【ネット・著作権問題】「とにかくやめてくれ」・YouTubeと日本の権利者が2度目の会談★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φ ★
★「とにかくやめてくれ」・YouTubeと日本の権利者が2度目の会談

・テレビ局や音楽会社など日本の著作権関連24社・団体は2日、米動画投稿サイト
 「ユーチューブ(YouTube)」と行った違法コンテンツの取り扱いについての
 2回目の協議結果について記者会見を開いた。コンテンツの権利関係を自動判定する
 技術的対応を今後導入するとして理解を求めるYouTubeに対して著作権者側は
 「(将来の対応はともかく)現在の対応はきわめて不十分」と強く批判。効果的な
 仕組みが整うまでの間、サービス運営者の責任で権利侵害行為をなくすよう求めた。
 同日別途会見を開き日本市場への意気込みを示したYouTubeや親会社のグーグルとの
 溝は当面埋まりそうにない。

 協議はYouTube側からの申し出でこのほど開かれ、米グーグルやYouTubeの担当者が
 来日して日本の権利者の代表と話し合った。YouTubeは「フィンガープリント」と
 呼ぶ動画・音声の自動認識技術を近く導入することなど著作権保護への取り組みを
 説明。現在著作権者が自ら違法コンテンツを探し出して削除依頼をせざるを得ない
 状況の改善を約束した。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください

ソース/日本経済新聞社 IT+PLUS
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITba001002082007
関連スレ
【経済・ネット】YouTubeと国内パートナー6社が会見・著作権技術導入は秋ごろ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186050639/l

前スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186051641/
★1のたった時刻:2007/08/02(木) 19:47:21
2名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:26:52 ID:vLlXSSEr0
2?
3名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:27:03 ID:QxB9qY3DO
何だったんだろう
4名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:27:40 ID:kZ2hkDdY0
ほー
5名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:27:54 ID:VW0jW424O
↓リアル厨房
6名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:28:17 ID:JSCaXkQjO
3ならyou tube買い取る
7名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:29:05 ID:+Jmaq2KV0
アニメだけは保護したほうがいいかもな。
8名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:32:30 ID:4ATtYx880
もう日本人はyoutube行かないでニコニコに行けばいい。
わざわざ外国に金払うのはもったいない。
日本人がyoutubeを盛り上げても、youtube側が一方的に儲けるだけ
9名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:32:55 ID:2jqg7Sxu0
自分たちで金だして管理機関でも作れよ。
片っ端から訴えて首吊るせば、抑止くらいにはなんだろ。
10名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:33:03 ID:OI356ONf0
ファイルが見つかりません。
Not Found
11名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:35:24 ID:g4FnGVkr0
米国はそろそろ日本の著作権団体に圧力をかけるべきだろう
ビジネスチャンスが守銭奴に潰されるぞ
12名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:35:26 ID:zX1tK2Rh0
あんな劣化したもので充分な香具師は金出してまでコンテンツ買わないだろ

むしろプロモーションとして積極的に活用する方針に切り替えた方がいいんじゃね
13名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:36:09 ID:truO0/ZCO
こいつらはGoogleを敵にまわすのか。
日本のネットは終わったなぁ。
14名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:36:20 ID:PbusZrDB0
「とにかくやめてくれ」
=「頭使うの嫌なんだよね
  楽して儲けたいんだよ
  余計な事すんじゃねえよボケ」
15名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:36:33 ID:ciSJSyvY0
しょせんはヤクザ同士の抗争なんですけどねw

んでこの場合の日本の”権利者”側は思われてるよりも弱いってのがほんとのとこ。
16名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:36:44 ID:cwHZF8Dk0
著作権団体の優越的地位の濫用は独占禁止法から除外されているのだろうか?
そのようなことは断じて許されないことであり、断固抗議するものである。
17名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:38:29 ID:Qoz4/qgo0
著作権者が抗議してるのでなく、著作権者に群がる利権団体が抗議してるという
構図。
18名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:38:53 ID:ciSJSyvY0
戦闘力で言うと Google組>>>>>>著作権管理団体組

新興だけどあっという間に世界規模になった超巨大マフィアと田舎のヤクザの戦い
19名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:40:12 ID:KY8XGt/f0
動画サイトって探せばいくらでもあるね。
エロもありのサイト見つけた俺は勝ち組かも。
20名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:43:10 ID:IliGQaHkO
大した著作でもないくせに
権利の主張だけは人一倍
アップルやグーグルの活躍に期待だな
日本は外圧でしか変えられない
21名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:43:43 ID:jvgsVDS6O
これ考え方変えて1ファイル10〜30円でUP認めれば収入になるんじゃないの?
50円以上じゃ多分誰も払わんけど
22名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:44:51 ID:JX3DS2gpO
>19
その程度で勝ち組と言える君に幸あれ。
23名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:45:21 ID:JpUF7KSF0
youtubeが無くたって、韓国とかのコピーサイトがあるから全く問題なしw
あいつら容赦ねえよなw
24名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:46:20 ID:g4FnGVkr0
金の不透明性を突っ込んでくれ
グーグル&アップル世直しを頼む
25名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:47:16 ID:lk8c3EeoO
とにかく止めろ、と思考停止してないで
今これだけある需要を上手くすくいとって
収入に結びつければいいのに。
 
 
 
 
 
 
まあ無理なんだろうなwww
26名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:49:46 ID:3KiP8OVfO
まあ最終的には、IT、金融はアメリカが勝つようにできてるからな
あがいても時間稼ぎ程度にしかならんよ
27名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:53:20 ID:zX1tK2Rh0
>>25
そのコンテンツに興味があるんだからDVD買えるサイトヘリンクでも張らせればいいのにな
28名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:54:20 ID:fpGYlwCqO
ヨウツベやGoogleは日本のテレビ局とかを買収しちゃえよ。
29名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:54:56 ID:iT/ITSpP0
マンガはどんどんやってよし

あの業界のクソさを見れば、保護などしたくなくなる。

叩かれない事を良い事にふんぞり返ってばかりいる声優とか、いらん
30名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:55:36 ID:avVhygWu0
どうみてもニコニコのほうが酷いです
31名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:57:14 ID:xs/c06Kl0
YouTubeに丸ごと上げている奴ってなんなの?
32名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:57:30 ID:UMqdlWLSO
長物はステ6だな
33名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:58:52 ID:QCVQKXmg0
アメリカのサーバー上のアメリカの会社が運営するサイトを
通じた違法行為でも、日本の裁判所で争える可能性はある
でも、仮に裁判に勝っても強制執行は不可能

そもそも、youtubeが削除の努力をしている限り、
責任を追及するのは難しい(米国法でも日本法でも)

権利者が必死になるのは手段が限られてるからかもしれん
34名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:59:45 ID:57/5SiyB0
YouTubeも韓国会社設立してサーバーを韓国に置けば
日本のテレビ局や著作権者もスルーなのに。
何でもでやりほうだいきるぞ。
35名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:59:52 ID:ibhhjkxdO
かまわんだろ
36名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:00:08 ID:R12uAgB0O
これカスラックも一枚噛んでるのか
37名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:00:37 ID:/N8AJkiO0
爆笑レッドカーペットで小島義雄の動画がようつべの
視聴ランキングで5位になったと高らかに宣言していたがな。
38名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:00:49 ID:fUWMR+290
まあグーグルだから
ここまで強く出れるんだろな
正直いってグーグルまじやばいw
39名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:01:10 ID:LDNsa7B40
グーぐるが利権団体を買収すれば良いんじゃね?
40名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:01:37 ID:jvgsVDS6O
>27
中間搾取しか頭にない連中だからそういうのは頭に浮かばない
合法的にUP出来るしくみを作るとか言ってるようだが
多分MIDIみたいに1ヶ月で5万とか10万とかとるぞ
そんなもん払ってコンテンツの宣伝するやつはいねぇw
41名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:02:14 ID:UxtBei490
>>34
早くやって欲しいもんだ
「何で韓国中国のYoutubeには訴えないの?」って
こっちから逆に問えるわ
42名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:03:03 ID:rOTSp6bm0
尾道ICそば】壇○友和整体師が!【患者盗撮し放題
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1186065347/
43名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:03:09 ID:zef7/D11O
まぁ他に動画配信サイトがあるわけだしそちらにうつるだけ 

WinMXと同じ現象がおこる
44名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:06:44 ID:zVWkDGPL0
著作権侵害がビジネスモデルなんだからやめるはずがない。
ニコニコもアニメの良作なんかは結構消されてるがようつべは無理。
45名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:09:45 ID:2dHAa60b0
何の社員だよw
46名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:12:06 ID:XO2Q6CVI0
>>7>>17
すごいぜ!JASRAC伝説
http://iiaccess.net/upload/view.php/000901.swf
>>29
中間搾取の果てか
http://kwn.jugem.jp/?eid=95

とにかく変な集団(殆ど寄生虫だが)は撲滅すべき。
47名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:13:49 ID:JawcM4rW0
本当にいいもの作れば違法動画なんて怖くないだろうに
48名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:14:07 ID:A+YmXzst0
著作者よりも著作隣接権保持者のほうが声がでかい
もの作れんヤツは、パイの奪い合いしかできんからな
所詮、ブラ下がりの分際で何を言う、がyoutube側の考え

あぁ、官から天下ってきた有能な方のいらっしゃる団体さんもいらっしゃいますか
税金だけじゃなく、他人の創造物にまでブラ下がるんですね
ほんとブラ下がるの大好きですね

オレがブラ下がる木をゆさゆさ揺らさんでください、落ちちゃいます!お願いですからやめてください!

ゆさゆさ
あははは〜
49名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:23:04 ID:wa98o7dF0
>700
>スティーブン・ジョブズの名言
>「十分に自由であり、十分に安価であり、十分に便利であり、十分に手軽に正規版を入手できるなら、
> 大多数のユーザーは海賊版を買わずに正規版を買う」

確かに海賊版はただではない
しかしだ、今戦ってる相手はネットだろう
「十分に自由であり、無料であり、十分に便利であり、十分に手軽にダウンできるw」
50名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:24:14 ID:gvOP7u7A0
とにかく やめてくれ ろくんろー
51219:2007/08/03(金) 08:25:37 ID:XeEoN4G60
>>49
意味が違う。それは、良心に訴えてるって意味だよ。馬鹿らしい
52名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:28:13 ID:TF2r/Fj+0
にこにこ見るようになってからyoutubeまったく見なくなった
つかまだあったんだ
53名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:33:05 ID:NQYFQbbl0
49の無知さ加減に泣いた
54名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:33:57 ID:i01IDrRr0
10分切れで、劣化画質なのにDVD売り上げにマイナス作用になってるか?
無償の宣伝行為と考えれば、権利者にとってはマイナスとも思わんが。

そうか、広告代理店が困ってるんだな
55名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:39:35 ID:t0u2fckc0
昔のアニメなんかでもうレンタルにもなくて
DVD発売も絶望的とかそういうのは流石に許してもらいたいな
56名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:46:56 ID:GbgVMhxX0
アニメのMADとかは最高に邪魔臭いので規制してほしいな
57名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:48:17 ID:57/5SiyB0
今、韓国系の動画サイト、日本の著作権無視してやりたいほうだいだぞ。
www.mncast.com/mainFrame.asp?mainSubMenu=/player/index.asp?mnum=2652871
58名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:49:57 ID:OlCH5/be0
>>54
そんな事言うと、
”マイナスになってないという証拠を示せ”
とか言い出すよ。たぶん
59名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:52:10 ID:jvgsVDS6O
>54
元のコンテンツの出来がよければ売上増だよ
だからDVDの売上が頼りなアニメとか新番組がUPされてすぐに削除ってあまりない

まあ広告代理店やカスラックみたいな中抜き連中は困るなw
60名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 09:10:19 ID:nlCQb+JA0
>>12
同意
チョサッケン者とやらはもっとこういうのを利用して自分たちが儲けられるように考えたほうが得策じゃないか?
61名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 09:23:27 ID:Z11GnOAs0
金欲の根源

「日本発コンテンツは一度リセットせよ」--YouTube問題、国内権利団体が2回目の協議開催
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20354053,00.htm
62名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 09:26:17 ID:73epk7CN0
http://clickgp.gyao.jp/ranking/index

これが本音。

賞金出しても・違法でもアクセス数は欲しい。
63名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 09:31:35 ID:e3F7Ktk/O
>57
著作権団体を叩いている連中そこを叩いたらさすがにダブスタだろw
64名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 09:37:01 ID:ayDx3QSK0
>>60
ある意味、ただでCMを打ってくれていると考える事もできるし
実際に宣伝効果も大きいだろうからな。
65名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 09:47:23 ID:ngqfZHpf0
66名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 09:54:14 ID:kjabQRsc0
>>57
中国でも人気の日本ドラマはどれも現地で放映、販売してないものだったしな。
著作権に対する意識が似てるんだよ、日、中、韓は。
67名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 09:54:46 ID:zVIm1N420
>>64
視野教唆だから、あいつら
68名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 09:55:03 ID:kB6kEa4r0
ようつべ以外の動画サイトのほうがヤバい。
映像がキレイなままUp出来るし。
69名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 09:55:58 ID:yqW4ZvwUO
まああんな糞サイトなんかDVDも買えない貧乏人が行くところだからな
70名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 09:56:10 ID:58mk5ddY0
なんで韓国には文句言わないんだろう
韓国の方がひどい状況なのに
71名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 09:56:19 ID:3Ufq8P2w0
JASラックは既に朝鮮人に支配されている

アメリカでの日本の著作物の違法使用は韓国での違法使用のわずか
1/10。
なのに韓国には何も言わない
72名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 09:56:39 ID:kPoKaSIL0
既存メディアとバックの反日勢力は、一致してインターネットを日本から
追放する活動に出るだろうな。
ネットなんて、マスコミや反日勢力にとっていいことなど、一つもなかったしな。
7367:2007/08/03(金) 09:57:00 ID:zVIm1N420
視野狭窄だった・・・
74名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 09:57:34 ID:dMefOa1w0
なぜか最も著作権侵害が多い
チョンサイトには抗議しない
75名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:06:27 ID:PpfCXoyM0
ま、今現在普通に店頭に並んでるDVDや、CDの特典映像なんかを
うpする奴は国籍問わず死んで良いと思うけどな。
76名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:08:34 ID:DnIsgi3a0
JASRAC抜きで話を進めてるのならいいんだが・・・
77名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:16:13 ID:VFOr2U4SO
だって普通に番組内で
「放送直後、YouTUBEでアクセスが急上昇しました」
とか言ってるやん。
局が該当カットUpしてんのか?

番宣がらみで放送局自らこれの存在を肯定してるよな…
なのに反対なのか。
なるほど。
78名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:19:22 ID:M8l7++T50
要求が通るまで動画うpの自作自演出来るからいいいねw
79名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:29:53 ID:2YM3b/Kc0
中国へはマジに全然抗議しないな
PCソフトは海賊版の比率9割り切ったらしいが
CDやDVDはほぼ100%海賊版だろ
海賊版とか確実に損害食らってると思うんだけどな
他に食らいつくのと同じようにしつこく中国政府に粘着しないのは変
80名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:34:59 ID:LMzD8sK4O
>>79
中国に関わるくらいだったら他にいちゃもんつけたほうが建設的じゃね?
81名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:35:13 ID:i4jX4lRy0
JASRACが暴走しすぎて、感覚がマヒしてる日本人たちへ
http://labaq.com/archives/50725864.html
82名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:35:24 ID:0C28Ft760
何故こいつらはうまく利用しようとしない?

