【政治】 “2年以内に5000円以下” 地デジの格安チューナー開発へ…総務省★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・総務省は1日、11年7月にアナログ放送を打ち切り、地上デジタル放送に完全移行
 するための対策案をまとめた。移行後もアナログテレビを使えるようにするため、
 メーカーにデジタル放送を視聴できる格安チューナーの開発を求め、消費者が
 「2年以内に5000円以下」で購入できるようにする。

 また、生活保護世帯などには受信機器の購入支援を行う方針で、支援対象者の
 具体的条件などは来年夏までに決定する。

 総務省によると、過疎地や離島など11年までにデジタル放送の整備が間に合わない
 世帯は約10万世帯に上ると推計される。
 これらの世帯に対しては衛星放送でカバーできるよう検討を進める。

 一方、アナログ放送を円滑に終了するための具体的な計画は来年夏までに立案、
 公表する方針。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070802k0000m040163000c.html

※関連スレ
・【放送】地デジ受信機、低所得者に無料で・総務省検討
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186008303/

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185980117/
2名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:01:30 ID:5csOo7RH0

買っちゃお
3名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:01:57 ID:i/vdUpqp0
電機メーカー涙目w
4名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:02:54 ID:4xucwUxQO
5名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:03:38 ID:ergbB0zz0
いらない。テレビ破棄です
6名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:03:42 ID:oIAW51OM0
NHK受信料強制徴収準備完了
7名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:03:55 ID:Msa/edl1O
7
8名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:04:06 ID:du2vePjh0

まあ監視装置をどの家庭にも配備しておきたいからなw
9名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:04:10 ID:mh7CPioX0
>総務省によると、過疎地や離島など11年までにデジタル放送の整備が間に合わない
>世帯は約10万世帯に上ると推計される。
>これらの世帯に対しては衛星放送でカバーできるよう検討を進める。





・・・おい、最初から衛星でよかったんじゃまいか?
10名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:04:33 ID:f6/Mc69S0
2009年か 本当にぎりぎりになるな
11名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:05:06 ID:LmuzKFir0
もう3年くらい前から、5千円でだせるという話は聞いていたけど
いままで伏せていたのでしょう。テレビが売れなくなるという理由
でね。ふざけた話だね。
12名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:05:07 ID:64llgww00
いらね。もうテレビ見なくても困らないし。
13名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:05:50 ID:hfyuLBXW0
まあ、国と放送する側の都合なんだから
見る側の負担は、限りなくゼロに近づけて当然だな
14名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:05:55 ID:0bbdQFuq0
つーかデジタルテレビ高すぎだろ。
暴利むさぼってんじゃねえよ家電業界。
今のテレビ放送の内容を10万20万払ってみる価値があると思ってんのか?
15名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:06:10 ID:4NfTfaYd0
>>9
チューナーより高い衛星のアンテナがいるわけだが・・・・
※離島とかだと持っている人多い
16名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:07:15 ID:FIw2DWtuO
CSは最高だ
17名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:07:39 ID:tzzfUQao0
しかし、小型の14型ぐらいで9800円ぐらいで売られるんじゃねーか?TV
18名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:07:44 ID:56RK1EiL0

ってことは、要するに、

1000円のチューナーが出るまでテレビ買い替えは、待てということだな。
19名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:09:27 ID:/BYoxieU0
光ファイバーTVと衛星に集約汁
20名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:09:32 ID:mh7CPioX0
>>15
スカパーはアンテナ込みで8千円くらいだったが・・・
21名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:09:37 ID:NWr/JuI30
>>14
テレビ買わなくていいだろもう
22名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:09:50 ID:0tHPqpUQ0
そんなムキになってテレビ放送を押し付けないでください><
23名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:10:03 ID:eflW06fD0
テレビとチューナーと二台に電源を入れたり消したりなんて面倒だろ。
地デジなんていらねーよ。
外国みたいにネット放送しろよ。
24名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:10:41 ID:PFGcvVve0
そんなにTV見て欲しけりゃ、全家庭に無料配布しちゃいなyo
25名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:10:45 ID:LxfgaZd40
基本10万近いテレビなんて意地でも買わないとしてw、
どうしてもテレビって時にそなえて安いUSBワンセグかワンセグケータイでも買っとけばおk
26名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:10:56 ID:CnQ4l3Mx0
NHKが受信料と引き換えにただで配れよ。
困るのお前らだろ?
27名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:11:23 ID:Zq9xzboK0
また税金が使われるのか。今度はどこに投入するんだ?
28名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:11:54 ID:VDfTyKxi0

