【教育】一晩2回、飲酒運転の教諭「懲戒免職」から「停職6ヶ月」+3年分給与GETで復職

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来なさい→ (ο・ェ・)みっぴぃφ ★
一晩に2回、酒気帯び運転で検挙され、懲戒免職となった男性教諭の処分が、
裁判で取消されたことを受け、県教育委員会は処分を停職6ヵ月に改めました。
処分を受けたのは宇城教育事務所管内の公立中学校に勤務する男性教諭です。
男性教諭は2003年11月、酒気帯び運転で検挙された後、再び検挙されたため、
懲戒免職となりましたが、処分が重過ぎるとして裁判で取消しを求めていました。
先月12日に処分の取消を命じた福岡高裁の判決が確定したため、
県教委は改めて免職の次に重い停職6ヵ月としました。

男性教諭は、勤務できなかった3年間分の給与を受け取り復職することになります。
柿塚純夫教育長は「免職処分は取り消されたが、公務員としてあるまじき行為で
今後、1人1人の自覚を促していく」とコメントしています。

ソースネッ(ο・ェ・)b★d(・ェ・ο)ネッ?
http://www.kab.co.jp/db/asp/KabNewsDetail.asp?hizuke=2007/8/7&group=4&id=5
2名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:04:22 ID:G5xr3XMz0
ニダ
3名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:04:41 ID:QrvwL7uu0
3
4名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:05:18 ID:5ffhnqKO0
勤務してないなら払わなくていいだろ
5名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:05:29 ID:EtybsMG20
宇っ城っ城ぃ〜
6名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:05:29 ID:SPlqp3JT0
こんな教師の言葉に誰が耳を傾けるというのか
7名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:05:50 ID:qG3uhEIiO
>処分が重過ぎる

はあ?
8名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:05:53 ID:t9frJOqD0
一晩に2回は出来なくなった。
9名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:06:19 ID:8fyerL5c0
民間企業じゃ普通に解雇もんだろw
10名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:06:34 ID:7tJtiE0w0

被害者だから、実名公表しろ
11名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:06:38 ID:ryp3GQpi0
ゴキブリみたいにひつこいな
12名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:06:42 ID:9D6Vyh460
んで、どのツラ下げて教壇に立つつもりなんだ、こいつは?
13名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:07:01 ID:yE7xebXn0
公務員うめぇwwwwwwwwwwwwwwwwww民主党最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:08:11 ID:7nRtjs6/0
こういう教師の名前は報道しろよ。

後はその教師が来る学校、生徒、保護者、地域住民がなんとか考えるだろ。
15名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:08:13 ID:tT+QE6Hh0
これは実名が欲しいところ
16名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:08:41 ID:j5gc+mUZ0
そんな馬鹿が担任になったらギャグだな
そんな奴に説教されたりしてさ

(;´Д`)はあ?  だよ
17名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:09:01 ID:G7PO3Nou0
民間人ならクビだ。

「明日から来なくていい」


これで終了
18名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:09:18 ID:PnubXKy5O
この先公、完全に腐ってるな…。
19名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:09:30 ID:l9woB44+0
>>12
酒気帯びして赤くなったツラで
20名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:09:37 ID:3AFiTKYR0
何この屑は?2回も酒気帯び運転やらかせば懲戒免職は当然でしょ?
それに勤務もしてないのに給料やるって何?最高裁まで争ってない
のもおかしいな。安倍が圧力かけて覆せや!
21名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:09:41 ID:TgrTnPPG0
恥を知れ。
22名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:09:43 ID:k1IaQMp6O
税金泥棒きたー
23名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:10:31 ID:ghLOTuZg0
働いてないのに給与が出るなんてどんなけぬるいんだよw
24名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:10:47 ID:9s8yAEsjO
中学の名前は?
25名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:10:50 ID:5P8D0uUAO
なんで上告しなかったのこれ
26名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:11:22 ID:aw+kBFavO
教育界腐りすぎwwwwwwwwwwww
完全民営化でいいよ
27名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:11:22 ID:/g5WfBBT0
刺されて氏んでくれ。
28名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:11:38 ID:L7VrWuFZ0
>>1
宇城市 人権 

でググれば理由がわかる
29名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:11:42 ID:SHiTsJQy0
あほかしね
デスノートあったら真っ先に名前書く
子供に変なこと教えるなよ
30名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:11:49 ID:8dfLfr0yO
もう税金なんて払わない。
31名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:11:53 ID:3N35CHvq0
くたばれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:11:57 ID:8Ste5e140
これはおいしいな。体育教師だろどうせ。
33名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:12:22 ID:rHYb4nXA0
結局自己責任でやれってことか。
飲んで乗っても大目に見るが、人をはねたら許さんよ、ってのが裁判所の見解?
34名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:12:39 ID:npQvOZ+10
>>20
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
35名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:13:18 ID:lzdm8y6a0
さすが地裁
36名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:13:38 ID:J8C7eppd0
>>20
あたまわるそう
37名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:13:54 ID:jYpib5YK0
>3年分給与GETで復職

はあああああああああ?????????????????????
38名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:14:10 ID:xkoopdV8O
福岡だから許されるんだよな
39名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:14:51 ID:8xY9n6Tq0
福岡高裁の判断は砂糖入れ過ぎ。
最高裁の判断を聞きたい。
40名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:15:05 ID:IY4ZnKlS0
> 勤務できなかった3年間分の給与を受け取り

え?なんで?
41名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:15:33 ID:/iWxNJxy0
車は凶器ですよ
42名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:16:37 ID:hh1V579Y0
>>12
>どのツラ下げて教壇に立つつもりなんだ
事件を知ってる生徒が卒業したのを見計らって復職ってコトでしょ
3年経てば1年生も卒業してるしな。
43名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:17:33 ID:2KQGfVEm0
どこの中国だよ。自民党政権は腐ってるな
44名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:17:49 ID:Te65doE+O
民間企業なら、一回目の飲酒運転で懲戒解雇だな。
45名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:17:58 ID:8lUb2u1O0
公務員の停職って働かないけど給料は貰えるんでしょ。
民間じゃ考えられない!
これってある意味やったもの勝ちじゃんw
46名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:18:41 ID:BCtExuu8O
くそ教師が。
公立校の教師はホント終わってるなw
47名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:18:52 ID:Wi7jj0th0
飲酒運転って、人殺しにもつながる重罪だと思っていたけど、
それほど重罪じゃないのか。
48名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:19:04 ID:1iBMXryjO
実際働けたはずの期間の給与をもらうのは当然の事だろう。
ここで叩いてるバカどもは
地方公務員にすらなれないニートやフリーター達だろ?
そいつらよりも高給取りなら叩かない余裕が生まれるのが人間心理だからな。
こんな掃き溜めで不平不満を言うだけのお前らのが余程クズだろーが。
お前らは叩いてる人間よりも100%自分のが人の為になる人間だと断言出来るのか?
人の事叩く前にまず自分の事を振り返ってみろよ。
49名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:19:22 ID:U+Vzf2d40
>処分が重過ぎる

子供ひき殺してからいえよwww
50名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:19:49 ID:kgpljot10
一晩に2回ってことは

1回目捕まった後、自分の車運転して家に帰ったってことか?
51名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:19:52 ID:H+6D3a0RO
実名晒されるべき
52名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:21:18 ID:aw+kBFavO
>>48
黒い民の方ですね
53名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:21:23 ID:ntgnHnEE0
こういうの、市民は情報公開求めて訴えられないの?
保護者はこの教師の実名を知る権利がある
54名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:21:25 ID:G7PO3Nou0
55名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:21:58 ID:4a+p9ji40
凄いこと思いついた、飲酒運転>停職6ヶ月>復帰後即飲酒運転>停職6ヶ月

その後それぞれ6ヶ月の給料貰い続ければよくね?
56名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:22:27 ID:G4wQyuHY0
>>1
男性教諭じゃなくて検挙されてるんだから 名前出させよ!!
57名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:22:42 ID:Utvp1M+D0
>勤務できなかった3年間分の給与を受け取り
はぁ?
58名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:22:43 ID:tai0LlMo0
アハハ
実名は隠され。働かずして3年分給与貰え
税金収入の公務員はいい身分だね。

財政赤字で国民に増税を押し付けといて腐れ公務員はお気楽ですね。
59名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:23:15 ID:xojx5TaA0
飲酒運転=殺人未遂だろ?
どう考えても
60名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:23:30 ID:2KQGfVEm0
取り消すなら半年以内にもっと早く取り消せよ
なぜこんなに時間がかかってんだ?
61名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:23:31 ID:us8zbGf10
>処分が重過ぎるとして裁判で取消しを求めていました。
はぁ?
で、働いてない3年分の給与を取得??????????

はぁ????????????????
飲酒運転を2回やった教員が????????????????
普通懲戒免職ですよ??????1回で
62名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:23:48 ID:Cu5RoOfo0
教育委員会の処分は妥当だと思われるがねぇ。
前例となって模倣が出ても困るわな。
福岡高裁の判断が知りたいところだな。
63名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:23:50 ID:MpHAHdL80

丸川候補中傷で炎上した民主党議員秘書の石田日記が復活。お詫び…ってそんなこと書くわけないじゃんw
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186492619/








丸川候補中傷で炎上した民主党議員秘書の石田日記が復活。お詫び…ってそんなこと書くわけないじゃんw
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186492619/









丸川候補中傷で炎上した民主党議員秘書の石田日記が復活。お詫び…ってそんなこと書くわけないじゃんw
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186492619/
64名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:23:57 ID:u6YxKTJ8O
国家権力は飲酒運転推奨なんだな。
65名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:24:05 ID:PuMzhoWB0
殺人も犯しかねない事を『2回』しても『教師』を続けられるのね。

この国はおかしい。
66名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:24:24 ID:Eh+essvD0
>>48に釣られないとはみんな大人だなって思ってたら釣られてる人いた
67名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:24:54 ID:arXfCLrmO
公務員は何しても許されるんですね
68名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:25:21 ID:tai0LlMo0
>>48
さすが、世間知らずバカ。
年収が高い低いの問題じゃね〜だろが。糞ガキ
69名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:25:35 ID:us8zbGf10
飲酒運転を1晩に2回やると、
3年間働かないでお金が貰えますwwwwwwwwwwwwwwww

はぁ??????????
70名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:26:33 ID:9IqHmY3CO
世の教師に迷惑だ。自害しろよ
71名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:26:35 ID:0CnyVirT0
熊本県宇城市じゃね?
ニュースソースのKABは熊本県民テレビ
一ヶ月くらい前、熊本県教委が懲戒免職にしたけど裁判で負けたっていう新聞記事があった
>>5は宇城市ってことだろ?松橋町とか小川町とか
72名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:27:03 ID:Ibi/j2cM0
なんだそりゃあ、
ふざけるのもいい加減にしろ。
73名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:27:07 ID:UhhkHfWi0
で、名前は? 経験人数は?
74名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:27:35 ID:xengvZZgO
ありえん ふざけんな
75daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/08(水) 01:27:51 ID:0nOdQOI/0
部落だョッ!全員集合

ブ・ブ・ブラクの大爆笑
2chを回れば犯罪者
笑ってちょうだい今日もエタ
命の保障はありません

ブ・ブ・ブラクの大爆笑
解同ますます元気です
今日の恐喝なんだろな
力いっぱいぶつかるぞ

部落怖い(笑い!)

ブ・ブ・ブラクの大爆笑
糾弾会場隣保館
てぐすね引いて待ってます
私刑をみなけりゃ損をする

ブ・ブ・ブラクの大爆笑
食肉土建に暴力団
警察教師に小役人
穢れたところではじめよう
穢れたところではじめよう
76名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:28:17 ID:sSSYcFnT0
こんだけの不祥事を起こしといて停職後に速攻で復職って有り得ないだろ。
こんな馬鹿狂死はとっとと懲戒免職にしろ。
ついでに名前も公表して罪の重さを思いしらせてやれ。
こげんことばしちょっけん熊本はコケにされるとばい。
77名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:28:56 ID:rVuNVVE0O
これでいいのだ。
78名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:29:03 ID:ZV5Wm22w0
反則金とられるだけで法的に処罰されない飲酒運転で懲戒免職というのがおかしいんだよ。
79名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:29:04 ID:7vo61yLV0
民主党すげえええええええええええええええええ
80名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:29:07 ID:0CnyVirT0
KABは熊本朝日放送だった
81名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:30:25 ID:hh1V579Y0
今の子供達は、教師が聖職なんて言われてたことが信じられないだろうな。
変態とかキチガイばっかりじゃん
82名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:30:32 ID:f7LI5Ajv0

PTAで吊るし上げて辞職に追い込め。
83名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:30:35 ID:dN2Jkeq00
勤務できなかった3年間分の給与を受け取り


働かずして3年分の給料貰うことに成功したわけか。
飲酒運転したほうが得だという教えだな。子供はこの教師を見習ったほうがいい。
84名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:31:27 ID:KV6O6TUN0
イナカは裁判官までマットが動くとか言い出すから怖い

ホントに公務員は超絶勝ち組よのう


85名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:32:12 ID:8Rlei4PV0
偽の診断書で給料貰ってた部落職員との違いを教えてくれ
86名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:32:16 ID:ZV5Wm22w0
これは公務員だからどうという話じゃないでしょ
民間企業でも裁判すれば同じ結果が出るよ
87名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:32:24 ID:2KQGfVEm0
復職させたのは裁判官だよ、おまえら
88名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:32:25 ID:bjDD+B3HO
運良く人殺さなかっただけじゃねーか。ざけんな。
よく裁判起こせたな。
ああ、恥知らずだから飲酒運転できるのか。納得。
89名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:32:38 ID:nUsM5ClKO
飲酒運転よりも
復職よりも
3年間働いてないのに給料getが一番腹立つ
90名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:33:37 ID:0wF7w2KD0
これは、安倍ちゃん教育改革に逆らう民主、社会、共産の悪裁判官!
91名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:33:50 ID:us8zbGf10
3年間遊んで給料貰いたいから、飲酒運転しますねwwwwwwwwwww
92名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:34:47 ID:ZV5Wm22w0
>>91
この判例に倣って停職6ヶ月だけだったら6ヶ月無収入だよ
93名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:35:32 ID:sSSYcFnT0
実名だれかださんねえ
復職するからにはタダでは済まされんばい。
94名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:36:04 ID:4a+p9ji40
じゃあ飲酒運転>懲戒免職>訴訟>取り消し>ウマーコンボで永久循環だな
95名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:36:17 ID:Y44OnUjUO
ある意味九州って凄いなw

正に黒も白になるだな
怖っ
96名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:36:32 ID:LiFcLM3u0
公務員の飲酒運転はいいねー
働かずして3年間の給与ゲット。
その間はちゃんと塾講師とかのバイトしてたから2重とりだぜー、イエィー!
飲酒運転最高!!!
97名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:36:53 ID:9KyBTWmI0
こういうのって、戻ってきても恥ずかしくないのかね?
98名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:37:10 ID:HxBDm7zu0
処分が甘すぎる上になんで給与を払ったのかと。
99名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:37:37 ID:I9qRPJNG0
喫煙飲酒の生徒に何を教えるんだろうこいつは
100名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:37:38 ID:8Rlei4PV0
この教師は教壇で何を教えるんだろうなwww
101名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:37:49 ID:awsDcOtv0
働いてないつーか働けなかったのは明らかに当人の責任であって、自業自得なんだが。
なんで働いてない期間まで給料を保証してんだ。

つーか、こんなバカをさくっと解雇できないシステムだってのが問題だな。
学校ってのは生徒のためにあるもんであって、教師の雇用のために
あるもんじゃないだろうに。
これじゃ教師のための養護施設みたいなもんじゃねーか。
102名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:37:50 ID:zIJxiI6/0
男性教諭は連日の祝勝会!
いっぱい酒飲んじゃうよ!
今日も帰りは警察が居ない道を通るよう気をつけなきゃ!
103名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:37:50 ID:DCstC7ac0
         _ ,,, _  __               〃 ヽ`_7i⌒'⌒ii‐ー,   ヽ
        ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、         i./ ,./-‐` """´'ー 、!   `ヽ、
      _,,/  , _---、`ヽ\ヽヽ、       ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \  ヽ!
    , ‐'´ r-.    ̄ヽ、  \'、ヾ、\   ー'´イ/      _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
.  /    .l トヘ     ヽ.  ヽ ', ヽ   ,ク´   __,. - '/'´  ヽ  ヾヽl !
  / /   /l '、 \ ヽ、 \.  ヽ   ヽー'´7i ,  ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、   ',、〈
 l / /  /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __      __  i、  l ヾ
 リl // /  _,,.\`く'  `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ    r '' ヾ_,!l  !l .!
 !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;)     (゚;) l= ! _/  !
  l V./ゝ !=!  (゚;)   ` (゚;)  l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,.   i   、_ ,、`./'r、i  !
  ヽll 'ヽ!!  , --  l   -- 、 `/r,ヽ  ヽ!  !ヽ'_,.!    __    i_ ) /  !
   ヽヘ、!l,!   , - 、 __,. -.、   ,i.l) ノ       !. ヽ.ヘ.    !'    ヽ  ノ、')´   .!
    _ゝlヘ  !'´     .i  /、リ)      ,'   `ヽ、 ヽ _ ノ / ./    i
  `>'=ノ , `ヽヽ      l,.ィ_、_\_    i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
 〃   /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´   l/   '´ /´  !  / ,// l    ヽ!
 l   / !.  ( ` ー=-´‐  ) ! '、   !  /    _l_. ! / // ./_,,L    i

        七_    七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
      (乂 )    (乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・
104名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:37:52 ID:2KQGfVEm0
・一晩に二回酒気帯び運転した教師
・懲戒免職処分を決定した教育委員会
・復職を決定した裁判官
三位一体の連係プレーだったら驚く
105名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:38:03 ID:ZV5Wm22w0
>>96
公務員じゃなかったら飲酒運転なんかばれないよ。
飲酒運転で検挙されたらいちいち職場に連絡行くと思ってるのか。
106名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:38:19 ID:Y7nkSRP8O
この裁判官のせいで今後飲酒運転が増えるんですね…そのせいで何の罪もない人が…
107名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:38:27 ID:sSSYcFnT0
地元の宇城市じゃバレバレだろうね。
普通の神経じゃ働けないだろう。
普通の神経じゃないから狂死なんだろうね。
108名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:38:52 ID:Cu5RoOfo0
>>98
裁判所の判断だからしょうーがあんめー。

俺としては教育委員会に最後まで争って欲しかったな。
109名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:39:13 ID:HxBDm7zu0
万引き2回やって退学から停学6ヶ月になって出席できなかった単位全部ゲットって話か?w
110名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:39:17 ID:UhhkHfWi0
生徒が授業ボイコットすれば
111名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:39:42 ID:hGxqLCTn0
 酒気帯び運転教諭への免職処分、取り消しが確定/熊本

生徒の個人情報を紛失した上、
酒気帯び運転で2度摘発され、
懲戒免職になった熊本県内の元中学教諭(43)が、

県教委に処分の取り消しを求めた訴訟の上告審で、
最高裁第1小法廷(才口千晴裁判長)が12日、県教委側の上告を退ける決定をしたことが明らかになった。

1、2審判決によると、元教諭は
2003年11月、熊本市内で生徒の氏名や住所などの個人情報が入った光磁気ディスク(MO)を紛失し、
その3日後、宴会に出席中にMOを拾った人から連絡があったため、
待ち合わせ場所に乗用車で向かう途中、酒気帯び運転で摘発された。

さらに、約2時間仮眠を取って帰宅する途中に再度、摘発され、
県教委は04年1月、この元教諭を懲戒免職としていた。


教師不適格以前に人としてダメだろこれ
こいつになんか教えられることになる熊本の中学生テラカワイソス
112名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:39:49 ID:Q07tyBGVO
>>97
羞恥心があったら、こんな事してないでしょ……
こんな奴に教わる生徒は不幸だろうねぇ
113名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:39:55 ID:0CnyVirT0
熊日新聞や熊本のテレビ局は公務員の犯罪者の名前は出さない
なぜかというと癒着しているから

民間人が罪を犯すと、氏名だけでなく職業と住所は番地まで出す
熊本のマスコミはクソ
114名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:40:35 ID:9bK813xP0
仕事していないのに給料もらえるのかよ。
115名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:40:36 ID:kdRD4WMVO
あきらかに不適格教員だろ。教育者以前に人としてどうよ?レベル。
116名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:41:37 ID:OMnG3nWD0
じゃ生徒も教室内で飲酒してもいいんじゃね?
117名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:41:46 ID:F9/pI+0D0
絶対更生しない
死刑にすべき



118名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:41:50 ID:R2lKUzW30
はあ?
119名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:42:13 ID:Cu5RoOfo0
>>111
あら、棄却されたのか。
教育委員会は最後までやる気だったのね。
教育委員会の方々、すまんかった。
120名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:42:27 ID:LiFcLM3u0
てか、なんで法律破って逆切れして裁判起こして金巻き上げる教師の名前晒されてないの?
121名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:42:50 ID:pjiRC7+30
福岡高裁・・・飲酒運転を認め推進した
122名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:43:49 ID:LG+cX7yz0
当時の記事読んだがスットコドッコイ教師だぞ
123名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:44:09 ID:sSSYcFnT0
なんだぁ、よく読んだら福岡高裁の判決じゃん
っつうことは熊本の教育委員会が最高裁に控訴したらいいんジャマイカ。
124名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:44:17 ID:9bK813xP0
ありえない。

この教師を徹底的に締め上げようぜ。

こいつの個人情報まだ?
125名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:44:57 ID:hAucY3Nz0
ひどい教育委員会だな。不当解雇になった先生に励ましの手紙を出したいので
ぜひ名前公表してもらえませんか
126名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:45:15 ID:ergGqkmxO
飲酒運転で逮捕され
処分が重いからとゴネまくって
三年分の給与約1千数百万貰って
あげくの果てに、同じ仕事に復職までさせて貰えるなんて…
普通の会社ならクビでしょ!