あるもんにしがみついて金、金、キンコ

そんなに保護したいなら1人で眺めてろ
83名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:38:43 ID:C/dB3T6e0
84名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:40:10 ID:thKxuHLE0
「とにかくやめてくれ」って言ったのは松武秀樹か。
YMOのシーケンサー担当だった人だな。
85名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:40:55 ID:dOq7IwLr0
どうせ全然見ないから日本のメディアの映像はYouTubeから消えてよし。
86名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:42:22 ID:j0xTpOr80
そりゃ、YouTube側からすれば、
違法動画でもアクセス数稼ぎに寄与してくれたら有り難いもんな。
著作権者側の納得いくような対応してたら、アクセス数激減だろう。
誰が個人のVLOGなんか見に行くんだよって話。

いちいちYouTube側に削除要請させるんじゃなくて、
大手メディアに削除権を与えて、削除させればいいんじゃね?
んで、どのメディアが何を消したかってのを、
みんなが見られるように公開しとけば権利の乱用も防げるじゃないの。
87名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:47:45 ID:rLrAM9ct0
聞く必要はありません、これからもどんどん公開を!
88名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:53:20 ID:MsR+Ieat0
どうでもいいが、アニメのDVD高すぎ!
2話で7000円以上とか・・・・・・。
89名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:55:35 ID:2YM3b/Kc0
>>80
だからってスルーはおかしいだろw

てかYoutubeは現状そんなに悪くないと思うんだけどな
結構企業も有効利用できてるじゃん
話題になった辺りで削除入り始めるしw
90219:2007/08/03(金) 10:56:31 ID:XeEoN4G60
>>88
その値段ということは、あまり数は売れてないか、買う人たちが一定のマニアなんだろう。
youtubeで蔓延しても、売り上げはあまり変わらないか、もしかしたら周知されてあがるかもしれない。
でも、俺は、著作権は守れ派。
91名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:57:01 ID:7XvZJKDq0
>>88

たしかにアニメは高すぎるんだよw
92名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:57:01 ID:4U9Mueoi0
シナチョン脳です
93名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:57:03 ID:HcWyPRUB0
海外サイトでは何してもOKみたいな法律が変わらないと無理
94名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:58:57 ID:ABxmidJ10
いいこと考えた。

そんなに見られたくないなら番組を放送せず、DVDを発売しなけりゃ
絶対うpされることなんてないよ!
95名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:00:57 ID:Ua9GdUr20
youtube等のサービス提供者が対価を支払えば済む話
96名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:01:56 ID:GjvkR8zVO
つーか松武がこんな活動にいれあげてることに絶望した。
97名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:04:05 ID:2YM3b/Kc0
>>90
アニメやゲームの場合話題になると売り上げが上がるのは事実

公式配信画像はあまり効果がない罠
98名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:04:48 ID:fTcqDVGu0
権利者団体なんて潰れてしまえ!って思ってる国民のが大半だろうから
世論的にも同情すら生まれないな。w
99名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:05:36 ID:cI5vDtg90
>>81
おまえ宣伝しすぎ
100名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:05:41 ID:4U9Mueoi0
アニメ・ドラマ・映画丸々一本じゃーさすがにそれ見て買う人間より、それ見て満足して買わない人間のほうが多いだろ
ゲームの攻略動画だったらこれは宣伝になるだろうが
101名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:05:58 ID:M8l7++T50
>>95
著作権を守るって事じゃなくて銭が欲しいだけって本性表したねw
102219:2007/08/03(金) 11:06:40 ID:XeEoN4G60
>>94
勝った奴は、ID登録して、電子透かしでアニメに織り込んでしまえばいい。
誰が流したかわかるから。
でも、それを解除するツールが出回るのだろうけど。
103名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:06:46 ID:tP2ZA7VB0
youtubeは外人のupした動画を見たい時に活用してる。
アニメその他は専らニコ動かな。で、ないものやすぐ消されるものは
nyと。
104名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:07:20 ID:mix65ncA0
>>101
同じことだぞ?
露呈したのはお前等ニュー+民の低脳。
105名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:08:47 ID:KH5gfjfJO
ニコニコの方が深刻なのに、いまだにようつべ叩きとはw
106名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:08:57 ID:ODf5RIlk0
低画質低音質なんだからほっとけばいいのにな
あれで満足できる人たちはもともとDVDやCDなんて買わないだろうし
107名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:08:59 ID:slff0rqw0
どうあがいてもコンテンツ普遍化の流れは止められまい。
また鎖国でもするのかw
108名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:10:40 ID:M8l7++T50
ハイハイ低脳低脳w
109名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:10:57 ID:uRkONgWnO
当分テレビの放映やめりゃいいんじゃね?
110名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:13:18 ID:4U9Mueoi0
【ネット】 “「みんなやってるからイーじゃん」とファンは擁護” エイベックスのAAA、観光地の岩に落書きで公式掲示板炎上★12
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186106891/

完全にこういう感覚でやってるよな
111名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:13:30 ID:1Aqex+MA0
>>77
著作者には、勝手に公開するのを許す権利も許さない権利もあるんだから、
話題づくりまでなら見逃して、程度がひどくなったら削除するってのは有効な権利の活用。

youtubeにアップされたのは、全てを許す/全てを許さないの二者択一じゃない。
全ての権利は著作者にある。
112名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:27:50 ID:+89MO5AR0
ニュース動画まで著作権主張するなよ。 馬鹿か? こいつら
113名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:29:48 ID:q7XcpUe80
これヨウツベが終わったとしても中国や朝鮮系の反日国家の人間に同じことやられて、
逆に日本は損するだけだぞ。

だからヨウツベを認めつつ段階的に著作権侵害をなくすようにしていくといい。
114名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:32:37 ID:jAhzn3/I0
著作権に対する段階的措置って何?
115名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:32:55 ID:2YM3b/Kc0
>>111
その考えは正しい
でも利益を中抜きしてる連中はとにかく配信させたくないみたいだよ
著作権が無視されてるね
116名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:34:57 ID:hSWXM6rL0
JASRACの基地外ども、そのうちプロバイダ料金に課金してくるんじゃねーの?
117名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:37:36 ID:8ps/fPAs0
> ★「とにかくやめてくれ」

ワラタww
118名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:38:15 ID:JWhc2PYr0
とにかくやめてくれって事しか考えられないのが
世界の趨勢から取り残される要因なんだよ。
考えがセコイので目先のセコイ小銭しか稼げない。
119名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:42:22 ID:jAhzn3/I0
そういえば前VIPでコピペブログサイトに対する大弾圧があったな
「自分達の書き込みをブログに勝手に転載して利益だしてけしからん」と
カスラックとかこの人たちも同じような感覚じゃないか
120名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:52:27 ID:Rbqb8yQeO
従軍慰安婦の「とにかく謝れ(金を出せ)」と変わらんな
121名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:53:48 ID:jAhzn3/I0
なんでそのデタラメ話と事実としてある著作権侵害を一緒にできるんだ
122名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:56:30 ID:s8DcxxI+0
>>110
> 【ネット】 “「みんなやってるからイーじゃん」とファンは擁護” エイベックスのAAA、観光地の岩に落書きで公式掲示板炎上★12
> http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186106891/
> 完全にこういう感覚でやってるよな

極論を言ってしまうと、

「みんながやってる」
「みんながやってもいいと思ってる」

のなら、「それが正しい」のが道理。
AAAの話では、「みんながやってる」「みんながやってもいいと思ってる」論理が成り立ってないが、
Youtubeの話とはその点で違う。
123怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/08/03(金) 11:57:08 ID:zmcKrOU/0
思うに、この「日本の権利者」は、いわゆるP2Pによるメディアピーコと
ようつべ劣化画像の、ユーザー内での意味合いの区別がついてないんじゃないかと。

そういう気がしね?(´・ω・`)
124名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:00:23 ID:s8DcxxI+0
>>123
・デッドコピー販売
・P2Pによるメディアコピー
・ようつべ劣化画像の、ユーザー内での意味合い

ここら辺の「区別はついている」と思うよ。
区別がついているうえで、わざと混同して論理を述べているだけで。
言い換えれば「詭弁」。

別の言い方をすると、「自分の脳内被害」と「実質被害」の区別をわざとつけてない。
125名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:00:51 ID:mzYgTOBH0
対策打てないのかよ
わろた
126名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:01:41 ID:q382d3W40
>>123
劣化しようがしまいが内容は変わらないだろ?
多くのリスナーがMP3音質で満足するように
画質などに拘るのは所謂マニア層だからな
127名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:02:44 ID:7wqM/ezu0
アニオタはシナ並みの民度だなw
128名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:04:35 ID:ut9/+Y9C0
著作権権利者がその権利をどう使おうが勝手だと思うんだが
それで利益を得るも損益になるもそいつの自業自得なわけだし
129怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/08/03(金) 12:05:22 ID:zmcKrOU/0
>>124
つまり、次世代の著作権のあり方について、まともに議論する気が
ないってことか。今すぐ死に絶えればいいのに。(A`)

ようつべ&グーグルってタッグがすげえ象徴的だよな。
どうみても黒船です。
130名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:07:43 ID:ut9/+Y9C0
次世代の著作権とか、それは著作権者が考える事で
こっちから勝手に押し付けるのはいくらなんでも滅茶苦茶だと思うが
131名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:07:45 ID:ZRp7nPjE0
チョンに先に言えよ屑どもが
132名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:10:29 ID:q382d3W40
>>124
実質被害はあるだろ
レンタル収入も広告収入も入らない
これでDVDも売れなきゃ資金回収手段が何も無いw
133名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:11:39 ID:/18fH2VNO
まぁDVDを定価で買う奴がいるから、
コピーも出来る訳で。
テレビアニメが一本5000円は高いよ。

でも漏れなく買ってる俺奴隷ww
134名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:11:40 ID:s8DcxxI+0
>>128
> 著作権権利者がその権利をどう使おうが勝手だと思うんだが
> それで利益を得るも損益になるもそいつの自業自得なわけだし

著作権が認められるのは、

・それを認めることで、社会に対して利益がある
 (社会全体の利益を増やす、または、社会全体のコストやリスクを減らす)
・それを認めることで、一般の民衆の自由や利便を制限したりすることがない
 少なくとも「制限した自由」よりも、「制限することで得られる利便や便宜が多い」

という条件を満たすからこそ、認められるんだよ。
著作権に限らず、法律ってのはそういうもの。

著作権の存在そのものの概念、「著作権という概念で守るべき範囲」そのものが
現在のテクノロジ社会でどうなのか、ということなの。
135怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/08/03(金) 12:14:04 ID:zmcKrOU/0
>>130
いやいや、今猛烈に、創作物のナニに対してオレらが金をだすか、って
理由が変遷してるトコなんだぜ?(´・ω・`)
136名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:14:14 ID:s8DcxxI+0
>>130
>次世代の著作権とか、それは著作権者が考える事

それは断じて違う。

>>132
「ある」「なし」そのものの話じゃなくて、
「それらを意図的に混同して論理を組み立てている」という話。
137名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:14:56 ID:LASeqpk60
なんで著作物をアップするのさ?
自分が撮った、作った、面白ビデオでいだろ?
138名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:15:59 ID:slff0rqw0
ある意味米国の世界戦略のツールだからな。
属国が喚いても無意味と違うのか。
139名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:18:49 ID:eT5FrO9P0
中々の開き直りっぷりだなお前ら
140名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:21:00 ID:EK4XX4RfO
アニメの地方格差軽減には必要
141名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:22:28 ID:eT5FrO9P0
うpるアニオタが製作会社とか放送局に気をきかせて
CMもそのままつけてうpればいいのに
142名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:23:46 ID:DzzqqZ76O
ようつべとか見まくってる割に、マンガのトレス疑惑なんかにはものすごい正義感を発揮させるんだよな。
オタどもの正義の基準がわからん。
143怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/08/03(金) 12:24:53 ID:zmcKrOU/0
>>141
CM製作会社の著作権はどうすんだwww
144名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:25:35 ID:q382d3W40
>>136
つまり「それらを意図的に混同して論理を組み立てている」から
著作権侵害しても良いという発想なのか!?

そもそも被害とかソース無いんだからお前の決め付けも同じことが言えるよなw
145名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:26:20 ID:s8DcxxI+0
>>137
> なんで著作物をアップするのさ?
> 自分が撮った、作った、面白ビデオでいだろ?

少なくとも

「自分がカネだして買ったDVDをどうしようが勝手だろ。
 自分だけで見ようが、友達に見せようが、中古屋に売りさばこうが、
 そんなものを他人にどうこう批判される筋合いなどない」

という論理の延長だな。論理としては。距離はともかく。

例えば、アニメDVDを買ったとする。その上で

「なんで買ったDVDを”見る”のさ?
 自分が撮った、作った、面白ビデオを見ればいいだろ?
 買ったDVDを勝手に見るなんて泥棒と同じだろ」

という論理があまりにもムチャなのは分かると思うが、じゃあ
「なにを制限され、なにが制限されないのか」という閾値を
何処におくかという感覚の問題。

少なくとも論理としてはね。どこまで同意するかは別の話。
146名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:26:37 ID:WXEG21vA0
テレビ放送映像には著作権や肖像権を適用しなければよい。
音楽もテレビやラジオでオンエアする場合も同様。
嫌なら、DVDやクローズドな有料配信にしろ、でおk。
147名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:28:01 ID:G3Vte3Iv0
>>143
CM制作会社なんてデレクトしてるだけで、その音楽なんかほとんど安く買い取りだぜ?
やつらの権利なんか守る必要なし。
148名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:31:23 ID:vxOZke+5O
大体日本のセルDVDは高すぎる。
一枚500円でいいだろ。
149名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:32:58 ID:eT5FrO9P0
少ないアニオタがさらにこういう事によって購入者が減るんだから
そりゃ高くもなるがな
150怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/08/03(金) 12:33:08 ID:zmcKrOU/0
>>147
TAGBOATが号泣しそうなコメントだな・・・w
151名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:33:54 ID:DLjJCFrr0
「やめてくれ」はうpする奴に言ってやれよ
YOUTUBEに言うのは筋違いだろ
152名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:34:35 ID:7vg5rpZg0
今のところ業界が足並みそろえているが、その内にほころび出すさ。
権利持ってたって金にならなきゃしょうがないしな。
153名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:34:38 ID:jLuxKjlF0
中間搾取やめて値段抑えろよ
そうするだけである程度売り上げは伸びる
まあ、私腹を肥やす事に必死の連中はやらないだろうが
154名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:37:09 ID:4FfoSPov0
2ちゃんねらを一くくりにして見てる奴の方がわからん。
反対派も賛成派も含めて2ちゃんねらやろ
155名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:38:34 ID:Y9IItjDU0
>>154
思考停止してるからナに言っても無駄
156名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:38:47 ID:8etobADI0
>著作権者側
>日本の権利者の代表


 何 故 J A S R A C と 書 か な い ん だ ? (#^ω^)
157名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:39:14 ID:+OvlRmEEO
アニメのDVDを北米並に下げれば良いよ。代わりに直販にする。
中間マージン削れば、結構な数のDVDが売れる
158名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:39:34 ID:eT5FrO9P0
>>152
それがこっち側の利益になるかと言えばそうでもないような気がするけどな
159名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:40:01 ID:WOTmxoOU0
JASRAQがyoutubeへの日本からのアクセスを遮断すればいいんじゃないの
160名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:40:20 ID:YaDNRW5D0
>>156
こういう名前を伏せるガイドラインが俺も良くわからないな。
海外の記事ではこういうぼかし方しないんだよな。
161名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:41:48 ID:gXrLd9ka0
アニメのDVDは高いといっても、子供向けアニメのDVDは安いのが多いしなぁ。
高いのはヲタ向けアニメだけで、ヲタは金を惜しまないから、安くならない。
162名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:44:26 ID:LASeqpk60
>>161
足元見られてるんだねww
163名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:44:33 ID:P6lswEC5O
民放のテレビ番組UPが駄目ちゅうのがどうも腑に落ちないんだよなあ著作権は。
CMカットなしということにすれば、本当に普通にテレビでやるのと差があるように思えないんだが。
164名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:47:19 ID:k/QsOBEvO
「まあなんとか誠意を見せてもらわんと、うちの子も泣いとるわけやしねぇ」
165名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:47:48 ID:eT5FrO9P0
>>163
ネットだと簡単にCMとばせるじゃん
全部が全部ギャオみたいな感じであればいいかも知れんが
テレビだと録画しない限りはCM飛ばせないだろ
166名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:49:02 ID://qcKT520
間抜けな質問してもいいですか?
実際、JASRAQとかから原著作者にいく金額はどのくらいなんでしょうか。
率とか決まってるの?
167名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:49:40 ID:+XK85BPc0
その代わり、トイレに行ってしまうんだが…
168名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:52:17 ID:VKNw1DLM0
前スレ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186051641/

>>948
日本の欠点のひとつは、ACLUやEFFが無いところなんだな。
著作権についても使用者団体が無いし。

一時的商業コンテンツ>一次的商業コンテンツ、の間違いだったがそんなに違和感ないか。
たぶん、色々な問題があって、そのままの続編は難しいとは思う。ま、やったら神だが。

>>991
基本は同じよ。PS2のときもそうだったらしいし。
169名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:52:55 ID:+XK85BPc0
>>166
かなり昔にTVでデーモン小暮閣下がしゃべった内容によれば、

アルバム1枚全て作詞、作曲、歌まで全てこなして、
印税は1枚あたり100円くらいらしい。
170名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:54:48 ID:DnIsgi3a0
>>169
印税と著作権料は違うだろ
171名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:55:52 ID:30z32LsD0
>>119
確かに
ねらーはようつべにうpは自重するべき
172名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:57:17 ID:/q6+FS710
>>171
利益を出さなきゃいいんだよ
173名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:57:47 ID:Q9xxWmLM0
とにかくやめてくれとは
よっぽどお困りの様ですね
174名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:57:48 ID:eT5FrO9P0
>>172
相手に損失くらわしたら一緒じゃね?
175名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:58:30 ID:LASeqpk60
>>172
はぁ?
176名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:58:41 ID:30z32LsD0
>>118
お前の言う世界の趨勢ってなんだ馬鹿か

>>172
利益出さなくてもDVD売り上げは下げてるじゃん
177名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:01:09 ID:/q6+FS710
いや、元ネタのブログの流用のほうだってばさ
178名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:01:59 ID:2YM3b/Kc0
Youtubeで見たり聞いたりしてCDやDVD買ってる人は間違いなくいるんだよね
俺もそうだしw
だから著作者判断でわざと野放しにするのは有り
ただそれは著作者や著作会社の利益にはなるけど
JASRACとか隣接権団体は金にならないから面白くないわけだ
だから「とりあえず消せ」となる

>>169
それはレコード会社が搾取してるだけではw
最近は著作権を会社側に無条件で渡すような契約書書かせるらしいね
179名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:02:46 ID:t1bFzU250
権利者どもの利権意識は尤もだと思いながらも行き過ぎだと思うのであまり
同情できない。
ただ、国益考えると黙っているわけにも。
一体、どれだけの潜在的な税収入を失っていることやら。

なんて事を言うのは、このスレじゃ野暮かな。
180名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:03:22 ID:TdRR/GsH0
ニコニコ市場とかって売り上げに貢献してたりするのかね
181名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:08:12 ID:pc/IeZo7O
レンタル店を廃止すりゃいいのに、
ようつべなんてかわいいもんだろ?
182名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:09:01 ID:PGsU8EOP0
youtubeガンバレ!
またCD買うの嫌だ!
183名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:09:16 ID:pwGrWPsA0
対価ナシに創作物をばらまくのは許されたことじゃない。
いいクリエーターが育たなくなるぞ。
184名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:09:23 ID:4rNRe2f50
ネットは全て悪っていう考え方の時代遅れの爺さん達がやってるんだろどうせ
185名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:14:02 ID:vOib0Tr30
>>8
ニコニコのほうが風当たり強いだろ
角川は本気だぞw
186名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:14:21 ID:1YH7k+WI0
アニメは製作出資した会社が儲けるから再生産されるのであって、
製作出資した会社が儲からなければ再生産されなくなるよ
187名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:14:41 ID:+XK85BPc0
あと、うろ覚えだが、
およげ たいやきくんで子門真人がもらった報酬は5万円だったらしい。

まぁ、もともとがそういう契約(買取)だったからだが…
188名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:14:55 ID:75MVgWCp0
>>183
その説って一見凄まじい正論みたいに見えるんだけど実際どうなんだろうな
例えばCDが普通に100万200万売れてた90年代と
創作物がネット中心にばらまかれまくってCDがほとんど売れない今と
双方の音楽を比較してみてクリエイターの質は下がっているだろうか?

