【裁判】ロシア拿捕の日本漁船、「船長・乗組員は無条件で解放」「船体引渡し保証金は減額」…国際海洋法裁判決

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
ロシアの国境警備当局に拿捕(だほ)された富山県の漁船第88豊進丸の乗組員と
船体の引き渡しを求めた裁判の判決が6日、ハンブルクの国際海洋法裁判所であった。

同裁判所はロシア側に、船長と乗組員を無条件に解放するよう命じた。
また、日本側が1000万ルーブル(約4600万円)の保証金を支払うことを条件に、
船体を引き渡すようロシア側に命じた。

日本側は、ロシア側が日本の提訴後に提示した2500万ルーブル(約1億1500万円)の
保証金について、合理性の判断を要求。
7月に行われた口頭弁論で、ロシア側は2200万ルーブルに減額し、
「違法操業は重大な違反」として金額の妥当性を主張していた。

判決後、日本側関係者は保証金額について「妥当」とコメントした。

また同裁判所は6日、昨年11月にロシアに拿捕された第53富丸(北海道)の船体引き渡しを
求めた裁判で、「ロシア国内での裁判による没収手続きがすでに完了している」として、日本側の訴えを退けた。

ソース
http://www.asahi.com/national/update/0806/TKY200708060346.html
2名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:33:12 ID:BdUn5fnS0
ああそう
3名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:33:16 ID:1o7nctFQO
4名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:33:45 ID:herE/AN40
>>2げっとと思いきや
>>3げと
5名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:34:25 ID:MgDnTPBz0
あ?氏ね
6名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:34:41 ID:wyDjzWQh0
   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  平均年収1163万円(40.3歳)の職員の給与は
 ( ┤ |      | | | 愚民からの受信料からでとる。払えよ低所得のカスども。
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 受\ [NHK]  \
   |   \信\      |\\
   |     \料\    | (_)   国家公務員に29日、夏のボーナスが支給された。
   |       \払\  |        平均支給額は62万4800円
   |    /\\え\|      
   └──┘  └──┘       はぁ?62万?NHKの月収以下ですねwww

▽大衆携帯ドコモ お客様のお申し出がないと返金しない。ハァ?詐欺じゃねーの?
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061205_00.html

▽NHK「仮設住宅でも受信料払え」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005102105.html

▽NHK:給与、平均年収1163万円−−総務省
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/archive/news/2007/02/20070207ddf001010002000c.html
7名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:37:54 ID:S7E+WAP20
これって完敗じゃね?
妥当て何だよ、死ね!
8名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:42:55 ID:4YfenNF00
>>7
完敗どころか、むしろ勝っているんだが……何故そう思うんだ。
9名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:43:36 ID:I4U2hLpB0
日本は見習うべきところは見習ったら?

10〜50万円程度で 船も人も開放する日本の海上保安庁が異常。
だから、韓国人が気軽に密漁していくんだよ。

日本人もロシア海域で密漁するが、命がけだよ。だから数も少ない。
10名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:43:51 ID:Gu6uIhW50
まぁまぁがんばったと思う。
ちゃんと裁判戦ったらならいいよ。
11名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:45:57 ID:WFjdDl160
露助はとりあえず、返すモン返せや。今すぐに!!!

「北方領土」だよ。領土!