でも俺、教師になっといてマジで良かった!
先輩ありがとう!
127名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:45:23 ID:0CnyVirT0
>>119
熊本県教委の柿塚教育長ってのは、この三年ひと月に一回くらい教員の不祥事でも辞めないタフな方
普通の人なら辞める
それくらい熊本県の教師の犯罪は多い、生徒に手を出す、飲酒運転する、限りない犯罪者集団
128名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:45:29 ID:UhhkHfWi0
↓着任の挨拶
129名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:45:30 ID:0F6cM5x0O
居酒屋の店員が飲酒して車運転してるらしいがどこに通報するの?取り締まってくれるの?
130名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:45:51 ID:ZV5Wm22w0
>>123
お前はすぐ上のレスも読めないのか
最高裁で棄却されてるって話題が出たばっかりじゃないか
131名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:46:18 ID:zGsgtePnO
こんな奴2ちゃんのみんなで吊し上げて復職の道閉ざさねぇ?
132名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:46:57 ID:JnNEJAoP0
さすが日教組。
日本は、早晩滅びるわ。。。
133名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:47:04 ID:vl/th5650
>宴会に出席中にMOを拾った人から連絡があったため、
待ち合わせ場所に乗用車で向かう途中

これMOを拾ったって連絡がなくても、そのまま飲酒運転で帰ったってことでしょ?

宴会をして酒を飲む、その場に車がある。この時点でアウトだろw
134名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:47:37 ID:4a+p9ji40
>>105
職場に連絡は行かなくても、取調べやら場合によって裁判所出頭とかはどう言い訳するんだ?
全部有給使って隠し通すのもできるとは限らんし
135名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:47:42 ID:HxBDm7zu0
>>109みたいなことやって
何を生徒に教えるのかと。


もう教諭として終わってるだろ。
136名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:47:46 ID:dDvdXO6c0
で、どこの学校の何て人なのかな?
おあめでとうと言ってあげたいから教えて
137名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:48:18 ID:HmXaYUKEO
福岡で幼い三人の命が奪われたのをもう忘れたか?

この糞野郎は徹底的に糾弾してやろうぜ
138名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:49:34 ID:NxHSyaEi0
実名さらせよ。こんな奴が教壇に立って何を教育できるのか!
139名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:49:51 ID:LiFcLM3u0

不当解雇になって、最後には勝利した先生にお祝いの手紙を出したいのでぜひ名前公表してもらえませんか?



140名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:49:58 ID:sSSYcFnT0
>>130
ヲイ!!
ソース読んでからレスしろ!!
ソースでは最高裁のことは触れてないけどなにか?
141名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:50:00 ID:s7O5IUlu0
公務員にならなかった漏れは負け組ですわ、ほんとに。
142名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:50:35 ID:2KQGfVEm0
3年分の給与だと少なくとも1000万以上はあるよな
裁判したら負けるような懲戒免職処分を決定した教育委員会の判断ミス
処分決定した奴らが個人で払えよドあほ
143名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:50:41 ID:Wj2FDESZ0
この人は何か特別な人なんですか?
普通では考えられない厚遇なんですが。
144名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:51:50 ID:ZV5Wm22w0
>>134
事故起こしてなかったらそんなものないよ
罰金の振込用紙が来て終わりだよ
145名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:51:51 ID:KzFktaCS0

裁判で確定したことにぐだぐだ文句言う糞ちゃネラーは、

法治国家日本から出て行けば?

北朝鮮あたりがオススメ。
146名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:52:24 ID:3G8rc5RoO
最低な音楽家が最低の人間たることはないが
最低な教師は最低な人間である
147名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:52:29 ID:Cu5RoOfo0
>>105
ちょっと昔のことだが、前の会社でばれてた奴いた。
たぶん警察から連絡あったと思うよ。
148名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:52:36 ID:LiFcLM3u0
明日にこのスレが続いてれば必ず教育委員会に電凸するけどね。
149名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:52:57 ID:bHIFM9T9O
宇城市、宇土市の中学校なんて数校しかないだろ。

すぐに特定されるよ。
150名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:53:26 ID:0CnyVirT0
43歳だと760万円×3年分だね、2000万円以上
151名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:54:05 ID:45j7l4wPO
こいつ学校でHow to 裁判でも教えるのか?
152名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:54:13 ID:LG+cX7yz0
>>148
凸する相手間違ってるぞw
最高裁に言えwwwww
153名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:54:20 ID:yo5+lGjj0
>>142
45歳で公立だから公務員。2000万円前後あるんじゃね?
税金泥棒じゃねぇか!公務員は納税者ナメ過ぎ
154名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:54:37 ID:j3hMSECd0
「うつくしい国」が完成しようとしてるなw
155名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:54:38 ID:oDekQpOL0
働かなかった分までもらえるってすげー
156名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:54:57 ID:YZLPhX400
>勤務できなかった3年間分の給与を受け取り
いや、仕事は教職だけじゃないだろwwwちゃんと働けよwww
なんでこいつが被害者みたいになってんの?
「熊本の飲酒運転教師を庇護もっこす」ってやかましわ!
157名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:55:22 ID:6pzLxfnu0
追記

1晩に2度酒気帯び運転をした男性教諭(43)に下した3年半前の懲戒免職処分が、
訴訟の結果取り消されたことを受け、熊本県教委は7日、この教諭の免職処分を取り消し、新たに停職6カ月の処分とした。
 県教委の停職処分は2004年1月13日付で、停職処分は翌14日にさかのぼって適用される。
停職期間が明けてからこれまでの約3年1カ月間は「通常通り働いていた」とみなし、
その間の給与にあたる約2000万円を損害賠償として支払う方針という。

http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070807-4

2000万タダでもらえるんだってさ、おかしいだろ!
158名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:55:35 ID:ZV5Wm22w0
>>155
働かなかったんじゃなくて不当解雇で働かせてもらえなかったわけだからね
159名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:56:27 ID:nJVe1XPLO
この三年間でバイトしてたら公務員の副業禁止でアウトだな
160名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:57:06 ID:LG+cX7yz0
これって冷静に考えるとすごい判例だな
普段まじめなら酒気帯びで懲戒免職はダメって事じゃね?
161名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:57:41 ID:vl/th5650
>>158 働いてないことに代わりは無いだろw
せめて5割だよ。働かなくて全額はどう考えてもおかしいだろ。
162名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:58:12 ID:0wF7w2KD0
才口千晴裁判長って女か?
163名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:58:31 ID:r7Xv/K6/0
さっさとこの教師を死刑にしろ
164名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:58:31 ID:sSSYcFnT0
宇城市内か熊本市内の学習塾とかでバイトしてた可能性があるかもねwwwww
165名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:59:27 ID:yo5+lGjj0
>>157
普通は自宅待機扱いにすべきなんだが・・・
その場合、休業補償で基本賃金の60%ですむ

労働基準法では60%で問題ない筈なんだが・・・。中小企業ならクビだ
酒気帯び運転で検挙されてるんだから、この教師自身に問題がある
166名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:00:31 ID:Cu5RoOfo0
不当解雇の場合は、給料は過去にさかのぼって出るでしょ。
これは民間でも公務員でも同じあつかいだろ。

判決がでれば教育委員会は嫌でも従うしかない。

問題は高裁と最高裁の判断。
167名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:00:35 ID:PH7fs6mY0
教育改革の結果はこんな教師をどうにもできないのか、、 最低だな
168名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:00:50 ID:0CnyVirT0
宇城市は三角町・不知火町・松橋町・小川町・豊野町が合併した
ど田舎
169名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:01:02 ID:Xeon7dw70
死ねよこの教師
170名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:01:02 ID:NmJy1/cxO
公務員の犯罪が増えるわけだよな。
171名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:01:12 ID:OygPciqHO
通常、懲戒免職なら酒プラス人身事故

停職処分は働く者にはかなり厳しい処分
172名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:01:27 ID:2KQGfVEm0
教育委員会は給料返上して辞めろ。
173名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:01:28 ID:9bK813xP0
この犯罪教師、再び教壇に立つのか?
174会津志士:2007/08/08(水) 02:01:32 ID:JbRR8q230
スレタイか本文にしっかり熊本県におきたことと明示しておけよ。
>>1は熊本賢人だろ。偏向してる
175名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:01:36 ID:oIImUx2r0
飲酒運転は殺人未遂罪じゃん?
176名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:02:40 ID:oDekQpOL0
>>158
就職氷河期世代とかにも
適用してあげて欲しいよね
「これ、君が働いていたであろう時期の給与だよ」
177名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:02:59 ID:iAlqFW5wO
>>8
みそじか
178名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:03:45 ID:pPlmZMSP0
早い話、教員免許の更新制度をスタートさせれば良いだけ。
停職以上の懲戒処分喰らった奴は免許の更新不可。
179名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:03:47 ID:0CnyVirT0
宇城市は5町合併しても人口6万人
商店街がない
180名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:04:48 ID:vl/th5650
無実の人が、間違って有罪にされて、
つまり「違法」な扱いで、働きたくても働けなかったのなら、
出発点が違法なのだから、違法な処分への制裁としての全額支給ならわかる。

しかし、この事件は、もともと教諭が「飲酒運転」という、
自ら違法行為を行い、それに対しての教育委員の「適正な」処分が下ったんだろ?

つまり、出発点は本人の「違法」であり、無実が有罪判定されたわけではない。
それなのに、自ら違法行為をしときながら全額支給はどう考えてもおかしいだろ。
181名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:05:44 ID:hS9PW0gc0
部落でしょ。どうせ。
182名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:07:29 ID:3LcagXltO
こいつ、どんな顔して復職する気だ?
俺が生徒だったら許さんぞ
183名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:07:47 ID:2KQGfVEm0
>>180
停職期間は支給されないがな。
184名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:08:39 ID:Cu5RoOfo0
>>180
よくわからんのだが、検挙されたのは2003年11月だよ。
6ヶ月の停職分は引かれてるんじゃない?
185名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:09:22 ID:h0lIKHLA0
こういうクズを「先生」なんて呼ぶ必要は全くないよな
186名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:10:25 ID:vl/th5650
>>183 停職6ヶ月つったって、3年遊んでた分から差し引きだから、
つまり、明日から働けるんだよね?
しかも2年6か月分の給料1548万円タダで貰い、また働けるんでしょ?
187名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:11:47 ID:gpCYrnmbO
こういうアホな奴がいるから更新制度は必要になるな
188名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:12:31 ID:NViI3UDp0
名前は?
189名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:12:37 ID:lxXgbknG0
自主退職しろよ〜。担任がこいつなら親怒るべ?
190名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:13:10 ID:Wi7jj0th0
裁判所の判断は社会での常識に通じるところがあるのだから
経緯や判決を良く理解し、考え方や行動をそれに合わせて行けば良いのではなかろうか。
191名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:13:49 ID:vl/th5650
飲酒運転するわ、3年遊び放題、停職6ヶ月を差し引いても、
何も働いてないのに1548万円もタダで貰い、
また働けるってどういう判決なんだ??

そりゃ裁判制度も導入されるわなw
裁判所なんて信用できない。
192名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:14:54 ID:MMprAZ/n0
前の懲戒免職の時は報道されなかったの?
ところでこの人、何歳くらいなんだろう?
193名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:15:16 ID:Cu5RoOfo0
>>191
貰えるのは3年分じゃないの?
停職後の賃金の変動はわからないけれど。
194名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:15:51 ID:ZV5Wm22w0
>>191
3年遊び放題は本人が望んだわけじゃないから。
解雇されて無職の人に遊び放題でうらやましいとか言うのは非常識だろ。
195名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:16:13 ID:nCHCwdA/O
こいつの名前と住所わかんないの?
196名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:18:02 ID:LG+cX7yz0
>>192
名前は出てなかった臭い
一晩に2度、飲酒運転で摘発された教師でぐぐってみ
197名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:18:28 ID:9bK813xP0
まあ、流れとしては給料は返上させるよな?
198名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:18:49 ID:sQKceS670
俺の地元に夜飲んだ酒が朝残ってて酒気帯び運転で検挙→懲戒免職くらってたよ。
可哀想なのがあと2年で定年だったてこと。懲戒免職だと退職金ゼロ。

こういう前例があるなら処分撤回もありえるのだろうかね。
199名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:19:36 ID:vJYzWUja0
これ名前出すべきだろう。
教えられる子供が不幸だ。

母乳教育大好き安倍っちは、何かコメントしないのかね?

200名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:20:33 ID:9bK813xP0
やんきー先生の出番だな
さあ、どうする?
201名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:20:37 ID:NcKE0ngXO
たしかに悪が笑った的な感じはするが
交通違反は個人の問題で検挙されて罰を受けてる訳だからね
そこに二重に処分されたらさすがに重いと思うけどな
202名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:20:37 ID:ZV5Wm22w0
>>198
その人の仕事が運転手だったりしたら厳しいみたいだけど
そうでないなら訴えたら勝てるかもね
203名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:21:22 ID:vl/th5650
福岡高裁はアホだから、しょうがない。事実審は確定したんだろ。
主文は「懲戒免職」が否定されただけだろ?

なら、今度は市がこいつの3年分の給料の支払いを理由なしとして拒否すればいい。
訴訟物が違うから可能だろ。

こういうアホな判決は徹底的に潰さないとダメだ。
204名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:22:32 ID:WlbNutc00
裁判所が自ら全国の生徒に何処が問題が無いのか説明してくれ。
205名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:23:27 ID:z+4m7DZ1P
ここなら未成年でも飲酒していいな
206名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:23:32 ID:ZV5Wm22w0
>>204
停職6ヶ月なんだから問題が無いとは言ってないでしょ
207名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:23:33 ID:Cu5RoOfo0
>>201
棄却理由はそこなのかなぁ。
208名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:24:37 ID:kqjJpYBW0
妥当な判決だな
保険会社の策略なのかは知らんが酒気帯び運転に重罪のイメージが一般化してるけど
本来懲戒免職になるような重い罪ではないと思う。
209名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:25:16 ID:x1WB67hh0
正直羨ましい。俺も今からドライブしてくるお・・。
ビール2杯飲んでるし。捕まったら、3年お休み+2000マソげっと。。
勝ち組です・・・。
210名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:26:21 ID:NcKE0ngXO
まあ交通違反であって交通事故じゃないからなあ
たらればで人殺してたかもって言っても
被害者いない以上はこんなとこじゃないかクビまではやりすぎだったろ
211名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:26:36 ID:Zo1qTdqE0
>>160
飲酒運転したら懲戒免職ときていしてなかったんじゃないの?
規定してないのが悪いんでしょ?
それに今から数年前だと今よりも処分軽いのは当然でしょ?
マスコミが騒いだりしておもくなったんだから
212名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:27:58 ID:du00+aAX0
飲酒運転で事故を起した奴は死刑でいいけど
こいつは、ただ取り締まりに引っかかっただけだろ
213名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:29:50 ID:NcKE0ngXO
こんなんでクビになるのにロリコン先生はたらいまわしになるけど
クビにならないっておかしいだろ、どっちが危険人物だよ
214名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:30:28 ID:YZLPhX400
>>208 10年ほど前トミーズ雅が『シートベルト着用は保険会社の策略!
だから俺はシートベルトなんて着けない』なんてテレビで言ってたのを思い出したわ
215名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:31:28 ID:vl/th5650
クビは重過ぎるのは、まーいい。

問題は働いてもいないのに、2000万以上をタダで貰うのが問題なんだ。
何もしていないのに、勤務から外されたのならそれはいい。

しかし、こいつは飲酒運転をしたんだ。だから勤務から外された。
本人に過失がある。全額支給はありえない。

もし3年分の働いてない給料を全額支給をするのなら、
住民は税金の使い方に問題があるとして、住民訴訟を起こし、
2000万のうち4割、800万は違法な税金の支出として返還請求をすべきだろ。

216名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:32:09 ID:Wi7jj0th0
>>208
だね、飲酒運転って思ったほど罪深いものでも無いようだね。
217名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:32:51 ID:ttl/vjq1O
流石福岡呆栽 飲酒運転甘国可
218名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:33:17 ID:IOnjz294O
やっぱり教員免許の更新制度は必要だよな。
あと、教員を生徒父兄が選べるようにするべき、選ばれなかったら自動的に失職。
219名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:33:26 ID:Zo1qTdqE0
>>215
理由なく重い処分にしたんだから
もらえて当然だろ?
懲戒免職に出来ないのに懲戒免職にして
働けなくしたんだから
220名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:34:33 ID:WlbNutc00
犠牲者がたまたま出なかったのは結果論にすぎない。
だから理由にはならない。
221名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:34:45 ID:wLqOlOV/O
擁護しているおまえら本当ヌルイな
飲酒運転してる奴にひかれて死ねばいいんだ
222名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:35:07 ID:MlAixVai0
まーーた、日教組かい?


エッ、部落なの?

創価学会?大作部隊=ショッカーかい?

地元、福岡腐ってんなー。。
情けなくて、涙がちょちょぎれるバイ。。
223名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:35:32 ID:2KQGfVEm0
考えてみれば酒気帯び運転の行政処分の上にさらに行政処分
を課すというのに無理がないか?
反則金程度の交通違反で300万程度の給与を失うわけだから
これでも相当に重い。
224名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:35:41 ID:Zo1qTdqE0
>>216
万引きとかのほうが重罪でしょ
窃盗なんだから
でも
万引きの方が軽い印象があるな
万引きは配慮してくれないとっていってもらえるもんね
225名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:37:20 ID:RcfqhsYfO
ふざけんな!

見本となるべき先生が二度も検挙される失態を犯しといて
復職だの給料貰うだのと、あって良い訳ないだろが!むしろ受け取る事を恥じろ。
226名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:37:45 ID:Zo1qTdqE0
>>223
酒気帯びとかは犯罪でしょ?
反則金じゃなくて罰金でしょ?
227名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:38:05 ID:yZFaRgtW0
勝訴&復職祝いの帰りに、酒気帯びで捕まえろ。警察がんばれ
228名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:38:44 ID:x1WB67hh0
>>218

教師が生徒、保護者を選びたいんだけど。
お前みたいなキチガイ家族を担当するのは嫌だからね。
229名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:38:56 ID:5XJXhFqC0
この糞判決出した奴を晒して速やかに罷免すべき
230名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:39:11 ID:Yu6vUFrZO
>>219
飲酒運転は犯罪
給料は労働の対価
じゃね?
231名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:39:52 ID:qcDc2oqJ0
少なくとも自分の子供の担任にはなってほしくはない
232名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:40:48 ID:jYCjEOWi0
酒気帯び運転と飲酒運転は違うぞ
233名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:40:49 ID:oBrACQEt0
死ね馬鹿教師
234名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:40:51 ID:PSJ7E8W20
企業では
即懲戒免職されてもおかしくない。
235名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:40:58 ID:vl/th5650
>>223 酒気帯び運転は反則金ではなく、れっきとした犯罪の「罰金」ですよ?
行政処分ではなく、刑事処分。

教師が、刑事処分を、しかも1日のうちに2回も犯罪を行ったのなら、
懲戒処分も妥当でしょう。

おかしな判決が最近多いからな、裁判員制度、俺は大賛成だよ。
裁判官はアホばっかり。
236名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:41:11 ID:9D4mn3J80
一晩に2回検挙されて懲戒免職処分は重すぎるという
判断を裁判所が下すことに至った根拠はいったいなんなんだ?w
237名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:41:21 ID:TENIg3fs0
判例ができたおかげで教師は飲酒運転し放題( ^ω^)
238名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:41:50 ID:AOAJjvBbO
おいおい、公務員である前に犯罪者だろ
239名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:42:05 ID:xXDTm4yU0
>>140

>ソース読んでからレスしろ!!
>ソースでは最高裁のことは触れてないけどなにか?

