【話題】明るいだけが‘光’ではない!…照明デザイナーが語る、現代の「日本の光」

このエントリーをはてなブックマークに追加
104名無しさん@八周年
>>98
野球選手の例は意味不明だが、色素が有った方が眩しくないってのは正しいだろう
問題は光の強さと眩しく感じる程度

普通の照明や太陽レベルで瞳の色で有為な差が生まれるなら、色んな学術的な根拠がいくらでも見つかる筈
瞳の色や人種で病気や障害の症状を比べ差が有ることは普通に論文とか症例ググれば見つかるのに
「虹彩の色で見え方が違う」ってのは全然無い
つまりタブーだからって可能性も低い