【海外/米国】俳優のビング・レイムズさん宅で 住み込みの飼育係が大型犬に襲われ死亡…ロサンゼルス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
ロサンゼルス――ロサンゼルス市警は3日、映画「コン・エアー」「ミッション・インポッシブル」
などで知られる米俳優ビング・レイムスさん(46)
http://msnbcmedia3.msn.com/j/msnbc/Components/Newsweek/Photos/mag/040329_Issue/040320_VingRhames_hd.hlarge.jpg
の市内の自宅で同日朝、飼い犬4匹の攻撃を受けた住み込みの男性の飼育係が死亡した
と述べた。

自宅前部の芝生の庭で起きた悲劇で、噛(か)まれた傷が致命傷となったらしい。襲った原因は
不明。レイムスさんが飼っている犬の数も明らかでない。

襲った犬はいずれも大型のマスチフ犬3匹、ブルドッグ1匹で、普段は自宅内に放し飼い
にされていたという。事件を受け、4匹は市の動物行政当局に預けられた。

飼育係はレイムスさん宅で2年間働いていた。隣家の住民は過去に犬の被害を受けたことは
ないと述べている。

レイムスさんは、映画撮影のため海外旅行中で、コメントなど発表していない。

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200708040013.html
2名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:21:08 ID:3sO/0iRW0
2w
3名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:21:17 ID:N676kkEjO
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
4名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:21:26 ID:jqGcVgf10
誰?w

禁止
5名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:21:31 ID:Lamuy86t0
>>2
バカw
6名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:21:50 ID:2HBVIh4u0
2げt
7名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:22:18 ID:luUSc2J50
どうせ犬を虐待してたんだろ
8名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:22:52 ID:CMKLkeQo0
アメリカではちょっと前に、6歳ぐらいの男の子が
自分の家の飼い犬に噛まれて死んだってのもあったな。
犬も暑さにむしゃくしゃしてるんだよ、きっと
9名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:23:36 ID:jewS1xU4O
マスチフ3匹はやばいな・・・
ヒョードルや朝青龍でも殺されるよ
10名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:25:12 ID:Veka8SDa0
マスチフ・・・
11名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:25:33 ID:3Gw1clSMO
被害者には特別な性癖があったとか
12名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:26:02 ID:HBPepUGP0
オレなら眼光だけでキャンキャン啼かせてやったのに
13名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:26:54 ID:xbDgO5uG0
>>9
んなわけないww
14名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:27:46 ID:HAUGjOqH0
マスチフってこええんだよ・・
マスチフにかけあわせで土佐犬が出来たんだし・・
15名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:28:01 ID:sn9aCCvwO
ドーンオブザデッドの人?
16Ψ:2007/08/04(土) 15:32:05 ID:BVVWNeBl0
>>13
おまいにはチワワ2頭で十分
マスチフ体重が75kgになる
17名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:32:50 ID:sYEjwa9Q0
>>13
ググッた↓
http://www.animal-planet.jp/dogguide/directory/dir09800.html

マスチフって成犬で80キロくらいになるみたい、怖いお(^ω^;)
18名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:33:23 ID:jewS1xU4O
>>13
いや俺も実際どうなるのか分からんけど、体重80キロの犬3匹にいっぺんに襲われたら
まず勝ち目なくない?
ただでさえマスティフは軍用犬で、熊と闘技するくらいだし
19名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:34:07 ID:xbDgO5uG0
>>16
朝青龍の体重は150キロ近いのだがww
所詮イヌはイヌ。
人間の敵ではないよw
20名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:36:08 ID:Onk6fUBrO
>>16
あいだをとって体重75kgのチワワとデスマッチということで…
21名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:36:30 ID:cUHXUs4k0
つーか、犬なんて撃退するの簡単ジャン。
襲ってきたら、目に指突っ込んで潰せばいいんだよ。
勿論、こっちも無傷ではないが、噛まれてアホみたいに逃げ回る奴は
死んで当然。
22名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:36:57 ID:9Im6Pe5V0
>>19
www
23名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:41:05 ID:G0HqAOis0
ブルドックはどーなんだろ
24名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:41:52 ID:M5SI7LUo0
パルプフィクションでケツのアナを掘られてた人でしょ。
25名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:42:22 ID:h0gCmdIX0
ブルドックは見た目と違っておとなしくてデリケート
26名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:44:43 ID:4WcgrxZE0
ハリポタに出てくるファングもマスチフ?
27名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:44:52 ID:Ie0693DT0
へ〜あの有名な俳優の家でね。。。。







