【社会】「Wii」用ソフトに不具合、無償交換 「FOREVER BLUE」、画面停止するなど…任天堂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★任天堂、「Wii」用ソフトの一部不具合で交換

 任天堂は据え置き型ゲーム機「Wii(ウィー)」用の新作ソフトの一部で不具合が見つかり、ソフトの
無償交換を始めると発表した。対象は2日に発売した「FOREVER BLUE(フォーエバー ブルー)」
の初期出荷分。海でダイビングなどを楽しむ体験型ゲームで、一定の動作をすると画面が停止する
などの不具合が発生するという。

 複数の消費者からの問い合わせで判明した。不具合のあったソフトの本数は公表していない。無償
交換は同社サービスセンターへの電話(電話0570・021010)や同社ホームページを通じて受け付ける。
運送会社が自宅へ修正版ソフトを届け、不具合のあった製品と交換する。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070808AT1D0808308082007.html


★「FOREVER BLUE」の交換に関するお知らせ
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfbj/info2.html
2名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:06:44 ID:JQoRMpGC0
2
3名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:07:29 ID:+GJVpEoT0
GK乙!
>>1
4名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:08:52 ID:qg6q176H0
みんゴルのが酷い
5名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:09:29 ID:P5IUpzK/0
なぜスレの前半は任豚の書き込みで埋まるのか
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1186381004/
6名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:09:44 ID:ivqm0OO00
││┝┥┌──────────────────┴┐
│││┝┥┌──────────────────┴┐
││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥Microsoft ohayou bi-mu!....           [×] |
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━|\カチ
└┤│││││┌───―┐                    ´||.`| カチ
  └┤│││││  _ _ ∩│  おはようビーム!       ..│ カチ
    └┤││││( @u@)彡|   おはようビーム!      ...│ カチ
      └┤│││   ⊂彡.. |   おはようビーム!       ...|  カチ
        └┤│└────┘  おはようビーム!        |  カチ
          └┤          [ビ ー ム ! (s)]         .. .|   カチ
            └───────────────────┘
7名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:10:02 ID:yt8Lp0Tc0
なぜかソニー批判スレになったりして
8名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:10:51 ID:yp68MRjh0
自分で送らなくていいのか・・・神対応だNE
9名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:10:53 ID:qCdggHZA0
ほころびが見え始めましたね(笑)
調子に乗るとすぐこうなるのは世の習いか。
10名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:11:11 ID:tBj0hk9w0
>一定の動作


なんだろ?
11名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:12:18 ID:oBrACQEt0
新しいウイイレも回収やってくれんかのぉ・・・
12名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:12:41 ID:EtybsMG20


    ウィーッス  ∧_∧∩         
       (´∀`*//
    ⊂二     /    いま帰ってきたぞ!!
     |  )  /
    口口/    ̄)     
      ( <⌒<.<
      >/


13名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:13:12 ID:UNQ6MGOr0
>運送会社が自宅へ修正版ソフトを届け、不具合のあった製品と交換する。
便利な時代になったのう
14名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:13:38 ID:3WTNP/e80
そういや、冒険の書を間違って消した弟を殺したヤツって、今何やってんだろうな。
15名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:13:44 ID:2pnPCP+i0
DSの電源が落ちるほうがもっと深刻なんだが
16名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:14:50 ID:o842miHVO
フリーズバクで無償交換か
昔なら気をつけようで終わりだな
17名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:15:01 ID:k8U/PQtm0
ゲームは何の役にも立たない。時間の無駄。
18名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:15:14 ID:mRLTqo0E0
はいはい。
任天堂の不具合はきれいな不具合。
ソニーの不具合はきたない不具合。
19名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:15:33 ID:wy5/LfrT0
>>14
kwsk
20名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:16:55 ID:3WTNP/e80
>>19
いや、昔そんな事件があったなーと思って。
何かの夢かな?
21名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:17:02 ID:1B+xxWPa0
FOREVER BLUEじゃなくてFOREVER BLUE SCREENだな
22名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:17:28 ID:+GJVpEoT0
ジブリ、ブエナビスタもさっさと
赤い千尋のDVDを無料交換しろよ!!!

けちんぼは最後に無一文になるぞ!
23名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:17:38 ID:P5IUpzK/0
6 :名無しさん必死だな:2007/07/29(日) 21:18:26 ID:gTjCwQtV0
つーかこのソフトって計算結果がおかしくなることあるよね?
掛け算部分がさ。

7 :名無しさん必死だな:2007/07/29(日) 21:36:40 ID:6yWKoqO00
>>6
GK乙。
おまえ自分の暗算結果が機械と異なったら機械を疑うのか?
文明人じゃねえだろ、安土桃山時代のGK乙。

8 :名無しさん必死だな:2007/07/29(日) 21:43:43 ID:5n6XdDYk0
>>6
なんでそんなあからさまなネタを書くんだ?
宇宙空間の戦いなのにその場で倒れるガンダム無双なんて全てバグだろ!

9 :名無しさん必死だな:2007/07/29(日) 21:49:40 ID:zy7erz1A0
>>6
悪いけど任天堂法務部にメールを出した。
風説の流布で逮捕されるからな。
任天堂法務部をなめんなよ基地外。
24名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:19:32 ID:o842miHVO
>>23
面白いな
25名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:20:03 ID:nO8Q2bh/0
 青    眼   龍
ずっとブルースクリーンのターン!
26名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:20:45 ID:v12SUJdt0
>>23
また捏造コピペか
ゲハにそんな書き込みはない
27名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:21:31 ID:0sToxx5v0
>>10
見つけた生き物を好きなように配置して鑑賞できるアクアリウムっていうのがあるんよ
そこであるサメを選んで配置終了するとプーって音とともに真っ暗なまま画面がフリーズする
でもアクアリウムはストーリー(ほとんどないようなもんだけど)には全く関係のないものなので
自分はクリアして関連スレ見るまで気づかなかった
28名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:23:09 ID:EbVfJt+M0
Wiiのバグで一部のゲームで不具合が起きるのかと思ったら、ゲーム側の不具合かよ。
なんで「Wii用ソフトに不具合」なんて言い方するんだ?
29名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:23:25 ID:pIPAY+qT0


あ〜あ。


どうすんだよ、これ


どんすんだよ


だんまりしてないで何か言ってくれよ、妊娠よ


30名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:23:40 ID:SLE/jYEv0
最近の任天堂ってハードもソフトも不具合だらけだな。
31名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:23:43 ID:A65YUOj80
妊娠顔面フォーエバーブルーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:25:02 ID:iUmQNQbg0
ネタバレ

ラスボスはシノノメサカタザメ
33名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:26:04 ID:1pKz8wi70
ん?「EVER BLUE」の続編か?
34名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:26:19 ID:wEHjMUbv0
何だこの「反撃してもいいですか?」状態はw
35名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:26:22 ID:3n0R0zRs0
任天堂が潰れることが2ちゃんねらー全員の願いです

さっさと潰れろ
36名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:27:06 ID:z30FO3wC0
不具合があったときは、即対応してくれるのは任天堂。
ものすごく好感がもてる。

一方恐怖の並び替えバグのあった企業は「仕様です」でおしまい。
37名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:27:08 ID:z/IDs5GY0
まさにフォーエバー
38名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:32:55 ID:hRglWsZY0
>>1
GK乙!!
任天堂の神対応により既に無償交換になったから問題無いどころか感謝しているというのに!
39名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:33:11 ID:l767humY0
>>28
おまえの解釈の問題だと思うが。
自分の読解力の無さを文章力の無さに責任転換するなよ、ゆとり
40名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:37:13 ID:v2xduE/A0
>>33
Wiiのクオリティをフルに生かしてんなら、おもしろそうかもな。
41名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:38:17 ID:QXrrV+5n0
このゲーム面白いよな。Wiiで初めて良いと思ったゲームがこれ。
42名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:40:45 ID:VBvLulTa0
シノノメサカタザメの知名度アップ大作戦
43名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:42:29 ID:Ax7BPbgO0
Wiiって、家族とか友達とか彼女とかいれば楽しそうだよね。
一人者だったら、PSPかDSのほうが寂しくない。
4.5畳の部屋でWiiコンを振り回す、俺みたいな独身確定童貞チビ禿デブはキモい。
44名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:43:45 ID:wyWiALSi0
>>39
偉そうにするくらいならわかりやすく教えてあげればいいのにw
45名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:44:29 ID:Mvnw8jIP0
ARIKA大打撃か?
46名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:45:44 ID:bIop2GjP0
シノノメサカタザメの呪いですよ
47名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:46:49 ID:v0Tx1wzn0
こんな売れてないマイナーソフト、全部無償交換したところで微々たる額だろ
48名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:47:16 ID:weojyq/K0
>>36
残念ながらDSLの尿液晶に関しては任天堂は完全にスルーです


