【食材】昆虫のフルコースを出してくれるレストランが登場−中国
1 :
ぶつわよ!φ ★:
2 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:16:27 ID:6kw3SoZZ0
これ食べてみたい
店員が嫌な顔してるwwww
4 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/08/04(土) 12:17:43 ID:ziGccGHp0
きゃあぁぁあああぁ〜 (゚Д゚;)
5 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:19:36 ID:VW+/C4bY0
>ドイツ・英国では10種以上の昆虫ドリンクが開発されており、
見てみたい
飲みたくはないが
見たくも無い
寄生虫や回虫もいそうだ
さ す が 中 国
>>1 本当に中国人は気持ち悪いな。
昆虫を食べるのなんか、世界中で中国人だけだろ。
少なくとも日本では、有史以来昆虫を食べるなんて下品なことがあった試しがない。
12 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:22:01 ID:B0GiFLSP0
※サソリやクモやワラジムシは昆虫ではありません
14 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:22:07 ID:Vj+sneZ/0
そのうち「全人宴」でもブチかましそうな勢いだな!
15 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:22:47 ID:IzwYExy60
16 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:23:32 ID:yNoGGLXd0
イナゴの佃煮、蜂の子
17 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:23:58 ID:PxO7DG2M0
一方、日本人はアイスの色付けに虫を使った。
18 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:24:07 ID:jFxXoslqO
腹の虫は鳴かんな…
19 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:24:56 ID:/iCC4bod0
>10
昆虫食は世界では割とポピュラー。
>>11,
>>15 得意げに書いてるけど、そりゃ在日の食べるもんだ。
日本人はそんなものは食べない。
>1
これから食糧不足が進行するにしたがって穀物から虫にシフトしていくと思う。
まぁ正しいといえば正しいな
>>20 そう?
俺日本人だけど食ったことあるよ。
23 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:27:37 ID:AiZ6j7FK0
24 :
原爆投下をアメリカに抗議しない広島長崎市民(笑:2007/08/04(土) 12:28:04 ID:rPBFOJvA0
さすが特アの王者シナ
ごはんにかけて食いたい
ハエ入りカレーを食ったことがある
28 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:30:36 ID:0kz6koOGO
>>20 知ったかぶりはヤメましょう。カッコ悪いよ
29 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:33:43 ID:FRiSQKwz0
世界各地の陸軍関係者には案外公表だったりしてw
やっぱり裏メニューはありそうだなw
両脚羊・水子…とかさww
30 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:34:33 ID:zXOMM9CH0
マジ、中国死んでください。
要りません。
31 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:37:20 ID:3WkjvElc0
食糧問題を考えるとこういうのも重要だ。みんながみんな牛や豚ばかり
食べるというわけにもいかないんだから。家畜の生産には大量の穀物と
水がいるが。全人類に食わせるだけの穀物と水はない。牧場をつくるには
森林を壊さないといけない。環境は破壊だ。だから中国人には虫も食べて
もらわないと。日本人もイナゴとか蜂とか食べるだろう。自然にあるものを
有効に利用することが食糧危機を乗り切る上で重要だと思われる。その点、
鯨は最高の食材だろう。
32 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:37:53 ID:PxO7DG2M0
シャコと虫とどこが違うってんだ。
海か陸かってだけじゃないか。
33 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:39:10 ID:jjwYX7870
ゴキブリとシャコって似てるよな
海老とかだってどっちかというと虫に近い仲間だしなぁ
35 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:40:06 ID:RpFxOLj50
日本だって伊奈でざざ虫、イナゴ、蜂の子のフルコース食えるじゃん。
で、中国の虫は安全なのか?w
37 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:41:27 ID:jOjZ/nZ50
>>31 人間が人間を食べれば
人口問題も食糧問題も一挙解決だねw
38 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:43:29 ID:fuzLuRmfO
腹の中から内蔵食い破るエイリアン虫はどこですか
39 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:44:12 ID:qaP6hQMY0
デザートはなんだろう?