って聞かれたら俺からすると劣化の兆しすら見えないわけよ
つまりその説が間違ってるか正しいかという議論はさておき
実感としてその考えを持つことが出来ないってこと
189名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:15:55 ID:Xg/pyZja0
You Tubeで映像を見る>もっと良い画像で見たい!>DVD等購入

という流れはないのかな?
190名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:18:55 ID:69FTkHC20
カスラックの論理を突き詰めると、iPodを聞いている人のイヤホンから漏れてくる音を
聞いた人からも金を取ろうということになる。

劣化もの(ようつべ)とは表向き仲良くするのがいい。吉本興業や東京MXなんかは賢いぜ。
191名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:19:25 ID:1YH7k+WI0
>>189
とうぜんアニメによってはそういう流れがあるでしょう
その手を使うかどうかはアニメ権利者が作品ごとに判断すればいいだけ
192名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:20:07 ID:q8ba+75b0
てっとり早く日本からのアクセス遮断でいいだろ。
それでも上げるやつはいるだろうが、少なくとも日本人が上げるケースは減る。
本来、守るべき自国のコンテンツを権利者でもないのに平気で世界に配信する
日本人の気が知れない。ひどくがっかりだ。
193名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:20:43 ID:PqOh9Dp60
>>28
外資規制があるので無理。やるんならCMで蹂躙だな。
Google Adsense for Broadcast(劇安CMバンクシステム)つくってくれ
194名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:21:57 ID:30z32LsD0
>>180
それ以上に損失の方がでかいような

>>182
こういう奴マジなんなんだ

>>188
え・・・実感としては下がってるんだけど
お前何歳?
195名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:22:07 ID:Boq0RlFL0
2007年8月2日に台湾の2ちゃんねる的なBBSの「ptt」のC_CHATの住人達が
1週間にもわたり作られた「台湾版ニコニコ組曲」が投稿されました

「台湾版ニコニコ組曲」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm746146 (ニコニコ動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=FzqCeXkV7vw (youtube)
196名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:22:20 ID:jLuxKjlF0
>>189
youtudeで海外ドラマを見る→おもすれー→DVD購入ならある
ソースは俺
197名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:22:24 ID:q382d3W40
>>188
ネットの無い時代と比較しても意味が無い
それに今は技術の進歩などで制作コストも低い
只、皆がチョンのような著作権意識になってしまうと
著作権ビジネスは成立しなくなるしクリエイターも居なくなる
198名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:22:52 ID:xht0eAzT0
>>188
利権を侵害してないから権利を侵していないってことにはならんだろうし、
そもそも権利者以外がそれをどうこういえることじゃない罠。
199名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:22:53 ID:yy/lvnU40
>日本の著作権関連24社・団体

新しいビジネススタイルも見出そうともせぬ
旧時代の俗物集団
200名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:23:38 ID:75MVgWCp0
>>194
27だけど・・・
90年代売れてたシングルてどんなんだっけ?ってふと聞かれても
ビーイング系のクソアーティストとか小室ファミリーとかしか思い出せないんだけど
201名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:24:32 ID:gXrLd9ka0
youtubeからアニメが根絶されたところで、アニメのDVDは売れんよ。
ヲタは最初からDVDを買うから意味ないし、そうでない奴はわざわざ見なくなるだけ。

・・・だと思うんだが、素人がいくら言ってもなぁ。
そこら辺、素人が判断出来ない部分こそ、マスゴミがちゃんと分析すべきなんだが・・・
カスラック側の言い分ばかり聞いても信じられないし。
202名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:24:40 ID:lDaVKjio0
>>1
何で権利者の代表とか濁してあんの?

カスラック?
203名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:24:56 ID:7J2RrnVL0
にこにことは話し合わなくていいのか
204名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:25:23 ID:eT5FrO9P0
>>201
>>ヲタは最初からDVDを買うから意味ないし
買わないヲタがここにいますよ
205名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:27:22 ID:L9nu17kJ0
>>203
まあ、規模が違うからな。
視聴者数だけでも天地の開きがあるし、youtubeと話しつけて
落としどころを見つければ、それが恐らくたのサービサーに対しても
暫定ルールになるんだろ。
206名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:27:43 ID:HDi1i4rjO
ニコニコのが危機的だな
あそこってVP6のライセンス料払ってないだろたぶん
1日で一体どんだけの額が積もっていくのやら…
207名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:27:57 ID:gXrLd9ka0
>>204
ヤバイ、漏れも買わない方のヲタだったw
他人事のように何を書いてたんだw
208名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:28:32 ID:PqOh9Dp60
>>202
化すラック以外もいるから
209名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:31:48 ID:PGsU8EOP0
>>189
You Tubeで映像を見る>もっと良い画像で見たい!>すてろく
210名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:32:27 ID:7d2tdGxi0
>>1
なんで中国様の土豆網(www.tudou.com)とかは訴えないの?
日本のYoutubeはたった1億3千万人のためのサイトだけど、

中国様の土豆網は「13億人」以上が利用するサイトだよ?
13億人だよ?著作権侵害は10倍だよ?

小新(クレヨンしんちゃん)とか中国名の日本のアニメやドラマで
検索したらめちゃくちゃたくさんでてくるよ?

・・・と書いても無視の不思議団体たち。

誰が真の利権者なのかよくわかる。
211名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:32:34 ID:eT5FrO9P0
>>209
あるある

これはまじ俺自身のチョン化を防ぐ為にもまじカスラックがんばれ
212名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:33:29 ID:qvhpk/82O
NARUTOとか全然消されないけど黙認してんのか?
213名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:34:49 ID:YbBHx4IdO
良くわからんがプリンスはもっと評価されてもいい。
214名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:35:20 ID:q382d3W40
>>210
アホかw
アメリカ様でも手を出せないのにカス如きの手に負えるかよ
215名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:35:45 ID:30z32LsD0
>>200
GLAY
ラルク
ルナシー

ジュディマリ
イエモン
ミスチル
スピッツ
SPEED
ドリカム
宇多田
倉木
ELT
林檎

あれ・・・
216名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:37:20 ID:+XK85BPc0
>>207
俺も買わない派。

基本はレンタル。
レンタルに無ければ、北米版を探す。
ネタを見たければニコニコのMAD

でも、こないだついにR.O.D THE TVをまとめ買いしてしまった。
コメンタリが気に入ってたのと、安売りしてたのが理由。
(逆にいうと正規料金では高すぎて手が出ないのが、買わない派の理由)

まぁ、いずれにしても最低限の礼儀として、丸々Upされた動画は見ない。
217名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:38:35 ID:30z32LsD0
>>201
DVD買う気だったけどようつべで見たしいいや
っていう奴もいるって
潜在的な顧客を逃してる
それにようつべで見れるからリアルタイムで見る層も減って
視聴率の低下にもつながるし(アニメ以外の番組もそう)
218名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:42:59 ID:+wVTT0iT0
youtubeか…、そんなのが有ったな。
あまりにクソ画質なんで最近行ってないぜ。
219名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:43:20 ID:lDaVKjio0
>>217
視聴率が低下してるのは録画で見る人が増えたからだよ。
他にも娯楽がたくさん増えたしね。

電通あたりは、テレビCM飛ばしてみる人が増えたんで慌ててる。
これまででは考えられないくらいハイペースで毎年、テレビCMを
見る人が減ってるから。

それでこれからはネットを強化するとかなんとか(でもグーグル様に対抗する
わけではないっすよとか)、今さら感あふれることとネット広告は俺らが作った
みたいなことを日経ビジネスでほざいてた。
220名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:48:40 ID:uQdd6hsz0
普通の人は画質の悪いネット配信でも、一回見たらそれで満足しちゃうよ。
多分、ちゃねらーはコレクター意識が高い層が比較的多い気がするが。
ファンとか積極的にクリエーターを擁護する層は置いておいて、ネットに
アクセスすると自由にアニメや映画が見れるのは素直に嬉しい。これは本音。

もちろん、こういう事がゆるされていいのかなあって意識は常にある。
今、主に権利者というより委託団体が騒いでいるけど、個人のクリエーターで
こういうことに意見を言う人はブログなんか見てても少ないね。
権利関係は所属団体にお任せという彼らの姿勢もちょっとどうかな。
221名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:50:33 ID:eT5FrO9P0
個人で言ったら叩かれて潰されるからな、だからこその委託団体なわけで
222名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:51:28 ID:+wVTT0iT0
>>220
youtubeは「画質が悪い」なんてレベルじゃないような…、あのブロックノイズの多さは致命的。
あんなんで満足してる層って本当に一般的なのか?
223名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:51:45 ID:q382d3W40

YouTubeの最大の問題はな、著作者に還元しないことだ
新しいカスラックが生まれようとしているだけでしかない
人が作ったコンテンツを放送して自分達だけ利益を稼ぐ仕組み
224名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:54:22 ID:Boq0RlFL0
テレビから流れてくる音楽なんてネットでまで聴きたいと思わないから
自滅してくれてかまわない。

むしろJASRACがそういう楽曲を排除してくれるのはありがたい。

音楽の制作環境にプロとアマの差が無くなってくれば
どこかの素人が作った自作曲がニコニコで大ヒットという状況は
大いにあり得るし、企業のサポートなんてものを受けず
芽を出したいクリエーターが認められる手順をネットは容易にしてくれる。

まだレコード会社は自分たちが単なる中間業者に
すぎないことを理解してないんだろうな。

さっさと自滅していいよ
225名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:56:17 ID:tQlO+50w0
>>222
そりゃ、「ただ」だからな。金銭度外視でクオリティ求めるマニアとは違うよ。
yahooやバンダイその他諸々の権利動画配信サービスが無料なら、普通にそっちで見るべ。
226名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:56:18 ID:UcLQXF320
>>111
エストッペル原則からしたらダメだよ。
この範囲ならOKと明示表現すれば問題無いけど。

そして、信義則違反から先進むと、クリーンハンド原則にも反して保護を受けにくくなる。

本来はそこらへんでもトレードオフが権利上必要なんだが、
ACLUやEFFのような消費者団体が無いから、某団体他にいいように嬲られてるわけで。
227名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:58:08 ID:lDaVKjio0
>>223
カスラックより透明性があるからいいんじゃないの。
閲覧回数とかすぐわかるでしょ。

カスラックは何を何回流されたとか(流れたかどうかの事実も)は関係無しに
金を徴収し、しかも著作者に還元しないんだから。
228名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:58:32 ID:UcLQXF320
>>95
アメリカ合衆国著作権法じゃなくていいから、日本国著作権法を3度ほど音読してくれ。
問題はそういうところにあるんじゃない。
229名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:59:01 ID:30z32LsD0
>>224
ニコニコは基本パクリかカラオケじゃねえか
何がMADだ
230名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:59:21 ID:2+3AyQY40
>>224
>まだレコード会社は自分たちが単なる中間業者に
>すぎないことを理解してないんだろうな。

理解してるからこそ搾取できなくなることに危機感を持ってるのでわ
231名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:01:02 ID:82AMkKV/0
これで日本の権利者とやらが返り討ちに遭えばいいんだが
232名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:01:38 ID:562kk2i20
>>230
囲い込みがえぐいよね。業界全体が。
233名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:01:41 ID:wpG7SilF0
YouTubeで満足する層は元々客じゃない層。
見せて買わなくても1円も損しないし、まかり間違ってそのコンテンツに興味を
持ってくれたらその分の売り上げが得になる。

所謂マニア層という従来の客はYouTubeの糞画質で満足して買わなくなるなんて
事はあり得ない。
234名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:02:17 ID:Boq0RlFL0
>>229
J-POPは基本パクリかカラオケじゃねえか
何が「音楽を守る」だ
235名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:03:02 ID:30z32LsD0
>>224
わりい
間違えた
236名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:03:34 ID:+wVTT0iT0
>>225
いや、テレビ放送だって無料だし、そっちを録画して見た方が高画質で見れるが。
映画とかOVAとかなら、youtube低画質でもタダだからとか分かるけどさ。
237名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:04:56 ID:im8E3oc20
>>220
でも、深夜アニメとか、スポーツ中継で録画失敗する事もあるし、
見逃しちゃうとどうしようもないからなぁ。
ある程度画質を制限するか、コマーシャルごと載せる事を条件にすれば、
企業も美味しいと思うんだが。

>>12の意見に同意。
ようつべやニコニコが無ければ縁が無いまま終わった作品も多い。
238名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:05:18 ID:166PFeuT0
>>233
だからって第三者が好きにネットに流していいもんじゃない気がするけど・・・
239名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:09:28 ID:2QxRTwUK0
>>233
同意する
むしろ宣伝料を支払うべきところなのではないかな
そりゃ中国みたいなディズニーランドもどきはいくないけど
240名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:09:50 ID:q382d3W40
>>227
透明性があろうがなかろうが還元しなきゃ一緒だろ
再生回数が多いから宣伝になってるだろって主張なら
P2Pでダウン数が多いから宣伝になってるって主張と同じ
241名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:10:30 ID:30z32LsD0
>>12の意見には一理あるが
それはその会社の判断だっつうの
勝手に一般人が正当化してアップロードしていいことにはならない

なんだかんだいって金払いたくないのと
ジャスラックたたきたいだけだろうがお前ら
242名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:13:04 ID:wpG7SilF0
著作権ゴロは権利守りたいなら自分で削除要請ぐらい出せ。
権利者から中間搾取しといて仕事はGoogleに丸投げは酷すぎる。
243名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:13:32 ID:qB3AVrWDO
カスラックが無くなれば規制してもいいよ
244名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:14:36 ID:WXVgjT8x0
公開前検閲制にすれば解決
時間と効率と人件費を考えなければ
245名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:15:52 ID:q382d3W40
>>239
宣伝料ってyoutubeにか?
YouTubeで満足する元々客じゃない層になんで宣伝する必要があるんだw
246名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:17:29 ID:30z32LsD0
まあ罰則を法律に盛り込むんだな
つうかお前ら自分がアニメやテレビ番組制作者だったら
どう思うよ?黙認するか?ようつべを
247名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:17:41 ID:eT5FrO9P0
俺ルール多すぎ
248名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:19:07 ID:hmoUAyoP0
つべの視聴者がDVDなどの有償メディアの購買層とかぶらないという
主張もすごくあやしいけど、著作権侵害を正当化できるものじゃないだろう。
249名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:19:08 ID:wpG7SilF0
黙認どころか提携するだろ
売れるためにはタダでもいいから見てもらう必要がある。
250名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:19:23 ID:x7CIv37R0
別に小林阿世のCMがうpされてるわけじゃないんだからJASRACはいちゃもんつけんなよ
251名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:23:04 ID:2+3AyQY40
>>250
「記念樹」をうpしたら何が起こるんだろうね?ww
252名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:23:11 ID:30z32LsD0
>>249
なんでタダで見てもらう必要があるんだ
全部見せたらもう買わないっていう奴が一定数出るだろ
253名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:28:10 ID:69bt0eBG0
>>252
つ 撒き餌
254名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:30:14 ID:WOTmxoOU0
>>222
youtubeダメなの?
ただですぐ見れるからいいとおもうけど
255名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:30:31 ID:0b7roiDrO
>>246
てか製作者はどう思ってんだろ
256名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:33:05 ID:30z32LsD0
>>255
ただで見せたいのはやまやまだが
それだと次回作つくれなくなるから買って欲しいと思ってるだろ

逆に言えば買うだけの価値のあるものを
つくるよう努力してるんだろうし
257名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:35:26 ID:YbBHx4IdO
一定数買うやつもいる。音楽CDなら20枚は買ったな。アニメなんか見ないからわからん。
258名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:36:09 ID:lQoMj4720
ようつべレベルの画質にここまでうろたえて、
やることと言ったらひたすら規制の連呼。

どうしようもないね。
259名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:36:36 ID:2+3AyQY40
単純に商売の問題として考えると、
「ようつべで全部見たから満足して買わない」という人間と
「ようつべで見たから購買意欲をかき立てられて買った」という人間の数を
比較検証する必要はあるのかも。
260名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:37:01 ID:oyvJkTAG0
ようつべの画質に満足できないので磯落としました
とかってやつのが素直に金払ってDVD買うやつより多そうな気がする
261名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:39:00 ID:eLTEg1qZ0
自分の作ったコンテンツを当人になんら還元せずに商売で利用されたら
いい気はしないだろう。
同人でもやらないことをyoutubeはやっちゃっているわけだから。
俺は場を提供しているだけで、うpコンテンツには関わってないだなんてさあ。