今まで寄せられた不具合情報まとめ
1.液晶画面の上と下で色が違う『下画面黄ばみ、ピンクの報告有り』 (明るさ、コントラストの違いも有り)
2.液晶画面が上と下でズレている(ひどいと、端から光が漏れたりする)
3.ドット欠け(点灯しっぱなし、あるいは特定の色に対してだけ点灯しないドットがある)
  →ハズレを引かないように購入時にお店で確認させてもらうのが確実。
4.プレイ中に電源が突然落ちてプレイ不能になる
5.DSスロット又はGBAスロットのどちらかが認識しない(カセットを入れても何も入ってませんと出る)
6.ヒンジが割れる
7.ACアダプタ(JRC)の加熱で本体故障、火傷、火災の原因になる。
8.ボタンが連打状態になったり、戻らない事がある
9.液晶が正面から見ても黄ばんでいる、もしくはピンク色
10.ヘッドフォン端子の奥までプラグを挿すと、音声がモノラルになってしまう事がある。
   (半挿し状態ではステレオで聞こえる)一部完全モノラルと言う報告も有り
11.十字キーが斜めに入りにくい(全く入らないものもある)
12.十字キーのギシアン(特定のボタンだけがピチ音の報告もあり)
13.液晶に水たまりの波紋が出来て洗濯中のように水がクルクル渦を巻いている。
14.本体を閉じてスリープにすると、システムフリーズする。
15.LRボタンがスカスカになって壊れやすい
16.発売当初と比べて、液晶画面の残像がひどいものもある(ニューマリで分かりやすい)

UJM(当たり率高) > UJF > UJH(はずれ率高)  ※UJS、北米版についての報告もお願いします。
49名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:47:18 ID:SLE/jYEv0
任天堂、また不具合化よ。
50名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:48:04 ID:lmirz/Tt0
何がフォーエバーブルーだ!
マイクロソフトなんかサムタイムブルースクリーンだ。
51名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:48:10 ID:M5q7bCMp0
初週18000本らしい(ファミ通速報)。
もっとひどいバグがあったリーズのアトリエは放置w
52名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:50:02 ID:xSl7+0Xz0
まあこれがあたりまえの対応だよな。
ゲーム自体の評判はともかく、PSOep1&2の時のセガとか、
カルドサーガのバンナムとかも同じように持ってきてくれて無償交換だった。
53名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:51:10 ID:lmirz/Tt0
日本だとリコールかけるだけで悪者扱いされるが、本当に企業として問題のある行動とは
明らかな不具合を、美しいものがどうのとか、建築家がどうのとか、素人が口出しするなとか
そういう態度をとる事じゃないかね。
54名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:53:02 ID:G/Bev7Me0
面白そうだなぁって話をしたら、
「これ遊んでる姿みたら絶対、ウツだと思われるよ」の一言で買う気がうせた・・・

さてアクアノートの休日が次世代機クオリティで出るのはまだですか?
55名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:54:00 ID:FwKSTVjV0
DSの黄色液晶は交換してくれるの?
56名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:55:51 ID:xq75pdmo0
たしかプレイやんやDSの発火コンセントのときも向こうが取りに来る回収だったな。
任天堂はそれがデフォなんだろうか。
57名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:56:45 ID:/CQEEdtM0
でも告知はwebのみで店頭では受け付けないんだよね。
58名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:57:12 ID:1B+xxWPa0
つうかゲームがつまんな過ぎるのをなんとかしろ
59名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:00:35 ID:26Nb+Lu+0
>>58
人生というゲームを楽しめばいいさ。
自分の努力次第で、人生というゲームは無限におもしろくなるんだ。
60名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:01:01 ID:EbFtVRVR0
>>58
ゲームじゃないんだから仕方ない。
61名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:02:21 ID:cGs3HaJMO
マジアカとアンアンに檄ハマり中
62名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:02:52 ID:fC6GmI0W0
PS2の中ではかなり満足度が高かったな、EVERBLUE
63名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:03:58 ID:LMYuY8Hu0
  ちょっとアクアリウムの様子を見てくる

                        /j
              /l   n    / /
              / |  / l   /  /
             _l  L 亠 し-´__ ヽ
         _r  ̄      __r 一´ ヽ__>
        /j   ´   二ニ=っ
      /    ,ッ     `ー- ―一´
  ⊂ニー―― 、__ _ r 一 ̄
64名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:04:01 ID:VPZZueue0
芸術作品に文句を言う人間はいない、とおっしゃっていた
□ボタンをそのまま押し通した会社がありましたよね。

不具合を起こして対応する企業、対応しない企業。
65名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:10:06 ID:5UuU/7dA0
ディープブルー海底神話の続編だと思って買ったのに。
66名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:11:36 ID:SGk8hOPr0
大神みたいなのはwiiにないの?
67名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:11:57 ID:AD2UHliA0
>>65
あの名作横シューかっ!
68名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:12:43 ID:37fAtICa0
これがソニーだったら「仕様です」で終わっちゃいそう
69名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:12:46 ID:fDubo1oe0
さすが任天
神対応乙
70名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:17:15 ID:Mf0Hd47l0
あやまれ!任天堂は、ニボちゃんにあやまれ!
71名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:24:44 ID:SE8KgxUb0
でも尿液晶は放置
これで神対応って任豚は幸せですねw
72名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:26:58 ID:ypL+u78P0
任天堂の不具合はきれいな不具合
DSの黄ばんだ液晶はきれいな液晶
サムソン製部品を使っているwiiはきれいなwii
73名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:30:43 ID:tQ+NN5aDO
これで神対応とか言ってるばかは どこのどいつだぁ〜い
74名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:35:38 ID:OHB/Jn+s0
ここもどうせいつのまにか箱礼賛スレになるんだろ?
75名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:36:20 ID:VcAv8nV00
>>74
それはないだろ、エリートと交換するなら神対応だけど(w
76名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:40:31 ID:KW3nFmBN0
Wiiのソフトを不正バックアップして、それをまわりに自慢げに紹介している犯罪者がいます
ttp://higurashi.asablo.jp/blog/
77名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:43:43 ID:B4V7+k570
【またか】任天堂Wii本体を最新FWにして特定の操作をするとハングアップする不具合
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186507025/

ニュー速のスレがおかしな流れになってるw

さすがは神任天堂の神スレだな
78名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:45:26 ID:UlShCyMr0
画面が停止するくらいでガタガタ言うなよ
これだからいまどきの若い奴は

ファミコンなんてフーフーしないと動かないんだぞ
79名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:48:04 ID:VHAvhJ8x0
★GKとは
ゲートキーパーの略。

以前「価格.COM」と個人サイトにて、IPアドレスの発覚から、○ニー社内からの書き込みが発覚。
判明したIPで検索をかけると出るわ出るわ、スクリプトをもちいての大規模書き込みや
リアルタイムで書き込み、他社の熱狂的ファンに見せかけてのネガティブ工作活動、なんでもあり。
ソ○ー社員の大規模工作が行われていると判明。
IPアドレスにある「gatekeeper」の部分から「GK」と呼ばれる。
※○ニーは未だ「調査中」とだんまり。


ネット上で自社製品の宣伝・マイナス情報の払拭・不具合などの情報を発する個人サイトへの攻撃、他社製品への過剰な攻撃、
マイナス情報の流布などの嫌がらせなどを業務としてほとんど24時間行うソ○ー社員の事。
いわゆる「ソ○ーファン」や「ソ○ー信者」の事ではなく、ソ○ー社員の事。

IP発覚祭りの後、ゲハや各ゲーム関連板から荒らしやおかしな連中(いわゆるGK)が消え、実に平和な数日間となったのは有名すぎる話。

GKの存在が発覚した有名な事件などなど、解説
http://www.geocities.jp/sgatekeeperjp/keepers.html
PSPから見るSCEと久夛良木の歴史
http://nurseangel.fc2web.com/psp/
80名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:10:56 ID:my2TwR2o0
Google 翻訳
FOREVER BLUE → 永久に青
81名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:18:30 ID:6vAfkTHG0
ゲームスレを何でも妊娠vsGKって構図にする人たちってどうにかなんないの?
ゲハ板住民じゃねーんだからそんなブランドに思い入れて派閥作ったりしてねえよ馬鹿
Wiiユーザーの大半はPS2ユーザーでもあるしDSより面白い携帯機が出たらさっさと乗り換える
82名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:26:13 ID:+cdRsiTL0
>>48
尿液晶とか・・・
普通に不具合と言えば良いのに・・・
尿とかギシアンとか使うもんだから只の下品な馬鹿に見えちゃうよ・・・
83名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 02:28:42 ID:FPx3n8zZ0
同時期に不具合のあった太鼓の達人DSは
バンダイナムコがホームページ以外でロクに告知をしていないのに比べれば
任天堂はサポートがしっかりしているよ