はちのこ?
40 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:44:17 ID:WjL6zPeWO
虫の醤油漬けが大好きな
売春斡旋疑惑のババァの事も、
たまには思い出してあげて下さい。
41 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:44:29 ID:3WkjvElc0
>>37 確かに。大食いのアメリカ人は食糧問題の癌であると同時に、
人類減らし(侵略虐殺)で問題解決にもっとも貢献しているわけだよ。
イラクだけで既に数十万の人類を間引いた。
解せないのが、なぜいやがらせのように原型と留めたままで食わせるのか。
ミキサーにかけてネリモノのようにすれば食いやすい。
43 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:46:01 ID:YkwAr/EtO
44 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:47:30 ID:QDJ59qUP0
>>42 怖いもの見たさってか、ここに来る客はおいしい物が食べたいからくるんじゃなくて
虫そのものを食べたくて着てるんだろ、そんなネリモノだしたほうがいやがらせになるんじゃね
46 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:47:54 ID:vkBc4npXO
オオスズメバチの唐揚げ
↑これこそ世界最悪のゲテモノ
47 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:48:10 ID:a3k0kSEk0
中国人≠人間だなw
当社の取引先(日本企業)でも、接待で人間胎児料理をだされて、
長生きできますよと言われ、その場で取引を中止することになった事件
がある。
絶対画像は見ないが、フルコースってことは
前菜とかスープとか肉系とかデザートまであるのか
てか普通のレストラン行っても全部に虫が入ってるとかの落ちじゃないよな
49 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:49:21 ID:/w9a3m0wO
セミと見せかけてゴキ
50 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:49:24 ID:KcFRztrwO
虫だけは絶対食えない
51 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:49:39 ID:BiapXGTp0
長野県で蜂の子食ったことあるけど
まじうまいよ。何個も食うもんじゃないとは思うけど。
>>50 でも知らず知らずのうちに結構食ってるらしいぜ
53 :
:2007/08/04(土) 12:50:42 ID:QghkpbfT0 BE:959000099-PLT(40470)
共食いしてくれよ
おい河川ダム板じゃねぇのかよ
55 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:51:09 ID:QDJ59qUP0
56 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:52:25 ID:FIq0ta9f0
>>46 いや、羽あたりがぱりぱりしててそれなりに美味と思われ
問題は大蜘蛛の佃煮@カンボジアなど
あれはおいしくない
57 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:53:08 ID:BiapXGTp0
>>49 よりによって中国だもんなwww
うじ虫とかゴキブリとか、繁殖力の強い虫が代用される可能性は高い。
58 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:53:32 ID:jOjZ/nZ50
>>45 ミートホープみたいな業者は
ミンチに混ぜるとか平気でやってそうだよね
59 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:53:41 ID:QmKq6t7VO
蜂の子はガチ
60 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:53:54 ID:q+i4DrgL0
腐海が溢れる日も近いな>虫獄w
61 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:54:29 ID:sU4CLexe0
さすが中華土人
62 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:55:12 ID:QDJ59qUP0
昆虫自体は気持ち悪いけど、
中国産ウナギやショウガよりは、
毒が入ってなさそうだよな。
64 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:56:55 ID:VRX3Mjn60
昆虫食べる食文化は たんぱく質が不足するような地域とかではわかるけど
もれには無理だわ
イナゴも蜂の子もきもすぎて口に入れられない
65 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:58:38 ID:jFxXoslqO
どんなに食糧難になっても虫だけは絶対に食べられん。
切って血の出るものならヘビでもカエルでもネズミでも食べられる自信はあるのだが。
66 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:59:58 ID:Iwrfj1mr0
どこで捕った虫なんだ?
