【北海道】浴槽からレジオネラ菌 増毛のホテル 基準130倍、一カ月放置

このエントリーをはてなブックマークに追加
74名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 14:51:47 ID:Ie0693DT0
>>72
禿同。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
75名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:00:33 ID:4JdhLc5sO
予想通りの流れでワロタ
76名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:02:31 ID:hKJICa9W0
うん、隣人おばさんの言うことは非常に共感できるだ。
ずっとこんな家の近所に住むなんて精神的プレッシャーは計り知れないよ。
まぁ個人の自由も良いが他人の迷惑の上に存在する自由なんておかしいよな。
きちがい扱いされたおばさんこそが被害者ではないか?
77名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:19:38 ID:HV2ktHcp0
中国の話かとオモタ
78名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:47:58 ID:qFBn2bMB0
にずーよーづゅいかんふさふさ
79名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:49:40 ID:+y1BC4+m0
俺も温泉は良く行くが利用者から湯が汚いて言われるなんて相当汚かったんだろうな・・・
80名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:50:42 ID:gVdGLLIY0
ハゲに謝れ増毛!!
81名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:50:55 ID:N676kkEjO
浴槽の水は苦くてうまい
82名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:53:35 ID:zGcO9irN0
名前は温泉だけど 循環させてただけってことかあああああああああああ
83名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:56:35 ID:/ojAYGpeO
北海道には毛無山があるし…
芽室には毛根(けね)という所がある
84名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:58:44 ID:+xorK93E0
陰毛を増毛しました
85名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:59:33 ID:wgp68f6d0
これだから禿げは信用ならねえ
86名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 16:00:21 ID:zEmX6etE0
陰毛は間に合ってます
87名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 16:20:22 ID:+y1BC4+m0
>>82
温泉だけど循環してるとこは結構あるよ
大体脱衣所当たりに検査証明書みたいなのがはってあるんだけど
循環の場合はちゃんと明記されてる。
88名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 05:58:33 ID:pDy/i8qy0
増毛130倍(当社比)
89名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:01:22 ID:pT5tb9K10
いや何か泊り込みで増毛するプランみたいのがあるんだとマジ思ったよ
90名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:07:56 ID:MXu/lqi30
ハゲの集まる温泉
91名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:09:59 ID:OW5iGTyb0
これはアートネイチャーに対する営業妨害ですね
92名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:12:32 ID:CfTxe9ZI0
温泉に喜んで入ってる馬鹿の気が知れん
バイキンだらけなのね・・家の風呂で十分
93名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:13:39 ID:K/QYjV8j0
だけど生えるんだろ?
94名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:14:37 ID:6qzBOelUO
>>89
申し込む前に間違いに気付いてよかったな
95名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:16:59 ID:CdjCkikJ0
むしろトロン温泉がどんなものか気になる
96名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:19:57 ID:4uJkYcmt0
この人このホテル使ってたのか?
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3254831/?img_id=227734
97名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:35:36 ID:24ZdHTMY0
恥ずかしい地名だな。
98名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:41:53 ID:z4yfksKX0
北海道には増毛(ぞうもう)ホテルっていうのがあるかと思ったw
99名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:49:28 ID:xOrnbYjr0
・・・・・・・・で?効果は?
アポジカや毛穴マッサージより上?
100名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:53:34 ID:y4JaXhgj0
また循環式浴槽か?
101名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:00:49 ID:Hg/rJuHk0
続きはこちらでどうぞ↓

http://life8.2ch.net/hage/
102名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:01:52 ID:xPO91lqH0
ラブホでプール付きのところあるじゃん。あれはヤバイよ。
水換えるの一ヶ月に一回。掃除は浮いてるゴミを取るだけ。
103名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:03:56 ID:1VmZPrEwO
♪増毛なだ
104名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:05:44 ID:cjMTLVYy0
増毛のホテル 130倍、 一カ月放置で
スゴイ増え方だな。
105名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:20:41 ID:RsLZE1Nt0
増毛技術最先端と聞いて飛んで参りますた
106名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:21:22 ID:6NFfSt4g0
行かないよ
107名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:28:47 ID:do6rVXr60
このスレの人達が聞く音楽
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1146790852/
108名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:31:11 ID:v8HPF+bR0
旅館は業者から行政に連絡がいくと思ってたとか言うんだけど
個人情報だから、業者がそんなことしたら逆に問題