普通はお客様向け案内とスタッフ向けの案内が店舗に届く訳だが
バンダイナムコはスタッフ向けの内部告知しか送ってこないw

任天堂はもう原因を特定して交換しかないので交換します。
バンダイナムコは9月中旬に交換予定w
光学ディスクとカートリッジの違いはあるけどナニコレ
84名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 03:29:44 ID:srPgrWbZ0
神対応などと言うつもりは毛頭無いが
迅速で丁寧な対応とユーザーの被害を最小に押さえる任天堂は
評価される事はあっても批判されるのはお門違いと言える。
某S社のように放置の上、型番を変え知らんふりの対応とは雲泥の差。
85名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 04:04:04 ID:4B7qTYV00
DSのヒンジ割れとか、液晶が黄色くなるとか。最近の任天堂はそういうのばかりだな。
86名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 04:19:07 ID:2RAUS/eqO
今日、エバブル買いに行ったら、発売中止とか言われて。
理由を教えてもらえなかったけど、これか。
87名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 05:07:48 ID:TMA99KOg0
それ以前に売れてないんだろ?
マリオパーティやってれば幸せなんだよWiiユーザーは。
88名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 05:49:18 ID:QW6iUAG80
え?こんなことでニュース?
フリーズするようなゲームなんていくらでもあるよな?
89名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:15:05 ID:umoGRJvs0
2桁の掛け算が出来ない家計簿に続いて、サメ1匹表示できない鑑賞ソフトですか?


本当にクオリティが高いですね^^
90名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:18:03 ID:umoGRJvs0
週4万本のみんゴルが爆死と言われて、

週1000本のギルティとデューイが圧勝と言われる任天堂スレ

意味がわかりません

そもそもなんでソニー叩きに持っていこうとする人達がいるんでしょうね^^
91名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:18:59 ID:le+bayj10
ソニーの工作員が暴れたツケでしょうね^^
92名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:14:20 ID:Fko/Id9A0
これほどくだらねえバグを見落とすとは、
ライト向けとかいうのが蔓延した結果だな。

ゲーム屋として3流以下と言われるのも頷ける話だ

バグチェックまでもがライトw
93名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:18:01 ID:euY6HOkn0
だから2コンにマイクなんか付けるなと言ったんだ!
94名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:19:22 ID:i5wl5fx10
ここまでして
wii貶めたいのかsony

余程余裕が無いんだな
さすがチョニ-
95名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:19:31 ID:bBFGkBvcO
信頼度が違うから、これぐらいじゃ何とも思わないな
マリオパーティーほしい
96名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:23:18 ID:Fko/Id9A0
任チョン堂の欠陥品はいい欠陥品

とか思ってるからなあ
チョンはw
97名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:28:43 ID:XrxrBVyNO
まあ、日頃の行いって奴かな
正直回収しようってだけで十分に思える
98名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:29:09 ID:ry7KN7Ki0
>>92
アニメーターの給料が安いのと同じだな。
「ガキ向けに、凝った絵を描いても、見るのはガキだろ?」っていう理論。

自業自得だな。すげぇ笑える。
どうして先を見る目がないかな。
99名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:32:16 ID:Fko/Id9A0
バカが作ってバカが買うのだから、当然バカな事にしかならん。


http://b.bngi-channel.jp/wii_gintama/


なもんで、メーカーもバカ向けにバカなクソしか作らない。
100名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:34:10 ID:9LmUZAzd0
>>22
まったくだ。
全編不具合で「仕様です」対応。
史上最悪な不良品対応だと思う。
101名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:35:06 ID:J9a4KYdo0
DSソフト二本買ったら500円引きとかする店がでてきたね。
DSバブルもそろそろあれか
102名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:35:20 ID:8niNJz+l0
GK笛吹けど誰も踊らずイライラw
103名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:35:45 ID:mlI+WPcVO
>>90
貧乏人が安いハードのWiiを押してるだけじゃない?
104名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:39:09 ID:NFMDwh6mO
GKさん、お仕事ご苦労様です
105名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:44:06 ID:3mqYvDSr0
Wiiオワタ
106名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:45:36 ID:Noxa8iK20
↑↑↓↓←→←→ B A だな。 (`・ω・´) < ぼっか〜〜〜ん!
107名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:47:49 ID:NVprkEuH0
>>66

つ ゼルダの伝説・トワイライトプリンセス
108名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:49:41 ID:2lNDN/7P0
このゲームの開発は「株式会社アリカ」
ttp://www.arika.co.jp/game/game.html
109名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:50:06 ID:7P0HUfZ7O
いくら焚き付けたところでクソニーのボロ敗けは挽回できないよw
110名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:51:10 ID:pTVWsUtn0
これって随分前に、任天堂が告知してたよな。
修正方法が見つかったのか。
111名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:51:56 ID:nYdo2TkP0
こういう時の対応が企業の質を表す
112名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:57:27 ID:1C+ecFvW0
でも尿液晶は仕様ですの一点張り
たしかに企業の質が表れるな

黄色い画面を我慢してみなければならない子供たちが可哀想だ
113名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:01:46 ID:4H2iAUiE0
>>54
こういうのがGKってやつか。
114名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:07:04 ID:nZj7jPwmO
で、やっぱりハングアップすると、
ブルースクリーンかよ?

ここにもゲイツの影がまた1つ…………
115☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/08/09(木) 09:11:20 ID:Z9pMWQta0 BE:63562853-2BP(33)
此れで又任天堂の信用が上がった。
116名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:13:29 ID:VbBlFdld0
永遠にブルースクリーン
117名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:15:41 ID:heAG6d7l0
これ本体に問題あるだろ。
マリオパーティも途中で止まったりリモコン認識されてんのに動かないとかよくある。
118名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:15:50 ID:bhuV1x+PO
神任天堂の神対応だな!
119名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:18:40 ID:v4l8YGRy0
>>113
GK言い出すゴキブリが何を言っているんだ
120名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:19:34 ID:AjqvL+R1O
音が出なくても、問題ないと言ってた企業とは、大違いだな。
流石、日本の企業だ
121名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:19:39 ID:58V6EfciO
今日本体光ってたから
なにかなと思ったら
こんどはネット関係の不具合
ちょっとたるんでないかい任天堂さんよ
122名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:22:17 ID:6/3OIL1U0
パッチでの対応が出来ないところは
やっぱりリモコンを付けただけの旧型世代のゲーム機ですな
123名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:23:00 ID:nUx9i6pY0
交換や修正パッチ当てるのが普通だが、他のゲームは放置されるのが多いから良く見えてしまうw
まぁ、バグ出さないのが一番良いんだけどね。出した後の対応だよな
124名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:24:55 ID:jMBofr6W0
アバチャン
125名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:26:11 ID:KmouXa0Y0
安かろう悪かろう品。
ゲームしか出来ない型落パーツの寄せ集めハードに
本体2万5千円+ソフト7千円=計3万5千円は高杉。
126名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:26:40 ID:vXVKtx0I0
>>122
初日に展開したらンGにもなるパッチ配布するより幾億倍マシだと思うよ
127名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:29:15 ID:BWJiuhVTO
昨日お店に貼り紙があったな。
動画見たけど今時珍しいくらい古典的なバグだなw
どういう処理をしたらこうなるんだ?
128名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:31:17 ID:DwU1/y8b0
偶然だな。昨日俺のパソコンもFOREVER BLUEになっちまったよ
129名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:33:26 ID:5Z03qY9uO
>>119
よう原生生物w
130名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:39:18 ID:0Obory+CP
>>79
GKの詳細を初めて知った。。
ゴールキーパーかと思ってた時期すらあったので、ちょっと嬉しいw
トンクス
131名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:08:16 ID:WORVh34U0
また任天堂か・・・
132名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:13:07 ID:8psZgoGR0
どうぶつの森は回収したの?
それにしても最近バグだらけで任豚くやしいのうwwwwwくやしいのうwwww
133名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:14:48 ID:J9a4KYdo0
DSの小出し商法もいい加減にして欲しいよな
発売から何年もたってるのにまだ品切れなんてありえんだろww
134名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:19:28 ID:jUMODfpB0
任天堂も不具合続きですね。
数字が好調な分、自然と驕りが出てるという感じですか。