67 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 13:01:42 ID:kanol0qz0
せめてエビやカニみたいに茹でたら美味そうな色になれば
食おうという気にもなるというものだが
68 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 13:05:13 ID:6azDegpg0
>>65 ゲテモノ系でも虫は駄目だが爬虫類はおkな人と
爬虫類食うぐらいなら虫の方が余程いいって人に分かれるな
69 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 13:06:51 ID:HBPepUGP0
姿焼とか踊り食いとかさえ無ければなんとか食えるかも
>>65 焼いて食えるなら爬虫類系
生でとなったら虫かな、どっちも本当にいざとなったらの話だけど
ねずみは無理だ、ハムスター一度飼ってるから
71 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 13:09:12 ID:+38fGR1H0
昆虫は見た目がキモイから無理だろう
72 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/08/04(土) 13:09:43 ID:qLADcayx0
ローソンの梅干の赤色は虫の出す赤い色素w
73 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 13:10:48 ID:QDJ59qUP0
74 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 13:12:40 ID:kLt9Q74b0
コチニールw
蚕w
子供のころ、何の先入観もなく
イナゴの佃煮喰ったな(あ、おれ47歳ね)。
おいしかった。
羽と足をちぎって調理するんだよ。
でも今喰う気にはならないけど(笑)
材料に金かけたくないという意識が古来より強いだけ
段ボルまんや犬猫が好例
レポーター 「においや見た目は普通のスープっぽいですが・・・
うわぁ、よく見るとなんか黒くてツブツブしたものが浮いてますね。
現地ガイドの陳さん、これは一体なんですか?」
陳さん 「カプトムシのメタマあるョ」
レポーター 「え〜!!これ全部、カブトムシの目玉なんですかぁ〜!
これだけのカブトムシ、どうやって集めるんですか?」
陳さん 「カンタンよ。シューーッ、する。落ちてくるね。」
レポーター 「・・・・・・・シュー・・・・・・ですか・・・・。」
陳さん 「シューーッ、よ」
レポーター 「・・・・・・・・。」
陳さん 「とシタね。食ぺるョろし」
そのうちパンダのウンコも食わされるようになるぞ
79 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 13:19:56 ID:HBPepUGP0
コウモリのウンコ集めて、中に含まれる蚊の目玉を抽出して食べるってのは
聞いたことがある
80 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 13:23:03 ID:kLt9Q74b0
布団を干したときのいい匂いは、ダニの死骸などの匂い。
顔ダニはほとんどの人の顔にいる
枝豆を食べるとかなりの確率で虫も一緒に食べてる
口のみしたペットボトルを一日置いとくと 何十億もの細菌がウヨウヨ発生
イチゴ牛乳の着色料にコチニールイガラシっていう虫が使われてる
腸までとどく乳酸菌入りヨーグルト♪はうんこから採った乳酸菌を培養したもの。
アブラぜみはピーナッツクリームの味がする
海難事故があると、大きなシャコがいっぱい取れる
蚊の針は一本だけじゃなくて数本の針で皮膚をこじ開けて血を吸う。
お菓子の光沢材のシェラック原料は虫。
紙コップで出てくるジュースやコーヒーの自販機の内部はゴキブリ天国。
レタスは野菜のなかでいちばん食物繊維が少ない。
トマトジュースには塩が大量に入っていて 飲みすぎると体に悪い。
ゴキのかかったホイホイに火を放つと、キーッキーッと大合唱が聞ける。
お香などによく使われる香料アンバーは、クジラの耳クソが原料。
米にはほぼ100%、虫の卵が産み付けられている
マーガリンは実は体に有害で、販売が禁止されている国さえある
涙は、血液から赤い成分をこしたもの。
抹茶アイスなどに含まれている緑色の食用色素の原料は蚕のフンである
81 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 13:25:26 ID:lzbnQdQgO
家庭料理として食卓に上がる国って日本のことか
ハンバーグとかにしたら気がつかないと思うけどよけいコストがかかるある。
84 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 13:36:43 ID:x9pDbGq70
セミを食べるのは沖縄だっけ?