って誰?(´゚ω゚`)
28名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:46:28 ID:BqwS213R0
バイオハザード
29名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:47:23 ID:XTabHijYO
一般ピーポーにも勝てないお前らが品種改良された戦闘生物に敵うわけねぇだろw
寝言も大概にしろ。
30名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:47:33 ID:5wj5PYEOO
飼育係の浮気にマスチフがキレたって事だな

飼育係が悪い
31名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:47:55 ID:X5odNxJM0
32名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:49:47 ID:evy/UoqE0
>>31
子供といっしょに写真を撮ったら、イヌが大きく見えるのは決まってるw
トリック写真に騙されんなよw
33名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:50:20 ID:5wj5PYEOO
>>31
デカw
34名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:51:23 ID:F5tMwx4k0
MIのルーサー役、ERのベントン義兄役だな。
35名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:52:19 ID:YFGxR+FFO
>>31
真ん中にいるキャワユイ男の子は誰?(*゚∀゚)=3
36名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:52:59 ID:hOVqmWAhO
犬飼った事ねえ奴は犬の力しらねえからな。80キロの犬なんかに食いつかれて首振られたら終しまい
37名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:54:48 ID:o85leQgX0
被害にあった朝鮮人が犬を食おうと思って逆襲されたんじゃないのかね?
38名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:55:10 ID:7G4bPxC00
人間をもぐもぐしちゃったのか!
39名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:56:44 ID:hqF5J1z8O
狼を噛み殺すてこの犬種だけ?昔ムツゴロウの番組でやってたが。
40名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:57:15 ID:X5odNxJM0
これもマスチフの写真みたいだが合成か?でかすぎ
http://www.museumofhoaxes.com/EE/images/uploads/mastiff_lg.jpg
41名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:58:46 ID:hOVqmWAhO
狼狩りに使うのはロシアのホルゾイ。
マスチフはSASとか英国の特殊部隊で警備と攻撃犬 に使ってる
42名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:59:36 ID:71lBOvuS0
>>36
ヒョウは体重100kgもないくらいだけど、自分の半分ぐらいあるインパラなんかを
くわえて簡単に木の上に飛び上がったりするな
100kgの力自慢の男に自分の体重の半分のおもりつけて木に飛び上がれって
言っても無理だな
体重は同じでも人間以外の動物と人間とではパワーが違うってことだろうな
たとえ同じ排気量でも市販車とレース用の車とではパワーが全く違うみたいな
もんだな
43名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 16:00:09 ID:jewS1xU4O
>>40
ワロタ
もはや犬じゃねえ
44名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 16:06:23 ID:zXqkBiJ1O
>>40
ウィードに出てきそう。

飼育係の人カワイソス
45名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 16:06:35 ID:bwqEE3+f0
マスチフって確かマフィアがボディーガード用に飼ってるような凶暴な犬だよな。
46名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 16:12:48 ID:71lBOvuS0
土佐犬は確かマスチフにブルドッグとかかけあわせて
作った犬だよな
47名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 16:15:47 ID:bH0EFvZU0
48名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 16:16:00 ID:9crHCxQe0
役柄言ったら分かるけど名前じゃちっとも分からない典型例だな
まぁ俺はDVD買ったり借りたりするとき
「あぁヴィング・レイムスも出てるんだ」で決めるぐらい知ってるが・・・
49名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 16:29:23 ID:O8BUWEXz0
「マーセルスをファックできるのはかみさんだけだ」
50名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 16:36:44 ID:APz87nCK0
これみてると土佐犬ってどんだけでかいんだと思わせられるな
51名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 17:14:25 ID:DxqvsQM+0
体重500kg以上のヒグマでも狼の集団には負ける。一対一では勝つが。
52名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 17:17:02 ID:QbUgOJ4c0
ピットブル≧土佐犬>マスティフ>グレートデン