つか、ため湯が一番安心だろうよ
循環風呂って汚い
109名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:32:04 ID:A3l9dCTt0
増毛ありがとう!
110名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:33:19 ID:NSuTYXBIO
俺の髪の毛も増毛しないかな?130倍位。
111名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:33:44 ID:v8HPF+bR0
http://www.toron-onsen.co.jp/
温泉よりももっと温泉


あやしすぎる
112名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:36:05 ID:CC74644LO
>>108
ていうか町営の旅館でしょ?
町が隠蔽して保健所に相談しなかったのが問題。
113名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:44:25 ID:v8HPF+bR0
>>112
なるほど

施設は町の担当者に6月16日にFAXしたのに
町が保健所に報告を怠り
保健所が利用者からの苦情で調査したら、はじめて菌が検出されたことに気がついた、と



 同課の荻原太康課長は、業者からの連絡は受けていないとしたうえで、
 「確認が遅れたことが、怠慢だといわれてもしかたない」と話している。

業者は施設に検査結果を報告して、施設も担当の町企画財政課へファクスで連絡してるし
何の落ち度もないよね
「業者からの連絡は受けていない」ってまるで、業者が報告を怠ったみたいに聞こえるし。
市町村の役人なんてどうせコネ採用だし、こんなもんか
114名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:46:32 ID:cjMTLVYy0
誰だよ。真面目に語ってるやつは。
スレ違い。ここは増毛を語るスレです。
115名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:48:53 ID:lGvx0bhl0
>>68
www
誰が上手いこと
116名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:49:16 ID:v8HPF+bR0
トロン温泉というのはいわゆる「天然温泉」じゃないんだね。
というか、天然温泉とか人口温泉とかの表示がもう、なんだかね、という感じ。

循環風呂なんて、お湯の中の汚い成分がろ過剤にこびりついて
すごいことになってるのに、よく入る気になるよね。
117名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:54:18 ID:LzJ2QYS1O
>>116
カップルが湯に入ったままいちゃついたら女のほうが婦人病になりそうだな…
118名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:55:27 ID:v8HPF+bR0
業者のふれこみでは
・かん水不要
・清掃不要
・いつでも入れる綺麗なお風呂
って、そんなわけにはなかなかいかないでしょ

2000年には茨城県の市運営の総合福祉施設の浴場で感染して3人が死んでいる。
ここは、管理を委託した業者が「かん水は一月に一度でいい」と言ったが
施設の管理者が500ccのPETに風呂水をすくうと、明らかに汚れているので
毎週一度かん水していた。
それでもレジオネラ菌が検出されて、集団感染して3人が死亡。

家庭の風呂なら自己責任だけど
公衆浴場や旅館で循環風呂はやめてほしい
119名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:01:32 ID:uOtcb+S10

.        ∧_∧          | ̄ ̄\
        <丶`∀´>   ウヒャヒャ  | 2ch | 
    __   ( つ つ━      | >>1.__/ 
   ノ_人  ((⌒)__つ        | ̄ ̄ ̄ ̄|
120名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:11:27 ID:YNLUG/2Z0
〜 〜 〜 〜     〜・・・ん、呼んだ?
121名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:45:13 ID:+r6tHAFs0
さすが北海道、民度の高さ日本一。
122名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:50:03 ID:DqPJDwO00
ぞうもうありがとう。
123名無しさん@八周年
↓退役軍人がひとこと