>>111

>県教委に処分の取り消しを求めた訴訟の上告審で、
>最高裁第1小法廷(才口千晴裁判長)が12日、県教委側の上告を退ける決定をしたことが明らかになった。

 「最高裁」が、「県教委側の上告を退ける決定をした」となっているんだが。
 
240名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:43:20 ID:Cu5RoOfo0
>>215
休業補償でいーじゃねーかという意見なの?
241名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:44:06 ID:vJYzWUja0
>>223
酒気帯びで罰金くらって、それが公務員としてよろしくない行為とみなされたので、
地方公務員法の定めに従って懲戒処分が下されたってだけの話。
法律的にはなんら問題ない。

争っていたのは、懲戒処分の軽重の問題。
242名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:44:57 ID:xXDTm4yU0
>>239

「最高裁」が、「県教委側の上告を退ける決定をした」ので、

>>1
「先月12日に処分の取消を命じた福岡高裁の判決が確定した」

ということだろ。
243名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:45:15 ID:yZFaRgtW0
どうせ酒飲むんだから飲酒運転は時間の問題。捕まえろ!
244名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:45:30 ID:yvB2c4Bc0
ふ、福岡じゃなくて熊本だからな。
245名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:46:52 ID:uUsjIYbJ0
心もブラック
ブラックカラーの公務員。
246名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:47:13 ID:2KQGfVEm0
>>241
地方公務員法のどれよ。
247名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:48:09 ID:vl/th5650
裁判官の自由心象主義みたいな、裁判官を信じなさいみたいな、
おかしな制度を適用してるからダメなんだよ。

アメリカみたいに、裁判官の恣意的な感情が入らない、
これをしたら何年みたいな、形式的な刑罰の積み重ねでいい。
懲役110年みたいなこともあるけど、今の裁判官の不信からしたら
あらかじめ刑罰を固定してた方がよっぽど信頼できるよ。
248名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:48:28 ID:cazP/KVC0
美しい

おわってんな
249名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:49:07 ID:Liy2oKvyO
公務員なら多少の犯罪犯しても罪にはならないお
250名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:50:50 ID:IpNhS6pI0
これ熊本のニュースだろ。
http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=12335&mod=3000
>県教委はこの教諭が3年半近く免職と同じような状態だったため、すでに処分
>が済んだとみなし、処分以降の給与と同じ額の約2000万円を県が賠償金と
>して支払う方針です。この教諭は今後、研修を受け、以前勤務した中学校に戻
>るということです。


2000万円貰える上に、また教師として現場復帰するんだって。
251名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:53:44 ID:xXDTm4yU0
>>244

>ふ、福岡じゃなくて熊本だからな。

 残念ながら、熊本には高裁はないの。

 高等裁判所は、東京都、大阪市、名古屋市、広島市、福岡市、仙台市、札幌市、高松市にしかない。

 したがって、熊本のことでも、福岡高裁に行くの。
252名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:56:17 ID:Cu5RoOfo0
>>247
俺は米国の裁判制度も問題があると思ってるよ
253名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:59:11 ID:vJYzWUja0
>>246
29条
254名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:00:41 ID:vl/th5650
一度整理しておこう。
まず、生徒の個人的情報が入力されたMOを、
職場の持ち出し禁止規定に違反して、持ち出したという過失がある。

それを、さらに紛失するという過失がある。

さらに、
>宴会に出席中にMOを拾った人から連絡があったため、
待ち合わせ場所に乗用車で向かう途中・・・

宴会をして酒を飲んでいるのに、車で来てたという、
教師としてあるまじき、信じられない重大な過失もある。

そして、事実行為として飲酒運転をして、二度検問にひっかかった。

さらに、3年間遊んでたのに、全額給料を支給されるという、
信じられない厚遇もある。

これはどう捉えたら、こういう厚遇された判決になるんでしょうか?
255名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:03:36 ID:2KQGfVEm0
>>253
最初っから裁判所に処分を判決してもらえばよくね?
256名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:06:21 ID:f8lu92Gn0
>>186 >しかも2年6か月分の給料1548万円タダで貰い、
数字の根拠は?
年配の教師なら、もっと高いかもしれないよね。
257名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:08:32 ID:vJYzWUja0
>>255
「犯罪を犯したかどうか」と「公務員としてふさわしくない行為があったかどうか」は同義ではない。

258名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:09:15 ID:Cu5RoOfo0
>>254
車で来てたかは推測じゃないか?

判決の理由は知りたいところだね。
259名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:09:33 ID:l1FTKOLdO
し、信じられねーッ!!

こいつは、酒気帯で免職されてッ!
「あんまりだァ〜〜!!」
と取り消させ!

さらに、復職したからと「休んでいた分をもらうぞーー!!」だとォ!

その額…2000万ッ!!
自業自得でこうなったのに、盗人猛々しいとはこのことだゼッ!
260名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:14:10 ID:Zo1qTdqE0
>>254
飲酒運転は停職ときまってたんじゃないの?
261名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:15:19 ID:ITYHf5NNO
これで生活保護認定の難しさは全国トップクラスなんだぜ・・・
262名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:15:26 ID:LiFcLM3u0
公務員は飲酒運転してやめされられても、給料も過去にさかのぼってもらえちゃ。
さらに職場復帰してしまうという・・・

こ の 国 は 、 本 当 に 美 し い 国 で す ね 。


263名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:16:04 ID:2KQGfVEm0
>>257
だけど教育委員会の処分を裁判所が取り消したということは
懲戒免職が重すぎると判断したわけで、
教育委員会が6ヶ月の停職処分に改めたけど、それはそれぐ
らいが妥当と裁判所が判断したからじゃないの?
264名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:17:42 ID:vl/th5650
>>258 車で来てたかどうかは問題じゃない。事実飲酒運転でMO回収に向かった。

とりあえず今、酒を飲んでいるので、そのMOを、
明日朝イチで取りに伺いますので、保管していて下さい!お願いします!
と言えばいいじゃん。

自分が職場の規定違反をしてMOを持ち出し、紛失したから、
焦ってたんでしょ?

どこをどう精査してみても、すべて本人に責任があるじゃん。

これだけ本人の帰責性があるのに、この判決はミラクルだよ。
よほど凄腕の弁護士がついたか、やる気のない検察だったかしか考えられない。
265名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:18:50 ID:HTA9vQHSO
オ・ト・ナ・の・ゆ・と・り
266名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:19:23 ID:irvLr45AO
こいつの生徒のみなさんは犯罪は2回まではOKとします。
267名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:19:32 ID:XgYN0Aj2O
ぽかーん…
268名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:20:01 ID:2EeaSZaMO
飲酒運転よりスピード違反の方が事故での重傷度も致死率も遥かに高いのよね。
頭の弱い者はメディアを真に受けて現実とバーチャルの区別が付かなくなり
妙に飲酒運転のみを叩くようになったりするの。
ほんとお馬鹿さんだよね。選挙なんかでもメディアの思惑通りさ。
269名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:20:33 ID:xXDTm4yU0
>>264

>やる気のない検察だったかしか考えられない。

 この裁判に関しては、刑事事件じゃないから、
検察は関係ないよ。
270名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:22:29 ID:lOQvdlXb0
もっと軽くしてやれよ
永久停職3ヶ月+定年無し  とかさ

給料も退職金も払わずに済む
271名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:23:40 ID:Ds3RyLrgO
えっと、なんかの冗談ですか?
272名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:24:48 ID:9EL5SBlU0
こんな糞教師はムツゴロウの餌にしてしまえよ
273名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:26:52 ID:Cu5RoOfo0
>>264
俺もこの判決は疑問を持ってる。
貴方とは給与のこと以外は同じ意見だと思うよ。

ただ、整理した中に

>宴会をして酒を飲んでいるのに、車で来てたという、
>教師としてあるまじき、信じられない重大な過失もある。

とあったので、指摘したまでだよ。
274名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:27:30 ID:7XFuNo3+0
より悪質だったから結果的に得をしたのか
不思議な話だな
275名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:28:25 ID:2KQGfVEm0
まとめると非常識な教育委員会が税金を何千万も
無駄にしたということだな。
教訓、行き過ぎた懲罰を望むとろくなことがない。
276名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:28:46 ID:r29VbFoa0
こういうときに役に立たない市民団体
277名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:29:07 ID:l1FTKOLdO
>>272
ムツゴロウさん「ハグッ、ムグ、クチャックチャ…」
278名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:29:49 ID:vJYzWUja0
>>263
だから>>241で争っていたのは処分の軽重の問題だって書いただろうが。
279名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:33:23 ID:j5d4fPT00
これは叩かれて当然だとは思うんだけど、
公務員叩きが平日の夜中に激しくなるのはなんでだぜ?
280名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:33:42 ID:2KQGfVEm0
>>273
車で来たこと自体は帰りに車を使うつもりだった
ということの証明にはならないだろう。
281名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:38:34 ID:Cu5RoOfo0
>>280
いやいや。
俺は自分の車で来ていたかも不明と言いたかったんだが・・・
書き方が悪かったか?
282名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:39:52 ID:2KQGfVEm0
>>281
オレの思い違いス
283名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:41:35 ID:vl/th5650
>>273 給与が一番の問題だろw 
休業補償レベルでいいだろ。

これだけ本人に帰責性があるのに、全額保障はありえん。
284名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:43:21 ID:Cu5RoOfo0
>>283
裁判所はそうは判断しなかったんでしょ。
285名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:43:49 ID:56iaiCW20
呑まれなきゃいいってこった
286名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:47:02 ID:vl/th5650
>>284 裁判はあくまでも「懲戒免職」はやりすぎ!って言っただけ。
確認訴訟。

全額給料を支給しなさい!といった給付訴訟ではない。
裁判所はそこまでは言ってない。ただ懲戒免職は厳し過ぎる!と言っただけ。
287名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:48:55 ID:hm84O/M70
仕事していないのに3年分の給与をもらうわけ?
288名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:52:04 ID:Cu5RoOfo0
>>286
そしたら教育委員会は停職に切り替えるしかないでしょ。
すると、本人の意思と関係なく不当に3年間働かせなかったことになるでしょ。

それから給与が一番の問題じゃないと思ってるよ。
俺は裁判所の判断が問題だと思ってる。
289名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:54:02 ID:mrlEsFxf0
>>288
飲酒運転で懲戒免職とか普通に考えて罰のバランスを失してるように思うが
世の中がヒステリックなだけで裁判所の判断は普通だろ
290名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:55:15 ID:+u+Xf2Os0
裁判所が飲酒運転認めたのかよw
291名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:57:47 ID:xoGmZ8qM0
こんなんが、まかり通るのかよ?
292名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:58:45 ID:qLY6qgoX0
そもそもだな
>>1によると
>県教委は改めて免職の次に重い停職6ヵ月としました。

>免職の次に重い停職6ヵ月

この中間が全然ないのが、おかしいとは思わんか? >みなさん

この馬鹿教師を擁護するつもりは毛頭ないのだが
そりゃ最初の処分が覆れば、最悪でも
「停職6ヵ月、それから処分されてた期間の給料を働いてないのに満額貰える!」っていうのだったら
ノリノリのやる気マンマンで処分不当の裁判起こすだろうよ。

処罰システム自体、穴だらけ。 みなさんどう思う?



293名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 03:59:35 ID:vl/th5650
>>288 不当に、何も理由もなく、働かせなかったわけではない。
この教諭が、日教組の激しい活動員で、職務から違法に排除されたわけではないw

この教諭が職務から外れたのは「本人の飲酒運転で検挙」されたからだよね?

本人に責任があるんだから、本人がなんらかの不利益を受けるのは当たり前だろ。
本人に責任があるのに、無過失に全額給料支給はおかしいというだけ。
294名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:00:13 ID:2KQGfVEm0
この教諭は3年半は何してたのかな?
少しは働いてたとしたら差額分を払えばいいのであって
全額払うことはないんじゃない?
295名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:01:25 ID:Cu5RoOfo0
>>289
問題はあると思うよ。
現に教育委員会は不適切と判断してるわけだし。

しかし、それが普通なのか、甘いのかはわからん。
ひょっとしたら納得できる理由なのかも知れん。

だから判断理由が知りたいんだ。
296名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:01:34 ID:tagnys3m0
なんで最高裁まで戦わないんだよボケ
297名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:03:27 ID:0G51aLTQO
こんなヤツには教えてもらいたくないけどな
298名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:04:12 ID:Cu5RoOfo0
>>293
だから停職くらってんじゃん。
無過失なんてことないでしょ。
299名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:05:55 ID:mrlEsFxf0
>>293
あんまり法律詳しくないが賃金を貰う権利ってものすごく強いから
ちょっとやそっとの過失じゃ制限できないと思うよ

>>295
教育委員会の判断とかクソの役にも立たないからなあ
懲戒免職に相当する罪って相当重いんじゃないの?
人身事故じゃ死亡事故くらいじゃないと無理だろ
300名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:08:14 ID:ukkK+vCi0
>>111
こりゃ酷いな・・
301名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:08:25 ID:YBjF+JNH0
飲酒運転した時点で殺人未遂つけていいとおもうよ。
クスリで逝っちゃってる奴が車運転するのと同じだぞ。
302名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:11:01 ID:ekImj1x80





ヒント:福岡











303名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:11:09 ID:Cu5RoOfo0
>>299
やっぱり、事故を起こさないと懲戒無理かなぁ。

教育委員会は相当に悔しい思いしてると思うんだよなぁ。
304名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:11:30 ID:vl/th5650
>>298 停職6ヶ月 これでいいじゃん。

後は、2年6ヶ月は現に教壇に立ってないんだから、本来は給与ゼロが原則。

しかし、それではかわいそう。本来は停職6ヶ月なのに、
2年6ヶ月は働けたのに働けなかった。

しかし、ちょっと待って欲しい!あんた、その間、家で、屁をこいて、
メガマックを喰ってただけじゃん!という指摘もある。

そこで、間を取って休業補償レベルが落としどころだよ。
本来の給与の6割が妥当な線だよ。

だってこいつ、飲酒運転したくせに、家で屁をこいてただけだよ?
305名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:14:58 ID:Cu5RoOfo0
>>304
それどころか、塾とかでアルバイトしてた可能性もあるよ。
306名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:15:28 ID:nSAR0bnQO
糞!家で屁こいてたやつにっ!
307名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:20:22 ID:2KQGfVEm0
この裁判の費用は?
308名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:20:27 ID:3dyvAZXg0
世の中悪い事しても全てゴネた方が勝ち。
309名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:22:20 ID:l1FTKOLdO
ブッ

ふぁあ〜〜あっ!!

タリーなー…

ボリボリ

酒でも飲むか

〜三年後〜

「2000万になります。お確かめください」



ウヒョ〜〜良い仕事!

310名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:22:35 ID:LkYweHcE0
>>293
それが、法的には教師の言い分のほうが正しいんだ。
「危険負担」という民法の用語がある。「債務が履行されなかった場合、債権者と債務者のどっちが損を被るか」という話。

で、民法536条で「債権者のせいで債務者が債務を履行できなくなった場合、債権者は債務者に反対給付しなければならない」という規定がある。
つまり、債権者が損を被ることになる。

この件では、県教育委員会が債権者。教師のほうが債務者(労務という債務を提供する義務がある)。
債権者(教育委員会)が「懲戒免職」という『誤った』(そう裁判で確定した)処分をしたせいで債務者(教師)は債務履行(働くこと)ができなくなったので、
債務者である教師は反対給付(労務の対価としての給料)を受け取れる。

なんだか変な話だけど、民法でも労働法でも、結論はこうなってしまう。

311名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:22:39 ID:tB96nXNs0
飲酒運転をするようなクズなど教師に値しないと裁判ではっきり言ったのか?
312名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:23:49 ID:yNwDDyFa0
この教師は部落か?
313名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:26:40 ID:oFWeGSsy0
こんな奴がいるから・・・・


がんばってるほかの先生まで悪く言われる
やる気と才能のある先生志望の若者の出番がなくなる


復職させたところで何もいいことないんだよ
徹底的に無視を決め込んでおけばいいのに
314名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:27:20 ID:vl/th5650
まさか裁判所が、1日2回も飲酒検問にひっかかったツワモノに、
2000万を上げなさい!という判決を下すとはw

俺、明日、福岡に引っ越すよw
そして教師になり、トイレ盗撮をしまくり、生徒とふしだらな関係になり、
飲酒運転をして、2000万を勝ち取り、教師辞めてその2000万で一発何かしてやるよw
315名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:29:20 ID:Po01sf2D0
>>294 そもそも該当期間に収入があって、
その後その期間の給与全額払うと
公務員の副職禁止規定に引っかからないか?

もし大丈夫なら、これやって
後に給与もらえる期間働きまくって
毎年1000万円収入とかで稼ぎなくれば、最強の勝ち組みになるべ。
316名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:32:15 ID:NUrNKgMk0
…え?
317名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:34:07 ID:iUD/9frl0
これ公務員の大変心強い判例になるね。
飲酒運転でも懲戒免職なし、たとえ事故ってもなし。
ひところしたらやっと懲戒免職。

公務員天国すぎるだろww
うちの市でも飲酒運転、人身事故でも懲戒免職になってないし。
318名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:34:11 ID:QdWieP4S0
これで免職はないな。
3000万円以上もの秘書給与を騙し取っても議員バッジを着けていられる美しい国なんだから。
319名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:34:59 ID:EJKCBiaB0

こんな前例作っちゃったんじゃ
何でもありで学校も荒れるな
320名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:35:16 ID:tB96nXNs0
裁判所も使い物にならん以上は実力行使の世の中になるだけだな
321名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:35:29 ID:vl/th5650
福岡は、教師が飲酒運転をしても、さらに捕まっても、
お咎めナシの犯罪者天国なんでしょ?

なら福岡に行かねば損だよねw
やりたい放題の乳揉み放題なんでしょ?

教師をするなら福岡だよねw

322名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:35:54 ID:xlN51OWh0
教員って年収安いからなー。
まだ、市役所とかの方が高い。
323名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:40:20 ID:iUD/9frl0
>>322
ほー珍しいとこですね。
324名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:41:26 ID:xkoopdV8O
福岡では酒を飲んでいれば、何やっても犯罪にはなりません。
多分車をぶつけて、橋から落として人殺しても・・・
325名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:41:48 ID:0G51aLTQO
教員免許取り消せるようにしろよ、こんな面の皮が厚いヤツなんか要らんよ
326名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:41:58 ID:2KQGfVEm0
これは大卒なのに高卒に学歴詐称で懲戒免職になったのとかも
裁判すればどうなるかわからないな。
327名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:44:08 ID:VLz7U6znO
こんなのありかよ
こういうのこそどんどん晒すべき
328名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:46:00 ID:QdBsCevGO
また公立を駄目にする馬鹿教師
329名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:46:13 ID:jUI+ZUx70
こういう奴でも最初の数日はストレス障害になっただろうな。
330名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:47:58 ID:xlN51OWh0
>>323
教員は全員大卒だからね。
大卒の市役所職員と比べたら、教員の方が安い
331名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:49:17 ID:4DpiE2WM0
>>314 >2000万を勝ち取り、教師辞めてその2000万で一発何かしてやるよw
キミ全然ウマ味分かってな〜い。
その3年間、別な仕事何でもいいからやりまくって、毎年最低でも年収600万円は確保。
そうすれば結局手にするのは倍額の4000万円!

全くこれほど優遇された立場はないよ。

332名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:53:09 ID:w3x3cfcY0
一晩で2回捕まる奴は違う
333名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:54:13 ID:mQu4GD+MO
これって民間にも適用されるの?

飲酒運転で仕事クビはやりすぎだ。って
334名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:57:16 ID:WsW6yRSU0
>>333
この狂師を
かばう訳じゃないけど
民間じゃそもそもクビにはならないと思う。
335名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:59:20 ID:WsW6yRSU0
と思ったら一晩で二回か…
ごめん、よく読んでなかったし想像を超えてた…
336名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 05:00:02 ID:UzT9gn8X0
最高裁までもっていって免職判決ださせる努力しろ。
なに判決に納得してるんだ。こんな自己管理できない教員必要ないだろ。
裁判費用もこの教師に請求しろ。だから教育委員会は腐ってるっていわれるんだ。
名前はちゃんと公表しろボケ!
337名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 05:01:39 ID:mQu4GD+MO
>>334
一回でもクビになる会社もあるよ。うちがそう。
ちなみにメーカー
338名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 05:50:41 ID:Slr8qVPy0
教諭の実名が分からなければ裁判官の実名も分からない。
ある意味すべては闇の中。
分かるのはどちらも公務員ということくらいかな。で、田舎マスゴミと癒着。
339名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 05:50:52 ID:5WeawNU40
復職出来るだけで異常なのに、
働いてなかった三年間分給与出すって?
冗談にしか聞こえないんだが・・・
俺の給与が天引きされて、
こいつの給与になると考えると鬱になるな・・・

340名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 06:58:08 ID:83FKEiqm0
名前と学校まだ〜?
341名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:09:51 ID:Qpx1oirP0
342名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:11:21 ID:hG6elAyI0
343名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:11:28 ID:IHzCkDYLO
>>1
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
344名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:12:19 ID:cs1pk7/u0
>一晩に2回、酒気帯び運転で検挙され、懲戒免職となった男性教諭の処分

>処分が重過ぎるとして裁判で取消しを求めていました。

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
345名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:13:10 ID:UBjH13Kd0
復職を認める変わりに、住所と実名と勤務先の学校名を公表しろ!
346名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:14:13 ID:AfCVwP6JO
>>334
うちは一発で首だよ
同僚が首になった
347名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:18:39 ID:9srCRENd0
まずこの裁判官から免職にしたい。
348名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:19:59 ID:FApf5W810
>>322
教員ってヒラでも年800万位?
市役所だと600万位なんですけど。
おまけに夏休みとかイパーイあるじゃないですか。
349名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:23:56 ID:pVvHHF4B0
・持ち出し禁止のMO持ち出し
・持ち出し禁止のMO紛失
・MO紛失の件の解決放置で飲み会参加
・宴会場に自動車で参加(その後タクシーを利用していない事から、帰りに飲酒運転する気マンマン確定)
・案の定、飲酒運転するも事故を起こす前に検挙される
・検挙された後にまた飲酒運転
・また検挙される


いったいどんだけ〜〜
350名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:25:01 ID:s5PPReSTO
この教師はこれから生徒に何を教えるのだろう?
351名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:25:30 ID:CxAjsFr5O
>>348
都市伝説だ

公務員だからほとんどかわらない
夏休みもかわらん

くだらない批判のせいで休みがなくなった
結局、労働者の足のひっぱりあいで資本家が得をしたわけだ
352名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:26:03 ID:3bag3sMpO
税金泥棒だろ、これ?