船体とかはそんときのついでいいよ。
12名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:47:25 ID:OT3VNQrE0
船員船長無条件で釈放なら、4,600万円で新しい船買ったほうがいいのでは?
それくらいじゃ買えないのかな?
13名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:06:29 ID:nfHYZ7GZ0
日本の役所は国内にはものすごい高圧的だけど、外国には本当に弱い。
そもそもロシアが北方領土付近で拿捕すること自体が異常なことなのに
正当性を認めて金巻き上げらてるなんて…
しかも身代金を値切るために裁判とは…とほほだよ。
北方領土を本気で取り返す意志があるとは到底思えない措置だな。
14ククリφ ★:2007/08/07(火) 00:07:54 ID:???0 BE:321043493-DIA(160072)
日本の国際裁判はこれで4例目ですなー
15名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:15:59 ID:Wa2ZvKp70
今は北方領土は関係ないだろう!
場所はカムチャツカ・コマンドル諸島。
何故、富山からこんな遠くまで行くんだ?
紅鮭を密魚する為に行っている事は皆、分かっているのに・・
日本の漁場は乱獲で数が少ない事は漁民ならもう誰でも知った事じゃないか!
金を払って安全に操業させてもらうことが1番だと思うけど・・
でも申告よりも何倍も漁獲してしまうんだろうな・・
16名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:16:40 ID:+vp7d8sZ0
>>9
日本はそれだけのことをしてきたのだから仕方ない。
本来なら領海部分を除く東海全ての漁業権を譲り渡してもいいぐらいだ。
17名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:21:41 ID:e8u0q7Wy0
【国連】竹島不法占領非難決議可決 3【安保理】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1147700374/

韓国による竹島不法占拠、実効支配の既成事実化に対し、
日本は外交ルートで定期的に抗議しているものの何の効果もなし。
もっと日本外交は戦略的に動かないといけない。
北朝鮮などは、言いがかりにも等しい慰安婦“強制連行”問題で、
国連人権委員会の場を利用しまくっているのにだ。
国連安保理に非難決議を上程することにより、竹島問題を国際社会に訴えるべきである。
その過程では、必然的に領有権問題が歴史的に検証せざるを得なくなり、
日本の正当性、韓国の不当性が露になるはずである。
イスラエルのパレスチナ・ガザ地区不法占領問題では、
米国が拒否権を行使するため可決には至らないが、
こと竹島問題で非難決議に拒否権を行使する国は存在しないため、
純粋に国際法に基づいて精査されるのみである。
更に非難決議とともに、国際司法裁判所での調停をも訴えるのである。
そうすれば竹島問題は圧倒的に日本有利に展開するだろう。
韓国の占領既成事実化は無意味になり、国内外ともに説得力を喪失するであろう。
18名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:23:54 ID:JVqJI0C50
>>12
4600万円で買えるなら、な
19名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:24:48 ID:HkpHFiZ6O
北方領土返してから物言えよクソが
20名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:26:25 ID:n5hGoP240
>>16
東海だから静岡県とか愛知県あたりか。うなぎが食べられなくなるな。
それは困るし、太平洋側に蛮族が来ても困るな。

日本海側に来る半島系海賊船は不審船扱いで撃沈しちゃおうよ。
21名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:35:21 ID:ojDyJI9H0
日本が保証を払うってことは違法操業してたってことかorz
北方領土は日本の領土だから、事情は複雑と思うが、文面からすれば
裁判所は無条件で釈放するように言ってるし、その後船舶の回収と引き換えに
保証金を払うとは仕方ないのかな。
まあロシアは戦争で略奪した領土と認めてる分だけ正直だな。
侵略した朝鮮人が歴史を捏造して自分のものだとする竹島より幾分理解できる。
戦前に日の丸を振って、天皇万歳と敵前逃亡しながら戦争した朝鮮人が戦後
裏切ったのは到底許しがたい。
22名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:42:12 ID:u2tzHSu8O
>>15
この船は金払って操業許可をロシアから得てる筈だが。
んで、ころころ変わるロシアの検査でやられた。
年々こういう船は少なくなる一方。
23実際は和人方が土器も作れる先住民なんだぜ :2007/08/07(火) 01:00:11 ID:llSAPoPm0
  ヌプカウシ。
  ヌー   パカー   ウーシ。
  Ну・・・, пока    уш .
 (おやぁ?  またあったな  聞こえる(十勝岳の爆発が)
   
   
 ポロシリ岳
 По-Российли 岳
(ロシアの山だ!)
  