価格は市場が決めるものであって役所が決めるものではない。
こんな常識もないから駄目なんだ。
29名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:12:58 ID:CxRARpVm0
ええぃっ、デジタル対応のキャプチャーカードはまだかっ!
30名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:15:35 ID:FCsmN4uR0
過疎地や離島は衛星放送でカバーすると言うけど
天候によって映らなくなるときがある衛星放送だけだとパニックになりそう。
31名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:16:30 ID:3YXrx/3M0
1円でも高いものを買わせるような行為も禁止すべきだ
安いの薦めてるのに高いのが欲しいってのなら仕方ないが
安いのがあるのを隠して高いの買わせようとしたら死刑とか
32名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:17:48 ID:4xvEW9fs0
5千円といっても、なんとかカードは別売りだ。

とか言うんじゃ意味ナイゾ。ついでにそっちもロハにしちゃえ。
33名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:19:10 ID:+dfDNxRx0
なーんだ 薄型買わなくて済むのか どでかいブラウン管で十分だお
34名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:20:27 ID:WvUEVZc30

拝啓 総務省御中

地デジいらね。止めろボケ。税金泥棒。

敬具

35名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:23:34 ID:QehJGoDU0
まだプロ市民がこの板に居座ってるのか
36名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:23:39 ID:bPbN5uDI0
いまやテレビは団塊以上、低学歴・低所得の人たちのものだから、

俺には関係ないなあ。

非常時災害情報なんかのためにはワンセグ携帯で十分か。
37名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:24:43 ID:zKUnEcnE0
とにかく人を犯罪者扱いするコピワンとかBカス即刻やめろ
38名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:26:21 ID:q8S2Nq8a0
なんで今頃変え換えなんだよ
韓国みたいな貧乏国と一緒にするな、ハゲ
39名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:27:34 ID:d+dslKZB0
ただでもイランw
40名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:27:44 ID:O/qD59V4O
5000円以下でも買わない
41名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:28:01 ID:ToF7A9D90
NHK契約世帯には無料配布すればいいじゃねぇか
42名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:28:08 ID:MfL+PAq70
電波時計を内蔵すれば時報のズレないんじゃね?
てか、まさか時間ずれるのって後になって気付いたとかないよね?
43名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:28:25 ID:HCFnevtc0
>>37

カス→893
犬HK→押し売り
お前ら→泥棒
44名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:28:32 ID:WU6aa2I50
>メーカーにデジタル放送を視聴できる格安チューナーの開発を求め、消費者が
>「2年以内に5000円以下」で購入できるようにする。

EPG機能、番組予約機能、データ放送表示、S端子、D端子、光音声出力端子、が無い予感。
45名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:28:52 ID:im/Ei0BT0
> また、生活保護世帯などには受信機器の購入支援を行う方針で

働かせろよ!
46名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:29:13 ID:7O223NGL0
開発費1兆円
47名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:29:26 ID:9ZWRvB4Y0
民放が足りない地域も衛星放送でカバーできるようにしろよ
48名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:29:32 ID:WvUEVZc30

まったく、公僕って奴は、勝手に無駄な仕事増やして税金浪費しやがる。

税金浪費するのに忙しい糞役人は氏ね。

15回くらい氏ね。
49名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:30:25 ID:Fsvd05Ik0
Bキャスカードは別売ですw
50名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:30:48 ID:wdnXd0xv0
>>44
正直、いらない。
51名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:31:35 ID:d+dslKZB0
馬鹿洗脳装置としてどうしても全世帯に普及させたい政府、電波利権業界www
52名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:32:30 ID:oIAW51OM0
海外から見た“不思議の国”日本の「デジタルテレビ」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060525/winhec2.htm