地元の人間に判断させろ
353名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:26:55 ID:Vt/w8USq0
酒気帯び即懲戒免職は、もうあたりまえの県が多いっつーのに・・
354名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:27:10 ID:AfCVwP6JO
>>348
今は夏休み殆ど無いとか聞いた
部活を熱心にやってる顧問の人なんて、普段の土日も休みじゃないし
高校の時の顧問の先生は正月とお盆ぐらいしか休んで無かった
自らが国体に出るぐらいの選手だったっていうのもあるけど
355名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:28:03 ID:d7hDFROF0
異議は言ってみるものだな。
356名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:29:38 ID:VKBjALHB0
また公務員か、と思ったら裁判官か
まあ裁判官も公務員だが・・・
357名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:29:47 ID:GMrp24Ik0
酒気帯びで懲戒免職になった公務員なんか、いっぱい居るじゃん。
全国で一斉に裁判が始まるわけ?
358名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:33:56 ID:gPW8I/PI0
俺の知り合いは一晩に2回ひき逃げやって捕まったがな。

2人とも重症じゃなかったからいいようなものの、そいつは今や伝説の男。
359名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:34:46 ID:4Mn/Xd+W0
熊本プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
360名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:35:18 ID:VqNi5sdH0
こんな教師に教わりたくないねぇ・・・
361名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:36:56 ID:/aWVmCxeO
ゴネ得かよ…。
まるで日本国にタカる大陸の粗チン地域の人みたい。
362名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:38:01 ID:tCl2666MO
すっげー

真面目に勤めている人には失礼な話だが
公務員というものは
試験に受かれば後は楽園だな

いったいどの面下げてたら
3年分の給料なんてもらえるんだ?

ありえねー
363名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:38:43 ID:Q/KeMZ9KO
仕事せず3年間分の給与貰えるのか?
百歩譲って3年間無給がこいつへの罰だろ、それさえ支給かよ…。
手厚く保護されて犯罪やらかしても軽微な処罰でおしまい、そりゃ公務員辞めたくないわな。
364名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:39:50 ID:MOB01+2I0
これまでの例が軽すぎるだけだと思う。
軽すぎる例に従わねばならないのなら、重い処分にすることを明記した法律を新たに作るしかないのか?
365名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:41:20 ID:FR4Fwh+N0
一番おかしいのは裁判官だろ?
366名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:41:53 ID:gGoVv9xWO
こいつが酒気帯び運転の車にひかれればいい
367名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:44:33 ID:tCl2666MO
>>365
> 一番おかしいのは裁判官だろ?

たしかに禿同
368名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:50:00 ID:Q/KeMZ9KO
職場規則は守らない、交通法規は守らない…こんな反社会性の強い奴に教師が向いてるとは到底思えないんだが。
まぁ最高裁の判事様がお決めになられたことだもん、仕方ないよな。

死ねよ判事。
369名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:51:50 ID:8QcWXbJfO
強姦に示談金制度があるのがおかしい。
女子高生強姦して、給料保証付きたった1年の謹慎で、何もなかったように復帰させるjリーグよりましだろ。
370名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:52:40 ID:eu9DJJL00
裁判は公開が原則だろ、名前住所ぜんぶわかるはず
コーいうやつは教壇に2度と立たせるな!
どんなツラなんだ!教師を続ける気なら顔を出せ!
371名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:52:45 ID:8uVw9TEvO
へー、二回も捕まって何を教えるんだかね。
暫くして、忘れた頃にまた捕まったらどんな言い訳するか見ものだわ。
372名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:54:17 ID:9qeNZTAC0
裁判官も公務員だから公務員にはやさしいんだなw
明日は我が身だもんなw
373名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:54:39 ID:nsMImdtk0
さすが福岡
チョン度数が向上してますな
374名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:56:47 ID:Mz5LnfFk0
最高裁の判事が酔っ払い運転してますよ?
375名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:56:51 ID:eu9DJJL00
卒業写真ににもモザイクかかってんのかよ、先生様よ。
376名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:57:19 ID:+9wwKNIvO
>>369
強姦じゃないし、起訴されてないし。
377名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:00:39 ID:2KQGfVEm0
ここの教育委員会では酒気帯び運転に対する処分の基準が定められて
おらず、無論それを周知することもしていなかったということ。
ほかで処分されている例は、そういう基準がきっちり定められている
んだろうな。
378名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:00:49 ID:Hwz9XETdO
>>376
なに?サタヲタ?
379名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:01:22 ID:zNtbx9HB0
>宇城教育事務所管内の公立中学校に勤務する男性教諭

さて、電凸の勇者は現れないかな?
380名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:02:40 ID:DqLlMip20
クビ免除でも教員の枠に余りがないてことでひとつ
381名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:05:50 ID:ECm9Qk8PO
最高裁までいけばよかったのに
382名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:08:09 ID:+9wwKNIvO
>>378
ゆとりが馬鹿なこと書いてるから。
民事と刑事の違いも分かってないし。
383名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:08:35 ID:DqLlMip20
もしかしたらこの裁判官も飲酒運転してるんじゃね?
万一自分が処分されたときのために有利な判例を作ったんだよ!
384名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:16:08 ID:WJjvBmUCO
こんなバカ復職させるより順番待ちしてる若いやつを採用しろよ。
空きが出てもコイツは採るなよ!
385名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:20:19 ID:QB03ryMB0
教育委員会サイドから今度は給与支給についてこれでは処罰にならないってことで
不服申し立てして欲しいな

こうなりゃとことん裁判で争えって感じ


しかしどこの中学に復職するんだろう。絶対イヤだこんなバカ教師
386名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:22:51 ID:FEyXIARHO
これって、最高裁の判事が飲酒運転で捕まったときに身分保証できるように、前例作った裁判だろ?
387名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:23:07 ID:KUBEiYg0O
心底公務員がうらやましい
388名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:24:05 ID:4ZaKQZ240
勤務してないんだから払うなよ
389名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:24:24 ID:3I/V9iDp0
名前晒せや
やばいだろこの教師
390名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:28:00 ID:ZRh08kk70
氏名プリーズ。
391名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:28:18 ID:hQMO2V3c0
また、福岡県か。飲酒運転で追突し3人の子供を殺したヤツも福岡県だな
飲酒推進県福岡
392名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:30:21 ID:7XFuNo3+O
子供は知ってるんだろ?
誰もこんな教師の話は聞かないんじゃないか?
393名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:31:04 ID:fH06A+aXO
熊本の恥
394名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:32:25 ID:yFyc1HA70
国は殺人犯予備軍の人間に働いてない給与を払うってことか


この国腐ってんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:32:48 ID:oYaOZiKEO
こういう人間のクズに教育される子供たちは不幸(>_<)
396名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:33:20 ID:BysJ+OyfO
朝から日本の美しさを象徴するかのようなニュースですね。
397名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:33:48 ID:bLqYD9wI0
ごね得


子供に良い事を教えてくれたもんだ
398名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:34:29 ID:BJNcikm9O
どの面下げて生徒の前に立つんだろうw
399名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:34:37 ID:gv4zDI2/O
人間の屑に教わる子供か。屑の大量生産か?
400名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:36:00 ID:SiNRALXu0
朕は国家なりは昔のフランスの国王。
朕々は国家なりは今の日本の公務員。
401名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:36:12 ID:yFyc1HA70
屑製造マシーンだなw
402名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:36:50 ID:+9wwKNIvO
どうせすぐ辞めるでしょ?この裁判勝訴(教師側)の意義が最も大きいのは、辞めるときに退職金が出るってことなんじゃない?
403名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:37:28 ID:6NqNX8iK0
納得いかないんだが、どう考えればこういう処分になるんだ?
法治国家とか弊害でしかないのかよ
404名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:37:42 ID:0d7awM6U0
何が処分が重過ぎるだよ。
酒気帯び1回でも懲戒ものだよ。
それを一晩で2回連続したのだから懲戒当たり前だろう。
死ねよ。糞教師。
405名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:38:01 ID:msGG260k0
信用されることが前提の職に付く者への罰は、
そうでない者へのそれより重くてしかるべし。
406名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:38:48 ID:JybFS2R6O
面の皮厚いね。
普通はいずらくなって辞めるっしょ。
407名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:41:49 ID:3G+5nWQA0
逆だな
わざと入って入るんだと思うが。
信用が高いことを期待されるほど責任は重くなっていく
408名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:43:11 ID:Uhg0q7520
うまいことやったな

でも免許証はどうなるんだろ
409名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:47:21 ID:YckXUeeE0
>>302
答えはB?
410名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:47:23 ID:z1Btt3wO0
飼い殺してやりたいところだが、
公務員様だから身分保障されとるわけね
411名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:47:25 ID:2YW20dCd0
>>勤務できなかった3年間分の給与を受け取り復職

受け取る時点で反省の色なし
412名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:47:48 ID:Dnw3t0U70
>>399
まあそういうことだろうな。
413名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:51:35 ID:A3zwbqMcO
教員室こそ日本のガン
414名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:54:48 ID:gDmqVq7+O

所詮教師

415名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:55:08 ID:2KQGfVEm0
退職金ももらって辞めんじゃね?
416名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:56:07 ID:x6FF+K+r0
夏休みにしてもこの流れはひどいな。2chのレベルの低下が恐ろしい
高裁、最高裁ともに懲戒免職はおかしいと判断したんだよ。
メディアの論調になんでこんなに流されるかねぇ
417名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:57:02 ID:kHpi4fFP0
裁判官が酒飲みだったからだろ
あいつら酒好きだから
418名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:57:25 ID:zwd2CYZU0

























419名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:57:45 ID:xsM5iY5N0
ケイサツの交通安全の垂れ幕jに
「飲酒運転は犯罪です」
とあったけど 先生は犯罪者でもオケ?
420名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:59:45 ID:tz44rrtB0

飲酒運転したら無条件で懲戒免職にするぐらいでないと飲酒運転は無くならない。
421名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:03:41 ID:r/cFvVnBO
>>1 「3年分給与カットで復職」かと思ったよ。
これ、勤務できなかった3年分の給与が出るって…「飲酒運転で検挙により3年間勤務させなかったのは不当だった」としか理解できない。
おかしいだろ!
そんなやつが教壇に立って何を教育するんだ?「飲酒運転しても人生には問題ない」って事か?
422名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:10:03 ID:8QqTOZvtO
こんな所で何を呟いても、お役人様を陥れる事はできませんよw
公務員は飲酒運転してもいいんですからw
423名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:12:49 ID:TPPC3/J40
こういう馬鹿教師が日教組だったり、純粋無垢な生徒に対して反日教育を行ってるんだろうな。
マジで日本のガンだよ。飲酒運転をする様な教師に、十分な教育を行えると思うか?
ましてや、自分の犯罪行為を棚に上げて処分不当だと裁判するような奴に。
424名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:13:24 ID:hbb3WZjv0
>勤務できなかった3年間分の給与を受け取り
勤務できなくなった原因を作ったのは本人自身じゃねーのかよボケ
425名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:18:20 ID:gQuBKiDnO
>>416
偉そうだなw
426名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:18:31 ID:hhslSUOY0
"懲戒"免職がまずかったね。た
427名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:25:18 ID:aah/MNn+0

名前晒してもいいんじゃないかな?
428名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:29:29 ID:ogTNfuVD0
沖ノ鳥島の学校に赴任させてやれよ
429名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:36:16 ID:v/HQ2cHGO
美しい 学校が美しすぎて目が眩むwww

素晴らしい教師様ですねww
430名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:38:13 ID:HMagGHon0
美しい国にふさわしい聖職公務員

皆さんいち早くコネや脱法ギリギリのインチキをみつけましょう
そうしないとお金は手に入りませんよ
431名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:38:49 ID:GhofsUGuO
また日教組か、と思ったら裁判所がからんでいたわけね。
裁判所よ、お前もか……と言うべきか?
432名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:39:55 ID:8jYsUYoi0
こいつが死ぬまで晒し上げ続けたい。
433名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:40:17 ID:vwnqVkmDO
やべえ


殴りこみにいきてえな


こんなのが今の日本だぜ


教職員なら犯罪やり放題


許せねえだろ
434名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:42:31 ID:MuzvMoWw0
何で教師ってこんなんばっかなん?
もう死んでくれこのキチガイ凶死
435名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:44:25 ID:T5yvtqt40
実名はー?
436名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:45:14 ID:mBe3WwF60
公務員に甘すぎてむかつきまくりな毎日
437名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:45:36 ID:GceDsjFj0
今までに酒気帯びで懲戒免職になった公務員が次々と裁判へ
438名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:46:51 ID:Jhb6vrZ/0
えええええええええええええええええええええええええ


驚愕の判決だな、裁判長!
439名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:47:25 ID:yVtLtA9B0
停職でも気に入らんのに
なんで3年分の給与もらえんの?
停職6ヶ月なのに
440名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:48:30 ID:nzRxl+nS0
しかし一晩に2回検挙されるってどうやるんだ?
441名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:50:12 ID:soCWsy2LO
少なくとも裁判所は、酒気帯即免職は重すぎという認識なんだな。

個人的にはやむを得ないと思う。てか、本来は職務上の過失がもっと重くてしかるべき。
いじめを見過ごして自殺されてもお咎めナシ、何ていう方が問題じゃないかなー
442名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:52:24 ID:zjMDiFOM0
一晩に二回検挙って、一回飲んで乗って捕まって、もう一回飲んで乗ってまた捕まったってこと?
それとも一度捕まったけど車から降りなくて別の場所で捕まったってこと?
443名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:53:13 ID:PKImDoKfO
まとまった金が(3年分)入って豪遊してんじゃね?
444名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:53:51 ID:GhofsUGuO
>>440
ふと思ったんだが、酒気帯で捕まったらそのあとどうなるんだ?
そのまま車を運転するわけにはいかんし……
酒気帯で捕まったことがない、というかそれ以前に免許もってないからわからん。
445名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:56:47 ID:tCl2666MO
そりゃ、日本に居る教師の数は半端じゃないわけだから、
こんな訳の分からん訴えを起こす輩もいるだろう

ただそれを、司法で止めずにどうするんだ?

この教師は、自分が復職して給食費未納の親が出てきたら、
払えと言えるのか?
まぁ、この教師なら堂々と言うんだろうけどなw


俺が教えてもらった先生たちは、
みんな真面目で良い先生だったんだ
だから余計に腹が立つ
446名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:59:23 ID:tM8gZQd50
凄い昔の話だけど
一時停止無視で酒気帯びの公務員に車ぶつけられたことあったな
家に謝りに来た時
「私は公務員なんだから、懲戒免職にでもなったら
人生終りだ!その辺のところわかってくださいよ」と言われた
しばらく空いた口が塞がらなかったのを思い出したw
447名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:01:27 ID:1IhAK1Jz0
真面目に生きるのが馬鹿くさい世の中になったなあ。
448名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:03:40 ID:ZFGeJxJ40
>福岡高裁

さすが飲酒運転王国福岡
449名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:04:10 ID:QQGQIilj0
>>1

最高裁の判断について語れる人いないの?
記録読んだ上で。
450名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:07:36 ID:FoaAyoDS0
またオロチか。
451名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:09:27 ID:yX+hi29d0
下益城郡城南町立中学校の社会科の男性教諭が生徒の氏名・住所・成績など個人情報が入った光磁気ディスクを熊本市の温泉施設にて紛失。
             ↓
3日後の夜、宇土市にて宴会での飲酒中にMOが見つかったと連絡が入り、返してもらうため、拾った人との待ち合わせ場所の熊本市へ車を運転して向かう。
             ↓
九州自動車道で酒気帯び運転で県警に摘発される。
             ↓
事情を聞いた警官に待ち合わせ場所まで送ってもらい、MOを回収後に約2時間仮眠をとり、帰宅のため再び運転。
             ↓
帰宅途中、熊本市内にて酒気帯び運転にて再び摘発。
             ↓
校長に酒気帯び運転で検挙されたことを報告。
MOに関しては、紛失してから回収するまで学校にもどこにも報告せず。
452名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:10:40 ID:7KnBahrm0
もう校内飲酒解禁にしろよ
何やってもつかまらねーんだろ
453名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:12:30 ID:2KQGfVEm0
教諭も教育委員も裁判官も公務員の質を高めないと、結局は
一般庶民が損をするってこった。
ただし今の風潮だと未成年の優秀な人材は公務員を敬遠する
のは間違いない。次世代はもっと質がさがる。
454名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:13:20 ID:kLyRcJay0
屑教師市ね
455名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:13:45 ID:0M5Tp3GE0
おいおい、ちゃんとこの教師の名誉を回復してやれよ。

教師である○○氏は飲酒運転で1晩で2回検挙されたことによって懲戒免職処分となっておりましたが、
裁判所の判断により処分が重すぎるとの結論に至りました。
○○氏には大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
ここにお詫びいたします。

教育委員会は、全国紙に顔写真つきで謝罪文を掲載してやれよ。
顔写真をつけないと、どの教諭だかわからんからな。
456名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:13:47 ID:yC8Bz2t+0
>>446
うちの父方の親戚が教師に赤信号で停止していた所に突っ込まれて、
事も有ろうか警察とグルになって親戚が急ブレーキ踏んで事故が起きたとか言いだし、
10:0で親戚が悪いとしようとしたことがあったよ。
事故現場で事情を話した時と全く変わっていて保険屋もびっくりするほど。
457名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:14:56 ID:jpX2KgOJ0
何の規定に照らして「重過ぎる」のか知らないがその規定が現状に合っていないなら改めるべきじゃないかね。
今後も一晩に酒気帯びで2度検挙される教師がでても停職6ヶ月が罰の限度なんて冗談じゃない。
458名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:15:06 ID:xrCieG5R0
教師も民営化
459名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:16:04 ID:C+T7PlWJO
働かずして得る3年分の給料が
一括で貰えるなんて
夢のような職業ですね。
460名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:17:35 ID:T0jXSSdb0
教師の飲酒運転は、事実上無罪ということか
461名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:18:57 ID:xHn8xNsbO
才口千晴

おろちはる?
462名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:19:07 ID:/XlPjdztO
>>444
普通は運転代行業者を頼む。
検挙した警察官が無線で警察署経由で代行を手配することも普通。
463名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:20:22 ID:tnlPuQEQO
なんだ、実質無罪なら飲酒運転やり放題だな
教員が飲酒運転したって事故起こすわけないし
464名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:20:53 ID:aaCZ+8o3O
本当に屑みたいな人間ばかりが教師になるなこの国は、
子供はインドの学校に入れた方がよさそうだ
465名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:21:40 ID:hhslSUOY0
なんだか集団ヒステリー状態だね。

微罪で見せしめみたいに懲戒免職にしたら裁判で負けたって事でしょ。その間の給与を支払うのはあたりまえじゃん。

懲戒にしたのが間違いだよね。せめて諭旨にしとけば裁判にまでならなかったかもしれないのに。
466名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:24:43 ID:n7P4XmTc0
名前出しとけば自主的にやめるんじゃないかな
467名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:28:35 ID:JQnlFWAtO
ニュー速の記事でよく出る犯罪者の職業名ワースト3
警察
教師
配管工
468名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:31:00 ID:u9VjejlE0
マジで屑ばっかりだな判決が出たんだからその働けなかった間の給料保障するのは当たり前だろ
お前ら論点ずれまくりなんだよ

あと飲酒運転するような屑は全員死刑でいいよ
469名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:32:28 ID:Ay8mHP+mO
公立の小中学校kいれるのはよそう
470名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:35:50 ID:hhslSUOY0
>>469
> 公立の小中学校kいれるのはよそう

私立だとニュースにならないだけだよ。
471名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:39:23 ID:IzkQI+zd0
こいつは3年間怠けて給料貰ったのか
死んでください
472名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:43:54 ID:8UBSL3Ey0

つまり普通の会社でも、飲酒運転は懲戒解雇なんですが、これも違法でOK?
473名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:50:35 ID:19NSMGQ50
…この処分が重い/重くないのって決めるのは、裁判所なんか?
なんか変な気がするな。

おまけに上告しないっつ〜のはどゆこと?
474名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 11:17:16 ID:Jretzghi0
こんな奴の教育受けさせたい親って居るの?
475名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 11:22:54 ID:MqPb9PGz0
国民が選挙で自治労を勝たせたのだし、ますます公務員様には逆らえないですね。
476名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 11:32:32 ID:T0jXSSdb0
この人、どんな顔して金受け取って、それから教壇に立つんだろうなあ…
477名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 11:50:57 ID:XU2xx7uTO
被害者ヅラで冤罪とか人権とか
高いところから演説ぶつんだろうなあ
478名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 11:56:35 ID:Dnw3t0U70
>>475
知ってる?