53名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 17:25:17 ID:4PNOMe+6O
最強はウィペット犬のウェンディ
54名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 17:26:24 ID:aGvl/gsk0
イヌに襲われ死亡っつうと



顔面ゴッソリかじり取られたグロ画像がいろいろあったよな(・∀・)
55名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 17:38:07 ID:bH0EFvZU0
56名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:06:08 ID:k9njgkGr0
>>19
ものすげーバカだな
マスチフ3匹の強さったらヒグマ1頭分ぐらいはあるぞ
人間に勝ち目は無い
たとえごついアメリカ人でもな
57名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:09:55 ID:XCXa6tcJO
マスティフ
オス…体高75cm以上
体重79〜86kg
メス…体高68cm以上
体重79〜86kg
落ち着きがあり、飼い主には忠実。防衛能力が強いので、見知らぬ人は警戒する。





飼育係が何かしたんじゃないの?
58名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:14:27 ID:XCXa6tcJO
土佐犬
オス…体高60cm以上
体重89.5〜90.5kg
メス…体高55cm以上
体重89.5〜90.5kg
マスティフより高さはないけど重いね
実物見ると子供は可愛いけど大人はちょっと怖いよね
まぁ子供でもやたらデカいんだけど
59名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:14:59 ID:P+ND272MO
ボルゾイの戦闘力の高さは異常
うちのが体長170cmあって、散歩連れてると横を通った子供がビビる
60名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:20:05 ID:V966vmtG0
アメリカだとマスチフとかに攻撃訓練する事はないから
ほとんど襲われるってことはなかったぞ。
(ギャングとかはぬきにしてな)
知り合いんとこのマスチフははいはいする赤ん坊にナニされても
怒んなかったしな〜(ウルフハウンド二頭もいたよ)
飼育係が二年も世話しててかみ殺されたっていったら
犬に虐待してたんじゃないのか?
61名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:23:10 ID:sOz2o8qb0
子供の頃、友達の家のセントバーナードを散歩させてもらった事がある
見ず知らずの俺を別に警戒する様子も無く大人しく歩いてた
頭が良いんだな、と感じた
62名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:28:10 ID:71lBOvuS0
>>56
人間は他の動物に比べても異常とも言えるほど
脳が発達してるから頭部に衝撃受けると簡単に失神するけど
他の動物って簡単なことでは失神しないんだよな
そうなると大型犬を止めるのは致命傷を与えるしかないんだが
強い牙や爪を持っていない人間にとっては武器でも持ってない限り
ほぼ無理だな
63名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:45:56 ID:hOVqmWAhO
犬とかオオカミはグループで常に上位を狙ってるから
飼い主=ボス不在をチャンスと見た若いマスチフが
NO2=飼育係を襲ってNO1ボスの座を取りにいったのでは?
64名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 20:22:44 ID:sOz2o8qb0
>>62
ヒョードルVSマスチフを1対1で考えた時
のどにさえ食いつかれなければ勝機はかなりあるんじゃなかろうか
犬の場合怖いのは口だけだと思うんだが
寝技に持ち込んで胴を足なんかで締め上げたり、
犬の足をボキボキ折っても戦意喪失には持ち込めそうだが

トラ、ライオンになると腕力も強いし胴体も頑丈そうで無理だろうけど
65名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 20:30:12 ID:PObhDn+d0
大型犬が本気出してかめば人間の骨なんて簡単に折れるし
もちろん肉も裂ける。そうなったときに戦意を喪失しなかったら勝てるかもな
66名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 20:31:55 ID:g9D7s5Aj0
>>55
何だ、このモンスターは
67名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 20:38:07 ID:T/TuRKNl0
マスティフっつってもイングリッシュ、ナポリタン、チベタンとある。
>>31はイングリッシュだな。
一般的にマスティフっていうとイングリッシュになるのかな?
チベタンは他のマスティフの元になった種で警戒心が強いらしい。
イングリッシュとナポリタンは触ったことあるけど、もっさりして気の抜けた
良い犬だったぞ。
68名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 20:42:14 ID:CZ65iYng0
飼育係が犬に殺される?
ないない
そこは俳優が死なないとリアリティに欠けるな
69名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 20:43:10 ID:kFk7EIivO
>>59
ボルゾイはヘタレでお馬鹿犬w
俺のロットワイラー&グレートデン6頭に秒殺だろな!
空き巣なんぞバラバラにされるぜ〜