通訳者: 狩猟民族の在日シベリア土人。
〃 通称:自称「先住民」のアイヌ(社会党の先祖)。


ムネオサン ハ イイヒト デス
24実際は和人方が土器も作れる先住民なんだぜ :2007/08/07(火) 01:02:35 ID:llSAPoPm0
狩猟民族は移動の民。  
在日朝鮮人や社会党と同じで「憲法9条」護憲派である。
どれも、戦争を避けて、「先祖の地を捨ててきた」人たち。
   
彼らは売国奴ではない。
人種が違うから本能的に国防が無い!
だから売国奴ではない。
責める訳にもいかない。
本能に無い人種だから・・・。  また再び移動をする。
25名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:03:31 ID:SYBO1uUH0
いつかロシアに仕返ししてやる

日本はチェルノブイリのときとかにボランティア医師とか派遣して
いいことばっかしてやってんのになー
まさにならず者国家だよ
プーチンが小泉にシカトされたってのも正しいよ

26名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:04:14 ID:+VL/k2n1O
違法操業確定だろ
日本の恥だから帰って来なくていいよ
切腹でもしろ
27実際は和人方が土器も作れる先住民なんだぜ :2007/08/07(火) 01:06:04 ID:llSAPoPm0
捏造先住民は早めに上手に修正しろよ 宗男さんよ・・・。
未来の戦争の種だぞ。
   
縄文人は共通の先祖だが・・・  つまり、「神」だよ。
28名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:07:29 ID:O0tuvs2i0
天皇皇后が空気読まずにバルト3国を訪問しちゃったから
ロシアが機嫌悪くした結果だよね。
29ちと言わせてくれ:2007/08/07(火) 01:11:03 ID:qQlWsudd0
やってることが朝鮮人とおなじだな。このクソ漁船は。日本人の恥だ、ロシアでしばかれてこい。
30名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:12:09 ID:jT0+OyWG0
妥当だとぉ!?
31名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:16:32 ID:HMF71i7J0
国恥記念日
32名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:18:30 ID:DJbaedAJ0
これは儲かる
韓国にも同じことしようぜ
33名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:20:09 ID:+7t+e+H00
>>9
だな。密漁する漁師なんてDQNなんだから力で押さえつけないと大人しくならないよな。
これは日本人だろうと韓国人だろうと変わらんだろ。
34名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:20:18 ID:Kl1wZSkF0
日本は国際海洋法裁判所のこの判決を重く受け止めなきゃいかん
日本の漁師はDQN多すぎ
マグロの件にしたって違法操業しまくったせいで日本の取り分がっつり減らされてるし
結局損してるのは日本人なんだよな
35名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:25:01 ID:Uczd+Ol60
>>11
別にロシアが返さないって言うか

宗男を始めとする売国奴がいっぱいいたから
還ってこないんですが・・・
36名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:38:37 ID:u2tzHSu8O
まともに操業許可を得て、しかも非常に変則的な検査で密漁の疑いがかかっただけ。

不法にロシアの海に入った訳ではない。
事件の経過くらい知れ。
37名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:45:40 ID:Kl1wZSkF0
>>36

許可を得た量をはるかに上回る漁獲を船内に隠していたらから拿捕されたんだが
38名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:47:12 ID:u9ogFAxNO
ロスケとチョンを下請けで使えばおけぃ
39名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:50:02 ID:u2tzHSu8O
>>37
漁期はじめに遥かに上回る水揚げを隠せる訳なかろう。
時間的、物理的にまず不可能。

ロシア側の主張だけ聞けばそうなろうが。
40名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:55:07 ID:mRmVjtv90
>また同裁判所は6日、昨年11月にロシアに拿捕された第53富丸(北海道)の船体引き渡しを
>求めた裁判で、「ロシア国内での裁判による没収手続きがすでに完了している」として、日本側の訴えを退けた。