ただ落下させるより、持ち上げてから落下させた方が(ry
479名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 11:58:35 ID:PhAZXU7H0

美しい国だなぁ。

まさに再チャレンジ。
480名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 11:59:28 ID:b32I+KTT0
ありえねー
481名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:03:50 ID:OT9HQZUK0
つまり、酒飲んで車のるくらい許してやれよ〜ってことか!
へー!!
482名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:05:31 ID:gDmqVq7+O

九州人は大馬鹿者です。


483名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:05:37 ID:7CZGWXg60
民主党のおかげ!公務員最強!
民主党最高!wwwwww
484名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:06:55 ID:ZMwvVu9C0
一晩に2度、飲酒運転で摘発された教師
2004年1月14日
ttp://response.jp/issue/2004/0114/article56968_1.html

判例検索システムで高裁の判決を見てみた
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20061130090524.pdf

"最高裁第一小法廷 平成19年7月12日 判決"
で、判決調べれば名前出てくるね。
485名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:09:41 ID:KAb/7/vdO
たぶんこのまま教壇に立たず辞めて、退職金もらって終了でしょ。
元々そのための裁判なんだろうし。
486名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:12:35 ID:O/3kJqKT0

>処分の取消を命じた福岡高裁

なんで取り消しまでいくわけ?
487名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:13:17 ID:KMk+n8b10
税金泥棒 税金泥棒 税金泥棒
税金泥棒 税金泥棒 税金泥棒
税金泥棒 税金泥棒 税金泥棒
税金泥棒 税金泥棒 税金泥棒
488名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:16:45 ID:y1jXs0HwO
こういう教師は校内暴力や問題の多い学校へ転勤させりゃいいんじゃない
489名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:17:24 ID:Q/KeMZ9KO
>>411
反省していれば処分が重すぎるなどと訴訟起こさないよ。
退職金、つまり金が目当てなだけ。
490名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:18:42 ID:oe4v9+Lw0
>勤務できなかった3年間分の給与を受け取り

おいおい、これ満額払うのかよ?
2回検挙の事実は消えないんだから、それに対して
減給9割とか後付けで言い渡せよ。
491名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:21:04 ID:bHMnJRMhO
飲酒運転と酒気帯び運転は違うぞ
492名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:24:18 ID:t61EBcuIO
こいつのあだ名は今日から『インシュ』だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:33:19 ID:LiFcLM3u0

この美しい国は交通法規を無視して飲酒運転しても大丈夫なんだ。

つ い で に 2 0 0 0 万 円 ゲ ッ ト ー !

つくづく美しい国に住んでると実感させられるね。

494名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:35:52 ID:a+C+NI9HO
いくら処分が変わって期限が付いたって
勤務していなかった3年分を支払うのは余計だ。
495名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:43:03 ID:a+C+NI9HO
日本てつくづく公務員に甘い国だよな。
在もなりたいわけだ。
496名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:43:48 ID:wVrpK+Hf0
2ちゃんのノリでリアルワールドで公務員教師様に楯突くと恐ろしいことに
なるということでつね。
497名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:47:48 ID:zVRObnxw0
こういう前例作っちゃうともうダメ。
飲酒運転が減るわけ無い。
498名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:50:12 ID:kdEL9OLJ0
>>490
実際に何もしてなかったんだし、そもそも自分の責任でそうなったのに
満額払うのはおかしい
懲戒免職が取り消されただけで、そういうものまで保障する必要が
あるとはおもえないよな
499名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:52:50 ID:wFQbPh/1O

飲酒運転をしたこと
捕まったこと
さらにもう一度捕まったこと
懲戒免職になったこと
それを不服として裁判を起こしたこと
3年間の給料を受けとること
教師として復職すること

法がどうであれ俺には何一つ真似できない。恥ずかしすぎて
500名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:54:16 ID:hHLJPFsT0
>>499
民主党公認で国会議員になりますよ。これは。
501名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:54:37 ID:1G88w31b0
公務員はみんなおかしい。

この前だって教師のPCから生徒の個人情報流出した事件、
あの教師だって解雇されないんだぞ。
502名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:03:37 ID:IhE7ySnR0
>>1
ド、ドロボーーーーーーー
503名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:04:57 ID:EZYJi98c0
飲酒運転なんて大した罪じゃ無いんだな
504名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:15:15 ID:Cu5RoOfo0
>>484
ありがとう。判決文ざっと読んでみた。
まじめで研究熱心な評判の良い先生だったみたいだね。
505名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:19:24 ID:41GaMkHg0
いかれてんな。
最高裁までもってけよ
506名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:19:36 ID:1vHIJPYx0
>>504
「まじめで研究熱心」と飲酒運転は何の関係もないよ
507名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:20:24 ID:GhofsUGuO
>>490
確か判例がでてなかったっけ?
解雇取り消し→その間の給与支払いってやつ。
民法の教科書で読んだ記憶が……
508名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:20:57 ID:iasRaNJdO
おぃおぃ、なんだいこりゃ

復職まではまぁ 公務員に甘いなぁ ってレベルだが3年分の給与はおかしいだろw
マスゴミはこういったのをもっととりあげろよなぁ
509名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:24:29 ID:YndqyyNr0
>>467

ワロタ。どうせならテンポよくいかね?

>ニュー速の記事でよく出る犯罪者の職業名ワースト3
>警官
>教官
>配管
510名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:27:42 ID:+RILwru9O
いや配管工は結構レアだろ
511名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:28:21 ID:YEUXyl6S0
                              ,.へ
  ___                            ム  i
 「 ヒ_i〉                          ゝ 〈
 ト ノ                          iニ(()
 i  {             ___          |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\          i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\      {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | ☆ |   遊んで3年分給与ゲット     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
512名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:33:25 ID:Cu5RoOfo0
この判決文からだと、教育委員会の手続きが悪いと
結論付けているように思えるのは俺だけか?
513名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:35:32 ID:GhofsUGuO
>>505
確かこの件に関しては最高裁までいってる。
ただ、女子高校生に猥褻行為をしたやつは告訴取り消し(でいいんだっけ?)&地裁判決後和解だけど。
514名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:40:58 ID:xXDTm4yU0
>>296 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/08(水) 04:01:34 ID:tagnys3m0
> なんで最高裁まで戦わないんだよボケ

>>336 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/08(水) 05:00:02 ID:UzT9gn8X0
> 最高裁までもっていって免職判決ださせる努力しろ。

>>381 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/08(水) 08:05:50 ID:ECm9Qk8PO
> 最高裁までいけばよかったのに

>>505 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/08(水) 13:19:24 ID:41GaMkHg0
>いかれてんな。
> 最高裁までもってけよ


 最高裁まで行って県教委の上告が退けられて、福岡高裁の判決が確定した。

>>111
>最高裁第1小法廷(才口千晴裁判長)が12日、県教委側の上告を退ける決定をした
515名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:44:10 ID:Mq8B9DwOO
おいおい、給料3年分支払いって…
これじゃ、飲酒運転してるのに有給で長期休暇貰ったと同じやん。
516名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:46:07 ID:H4CVFX4b0
生徒は教室で酒盛りしろ。
517名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:48:15 ID:FridR2Ih0
>>20
なんでもかんでも最高裁に上告できると思ってんのかw
判例違反か憲法違反がなけりゃ、上告理由にならん
518名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:50:11 ID:xXDTm4yU0
遊んで3年分給与ゲットとか言っているのが何人かいるが、
社会経験のない学生か、ニートか?

懲戒免職になれば、退職金は出ない。金持ちか、貯金を貯めてなければ、
ニートのようにお金が自然に湧いてくるわけじゃないから、3年間も遊んで
暮らせないっつうの。

処分不当で裁判で争っていて復職を求めているという意志を明らかにするために
正社員とかなれないから、アルバイトとかで食いつなぐことになる。

遊んで3年分給与ゲットなんて、学生とか、ニートの発想しそうな夢物語。
519名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:50:36 ID:AZ92aKzl0
あげておこう
520名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:53:41 ID:KF4uDnSw0
こんな糞がしたり顔で教壇に立つのかぁ
凄い国に成り下がりましたね、日本も
521名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:58:51 ID:/ygMJG9E0
最低最悪
522名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:04:50 ID:GDs3uZx30

公務員 先生は、
飲酒運転違反で、休みをもらって、休んだ分給与ゲットですか。
             
、。   警察は泥棒するし。  
        
これは、熊本県ですか。 福岡県といい。
恥ずかしくないのでしょうか。
523名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:06:43 ID:dLvHjEVe0
ごめん
熊本県はもみ消すように努力してます
524名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:07:11 ID:RwWP9L4i0
>>518
アルバイトで稼いだほかに3年分の給与ゲットじゃんw
525名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:08:02 ID:1CCYO0OyO
世の中ホントに…
526名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:15:27 ID:a+C+NI9HO
バイト収入があったんなら差引するべき。
527名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:16:01 ID:PQQZoiwM0

自治労が応援する
民主党政権になったら,
今以上に公務員のやりたい放題,
公務員天国・国民地獄になる。
528名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:17:43 ID:PFfohGfDO
せめて名前は晒せよ
529名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:20:25 ID:Rrj1/uMp0
>>528
三年寝太郎
530名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:20:48 ID:YwKizHQN0
飲酒運転を万引きや痴漢に置き換えても同じことが言えるのか
531名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:21:11 ID:fQ6m+ptJO
裁判でこんな甘い判決出たら悪い前例になってしまった。
しかも税金泥棒じゃ済まない怒りを覚えた。
532名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:21:36 ID:8jYsUYoi0
>>527
心配するなどちらでも公務員天国はかわらないから。
533名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:27:37 ID:Mq2QlXAP0
教員資格の取り上げすらないってのが凄いな
534名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:12:05 ID:wVrpK+Hf0
叩くべきはこんな判決を下した裁判官なんだろうが、
それを2ちゃんで実行したら、間違いなく2ちゃんは
司法に潰されるな・・・
535名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:27:11 ID:nlcoJeDJ0
処分の変更は仕方がないとして
せめて給料の受け取りを辞退するぐらいしたら良いのに
こんな先生に教わりたくないね
536名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:31:54 ID:Ai3zTulh0
どういう事かな?かな?
537名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:34:00 ID:aCv/YBrZ0


         公 務 員 う め ぇ ぇ ぇ ぇ え え 


常識を持った一般企業ならクビなんだけどな
流石馬鹿国家
538名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:35:28 ID:xXDTm4yU0
>>524

>アルバイトで稼いだほかに3年分の給与ゲットじゃんw

 教育委員会が、もっと前に処分が重すぎたからと懲戒免職の処分取り消しを
判断してれば払う給料も少なくて済んでただろう。
539名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:37:37 ID:Il8fVsxy0
さすが福岡
部落とチョンにまみれてやがる
540名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:45:54 ID:Z152HVJH0
なーんだ、飲酒運転していいんだ・・・
541名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:46:44 ID:Mq2QlXAP0
>>539
熊本の話だぞ
542名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:47:05 ID:Cu5RoOfo0
もともと人事院の指針が甘いんだわな。
それを超えて懲戒した教育委員会に裁判所がやりすぎだと。
543名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:50:11 ID:GDs3uZx30
                 

飲酒運転して、有給休暇3年分ゲット!! ? 
     
     また 公務員か 。
       
         
                        
544名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:52:44 ID:AjRKB6nEO
税金払うのばからしか
545名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:57:50 ID:aG4FZ3N9O
>>539
福岡高裁でやる裁判は福岡での事件とは限らないんだよ低能くんw
546名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:01:04 ID:RhybPiJ30
一度失敗で学べなかった人間が教壇で何を教えるんだ?
それとも復職後に自主退職か?
んでこの判決が判例となって今後の公務員の処分の際に、
他の公務員の処分と比べて云々とかでどんどん甘い処分になっていくんだろ?

他人の足を引っ張って生きてるような奴は死ね
547名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:02:06 ID:rJodcMjF0
>>518 ←バカス。
労働対価ではない給与分を今回もらってるじゃん。

本来教師として、公務員の身分で働いてるなら
「公務員の副職禁止規定」でひっかかるはずの、賃金を手にした上で
今回3年間分を遡って支給されてるわけだから。
548名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:09:28 ID:4scmzCzCO
こんなアホいらんだろ。
歳だけくって給料高いクズ雇うより、若いやつ雇ってやれよ
549名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:10:59 ID:Uu1YRe890
こういうのどこに抗議すればいいの?
教育委員会とかのアドレス誰か教えてけれ。
550名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:12:29 ID:Dnw3t0U70
>>547
しかも当然ながらその間業務には就いてないってオチだよな。

公務員ってのは職業じゃなくて身分だとしたら辻褄が合うがw
551名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:14:00 ID:kKEa/c9p0
なにそれ、自殺させろ
552名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:14:38 ID:ApxLqNbz0
懲戒規定がゆるすぎる。
きちんと整備してこなかった完了の勝ち。
553名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:15:21 ID:1afFWxEb0
今なら間違いなくクビだが4年前の事で世論もそんなに厳しくなかった頃だ、
大きな事故を起こしたわけでもなく確かにクビは厳しい。復職はまだ分かる。
しかしその間の給料は払う必要ないだろ。
554名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:23:27 ID:WeqX0VhaO
ふざけんな死ね

555名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:40:43 ID:9h8Jwymj0
教師を甘やかすから糞ガキが増えるんだよw
556名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:44:05 ID:P8P32eJf0
>>1 >免職の次に重い停職6ヵ月としました。

         ↑
  この中間がないのが問題だろうな。


裁判官もここまで甘い処分にしろと直接言ったわけではなく、
懲戒免職については行き過ぎかと言ったわけで。

免職処分を取り下げ、それを是正するとなると、すぐにこういう大甘な
普通に教師として真面目に働いてたよりも、ずっと優遇されてるようにも思える
異常な「処分」となってしまう。

県教委側に、教員を管理監督できるシステムが確立されてないんだから
仕方ないというか、絶望的だね。
557名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:57:05 ID:vOC6D0ff0
この先公マジで死ねよ
民間だったら即首
558名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:57:44 ID:O/3kJqKT0



絶 対 に こ れ は お か し い


559名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:03:10 ID:xhWkQgVI0
公務員サイコー^^
560名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:38:49 ID:At1Z1U4j0
荒川区役所・社会体育課課長の佐久間勇一。

すごいぞ、こいつのパワハラは。

すでに、かなりの数の告発をされていて、病気を患った人がいるにも関わらず、
そして、パワハラの事実を確認している(文書も正式に出ている)のに、何ら佐久間を処分しない役所。
何か佐久間に弱みでも握られてるの?
893が怖いのかね。

佐久間のパワハラ発言集

「オレに逆らったら、どうなるか分かってるんだろうな」
「オレのバックには○○○がついているんだ。お前をどうとでもすることができるんだぞ」
「オレは人を殺したとしても、絶対に謝らない」
「オレは人をいじめるのが、楽しくて仕方ないんだよ」
「お前、係長と喧嘩してこい」
「お前だけは、1時間前に登庁しろ」
「お前の休暇は、絶対に認めない」
「オレが気に入らない奴は、好きに異動させるのがオレのやりかた」
「女を泣かすって、気持ちいいな」
攻撃を加えた相手に対して、「登庁拒否とかするなよ。オレの勤務評価に影響するから」
他部署に殴りこみした挙げ句、話が通じないと「オレの言ってることが聞けないのか? オレはもう帰るよ」
(はなから、呼んでないってww)

が、一転。
自分の上司には、ペコペコしちゃって。
「庁舎に戻してください」と議員に泣いて哀願w
人を殺しても謝らない人間が、おべんちゃらで頭を垂れるのな。

それから勤務時間中に、視察と称して若い女の子と、どこに行ってるのかな?
いったい、何を視察してるんだいww
虫けら以下。
561名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:07:28 ID:iFgjpIjy0
突き詰めすぎると常識とはかけ離れた結論がまれに出る
562名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:59:51 ID:wVrpK+Hf0
>>549
抗議する先が存在しないのがこの問題の救いようがないところ。
裁判所などに抗議などしたら逆に抗議した香具師にトバッチリがくる。

563名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:06:29 ID:ofzEyYvL0
ひでええ
常習なのに辞めなくて良いのか
給料も貰えるのかよ・・
564名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:13:34 ID:yC8Bz2t+0
>>549
教育委員会に詰め寄るのは酷だなぁ。
停職止まりではどう考えても処分が軽すぎると
頑張ってたのは教育委員会な訳で。

無限に処分を重くすることは不当と言うことで差し戻したのは最高裁だし。
565名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:16:41 ID:xXDTm4yU0
>>563

>常習なのに辞めなくて良いのか

ttp://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=33848&hanreiKbn=03

「3 本件のX教員(控訴人)の場合には,
  ア 事故を伴わない酒気帯び運転が相次いで2回,
  イ 生徒の氏名等が保存されていた光磁気ディスク(MO)の紛失の各非違行為が認められ,
  特にアは強く責められて然るべきである。
  しかし,アの標準処分例は「停職」,イのそれは「減給」又は「戒告」であり,
  アについては,運転代行を依頼しようとした経緯があること,2回といっても実質的には一度の
  機会に繰り返されたものであること,常習性が認められないこと,事故を伴わなかったこと,
  イについては,MOは回収されて実害を生じなかったこと,もともと生徒の成績等の重要な情報は
  含まれていなかったこと,といった事情があるほか,X教員は,非違行為の発覚後上司の指示ど
  おり謹慎を守ってきたこと,教師としての資質・能力・勤務態度に欠けるところはないばかりか,
  むしろ高い評価を受けてきた人物であることといった酌むべき事情もある。これらの事情を総合
  すると,加重処分として「免職」を選択することは,上記2の判断基準に照らして,いかにも厳しすぎる。
   よって,X教員に対する懲戒免職処分は違法であって取消しを免れない。」


 裁判所は、「2回といっても実質的には一度の機会に繰り返されたものであること,
常習性が認められないこと」として、常習を否定しているんだが。
566名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:32:11 ID:2I2h/BdI0
懲戒免職が停職と比べると、いきなり重すぎる処分だから、
こういう判決が出るわけで、停職を廃止して「解雇処分」というものを
作ればいいのでは。教員免許の剥奪とかなしで、ただの解雇。
567名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:33:00 ID:mPG5RFzJ0
酷いな・・・悪質でも今後は最高で停職なのか
裁判員は腹を切れ、少なくとも自腹を切れ
568名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:34:30 ID:9bK813xP0
一度捕まってるのにな。
569名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:36:33 ID:ev6MUjqs0
公務員って、やりたい放題だな
570名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:36:57 ID:PvaNHbjG0
  >男性教諭は、
  >勤務できなかった3年間分の給与を受け取り復職することになります。

これは、誰の判断ですか・・?
        
571名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:46:01 ID:aU3GmWz20
ID:ZV5Wm22w0
572名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:47:31 ID:xXDTm4yU0
>>566

>懲戒免職が停職と比べると、いきなり重すぎる処分だから、
>こういう判決が出るわけで、停職を廃止して「解雇処分」というものを
>作ればいいのでは。教員免許の剥奪とかなしで、ただの解雇。

 免職というのは、公務員の場合に使われる言葉で、
民間企業でいえば解雇なんだが。
573名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:50:22 ID:SM39V4euO
こいつの定年、2年伸ばしてやればいいんじゃね?
574名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:50:39 ID:ZRJvCDyd0
>>565
ばーか
575名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:52:21 ID:6AC5PLCe0
酒飲む奴に運転免許は与えちゃ駄目だろ
法律で決めろよ
576名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:52:38 ID:K4L7P0ze0
飲酒の常習の上、この厚かましさと来たらチョンだろ。
処分の甘さでさらに信憑性が増した。
チョン狂死は檻にブチ込んで一生出すな!
国民を馬鹿にするにもほどがあるぞ!
577名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:55:01 ID:AtDLaQc20
はっきり言って、処分が甘すぎ。
こんな調子だから、世の中から飲酒運転がなくならないんだよ。
飲酒運転は過失犯ではなくて、故意犯なんだから重罰でいいね。
うっかりミスじゃないんだから。
578名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:55:36 ID:o6zUw8kZO
最高裁まで争わないのは何故?
579名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:56:47 ID:J5TawB2H0
おいおい
民間企業で少し名が知れたところなら余裕で懲戒免職にされるぞ
なんでそんなに甘いんだ?
580名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:56:59 ID:IfxbO0P5O
盗人に追い銭。
581名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:58:01 ID:8YpVQbyu0
なあこれ実名晒して叩いた方が良くないか?
582名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:58:37 ID:DjuBi/+JO
どっかのスレッドにあったマレーシアの鞭打ちを千回受ける刑でいいよ。
それか、パキスタンの石打の刑でもOK
583名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:59:49 ID:1SXiWlVK0
一晩に、2度も捕まってんのに、懲戒免職が、『処分が重すぎる』だなんて・・・・。
このへんに、キチガイと正常人との乖離を感じました。
584名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:01:19 ID:mdpomI1zO
ぬるぽすぎ民間企業なら懲戒免職だろ
公務員は氏ね
585名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:04:49 ID:upqt6AmzO
いま官報で調べている。
判明次第、晒します。
586名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:04:52 ID:PvaNHbjG0
こいつら、3年分の給与ってったら いくらだ。??
700万としたら、2100万円か・・?
         
