【軍事】 イラク駐留米兵のテロ被害防止へ最新装甲車両「MARP」を導入 1500台以上調達するため53億ドルの国防予算を議会に要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★米兵被害防止へ最新装甲車両

 アメリカ軍は、イラクに駐留する兵士が道路脇に仕掛けられた爆弾で死亡するケースが
相次いでいることを受けて、こうした攻撃から兵士を守るため、最新の装甲車両の導入に
踏み切りました。

 イラクでは武装勢力などの攻撃によるアメリカ軍兵士の死者がすでに3600人を超えていますが、
そのおよそ3分の2は道路脇に仕掛けられた爆弾で死亡しています。アメリカ軍ではこうした
攻撃から兵士を守るため、MRAPと呼ばれる最新の装甲車両を開発しました。

MRAPは、分厚い装甲に加え、これまでは平らだった車両の底をV字型にすることで、
爆発の威力を拡散させることができるのが特徴で、アメリカ軍では、兵士が死亡するリスクを
減らすことができるとしています。

 ブッシュ政権はMRAPの導入を急いでおり、1500台以上を新たに調達するため、議会に対し、
53億ドル、日本円でおよそ6360億円を来年度の国防予算に盛り込むよう求めています。
軍の制服組のトップ、統合参謀本部議長に指名されたマレン海軍作戦部長も、先月31日の
議会の公聴会で、MRAP導入の重要性を訴えたほか、ブッシュ大統領も、野党、民主党のペ
ロシ下院議長に書簡を送り、追加予算の承認を求めました。

 しかし、アメリカ軍のイラク駐留が長引く中で、ブッシュ政権が新型の装甲車両を導入する
必要性を強調するのは、駐留継続に理解を得たいという焦りの表れとも受け止められています。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/08/06/k20070805000078.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/08/06/d20070805000078.html


▽関連スレ
【軍事】 米軍、史上初 イラクの戦闘地域で武装ロボット「SWORDS」を実戦配備★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186346506/
2名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 05:49:46 ID:4AUNs7Qt0
1get
3名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 05:51:13 ID:BsliKUlS0
こんな物なんか爆弾の量増やせばいい事

木端微塵に吹っ飛ぶだけ

4名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 05:51:49 ID:Yr7xVhbb0
ロボット兵の投入まだー?
5名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 05:52:32 ID:3jYd+I6t0

これって自爆テロの奇襲に滅茶苦茶弱そうな希ガス。まあ、金で済ませられるのならば
OKという発想なのだろうが。
6名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 05:53:43 ID:NTxWNf5R0
米軍の進化は凄いな・・・
7名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 05:54:30 ID:mtANoqpH0
ミドルアースロールプレイング
8名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 05:54:34 ID:sDGl3g7i0
>>3
一応バッファローなんかは車輪の真下で20kgのTNTが爆発しても乗員を保護できるからな。
道路脇だともっと必要になるだろう。

死に難くなるのは確か。
9名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 05:55:08 ID:vloE3Zzw0
>>6
指導者が進化しないんじゃ意味ないみたいだけどね
10名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 05:55:43 ID:V67cCG8LO
メタルギア
11名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 05:55:45 ID:mgzL+VWe0
12名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 05:56:13 ID:E3SUEkM60
>>5
めちゃめちゃ頑丈にできてるよ
13名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 05:56:39 ID:2mfOaG8s0
・・・爆破されること前提の車両?
また軍需産業が儲けるための、イラク詐欺ですか
14名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 05:57:39 ID:sDGl3g7i0
>>9
イラクの戦争・占領政策では開戦前に
大量の兵員を投入する事を主張する参謀本部(武官)と少数精鋭を主張する国防総省(文官)が大喧嘩してたからなぁ。