なんじゃこりゃ? すぐ訴えりゃよかったってこと?
41名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 02:01:59 ID:QuG4XxEk0
トーゴーヘイハチロウ「嗚呼ーーーーナサケナイ」
42名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 02:10:03 ID:EuOt2Wie0
問題はロシアがこれにおとなしく従うかどうかなんだが。
43名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 02:15:51 ID:SYBO1uUH0
>>28
サンゴにKYってかいたのオマエか
死ね
44名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 02:20:51 ID:S6asFbmQ0
45名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 06:47:09 ID:n8oXSqnT0
ロシア領本州島、はじまったな。
46名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 07:54:57 ID:jWEy0Nt0O
漁獲量多過の基本は混獲の線だろう。
たとえばスケトウの許可を得て網をかけた場合でも、場所によってはスケトウ以外の魚種、
カニやキンキとかオヒョウなども当然混獲される。
混獲については漁業協定でその総量が、全体の漁獲量の1%とか3%とか上限を定められている。
これら上限を多過した分は、漁獲量を日誌に書き込む前に投棄しなきゃいけないが、漁師はこれが勿体ない。
漁労長によっては、上限の枠により高い魚種を残したい心理で、混獲した獲物を魚種ごとに選別して捨てずに冷凍しておき、
漁期の最後、露漁業監督局のチェックポイント通過直前に安い魚種から投棄して、数字の帳尻合わせをしようとする。
そうすると当然、初期〜後期に渡り、《日誌》記載の数字とは整合性がとれない。
だから急にロシア側に立入検査を受けると、混獲についての漁獲量多過と操業日誌不実記載で検挙されることになる。
最後に上限に合わせるつもりだった、と申し開きしても、露官吏が袖の下を受け付けないかぎりアウト。

まぁ一例だが、参考にしてくれ。
47名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 08:16:22 ID:SPUzlzfY0
核弾頭数
ロシア、8232発

アメリカ、7068発
中国、282発
フランス、348発
イギリス.185発

日本、ドイツはもたない。

持たないことを理由にこんな拿捕してると、、、
48名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 08:58:46 ID:jka+gqAP0
>>1国境警備局は保証金が入らないと隊員の給料が払えませんし燃料や弾薬や食料やウォッカもタダではありません
なので払え日本人って事情だね
49名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 11:31:06 ID:rgNrDgDQ0
日本の水産物輸入、
1位、中国2745億円
2位、アメリカ1402億円
3位、ロシア1215億円
(うに、かに.さけなど)
解放したら2〜3億円輸入量増やすとか、
しなかったら輸入量減らす
50ДРАКОН:2007/08/07(火) 11:41:25 ID:c9nWyBHMO
СРАЗУ ЖЕ ВОЗВРАТИ СВОИСТВЕННУЮ СЕВЕРНУЮ ТЕРРИТОРИЮ ЯПОНИЙ.  返せ北方領土!
51名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 11:44:21 ID:uI3b1LUo0
やっぱ訴えて吉だったね。
まだ公平な判断をしてくれるから。
52名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 11:55:08 ID:J4ENGhA70
日本もロシア船、中国、韓国漁船拿捕して
高額の保証金を請求したら?
53名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 11:58:14 ID:HYUnq9Gz0

軍事費のGDPに占める割合
北朝鮮25%
コンゴ21%
サウジアラビア12%
シリア10、3%
イスラエル9、7%
ロシア4、8%
アメリカ3、3%
世界平均2、6%
フランス2、5%
イギリス2.4%
ドイツ1.5%
日本1、0%







54名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 23:38:19 ID:M5GA4VPy0
>>51
>>52
粘り強くまともな交渉をしたほうが最終的には国益にかなう。
ただし、軍事力を背景とした圧力も必要。
55名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 23:58:23 ID:zJf7xq810
俺的に「拿捕されて保釈金を払って解放」が繰り返されすぎに思える
しかも確実に数千万〜数億円の支払いをしてしまう
だとしたら、日本の漁船が度々ロシア海域に進入して
違法漁業を行ってると言う事だろう
なんで国庫から数千万〜数億円も出すんだろう?