これ、バブル期の気の緩みとそっくりですよ。
「儲けてるからまぁいっかー」的な。

普通、製品を全て無償交換なんて、とんでもない損失ですよ。
135名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:20:38 ID:1utJRGI/0
>>133
前代未聞の生産量なんだけどな・・・
136名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:26:13 ID:e3P/eSLe0
DSの家計簿ソフトの電卓機能の不具合とか、Wiiのブラウザのフリーズとかは?
137名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:28:39 ID:bTdskphN0
最近ではGKも可愛いもんだろ
ゲハのps3のアンチスレのスレ番号見てくればよくわかる
138名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:51:02 ID:Svwn2dyD0
GK頑張ってるなぁ・・・
139名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:56:20 ID:EX/AcqT7O
ソニー社員の皆様
お盆前のお仕事乙であります
140名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:57:00 ID:wfanh61m0
これ、何か本スレみるとすげー面白そうなんだけど。
141名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:08:31 ID:Rom5hO4t0
で、結局不具合は直ったのか?

なら買おう
142名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:10:57 ID:CCYaaKgS0
このソフト地味に気になるんだよな
アクアノートとか好きだったし
143名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:15:11 ID:1cRlzy8O0
こういうゲームこそ大画面で楽しむべきだと思うの
144名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:15:39 ID:bNiMKi+20
Wiiはパッチで対処できないのか?
145名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:18:46 ID:QOLW9paJ0
プロジェクター使うとすごいよ。
146名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:19:57 ID:H1cX5AXt0
不具合なんて重箱の隅に過ぎないよ。
147名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:21:36 ID:mI9K88Db0
>運送会社が自宅へ修正版ソフトを届け、不具合のあった製品と交換する。
さすがに対応良いな。ロタソのところとは大違いだw某会社は問い合わせセンターフリーダイヤルじゃない時点でなめてるからな
148名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:23:21 ID:3JX77e4n0
何で任天堂”だけ”神対応神対応って言う奴が多いのか謎だ。
セガだってナムコだって全回収してるのに神なんて言われた事がない。
つか最近任天堂バグ多すぎね?明らかにたるんでるだろ。
149名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:24:24 ID:e3P/eSLe0
>>144
今時、パッチで修正出来ないなんて事はないんじゃない?
150名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:24:33 ID:irKlcJiM0
everblueと同じところだったのね
ハイエンド機でもつくって欲しいわ
151名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:24:47 ID:VnDnPZRc0
なにか面白いことになるかもと不具合入りのやつを買ってみたが、結局交換でケリか。
つまんねーの。あ、でもゲーム自体は好き。つうか性に合ってる。
152名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:25:46 ID:woMTH+FY0
>>88
この程度のことで回収になったからニュースなんだろうなw
>>98
アニメは手塚治虫からこっちずっとその場しのぎ体制
>>108
知らんのだが開発もアリカ社内なのか ?
ライトがどーのこーのと印象付けたい GK がいるようだが
あそこはもともとカプコンから分かれた会社だし
むしろ PS2 でマニアックな移植ものとかいろいろやってたとこなんだがな
153名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:27:40 ID:Bujm81oDO
アクアノートの続編?こういうゲームもっと出ないかなあ
太陽のしっぽ出してくれたらPS3買うぞ
154名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:30:19 ID:B5QX2ZMN0
GKホイホイなスレ
155名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:32:28 ID:3JX77e4n0
ぶっちゃけこのゲームの不具合なんてかわいいもんだ。
最近で一番酷いと思った不具合は間違いなく任天堂の家計簿。
家計簿ソフトなのに計算機が計算間違いするってどういうソフトだよw
計算機すらまともに作れんのか。しかも家計簿にセーブされたデータは
バックアップとれないので交換したら全部記録パーという。
主婦涙目だろ。普通に家計簿つけてた方がマシだったわけだ。
156名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:39:07 ID:wJRVOOWWO
>>148
内容、早さで追いついてるか?
157名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:41:57 ID:1cRlzy8O0
>>155
ひどいね。メーカーパソコンにバンドルされてる糞体験版ソフトみたいだな
158名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:47:38 ID:V9FVzrT/0
windowsに不具合、「FOREVER BRUE BACK」
159名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:47:48 ID:SJcBtl4EO
GKというのを始めて見たよ。すごい難癖つけてるね。自分とこはデジカメのバッテリー不具合、何年もほったらかしてたくせに。
160名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:48:38 ID:kGywS+gn0
>>155
何でテストプレイ(家計簿ソフトでもそう言うのかな?w)で発覚しないんだろう?
計算間違いなんて基本中の基本の機能だろ
なぜ誰も気付かない????

独自開発の新機能ってわけでもないのになあ
161名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:53:46 ID:wIiPNT/VO
カルドサーガも凄まじかったなあ…
162名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:58:32 ID:cVhlkmyt0
>>155
ちょっと待てw
計算ミスは聞いたことがあったが、バックアップも取れないのか。
つか、もしかしてDSってバックアップ可能な機構ってないの?
163名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:11:25 ID:8r84oCu00
>>48
DSLそのもの・任天堂の問題じゃないものが含まれている。
全部我慢すべきとは思わないが、ユーザ側の意識・扱い方の問題もあるんだぞ。
完全無欠で何やっても壊れない製品なんかないんだから。

1. 液晶は個体差が大きいため同一の色合いはなかなか望めない
  二つならべても同じ色が理想ではあるが、技術的な限界がある
3. ドット欠けは液晶使った製品では仕方のないこと
  DSだと99.999%が正常でも計算上1ドット欠ける
4. ソフト側の問題の可能性もある
5. 接触不良だから一度電源切って差し直せ
  端子は汚さないように日頃から注意
6. ヒンジ部は力がかかって割れやすいので日頃から注意
7. 無償交換対応済みを不具合と言い張るのは言いがかり
10. おそらく押し込みすぎ。力一杯差し込むと壊れる
14. ソフト側の問題の可能性もある
164名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:29:42 ID:8bDZPe1r0
任チョン堂製欠陥ゴミハードの欠陥まだまだ続く

2007年08月09日(Thu)
Category未分類
先に書いた任チョン堂製欠陥ゴミハードの欠陥
なんとフリーズするだけではなかった事が判明!!

>本体設定が消えてしまう
>・Wiiの本体設定が壊れ、一部チャンネルが利用出来なくなる。
>・エラーが発生し、修復出来ないことも。
>(http://wii-ds.com/article/50726088.html

これで涙目で大した事じゃないとかいうチョンがいるのだから笑える話だw
165名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:33:47 ID:EUMCClEd0
不具合製品売りつけて、
DLでのパッチもできないんなら交換するのが当たり前
「さすが任天堂は神対応」なんて叫んでる任豚が多すぎてワロス
豚連中は任天堂製品以外買わないから他社でも交換対応なんて過去にいくらでも
あること知らないんだろ

「神対応」という奴はDSLの黄ばみ液晶の対応についての
対応もコメントしろよな
それだけスルーで「神対応!」って騒いでも空しいだけだからw
166名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:40:24 ID:sGpDIZr+0
最初から全く対応しないソニーと比べたら神対応って言われるのは当然だろwww
167名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:43:11 ID:zYym1Ae1O
UBIに見習わせたい
168名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:46:35 ID:ecjXBt0U0
パッチで修正可能だとしても、永久にパッチを公開する事もできんだろう。
交換、回収が妥当。
169名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:47:07 ID:QcxcbGKw0
PS版と同じARIKAだな
170名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:49:23 ID:6KBvob4x0
>>26
以下は捏造なのかね?w
ttp://d.hatena.ne.jp/kotehan/20070801

>ゲハにそんな書き込みはない
てか、どうみてもν速ですが
171名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:50:30 ID:FPx3n8zZ0
>>165
交換対応しない所も幾らでもあったし
ダンマリで苦情だしたユーザーにだけ交換した所もあった
比較のお話