昆虫のフルコーラスなら楽しかったのに
穀物が足りなくなったら虫か
中国からありとあらゆる虫がいなくなってしまう悪寒
ぎょえぇぇぇぇぇぇぇっっっ!!!
89 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 13:52:23 ID:wGG7wrCO0
イナゴとかウマいぞ
小魚と代わらないし
90 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 13:55:07 ID:+OiyquM90
虫の体内に寄生虫がいたり細菌や原虫リケッチア、クラミジア、ウイルスがいるらしいね。
91 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 13:57:13 ID:qfjV5jqxO
92 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 14:05:54 ID:rKbVP0Ti0
消防の時に色黒男勝りな女がいて気風も良くて結構好きだったんだが、
ある土曜の弁当のおかずにイナゴの佃煮タッパに持ってきて俺はぎょえーと
飛び上がった。食べる?食べない?美味しいのにってばりばり食べてるのを
見てただもんじゃないと思ったね。まあおかんが信州か東北の人で普通に
食べてたんだろうな。今頃どうしてるか、まあ少しは女らしくなって普通の
おかんになってることだろうな。
ちなみにタナゴや小鮒など釣るのにイナゴやバッタ類のハラワタは最高の餌だ。
93 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 14:08:36 ID:9X2KOMN+O
日本の清潔好きも度をこした感あるしね
ありとあらゆるアレルギー天国でカイチュウぐらい飼ってた方が健康だろう
心配するな
腹がへったらなんでも食えるよ
うんこ以外な
95 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 14:15:53 ID:GFVjQjI1O
ザザ虫(゜Д゜)ウマー
96 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 14:16:56 ID:6K5BgDm5O
これはあながち馬鹿に出来んぞ
虫食って生きてる民族もいるしな
ただ、好んで食ってるなら悪趣味
97 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 14:20:31 ID:6ngPUT43O
安くつくってくれ
98 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 14:37:39 ID:068Ho0sh0
中国のレストランなら
コックが意図して入れていない虫が皿に乗っていそうだ。
>>94 ちゃんころ共には「人中黄」って漢方薬がある。
材料は・・・
100 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 14:40:49 ID:mjreHSXp0
野菜の衛生管理もできないのに
食材に使う虫の衛生管理について考えるほうがバカみたいだな
「よーく煮てあるからだいじょうぶヨ
俺は食わないけどね、ハハハ」
101 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:03:26 ID:Hewth4aV0
へぼご飯炊くわ
102 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 16:43:32 ID:EbAejeKo0
ゴキブリやハエの巨大化技術も開発中です(人民解放軍総参謀長)
103 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 17:05:43 ID:vxxJGKLh0
政府が買い取ったハエを流してもらってんじゃね?
ウジは貰ったハエで繁殖させると。
野菜以上にヤバい毒物入ってそうだ。
虫食バカにするわけじゃないが、中国産の虫は食べたくない。
どこの国でも食うが、中国でやると
昆虫(?)の汚染物質和え
とか恐ろしい何かになるからヤダ
106 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:19:43 ID:pvfHU3uN0
厚木の温泉郷で、初めてイナゴの佃煮を食べさせられたけど...
自分的には「拷問」以外の何者でもなかったよ。
コオロギみたいな形がゴキブリみたいな色でテカテカしてるんだよ。
気が狂いそうなのをなんとか押さえられたのも....
家族や恋人がいると、それらが人質になる社会って「もう、いや!」。
人類が昆虫を食べなくなったのはなぜ?
108 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:28:17 ID:j7V/Nbf+O
こ の む し や ろ お
109 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 20:13:08 ID:k+/Bb4Xj0
健康食品かも?と思いたいが
中国はすでに土地も植物も昆虫も汚染されているのか??
何を今更、
チャンコロ国はついでに人間も汚染済みだよ
111 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 05:15:08 ID:1ORscPf30
汚染食品よりはよっぽど食える
ホームレスも、進んで昆虫食べたら生存率上がるんじゃね?
