【社会】 自転車レースで転倒相い次ぎ、12人重軽傷…福井

このエントリーをはてなブックマークに追加
54名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 23:52:37 ID:iEB2HpTl0
つか、、、

マスコミアホ?

プロレスの試合で
「男が殴り合ってて危険です!」
みたいな記事を書くようなものじゃん…

こわいなぁ。マスゴミ
55名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 23:57:34 ID:avvln7SM0
だから足でライトをONにしちゃイカンとあれほど

    経験者より
56名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 00:38:31 ID:67Jj3fC00
>>50
ノリと見た目だけの、自称一般人が増えてトラブルが多発するのなら
内輪な競技でかまわない。
マスコミに願うことは、宣伝も含めて一切を記事にして欲しくない。
57名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 00:43:32 ID:et1WeF/4O
報道の自由
5856:2007/08/06(月) 00:43:44 ID:67Jj3fC00
追伸
勿論自主的に自転車に興味を持った人には、積極的にアピール出来ればいい。
ただ、自転車雑誌やプロのサイクルショップでの宣伝で十分。
大手マスゴミが関わると、ろくな事がない。
59名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 00:49:28 ID:UQbOqsQS0
動画は?
60名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 01:03:06 ID:vTNxorwD0
安全性を高度に求めるなら補助輪付がおすすめ
カーボンフレーム、デュラエースで6キロ台のバイクの足回りには
力強い補助輪が良く似合う。

61名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 02:36:54 ID:lpJ+K4lEO
>>51
いや、ツールの真似をして犬かもしれんぞ。
それか過去に参加して怪我したNHK職員が私怨で大袈裟に報道しているか。
62名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 03:56:11 ID:6udsX3F/0
肩を骨折した大丈夫かな?ちゃんとつくといいけど。
63名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:35:55 ID:bvWQyEuH0
騒ぎすぎだな。
64名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:37:11 ID:SX67CfsL0
>>60
いっそクロモリの細身な三輪車とか出そうぜ
後ろ2輪は27インチで前は24インチみたいなファニーバイク的な
65名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 06:50:37 ID:ZhjxxBDi0
>>49
http://www2.fbc.jp/news/20070805_01.htm
http://www2.fbc.jp/news/images/20070805_01_01.jpg

自転車の正面が写っているって事は、コース内から撮影しているような。
66名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 07:04:20 ID:39XH0eFT0
自転車レースではよくあること。
主催者がビクビクしてどうする。
67名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 07:38:00 ID:ic14RJNH0
68名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 07:44:05 ID:SX67CfsL0
>>67
いや、今日めざましテレビでやってたぞ、確か
69名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 08:48:47 ID:7vkX/nvl0
ま、どうせ
自転車が流行ると困る業界

自動車産業の人たちの意図でしょう。
70名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 08:50:06 ID:azAearaG0
これで道幅が狭いとかいうのはねw
海外のクラシックレースの道の狭さはどうなかとw
71名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 08:52:08 ID:+pIaC4s10
1度くらいレースに出てみたいけど、あのダンゴ状態は恐くて無理だ
72名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 09:42:05 ID:DjFW5cya0
>>71
「ダンゴ状態」こそれーすの醍醐味よ。
ひとりで出せない高速でスリル万点。
73名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 09:45:00 ID:8f5MptTh0
後ろ開けたワゴンの後ろについて練習している自転車がいる。
あれはいいの?
74名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 09:52:32 ID:B3yo7PDV0
ビデオ見たけど、青ジャージのヤツが下手だったんだな。
なんで、あそこで左に寄せるかなー。
左のヤツは、青ジャージが来たら距離を置こうとして
すでに左によってたから、もう左サイドはキツキツ。
青ジャージはよっぽど警戒されてたんだね。ヘタだから。
75秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/08/06(月) 10:14:37 ID:dtS0IHj00
('A`)q□   >>60
(へへ     補助輪つけても8kg台ってのは凄いかもしれないw
76名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 11:08:33 ID:vKVD2JHk0
>また、大会本部に無断で撮影に入った報道関係者がいることが、このニュース報道からわかり重大視しています。
>私どもとしては、レースを円滑に安全安心に進めるために、コース内への入場は厳重にチエックしていたのに、報道関係者ということで一部方が無断で入られたことは非常に遺憾です。