確かに不具合で交換は当たり前だし神と言うほどではないが
バグの発生を0に抑える事は難しいのだから
不具合の後に普通の対応が出来る事は大事だぞ
172名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:04:08 ID:Q67ZNPY+0
ポポロの致命的バグ放置してる糞ニーに比べれば任天堂は神
173名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:16:59 ID:3JX77e4n0
>>172
お前は家計簿のバグ対応についてはどう思う?これも神対応?
174名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:25:22 ID:Q67ZNPY+0
>>173
交換対応してるけど何か問題があるのか?もしかしてデータ移行出来ない事言ってるの?
175名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:30:04 ID:cVhlkmyt0
>>174
データ移行できないのは普通に考えて大問題だろ・・・
176名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:37:38 ID:umoGRJvs0
>>175
もう一度最初からやるから
「頑張る私の」家計簿

なんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:40:47 ID:umoGRJvs0
リョウさんが書き込んだレビュー
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A193VZHC4S4C8Q/ref=cm_aya_bb_rev/249-4774363-1226744

エキサイト トラック
★★★★★MP3対応!!, 2007/7/7
このゲームはご存知の通り、SDカードに入れたMP3形式の曲を再生しながらプレイ出来ます。
もう最高ですよ!Green dayのバスケットケースを流しながら青春時代を懐かしみ爆走しています(笑)

エースコンバット6
★☆☆☆☆戦略ミス, 2007/7/7
Xbox360でてwww
誰が買うんすかww
あ信者すかwww

PLAYSTATION 3 ビギナーズパック(60GB)
★☆☆☆☆電気代かかるしいらない, 2007/7/3
PS3買うならXbox360+Wiiをお勧めします。
自分はWiiでドラクエ、キングダムハーツ、ファイナルファンタジー、テイルズ、ファイアーエムブレム、GTA、スマブラ、マリカーやりますv(^-^)v

ドラゴンクエストソード
★★★★★ついにきました!, 2007/4/15
ドラクエに声優採用は賛否両論だと思いますが、とりあえず期待をこめて5にします。
完成版を遊んで満足出来なかったらまた評価を変えます。
178名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:48:48 ID:cVhlkmyt0
>>177
7/3から7/7までの数日間に、彼と360の間で一体何があったのか気になるねw
179名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:55:07 ID:TMA99KOg0
>>178
Wi60だっけ?Wiiと360持ってれば良いって言う。

実際は箱を利用してるだけでWiiの為にPS3を貶める為だけの工作。
要するにPS3に的を絞った妊娠のネガキャン。
180名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:57:21 ID:umoGRJvs0
本格レースゲーム

wii GT Pro
http://www.mto-power.com/racegame/gtpro/flashindex.html
ムービーからゲーム画面が見られるお
さすがProの名に恥じない高画質、次世代ゲーム

PS3 GT5P
http://www.gran-turismo.com/jp/movie/d944.html
影とかがちょっと不自然、GT Proに比べたら若干クオリティが落ちるかも
音は若干こっちのほうがいいかな・・・



GT5Pはどうしてこんなに出来が悪いん?
PS3オワタ
181名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:01:00 ID:hRx4rKno0
>>160
開発→製品化の時間が短いから
182名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:03:29 ID:Yx0MBVH1O
>>179
はぁ?
もともとは360陣営から出た話だカス
183名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:05:14 ID:TMA99KOg0
>>182
妊娠がそう言ってるだけだろカス
夏になって余計に餓鬼どもが暴れまわってるだろうが。
184名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:05:24 ID:dWB+8dvd0
>>177
にんしんwwwワロタwww
185名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:06:42 ID:Yx0MBVH1O
>>183
すでにWiiが世界売り上げ一位になったというのに360の力など借りるかカス
ゲハに帰れ
186名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:10:14 ID:/in+Wyg/O
Wii買い取り値段安すぎ・・・買わなきゃよかった
またNintendoに騙された
187名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:10:28 ID:TMA99KOg0
>>185
にしては必死だな
魂胆見え見えなんだよ。
188名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:10:36 ID:bkJFNQ/20
デバッグは郵便局でいう配達バイトみたいなもんだからな
やってることは責任重大できついのに時給が安くて扱いが悪い
189名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:13:04 ID:NZxMKyaxO
ここ最近のゲハ酷すぎて見れたもんじゃないよ
汚ない言葉の煽り叩きばっかだ
煽る方も触る方も本当にいい加減にして欲しい
190名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:27:38 ID:wIiPNT/VO
最近は主要ゲーム板がどこもゲハ化してつまんない。
191名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:35:13 ID:k8Q2oodDO
ここもゲハっぽくなってきたなあ
192名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:36:54 ID:TQPeNE/m0
主要メーカー製ゲームのスレなんて酷いもんなぁ・・・
193名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:37:30 ID:ABX8nciG0
最近娘2人のDSを修理に出した。修理担当は女性の方だった

「あら、どうぶつの森をずっと挿入しちゃって……そんなに気に入ったの?」
「だ、だって……ずっとしていたいんだもん……」
「いけない子ね。すっかり濡らしてたせいでおかしくなっちゃったんでしょう。交換するわよ」
「あ、ああっ、とっちゃらめぇぇぇ……!!」
「ふふ、ものほしそうな目をして。また続きができるようにデータコピーはしておいてあげるわよ。」
「あぁぁ、ありがとうごらいまふぅぅぅ」
「まあ、本体のほうも使い込んじゃって……黒ずんでるわよ。ほら、下半分脱いで」
「恥ずかしいれすぅ」
「きれいなのに交換してあげるわ。これはサービスよ。タッチするところ全部きれいに、ね」
「ええ、そんな! お姉さま、そこ、いい……うれしい……らめぇ、妊娠になっちゃうぅぅうううう!」

かなり脚色したけどこんな感じw
すっかり任天堂のとりこになってしまいました。
194名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:50:42 ID:/in+Wyg/O
ああそうですか
195名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:53:51 ID:dWB+8dvd0
>>190
ゲームするよりゲーム批判してるほうが楽しいんだろうな
196名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:55:45 ID:14LNFGpi0
すげーな
まず持ってきてくれてそこで交換かよ

送らせる上に、修理したように見せ掛けて同じものを送り返したどっかの会社と違うな
まぁ、不具合出すなよとは思うけど
bugはゲームにつき物だからな
197名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:55:51 ID:e3P/eSLe0
PS3がパッチでアップデート・・・任豚「不完全品を売りつけるな!!」

Wiiで不良品を無償交換・・・任豚「さすが神対応。」
198名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:01:24 ID:vXVKtx0I0
昔はバグすら裏ワザと堂々と雑誌に(ry
199名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:01:32 ID:wfanh61m0
最初に、妊娠とかGKとかあだ名作ってる香具師が一番糞だろうね。
何か面白いとか思っちゃってるんだろう。
所詮2ちゃんだけしか通用しないのに。
200名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:07:49 ID:14LNFGpi0
>>198
なつかしいな
徳間書店のファミマガとかw
201名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:09:33 ID:qyzYlVol0
WIi面白いソフト無さ過ぎだろ
終わってるな

株ホルダーだけだろこんなもの支持してんの
202名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:10:02 ID:1x1i7wbI0
案外忘れられてるかもしれんが、GCのPSOとか、DSのサワリオとかも
宅配業者が代替品を自宅にもってきてくれて、問題のあるバージョンを
回収するという交換をやってくれてたぞ。
購入者がやることといったら、web上からの受付登録くらいだな。
203名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:16:45 ID:O7E+OgW+0
開発者blog
http://mihara.sub.jp/top/blog/sb203/

発売日まではしゃぎまくってたのに、発売直後から更新されてません・・・(´;ω;`)ウッ…
204名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:30:25 ID:27gHzpS50
フリーザ編時
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  /悟_空\   
 )  .|/-O-O-ヽ|   いいかげんにしろ…このクズやろう…
< 6| . : )'e'( : . |9  罪もない者を次から次へと殺しやがって…
 )   `‐-=-‐ '   
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