知り合いの虎には敵わないけど。
70名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 20:47:56 ID:V966vmtG0
>>69
家のウルフ&ディアハウンドもすごいぞ〜
シマウマ倒します。

虎にはかなわないけどな〜w
71名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 20:48:09 ID:JhMicZeH0
虎は、姫に弱いよな。
72名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 20:52:22 ID:+jwz1xxs0
カマ掘られたのかと思ったら違うのか
73名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 20:54:15 ID:R7ieQzvz0
ミッションインポッシブルの面白黒人だな。
74名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 20:55:40 ID:uc683mum0
>>72
「マーセルスのケツを掘っていいのはかみさんだけだ」
75名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 20:56:11 ID:N5JW5ybWO
虎とか鰐とか飼う奴、悪趣味すぎる。
動物虐待だし、近所迷惑。
どうしても飼いたいのなら無人島に行け。
76名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 20:59:38 ID:Bg4aug530
デカイだけで弱いじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=wGznSA5s5jQ
77名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 21:00:26 ID:bF9K98MWO
犬に殺されるとかどんだけwwwwwと思ったら>>31でけえええええええええええええええええwwwwwwwwww
78名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 21:01:07 ID:kFk7EIivO
>>75
趣味悪いもあんたw
893の大親分だもんww

人間そのものが悪ですから・・・
79名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 21:02:54 ID:t6x1HQKf0
人間が武器も持たずに犬に勝てると思うほうが池沼
80名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 21:06:46 ID:kFk7EIivO
>>70
もしウルフ本当に飼ってるなら
すぐヤサバレそうw
その親分が欲しがってたから 知らせとくよ〜
81名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 21:13:36 ID:V966vmtG0
>>80
ウルフはウルフハウンドだよ〜すまん、まぎらわしくて。
コヨーテでいいならそこいらにいっぱいいるよw

82名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 21:20:00 ID:eAnhKjYC0
>>55
犬にドーピングさせてんのか?
83名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 21:26:39 ID:JhMicZeH0
84名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 21:51:12 ID:71lBOvuS0
>>64
そもそも首輪外れた犬を捕まえるのは相当難しい
中型犬クラスでも捕まえるのは大変
なんせ反射神経は人間より遥かに良いし
85名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 21:52:53 ID:5mtjXwxN0
マスチフ三頭も飼ってるのか。
数少ないんだよねたしか。
86名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 21:57:59 ID:5mtjXwxN0
>>76
えんえんと遊んでやってるねえ
ていうか
87名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 22:00:18 ID:0BlH2rLf0
マスチフ1頭でも危険なのにそれが3頭+ピットブルって
88名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 22:06:59 ID:QLrsfTWl0
ブルドッグに噛まれて死んだのか?
89名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 22:10:52 ID:hvcOBG6v0
これは死ぬだろ・・・
俺んちの近くにコレ買ってる人居たけど
めちゃくちゃでかい。お前らが襲われたらおっしこ漏らすだろうな
90名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 22:14:51 ID:XCXa6tcJO
>>67
ただマスティフというと一般的にはイングリッシュだと思う
チベタン、ボルドー、ピレニアン、ブラジリアン、ブル、ナポリタン、スパニッシュは〜・マスティフって付くよ
91名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 22:22:05 ID:XCXa6tcJO
>>90
自己レス