どこだ?レースを妨害しにきたカスゴミは?
77名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 13:16:52 ID:0LKeB5rc0
こうやって数少ない公道でのレースはなくなるんだろうな(´・ω・‘)ショボーン
78名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:26:43 ID:LuiXx0WM0
>>73
競輪選手の練習ですよ。
79名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:35:33 ID:ShYGSx9P0
まー、死人でなくてよかったな。
昔出た大会で 下り坂のカーブ曲がり損ねて壁に激突して死んじゃったのもあったし。
国見岳で高校生が死んだのもあったな〜
80名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:39:47 ID:SOebNPWn0
自転車レースで集団で扱けて怪我なんてよくニュースにしたもんだ
そのうちボクシングで対戦相手に顔殴られて怪我とかいう記事がニュースにのるなw
81名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:49:10 ID:47BYn58C0
>>79
路駐の車に激突して死んだってのも最近あったよな。
82名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:50:42 ID:j4GOtD5l0
マイナーだから知られて無い自転車の危険性をもっと世に広めないとな
83名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:56:18 ID:Nt8FI/hwO
オリンピック選手が全力でこいでも時速20キロしかでない自転車に乗ることを、出走条件にしろ。
84名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:58:23 ID:cug7L8xS0
>>81 あのにゅーすにわ 抱腹絶倒したw
85名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:15:20 ID:IHzCkDYLO
自転車は凶器
86名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:29:12 ID:1ogG1DVj0
最近、チャリのくせに車道を走ってる犯罪者が多いよな。
とくに、こんな風なレース用みたいなチャリに乗ってるヤツら。
チャリは歩道を走るって法律で決まってるのにな。
チャリで車道を走るような身の程知らずを見かけたら、俺の20セルシオ後期で
幅寄せして痛い目にあわせてやってる。w
87名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:33:04 ID:62TWWJhO0
>86
釣りですか?
それともただの常識知らず?

88名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:39:08 ID:33EB+/Y7O
自転車は車両だから車道走るのが普通じゃね?
89名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:47:16 ID:TlRn2QFD0
>>3
高速って何キロ?
100キロくらい?
90名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 07:50:32 ID:S8apWWPu0
何処か海外の自転車レースの映像で、カメラにポーズをとっていたらバランスを崩して転倒、
団子状態の後続の自転車数十台〜数百台が次々と巻き込まれるというのがあったよな。
アレって、映像を見た出場者が、最初にコケた奴を絶対にボコにしてるだろうなぁ。
91名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 08:20:55 ID:EMMY2+Tf0
俺は本気出しても45`くらいまでしか行かないから余裕だな
92名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:27:25 ID:BX4nqnWV0
レース中におしっこしてて2台もろとも落車して、俺はおしっこまみれに・・・・。
93名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:31:52 ID:nkxxcATS0
>>86
アホ
94名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:36:46 ID:YsCzHqSA0
>>86
釣りだろ(w

95名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:37:03 ID:ru8I2U0L0
車と名の付く物は寅さん以外廃止でいいんだぜ?
96名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:39:57 ID:rE11RIW80
>>10
何を言っているんだお前はwwwwロードレースって種目なんだよ。知名度は低いが、競輪とは別物だ。
珍しくもなんともない。落車も当たり前。むしろ、落車しない奴が強いといっていいほど。
97名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:41:26 ID:RWd/DLSp0
>>95
火の車も廃止して頂けるのなら有りがたい、経済的な意味で
98名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:47:14 ID:rE11RIW80
>>97
車に火を付けて走ればおk
99名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 09:48:39 ID:BSxuLt8b0
自転車競技はドーピングとギャンブルの温床だから全面禁止すべきである
100名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:02:05 ID:IEeEE5xb0
>>95
車懸りも禁じ手として頂きたい。
101名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:05:52 ID:Gd9Ll0rB0
どこにいくにも車を使うメタボさんほど自転車を嫌う傾向があるね。
自分は使わない→邪魔
なんちゅー自己中な連中なんだろう。
102名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 13:12:23 ID:cbA58oRf0
現場には歪んだキシリウムエリートがいっぱいだった…。
もったいない…。
103名無しさん@八周年
>>99
バイクトライアル、サイクルサッカー、サイクルフィギュアの
どこにドーピングとギャンブルが絡んでるのかと小一時間(以下ry