ブウ編時
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  /悟_空\   
 )  .|/-O-O-ヽ|   殺されたみんなや破壊された地上は
< 6| . : )'e'( : . |9  ドラゴンボールで元に戻れるんだ 気にすんな
 )   `‐-=-‐ '   
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
205名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:39:48 ID:bNiMKi+20
もう一回聞きたいけど、Wiiはパッチ配布する機能・習慣はないの?
それともパッチじゃどうにもならん致命的なバグってこと?
バグがどうにもならんとか、わざわざ時間かけて無償交換とか、
PS2の時代で終わったと思ってたんだが。
206名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:04:00 ID:cVhlkmyt0
>>205
内蔵メモリが512MBのフラッシュメモリらしいから、
パッチで容量を食うのを避けたいんじゃないかな。
ディスク動かしてる時は完全にディスクに依存しちゃう
構造だったりする可能性ももちろんあるけど。
207名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:31:04 ID:jRbApefR0
パッチ対応できる仕掛けをしておかなければパッケージメディアでは無理。
セーブデータバグとかなら対処できることもある
208名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:58:17 ID:tIy/RuqU0
あー、このゲーム買おうかと思ってたんだ、早まらなくて良かった。
209名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:02:06 ID:F/EjgDMm0
主人公が女ならやるんだけど
210名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:23:52 ID:hrkyV0Bg0
GK乙!ソニーなら不具合が出ても仕様と言い張るだけだというのに!
211名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:29:23 ID:1FHliF2Z0
神対応とかワロス
勝ち組任天堂の味方(笑)だから、自分も勝ち組理論の連中ワロス
任天堂持ち上げれば自分の株も上がるとかワロス
212名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:33:18 ID:6YruyShF0
>>205
パッチをあてようにも、PS3みたいに内蔵ハードディスクにインストールするわけじゃないから。
213名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:37:51 ID:umoGRJvs0
532 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 16:52:33 ID:z7LMMymH0
そうだそうだ。リッジ大好きでリッジのためにPS3買った俺にも謝れ>>520
てかこの話、おまえらマジで聞いてほしい。
にゲ天でも書いたんだが
みんゴルはネットでパッチを当てるだけで簡単に直せてしかもオンラインやらないようなネットに無知な人にはまったく関係ないバグ。
しかし、その対応を某信者は「糞対応!」と言う。
一方任天堂のフォーエバーブルーのバグはオンラインなど関係なく普通にゲームをしてるとおこるバグ。
しかもソフトをバグのないやつに交換するには任天堂ホームページのお詫びのところを常時見てる人じゃないと交換できない。
しかも配送、などすごくめんどくさいことをしないといけない。
この対応を某信者は「神対応!」という。

どっちが本当にいい対応してるのか。
誰が見てもわかると思うんだが。
214名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:38:43 ID:PLDMIee70
真メガテン2方式って事?
あれは回収していかなかったけど
215名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:40:39 ID:Svwn2dyD0
>>211
セガ信者に謝れ。
216名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:42:02 ID:emo6o3xB0
結局交換するのか
ちょっと前まで「何とかっていうサメを選ばないで下さい」とかいう
無理矢理なサポートだったからな
217名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:47:05 ID:Qj4KP2czO
最近多すぎるぞ任天堂

まああまりのひどさにこないだ俺がぶち割った360のGRAW2にはかなわんがな
218名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:51:36 ID:iDzMSikE0
シノノメサカタザメは飼われるの嫌だったのさw
219名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:51:42 ID:pYzEhmwa0
パッチ対応を想定したハード作りなんてしてると、
パッチ対応を前提にした未完成ソフトだらけになるぞ。
スクエニ社長なんて、PS3発売前のイベントでデバッグのコストの削減や未完成でも納期通りに出せることを大喜びで語ってたぞ。
220名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 19:04:13 ID:KAyuAsq7O
その前にハードがフリーズするのをなんとかしてくれ
シレンのアイテムが全部消え…
221名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 19:05:27 ID:XHbrJhglO
うちにあるゲーム機で
一向になおる気配がない不具合は
PS3の△ボタン暴発だけだな
222名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 19:06:54 ID:rpQO2bF50
ロクにバグ取りもできないゴミ量産メーカー
223名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 19:07:44 ID:8OQqTNv+0
任天堂ブランドで売り出せば、
下請けの手抜きゲーが驚くほど売れる。

ユーザーの満足度なんて完全無視。
224名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 19:08:26 ID:umoGRJvs0
任天堂信者によるソニー叩きが始まりました

wii不具合スレなのにねwwwwww
225名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 19:10:58 ID:tcYLvbBh0
妊娠必死だなw
226名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 19:11:57 ID:rpQO2bF50
大阪・梅田に
PS3の試遊台で遊んでるとGK乙とか言って絡んでくる犯罪者チョンがいるらしい
227名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 19:13:04 ID:bNq2vsDn0
>>1
これは致命的、任天堂終わったな。
228名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 19:14:25 ID:XHbrJhglO
>>224
あ?PS3も持ってないくせにギャーギャー叩きが始まったとかぬかすなカス
アダルトDVDみてていいとこなのに操作アイコンが出てくる
虚無感がどんなもんだと思ってんだよカス

Wiiは低性能だからネット見てたら止まる糞だ

おまえは自分で斬首しろや
229名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 19:29:27 ID:pYzEhmwa0
DSやWiiの一般層への普及でテレビゲームのブランド主義は終わったと妊娠は言うけとさ、
実際はゲーマー以上にブランドに依存する一般層の取り込みで、前に増してブランド主義が加速してんだよね。
支持対象が不特定多数のメーカーの有名タイトルから、任天堂一筋に変化しただけで。
ゲームの内容じゃなく会社の名前で選ばれてる。
これならまだタイトルで選ばれてた方が健全だったじゃん。ソニーやマイクロソフトもどうかと思うけど、ブランドより質で勝負してるだけソニーやマイクロソフトの方がほしな気がする。少なくともゲームメーカーとしては。
230名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 19:42:36 ID:9DxX1sfS0
まぁ、神任天堂が行なったから、神対応で良いんじゃないかな

231名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 19:51:12 ID:mm6K+0CF0
グランツーリスモはハンドルよりもコントローラの方が早い時点で
シミュレータとしても失敗だと思う。
つかコントローラ比対応でハンドル&ペダル必須で出せ。
232名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 20:00:29 ID:T30YdjJY0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】サエコ妊娠3カ月にダルビッシュ母絶句「えっ…」 周辺は大慌て [芸スポ速報+]
任天堂 Wii 総合スレ 第565革命 [ハード・業界]
【青森】関東の愛好家ら−最高齢八十二歳、最年少三十五歳“中高年グループ”、小川原湖を遠泳 [美人ニュース+]
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1731■ [ハード・業界]


これは・・・
233岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/09(木) 20:28:48 ID:gGZ9g6Xz0 BE:195955182-2BP(33)
回収前に買えて良かった。
234名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 20:32:28 ID:avEaZuMD0
無償交換か・・・凄いな。
ソ○ルキャ○バー3でセーブデータが壊れる不具合の時には、放置されたのに・・・
235岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/09(木) 20:34:27 ID:gGZ9g6Xz0 BE:992023799-2BP(33)
回収は良いがパッケージ変っちゃうんだよね。
帯要らねぇ。
236名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 20:50:00 ID:byEd9uim0
中央線の車内TVでもニュースやってたな。
いくら任天堂が絡んでるとはいえ、こんな売れてないソフトの不具合を
ニュースにしなくてもいいのに。
237名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:01:49 ID:/OtGhFlm0
>>148
一度、プレイやんで交換回収の対象になったことがあるけど、
自分が経験があるとわかる。 「そこまで丁寧に迅速に???」って思うほど
良い対応をするよ。自分が一度そんな立場になればわかる。
ここまでやるメーカーは珍しい。
238名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:02:41 ID:pE2pfEg60
>>236
売れてないとはいえ市場には十万本以上流通してるからなぁ
239名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:05:40 ID:3D4DmeEY0
DSLの尿液晶が神交換で神尿液晶になった!
240名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:07:07 ID:8OQqTNv+0
>>236
XBOXよりまし。
保証期間を延長しただけで、製品回収って書かれたからな。
日経1面で。
241岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/09(木) 21:07:57 ID:gGZ9g6Xz0 BE:146967034-2BP(33)
>>238
え、20000程度じゃないの?
242名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:13:19 ID:qRxY+bnB0
>>238
2万ちょいしか売れてないぞ
243名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:31:35 ID:PK++BQn2O
普通に遊んでて止まるなら回収も当たり前なんじゃねえの
244名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:47:54 ID:pYzEhmwa0
任天堂のサポセンは異常に丁寧だよな。
クレーム入れたこっちが悪者になった気になるぐらい。