結局国防総省側が勝利したが。
15名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 05:59:23 ID:3jYd+I6t0
>>5
写真を見る限りリンク構造その他、結構華奢そうだけど、実は丈夫なのか…。さすがは
科学大国アメリカだな。
16名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 05:59:24 ID:EHO3u4l40
燃費はいかんともしがたいだろうな、
はじめから過積載寸前みたいなもんだ。
17名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:01:22 ID:h0jFYbBo0
MARP増毛法
18名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:01:24 ID:sDGl3g7i0
>>13
南アフリカ製とかこの手のコンセプトの車両多いよ。
低劣度紛争紛争多い地域の車両に多かったり。
19名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:01:42 ID:VgQED9wq0
一方、ゆとり脳の日本では底が逆V字型の96式で復興支援をした。
てーか96式が制式化される前に、散々指摘されたにもかかわらず
底が逆V字型のままでおまけに側面に窓までついてるし。
20名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:02:23 ID:Se7UMjbx0
増毛とテロ被害防止と何の関係があるんだ?
21名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:03:16 ID:LLTgYF/10
一台5億かよ!
下手な戦車の方が安いw
22名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:04:03 ID:rik3Qidd0
これ、軍産複合体の拡大で、生産終了してもまたどこかに
戦地を見つけないと、企業と労働者は失業なんだよね
23名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:04:47 ID:sDGl3g7i0
>>19
しかしV字にすると背が高くなって正規戦だと的にされるからなぁ
まぁ底板を平らにする配慮はあって欲しいと思ったが


それに復興支援専用車両なんて予算おりないし。
24名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:06:09 ID:dobNxutL0
世界は和になればいい。まずは日本から。
そうすれば進化の速さはすさまじいものになる。
日本人は基本的にとても賢い雑種民族だからね。
By 弥勒
25名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:09:44 ID:2mfOaG8s0
>>18

て、低劣度紛争紛?
それって、無茶苦茶泥沼って事かwww
地雷、安いらしいしなぁ
撤去費用のほうが、遥かに高くつくとか
民間人巻きこんでも空爆したほうが、よほど安上がり・・・ヤベ
26名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:21:41 ID:9Dz0/j8M0
ストライカー涙目
27名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:25:18 ID:9Zrvw+qu0
アデ ラン ス
28名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:37:37 ID:RTHQzYus0
片側に爆風寄せて、横倒しにするように
仕掛けるとかは?
片側のタイヤが浮き上がるようにする爆弾と
横からの爆弾を同時に爆発させるとか。
仕掛ける場所が限られるかな。
29名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:42:21 ID:uzYW1B/Y0
増毛して草に紛れるつもりか!!
30名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:49:18 ID:80c73xmzO
マープ増毛法
31名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:53:41 ID:o7epgM5+0
IEDと呼ばれる即席爆弾で大砲の砲弾やら何やらを再利用して
道路の脇に埋め込で敵の車両が通ったら遠隔操作で爆破する

ttp://www.liveleak.com/view?i=406_1180820212
32名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:54:39 ID:deg2QPtE0
米軍はアデランスに名称使用の許可を取ったのだろうか?
無断使用すると、アデランスの技術で米軍全員を瞬間的に
はげさせる恐ろしい攻撃法をゲリラに教えちゃうかもよ!!
33名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:57:55 ID:vloE3Zzw0
> 全員を瞬間的にはげさせる恐ろしい攻撃法
劣化ウラン弾ならもう米軍が散々使いましたよ
子供のガンや白血病が激増しているそうです
34名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 07:37:00 ID:9Dz0/j8M0
>>33
> > 全員を瞬間的にはげさせる恐ろしい攻撃法
> 劣化ウラン弾ならもう米軍が散々使いましたよ
> 子供のガンや白血病が激増しているそうです

日本やアメリカに比べればはるかに少ないけどな。
っていうか、あり得ないほど少ないんだけどな。
35名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 08:00:40 ID:UjcHDoc90
>>1MARPじゃなくてMRAPじゃないの?
36踊るガニメデ星人:2007/08/06(月) 08:03:25 ID:CbofpokD0
アメリカはすげえものを持ってきたな、とりあえずこれで犠牲は
減らせるかな。
37名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 08:06:19 ID:LLTgYF/10
しかしなぁ。この車、結局ドライブシャフトが外に出てるんだろ?
乗員は死なないかもしれないが、スタックは確実。
そこをロケット砲あたりで集中攻撃されればやっぱり同じだよなぁ。