一晩2回飲酒運転で捕まって、
3年間休んで 2100万円ゲットってか・・?(w
笑いが止まらんな〜。 教育委員会。 教育委員会。

教育委員会。 狂逝委員会だな。
              
            
           
587名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:05:29 ID:8uHACZqd0
どのツラさげて人にものを教えるんだコイツは?悪いことしてもゴネてれば得するとか
教えるんだろうな。世もまつだ・・・
588名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:09:50 ID:8YpVQbyu0
給料って2年で時効じゃなかったっけ?
589名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:12:21 ID:ofzEyYvL0
>>574
あまりの
ストレートな意見に麦茶吹いたww
590名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:16:59 ID:hL9xZ1ACO
実名晒しあげ祭りまだぁ
591名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:17:17 ID:8IgyvXhZO
これは適切な処分だよ。
民間でも解雇にはならないさ。
592名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:18:15 ID:+q+O/0Vu0
年収500万円として1500万円もらったのか
働かずにもらえるなんていいね
593名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:19:01 ID:Rrj1/uMp0
あほらし・・・生徒と父兄はボイコットした方がいい。
594名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:19:02 ID:9bK813xP0
>>581
その方向に進んでいると思いますよ
595名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:33:37 ID:Mq2QlXAP0
>>586
教育委員会は懲戒免職処分で頑張ったと思うが。
裁判起こした狂師が異常。
596名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:49:20 ID:ouMwFPg2O
地裁じゃなく高裁かよ
処分の前例が無かったからなのか?
597名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:58:27 ID:Tkadj2VV0
で、2度目の飲酒運転で捕まった時、名前は報道されなかったの?
ヘェー
満員電車の中で偶然手が当たっただけかもしれないのに
痴漢扱いされて実名晒される人もいるのに、
自分の意思で酒飲んで運転して捕まっても
名前伏せてもらって職場復帰できるの?
(´・∀・`)ヘー
598名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:52:31 ID:Oaj7dD000
高裁ふざけんな。市ね
599名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:55:51 ID:wVrpK+Hf0
これ、他の自治体で飲酒運転が原因で懲戒免職になった香具師はもとより
民間企業でも飲酒運転を理由に解雇された香具師が大量に解雇無効の訴訟を
起こすんじゃね?
これから各地でトンデモナイ事態が起こりそうw
600名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:57:01 ID:vxcwRWcO0
名前さらせよ、屑が!
601名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:02:08 ID:DXITcmKIO
重すぎないだろ。人の模範になるべき立場の人間が、罪を犯せば失格だべ。
602名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:21:13 ID:k9otlCEv0
>>341
「f県」って福岡県?
603名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:24:40 ID:lRaqvIM40
公務員は働かなくてもお金は天から降ってくる。
604名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:28:02 ID:8tUvnGOo0
ID:ZV5Wm22w0
本人?
605名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:37:46 ID:xCbmq4OmO
この男性教諭は部落出身公務員?俺の小学生の時の担任と被るぞ。今、ソイツは校長になってるけど。
606名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:50:15 ID:CUccg1jfO
日教組の支援が有ったんですかね?
働きもせず相当執拗に復職を画策していたところを見るとこいつは活動家でしょ。
607名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:55:39 ID:amQW/ZHB0
素面でレスすんなや

飲んでにぎやかに行こうや
あらえっさっさー
608名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:58:30 ID:7kovh+ne0
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。

609名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:01:07 ID:Dzg0uR8A0
はぁ????????????????????
610名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:02:57 ID:xnZGOlzTO
安月給で、アホな父兄とキレやすいガキを教えてやってるんだ。酒くらい飲みたくなる。教師だからってよってたかって、教師だって妻もいれば子供もいるんだよ!!
611名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:16:42 ID:dw0r+1DF0
かなり無茶苦茶してるなこの教師
http://response.jp/issue/2004/0114/article56968_1.html

一晩に2度、飲酒運転で摘発された教師

2004年1月14日
熊本県教育委員会は13日、一晩に2度の飲酒運転摘発を受けていた宇城地区の
中学校に勤務する40歳の男性教諭を同日付けで懲戒免職処分にしたことを
明らかにした。この教諭は摘発の3日前に生徒の個人情報が入力された磁気ディスクも
紛失しており、県教委では「教師としての自覚が足りず、悪質」としている。

熊本県教委によると、13日付けで懲戒免職処分となったのは、同県の宇城地区に
ある中学校に勤務する40歳の社会化担当の男性教諭。この教諭は昨年11月21日の
未明、宇土市内の居酒屋でビール5杯程度の飲酒を行った後、熊本市内に向かおうと
していたところで警察の飲酒検問を受け、酒気帯び運転の現行犯で摘発された。

教諭は「これ以上の運転はしない。代行業者を呼ぶ」としてその場で約3時間の仮眠を
行ったが、代行業者が捕まらなかったことから自分で運転して帰宅しようと判断。
クルマの運転をしていたが別の検問所で再度の摘発を受け、一晩に2度も飲酒運転で
キップを切られた。
612名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:18:09 ID:dw0r+1DF0
(611続き)
後の調べで、この教諭が飲酒運転をしてまで熊本市内に向かった理由が、
摘発の3日前に紛失した生徒の個人情報が入った磁気ディスクを拾得者の
ところまで受け取りに行くためだったことがわかった。このディスクも勤務先
からの帰りに立ち寄った温泉施設で紛失したことが判明している。

県教委では「教師としての自覚に欠ける。一晩に2度の飲酒運転摘発も
前代未聞だ」として懲戒免職の処分を決めると同時に、監督責任として
この教諭が勤務していた中学校の校長に対して減給10分の1を1カ月。
教頭に対しては戒告処分を実施している。

県教委によると、2003年度(平成15年度)の懲戒処分は10件15人となっており、
教師のモラル低下を原因としたトラブルによる処分が目立つとしている。
613名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:19:39 ID:BbUqQWG+0
俺がこいつの生徒だったら、絶対授業中飲酒する。
614名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:21:55 ID:+z/QC3c50
市で懲戒免職にしても、県や国でひっくり返されるよね、こういうの。
秋田でコピーソフト売りさばいてた奴も、市が免職にしたけど県がひっくりかえさせた。
615名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:22:21 ID:3PwUyuzL0
こういった事がまかり通るのも、民主党のおかげです。
616名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:24:29 ID:qEkrEMqsO
こういう教師がいるから教師全部が悪く言われるんだ!こんなモラルのない教師やエロ教師ははやくやめさせろ!
617名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:25:37 ID:xXDTm4yU0
>>614

>市で懲戒免職にしても、県や国でひっくり返されるよね、こういうの。
>秋田でコピーソフト売りさばいてた奴も、市が免職にしたけど県がひっくりかえさせた。


 懲戒免職にしたのは、県なんだが。

>>612

>県教委では「教師としての自覚に欠ける。一晩に2度の飲酒運転摘発も>
>前代未聞だ」として懲戒免職の処分を決める

 ひっくり返したのは、国の行政ではなく、裁判所。
618名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:35:35 ID:Oqr9SMN6O
ほんとクソ公務員にはとことん甘い美しい国だこと。

ほんとうにありがとうございました
619名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:36:55 ID:M9W5eeMD0
>>615
三権分立ってゆとり教育でも必修じゃなかったっけ?
620名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:01:58 ID:itY92VXY0
ID:xXDTm4yU0

一日中貼りついて異様な擁護を繰り返してるが
 もしかして本人か?
それともお仲間かなw
621名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:11:09 ID:C2n1f1PuO
こいつの授業うけさせたくないです。
622名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:11:10 ID:gf5S6vRV0
こんな判決はおかしすぎる、公務員は公僕であって国民の模範。
だから立場も生活も保障されてる。公務員は法律を犯した時点で
懲戒解雇で当たり前。飲酒運転は特に酷い。たまたま事故しなかっただけ。
これで解雇にならなかったらなにしたら解雇になるのか?
この教員の氏名と勤務校はどこなのか?何処の教育委員会なのか?
623名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:18:30 ID:gf5S6vRV0
民間企業に勤めていて、飲酒運転で検挙され免許停止処分を受け懲戒解雇に
なった場合、裁判を起こせば解雇は厳しすぎるということで裁判の間の給与
を請求でき、解雇は撤回させれるという判例なのこれは。
そうなると今まで民間企業で飲酒運転が原因で懲戒解雇された人たちは今から
でも裁判起こせば全員勝てるということ?

公務員はよくて、民間企業では駄目ということは法の平等の上でおかしくなってくる
弁護士はこれで一儲けできますね。何処の裁判所か知らないけどこの判例はすごい
民間企業で何人の人が解雇になっているのか知っているのか?
世間を知らない人が裁判官をしてるとこういう問題が起きてくる。
624’80マン:2007/08/09(木) 00:23:38 ID:G2VhYUlZ0
>>622
公務員になれなかったオチコボレの戯言だなw
>>623
そうだよ、公務員だけが優遇されるのはおかしいからね
たかが飲酒運転程度で(事故ってないという条件で)解雇は行きすぎだし
バンバン訴えるべきだよ。
625’80マン:2007/08/09(木) 00:31:01 ID:G2VhYUlZ0
追加すると、飲酒運転×2で解雇を免れる事ができるなら
以前東武鉄道であった、運転席に自分の子供を入れただけで斬首された
あの哀れな運転手さんなんか、絶対に勝訴できる気がするぞ。

子供が「パパのおしごとしてるトコ見たい〜」って泣くから
ほかの乗客に迷惑がかからないようにということで入れた、だけであって
好き勝手に機器などをいじくらせたわけじゃあないんだから。
626名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:31:02 ID:gf5S6vRV0
624>>
この人のために公務員に名なれなかった人がいたわけだし、解雇になれば
欠員が出て新たに公務員になれる人ができる。法律も守れないような人は
辞めさせて、新しい人を入れたほうが住民のため、生徒のため。
627名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:37:13 ID:E/+cc/9d0


これはヒドイな。

そりゃ教師も舐められる存在になるわなwww

628名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:37:34 ID:ZWhBEjXeO
何で最高裁までやらないの?
629名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:37:35 ID:S0dSIc9N0
教師なんてろくなのいないよ。自分のことしか考えてないにもほどがある
630名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:40:14 ID:ZYwHt48H0
あ〜馬鹿ばっかりだぁ。どうしようもないバカばっかりだぁ。
道理がわからん連中がこんなにいる国は美しい国ではないな
なんでもかんでも厳罰主義、それを是認する連中がこんなにいるとは
なんかこの国に生きているのがバカらしくなるな。そりゃマスコミもマスゴミ化するは。民度低すぎ
631名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:44:09 ID:PEC4HPV50
>>623
判例として確立されたら役所以外の組織も大変なことになる。
過去に飲酒運転を理由に解雇を行った民間企業はトンでもないリスクを
抱え込むことになった。
632名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:44:14 ID:EHntU6nD0
>>578
>最高裁まで争わないのは何故?

>>628
>何で最高裁までやらないの?

 最高裁までやった。

>>514
633名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:46:57 ID:RnrsqujZ0
「自分は公務員だから法律を犯しても良いが、お前達は法律を守れ。」と
教え子達に教えるのか、この教師は。
634名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:47:22 ID:XcdFfGwr0
日本人か?
635名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:48:30 ID:ApkXr57R0
なんとも世の中理不尽だね
636窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2007/08/09(木) 00:49:49 ID:M9z6wl170
( ´D`)ノ<生徒が辞めろって授業ボイコットしたらどうなるのかね?
637名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:51:59 ID:ZYwHt48H0
上告が退けられていることの意味が理解できない連中がこんなに多いのも驚きだ
深く考えず公務員たたき、気に入らなければ在日認定、そんな糞ばかり。
2chのレベル低下が激しすぎる。日本人のレベル低下とイコールなんだろうけどな
638名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:52:23 ID:DaaQY/EA0
ゴネ得ってやつ?裁判の間の3年間の給料まで遡って払われるんじゃゴネにゴネたほうが得だよな。
最初の懲戒免職処分におとなしく従ってたら今頃ただの無職だもん。
こうやって頭のおかしい奴が得をする社会、ヘンじゃないのか?
639名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:54:40 ID:8UPQWodK0
実名出せよ。
こういう人間をかばうから良くないんだよ。
640名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:58:56 ID:PEC4HPV50
>>637
そう遠くない将来、2ちゃんは司法の手により潰されると思われ。
ひろゆき逮捕。悪質カキコの2ちゃんねらーも大量逮捕。
そして天文学的な損害賠償請求が認められる。
でも、そんな社会がいい社会だとは思わない。

641名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:01:11 ID:S4JAU71ZO
バトルボーナス、ぎぃえぇえぇえっとっ!
642名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:12:02 ID:OkCkEhlO0
なんで最高裁は上告を棄却したんだ?
こんど国政選挙があったら忘れずに裁判長の不信任投票しろよおまえら
643名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:15:41 ID:EHntU6nD0
 そもそも、飲酒運転に対する懲戒基準は、自治体によって異なっている。

ttp://www.mmjp.or.jp/gyoukaku/chiiki/20030619.htm

 たとえば、ここに書かれている秋田県の場合は、

>秋田県では5月1日から職員の内部規定を改正。酒酔い、酒気帯びを問わず飲酒運転を
>した職員は懲戒免職とする。教育委員会も5月20日から同様の規定が施行された。


 熊本県のこの件の場合は、熊本県県教委の懲戒基準に照らして、重すぎる懲戒が
なされたから、「教員に対する懲戒免職処分は違法であって取消しを免れない」
というのが裁判所の判断。

ttp://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=33848&hanreiKbn=03

>3 本件のX教員(控訴人)の場合には,ア 事故を伴わない酒気帯び運転が相次いで2回,
>イ 生徒の氏名等が保存されていた光磁気ディスク(MO)の紛失の各非違行為が認められ,
>特にアは強く責められて然るべきである。
>しかし,アの標準処分例は「停職」,
644名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:27:01 ID:DaaQY/EA0
熊本は田舎だから、ってことか。
確かに田舎のほうが飲酒運転に対する危機意識が低い。
車で移動するしか生活できない田舎において飲酒運転するなというのは
「自宅以外で酒を飲むな」というのに等しいから。バカバカしい、と田舎者は思っている。
645名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:33:21 ID:4mJF2L/l0
( ゚Д゚)
646名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 02:51:41 ID:xlAEo1GH0
>>644 俺の実家も相当の田舎だが、運転代行やタクシーを使ったり、
家族に送り迎えしてもらってるみたいだよ
647名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 03:27:16 ID:yIXZR3Ee0
地方公務員だから、そいつの地方民がバカをみるだけ。
バカ教師に、死に金をつぎ込んでるだけよ
そうして 次第に夕張みたいになっていくのよ
648名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 03:31:00 ID:wRj3VsNZO
公務員って生きてて恥ずかしくないの?
649名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 03:50:27 ID:bZlMLM2R0
>>644
そもそも田舎だと、車でしか行けない場所に飲み屋があったりするわな。
ご丁寧に駐車場付きで。
650名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 04:33:28 ID:SCwkAGRXO
この判決には十分納得するが何か?
651名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 04:58:12 ID:yBkeoNZj0
>>620
擁護じゃないだろ。事実を言ってる。
わけわからんレスに解説してる親切な人だと思うよ。
652名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 05:07:43 ID:pCa8WianO
なんで働いてない三年分の給与がもらえるんだ?

誰だこの教諭?
ちゃんとさらしあげられてんの?
653名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 05:07:55 ID:yBkeoNZj0
判決文を読むと、

1.MOは実害無く回収できたのでなかったことにする。
3.2回捕まっているが、実質1回の酒気帯びと認める。また常習性はなかった。
2.酒気帯びは事故がなかったし、運転代行を頼み酒気帯び運転を避けようと努力していたことを考慮する。
4.仕事熱心で評判の良い先生だったと認められる。
5.本人が校長に酒気帯びで捕まったことを自ら申告した。

なので、懲戒免職は厳しすぎる。

この理解でいいのかな?

654名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 05:12:41 ID:K2Tt1xge0
公務員の規定って物凄い甘いな
飲酒運転2回もやって停職で済むとかありえんだろ
自分らに都合のいいルールを作ってんだろうな。さすが身内に激甘の公務員さまだわ
655名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 05:14:13 ID:uRw08jK40
で、学校とこの教師の名前は?
656名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 05:27:34 ID:rCTfEdzn0
>>654
このルール決めたの裁判所だろ?
役所は懲戒免職にしようとしたんだし。
657名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 05:33:42 ID:zTKcMihBO
自主退職して転職、退職金もらってあとは知らずの予感
658名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 05:37:24 ID:CAiCySJv0
熊襲は非常識だから
659名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 05:39:29 ID:h8wXjkdv0
民主党が勝ち、美しい国に成りつつあるな。
660名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 05:40:20 ID:uRw08jK40
でもこれ高裁の判決が確定したってことは最高裁までいかなかったってことか?
控訴しなかった?
661名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 05:42:33 ID:vCpXPRIq0
懲戒免職>>>>>>>停職
だから、こういう判決が出るのもしょうがないよ。
罪が重すぎるせいで、公務員が公文書偽造を
しても、絶対に起訴されないのと同じ。
662名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 05:42:45 ID:aE4kQzEP0
>>660
> でもこれ高裁の判決が確定したってことは最高裁までいかなかったってことか?
> 控訴しなかった?

上告でしょ。
663名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 05:45:06 ID:K2Tt1xge0
>>656
裁判所がルールを決めた?意味分からないんだけど・・

この教師が教育委員会の激甘ルールに反して厳しい処分されちゃったから、
裁判所がその処分を違法として取り消しましたよ〜って話じゃないの?

>>643の人が書いてる↓を読むとそういう話に見えるんだけど
>熊本県のこの件の場合は、熊本県県教委の懲戒基準に照らして、重すぎる懲戒が
>なされたから、「教員に対する懲戒免職処分は違法であって取消しを免れない」
>というのが裁判所の判断。
664名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 05:45:50 ID:4XJ2gs/OO
>>654
おまえはこんな簡単な日本語も理解できないのか?
ゆとり脳極まれり
665名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:07:09 ID:K2Tt1xge0
>>664
じゃあお前がこの出来事の要点を
ゆとりの俺にも分かるように分かりやすく簡潔に説明してくれよ
当然できるんだろ?
666名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:27:27 ID:fWZtkgKJO
事故起こさなかったからいいってもんじゃないと思うんだが?取り敢えず飲酒運転をこの教諭は全く反省してないということだな。起こしてからじゃ遅いんじゃぼけが。
667名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:33:41 ID:WF+PxQSyO
飲酒運転だけが厳しく処分されるのがおかしい
事故原因で一番多いのがスピードの出し過ぎ
だったらスピード違反も解雇しろ
飲酒運転が厳しく処分されるのはただの流行だろ
668名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:36:51 ID:6ffeehbPO
また九州か
669名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:39:14 ID:K2Tt1xge0
>>664
何も返答がないんですが
結局口だけの低脳で説明できずに逃走したってことでおkですか?ww
670名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:40:59 ID:rBTeckxzO
おかしいですよカテジナさん
671名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:45:12 ID:hNIR2rCH0
裁判で負けたんだから処分した奴が自腹で金を払ってやれ。
当然裁判費用もな。
672名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:55:09 ID:pucTHyOI0
中学教師の本音。

働かなくても給料もらえるなら、裁判をもっと長引かせておけばよかったな。
673名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:33:53 ID:SCwkAGRXO
ここには公務員を妬んでる奴がたくさん居るがようだな。
あのなぁこの原告がリーマンでも同じ判決が出たと思うよ。
674名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:47:40 ID:8HNAE3KZ0
                      
飲酒運転で、3年休んで休んだ分 給与 ゲット!!

この、バカな判断が通るなら。
朝青龍も、相撲出場停止処分は重すぎると           
最高裁まで、裁判続ければいい。
       
675名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:56:19 ID:HLJn4u6f0
裁判起こす神経も疑うが取り消す高裁や教委もキチガイ。
676名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:06:19 ID:8HNAE3KZ0
    >男性教諭は、勤務できなかった3年間分の給与を
    >受け取り復職することになります。

これは、教委の判断か・・?
おかしいんじゃないか。

教委の判断で懲戒免職にしたのに、休んだ分の給与を税金で払う・・・?
じゃ〜、教育委員会はいらない、返って無駄な組織だってことになるぞ。
             
                  
677名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:13:04 ID:bwHlgTX20
これで公務員の飲酒運転が増えるな
税金もったいないな
678名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:21:09 ID:t+XWhw88O
>>673
民間なら社の自腹だけど、こいつの給料どこから出てるか書いてみ?