······そうか、そういう戦略なのか。
245名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:58:53 ID:gGZ9g6Xz0 BE:122472252-2BP(33)
一定の操作ってのは、「アクアリウム(好きなだけ眺められる水槽)にシノノメサカタザメを入れる」なんだけど、
シノノメサカタザメが、萌えキャラとかスレのアイドルとかもはやそんな立場になってしまった。
WindowsMeみたいなもんだろうか。
AAも作られちゃったし
                        /j
              /l   n    / /
 いまからちょっと   / |  / l   /  /
 水槽行ってくる  _l  L 亠 し-´__ ヽ
         _r  ̄      __r 一´ ヽ__>
        /j   ´   二ニ=っ
      /    ,ッ     `ー- ―一´
  ⊂ニー―― 、__ _ r 一 ̄
246名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:00:52 ID:avEaZuMD0
>>245
UMA?
247岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/09(木) 22:03:35 ID:gGZ9g6Xz0 BE:97977942-2BP(33)
>>246
っぽいけど違うYO
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfbj/info_items/shinonome.html
ちなみにサメって名前だけど、”エイ”の仲間なんだって。
正直このバグが無かったら全く知らないままだっただろうな。

いや、知ったところで役に立つかどうかは知らないけど。
248名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:09:10 ID:avEaZuMD0
>>247
AA似てないねww
249名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:11:47 ID:d27xC9gM0
>>155
HP行って内容見て来い
家計簿本体の計算は普通に出来るのに
電卓機能を使った掛け算、割り算の計算だけがなぜかおかしいという不具合
持ってないのに伝聞だけでネガキャンやってるのバレバレだな

>>160
本体部分は異常無いし
電卓機能でバグなんかあるわけ無いだろと足し算だけやって適当にチェックしたんじゃないの?
回収がこれだけ近い間隔で続けばもうちょい慎重になるだろ。
250岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/09(木) 22:12:49 ID:gGZ9g6Xz0 BE:97977942-2BP(33)
>>248
確か違うアングルの写真が元ネタだったよ。(まあ誤解招くような画像引っ張ってきたのは俺だが)
これだったかな。
http://opencage.info/pics/files/500_6586.jpg
>>249
あれなんなんだろうね。
型のオーバーフロー?
251名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:16:45 ID:BTU99G9p0
>>203
流石ミハーラ。最悪の自演能力だ。底に痺れる憧れるぅ
252名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:21:15 ID:avEaZuMD0
>>250
サンクス、似てるわw
253名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:23:26 ID:mXpcWmGPO
>249
脊髄反射しすぎ。
155の言うことはまちがってない。

家計簿に影響はないが電卓のバグを直すには交換せねばならず
交換すると入力済みデータがパーになる。
データを残すには紙に書きだすか、バグありのまま使うか
しかないのは、個人情報を保護する観点から仕方ないとはいえ
頭にきてもしかたなかろう。
254名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:25:43 ID:nr+IHVQC0
>>251
チンピラ ミハラ だからしょうがないよ。
255岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/09(木) 22:26:01 ID:gGZ9g6Xz0 BE:195956328-2BP(33)
もうスクリーンショット撮るのが楽しくてたまらない。
完全に癒しゲーだな。
http://kishiwada.orz.hm/game/FEB/

PS3も超美麗な3Dで世界や仮想の神殿を、ただ歩き回れるソフト出してくれたら、
すぐにPS3買ってGKになっても良いのに。(ただし人間は出さない方向で)
このゲーム買ったのも水中神殿が目当てだし。
256名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:30:23 ID:byEd9uim0
>>245
食玩ブームの折り、海の生物シリーズが出たときに、その中にいたな。
257名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:31:15 ID:KGF5ZRHO0
アクアノートの休日も進化したもんだな
258名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:33:50 ID:VcAv8nV00
>>244
ホントの処、お客を宥めるのがサポセンの役目(w
259名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 23:21:04 ID:4E9pr4yc0
997 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 20:16:26 ID:TjlXuVrI0
http://uploader.fam.cx/img/u16355.jpg
260名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 23:35:02 ID:MGvReJ8N0
んで、このゲーム面白いの?
CM観たときは買う!って気分だったんだけども。
261名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 23:36:43 ID:umoGRJvs0
>>260
サメ1匹表示するだけでフリーズするゲームですが
262岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/09(木) 23:37:10 ID:gGZ9g6Xz0
>>260
ゲーム性は少ないというか、環境ソフトに近いかな。
海やらイルカに熱帯魚、遺跡やブルーホール眺めてウットリ出来る人にはお勧め。
263名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 23:37:15 ID:60VbA7lD0
で、店頭で修正版買えるのはいつから?
交換が8月21日以降ってことは23日?
264岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/09(木) 23:41:34 ID:gGZ9g6Xz0
>>263
24日という噂。
改訂版の見分け方はコレね。
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfbj/info_items/package.html

本当に帯いらねぇ。
>>260
追記しておくとCMで歌ってたヘイリーの歌もついてくるよ。
白い巨塔のEDでアメージンググレイス歌ってた人だな。
265名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 23:42:28 ID:KjFQ9mG40
さすが手抜き奨励ハードだな
266名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 00:18:23 ID:mtLgck0z0
>一定の動作をすると画面が停止する

Wiiだけにゲーム内の動作でなく、リモコン握って「行け行けゴーゴーじゃーんぷ」の動作をするとかそういのかと思っちまったよ。
267名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 00:22:16 ID:mtLgck0z0
>>264

「がんばる私の家計ダイヤリー」でも似たような対応してたな。
知ってれば判りやすくていいんだが。
『ルミネス』も改訂版はなんか表示してくれてれば……。
268岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/10(金) 00:26:22 ID:GkkMJfBr0 BE:220449492-2BP(33)
>>264
さらに追記するとアメージンググレイスとCM曲含めて11曲くらいヘイリーの歌が入ってる。
>>267
このパッケージはなかなかよかったのに。
背表紙の色を変えるとか考えなかったんかしら。
おかげで交換渋っちゃうよ。
269名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 00:27:26 ID:SQPUMHR20
俺のPCもFOREVER BLUE SCREEN
270名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 00:29:04 ID:gQs2Eic70
あぁ、これな
ザ・ワールド!ってポーズ決めると止まるんだよな
271名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 00:30:15 ID:uEv/pt5x0
全品無償交換とはパッチでお茶を濁すチョニーとは大違いだな
272名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 00:30:37 ID:uHbt3IsB0
改訂版パッケージ、、、帯は別追加じゃね?
273名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 00:33:01 ID:Tom4GbHK0
>>267
ルミネスは改造に使うんだから自己責任でいいだろ
UMDの裏側見たら判るんだしw
274263:2007/08/10(金) 00:35:50 ID:LUyFWaFg0
>>264
?ォ
確かに帯イラネだな。
275岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/10(金) 00:36:06 ID:GkkMJfBr0
>>270
すげーどうでもいいが、DSゼルダで似たようなの出てきて笑った。
>>272
だったら良いんだけど。。
人柱待ってみるか。
276名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 00:36:25 ID:37dYP3wq0
277名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 00:38:09 ID:uHbt3IsB0
>>275
神サポセンにメールしろ
278名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 00:39:14 ID:9aWD/EHB0
FOREVER BLUEってソフトの名前か。
永遠にブルースクリーンになるのかと思ったぜw
279岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/10(金) 00:40:49 ID:GkkMJfBr0
>>277
それが今回メールアドレスは載せて無いっぽいんだよ。
しかも明日から帰省するのでFEB出来ないし受け取れない。
>>278
海のスクリーンセーバーとか、そっちの類のソフト。
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfbj/index.html
280名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 00:41:46 ID:/7pCSIP30
流通量と販売量を混同するスレ(>>241-242)はここですか?
281名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 00:43:24 ID:9VH3sLzeO
また作りかけ売ってんのかよ。死ねばいいのに。
282岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/10(金) 00:44:56 ID:GkkMJfBr0
>>280
おお、詳しそうな人。
この前本スレで流通2万の1.8万販売って聞いたんだけど、どうも勘違いっぽい。
実際のFEBの流通量教えていただけない?
283名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 00:45:40 ID:A1U+NmaA0
>>1
・・・うわ、これ決定的じゃん。

Wiiの評判落ちてるところなのに、こりゃ決定打となったな、任天堂終わった。
284名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 00:53:59 ID:/7pCSIP30
>>282
いや、>>238>>241-242の流れを見て書いただけだから…
285岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/10(金) 00:54:59 ID:GkkMJfBr0 BE:587865986-2BP(33)
・・・了解。
286名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:04:55 ID:N6MlacdS0
運送料往復200円としても400万円ほどの損失だな
任天堂株2枚の今年の値上がりでおつりがくるほどしかねえwwww
287名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 11:43:53 ID:MDR689AE0
チョンに都合悪いスレは伸びないなあ
ソニースレは伸びるのに

どれだけマルチセッションで張り付いてたんだろうなw
288名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 11:47:23 ID:pKI33cqUO
Wiiようやく普通に買えるようになったな
289名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 12:15:14 ID:/7pCSIP30
GKもようやく現実が見えるようになったのでは。
290名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 12:22:08 ID:MDR689AE0
昔から他社製品たたくのは任チョン堂好きなチョンしかいなかったからな
291名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:19:21 ID:hmA7rFuF0
>>287
まぁソフト自体がたいして本数でてないからな
DSL尿液晶に関しては、任天堂放置&不良報告続々で
任豚が必死なほどに話題そらし&スレ埋めに躍起になってるよw
292名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:20:40 ID:AnFRnfrV0
え?Wii自体が不具合じゃなかったの?
もうみんなかなり飽きてきてるけど・・・
293名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:22:48 ID:p/rPTxRI0
第二のアタリショックも間近な気がする今日この頃。
DSもWiiもソフトが駄目すぎる。
294名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:27:01 ID:RkvSGrAh0
>>245
サメ?