それで5億ってM1と同価値とは思えない。

むしろ、既存の戦車を設計変更して強化した方が良いんじゃないかな。
38踊るガニメデ星人:2007/08/06(月) 08:08:03 ID:CbofpokD0
>>24
雑種民族って部分が激しく引っかかるんだがな。
39名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 08:12:48 ID:9aHy8HJ/O
オレの予想通りのレス内容でワロタww


増毛しすぎ
40名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 08:19:44 ID:5HiBDnfM0
軍国主義者の目的は全て金なのです
私腹を肥やすために国民の危機感を煽り軍備拡張を唱える浅ましい人間なのです
41うし☆すたφ ★:2007/08/06(月) 08:30:39 ID:???0
訂正します

× MARP
○ MRAP
42名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 08:37:07 ID:vloE3Zzw0
MRAPはMine Resistant Ambush Protected vehicleの略だそうなby ぐーぐる先生
「地雷に耐え待ち伏せに強い車両」、超そのまんまですな
43名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 08:39:10 ID:1pwwTSfhO
6360億円あれば何人の飢餓民の命を救えるのだろう?

44名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 08:47:32 ID:vloE3Zzw0
それ以前に、イラクの戦費は月1兆円超じゃなかったっけ
戦争は最大の公共事業だと良く言うよね
45名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 12:36:24 ID:RYqKq9Dh0
日本の軽装甲機動車
・横転しやすい
・装甲が薄い
・車両の底がV字型になっていない
・地面と車両の底の距離が狭すぎ(地雷や地中に埋められた爆弾に対して脆弱)
・重量に対して馬力がなさ過ぎ
・車体が小さいため荷物があんまり積めない
日本も今の軽装甲機動車なんかやめにして
MRAPを参考に新しいの作れ
46名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 16:49:56 ID:2oKM0Wk10
>>45
> 日本の軽装甲機動車
> ・横転しやすい

普通の車とシェイプが同じなんで、何か変だな〜と思ってたんだよな。
47名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:23:10 ID:0EskcCGT0
>>45
まぁ国内運用前提の装備だからなぁ。
これから先は海外派遣も考慮した装備が作られるんかねぇ。
48名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:45:55 ID:OPXQ5HFi0
日本も地上軍は不正規戦中心に再構築する時期だね
国内で戦闘が起きても、相手が大量に戦闘車両持ち込めるとは思えないし
海外支援でも正規軍と正面衝突する事態は想定の必要も無いだろう
49名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:56:29 ID:bRjsw5nc0
南アフリカのキャスパーが最強だよ。
50名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:58:09 ID:5OPwt42P0
最新の技術導入してもイラク戦争に勝てるモンじゃなくね?
テスト目的か?
51ゆうと:2007/08/06(月) 19:06:06 ID:TQQuNdmeO
ぼくのWarpの方が速いよ
52名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:06:27 ID:AuBkctz/O