アメリカの法律で日本のコンテンツをばら撒かれても困るわけで。
そういうものを上げちゃってる会員も良くないけどな。
262名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:40:26 ID:ePJYOSFp0
>>256
そこがネットというか、双方向メディアの怖いところだな。
映画のCMみたいに「よかったー」「感動しました」「サイコー」なんて
本編を隠して、ご都合コメントだけを流布する事は出来ないからな。
それこそ現物見ながら、具体的な箇所を指摘した上で批判されるわけで。

つべやニコで見て購入したものより、買わなくてよかった
と思ったモノの方が多かったりする。
263名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:41:08 ID:im8E3oc20
>>261
アップした奴が利益得てる訳じゃない点。
印刷ヤクザの海賊版同人とは違う。
264名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:41:28 ID:VnCfNsf20
規制を強めればまた高画質なものをP2Pで手に入れる形に戻るだけだと思うけどな
ニコニコ市場みたいなのつけて宣伝効果を計ってみても面白そうだ
265名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:44:08 ID:30z32LsD0
>>263
利益出てなくても金払わず見れるという環境づくりに加担してるのはアウトだろ

お前リアルで他人と話すときも
いちいちそんなこまけえこと挙げて屁理屈言ってんのか?
266名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:44:30 ID:dSq138qM0
動画は兎も角音楽に関しては、
youtubeのプロビ動画の音楽をIPodに取り込んで(゚д゚)ウマー
とか言って実際にやっている友人がいるからなあ…
267名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:45:36 ID:kA3jW6sR0
>>264
あれは、まだ実験段階だろうが一定の成果を見せて欲しいなあ。
もちろん、委託団体はそれでも不満だろうが(自分たちのマーケティングでコントロールできないから。
こっちにとっても揉めないで一定の歩み寄りがあれば歓迎なわけで。
268名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:46:00 ID:J/dvjyyG0
ニコのグレンラガンのDVD購入者は凄い多いよ
269名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:46:38 ID:sS7x3H/c0
>>263
権利者側からすれば誰が金を手にしてようと、自分に入ってこないのは同じ。
270名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:46:52 ID:q382d3W40
>>263
だから尚更達が悪いんだろ
犯罪はユーザーにさせて
自分達は関係無いって
271名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:47:11 ID:FazHOOswO
売上や視聴率の低下の言い訳にようつべやウィニーつこうたから
形だけでも抗議しなきゃ収まらないのだろうな
仮にようつべ他がなくなったら次はどんな言い訳を持って来るかな?
272名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:49:28 ID:Boq0RlFL0
音楽の可能性でいえば


まずクリエイティブ・コモンズで商業利用禁止を原則にすれば
アマチュアミュージシャンが曲をネットに上げて公開し
その曲を元に第三者がリミックスしてもいいし
勝手にどこかの女子高生が歌詞を付けて歌うこともできるし
キャラクターを使いたい場合は著作権に抵触しないもので
それを元にMADを作ってる職人が動画を作ってもいい

そんな作品がようつべで世界中で話題になる
なんてこともあり得るわけで

供給者→消費者という関係はさらにあいまいになり
結果的に音楽ビジネスというものは縮小するかもしれないが
それは音楽好きには歓迎するべき未来だろ?
273名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:50:13 ID:30z32LsD0
274名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:52:30 ID:vhzm8TOu0
>>268
ニコ動見てるやつは、CDは買ってもDVDなんて買わないよ。
275名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:52:41 ID:q382d3W40
>>272
アマチュアなら既に出来るだろ
プロの商業作品の話しなんだから
276名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:53:04 ID:R18ujpVDO
みんなで>>263の所持品をめぐまれない子供たちに無料配布しようぜ!
277名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:54:39 ID:5xQXLTUK0
>>268
どうやってそれを証明するんだ。
278名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:54:42 ID:30z32LsD0
>>268
ニコニコで満足して買わなかった奴>買った奴

だと思うけどな

購入者数/再生数 で 計算してみ

1パーセントいったらすごいと思うが
279名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:55:03 ID:wVg0U4Lt0
ようつべの首脳陣の「自分たちも違法動画には苦慮している」ってあの口ぶりが気に入らない。
280名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:55:12 ID:GJAia8DS0
そろそろガイアツしてくれよ
281名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:56:59 ID:2+3AyQY40
>>278
再生数/再生者数
の割合がわからないことには何とも
282名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:58:09 ID:im8E3oc20
>>265
恥ずかしい勘違いしてるようだから、特別にわざわざ指摘しただけだよ。
283名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:59:08 ID:/CfN57eD0
>>282
お前が意味を取り違えてるのに1票
284名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:59:36 ID:vhzm8TOu0
ぶっちゃけ、鉄子の旅を見るためにニコ動に入ったから
今更DVDを買おうとかCSのチャンネルを契約しようとかは思わない。
285名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:00:04 ID:RLZ9IBvN0
JASRACを解体するだけで著作権問題はずいぶん風通し良くなる気がする
286名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:00:27 ID:30z32LsD0
>>281
概数だしいいんだよ

要はグレンラガン買ってる奴が多いっていう主張に何も根拠がないってことを
皮肉って言ってるだけなんだから

perfumeのアルバムが500枚くらい売れてたが
再生数数十万だったからな
仮に10万人が見たとして9万9500人は買わなかったわけだ
287名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:01:20 ID:Boq0RlFL0
>>275
著作権利を守ろうと著作利権を叫んでも
そういうものに駆逐されてくだけだから
あがいてないでさっさと滅べJASRAC

ってことを言いたかった

288名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:01:21 ID:tMiY7/5SO
正規品を買う購入厨って言葉も最近見かけるね。
買う奴は馬鹿、落とせばタダなのにと正規品を叩く。
289名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:01:30 ID:lDaVKjio0
>>240
透明性があるから還元もできるし、カスラックみたいに、
何を何回流されたか把握して無いし、金も管理してないし、公開もしないwwww

ってんじゃ、徴収すらできんよ。
論点ずらしやめてくれ。
290名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:01:56 ID:kSt5wxqw0
>>259
なんかP2Pツールが決してCDの売上げを減らしているわけではない、みたいな話あったよね
291名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:02:02 ID:0b7roiDrO
じゃあテレビで放送しない方がDVDたくさん売れるんじゃないかな
292名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:02:05 ID:PgQNg6Ud0
>>268
ニコニコ動画って権利者の許可も得ず違法動画を垂れ流してる所だろ?
権利も社会的信用も無いサイトの癖にそこから利益を得ようとしてるのは信じられん。
グーグルなら社会に貢献してるからある程度は許されるんだけど。

ニコニコ動画はある程度規模が大きくなった時点で著作権料を徴収するしかない。
それを拒否するなら管理者を逮捕しなきゃ社会に悪影響を与える。
293名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:02:49 ID:8p7Yr9LE0
そんなことよりもテレビ神奈川映る地域と映らない地域の格差を解消してくれ
294名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:03:01 ID:nWKbVlZSO
>>278
それよりも多いのが
「ニコニコがなかったら観てすらいないやつ」
295名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:04:13 ID:oS3LeReY0
>>292
言いたいことは分かるが
>グーグルなら社会に貢献してるからある程度は許されるんだけど。
こんなのないって。
296名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:04:20 ID:vhpy3+ha0
ネット時代にあわせた著作権のシステム作らないといけないのでは
今まで利権でうまい汁吸ってる連中は絶対反抗するんだろうけど
297名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:09:03 ID:Boq0RlFL0
>>286
視聴して作品を認知した数を潜在的な購入層とみるか
タダで見た層とみるかは別れるが、話題にもならならない作品の場合
存在さえ知らないならそれを購入する確率はゼロだろ
298名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:10:09 ID:648lc8j/0
割とみんな、著作権を名声値や既得権なんかと勘違いしてないか?
299名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:10:40 ID:30z32LsD0
>>297
確かにそういう見方もあるけど
難しいよな

認知はしたけどやっぱり買わないってのが大半だろうから

トータルで見るとようつべやニコニコは損な気がするんだけどね

でも測りようがないわな
300名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:11:17 ID:q382d3W40
>>289
アンカー間違えか?お前と同じ考えだぞ
透明性とかは関係無く還元しているかどうかが焦点
301名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:12:08 ID:82AMkKV/0
>>261
著作権者が主張する状態になったところで、
実際に現場で製作に携わるものに対してはろくに還元されないんだろうな。
302名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:14:40 ID:lDaVKjio0
>>294
結局、なんでこんな曲が売れてるの、なんでこんな番組が人気なの
ってのも「みんなが聞いてるから」「あちこちでよく聞くから」「みんなが見てるから」
ってのがあるわけで、露出すらなかったら宣伝しなくても売れるような、
口コミだけでもどんどん評判を取れる良いもの意外は売れることすら
ないんだよね。

「街で流れてる曲を聴いた。なので聞いた先から全部買う」なんてのは
仕事で聞いてるとかじゃないとまずないからね。
303名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:15:10 ID:DTL7+++r0
>>301
いやなら、委託団体を出て行けってもんだろうな、実際の1次的な権利保持者は。
ジャスラックは一度抜けたら再加入できないって聞いたし。
個人が個別に契約交わして、ネットを調べて告発なんて実際に無理だろうしな。
304名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:15:19 ID:Boq0RlFL0
>>299
>トータルで見るとようつべやニコニコは損な気がするんだけどね

トータルで見れば「涼宮ハルヒの憂鬱」 北米版DVD発売なんて
確実にようつべの影響力だと思うが
305名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:16:24 ID:BQ3+eqBd0
              ,. -─- 、
            ,r'´,. ‐,‐'`` ‐、、 __
            ,'  { ' rヽ'`ヽヽ{:::::}
           i   ヽ  ヽ 。ヽ゚,r'ー‐t
           !  ,-- ゝ  ー' '    !
       _   ', {  r、       ノ _
      r'´_``ヽ、ゝ、、  `iー,-,-,‐'´,r'´_`ヽ
     (/,=ニミ= `ー'` ‐ヽ`ー'ノー-' 彡ニ=、\)
             `ー'`ー'`ー-`ニ-'`ー´
306名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:16:32 ID:vhzm8TOu0
>>299
ようつべや、ニコ動と提携して
サンプルに無料で一話だけ著作権者がうpして見せて、
その代わり、違法動画が速やかな削除が行われない場合は
ペナルティーを科す契約を結ぶとかがいいのかもね。

でも、違法なアニメ動画が売りのサイトでこれをやったら
アクセス数が激減するだろうから、無理だし、
ユーザーは全く望まないだろうな。全話見れてたのに
見れるのが一話だけになるわけだし。
307名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:16:35 ID:8p7Yr9LE0
ハルヒやらきすたなんて
ようつべとニコニコが無かったら泣かず飛ばずだったくせに
散々利用して人気が出てきたところで削除

K川も商売人だね
308名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:21:04 ID:dtXxcnUK0
>>304>>307
だから、上げていること自体が権利侵害なのに、余計に売れたかもしれ
ないから構わないだろ、なんて理屈は通用しないだろ?
人の店先に屋台置いて、結果的に集客の増加に繋がったから目を瞑れって
言ってるようなもんじゃん。それだって、事前にお互い合意を持ってやることだろ。
309名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:21:52 ID:lDaVKjio0
>>307
その例がYoutubeとニコニコのために人気が出たのかはわからないけど、
海賊版ばらまきを黙認して、広まったところで訴えまくってホクホクする
ってのはマイクロソフトとかアメリカ企業がよく使ってる手段だね。
どこが最初に始めたのかは知らんけど。

その手法に学んだって言うかなんていうか。
310名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:22:04 ID:Boq0RlFL0
>>306
例えばFREEDOMってアニメは日清がスポンサーで
主人公が毎回カップラーメンを食べる描写があるわけじゃんか。
もうこれって再配布されることを前提に制作されてることだよ
311名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:22:17 ID:AwxtmT/zO
カスラック等著作権団体の不透明さも、
ようつべ等の広告のメリットもみんなわかってるって。
上記の論点にすり替えるやつは頭悪すぎ。

無料配信と無断配信の違いもわからんのか?
312名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:25:38 ID:G7dkbzXA0
カスラック様が居なければ、
日本も中国みたいに野放しになっちゃうだろな
313名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:28:53 ID:T0RPGlSA0
無断コピー・使用・アップロードはイカン。
管理団体の運営方法にも疑問アリ。
双方泥仕合の様相。
314名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:29:03 ID:I3IuLRix0
> ようつべとニコニコが無かったら泣かず飛ばずだったくせに
明確なソースを求む
315名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:29:16 ID:i6wAjvkYO
こうゆうの見ると、今はネット黄金時代なんだなーって思う。これから規制が強くなったら、どうなんだろ
316名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:29:33 ID:SqUmeVOp0
>>312
程度の差はあれどやってることは大して変わらないと思うが。
317名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:30:04 ID:0wbLzY8t0
>>312
JASRACがあんなワンピのクロコダイルみたいな奴じゃなけりゃもっと
評価できるんだけどなあ。
318名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:30:29 ID:bNi+5qXG0
正しく引用した動画でも消しまくるTBS

「公表された著作物は、引用して利用することができる。
この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、
報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるもので
なければならない。」(著作権法、第32条)
319名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:30:48 ID:Boq0RlFL0
>>311
それを松武秀樹に説明してこいよ

>>312
>カスラック様が居なければ、
>日本も中国みたいに野放しになっちゃうだろな

カスラック様の望みは
日本も中国みたいな金盾を導入したいんだろうな
320名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:30:49 ID:lDaVKjio0
>>310
その手法は、CMを見てくれる人が減ってるからコンテンツの中に商品や広告を
混ぜ込んでしまって見せるというやり方。

結果的にコンテンツを見た人はCMも見てるような感じ。

>>311
>無料配信と無断配信の違いもわからんのか?
まあ、俺には韓国サマや中国サマを訴えないあたりで全然説得力がない
理由だと思えるが。

規模からしたら権利侵害されてる金額は特ア様が100兆円(日本部分のみ)
くらいとしたら、アメリカ様は1兆円(日本部分のみ)もいっておらん。
321名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:32:20 ID:jWZpedU/O
ところで2008年からは漫画の著作権もジャスラックが保護するとか狂ってるの???
322名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:33:24 ID:Fvvwgwkv0
>>320
道交違反者が他の車を指差して「何故、あいつらは取り締まらないんだ」って
言ってるように聞こえるな。お前が違反者だとは言わないが。
323名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:34:35 ID:lDaVKjio0
>>322
レベルが違うよwww

殺人1万件やってる奴を放置して、立小便をしてる奴に文句言ってると
言った方がいい。
324名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:35:28 ID:1hVcE44X0
わかってねえなあ
画質が悪いんだからたいしたことない
325名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:36:38 ID:VB69DCDM0
54とか58みたいな主張しているやつに聞きたいんだけどさ、
なんで意図的に都合の悪い部分を隠して都合のいい主張するの?
ニコニコとかyoutubeの客層って

@元々CDとかDVDを買う層(アップされてる動画も見るし、CDもDVDもきちんと買う)
A元々CDとかDVDを買わない層(アップされていれば見るし、なければ見ない)
Bアップされている動画を見ることで興味を持ってCDとかDVDを買うようになる層
Cアップされている動画を見ることで満足してCDとかDVDを買うことをやめる層

って4つに分類できるのにAの連中のことしか取り上げないで
アップロードすることに問題ないって主張するのはおかしくないか?
だいたい違法な行為している連中が従来の売上が維持されていることを示すべきで
企業に売上落ちていないことを証明しろっていうのは身勝手すぎるだろ。
326名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:37:00 ID:37TLk9YtO
カスラック涙目
327名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:37:36 ID:AwxtmT/zO
>>320
ちゃんと読めや。
カスラック等の胡散臭さなんてみんなわかってるって書いてるだろ?

損害額がどうとかの問題にすり替えるなよ。(これも書いたはず)
328名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:37:43 ID:GJY89PBIO
>>321
え、マジ?
ソース教えてくれ
329名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:37:49 ID:q382d3W40
>>320
米でも無理なのに説得力とか何言ってるんだ
330名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:38:43 ID:hEj7azaV0
もしやめたら、日本の著作権団体は世界(ほとんどハリウッド)に向かって
この素晴らしい成果を発表して、「日本は最も進んでいます!さあ、
日本でバンバン映画・音楽を売りましょう!!(アップル除く)」と呼び掛けるんですよね?