679名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:21:54 ID:0eKe3EHu0
>17 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 01:09:01 ID:G7PO3Nou0
>民間人ならクビだ。
>「明日から来なくていい」
>これで終了




そうか?
大手企業や外資系の企業に勤めていると
飲酒運転で取り締まりにあった、人身事故にあったっていう社員が多いけどな。。。

営業成績や外回りの上手い社員、学歴が良かったりすると、
その辺は軽いお咎めで済むけど。

技術・開発系社員、開発担当や研究所勤めの連中は、もっと優遇されているしなぁ
辞めさせても、ライバルの企業に持っていかれるのはキツいしな。。。
事故を起こしても保険屋に任せて、うやむやにしちゃうよ。

680名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:40:43 ID:SCwkAGRXO
>>678

オマエは税金なんか殆ど払ってないのに公務員を妬んむんじゃないよ。
これ公務員でも民間でも当たり前の判決だわな。
681名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:45:19 ID:Ke/jQ++a0
悔しかったら公務員になってみろってんだ
682名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:49:53 ID:TXCpnbn+0
>>680 逆ギレすんなよ。いいから問いに答えろ。
683名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:01:52 ID:ekAXbN7/0
>>682

君はそんなに公務員になりたいんだぁ。
よちよち。
684名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:03:45 ID:n+yyrA7u0
本当に教師は腐りきってるな。

飲酒運転でも教師なら許されると思ってるらしい。


公務員教師は飲酒運転容認派だな。

飲酒運転で子供がひき殺されるを容認してる集団。
685名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:05:24 ID:n1gc606KO
変な団体が圧力かけたのかな
686名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:05:42 ID:3KYRRxYq0
ロリ教師も普通に復帰してるよ。w
ネラーに騒がれないだけ。
687名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:06:17 ID:7Fibmgv40
最悪
688名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:08:11 ID:qLT4q3hN0
誰かこの裁判を傍聴した人はいないの?
689名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:13:38 ID:HLHUqgdBO
日教組、
690名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:33:10 ID:LE4xN/AX0
この先生、子供たちに「万引きするな」とか注意できないじゃんか
691名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:37:16 ID:EHntU6nD0
>>341 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/08(水) 07:09:51 ID:Qpx1oirP0
>おまいら、まずはこれをじっくり読め。

http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=33848&hanreiKbn=03

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20061130090524.pdf

---

 上の2つを読めば、分る。

 たとえば、A県の懲戒処分の基準で、酒気帯び運転をしたら懲戒免職となっていて、
この教員がA県の教員だったら、懲戒免職になる。
 熊本県が、酒気帯び運転、即、懲戒免職という懲戒処分となっていなくて、通常、
停職という処分が行なわれていたから、今回の様な判決になった。


692名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:44:07 ID:bDZswBkx0
常習ではなく一度の機会に2度繰り返したって、
取り締まりうけたのにさらにやった故意犯ってことだろw

どうしようもねーな。とっとと懲戒免職にしろ
693名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:28:12 ID:AmOfQ+deO
>>55
おまえ頭いいな
694名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:40:15 ID:28sEutvw0
ひき逃げしても停職で済む行員利権


ひき逃げ教諭ら3人を懲戒処分 道教委(08/09 07:01)

 道教委は八日、道交法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕された札幌養護学校の瀬戸明恵教諭(22)を
停職三カ月とするなど三件の懲戒処分を発表した。

 瀬戸教諭は四月、札幌市内で乗用車を運転中、前方不注意で前を走っていた乗用車に追突。
運転していた女性に全治一週間のけがを負わせ、そのまま逃げた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/42448.html
695名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:45:07 ID:LjtkdVFS0
なんでこういう発想になるかね?

>勤務できなかった3年間分の給与を受け取り復職
働けなくなった原因を作ったのは自分なのに
受け取り辞退しろよ

そして法も守らない教師に教育を受ける子供は災難だろ・・・
696名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:46:51 ID:BP/+aTgxO
三年分の給料は違うだろ
697名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:47:32 ID:ekAXbN7/0
貧乏なおまえらは公務員に嫉妬丸出しだなぁ。
民間企業でも酒気帯び運転では解雇にならないさ。
ニート君達にはわからんよね。
698名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:49:06 ID:wiLqYgTq0
親も、「先生の言うこと聞きなさい」なんて言えないよ。
699名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:49:52 ID:wLqPxk/AO
狂ってる
700名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:53:51 ID:3WKWupwt0
3年間働かなかったのは本人の意志でだろ。
もしくは、他で働ける能力がないとか、性格に問題があって、就職できなかったか。
元々、働く気がないくせにその間の給与くれとか、あげるとか本人と教育委員会の
常識がおかしいとしか・・・・
701名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:56:41 ID:fmg91avwO
中学教師なのか
それならたしか各町一つしかないし5校か
そんで生徒の人数も大体1学年2から4クラス程度しかない
高校ならすぐわかるんだけどなぁ
702名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:00:56 ID:mnWEdcH60
人殺した後じゃこうはいかないよな
703名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:07:34 ID:EHntU6nD0
>>692

>常習ではなく一度の機会に2度繰り返したって、
>取り締まりうけたのにさらにやった故意犯ってことだろw
>
>どうしようもねーな。とっとと懲戒免職にしろ

 という短絡的な発想で、教育委員会は、懲戒免職にしたんだろうが、
最高裁で、懲戒免職を取り消しにしろということになった。

 最高裁の判断が出ているのに、また「とっとと懲戒免職にしろ」ということで
懲戒免職にすれば……。
704名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:28:26 ID:UMI4BnpI0
この裁判の間に各自治体で飲酒運転は原則懲戒免職に結構改正されていったけど、
自治体によってはその改正自体が不当に重いとか言ってる所もあるようだし、
原則懲戒免職なのに実際の処分は軽かったりする所もあるし、
gdgdなんだよなぁ。
705名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:39:23 ID:ekAXbN7/0
ニュースの本質も理解しないで公務員と言うだけで叩きだす。
君等は馬鹿で貧乏で嫉妬心山盛りで本当にカワイソウだな。
706名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:41:48 ID:qyzYlVolO
俺もこいつみたいに世の中上手に渡ってみたい
707名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:10:51 ID:ufQi0JFP0
>>572

公務員の飲酒運転は死刑でいいよ。
708名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:46:43 ID:O6F/V9Mz0
                       
   >男性教諭は、勤務できなかった3年間分の給与を受け取り復職することになります。

これは、飲酒運転で捕まって 懲戒免職で辞めていた公務員先生に 
税金,ん千万円を払う判断をしているのは

熊本県宇城地域振興局
   宇城教育事務所 TEL:0964-32-3042
   
公務員の判断なのか・・・・?
709名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:58:05 ID:O6F/V9Mz0

飲酒運転で捕まって 懲戒免職で辞めていた公務員先生に 
税金,ん千万円を払う判断をしているのは

熊本県宇城地域振興局
    宇城教育事務所 TEL:0964-32-3042
   
教育委員会公務員の判断なのか・・・・?
それとも、処分の取消を命じた福岡高裁が判断した事か・・?

710名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:58:48 ID:1gvyDHha0
福岡高裁のお陰で堂々と公務員は飲酒運転できるな。
教育委員会か上告しねーのか。
711名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:00:14 ID:ITxHJoaM0
こんな奴に教えを乞う生徒が可哀想でなりません。
712名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:01:47 ID:VQGEoUk10
>>679
今は企業コンプライアンスを定めてるとこが多いから
放置や隠蔽すると会社が処罰をくらうこともあるしなぁ
クビや停職は普通だと思うぞ
713名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:04:46 ID:E6rQHa+r0

  >男性教諭は、勤務できなかった3年間分の給与を受け取り
>復職することになります。

熊本県宇城地域振興局
   宇城教育事務所 TEL:0964-32-3042
 
教育委員会公務員の判断なのか・・・・?  

熊本県宇城地域振興局
    宇城教育事務所 TEL:0964-32-3042

教育委員会公務員の判断なのか・・・・?  

それとも、処分の取消を命じた福岡高裁が決めたことか・・?

誰の判断で、飲酒運転した公立中学校センセイに
        税金で ん千万も払うと決めているのだ・・?
714名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 19:21:04 ID:njJWPTI80
個人的に罰を与える正義の味方はおらんかー
715名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 19:56:42 ID:5O3n2vJp0
           
  飲酒運転で捕まった公立中学校センセイは
  税金で なん千万円ももらえるのか ?
     
716名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:06:53 ID:yBkeoNZj0
みんなスレタイだけで書き込んでるの?
717名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:57:26 ID:ISVZI/1Z0
東京なら自転車盗3回で懲戒免職だぞ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/news/20070809ddlk13040443000c.html
718名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:43:30 ID:Oeq3NLBO0
ワイセツ教師をもっと厳しく処分しろよ。

ワイセツ関連は処分が甘すぎだろ。
719名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:31:40 ID:AuB6+uaM0
>>712

>今は企業コンプライアンスを定めてるとこが多いから
>放置や隠蔽すると会社が処罰をくらうこともあるしなぁ
>クビや停職は普通だと思うぞ

 この教員は、懲戒解雇は取り消したが、その代りに「停職6ヵ月」にはなっている。

ttp://www.rosei.or.jp/press/pdf/200703.pdf

 上の労務行政研究所の調査によると、

(調査対象:労務行政研究所会員「事業所(定期刊行誌購読会員)のうち,東京都23 区以外に
所在する従業員数101人以上の本社・支社,工場,営業拠点から任意に抽出した2495 事業所」)

「マイカー通勤者が帰宅途上に飲酒または酒気帯び運転で検挙された場合

 「懲戒解雇」とする割合が,一般社員で25.7%,管理職で27.7%と最も高い一方,「懲戒対象
 としない」とする事業所も12.8%(一般社員・管理職とも同率)みられている。このほか,一般
 社員では「出勤停止」(12.2%),「譴責」(10.1%)で10%超の分布がみられるなど,ややバラツ
 キのある結果となっている。」

 この場合、「マイカー通勤者が帰宅途上に」という条件だから、業務外の飲酒運転の場合は、
懲戒程度が下がると考えられる。
 
720名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:37:27 ID:AuB6+uaM0
>>719

「業務時間外にマイカーで飲酒または酒気帯び運転をして事故を起こし,入院を要する
 けがを負わせた場合」でも、

「最も重い「懲戒解雇」の割合が一般社員44.2%,管理職45.5%と最多となっており,
 「諭旨解雇」と答えた企業を合わせると,全体の5 割強が解雇事由に当たるとみて
 いることが分かる」

 となっているが、逆に言えば、飲酒または酒気帯び運転で人身事故を起こしても、
半数近くの会社では解雇処分の対象となっていないことになる。
721名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:38:40 ID:XvxJFRGE0
熊本教委に聞いたら、当時は免職規定なし。
しかし一日で二回やらかしたことと(個人?聞いたが忘れた)情報が入ったMOだかを紛失したののあわせ技で免職決定。
今は変更して免職もしくは停職に変えた。
だから今後は同一の場合は免職。
722名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:49:49 ID:AuB6+uaM0
>>720

 訂正

>となっているが、逆に言えば、飲酒または酒気帯び運転で、入院を要する
>けがを負わせる事故を起こしても、半数近くの会社では解雇処分の対象
>となっていないことになる
723名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 01:57:06 ID:0lo9D6Sj0
今時、民間なら一発目で懲戒免職。
724名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:04:14 ID:2zjhDccX0
裁判官の名前は?
725名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:11:03 ID:tchcr8720
紅夢淫(笑)
726名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:13:29 ID:ghZ690XI0
うちの会社最近マスコミに取り上げられる機会が増えて過敏になってるからかもしれんが
前日に飲酒してた時のアルコールが6時間寝た後も残ってたってので
次の朝の通勤時に飲酒運転で捕まった人が退職処分になってたぞ。
退職金は一応貰えたみたいだが、この例と比べるとやりきれないな。

国が雇ってる教育者がこの処分ってのなら、飲酒運転は重罪じゃないと教育すべきだよな。
少なくとも国の一部の機関(裁判所と文部省)はそれを認めたわけだろ。
そして飲酒で従業員を解雇した企業を不当解雇だと糾弾すべきだ。
727名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 02:26:42 ID:+JB3NrX20
これはおかしい。働いてない分の給料は払うな。
728名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 04:33:15 ID:PchRToBk0
729名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 07:55:22 ID:FQYm7qn/O
ま、どうでもいいよ

払うのは熊本県の財源からだろうし

田舎の財源から二千万か…新しいまともな教師何人雇えるのかな(笑)
730名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 08:16:15 ID:fiJ8kEJfO
こんな先生に教えられた生徒って、
731名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 08:20:50 ID:fbIEJyyT0
酒を飲まない俺としては
禁酒法が出来てもまったくこまらない
732名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 08:26:45 ID:bM7imf2T0
高知じゃ 一回でも免職だよ
重すぎるなんていう人は居ない。常識。
733名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 08:29:45 ID:P707Unlt0
まあ、しょうがないと思うけどな。
734名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 09:29:51 ID:AuB6+uaM0
>>723

>今時、民間なら一発目で懲戒免職。

 「今時、民間なら一発目で懲戒免職」というなら、ソースを出してくれ。
 ただし、脳内ソースはお断り。

>>719
>>720
>>722

 で引用しているのは、「調査期間は2006 年10〜12月」の調査なんだが。

735名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 11:08:06 ID:TxV28j6L0
736名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 11:17:07 ID:fh64qCJk0

                
飲酒運転で捕まって、なん千万円も税金からもらえたら
うれしいね。
           
           
 
737名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 11:26:24 ID:stAUHA4f0
裁判所は役所、公務員に寛大甘いを実証。
公務員どうしの仲間への配慮か。
役所の罰則規定が甘いえう
裁判所もこれでは
国民はゆるさない。
738名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 11:28:39 ID:6Mm8Ojc+0
美しい国だな
739名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 13:02:57 ID:lCBL0T440
飲酒運転への企業の対応厳罰化へ!
ttp://www.super-sr.com/topics005.html

飲酒運転、厳罰で抑止 北陸の企業、法令順守を徹底 上司も処分対象に
ttp://www.hokkoku.co.jp/_keizai/K20060929001.htm

都道府県と政令指定都市の6割以上が、福岡市3児死亡事故後、
飲酒運転をした職員の処分の厳罰化に踏み切ったことが読売新聞の調査で明らかに
ttp://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06092907.cfm

厳罰化しても飲酒運転なくならないもんだな
クビになって初めてやっと目が醒めて労組とか
そっち方面に詳しい弁護士に泣きつくって事なのか?
重大な事故起こす前に酒か仕事辞めろよ

740名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 13:31:10 ID:fbiRKv9q0
お前らニートは自分に甘いが公務員には厳しいんだな。

>>737

公務員叩く前にもっと世間をしれよ。
今回の原告がたまたま公務員だったが、民間人が起こしても同じ判決だろうよ。
741名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 13:40:34 ID:f2err+Hb0
>>740

飲酒運転で捕まって、免職になってる期間の
給与を税金から金を出すという、判断をしている自体公務員の考え。
一般社会ではありえない。 

犯罪的な考え。
     
         
           
       
742名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 13:42:11 ID:fiJ8kEJf0
飲酒運転で検挙されても反省せずにもう一度飲酒運転
二度連続の検挙でも反省せずに自分の不満だけを訴える
こんな人間はまた飲酒運転を繰り返す
次は被害者が出なければいいけどな
743名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 13:44:21 ID:T3v1UDGw0
744名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:02:15 ID:fbiRKv9q0
>>741 >>742

公務員叩く奴はアホばかりだな。
本件は飲酒運転ではなく酒気帯び運転。

>飲酒運転で捕まって、免職になってる期間の
>給与を税金から金を出すという、判断をしている自体公務員の考え。
>一般社会ではありえない。

これ解雇は無効との判断。
解雇された時点に遡って地位を認めるということ。
その間の貰えたであろう報酬も認められるのは常識。
これは民間でも同じ結論で公務員的な考えではないわな。
無知なオマエが知らないだけで、解雇無効の裁判は結構あるんだよ。
745名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:02:55 ID:NPLxxnm00
無茶苦茶だな。
746名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:05:17 ID:CvksyUi90
日教組はこの世の春を謳歌してるな
747名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:09:02 ID:VKeZLSQkO
公務員に甘過ぎワロタwwww
748名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:10:21 ID:Kw7GT3Vr0
罪人にはとことん優しい日本
749名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:10:32 ID:wkdskuUj0
>>20


750名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:10:59 ID:5p/JDoz60
倒産もないし公務員って楽でいいな。裁判官おまえもな。
751名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:12:24 ID:g7yuQoqK0

部落民の特権をなくせ!
752名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:13:08 ID:vV1IeMaG0
訴えた者勝ちだな
753名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:13:29 ID:AaON7+d7O
>>750

羨ましいならお前も公務員なれよ。
754名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:13:47 ID:5p/JDoz60
福岡って公務員が飲酒で車に追突して橋から突き落として一家4人を殺したところだよな。
裁判官もお気楽でいいな。
755名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:14:51 ID:kD+SSuzwO
公務員って楽でいいよね
穀潰のゴキブリが
756名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:16:25 ID:IvcbUk07O
>>744
お前はスレの1から声に出して読み直せ
757名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:17:09 ID:AaON7+d7O
>>755

そんなに公務員が羨ましいのかぁ。
かわいそうな人生なんだね。よしよし。
758名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:19:13 ID:KwG1kPfe0
同じ穴の狢
759名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:23:01 ID:fbiRKv9q0
>>756

読んだぞ。
劣等感丸出しの奴が公務員を叩いて憂さ晴らしをしてるスレだな。
760名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:23:48 ID:IvxIqwFH0
公務員工作員多すぎw
761名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:25:43 ID:TiTWn23i0
何に照らして「処分が重過ぎる」のかな?
「判断の元」になってるモンを変えて欲しいんだが。
一晩に2度酒気帯びタイーホされるバカは今後クビにするためにさ。
762名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:25:54 ID:oEYqxeie0
裁判やりなおせ
763名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:26:18 ID:Xv8zLxnD0

教員免許剥奪だろ

こんな学習能力のないヤツ
764名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:33:35 ID:uqrseCz0O
おいほんといい加減にしろよ。今の糞公務員に税金いいように使われてたら日本滅ぶぞマジで。

765名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:35:08 ID:/1NaW4Su0
>>761
ま、多くの自治体で実際重くなってるけどね。原則懲戒免職。
ところがその罰則が重すぎると議論してる所や結局軽減してしまう所も出ている。

そもそもの「飲酒運転防止」の観念がないんだ。
飲酒運転は「やった」上で厳罰化をあーだこーだと言い出す。

一部のクズか大量にいるクズかは知らないが、
民間だろうと公務員だろうと飲酒運転なんかしない側から見りゃいい迷惑。
766名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:39:17 ID:R8BaVxFB0
飲酒運転しても事故しなければオッケイってことでいいんですよね?
767名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:40:08 ID:+5jpBbHg0
【国内】 小沢一郎民主党代表の国際担当秘書として
韓国女性が大活躍〜金淑賢(35)さん
【国内】 小沢一郎民主党代表の国際担当秘書として
韓国女性が大活躍〜金淑賢(35)さん
【国内】 小沢一郎民主党代表の国際担当秘書として
韓国女性が大活躍〜金淑賢(35)さん
【国内】 小沢一郎民主党代表の国際担当秘書として
韓国女性が大活躍〜金淑賢(35)さん
【国内】 小沢一郎民主党代表の国際担当秘書として
韓国女性が大活躍〜金淑賢(35)さん
【国内】 小沢一郎民主党代表の国際担当秘書として
韓国女性が大活躍〜金淑賢(35)さん
768名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:40:43 ID:KTMln8WSO
飲酒及び酒気帯び運転を道交法+殺人未遂罪にすればいいだけなんだがな

まさか刑が重すぎるなんて言う奴はいないだろうしな
769名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:41:43 ID:fbiRKv9q0
いくらここでガス抜きをしてもお前らの負けは変わらないよ。
公務員を羨んでないで自分のスキルを上げる努力をしたらどうだ?
頑張って公務員が羨むような民間人になれよな。
770名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:42:47 ID:zt/Z8YlA0
同じ公務員でも処遇が違いすぎるだろ?
不公平極まりない。
統一基準作れよ。
771名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:42:54 ID:pQ122d2R0
福岡ならでは?一晩に二回酒気帯び検挙など常識では考えられん
酒酔い運転を公務員同士の馴れ合いでおまけしたとしか思えんな
警察も裁判官も公務員仲間だから身内には甘いんだな・・・

772名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:43:43 ID:bw0VHqWF0
飲酒運転する奴はアルコール依存症であるから、責任能力ないと言うことで、免罪
773名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:46:31 ID:HlSnQ8XaO
飲酒運転は過失犯じゃなくて故意犯

反則金やめて刑事事件にすれば問題なし
774名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:49:04 ID:Wx90I8Vl0
>>769

電凸も負け犬?
775名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:57:36 ID:bw0VHqWF0
飲酒運転=殺人 てい言うなら
無免許運転=殺人
安全運転義務違反=殺人
寝不足での運転=殺人
運転中の携帯=殺人
776名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 15:05:24 ID:aJz3/m1W0
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェ
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェ
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェ
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェ
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェ
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェ
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェ
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェ
777名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 15:08:54 ID:dPSTpteFO
飲酒運転でも事故しない奴はしないしなあ。
778名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 15:12:55 ID:k0Sny9CJ0
漏れは、次の選挙の国民審査で罷免する最高裁の裁判官の名前を忘れないように

携帯電話のメールの下書きフォルダに保存してまつ。
779名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 15:13:03 ID:IV4/KJ7/0
なにこのゴミクズ。
地元の人間は誰も何も言えないのか?
最低限、こいつには一生後ろ指をささないとな。
780名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 16:36:04 ID:DHVlIAF00
本人が不服申し立てをして、それが通り、処分が軽減されること自体はかまわないけど、
なんで匿名報道なの?