イラク試験場はコチラ

軍事用品の実戦型試験承ります。

相手もテスターも本物の人間を使用。最善のデータをお届けします。

費用も合衆国政府を通した信頼のバックアップ。

既得権益をお持ちのアナタのご参加を心よりお待ちしております。

合言葉は、前線の若者を助けよう!
53名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:07:01 ID:ALBGUHQC0
こんなおもちゃ導入してどうすんの?
54名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:12:47 ID:mMvfMohB0
>>43
アフリカでは飢餓難民が減少すると、部族間で殺し合いを始めた。
国連の援助物資も武装勢力が横取りしてしまう。
55名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:05:49 ID:Xqob5NkU0
>>1
減点2
56名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:08:51 ID:4Rwqj26U0
57名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:12:33 ID:zCq2mj680
>>37
戦車は3〜4名の乗員しか乗れません。
後はタンクデサントになります。
ベトナム戦争で地雷を踏んでも死者が出ないのは戦車だけで
装甲車に乗った歩兵は車体の上に乗って、
敵の銃撃が来ると車内に入った。
58名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:20:44 ID:L0drBkWTO
イラクが解決しなければしないほど…軍需産業は税金で大儲けだな…
日本の金使いは何処に流れてるのかね
燃料給油…米国から代金貰ってるのか?
原油は輸入してるんだから関係者の間で大儲けだな…
59イラクゲリラ:2007/08/06(月) 20:54:21 ID:23X/g3xq0
あーあ、これまではC4を仕掛けてリモコン操作するだけでよかったのに
これからはノイマン効果を生かすために逆円錐形にC4を整形してマンホールとかに仕掛けて
一気に米軍車両を底から貫通させないといけなくなったのか。
しばらくはこれで凌げるけど、マンホールを迂回して走行するようになったらどうしょうもないね
あーやだやだ
60名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:07:33 ID:9cygIa1/0
やっぱ、あーいう仕事してるとストレスきつそうだもんな。
戦争に行ってハゲました、じゃ可哀そうだよ。日差しもきついんだろ?
61名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 08:24:54 ID:ZrTIa6Cv0
62名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 12:26:09 ID:DTd5aZwi0
>>61
なんかこうでかいとイラク仕様だな
台湾、日本には来てくれないな 
来てくれる時には都市は跡形もないんだろうけどw
63ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/08/08(水) 00:09:41 ID:TbBMIcTD0
内陸部の戦争になる。
すると、日米英豪などの海洋国家は5年未満で講和に持ち込めない場合、
5年、10年後に大陸国家からの怒涛の巻き返しで、海洋国家連合は敗北する。
この傾向を軍事オタクは否定するが、それが歴史の常だ。
イラクは民族浄化への道、まっしぐら。民族浄化をとめようにも、とめる手段がない。

米軍の限界を知っておいたほうがいい。
米軍の性質を「まんが日本昔ばなし」でいえば、相撲に強い河童だ。
西洋風にたとえると、巨大帆船をボキボキに折る大海蛇のサーペントだ。
米軍は陸に上がると、やせ我慢をして虚勢を張る水棲モンスターだ。
河童だって川原近くの神社の境内で、1回相撲をするだけならメチャクチャ強い。
だが、川原から離れた町のチンピラに囲まれると、河童はハッタリをかますが、いじめられる。
戦国時代最強の村上水軍は、伊予の国の松前(まさき)城攻めで圧倒的優位の
1600年9月16日深夜、その時、まさかの返り討ちに遭い、そのせいで滅亡した。
日本史から水軍が消えた戦だった。やはり、負けたのは丘の上だった。

米軍は陸上で局地的な紛争なら勝てる。
しかし、テキサス州ぐらいに戦場が広くなる。米軍が大陸へ深入りする。
すると、陸戦、野戦に慣れた土地勘のあるアフガン北部同盟諸派のような
「本気で戦う」友軍がいない孤立無援の場合、
米軍は人海戦術、民兵、ゲリラ、便衣兵、狙撃兵、テロにボコボコにされる。
深手を負った米軍は大陸から這う這うの体(ほうほうのてい)で逃げ帰る。

米国人を収容し撤退する米軍艦は、ヘリを留め置く余分な場所がなく、そのヘリを海中投棄する。
http://freett.com/tamafine/Vietnam_War-threw_away_the_helicopter.html
米国人を収容し離陸する最終便に、ベトナム難民が助けを求めて集まる。
http://freett.com/tamafine/Vietnam_War-Last_charter_flight.html
ホルポト派による大虐殺。
http://freett.com/tamafine/Vietnam_War-The_genocide_by_Pol_Pot_group.html

また、2つの核保有国が陸で同時に米国へケンカを売る。
そんな二正面攻撃に米国は陸で対応できない。
64名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 00:12:36 ID:mfQPwu9u0
兵士が自腹で装備買わなきゃならんような状況をどうにかしてやれよ
65名無しさん@八周年
気温50℃、600万人が水なし生活のバグダッド=ブッシュの人道に対する大罪

Baghdad - 6 Million People, 117 Degrees And No Water
http://www.rense.com/general77/bagag.htm

Major parts of the city of six million people have lacked running water for six days, while daily high temperatures have ranged from 115 to 120 degrees.
The tiny amount of water dripping through the pipes is causing many of those who must drink it to suffer acute intestinal illness.
According to reports, not enough electricity is available to run Baghdad's water pumps. This is a country with vast energy resources.

バグダッドの600万人の住民がもう6日間も水不足に悩んでいる。最高気温は華氏115〜120度(46〜49℃)に達する。
大産油国にもかかわらず、ポンプを動かす電力不足に悩まされているという。