プゲラ

331名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:38:48 ID:30z32LsD0
>>308>>325が正論すぎる
332名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:41:05 ID:4vGQ21xKO
本当の日本人はユーチューブは見ないはずだ
333名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:41:24 ID:5xQXLTUK0
>>307
その理屈って違法海外ファンサブが
「俺たちが宣伝したからDVDが売れたんだ」
って言ってるのと同じ屁理屈だってわかってる?
334名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:42:04 ID:yjkjea2/0
>>259
同感。
肯定的にとらえれば潜在顧客の掘り起こしが可能なわけだし。
普段TVや雑誌を見ない層が増えてきてるけど、それらに対してTVドラマやアニメを効果的にCM出来る方法でもあると思う。

自分はニコニコでアイマスMAD見て、アイマスの実機画面を1回も見たこと無いのにCDとか買ってしまったw
335名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:42:07 ID:J1OhiBsy0
アニメとか音楽とか、もうイラネーなと思っていたけど、ようつべとニコニコを
知って、また見るようになったんだけどなあ。

DVDや関連商品まで買っちゃった作品もあって、友達にも勧めたいんだけど
すでに消されてなかった。
ま、動画サイトなくなったらまた元の生活に戻るだけだな。テレビ追いかけてまで
アニメとか見ないよ。存在知らなければ見たいとも思わないし。

 
336名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:43:19 ID:lDaVKjio0
>>329
何いってんの。
圧力かけまくって代わりのもの売りつけてガッポリ稼いでますよ。
337名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:44:33 ID:8p7Yr9LE0
パイってオッパイのことか?
338名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:44:36 ID:CoNloIsG0
mixiで万引きや飲酒運転見つけたら鬼の首をとったように吊るし上げるねらーが、この件については寛容なのが笑える。
339名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:45:01 ID:q382d3W40
>>336
代わりのものって何?
340名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:45:12 ID:xFSvG9Z+0

Youtubeは映像コンテンツのワンセグ版。
341名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:45:28 ID:SVD+n0cS0
ぶっちゃけ、ようつべが権利者の要請に応じてうp主の素性のデータを渡すから勝手にやってくれで済む話じゃない?
もちろんこれまでの登録時にそんな断りないから(あったっけ?)、一旦ID破棄して仕切りなおしにする必要がある
かもしれないが。
342名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:47:17 ID:1mPA1HyQ0
結局意味ないけどな(^ω^)
343名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:47:19 ID:37TLk9YtO
>>321
同人作家涙目
344名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:48:09 ID:fTcqDVGu0
アメリカ本土ではこういう苦情って無いの?
いつも文句言ってるの日本だけの印象なんだけど。
345名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:48:14 ID:+wVTT0iT0
>>340
言い得て妙だな。あのクソ画質はちょうどそんな感じだ。
しかし、なんでこんなクソ画質に神経質になってるんだか、ワカラネ。
346名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:48:59 ID:HKr0EbHx0
>>333
つか実態としてはそうなんじゃね?
347名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:50:22 ID:jWZpedU/O
銃で人が死んだら撃ったやつが悪いのであって製造会社が悪いわけじゃない。
著作権者もうpろだじゃなくて、まずユーザーに呼び掛けてみてはどうだろう。
まず無駄だけど。
348名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:50:24 ID:Lp10Adm00

てか、DVDで発売されているやつなら買ってみるけど
されてないやつまで、文句つけるのもどうなん?

てか、他国人があげた海賊版だか隠し撮りだかのライブ映像なんか
いっぱいあるじゃないの。

何年も前のテレビドキュメンタリーなんかも
録画してない、とか、自分のところで放送されてない、とか
そもそも放送したことを知らなかったとかで
あげてもらってありがたいのは多い。
349名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:50:39 ID:Jdo1kfvgO
>>338
飲酒運転で人は死ぬけどニコニコやようつべで人は死ぬのかな?
万引きだと実損があるけどニコニコやようつべでは実損無いうえに興味を持たせることが出来るよね



つまり日本の著作権主張団体は目先の利益しか考えれない低脳
350名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:51:28 ID:h6qWahBJ0
>>344
実質的に利権が脅かされていればな。違法ソフトには煩いだろ?
あと、アニメに比べてハリウッド映画はそんなにたくさんうpされてないしなあ。
それが、民度の違いだとさすがに日本人としてショックだな。
351名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:52:38 ID:iHmWCunVO
自分が映像制作したらそんな事は思わないだろう
352名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:52:52 ID:jGPxK9d90
ニコニコ市場は、うまいと思った。
353名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:53:45 ID:dqBnbA6o0
TVやDVDだとみない
ネットだとみる

単純じゃん
354名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:54:38 ID:q382d3W40
>>350
つか裁判真っ只中だろw
損害賠償が凄いんでgoogleに買い取られたわけで
355名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:54:47 ID:Lp10Adm00
>>350

アメリカのコンサートライブ映像なんか
ビデオや DVDやテレビの録画や
数え切れないほど、著作権違反だろ、というのを見るけど?
356名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:55:00 ID:74scIHB40
>>309

DOS時代の 一太郎が売れたのもコピーできたから
357名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:55:15 ID:beQbPdqHO
>>350
民度というより法制度の問題じゃないかな
現にP2Pはひどい
358名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:56:11 ID:hj7jOiBz0
>>354
だね。数は知らないがいっぱいyoutube(google)は訴訟をかかえてるらしいね。
容認している権利組織もあるにはあるみたいだけど。
359名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:56:15 ID:Jdo1kfvgO
>>351
確かに
高い金出して民放にCM流すよりニコニコに流して
「タダでCMうめぇwww」
ってなるわ
360名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:57:14 ID:mj6M6AI90
 ┌┐.┌i   ┌┐  __ ┌┐  | | [][]
 |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
 |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
 └┘..凵   └┘  ! l ̄__l ̄ ̄.┘
               └┘
             ∧_,,∧  
            (`・ω・)   ドゥランラー ドゥリァー ブ゙ゥララ ドゥディッドゥー   ♪
    (  ;;    ヽと   つ 
   ( (  ;( ;; ;  ミ三三彡
361名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:57:15 ID:1mPA1HyQ0
情報の格差を無くせばいいんじゃないかな
362名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:57:50 ID:Lp10Adm00

つーか、勝手に撮った海賊版も
ほんとうは著作権にかかるはず。

他国人が山のようにあげてくれているので
楽しませてもらっているけど。
363名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:58:10 ID:beQbPdqHO
ユーザーとしては見逃して欲しいのだけど
364名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:58:17 ID:SqUmeVOp0
http://xtc.bz/index.php

暇な人読んでみ。興味深い。
365名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:58:45 ID:6Kx3Bss20
おかしいのは著作権ヤクザのほうだろ
やめてくれってなんだ
366名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:59:10 ID:w06FR/rk0
自分で取り締まれよ、権利者なんだから
367名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:59:11 ID:3vFP8V9i0
ファッキングーグルもブルシットカスラックも共に倒れろ
368名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:00:28 ID:eUsGfW6O0
とっとと閉鎖しる!
369名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:00:53 ID:6+5OMVEn0
Youtubeは早く違法動画の掲載を止めるべきだ
権利者の許諾を得ない配信を許してはならない
ここが片付けば次はニコニコとかいう100%違法動画のクズサイトだな
370名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:02:37 ID:L8nLkbDE0
外人がアップするものはとめられないんじゃね?
海底ケーブル切断するしかないよ
371名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:03:56 ID:aLoMxqof0
日本をアク禁にすればいいだろに
372名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:03:57 ID:69bt0eBG0
youtubeにあるってこと自体が付加価値なんじゃね

DVDじゃ同時に離れている人が見ることはできないからな
373名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:04:18 ID:Ep3FAF930
ほんと、ようつべ程度の糞画質なら、目くじら立てんでも・・・と思うがなぁ。
試供版になるだろに。
あと、絶対、未来永劫再放送されなさそうなTV番組とかもなぁ。


でも、ニコニコでDVDから吸い出したヤツうpしてるやつは死ねよ。調子のんな。
374名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:04:18 ID:kqCmJYH80
fansubのファイル共有すごいもんな、アニメ。わずか1日そこらで
翻訳のドラフトまで仕上がってくるんだから。
375名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:06:13 ID:Lp10Adm00
>>364

まったく、金にならないから発売していない
マイナーなものにまで文句をつけるな、と。
わけてもテレビの録画は。
376名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:06:17 ID:0QJhyAbw0
低画質だからいいじゃんっていうその認識が狂ってる。
377名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:09:51 ID:q3a8MdncO
まあ、少なくとも犬は参加する資格はない。
378名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:10:52 ID:WIAQJ7p00
著作権にも権利濫用を防ぐ条項を追加しないとなぁ
じゃないと守銭奴の強欲ってキリがないから。
379名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:11:53 ID:laCunnsD0
DVDが高すぎるんだと思うよ。
380名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:11:53 ID:FNM2uMrS0
日本だけ厳しすぎる
異常
381名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:12:37 ID:llrqYHcZ0
>>312
>ところで2008年からは漫画の著作権もジャスラックが保護するとか狂ってるの???
それどころか、著作権侵害って親告罪じゃなくなるんじゃなかったっけ?
なら、JASRACは委託されなくてもあらゆる著作権コンテンツにくちばしを突っ込めるんじゃないか?

普通、自分の利益にならないことはそうそうわざわざ腰を上げないだろうが、
連中、著作権利権業界のボスだと自認してるし。
382名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:12:47 ID:30z32LsD0
さっきからジャスラック叩いてる奴は
実際自分は具体的にどう損害受けてると感じてるわけ?
2chの情報とかだけから判断して勝手に腹立ててるんだろ?
383名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:13:20 ID:pKQKEQ+n0
>>376
ようつべだけで満足する程度のコンテンツは
とても「売り物」とは呼べない代物だ
それを「中身を隠して売りつけて返品を許さない」のでは
詐欺に近い行為だと言うことに早く気付け

もう「黙って買え」という殿様商売の時代は終わったのだ
384名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:16:22 ID:lnZSlIE40
>>383
ただ見しておきながら、こりゃまた大上段だなw
385名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:18:02 ID:yjkjea2/0
>>364
面白かったよ。

林檎のハゲのアレもやっぱパクリか。
386名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:19:10 ID:Lp10Adm00
>>384

しかし、ようつべで見てほんとうに気に入り
それが発売されているなら、買うよ。

趣味がマイナーなので、さがしてもさがしても
売っていないことの方が多いけど。
387名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:19:54 ID:W9Cm5PTU0
数分間の予告編とジャケットの絵をみて、面白そうだと思って
DVDの映画を2000円出して買ったとしよう

ところが、とんでもない糞映画だったとき
この2000円の被害は誰かに請求できるだろうか

そう、できない

このように、視聴者に一方的にリスクを押し付けるような商売は不公平極まりない

試聴といいつつ「DVDレンタル」では悪質なコピーが行われている
それに比べれば、YouTubeで試聴させることのほうが
はるかに健全なのではないか
388名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:20:39 ID:Jdo1kfvgO
ニフニフ動画話題にも出ずにカワイソスwww
389名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:22:20 ID:q382d3W40
なんかもう味見されろ!とか言って無銭飲食しそうな勢いだなw
試食の域を超えたら商売にならんことくらい馬鹿でも分かるだろ
390名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:23:42 ID:SqUmeVOp0
「著作権は守られるべきだよね!」
 
 「でも・・・それじゃ レンタルCD も違法になっちゃうよ?」
 「でも・・・それじゃ 同人誌 も違法になっちゃうよ?」
 「でも・・・それじゃ Googleキャッシュ も違法になっちゃうよ?」
 「でも・・・それじゃ YouTube も違法になっちゃうよ?」

こんな意見もあります。
391名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:24:06 ID:nOstopBE0
見せないで売りつけるのは詐欺的行為

それで売り上げを上げても
本当の実力ではないから
長続きはしない
392名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:24:19 ID:9u84l9Gc0
>>388
グフフ……
393名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:24:54 ID:jWZpedU/O
↓結論
394名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:25:29 ID:J1OhiBsy0
おもしろいもんつくれ
395名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:25:35 ID:Jdo1kfvgO
>>389
ニコニコ市場見てから言えよ屑
396名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:25:41 ID:9u84l9Gc0
画質がクソ、ってのはようつべの逃げ口上じゃなかったのか?
397名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:26:03 ID:q618nq5D0
>>389
店先でハズレかも知れないから、最初の一食分はただにしろって感じだよな。
最悪なのは、それを店に交渉しないで勝手に厨房に入って食うところ。
398名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:26:02 ID:9u84l9Gc0
>>393
>>394
やじるしの見事に決まったガイドライン行きですかね。
399名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:26:14 ID:WIAQJ7p00
最近は著作権団体だけじゃなくて、著作権者も白い目で見られてる
400名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:26:24 ID:VbzvBSe/0
>>387
視聴できるのは賛成だけど、
それを個人が勝手にやっちゃだめなの。
401名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:28:27 ID:Pak7HQdP0
ニコニコ動画って胡散臭いな。政治的意図を感じるし
あきらかにアニメ会社とか販社が商品戦略に使ってるだろ。運営側は
それを隠すためにわざと厨好みのUIやコメント機能、アクセス制限なんか
してると思う。アングラっぽさを強調しネットユーザーを弄して小金を稼ぐ薄汚い利権システムだと思うよ。
You tubeは透明性があるだけ全然良い。
最近の2chもなんか怪しいし、ニコ動とかいってニコニコ支持してる人はいろんなものに
だまされてる。
402名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:29:02 ID:Boq0RlFL0
>>389
消費者を泥棒扱いしてる店で買い物なんてしたくないから
商売をやめたほうがいいよ
403名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:29:04 ID:9u84l9Gc0
>>395
あれをみてわかったのは、大体宣伝の0.1%くらいが実際の購買につながる効果があるんだなと目で見て判ったことかな。
大手広告代理店のそれとは当然効果は違うんだろうけど、でも、広告の効果としては規模の違いだけかもしれんね、と思える数字ではあるなー。

この数字のつながりが証明されていないからこの問題は権利者ばかりが尊重されるんだろう。ようつべ視聴で本来消費活動に向かうべきだった人が阻止された、得られるべき利益が得られなかった、なんて誰にも証明できないからな。
宣伝として利益につながった側面もあるだろうに。
404名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:30:05 ID:q618nq5D0
>>402
そいつは泥棒扱いじゃなくて泥棒そのものだろ。
405名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:31:30 ID:9u84l9Gc0
>>404
んでも、最近の著作権者団体とそれにつながる企業体は客すべてを泥棒と定義しているようにはおもうんだが。
406名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:32:43 ID:CkoC5imsO
>>401は馬鹿w
407名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:33:28 ID:prfEDYZF0
地デジ番組はコピーワンスで視聴者を泥棒扱い

受信料払っている我々がスポンサーのNHKですら
スポンサーを泥棒扱いですが何か
408名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:35:05 ID:Boq0RlFL0
>>405
CCCDなんて企業側が消費者を泥棒であることを前提に販売してたわけだしな
409名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:35:35 ID:Hjxtbr5y0
YOUTUBEが動画にCM入れてその広告費をうpした人に払えばいいんじゃん。
YOUTUBEももうけて、権利者も儲ける。
アニメ制作側が作品作ってそのままうpしてお金になるんだから、それが一番よくね?

あ、テレビのヤツらいらなくなっちゃうかwwww


410名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:35:42 ID:dUkQ2KK0O
ニコニコ動画にうpされてた、ドラマ「フードファイト」が全話消されてた。
DVDはおろか、VHSにもなってないのに、なんの損害があるというのか。

DVD出したらちゃんと買うから、出すつもりないなら消すなよ。
販売してないようなもんは、許してくれよ。権利者さんよぉ...
411名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:35:47 ID:AwxtmT/zO
>>403
そういうのを論点のすり替えっていうんだよ。
宣伝効果があることなんてみんな知ってる。
事の本質は誰がアップしたかという事以外になにもない。
412名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:36:16 ID:WIAQJ7p00
私的録音補償金視聴者を泥棒扱い
413名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:36:34 ID:9ZKyQZE40
いつから著作権てのはその権利者の品行方正で左右されるものになったんだよw
414名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:37:55 ID:VbzvBSe/0
客の中に泥棒が混じってるんだから泥棒対策も必要。
その対策の取りかたが問題なんだよ。
415名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:38:04 ID:HC5fdngU0
No Upload, No Life
416名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:38:18 ID:NI4zFq4yO
ユーチューブができてからDVDの売り上げやケーブルテレビの加入者数が減った
とかいう事はあるんだろうか
417名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:38:24 ID:VkztM13D0
著作権を殊更主張して、権利侵害とかほざいている「著作者」は
単に自分の著作物が売れなくて僻んでるだけだろ

だから、無料で体験できたり、見れたり聞けたりする動画サイトやら
古本チェーン、図書館とかを批判する

金を落として貰いたかったら、一生消費者が手元に置いておきたいと
思うような作品作ってからにしろや

ホント、見てて片腹痛いわ
418名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:38:50 ID:SqUmeVOp0
CCCDは酷いよなぁ。腹立ったんで好きな歌手のアルバム何枚か買って無い。
聴きたいんだけどな。
419名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:39:10 ID:pBVTznSf0
お客様は神様って言葉を履き違えてるんじゃね?
金払わなけりゃ、そもそも客じゃねーし。
420名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:39:35 ID:PWd5zOdi0
ネットをうまく利用するって考え方は出来ないのねこの人達は
421名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:39:47 ID:y0HBtzWw0
>>417
禿銅
422名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:40:51 ID:laCunnsD0
>>419
金を払ったら顧客、払う前の人は潜在的顧客
どちらも商売するためには大事ですよ
423名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:40:54 ID:neSzIVrV0
yutubeなんて重くてつかってられね〜よ
424名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:42:09 ID:KSe4cN9T0
>>422
商売倫理と商取引が分かってないお子様ですか?
425名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:44:30 ID:ZfJNGVOt0
ネット乞食から正規に買った顧客を守るためでもあるな。
426名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:44:43 ID:Hjxtbr5y0
いや
レンタルとかマンガ喫茶とかは悪だろ。
人様が一生懸命作ったものを貸し出して楽して金稼ごうなんてチョンみたいな考え方だろ。

がんばって何かを生み出しても、すぐ他のだれかがマネして苦労せずに利益をかすめとっていく。
そんなんなら、苦労していいもの作ろうなんて人間はいなくなるぞ。
だから中国はいつまでたっても「世界の下請け工場」なんだよ。
生み出しても周りの人間にとられるんだから努力して開発しても意味ナシってなるのは当然だろ。


427名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:46:19 ID:kqg/OWdi0
俺は権利者の主張はもっともだと思うよ。
無料でテレビで放映されてた物だとしても、それはスポンサーが金払ってるわけで、
もしネット上でCM無しで見れると知ったら、スポンサー付かなくなる。
428名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:47:01 ID:J1OhiBsy0
>>426
でも、全然見たことがないDVDを買ったり、初めて聞く漫画家の漫画を
買って読んだりしないよ。

レンタルや漫画喫茶や立ち読みが全部なくなったら、だんだん
見る人少なくなっちゃうよ。
429名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:48:31 ID:Hjxtbr5y0
>>428
マンガ喫茶がある今のほうが売り上げ落ちてる。
それが答え。
430名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:48:35 ID:Jdo1kfvgO
そういえば昔レンタルや中古販売も規制されそうになったよな
431名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:48:51 ID:VbzvBSe/0
>>417
泥棒が押し入って、もっと金目のものを置いとけよと愚痴ってるようなもんだ。
買い物に失敗することは誰にでもあるし、著作物には見世物小屋の要素もあるら
見た後で文句を言ってもしょうがない。
432名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:49:19 ID:ZfJNGVOt0
>>428
お前が心配することじゃないだろ。そりゃ、権利者が考えるもんだ。
現に角川とつべは手を組む方向に動いてるだろ?
433名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:49:32 ID:Nplxz2QS0

共倒れ希望
434名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:49:33 ID:30z32LsD0
>>417
何にせよ対価は払えよ

お前が何の仕事してるかはしらんが
例えばお前が建築士だったとして、
建てた家に対して客が
「金払ってもらいたかったら一生住みたいと
思える家をつくってからにしろや」
って言って
金を払わなかったどう思う?おかしいだろ?