ブラジリアンは違った(恥
92名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 22:24:41 ID:aedOTw0A0
人と犬ってお互い必死になれば人がかつんだろうけど
なまじ知恵がある分最後まで逃げようとして致命傷うけて殺されちゃうんだろうな
93名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 22:25:25 ID:fYwj6Phk0
どのイヌがどれくらい強いスレか
94名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 22:28:07 ID:hOVqmWAhO
日本でも土建屋のオヤジが飼ってる土佐犬に噛み殺されるのと
脱走した秋田犬に近所のガキが噛み殺されるのはデフォ
95名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 22:32:10 ID:/kN9sh6X0
http://www.youtube.com/watch?v=zIEvL_RdF6k
猫を襲うマスティフ
96名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 22:37:52 ID:1Qdggvvu0
木刀があれば勝てるだろ
97名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 22:38:08 ID:7CQNr8970
>>95
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7bcV-TL9mho
猫を追い詰める犬の群れ
98名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 22:48:40 ID:GAijbfpxO
マスティフ犬ってノストラダムスの予言に出てたね。
99名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:03:35 ID:F9i3kobQ0
>>17
けどそのアニマルプラネットのサイトではマスチフは防衛能力は星4つで
ドーベルマンやロットワイラーやシェパードより下だね。
アニマルプラネット的にはそれらの犬種のほうがマスチフより強いという
認識なのかな。
たしかに大きすぎるよりは適度な大きさのほうが強いのかなとも思うが。
100名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:31:05 ID:J65Yjj+/0
>>99
 つ マケボノ
101名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:33:30 ID:ET5nt/0W0
ERでベントン先生と共演してた人ですな。
ちなみに二人ともジュリアード時代からの親友だとか。
102名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:44:17 ID:s6eYZCQpO
うちのはラブラドールだけど本気になられたら勝つ気がしない。
でも俺がいきなり首絞めても抵抗しないだろうな。

かわゆくて仕方ないからそんなことできないが(^ω^)
103名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:57:43 ID:/Z3uKeQZ0
今、聞いたら飼育係は心臓発作で死んだって...
...噛まれてないじゃん...
104名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:41:02 ID:W6BVRWXyO
めちゃくちゃ釣られたw
105名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:09:18 ID:VpmLEB9y0
>>102
リトリバー系の犬は人襲いそうに見えないよな。
大きいけど「愛玩犬」って感じがする。
106名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:11:28 ID:RdwYmxAd0
ドーン・オブ・ザ・デッドの黒人(オッサンの方)ですよ
107名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:37:13 ID:yiAOza8Z0
>>31
なんて表現すればいいのか

さいとうたかをの漫画に出てきそうな犬だ・・・
108名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:48:08 ID:76zvwkQb0
朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
犬どものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりねえ。
めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。
おえら方に見つかったら大変だ。
109名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:33:48 ID:Sn8vkHyw0
この手のスレで以前ピッド・ブルとかいうのが強いと聞いた
110名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:33:15 ID:4tjfgDgnO
朝青龍も今ヒマなんだから、戦わせてみたらいいじゃん
マスチフ3匹と
111名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:48:50 ID:mjAryXttO
>>92
犬の方が強い。
112名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:58:40 ID:0z9QBEQ60
101匹マスチフちゃん
113名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:55:46 ID:Gu+XxOmh0
犬は危険。
違法に飼育しているのを見つけたら通報しましょう。
114名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 21:12:14 ID:LQtwAD+7O
ある程度の大型犬に勝つには
はだしのゲン戦法しかないかもな
115名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 21:19:43 ID:YjHjrtYj0
>>108
昨日、この屋しきから逃げ出そうとした研究いんが一人、射さつされた、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。
胸のはれ物 かきむしたら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て
116名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:21:37 ID:FMv+Au8v0
大型犬は躾けし損なうと怖いぞ。
自分より格下と判断したら、人間相手でも牙を剥く。

実家で飼っていたゴールデンリバーは、親父とおふくろ、
妹に噛み付いた。三人とも噛まれた腕を骨折。
まぁ俺が帰省した時以外、誰も散歩に連れて
行かなかったのが悪いんだけどな。
俺は何度も散歩に連れ出して、帰りたがらないと無理矢理
引きずったりした事もあったけど、一度も噛まれなかった。
(一度散歩に出すと、30分は帰れなかったな。流石に
1時間連れ回された時は無理矢理切り上げた。)

大型犬はのほほんとしているように見えても、
マジ切れすれば人間なんてイチコロだよ。
3頭に襲われたら…。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ちなみに、犬の急所は鼻な。目を付くなんて
ピンポイント過ぎる抵抗よりは有効。 らしい。
117名無しさん@八周年
だから犬は大嫌いなんだ。