解放も求めなくていいんじゃね?
イラクへ行った奴と同じじゃないの?
自己責任にしようぜ
拿捕されなきゃ船長・乗組員の利益なんだろ?
だとしたら永久にロシアで捕まってればいいんだよ
56名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 04:41:50 ID:vp7xsmxG0
>>55
グレーゾーンはどうする
目に見える線なんか無いぞ
違反してるって言って
銃で撃たれたら従うしかないだろう
アフガニスタンでタリバンに拉致されて
身代金みたいなケースもあると思うぞ
辺境の軍人なんか統制とれてると思うか?
57名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:49:17 ID:43xdC2GG0
1941.4.13 日ソ中立条約調印
1945.8.8 ソ連、日ソ中立条約の破棄を宣言、翌9日より侵攻開始
1945.8.10 ポツダム宣言受託決定
---------------------------------------------------------

1945.8.15、新京(満州国首都)20:30

夏の月下の元、黒美は走っていた。既に新京はソ連軍の手に落ちてお
り、ソ連兵による日本人居留区民に対する暴虐は凄惨を極めた。暴力、
レイプ、殺人…ありとあらゆる人間の獣性が破棄された民間人に襲い掛
かっていた。黒美はなおも走る。身の丈7尺はあろうかというソ連兵に
追われているからだ。道に転がる遺体に躓き、黒美はソ連兵に捕まっ
た。聞き覚えのない外国語のおたけびをあげ、兵士は黒美を乱暴に引き
ずった。

無理やり黒美を戦車の上に引き上げると、ハッチの取手に黒美の両手を
紐で固定した。黒美は満蒙開拓団・団長の厳格な父の教えに従い、自殺
を図ろうとした。しかし兵士の執拗な殴打に黒美は失神し、気がつくと
下半身を丸出しのまま正に犯されようとしているところだった。

月明かりを背景に浮かび上がるシルエット。その瞳は爛々と光るヒグマ
のそれであった。男を知らない黒美の秘所に、兵士は陰茎を押し付け進
入してきた。恐怖と痛みに歯を食いしばり、声も出せない。むせ返るよ
うな体臭をもって、その獣は黒美を犯し続けた。腰がストロークをする
たびに黒美の三つ編みにした髪は揺さぶられ、激痛が走る。ただひたす
ら嗚咽のような声が漏れるのみであった。女体を傷つけることでより興
奮する性質のようで、黒美の白い肌には無数の噛み跡、あざ、キスマー
クが残った。ひとしきり動いた後、断末魔の叫びとともに兵士は果て、
薄汚れた精液を黒美の体内に放出した。達した後に、飽きた玩具を投げ
捨てるように黒美を突き放すと、兵士は去っていった。
58名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:10:19 ID:wD2t5Qyx0
国際裁判所まで認めた日本側の脱法行為があったのに
ロシア叩きってほとんど特アじゃん
59名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:16:58 ID:AxkVsNnj0
もういい加減、コンスタンチンとか助けるなよ
60名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:20:19 ID:JYKdPN0p0
違法操業しちゃ駄目だよ。
61名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:22:10 ID:8j7t+uAb0
ロシアの皆さん本当に御免なさい

次からは拿捕なんてせずに即射殺してくださって結構です


田舎の漁民はキチガイのすくつですので

日本やロシアの常識は通用しませんので
62名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:19:52 ID:7uKaNv5F0
この件はまだいいとしても最近露助は調子こいてんな
もう一回政変起こしてムツゴロウ王国とかにしといたほうがいいな
63名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:21:10 ID:pxhHya9+0
海上保安庁がロシア船を拿捕とかあったっけ?
64名無しさん@八周年
>>63
昭和28年にソ連のスパイ船相手に発砲して拿捕したことがあるよ