それと同じだ
商品の出来不出来は
代金を支払わなくていい理由にはならない
435名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:51:09 ID:3Xe1fsQy0
>>431 >>434
図書館が存在する理由は?
なぜ今週発売の雑誌や今日の新聞まで読めるのかな?
436名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:51:44 ID:S4wD45vY0
†不払いは†聖コーポレーション その2†本当です†
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1184501447/l50x

あなたのワガママ、こたえます!
ttp://www.slc.co.jp

聖コーポレーションとはIT業界の多重偽装請負構造の末端にある人貸し口入屋です。

☆聖コーポレーションの現状
・契約満了の最終月に不払いを行います。
・手数料が10%だといってますが、発注企業からは外税で請求してますので、手数料は事実上15%です。
・4月に東京労働局による調査が入りました。
・社長の岸は創価学会の機関紙「大白蓮華」に掲載されたこともある創価学会員です。
・偽装請負・不払いで現在東京地方裁判所で裁判中です。
・銀座で社長がオカマ口調で面談してくれる。

関連スレ
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1174648371/
前スレ
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1162132022/

437名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:51:51 ID:dV5gxzI6O
つーか何で図書館って公営でやってんの?
438名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:51:54 ID:l6/1lF1u0
タイトル名でトップに表示される動画が何ヶ月たっても消されない
ということは宣伝効果があると思って残していると考えて問題ないだろ。

そういうの沢山あるから実は曖昧なままにしとけばいいんじゃないかな。
439名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:52:00 ID:v2eT7bDC0
>>435
教えてくれよw
440名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:53:06 ID:WIAQJ7p00
>共倒れ希望

俺もそれ希望だな。
売る側は死亡するだろうがな。
441名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:54:13 ID:Jdo1kfvgO
>>438
今回の騒動に参加してない権利者は舌打ちしてるだろうな
「余計な事を」って
442名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:54:50 ID:Hjxtbr5y0
ただ
倫理上問題があるとしても、もう流れは止めようがないのも確か。
ネットだし。

だから、YOUTUBEは製作者がうpしたら広告動画載せて放映して直接利益を還元してやればいい。
それで済む話。
マスター持ってる作者がうpした動画が一番画質よくなるようにしてれば視聴者もそこに集まる。
コピーして再うpしたヤツのとこよりも。
443名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:55:10 ID:kqg/OWdi0
人気のないレストランがある。毎日客が2,3人しか来ないので
閉店後に余った材料を捨てている。ここにある日食い逃げの男が来た。
男いわく「どうせ捨てる物なんだからいいだろ。タダじゃなかったら喰わなかった」
444名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:56:15 ID:LfpZVTID0
「日本発コンテンツは一度リセットせよ」--YouTube問題、国内権利団体が2回目の協議開催:ニュース - CNET Japan
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20354053,00.htm

>さらには、24団体側から日本発のコンテンツを「まずは一度、リセットせよ」との強攻策が提案されるなど、依然として両者の間に埋めがたく深い溝があることが露呈された。
コレは酷い
445名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:57:02 ID:SqUmeVOp0
角川はこういう方向らしい。暇な人どうぞ。

角川グループ、YouTube活用へ 著作権保護ツール検証に協力

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/26/news030.html
446名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:57:25 ID:kcN1zinZ0
図書館は著作権法でその公共性が認められた特例です。
動画事業者と一緒にすんな、低脳どもが。
447名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:58:21 ID:u30zLwrH0
これってニコンニコの宣伝?
448名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:59:30 ID:WoqhSqUC0
ニコニコもつぶしてくれよ
頼むぜカスラックよ
449名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:59:52 ID:Hjxtbr5y0
だから今図書館は抗議されてるだろ。
本来、流行の新刊やマンガを置くための場所じゃなかった。
「内容が堅くて売れないが存在価値のある書物」を所蔵する施設。古文書とか、人間形成に役立つ童話とかな。
今の図書館が腐ってるだけで、ちょっと前まではあんないろいろなかっただろ。あれで正解だったんだよ。


450名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:00:20 ID:Boq0RlFL0
>>446
おまえさっきからID変えてなにやってるの?
451名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:00:35 ID:GvrAosj00
そんなことよりはやく報酬製導入してくれよ
こっちはうpしたい動画たくさんあるのに待ってるんだよ
なにやってんだよ
452名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:00:56 ID:1D7imNyb0
カスラック涙目www
453名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:01:00 ID:TEpRUFHa0
本屋やコンビニの立ち読みもやめさせろよ
454名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:01:03 ID:l6/1lF1u0
漫画は日本の文化(by.こなた)
ラノベは心の栄養(by.かがみ)
455名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:01:37 ID:kcN1zinZ0
>>450
わかんないの?
456名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:02:46 ID:dV5gxzI6O
>>445
それ、最後に「共存をはかりたい」みたいな事
書いてるけど、口先だけでしょ。ぶっ潰したいはず。
457名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:02:58 ID:9u84l9Gc0
>>441
どうだろ。そこがわからないんだよなぁ。総意なんじゃないの?
458名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:03:47 ID:XmvHBLtw0
問題はnyの方だろ
459名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:04:01 ID:QU/Rm/0w0
まあ商業的には宣伝効果の方が遥かに大きいとは思うが、
自分が権利者の立場なら映像にせよ音声にせよ、劣化したものが
ユーザにとっての第一印象になってしまうのは嫌だな
どうせ違法うpが止まらないなら、せめて正規の商品と
同じクオリティでやってくれ、と思う
460名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:04:47 ID:9u84l9Gc0
>>442
画質・音質が悪い、ことはようつべの逃げ口上だったはずなんですけどねぇ。製品に比して完全なるコピーではありえないところ。
結局、質なんて問題じゃなかったということでしょうか。
461名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:05:26 ID:l6/1lF1u0
J−POPのフルPVは消す
アニメの本編は消す

これでいいんじゃね(´・ω・`)
462名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:06:37 ID:30z32LsD0
>>451
死ね
463名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:07:26 ID:Hjxtbr5y0
そうそう。広告入れて
報酬払えばいいだけ。権利者に。

そしたらさ、
今は、テレビに流してもらうって感じで足元みられてるアニメ制作側が
「自由に使えるテレビ局」としてYOUTUBE使えるんだぜ。
流したいもの流せるんだぜ。そっちのが素晴らしいじゃん。
464名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:07:46 ID:XmvHBLtw0
>>461
アニメは1話〜3話くらいまで流して以降を潰す様に心がけるといいと思う
465名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:08:47 ID:Boq0RlFL0
>>460
結局、著作権者保護じゃなく流通業者保護の問題だったんだよ
466名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:08:52 ID:CiZRwdX+0
カス楽はいちいち探せ。
その為のお前らだろうが。
しこたま懐に金入れといて何ぬるいこといってんだ。
467名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:09:01 ID:TdRR/GsH0
というかyoutubeとかニコニコの所為でDVDが売れないとか、
問題を他に持っていきたいだけなら
そりはぶっちゃけ創作側の怠慢じゃないのか
468名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:09:24 ID:J1OhiBsy0
>>463
月額5000円くらいまでなら、会費も払うよ。
469名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:10:02 ID:5UmesRG50
【楽器店、レコード店、百貨店、スーパーマーケット等での宣伝のための催物における演奏をする】

日本の場合→月間75時間演奏までの使用料は月額68,000円。

年額だと816,000円。

米国西海岸の場合→月間80時間演奏までの使用料は年額100ドル。

為替レートを120円で計算しても年額12,000円。
470名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:10:11 ID:LiissmoF0
広告宣伝として大きな効果があるから権利者は積極的に活用してほしいというのならわかるけど、
効果があるから違法アップされてても問題視するな、って感じの奴が実に多いな。

471名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:10:42 ID:XmvHBLtw0
とりあえず

本物ダウン厨はようつべなんて使って無いだろ
472名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:11:00 ID:l6/1lF1u0
問題は比較的高画質でどうどうと商売しているニコニコなわけだが、、
473名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:11:22 ID:tJKdWcVB0
>>469
国際的に見て、こんな高いんだもんねぇ。

JASRACみたいなところばっかり儲かってるだけだなw
474名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:11:44 ID:M8l7++T50
スポンサーサイトでアニメやら配信すればいいのにね
テレビはニュースだけ?w
475名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:11:47 ID:8p7Yr9LE0
とにかく自分が権利を持ってる作品は直ちに削除、なら分かるけど
様子を見つつ散々利用して、潮時だと思った時に削除しろと言い出すのが気に入らない

まさか
「削除要請の前日までそんなサイトもアップロードされてることも知りませんでした」
な状態じゃあるまい
476名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:11:51 ID:6XX3GxZB0
たとえば田原俊彦の曲がYouTubeで見れることで生じる被害などない
「YouTubeさえ規制すれば田原俊彦のDVDが爆発的に売れる」ということは、ありえない
松本伊代
477名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:12:04 ID:dV5gxzI6O
ニコニコ市場って結構面白いと思ったんだけどね。
478名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:14:30 ID:l6/1lF1u0
うp動画に対して一番うるさいのは小学館って聞くな…
ま、どうでもいいんだけどね (´・ω・`)
479名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:15:28 ID:Boq0RlFL0
>>470
違法アップを無くす努力をするより
合法アップの道を模索していくことのほうが建設的なのが
偉い人にはわからんのですよ
480名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:16:10 ID:5xQXLTUK0
いっその事アニメは
製作者側自身が、GYAOみたいな仕組を自力で立ち上げたらどうだろう?
オタ向けのアニメをお茶の間で家族で見るなんて奴はまずいないだろうし
PC専用のコンテンツにしても問題ない。
そしたら電通や放送側に中間搾取される負担も減るだろうし
画質の悪いようつべやニコニコを見に行く必要もなくなる。
テレビで見れないから、という言い訳も通用しなくなる。
P2Pはもともと論外。

でもやっぱアニメじゃ広告主が集まらんかなorz。
481名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:16:20 ID:mqXqIIFzO
ニコニコ動画のアイドルマスター関連の購入率は異常。

ビジネスチャンスだと思うんだがね。
何でも規制すりゃいいってものでもないべ。
482名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:16:47 ID:BbKpbXJE0
>>465
それにつきるよな。ホント

で、流通業者連中は金の分配を負かされてるから、
「俺たちに金が入らなきゃ制作者にも金が流れないから
 きっちり金を回収することは自分たちの義務だ」とか
本気で思ってやがる点が、よりたちがわるい。

コンテンツホルダーじゃなく、クリエイターに直接
金が入る仕組みを考え出したヤツが
次世代の流通形態を握るだろうね。
483名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:17:00 ID:/rMJ8MvF0
合法アップを進めつつ違法アップを潰すのが一番建設的だと思うが
484名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:17:54 ID:5UmesRG50
週刊ダイアモンド
「日本音楽著作権協会(ジャスラック)/使用料1000億円の巨大利権 音楽を食い物にする呆れた実態」
http://i.yimg.jp/i/evt/magazine/news/08.pdf
485名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:18:20 ID:8p7Yr9LE0
テレビ神奈川を全国ネットにすれば違法アップはだいぶ減ると思うよ
486名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:18:27 ID:/Om1JZv30
>>1
>・テレビ局や音楽会社など日本の著作権関連24社・


JASRACの名前を表に出すと叩かれることに気付いたのかね。
487名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:19:52 ID:l6/1lF1u0
天下りは完全に無くすべきだな
488名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:20:00 ID:Jdo1kfvgO
ニコニコ市場はやはり著作権に糞うるさい人たちに対する策だろうな
そのうちかならず市場に関連商品を置かないとうp出来ないとかなりそうだけど、権利者が黙るならそれでも構わない

てか大体置いてあるしw
489名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:20:44 ID:XmvHBLtw0
結局BBSの書きこみとかIP特定できるヘマをやったやつ以外
全く逮捕できてない現状じゃ
違法アップロード止めるの無理だろ

技術的問題のが先だ
490名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:21:59 ID:LiissmoF0
>>479
君のレス内容みてたけど、
君の意見に的確に答えるレスはこれだな。

311 :名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:22:17 ID:AwxtmT/zO
カスラック等著作権団体の不透明さも、
ようつべ等の広告のメリットもみんなわかってるって。
上記の論点にすり替えるやつは頭悪すぎ。

無料配信と無断配信の違いもわからんのか?
491名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:22:18 ID:1QIWK7GB0
テレビの再放送には限界がある
ネットでの配信もまだ進まない
そんな状況で「かゆいところに手が届く」のがYouTubeなのだ

「YouTubeつぶせ」という不毛な議論を吹っかける暇があるのなら、
放送終了後、ただちにネットで配信を開始してくれ

これだけコンピュータやネットワークが発達した現代なのに、
たとえ代金を支払う意志があったとしても
見逃したドラマやアニメを見る手段が無いのが現状なのだ


「売ってないものが売れなくなる」という変な主張はやめてくれ
492名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:22:24 ID:mtqaD29C0
楽曲との接点を減らす->余計に売れなくなる->JASRAC終了
493名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:22:57 ID:W6Rc99OR0
古いものに頼るんじゃなくて
新しいものを作っていこうとう発想がないんじゃ
だめだろ
494名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:23:35 ID:thKxuHLE0
まぁ、一度リセットする必要があるのは日本の著作権団体の方だな。
495名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:24:06 ID:TdRR/GsH0
売れてたはずのものがニコニコやyoutubeの所為でっ!
とかなら正直、夢見がちという評価下すほかないだろ
496名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:24:23 ID:30z32LsD0
>>491
現状「売ってるものをただで手に入れる」ケースが大半だからな

つうか「売ってないものを手に入れよう」とすんな
497名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:25:21 ID:Jdo1kfvgO
権利を語るのは勝手だが、
見る権利・聞く権利を潰してるのは誰だよ馬鹿
498名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:27:13 ID:l6/1lF1u0
ニコニコの一番の問題は音質も結構いいってこと
ダウンロードしてツール使ってMP3を取り出せば、
ほぼそれでおkなレベルなものが多い

Youtubeはそこら辺は自重してる
昔うpされた一部の動画を除いて殆どの動画の音質は悪いから、
一曲フルでうpされてても製品版には到底かなわない
そういう意味ではいい宣伝になってると思う
499名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:28:15 ID:fj0d425G0
中二病症例

法律の意味もよく分からないけどとりあえずJASRACを批判しておく

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%E6%C6%F3%C9%C2
500名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:29:05 ID:XmvHBLtw0
みんなyoutubeで何見てるの?
アニメとか画質悪くて全く見る気がしないんだけど
オレも
もう何年も録画機器を駆使して金なんてほとんど使わないで見てるけどさ
501名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:29:17 ID:Puk04O0LO
>>497
視聴する権利より、作品の著作権&著作者の意向が優先されるのは当たり前だろ
502名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:29:48 ID:GRsi9Rb+0
tubeやニコニコ以前にも有償動画配信サービスならあったが、魅力的じゃなかったな。
利権会社ごとに分散してるし、どれも月ぎめ+各コンテンツの視聴料だしね。
連中は、まだああいう商いを続ける気なんだろうか・・・
503名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:30:19 ID:Boq0RlFL0
>>490
>無料配信と無断配信の違いもわからんのか?

無断配信を無くすには

YouTubeを潰せば無くなると思う?