普通に食事してれば気がつかないだけで虫とか口に入ってんだろうな
魚なんかかなりの確率で虫がついてるっていうし…
114 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/08/05(日) 07:27:00 ID:XDKv0U980
食用昆虫を採集、養殖するのに、高度な技術や労力が
必要で、満腹する量を得るのに一苦労だし、
うまくないし・・・
シャコとかエビも腹の方から見れば完全に虫だよな
116 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:32:46 ID:VpmLEB9y0
イナゴの佃煮くらいしか食べたことないなあ。
それもだいぶ前に。
うーん、おいしければ食べてもいいかも(;´Д`)
117 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:35:26 ID:ey3IG69O0
エビは食べてザリガニは食わなかったり、ザリガニ食ってカニは食べない国もあるしな…
現代の人間は衛生面と、生理的嫌悪感で虫を食べなくなったのかのう…?
変態する虫って何であんなとんでもない変わり方すんの?
トンボとかカゲロウとかさ。
120 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:36:34 ID:tTQL93jb0
生きた蟲:生きがいい良い虫
死んだ蟲:採集の手間が省ける良い虫
>>119 しかもサナギになった段階で、中では内臓から何から一旦
全てがドロドロに溶けて、組織が再構築されるってのがヤバイ
122 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:43:56 ID:yiAOza8Z0
>>10 ←こういう釣りになってない釣りって、一番つまらんな。
ていうか
>>1の写真ワロタ、露骨に嫌な顔してんなw
123 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:46:01 ID:Ugn6Dpys0
クワガタの活き造りなんかすげー高級なんだろうな
ウェイター、この料理に虫が入っているんだが?
イナゴの佃煮は、味としては田作りに似てる。
田作りって分かるかな?、小魚(いわし)の甘煮だよ。
虫食は、我々雑食の類人猿には一般的な食性だが
それを介する寄生虫のリスクが高い地域から廃れていったんだろうな。
それぞれ食材へのタブーの文化というのは、そういうのが起源だろう。
人肉がタブーなのも、病気感染のリスクが高いからだったろうし。
俺は日本でも虫食い文化の残っている地域に住んでて嫌悪感も少ない。
で、中国の虫を食うのはリスクが高くてダメだと思うんだが。
127 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:56:31 ID:v8HPF+bR0
海老とか蟹とかって「虫」の一種だと思うんだけど・・
これは汚染の匂いがプンプンするなぁ
129 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:17:52 ID:rZfxJhYk0
昆虫を食べるのを否定はしないが中国の昆虫料理なんて食ったら死にそう
130 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:26:37 ID:M3wfCblnO
131 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:28:29 ID:KRRaG+VEO
>>126 イスラムの豚禁止も食中毒関係らしい。日本人が虫をほとんど食べないのも、水産資源という強烈なタン
パク源があったから。
その代わりホヤ、ナマコ、タコなど他国があまり食べない水産物を喜んで食べるがな。
132 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:31:49 ID:KRRaG+VEO
今思ったが、昆虫は小さいから内蔵抜いたり出来ないよな?やっぱり有毒物関係のリスクは魚・畜肉より
高いかもしれん。
畜肉は何を餌にしてるかが恐いが。
134 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:53:30 ID:v8HPF+bR0
>>132 昆虫は草とか食べるんじゃないのかな
その草も農薬のかかってない健康な草だから
内臓ごと食べても、問題ないような希ガス
135 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:56:26 ID:UVOtdL4AO
イナゴやハチノコは、なかなか美味いよね。
ポンテギは微妙だけど。
ラックやコチニールは虫の体液の色素を抽出しているんだぜ
139 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:18:13 ID:SoxAC4RT0
140 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:15:38 ID:nGMAMRm80
虫食が普通になれば、ハンバーガーやピザに虫が混入していても
さほど気にならなくなるしな。
サラダとか生野菜に蛆がついてても、誰も抗議しなくなるだろうし。
中国共産党も中々頭いいじゃん、GJ!