横になったタツノオトシゴかとオモタ
295名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:47:16 ID:UP5WLHR60
>>205書いたままほったらかしにしてたわw 今このスレ思い出したw

Wiiはパッチとかで対応できる環境じゃないのね・・・

ちなみに勝手にGK扱いされてるけど、俺が言ってるの箱360の方だから
痴漢?扱いされるべきかな。
参入企業の「ネット対応」の意識が高いのはすごくうれしい。
296名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:51:07 ID:T/r8u7Xr0
DSもwiiも、結構どこでも買えるようになったな。
297名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:52:07 ID:hxTwyurF0

>266
ちょwww いきなり姫リボとか唐突にも程があるwww
298名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:56:03 ID:Z6/DRfxh0
Windows98も昔、別名「FOREVER BLUE」と呼ばれていた。


豆知識な。
299岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/10(金) 15:37:10 ID:GkkMJfBr0 BE:783821388-2BP(33)
>>294
エイなんだぜ
300名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 15:59:14 ID:fti/7eJm0
近所のおもちゃ屋ではDSソフト複数買うと割引とかやりだしたよ
301名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 16:11:33 ID:MDR689AE0
入り口にWiiあります!DSあります!と張り紙が。
見てみりゃなるほどどちらも30台近く置いてある

よく見ると全部中古
302名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 16:14:13 ID:/h6LgC/k0
想像した通り、ネガキャン合戦の戦場になりつつあるなwww

だから最強はSEGAだと何度いえb   すんませんでした・・
303名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 16:15:53 ID:ulq9ZUCMO
任天堂2件、バンナムが1件、少し前にはMS(エピック?)が1件、UBIJが1件(開き直り中)。
というのがばっと見で目に入る今夏のゲーム不良話題。
明らかに多い。業界たるんどる。
304名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 16:19:49 ID:ulq9ZUCMO
>>295
任天堂の発表遷移を見るに
可能ならパッチで対応する気はあったみたいだけどな。
「ディスク交換しか手がないので交換対応と決定」みたいな書き方だった。
305名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 16:24:37 ID:MDR689AE0
パッチなんかやるわけねえ

パッチで直せるという抜け道与えると質の低下を招くとかバカぬかしてたし、


なにより「パッチシステムを導入できる技術力がない」。
306名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 16:26:58 ID:EaBZ/sXDO
売れると質が低下するね
64がピークだった
307名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 16:29:11 ID:QMz4VLu/0
>>305
パッチシステムを導入できる技術力がない

これに尽きるな任天堂は
枯れたなんとかの水平思考ですかw
ファームウェアでバグ起こすほどだからな
308名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 16:31:47 ID:gX3P5vk10
wii終わったな・・・
309名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 16:32:04 ID:eoJEkEjw0
ハードディスクがないWillに対して、パッチ対応無いのかよ。と言っている方が技術力が無い気がするぞ。
310名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 16:32:10 ID:ulq9ZUCMO
>>306
任天堂純正タイトル以外(製作は他所にやらせたもの)の質は
昔からそんなもんだよ。
セカンドで成功した例は実は少ないと思う。
「数撃ちゃ当たる」で時間を稼いで、定番タイトルを4、5年かけて磨いて出す手法。
311名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 16:40:53 ID:7sudPHhJ0
実際もう落ち着いてきていたりする
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=7974.1
312名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 16:56:17 ID:JVJ4HxEY0
優等生の失敗は人一倍叩かれるな
ダメな子の失敗は、またかって感じで冷笑で終わるだけだけど
313名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 17:08:45 ID:VZPzABcA0
>>309
やっぱり旧世代のゲーム機だね
314名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 18:06:53 ID:MDR689AE0
ていうかや、
HDDをもたないコアシステム360だってパッチングはなんとかできてる


315名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 18:12:49 ID:MDR689AE0
でもなんかもっとでかいことを隠してる気もするな


今までの任チョン堂、こういうことさえ頑なに隠蔽してたからな
316名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 18:19:21 ID:hmA7rFuF0
>>315
現在、仕入れれば即完売のDSLやWii
売れていて結構なことだが、逆にいえばもし本体に不良があったりして
それが発覚したら台数出回っただけ対応が大変だもんな

まぁ本体に不良があるかは知らんけど、
すでにDSLは尿液晶という不具合があちこちで言われだして、
信者が火消しに躍起になっている状態だし

317名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 18:20:40 ID:mTwPiome0
アクアノートの休日>>>>>FOERVERBLUEE
318名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 18:21:58 ID:lgNlW5n40
任天堂大勝利!
319名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 18:23:15 ID:tz/jfdrC0
デバッグ会社どこだよ
320名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:26:00 ID:N2RhXnmV0
FOREVERBLUEってエア残量とか減圧とかまでやらないとだめなの?
321名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:29:24 ID:LaHd/rCf0
ソニーなら仕様ですませるだろ
322名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:31:19 ID:pYNOUS9x0
おれの周りでもDSに関する悪い評判をよく聞くようになったよ
「本体がすぐに壊れる」「ろくなソフトがない」等々…
勢いで買っちゃった人はみんな後悔してるみたいだよ
323名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:34:03 ID:B6K/zXkH0
GK乙と言わざるを得ない
324名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:39:55 ID:A3J4774o0
不具合を出した任天堂に感謝してる奴がいるんだが
熱狂的なゲームファンてこんな感じなんすか?
325名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:56:41 ID:hmA7rFuF0
>>324
ゲームファンでも任天堂ユーザでもない
最近任天堂株を購入して、株価が落ちるのを阻止するために
涙目で任天堂は神サポート、任天堂不祥事はGKの捏造、と書き込んでいる馬鹿トレーダー
326名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 23:08:27 ID:hfhGqJaQ0
>>322
ヒンジ割れの不具合はガチだからな。
なんでソニー系の不具合は鬼の首とった様に騒ぐのに
ヒンジ割れの不具合を騒がないのかが不思議だよ。
327名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 23:45:52 ID:2hyAF25h0
まだまだ発展途上国の経済成長とともに世界に普及するDS、wii
どうしてもゲームは万人受けしたものになるのは仕方ない。
しょぼい市場の日本国内でボロかすに言われようとも世界ユーザーは任天堂を待っている
328名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 23:48:24 ID:pYpDex5u0
これがPSP用ソフトなら今頃スレが10くらいいってたのにねー

やっぱり朝鮮人工作員のいないスレは伸びないねえ
329名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 00:15:12 ID:rxXGyb710
プレイ時間
ナイトメアオブドルアーガ>>>>>トルネコ3
330名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 05:15:32 ID:qLW4j4z50
DQ7はリコールせずにあとから出荷詩たぶんだけこっそりバグ修正してたな

それよりはマシだろ
331名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 05:18:55 ID:xaM4t8yM0
DSの小便液晶は不具合じゃないの?
332名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 05:43:02 ID:8j6Pulp4O
DSの液晶に俺のフケが落ちて画面が見難くなる
これって構造的な欠陥だよね
333名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 05:43:54 ID:LqmTZi8C0
>>332
お前の体のな。
334名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 05:45:52 ID:xwUMS0bd0
ところで最近ゼノギアスやってたらマルー救出するとこで駆け寄ってくるマルーを無視してセーブしたらハマったんだけどどうすれば
335名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 12:52:39 ID:pDgPGGTX0
ちょwwwまた不具合のメールがきたわwwww
336名無しさん@八周年
>>326
ヒンジ割れの不具合の存在は初耳。
うちのDSは発売日に買ったものだけど、ヒンジ割れの気配すら皆無。

初代GBやGBASPでは使っているうちに液晶の不具合(縦線が入る)は出てきたけれども。