企業が合法的に動画配信していけば
相対的に無断配信は減っていくのでは?
504名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:30:26 ID:yaXQx1Jk0
著作物なんて見られてナンボ。読まれてナンボだろ。
取り締まるより、スポンサー探してCM付けてアニメでも音楽でもどんどん流せばいいんだよ。
どんな優れた物でも、名前や良さが知られないと絶対売れない。
505名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:30:52 ID:Hjxtbr5y0
YOUTUBEは金払わずに人の作ったもの使って商売してるんだから、当然責められるべきではある。
だからちゃんと広告入れて金払え。
506名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:31:43 ID:Jdo1kfvgO
>>498
Amazonを通して各社と商品の宣伝という事で話をつけるのは可能だと思うぞ

いいものを見て、聞いて、それを買いたいと思うのは当然の感情だし
507名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:32:04 ID:nOstopBE0
>>497
売り上げを少しでも上げたいはずなのに
なぜ「売らない」のだろう
それはクリエータの意志のはずがない
クリエータは自分の作品を世に送り出したい、そして、代価を得たいからだ

見せない、売らない、流させないのは
全てをコントロールしたい流通業者の嫌がらせでしかない
508名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:32:25 ID:d9CcdVry0
>>497
そんな権利あったっけ?もしかして、知る権利?それはまた別だろ。
第一、そんな権利があったら「見る権利のためうpします」で済むじゃん。
509名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:32:27 ID:GvrAosj00
>>462
え!なんで!?
510名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:33:07 ID:SqUmeVOp0
>>500
こういうスレでいい曲を発見してアルバム買ってます。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1169234295/
511名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:33:23 ID:1mq+XHM10
勝手にYoutubeとの溝を深めないでくれ・・・
512名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:36:42 ID:okQMyKUe0
>>501
それを続ければ業界自体が消費者から見捨てられていくのだが。
どんだけMなのかと
513名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:38:01 ID:LiissmoF0
>>503
ほら、そうやって君は論点のすり替えをする。
ずーっとそうだよね、君。
『無断配信を無くすには YouTubeを潰せば無くなると思う?』
こうやってなくなるかなくならないかの問題に摩り替えて何になる?
514名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:38:10 ID:fj0d425G0
中二病症例

法律の意味もよく分からないけどとりあえずJASRACを批判しておく
法律の意味もよく分からないけどとりあえずJASRACを批判しておく
法律の意味もよく分からないけどとりあえずJASRACを批判しておく

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%E6%C6%F3%C9%C2
515名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:38:30 ID:SqUmeVOp0
ちょっと古いが坂本氏のコメントなど。暇な方どうぞ。
音楽著作権問題について坂本龍一氏に聞く

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/0113/rs.htm
516名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:38:31 ID:8AvpUDdN0
馬鹿だなぁ。昔の映像とかさ。そういうので新たなファンが出来たり

売り上げを作ってくれたりする。音楽だって、お店で流れていて

この曲いい曲だなと購入することもある。それなのにそれに広告料どころか

使用料金払えって言うんだから。著作権は人類の知恵の重要な要素かもしれんが

知恵があるゆえの悪知恵でもあるね
517名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:38:47 ID:8+LHajO50
(´・Д・`)エー
518名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:39:17 ID:6BX81j9k0
でもさ、MADに限らず自作動画でも音楽って使われるよね。
あれも規制なんて無理じゃね?
519名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:39:44 ID:Boq0RlFL0
>>513
論点ってどこだっけ?
520名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:39:45 ID:8p7Yr9LE0
三分割でうpされてる動画の
1だけ残して2と3を消させるのは意図的なものを感じるよね
521名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:41:39 ID:Hjxtbr5y0
>>507
それは商品化しても採算とれるかどうかわからないから出さないんだろ。w
なんでもかんでも業者のせいにするなよw
権利者だって、出せる権利自分で持ってたって赤字こわいから確実に売れる場合しかやらんぞ。自首制作ならw
522名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:41:53 ID:LiissmoF0
>>519
>>1とかそこにあるリンクも読まずにレスしてたの?
523名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:42:08 ID:qggSkgzN0
使ったら個別に直接払うから
アーティストの所属事務所なりレコード会社なりの振込先教えれ
524名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:42:36 ID:/rMJ8MvF0
今までは
「うちの地域じゃ見られないからDVD買おう・借りよう」
だったところに
「「うちの地域じゃ見られないからつべやニコで見てすまそう」
という選択肢が出てきたわけだからそりゃ潰すのに躍起になるわな

ニコニコ市場効果とやらがレンタル業やセル業の収益を上回るはずもなく。
525名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:42:43 ID:zLwb/Eiu0
とにかくやめてくれじゃ話にならんだろ
こんなこと言ったって止まるもんじゃないってわからないのか?
526名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:43:02 ID:q45zKYDe0

アニメ全話を無断アップしといて
売上げに貢献したやったんだから報酬が欲しいくらいだと言い放つ犯罪者たち


その事実を認めずに
レッテル貼りと屁理屈を繰り返す朝鮮人たち
527名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:43:58 ID:q382d3W40
>>525
おいおい、スレタイだけを鵜呑みにするなよw
528名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:44:28 ID:oTCQysc70
ある程度わかりやすいガイドラインが無いと、みんなが納得できないまま
やっていくしかなくなると思う。著作権管理団体にはその団体なりの意義
があってやってるんだろうけど、そういったものを敷かない限りは叩かれ
続けるんじゃね。アニメやドラマ一本丸々アップロードするようなのは論外
だろうけど、音楽やシーンの一部を使って自作動画を作ったりすることが
著作権者の利益を侵害するとはどうにもなあ。
529名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:45:12 ID:FdVJg/DN0
>>526
日本人も多いよ・・残念だけど。
530名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:46:11 ID:V7aHgE+6O
じゃあYOUTUBEみたいに簡単にみれるよう高画質で一話50円くらいで提供してくれ。
531名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:47:11 ID:TdRR/GsH0
レンタル業って著作者に金はいってんの?
532名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:47:21 ID:HC5fdngU0
プロモを規制ってのがよく分からんw
533名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:47:28 ID:fMUxQ+KV0
権利者とやら、あんま調子物故かない方がいいと思うよ
ようつべが日本規制したら地下に潜るよ、利用者は
手の施しよう無くなるの火を見るより明らか
534名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:48:09 ID:IZv+4lLEO
「とにかくやめてけれ」に見えた。左朴全とひまわりシスターズ
535名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:48:14 ID:Boq0RlFL0
>>521
データとして上げておけば経費なんてほとんどかからないし
着うただって商品化する元手がかからないのだからできるはず。
536名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:48:26 ID:zLwb/Eiu0
>>527
you tubeで効果的な仕組みが整ったところで、どうしようもない
他にもいっぱいあるし、winnyや割れだっけ?もあるんだろ
どうにもならないよ。諦めてもらうしかないんじゃない?
537名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:49:22 ID:vVK+Mrez0
youtubeでいくら被害受けてんだろ?
538名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:49:39 ID:3PTmHp2fO
優れたアーティストの芽が摘まれるね。
539名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:49:42 ID:VSYcweQCO
ろくにDVDもださないくせに文句いうなよ
540名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:50:09 ID:FdVJg/DN0
P2Pはどうしようもないが、無償の動画配信サービスは大っぴらだからなあ。
541名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:51:23 ID:+rRcy0ew0
シナチョンなみに民度の低い連中が多いな
542名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:53:10 ID:Boq0RlFL0
>>522
読んでるけど
どこで論点を擦り変えたのかがわからない。
543名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:53:50 ID:IZv+4lLEO
漏れは、ようつべでハルヒを試聴したという認識だがな…それから購入したのだがな
544名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:54:21 ID:q382d3W40
>>536
金子がny使って儲けてるみたいなもんだろw
そりゃ堂々とやってりゃ文句言われて当然
545名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:55:21 ID:M4+p4Huz0
なんかほっとくとそのうち、
「このディスクは自動的に消滅する」
タイプ以外は録画不可とかいうことに・・・
546名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:58:42 ID:Jdo1kfvgO
権利権利言ってるけど要は金儲けしたいだけなんでしょ?
547名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:58:43 ID:UTk3YbNW0
俺、批判する目的だし、売国奴に金払いたくないから
パッチギとか言うクソ映画youtubeで全編見ました。
548名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:00:54 ID:Ar8kJUwP0
なんかさ、
田舎の893がショバ代払えって因縁つけたら、
相手は特殊部隊上がりのロシアンマフィアだった、
みたいな痛々しさがあるな・・・
549名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:02:09 ID:zLwb/Eiu0
>>544
うんまぁ当然なんだが
文句言ってもどうしようもないから他の方法考えた方がいいよって話だ
gyaoやyahoo動画みたいなのが大きくなれば
なくなるかもね
550名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:05:26 ID:JcjU2hJ10
>>547
苦行、お疲れ様です
551名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:06:08 ID:tha5bu5e0
逆にようつべやニコニコで間に合うという意識が、
地方局に対する放送要求運動を沈下させてたりしないか?
くだらねー深夜テレショとかを地方局で眺めていると、
運動次第ではここに視聴希望番組をねじり込めそうな気がするんだがな・・・。
552名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:06:40 ID:uwNyaa0d0
Gyaoが可哀想だ・・・一時は動画配信サービスの勝ち組だったのに。
今でもお気に入りの一つではあるけど。韓流少ないしな!
553名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:07:14 ID:x8p86CMQ0
安倍続投は麻生太郎との密約合作だった?
出来レースなんじゃないの?
http://montagekijyo.blogspot.com/2007/08/blog-post_03.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm757993
安倍晋三 麻生太郎 岸信介 吉田茂 参議院 選挙
554名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:10:06 ID:JbFzA9ph0
ニコニコ動画なんかは
テレビ視聴者が夢に描いていたものを実現してしまった感じだな。

観たい番組がいつでも観れる。
地域格差なく観れる。
実況板のようにツッコミを入れられる。

ひたすら便利。

こういうニーズに合わせて変える事をしてこなかった
テレビという媒体の欺瞞を飛び越えちゃった形だな。


ようつべやニコニコ動画を潰したいなら
各テレビ局が自分達の動画を同じように流せばいい。
555名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:10:12 ID:JkQn8OsL0
著作権に厳しくしたら
ホームビデオとかだけになっちゃうじゃん

そんな動画サイト誰が見るんだよ
556名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:12:05 ID:wbDEAD/30
外圧で著作権ゴロをぶっ潰してくれ
557名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:13:36 ID:Lp10Adm00
>>500

トルコとかベトナムとかの音楽や
アメリカの昔の海賊版コンサートフィルムや
自衛隊の観閲式、観艦式なんかw

なかには、けっこうなスターが突然路上ライブやっていて
偶然それを撮っていたお宝フィルムなんかがある。

あとは、全国放送されてなさげな、
地方テレビのドキュメンタリーとか。
558名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:14:33 ID:UUJCOKkJ0
>そんな動画サイト誰が見るんだよ
他人の著作物で人を集める寄生虫のような動画サイトは
誰も見なくて良いのだ
559名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:16:00 ID:TdRR/GsH0
つーか製作側に金が行くように
そのために著作権を守るために規制すべきっていってる奴はなんなの?
560名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:16:44 ID:DZWBcn/F0
てか右クリックでダウンロード出来ちゃうようつべが悪い
561名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:18:14 ID:yaXQx1Jk0
日本のアーティストなんてチンカス。

プリンスはニュー・アルバムを新聞の付録として300万枚をタダ配りした訳だが(内容は製品版と同じ)
メール・オン・サンデー紙が提供に際し、プリンスに支払ったライセンス料は約6200万円。

さらに、ロンドンの『O2 Arena』で行なわれるPrinceの公演のチケット購入者にも、同じCDが無料配布されることになっている。
そのおかげか、21回に及ぶ公演のうち15回は発売から1時間以内にチケットが完売したそうだ。
残りの6公演も完売すれば、総売り上げは2600万ドルを超える。

話題性もあって「プラネット・アース」の売り上げは前作より順調。
ファンもアーティストも損しないやり方を考えられるってすごいね。

562名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:20:53 ID:5BzQ2/K80
とんねるずの番組企画とか、youtubeから火が付いて世界中のテレビ局に
売れた例もあるんだし。
youtubeで失う日本国内の利権よりも、世界規模で広がるビジネスチャンスの方が
デカい気がするんだけど。そうでもないのかね。
563名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:21:36 ID:XO2Q6CVI0
>>514
>>81

>>47追加
http://homepage1.nifty.com/azegami/jas.html
>話し合いの最中であるにもかかわらず一方的に仮処分申請を裁判所に提出
し、取りあえずその「法外な金額」を積ませようとする。払えないと店の
器材を差し押さえ、営業不能に陥らせる。

何? このヤクザ?? 貸与権のマンガ業界でもやらないだろ.....。
564名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:22:03 ID:2SuwNoIV0
youtubeよりもニコニコをどうにかした方がいいんじゃないか?
あそこの方が著作権引っかかる奴ばっかりだろう
565名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:23:45 ID:ybXDUIo20
>>555
そんなサイト見るな。
犯罪行為だ。
566名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:23:48 ID:M8l7++T50
売れろうが売れまいが実質ユスリタカリまがいが彼等の収入源だしw
567名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:23:55 ID:318t2dWn0
だいたいDVDやらが高すぎるんだよ
二話一時間2500円ってどんだけ詐欺よ、映画より高いぞ
しかも、誰にそれが還元されてるかさっぱり分からん
TV局とかはこういうのをオンライン、単価500円以下とかで売れば海賊版もりっと減ると思うが
まぁようするに、iTUNEはよく考えたなってこった

あと、買ってまで見たいと思えるような作品が減ったこと、
見たい作品に限ってDVDなどがあまり出回ってないこともあげられる
他にやるべきことは山ほどあると思うんだけど、何故そういう努力はしないで
搾取の努力は続けるんだろうか
568名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:24:28 ID:Lp10Adm00
>>562

いや、フラッシュのBGMなんかに勝手に使っている日本の歌を
いい曲だから名前を教えてくれ、とか他国人が聞いていることも多いし、
そんなことでもなければ、聞くこともないだろうから
プラス面もけっこうあると思うけどねえ。
569名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:24:32 ID:qhWIqAXE0
>>562
著作権関連24社が考えているのは
コンテンツセールスじゃなくて
自分らの取り分をいかに減らさないかだから
ハナからそういう考え方はないよ。
570名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:24:58 ID:pKb4cGsIO
著作権団体がインチキ臭いのは、人権団体がインチキ臭いのと同じ
571名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:26:23 ID:JbFzA9ph0
早い、安い、面白い、懐かしい

これを実現しちゃったのがようつべ、ニコニコ

これを実現できないのが能無しメディア
572名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:27:41 ID:IZv+4lLEO
ようつべ無くなると、DVDの売り上げは間違いなく落ちるよ。
原作を知らない奴らが試聴の機会を奪われたらどうなるやら
573名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:27:57 ID:xitLsn/i0
他人のコンテンツでおまんま食えるほど楽な商売はないな
574名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:28:09 ID:hNIfmHu60
著作権の侵害行為を宣伝効果があると嘯くこともインチキ臭いよ・・・
575名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:28:57 ID:mz098+U7O
俺はゲーム動画を適当にようつべにうpして布教活動中。
友達百人出来るかな?(゚∀゚)
576名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:29:06 ID:q382d3W40
>>567
搾取じゃないだろこれは
無料のituneみたいなもん
577名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:29:35 ID:4nnrZKhn0
「権利者」であって著作権のオリジナルの人間の声ではないのがミソだね
578名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:30:30 ID:IZv+4lLEO
>>575
はるかぜ戦隊をうPしてくらはいな
579名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:30:41 ID:koFMDBqQ0
>>567
歌と次回予告はずすと正味40分程度だから
よほど欲しいものいがいビデオ録画で我慢している
580名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:32:07 ID:E7GLq8k40
月500円で、過去のドラマが見放題サービスはいつになったら実現するんですか?
衛星放送でやってる過去のドラマに出来て、ネットが出来ないっていうのは、よくわからんのだが。
581名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:32:19 ID:Boq0RlFL0
>>561

レコード会社にしてみれば
「お前をここまで育てたのはオレたちレコード会社だろ」
みたいな気持ちなんだろうな。

結局、プリンスをスターにしたのは

熱心に購買してた「ファン」か
多大な宣伝費を投資した「レコード会社」か

っていう問題のような気がするよ
582名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:33:08 ID:qhWIqAXE0
>>574
一昔前ならそうかも知れないが、

配役ばっかで脚本糞だわ漫画原作だわのドラマや
芸のない芸能人のバラエティーとか
放映時間が不安定な深夜アニメとか
偏向報道だらけの自称報道ニュースショーとか
そんなのが増えてくるととてもじゃないけど
新聞のテレビ欄とか番宣はあてにならない。