な訳あるかバカ。
142 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:06:12 ID:0z9QBEQ60
143 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:12:07 ID:LObyHrtS0
セミなら今、うちの近所に今年いっぱい食いつなげるほどいる
楽しい昆虫料理www
アリは酸っぱい事をタイ料理で初めて知った
146 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:59:30 ID:RnF/4MZnO
セミは食べられるって聞いたけど… 嘘だろ あんなグロい羽が生えた固そうな殻っぽい生きものなんか食べたら死ぬよ
旨いかどうかは別にして食えるか食えないかで言えば
ほとんどの虫が食えるだろ
ただ嫌々食っても栄養になるかどうか疑問だよな
148 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 21:19:24 ID:RnF/4MZnO
毛虫は食えんだろ つぶれたらびちゃーの,ぶちゅぶちゅ
149 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 21:23:58 ID:q1wl81wSO
バカだから何でも食っちまうんだなww
あれはココナッツのスジか何かだよry
美味しいですよね
カブトムシ
152 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 16:25:14 ID:g9SypTLA0
153 :
1000レスを目指す男:2007/08/06(月) 16:27:03 ID:io6yzgy20
どっちにしろ、昆虫なんて食う馬鹿は氏ねばいいのに。
そんな奴らは、食い物も満足に自給できない野蛮国の馬鹿だけ。
中国じゃあ、カメムシを精力剤にするって話を聞いたことがあるんだが。
数年前、庭の草むしりしたとき、カメムシがいたんで食ってみたら苦かった。
そのとき日射病で倒れたんで、カメムシが効くのかどうかは確認できてない。
>>146 セミは殻は食べない。
筋肉が発達していて、それを食べる。
昆虫スレだからって、拙速にレスする奴が多いな
昔、ウルルンでタランチュラの唐揚げを食ってたが
あれだけは、絶対にムリだ。餓死した方がマシ。
158 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 16:39:45 ID:gTNxdDwP0
しかし、中国の割には普通のニュースだな。
159 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 16:44:49 ID:+ENp4yeVO
中国の虫ってもうゲームの地球防衛軍みたいになってるんだろ?
160 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 16:48:13 ID:1ZdnR/qH0
おもしろい試みだとは思うけどね
162 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:39:14 ID:MFhTXV/U0
そのうち、エイリアンが来たら食っちゃうんじゃねぇか
もう中国さまは宇宙一だw
ちなみに、ハチノコはうまかったような希ガス
他は知らん
昆虫は食べるのが大変なワリに量が少ない。
肉を滅多に食べられない昔は貴重なタンパク源だったが、今はニワトリだのブタだのに比べて面倒が多すぎる。
165 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:13:19 ID:IQaKVH2yO
いんじゃね?べつに。
虫はイナゴくらいしか食ったことないし、特に食いたい気もしないが
需要と供給がそろってるならかまわんし、すごくうまいのが
あれば俺も興味わくかもw
ただ中国様だから心配なのは…
・危険性のある虫を説明なしで出す。
・扱ってるはずの食用虫が毒虫とすりかわってる。
・産廃を虫と言って出してくる。
166 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:17:53 ID:gTNxdDwP0
>>165 輸出しなけりゃ何でもいいよ。
わざわざ行かないから。
167 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:24:09 ID:28rhGfnX0
虫のフルコースを出してくれるレストラン−中国
共食いwwwwwwwwwwww
168 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:52:04 ID:ByYKavRj0
ファーブル昆虫記を読むと、昆虫が美味しそうに思えてくる不思議
サンマとかサバなんてかなりの確率で寄生虫いるから絶対に知らないうちに食ってるよなw
火を通せば大丈夫だけど
一応、蟲嫌いに言っておくけど
天然着色料って、蟲から抽出した色素が結構多いからな
食紅用のカイガラムシとか