後ろめたいこと無ければ実名報道でOKだろ。
781名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:02:11 ID:b5gdY5EV0
働いていない間の給料はいらんだろ
782名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:11:46 ID:D3/xbbvR0
免職期間中の給料支払いはダメだろ
原資は税金なんだし
犯罪行為を犯して3年休んで税金から給料もらえるなんて、
そんなこと許されるのか?
783名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:29:00 ID:lz5aGmZN0
プライドさえ捨てれば本能のまま、何でもヤリ放題。
公務員ならば税金使い放題!ヤリ放題!
それでも衆愚は自民に入れる!まさにヤリ放題!

これこそ、ま・さ・に、カイカクの成果!
そして、美しい国。
784名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:36:05 ID:SZDEQfK30
裁判所が飲酒運転に甘ければ飲酒運転なんて無くならんよw
処分が重過ぎるって?ふざけるなよ!
で、こいつが中学生を教育するの?どの面さげて?

もうあほらしくなってきた。

公務員天国まんせー!
785名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:40:15 ID:SZDEQfK30
まあ、裁判官にしてみれば自分達は当然のようにタクシーチケット無制限に使用できるので、酒飲んで運転するなんて想像できんだろうな。
「教師なんて下賎な職業だとタクシーチケットも出ないんだろ?それでクビって可哀相くね?」って感じかな?
786名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:44:40 ID:5FQGTfxVO
子供だって「こいつの授業は受けたくない」と思うだろ。
787名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:49:48 ID:bghPaFUE0
糞小役人供め、
天誅を喰え。

おまえは、死後人間に再生し、
更なる試練を受け事だろう。

早く氏んでください。
788名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:50:53 ID:SZDEQfK30
当然だがこいつは教壇に立たせられないし、こいつを押し付けられた中学校は困るわな。
授業もさせられない、一日中職員室でネット三昧だな。
こいつがいくつか知らんが定年まで何もせずに年収800万円。
凄まじい鉄面皮だから気に食わない仕事をさせられるとまた裁判だなw
789名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:52:42 ID:BkYwNPOpO
公務員年金もゲット?
790名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:53:32 ID:wM1K0AbP0
>>679
社会にでればわかるけど
大きな会社になればなるほど
問題になったときの被害を考えて
飲酒運転で逮捕で解雇ってことになってるぞ

1年位前の九州の事故からだけどな
791名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 23:21:50 ID:kfUwP2qK0
熊本市在籍ですが、恥ずかしくてたまりません。
うちの職員も酒飲んで追突事故しましたが、何故か停職6ヶ月で済みました。
ああ恥ずかしい。穴があったら入りたい。
792名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 23:29:44 ID:oXAU0pcV0
死なばいいのに
地獄に落ちろバカ教師
793名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 23:30:57 ID:6HqmJPLP0
この判決は無理矢理。
一度捕まっているのにまた運転をしている、
という問題を無視して「1回の違反と同じ」
と判断。
研究熱心な先生、などと酒気帯び運転とは
関係ない事情を考慮。
代行業者が捕まらなければ、いつまでも
そこにいればいいのに、代行業者を捜す
努力をしたと評価。
裁判官は結論ありきだな。


794名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 23:58:52 ID:xvrVqBxu0
裁判官は親族の方?
795名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 00:17:48 ID:batOr+KB0
だから福岡は嫌いなんだよ
犯罪者に甘すぎるんだよここはさぁ・・・一体どうなってるの。
796名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 00:26:11 ID:xQCFRcOb0
>>処分が重過ぎる

重くねーよ!

教師以前に、人間としてあるまじき存在のお前に教わる生徒がかわいそう。
聖職者たる自覚があるなら、自主退職&三年分の給与返金しろよ。
797名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 00:27:11 ID:XXeE8KWJ0
「朝ズバッ!」の「ほっとけない」のネタになるな!

織田信成はあまり叩かれなかったけどねw
798名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 05:02:41 ID:RQHOh5dy0
>>791 宇城教育事務所管内の公立中学校の名前列挙してよ
799名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 05:04:28 ID:Fra3CNoo0
これはつまり「1晩に2回飲酒運転をするのは特に悪い事ではありません」ということだな。
……もう学校いらないよ。
800名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 05:14:32 ID:zwYnB8AA0
こんな奴に何を教わるんだ?
801名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 05:19:10 ID:SRqWepZQO
教師だよねぇ公務員だよねぇ
まじめなら何でも許されるのか?
事故しなきゃいいのか?人をはねなきゃOKなのか?
捕まったのは運が悪かったからと言っているようなもんじゃねぇか!
捕まるってことは運がいいことだと思うけど、もし捕まらずに人身事故でも起こしていたら
人生終わり。一日に二回も捕まって警察に命を救って貰ったのと同じじゃない?
3年分の給料もらうなんてアホか!冤罪で捕まってというならまだしも
飲酒運転がいいのか悪いのかもわからん教師に何が教えられるのか?
こいつの家族が犠牲になって遺族にならないと飲酒運転の重大さがわからんのだろう
死ねばいいのに
802名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 05:25:09 ID:jQgSZL9V0
こいつ教師として子どもになんて教えるんだろうなw
803名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 05:36:46 ID:Okn2p8tXO
司法試験の受験科目にに小学生の道徳いれてくれよ

司法が犯罪助長させてるなんて狂ってる
804名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 05:40:24 ID:pCMHNmra0
教師は人間のクズだと再確認しました。
生徒のみんなは教師の言う事など聞く必要なし。
805名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 05:49:39 ID:qxWATi4r0
何で実名でないの?
やっぱりチョンなの?
806名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 05:55:05 ID:NI+TPw/y0
飲酒運転はいけないこと。
だから、道交法でも思い罰則を科している。
かといって、それ以外の社会的制裁という部分で
社会生活を奪うというのが妥当かどうかと言うことが問題だな。
公務員だから、とか、教師だから
と言う理由で処分が厳しくなるのは分かるとして
だからといって、破廉恥罪でもないものをして
懲戒免職はやり過ぎ。
世間一般の基準と比較して重すぎるからね。
807名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 05:58:11 ID:HnpE7//MO
3年分の給料が貰える辺りがおかしいだろ
808名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 05:58:32 ID:SACsVt8/0
免許取り消しとかそういう方向で罰則強化すればいいだけで
昨今の飲酒に対する反応は度を越しすぎ。
809名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 05:59:05 ID:NI+TPw/y0
>>807
これは、処分が間違っていましたと言う結論があるんだから
仕方のないこと。
逆に、間違った処分で生涯賃金を下げられる理由がない。
810名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 06:02:40 ID:I9P5J4+S0
まぁ生活手段まで奪うのはやりすぎ。
かといって教員として出世とか増収が今後無いような適切な
処置をいないとな。
811名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 06:30:06 ID:6nD0GqPR0
以前、九州のテレビで「同じ検問で検挙された」って報道してた

検問で検挙
   ↓
空き地に止めて仮眠
   ↓
警官が目を離している間に
トイレ(コンビニ)に行くため発進
   ↓
コンビニを探し交差点を全て左折
   ↓
同じ検問所に戻って来てしまい
 また検挙

                            
   
812名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 06:36:24 ID:2FvR3Esg0
こんなカスの授業を受ける生徒が気の毒
813名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 06:43:06 ID:vYjOfk0F0
>>812
公立逝ってた奴はみんなこういう類の奴の授業受けてるよ。。。
814名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 06:43:35 ID:NI+TPw/y0
元々、道交法による「罰則」というのは
反則金制度を中心にしたもの。
「犯罪者」を大量に生み出さずに済むようにしたというのが制度の主旨。
社会的な基盤を根こそぎにすることを目的としていない。

飲酒運転は厳しく罰するべき。
飲酒運転は無くすべき。
これは、あたりまえのこと。
だからといって、社会的基盤まで奪って当然 とするのは
やはりやりすぎだと言うことだろうね。
815名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 06:49:12 ID:Fra3CNoo0
>>814
したり顔で語っているところに申し訳ないが、この地方の基準ではそうだった、というだけだ。
他の地域で同じ処分が下って裁判を起こしても同じ結果にはならんよ。決して。
他人の命を危険に晒す行為の結果、社会的基盤が失われるのは当然。
決してさせない、というのはそういうことだ。
816名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 06:53:35 ID:jizu9tKXO
小中学の先生ってイジメ問題とか、教育改革に左右されてて神経的にも凄い大変だと思う。子供や親に、同じ職員にも評価されるし。
だから、スゥエーデンみたく教師を二人する。その変わり実力社会でダメな先生は辞めればいいと思う
817名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 06:54:30 ID:riIlYQ340

下益城城南中学校 熊本県下益城郡城南町宮地1020−1
中央中学校 熊本県下益城郡美里町萱野810
富合中学校 熊本県下益城郡富合町平原56
砥用中学校 熊本県下益城郡美里町原町330


さぁどこの中学校だ…
818名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 07:04:53 ID:NI+TPw/y0
>>815
>この地方の基準ではそうだった、というだけだ。

裁判の結果というのは「全国基準」だと思っていたけれど
君の国では違うの?
日本の場合「確定判決」は、全国的な意味を持つんだよ。
そして「この地方の基準」というのが
今回、否定されてしまった「飲酒運転2回で懲戒免職は重すぎる」
という「処分基準」だということだ。
つまり「地方基準」を否定した「全国基準」ということだね。
819名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 07:13:52 ID:Fra3CNoo0
>>818
この県での標準処分例が停職だったから、取り消された。
それぐらいのこともわかっておらんわけだな。
指摘されても考えないとはあきれた阿呆だ。
飲酒運転即懲戒免職がデフォの職場で働いてた奴が同じ訴えを起こしても認められんよ。
820名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 07:17:27 ID:6/fDa6XmO
酒の強い弱いは個人差がある。この際、飲酒運転レーティングのようなものを国家資格として発行してはどうだろうか。
内容は「この人は酒気帯までなら運転出来ます」みたな。
821名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 07:20:07 ID:uM4FlurUO

少し前に教師は真面目にやってるんだが
世の中DQN保護者が多くて困るってスレがあったな
822名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 07:21:20 ID:p9ygyt2c0
何で給料払うんだよバカかwwwwwwwwwwwwwwwww
823名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 07:23:49 ID:+TN/n3yn0
一晩に2回ってどゆこと??
一回捕まえたのにそのまま帰しちゃったの?連行とかされないんだ?
飲酒運転なんかしないから状況が解からん
824名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 07:28:54 ID:/cO/QuB5O
九州・大阪は日本国外。。
もちろん半島の方々です。
だから、生活保護も受けれませぬ
825名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 07:29:51 ID:XhGJrnw9O
生徒の親は歓迎なのか?
826名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 07:32:14 ID:4T2Yrz0K0
納得いかねえなあ。地元の奴は教育委員会に抗議しろよ。
827名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 07:40:49 ID:+TN/n3yn0
ちょwwwよくみたら俺の故郷じゃねぁかwwww
宇城市の中学言うたら松橋、不知火、小川、豊野か?

俺が中学のときの話だけど
通学途中で先生が白バイに捕まってたことがあったな
弱い生徒には蹴りいれて肋骨折る悪漢が不良には情けない程弱腰の先公や
テスト中に堂々と居眠りする体育教師やら
変な教師がいっぱいおったな、まあど田舎だしな
828名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 07:42:38 ID:OzWQiJnA0
これなんか変じゃないのか?
どんな利権が絡んでるのだ?
829名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 07:49:28 ID:RwnRTHml0
普通じゃありえんな
有力者に頼み込んで工作&圧力があったとしか思えん
830名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 07:51:42 ID:toifk8beO
飲酒で子供三人殺しても、3百万で保釈が認められちゃうくらいだからな
831名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 07:52:09 ID:x1fpkyA4O
コレダカラ公務員ハ堕落スンダヨ
832名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 07:58:55 ID:OzWQiJnA0
なに?公務員だからなんでもありってこと?
公務員は無敵だな・・・
833名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 08:01:51 ID:ckuvc/Nk0
新潟の水道局職員がひき逃げで、停職六ヶ月っていうニュースが新聞に載ってた。
834名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 08:08:21 ID:ZF5RhzHkO
・なぜ教育者として恥もなく裁判なんか起こせるのか?

・なぜ上告しないのか?
・なぜ裁判官は被告を教育者として適任と認めたのか?
835名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 08:13:01 ID:tirIr520O
公務員とひとくくりにするなよ。教師
836名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 08:13:52 ID:7UD8I7VH0
普通の判決だろ。

>>799
首にされるほどではないと言うこと。
837名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 08:16:28 ID:/FC7U/9V0
社会の規範となるべき職業だから、解雇は当然だろう。
838名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 08:16:42 ID:dnUS8YFM0
| お上がこんな教員をガンガンクビにしてくれるなら、
| 多少の不祥事は見逃してもいいって香具師はいるかー?
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
   /ヘ       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
___/ ヘ     (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )  
     \   ∧_∧ ) ∧_∧ .) ∧_∧ .)
   /   |.  (´∀` ) .(´∀` ) (´∀` ).
    \_|   (____)  (____) (____) 
     \| /   ./|./   /|./   /|
      / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
     /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
       /  \

             ∠    ハァーーーーイ!!  >
             /_                _\
              ̄ / /∨| /W\  /\|\ |  ̄
               //   |/     \/     \|
     ∧_∧∩           ∧_∧∩          ∧_∧∩
    ( ´∀`)/          ( ´∀`)/         ( ´∀`)/
 _ / /   /        _ / /   /        _ / /   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩
 ||\||____( ´∀`)/ ||\||____( ´∀`)/.||\||____( ´∀`)/
 ||  ||    _ / /   /   ||  ||    _ / /   /  .||  ||    _ / /   /
    .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
839名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 08:22:25 ID:6nD0GqPR0
>>799
業者に運転代行の手配はしていたけれど
忙しくて断られたから「飲酒運転はしょうがなかった」って事。
840名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 08:24:02 ID:43YpHPM80
死ねよ。
ドあつかましい。
どの面下げて生徒の前に立つつもりだよ。
841名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 08:29:45 ID:B6pViDOx0
さあみんなんも酒飲んで運転して、働かないで給料もらおう!
842名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 09:20:24 ID:yIVdv5L90
そんな生活あるんだなー

飲酒運転したら金貰えるんだって 
843名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 09:27:28 ID:uQpbc4N60
>県教委はこの教諭が3年半近く免職と同じような状態だったため、すでに処分が済んだとみなし、処分以降の給与と同じ額の約2000万円を県が賠償金として支払う方針です。(別のニュースより)

年収570万、熊本ではかなりの高収入です。

844名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 09:57:06 ID:qrgF3GxB0
>>839
>「飲酒運転はしょうがなかった」って事。

 一日に2回検挙されてるじゃんw
            
845名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 10:02:56 ID:hGuLijdW0
こんな恥知らずで、学習能力のないバカが教師になれるのも問題だな。
教師って、本当は狂師だろ。
毎日毎日全国各地で不祥事連発。
警察と並んでバカの双璧。
846名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 14:14:57 ID:TUf5jzqt0
                             
  この飲酒運転の給与を 熊本県民の税金で払うと
   宇城教育委員会が判断したのか。
       
847名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 14:30:43 ID:n+ccYlMJ0
公務員天国だな
とりあえずなんでもやって行政処分受けて取り消し裁判起こせばOK
848名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 14:59:57 ID:gAX7k+9c0
これもゆとりか
849名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:05:59 ID:CN9OU5XHO
裁判所アホか?
850名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:09:48 ID:6zz84Ld2O
飲酒運転で1日に2回も捕まったのは誰の所為でもなく、自分が悪い。
代行に断られたらタクシーで帰れ。
それがいやなら付き合いだって飲まなきゃいいだけ。

3年分の給与をなぜやらなきゃならないの?
3年も遊んでたんなら自分が悪いわけだろ?
別の仕事について真面目に働いてりゃいいだけの話だろうが。
851名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:12:52 ID:Yjinjx5K0
テレビマスゴミは飲酒運転の報道すんの飽きちゃったのかねえ

なんでくだらん政治資金のばかり報道してこういうの取り上げないの?
852名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:25:24 ID:PjOzKUan0
復職しても針のムシロだろ、これ。
でも、こんな図々しい要求する椰子だから、
別にいいのか。
853名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 15:27:24 ID:x5wjKqdtO
こいつ名前は?
854名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 16:45:41 ID:Axtf2Dzp0
親の立場からすれば「うちの子の担任が こんな教師だなんて御免だ!」 と思うんじゃねーの?
今の親は何かと学校に文句をつけるけどこういう文句ならつけていいと思うよ。
855名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 18:45:31 ID:1JSrDxwK0
こいつの名前まだ?
856名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 18:51:07 ID:4ndwu5D0O
働いてないのに何故金が出るんだ?
給与て労働に対する対価でなかったか?
857名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:13:48 ID:UXnlgTXl0
               
               
  裁判、裁判、なにかあったら、裁判で

  給与も確保できるし 安心だね。
               
            
                
858名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:14:42 ID:HivKDl2U0
腐ってるな
859名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:19:06 ID:rYE8tF1U0
最近、外務省だけじゃなくて、法曹界も創価大学出身者が多すぎて。
検事も判事も、層か 
日本は既に死んでいる
860名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:21:41 ID:VCR1myGh0
君が代日の丸もそうだが教員の教師職にしがみつくひつこさは異常
861名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:26:44 ID:Q/VOKpcM0
福岡高裁ということは九州か。
なぜ最高裁まで争わない!?

教師も教師なら教育委員会も同じ穴のムジナか。
名前を公表しろ!!!

今度は酒かっ喰らって自損事故でおっちんじまえ!!!
862名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:27:08 ID:9+V0zC+10
また在日か
863名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:47:34 ID:/iFXnrCi0
裁判がとてもじゃないが常識から乖離している件について
判例主義だとか法律に則っているとか人権とかいろいろ正当化しているけど
国民にとっては弁護士や裁判官が日本人の道徳やレイプしているように見えてならない。
864名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:09:26 ID:FdUCh1Nh0
ならば禁酒令立法化に向けて発進します。
865名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:13:54 ID:LXMuvGe20
( 'A`) ナンカ アツイナアナンデヤロ ('∀`) ツラノカワガアツイネン!
866名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:14:57 ID:4efM51Xl0
なんだこいつ
給料払うってキチガイじみてるだろ
867名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:15:44 ID:amB7oN9q0
犯罪者に異様に優しい国日本
泣くのはいつも被害者
868名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:22:29 ID:EEJ5FtvaO
早く実名公表せよ
869名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:23:20 ID:eRRyvAKb0
俺の中学時代の友達も、大学出た後すぐに高校教師になって、久しぶりに同窓会であったんだが、
昔は気さくで人気者だったのに、今じゃ空気は読めないわ、横柄だわ、自分の知識を振りかざすわ、相手は皆自分より下だと見る態度が酷くて、
会が終わった後、みんなであいつはもう呼ぶの止めようぜ、ってなったな。
870名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:24:46 ID:3rMWUXR+O
実名まだ?
朝鮮人なの?
871名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:28:20 ID:MO71RpiQ0
こんな状況で、実名が出ないのが
不思議。
と言うより異常すぎ。

税金ドロボー公務員氏ね。
872名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 16:46:03 ID:pOmhAY3U0
   >男性教諭は、勤務できなかった3年間分の給与を
   >受け取り復職することになります。

熊本県は、飲酒運転で捕まって、
勤務していなかった教師に 3年間分の給与を税金で払って 復職させるのか?

熊本県知事  潮谷 義子
http://ariake.pref.kumamoto.jp/governor/links/mail/index.html
熊本県知事  潮谷 義子
873名無しさん@八周年
これはたしか酒気帯びで検挙されて、仮眠とって車走らせたらまた検問で、
ギリギリ酒気帯びで引っ掛かったという事例じゃなかったかな。

ちなみに酒気帯びと飲酒は度合いの違いだけど、
でもまったく違うことにご注意あれ。
飲酒運転は青天井だからなあ。