中身も確かめずに大事な金を使えるか、
DVDで買うに値しない作品に金は出せない、って気になる。
583名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:33:34 ID:l6/1lF1u0
            ,  ' ´ ______: : : ヽ
          ':./: : : / _____  ∨: : : :\
        / イ: : : : :  ̄: :i: : : : : : : : : :.\ V: .:[] ̄ ̄ ̄|
      / ´/: : : :/: : : : .:/|: : : : : : .:| : : ヽ: ミ!: .:ハ\____|
        /: : : :/: : : : ./-、:.:|:.:. : : : トx―‐Y: : : |  >\
.       /: : : : ': : : : :/  |:.|: : : : : | \: : |l:.: : :|イヽ!\>
       ': : : : :|: : : : /._  V \: : |   \||: : : |∧ '.
       l: : :,'|: :レl: : :ハ !丁テk  ヽ:{     |: : : |: :|_|
       |: :/ |: : ∧:.:|∧ V::イ}    `,==、 |: : | |-、: |      そんなことより
       |:/  V: : :ハ:|: :.} ` ´  ,      ・ ': : | |_/: :|     
          \{ |: : : ゝ、   tーj    イ : :/:.| : : :|        コッペパンをよこせ
            ハ: :\\/` ‐ _ァ-- t</: : :/:,イ : : : '.
           ':_:_:\: : トゝ  /__/ /: :/X .|: : : :∧
       /  ̄    |\!  /--- 、/.// / ∧!. : : : :ハ
       |      \| | |  ,' ̄ ̄`// //, イ: : : : : : '.
       | \   _∧V! |   /  ///  |\: : : : : '.
       |   ` ┤: :j ヽヾ |j/〉'_,. イ /∠_/|_ノ !: : : : :∧
       〈     〉:./   \!/__-__´イ } 団|/ 長 |:. : : : : :ハ
       ∨---イ:/  f ̄¨[ ̄`=-、   ム―――f'′: l:. : : : :'.
584名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:33:35 ID:XLcJoax3O
一度世にリリースした時点で著作権など遺失したも
同様とみなしたほうが現実的じゃないか?
デジタルコンテンツは薄利多売で、コピーするより
買った方が早くて安いと思わせる価格設定すべきだ。
585名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:34:28 ID:3dhjJi6j0
何故権利者共はネットを有効活用しないでひたすら潰そうとするのだろうか
新しいビジネスチャンスの場とは考えないのか
586名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:35:02 ID:Im3n3C5Z0
他人のモラルには人一倍うるさいくせに
自分たちのモラルレスには何とも思わない典型のスレですね
587名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:35:02 ID:IZv+4lLEO
>>582
同意。
気になる作品をようつべで試聴するのが漏れのやり方
588名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:35:07 ID:8p7Yr9LE0
iPodの件とかいろいろあればアメリカ人も
「なぜ日本の権利者はここまで五月蝿いのだろう」
と疑問に思わないのかな
589名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:35:14 ID:TdRR/GsH0
もはや、そういう意識がないんだろ
590名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:37:11 ID:GAjwum1P0
591名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:37:30 ID:/rMJ8MvF0
>>531
さすがにネタだよね?
592名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:37:49 ID:jh0NZQHB0
>>500
洋楽のPV、猫、海外ニュース、海外の番組、ミリタリー
593名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:37:56 ID:BbKpbXJE0
>>586
自らの主張の見本のようなレスですね
594名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:38:46 ID:mz098+U7O
>>578
うーん、どんなゲームかわからないな
ごめんよ
595名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:39:10 ID:VK0oTVfzO
>>580
皆が皆光回線じゃないからね。
そこの点、どうか考えてほしい(´・ω・`)
596名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:39:30 ID:qhWIqAXE0
>>585
もっとも金の儲かるビジネスの秘訣は独占することだから潰すのさ。
最近はJASRACの暴走もあって独占体制への世間の風当たりが強くなってきたので
「ぼくらは著作権を侵害されている被害者なんだ〜」
って言い出してる訳さ。
597名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:39:50 ID:LiissmoF0
ここで「youtubeでよかったら買うから問題なし」とか、
「広告宣伝効果絶大だから問題なし」とかいってても、
自分からアップするやつはほとんどいない。
これが現状だろ?
598名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:39:58 ID:5LGRE0pHO
制作者は嫌がらないんだよ
著作権管理で飯食ってるやつが文句言ってるだけで
599名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:40:25 ID:y+Nav3vg0
こういうことか?
今まではアニメその他のDVDは良く売れていた。
ところが、このところ売上が落ちているのはようつべが原因だ。
ようつべで観て買わないからだ。

今まで子供を金儲けのターゲットにして稼いでたんだ。
子供に消費を促してたんだ。
もうやめれよ。商業アニメはぜんぶ滅びていいよ。

自分も無料でダウンロードしてきたアニメは保管している。
そのサイトには、これはプレゼントという意味合いのことが書いてあった。
日本じゃないよ。
600名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:40:47 ID:DLLG5wDA0
審査会を設けて投稿された動画が権利を侵害するものかどうか判断してから
公開すればいい、何年かかろうがね
601名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:41:37 ID:hleK2h++O
アーティストに直接お金払う仕組みができればなんの躊躇もなく喜んで払うんだがなあ
602名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:42:24 ID:IZv+4lLEO
>>594
気になさらないで、ようつべで「はるかぜ戦隊」でググッてみなされ
603名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:42:32 ID:3dhjJi6j0
俺ハルヒをようつべで見てDVD買ったし
ニコニコが無ければらきすたも存在自体興味を持たなかっただろう
604名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:43:27 ID:8p7Yr9LE0
ゲーム業界も糞ばかり売っておいて
「中古の所為で新品が売れない」
とか抜かすし、権利者はどいつもこいつもダメだな

テメエらがばら撒いた地雷を処理して
ユーザの被害を最小限で済ませる中古屋に少しは感謝しろっての
605名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:46:04 ID:ug0UTerZ0
「とにかくやめろ」
ってww
どんだけヤクザなんだよww
606名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:46:33 ID:7E7rY5dgO
あの低画質低音質だからこそ、体験版としての意義があったんじゃないか?

うぷられてたプレイ動画やそれに付けられたBGMが元でゲームやらCDやら買ってきたし。
607名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:47:17 ID:IZv+4lLEO
>>604
だよな。
テイルズシリーズも最初は中古でエターニアを購入したのがきっかけで、あとはずっと新品で購入してるよ
608名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:47:21 ID:xPoyvxZQ0
youtubeみてCDやDVD買った人って結構いるんじゃないの。俺もあるけど。
いい宣伝だと思うのだがなぁ。
609名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:47:21 ID:nywW0n7G0
>>603
俺も。
YouTubeで らき☆すた を知った。

どうしてプラス側の効果があることを考慮しないんだろうな。
つまりはコンテンツの現実・現状を知らないわけで
とてもじゃないけど、正しいマーケティングと言えない。

これでは、ただの被害妄想。>>1
610名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:48:55 ID:kF2y7Nnw0
低画(音)質のラインを決めて、それ以下の映像は原則許可しちゃえばいいのに。
611名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:49:56 ID:3LGlYWya0
俺もnyで見た映画が気に入って劇場まで見に行ったなぁ
そういう効果も無きにしもあらずなんだけどね
612名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:51:49 ID:AKIaw6fr0
>>597
ポール・マッカートニーが新曲をうpしてたけど
日本では無いだろうね。
613名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:51:52 ID:dSW67rPT0
いいコンテンツを見つけたら金出して買ってるのに馬鹿な奴らだ。
タダで見せてなるものかっていう底意地の悪さすら感じるよ。
死ねよ
614名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:52:24 ID:IZv+4lLEO
>>609
ようつべで小神あきらの演歌にハマったよ。勿論テープを購入予定
615名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:55:34 ID:nywW0n7G0
YouTube やニコニコ動画ってのは、ぶっちゃけ 『クチコミ』 の具現化な。

『いいもの見つけたから紹介するよ!』
『俺は、この作品でこういう楽しみ方してるよ!』

そうやって自社製品が紹介されることは、どの製作・販売会社も喜ぶのに
なぜ、その現場を目の当たりにしたら 『著作権侵害だ!』 と叫ぶのだ?

それなら、その著作物を 『販売しようと企てる』 こと自体が原因だ。
いますぐ販売をやめて 『著作物の保護』 としなさい。
売りたいなら、我々が広告料さえ求めず世間に広める行為を受け入れなさい。

それが 『商売人の姿勢』 ですよ。
『あきんど』 のイロハさえ知らないサラリーマンが吠えるな。
616名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:56:29 ID:06D1L24/0
まずアニメでも映画でも普通のテレビ番組でもそうだが、放送地域が限定されていることに問題がある。
あとは放送時間のずれにも問題がある。

例えば、最速で放送される地域の住民ならわざわざnyとかニコで見ようと思わないはずだ。
最速なら普通にテレビで見たほうが早い。
だが、放送されない地域、または最速地域との差が数日ある地域なら話題に入る為にもニコ動画やらようつべで見るという選択が出てくる。
ネット動画も平気で扱えるようになったとは言え、画質にはまだまだ問題有りだが、それでも話題に入る為には流れだけでも掴んでおかねばならない。
617名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:56:51 ID:HC5fdngU0
著作権めんどくせーなーコピワンもあるし団体の奴ら死ねよ
618名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:57:47 ID:T+q+pT4x0
【放送】CATVの「区域外再送信」、総務相が容認裁定へ…大分県のCATV [07/08/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185921654/

もう時代は変わりつつあるのだ
テレビ局だけが特別に保護されるわけがない
619名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:27:03 ID:q382d3W40

そもそも丸々放送して高いDVDで収益回収とか商売として失格
ましてやハイビジョンで放送して劣化したDVD買えとかありえんw
視聴程度に宣伝して続きは安いDVD買ってね作戦のが費用対効果が高い
620名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:28:42 ID:0b7roiDrO
アニメに関して言えばDVDの売り方っていうか値段がようつべとかの後押ししてるんじゃね?
621名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:30:07 ID:2HBMorvq0
つーかなんであんなにDVD高いんだよ
よっぽど惚れ込まない限り買う気しねーぞ
622名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:30:28 ID:IZv+4lLEO
商売人なら、逆にようつべやにこにこをこちらの商売に利用できないか考える筈だよ
623名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:33:00 ID:8p7Yr9LE0
>>621
ソフト屋の考え方は
「例えば5000円で発売したものは何年経っても5000円の価値があります」
てな感じだから
「DVDは劣化しないのでその分値段も高く設定します」
程度だろうな
624猫煎餅:2007/08/03(金) 19:36:11 ID:jzAR3t8n0
ハイビジョンの画質が全てではない。
DVD商品にするときに作画修正したり、放送時に
修正していたものを本来のものに戻したりとかするし
俺は放送されたものを録画してエンコしたもので十分なので
買わないけどね
625名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:38:10 ID:/rMJ8MvF0
つべやニコは口コミや紹介のレベル超えてるからな
「無料」「無制限」でそれなりの画質音質でいくらでも自分のPCに落として保存できるんじゃ
製作会社も販売店もおまんまの食い上げ
デジタル万引きの進化系と言ってもいい

喜ぶのはケチと貧乏人だけ
626名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:39:52 ID:IZv+4lLEO
>>623
じゃあ、アニメのキャベツ姫はどうなるの?どどんまい
627名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:42:31 ID:+uCAjT/L0
>>625
俺、それできないけど・・・。
628名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:44:17 ID:q382d3W40

アニメや映画は一般的に一度ストーリーを見たらそれで満足してもう終わりだ
高いDVDを買い直すなんてのはマニアだけでどれだけ宣伝しても効果は薄い
今まではCMが無料放送を支えていたが、それも無いんじゃ破綻して当然
629名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:47:01 ID:M8l7++T50
芸人のネタを全国放送で潰しまくったくせにw
630名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:47:33 ID:BbKpbXJE0
>>628
よっぽど貧しい感性してるんだな……>ストーリーを見たらそれで満足してもう終わり
ちょっと同情するよ。
631名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:47:50 ID:KMFDVF8U0
俺はニコニコのおかげでらき☆すたのDVDまで購入した
テレビでも見れるけど、一話が面白くなかったから視聴止めるつもりだった
ニコニコで皆で騒いで、この作品に初めて思い入れが生まれた
632名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:49:22 ID:N2fBxxCc0
>>364
Princeすげーな
633名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:54:13 ID:q382d3W40
>>630
俺の感性では無く一般論だ

例えばTVで新作映画の公開前によく旧作を放送するだろ
それが新作映画だとしたらどうだw宣伝になると思うか?
634名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:57:34 ID:BbKpbXJE0
>>633
お前さんの感性なら、
同じストーリーの映画がリメイクされるなんてキチガイ沙汰ですよね?

それが一般的な感性なんだ。へー
635名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:58:31 ID:SjTmuUi30
you tubeの動画なんて画質が悪すぎて見るのもしんどいぞ。
そんなもんにガタガタ文句言うんじゃないよ。大目にみてやれよ。
著作権のことになると剥きになりやがってうっとうしいわ。
価値のないFLVなんかほっとけや。
636名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:02:34 ID:q382d3W40
>>634
デジタルリマスターとかマニア向けだろw
後そんな話し方だと誰も相手しなくなるぞ注意な
637名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:04:20 ID:Wq6KtzUo0
サーバ内にあるすべての日本発コンテンツを一度、すべて削除しろだと

「日本発コンテンツは一度リセットせよ」--YouTube問題、国内権利団体が2回目の協議開催:ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20354053,00.htm
638名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:05:54 ID:Boq0RlFL0
>>625
「無料」「無制限」にしても見向きもされない
メジャーのアーティストとか出てきそうだな。

無料にすれば皆が欲しがるとでも?
639名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:06:59 ID:/xNSGLXZO
ジャスラックは相変わらず気違いなんだな
自分がどれだけ迷惑
640名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:07:13 ID:vM1AnOtX0
良作なら → 売り上げに貢献する
駄作なら → 売上げに関係なし
641名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:07:30 ID:uu7gw5dY0
>>634
ただ、制作された全ての作品にそんな思い入れ持て言われても無理だと思うぞ?w
8割くらいは流れていってしまうもんでいいと思う。
642名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:08:59 ID:SqUmeVOp0
>>632
すげーよね。ほんと。もっと知られてもいいと思う。

>>637
既出ですね。
643名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:12:38 ID:l0cixmmzO
googleさん、是非カスラックをgoogle八分にして下さい。
644名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:13:28 ID:ua965HZC0
著作権の方を一度リセットしようぜ。
50年だか70年だか100年だかなんて
他の知的財産権に比べて長すぎる。
まして、死後にまで権利を認めるなんて異常だろ。
文化に何のメリットもない。
645名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:17:19 ID:QVpEgGB30
DVD化されるであろうアニメや映画を規制するのは分かるんだが
再放送される可能性の極めて低い昔のCMやニュース、スポーツ映像を
規制するのはちょっとなあ…
646名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:17:58 ID:IZv+4lLEO
新品定価で買いたくなる作品って何があんの?マジに教えて!
漏れ的に言えば「エアーウルフ」「聖闘士星矢」「FATE」ぐらいだよ。
647名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:34:29 ID:menBYq9K0
ブレードランナー
648名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:44:21 ID:7+ovZRGs0
まだ言うとんのかw
あきらめろよ
649名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:45:01 ID:4K/4H7Md0
ネット先進国なんだからさ。ネットを活用して早くアニメやドラマとか見れるようにしてくれないかなあ。
料金払うのはOKだから。そんなサービスが日本でできるのは一体いつなんだろ。100年後とかだと遅すぎる。
いつまでも無駄にグダグダやってるとコンテンツも腐って儲けるタイミングも失うよ。
650名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:47:11 ID:QkObB5200
TBSとテレビ東京は、YOUTUBEに対して友好的だね
テレビ東京はYOUTUBEに流すらしいし、TBSは放送の中で、
番組がYOUTUBEで話題になったことを取り上げてた

その他の局は削除しまくり
651名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:56:58 ID:Bm1sOcqD0
「YouTubeと日本の著作権団体の対立」を考える
http://wiredvision.jp/news/200708/2007080321.html

外国人の意見
652名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:01:07 ID:PgY7C5p60
権利者の代表って誰だ?
653名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:04:37 ID:menBYq9K0
オレだよオレオレ!
654名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:04:45 ID:IZv+4lLEO
>>652
小林亜星
655名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:04:55 ID:QkObB5200
×権利者
○権利を主張して金儲けしようとしてる人
656名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:08:17 ID:cH2KRDc60
日本 とにかく止めろ!!規制強化だ!!
他国 これは良い宣伝効果だ ビジネスになる
日本は本当にインターネットの使い方が下手だな
657名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:08:20 ID:ztNePwne0
ID:30z32LsD0
658名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:12:34 ID:W43Kekjh0
>652
創作者と消費者の敵だろ
659名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:17:28 ID:9u84l9Gc0
けせ、っていってんだから、消しちゃえば?
660名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:22:42 ID:FUnscw0VO
なんのために著作権団体が存在しているのかを
理解させなきゃ無理だろ。

だが存在する意味は全く無い。
661名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:26:56 ID:9u84l9Gc0
まぁ、保護したいのは著作権じゃなくて、プレス屋と流通だからな。媒体を取り扱わないネットは永遠の敵だろうな。
662名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:28:14 ID:zTa+HSWr0
なんのために著作権団体が存在しているのか

  集金のため

YouTubeが著作権料をまとめて払えば問題解決
総額で毎年2兆円ばかりJASRACに渡せばいいんじゃないか
663名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:28:50 ID:3vFP8V9i0

youtubeよりひどい
ニコニコはなんでスルーされてるの?
664名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:30:09 ID:1QIWK7GB0
Napsterで「ダウンロード無制限」での著作権料についてはうまくいっているのだから
YouTubeでは「アップロード無制限」での著作権料を決めればいいだろう

実効性の無い「禁止」ではなく、どうやったら「儲けられるか」を考えるんだ
665名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:41:27 ID:Br169adF0
「Winnyでいいから読んでほしい」? 現役世代の本音と著作権保護期間問題

著作権保護期間をめぐる議論が活発だが、現役クリエイターはこの問題についてあまり発言していない。第一線で活躍する彼らの本音は、どこにあるのだろうか。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/27/news062.html
666名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:41:50 ID:lin7AdNr0
別にyoutubeで規制かかったって、中国様がいるから無問題。
親切な事に、日本語で検索しても引っ掛かる事が多いし。
667名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:42:29 ID:idL3dE8c0
まぁ確かに現状は酷すぎる
ジャスラック叩く前に叩くところがあるだろうと
668名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:42:54 ID:2+ynm9j5O
ミクシィの日記にまでアップ可能になったのな、ようつべ
669名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:51:08 ID:zZoys/vL0
仕事がなくならなけりゃおそらく毎月最低2〜3万くらいはソレ系のDVDとか買っていたと思う。
著作ゴロは商品が売れるように役人やら経団連やらに働きかけろや。
著作権よりもまずは国民の安定雇用の方が重要だ。

670名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:54:02 ID:o0QIf6UA0
>>637
へー……とにかく凄い自信だ
671名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:57:03 ID:ua965HZC0
>>637
つまり当て逃げどうかも消せと。
つまりは犯罪者の片棒を担ぐわけだ。

しかも、著作権団体のくせに、他人様の著作物を勝手に削除しろとな。


完全に犯罪団体だな。
672名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 22:09:26 ID:hGFC6Vsf0
カスラックが死にますように
673名無しさん@八周年
>>664
そういう方向性で著作権を考えていったほうが良い。

そもそも著作者への何らかの利益還元は必要だろうが
物理的実体のない著作物を排他支配しようとするのは間違っている。