし、艦隊司令官
は戦死だし、相手は侮蔑していた東洋人が自力で作った航空機だから、
プライドズタズタだわなw
913名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 18:48:25 ID:aThSh/Ts0
新型艦ていつも二隻で作るけど、なんで?
戦艦大和も二隻作ったし・・・
914名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 19:09:15 ID:uO5Oe/l30
>>913
そんなことない
大和級は4隻作る予定だった
日本の大戦中の戦艦で言えば2隻で予定組んだのは長門級だけ
建造や運用の予算等の都合がつけばもっと作れる
ただ一隻だとメンテ中とかのこともあるんで最低2隻が基本
915名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 19:27:38 ID:X2vBsoKd0
>>913
同型艦なら速度や装備が同じなので組ませやすいというメリットがある。
たとえば戦艦なら主砲も砲塔の配置も同じだから射撃データを共有できる。
つまり三連装三基の戦艦四隻で部隊を組めば、一隻のデータを基準にすることで三連装十二基の戦艦一隻として敵に迅速に砲火を集中できる。
916名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 20:01:10 ID:9IK6jb+W0
金剛級も忘れんといて下さい
917名無しさん@八周年
>>912
司令官は自分の意志で残ったんだからちと違うのではないか