「複雑、不明確」。日本のテレビシステムに突きつけられる疑問
  日本向けの「デジタル放送対応」で必要なチャレンジ。技術用件よりも、権利・規格適合認証の
ハードルの高さが強調されていたスライドが表示された瞬間、聴衆はあっけにとられた。日本の
デジタルテレビに関する現状が、あまりに世界の常識からかけはなれていたからだ。
  まず、標準化にかかわる団体が複数存在すること。規格に添った製品を作るには、
ARIB(社団法人 電波産業会)、
D-PA(社団法人 地上デジタル放送推進協会)、
B-PA(社団法人 BSデジタル放送推進協会)
の3つの規約に準拠する必要がある。それ以上に聴衆を驚かせたのが、「定まった認可プロセスがない」
ということである。
  通常、ある国に向けた製品を作ろうと思ったら、その国の標準化団体の定めるルールに従い、
特定の認可プロセスを経て製品化される。海外からの新規参入者であっても、ルールに従うのならば、
成功を収められるかはともかく、ビジネスへの参加は難しくない。だが日本の場合、
「参加のためのルール」が不明瞭である。技術的な話よりも先に「認証手続きが複雑であり、
日本国外からの参入に大変な手間がかかる」(カッツェンバーグ氏)ことが示されたのは、
きわめて象徴的といえる。
53名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:33:46 ID:WvUEVZc30
>>45
実質的に税金をまた在日、その他特権階級やくざ等に使われるようでつね。
54名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:34:35 ID:5noGTdy50
キャッシュバックなど実質タダで購入できる仕組みができるよ
ETC車載器を普及させるために国土交通省が音頭とってやってるように
55名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:36:37 ID:WvUEVZc30
>>54
だから、俺はそんな糞に税金投入を許可した覚えはねえっていってんだよ。

ボケ
56名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:37:05 ID:AM1U/0NN0
B-CASカードが元凶なじゃね。
チューナ高いのも小型化できないのも。
キャプチャーカード出ないのも。
57名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:38:14 ID:0QuecMDW0
ETCもモニターとかでタダで付けられるしな
58名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:38:54 ID:8hIUz/0C0
4年後にTVほかる
59名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:39:06 ID:wLSTCBTdO
地デジ普及させたいのなんて、一部の役人と家電メーカーと放送局だろ?
なんで俺らの税金が使われなきゃならないんだよ。
税金使われて、高い家電買わされて、NHK料金強制徴収されて、ダビングすら気軽に出来ない。
で、恩恵はくだらねー番組のつまんねー出演者のシワまで見えますって?
美しい国だね〜
60名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:41:14 ID:HGIuNG1R0
コピ9に続いて一般人を狙って買い控えさせるのうまいなあ。
61名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:43:27 ID:I+M1PTuQ0
フライパンも買わなきゃいけないの
62名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:45:13 ID:gpMJH2hU0
予言

「格安チューナーですよー
 なんと、今だけ3000円ですよー!」
って言って
短波チューナーを売る詐欺が出る。
63名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:45:56 ID:Y4giEtGK0
>>59
>一部の役人と家電メーカーと放送局
役人だけだよ。
メーカーは価格競争で元は取れない。
放送局は設備投資してもペイできないし、そのしわ寄せが制作費に…。
悪循環だよね。
64名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:46:48 ID:uN9aHITY0
いやむしろチューナー10万円
コピー0で突き通せよ
見たい奴が勝手にみればいいじゃん
65名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:48:36 ID:UtYcVWVN0
2ヶ月に1度、NHKの受信料に5000円近くも落とされてる。
マジで、やめたい。
66名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:50:25 ID:d+dslKZB0
コピワン迷走でレコーダーくそも売れずw
要らない装置付けなくちゃならない家電メーカーは被害者の位置じゃね?
67名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:50:28 ID:yvmCHZLI0
Dチューナー 5,000円
B-CASカード使用料 35,000円

こんな感じ
68名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:51:31 ID:tt5cH2DA0
チューナーをチャンネルごとにして
各テレビ局が売ればよい。

見たいところのチューナーだけ買えばいい。
69名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:52:53 ID:uN9aHITY0
CMつきの放送を視聴者が見てやってナンボだということをテレビ放送の利権者は見失っていないかい?
「お願いですからチューナー付けさせてください」だろ?
70名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:55:59 ID:TSHXmtOO0
勝手に始めるくせに金取るのかよ
しねしねしね
71名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:58:03 ID:QjLgaEWG0
>>67
あるあるw
72名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:59:22 ID:WwMzWS6E0
うちのばあちゃん、3台づつのアナテレビとVHSを駆使してテレビ見てるんだが、そんなばあちゃんでも簡単に使えるようなのを用意して下さい ><
73名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:59:59 ID:i87F0/bo0
5千円もすんの?この半分くらいにして欲しいわ
つーかどうせこれだけで済まないんでしょ?結局最終的にはン万円の出費になるようにできてるんでしょ?
買ってから「実はコッチも…」みたいな感じでどんどん金を搾り取るシステムになってるんでしょ?
先月を思い返しても一ヶ月で4時間くらいしか見てないもんなー、別にそれも見れなくなってもいいし
74名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:00:03 ID:7oxRt46S0
>>59
いや元々テレビ業界は、あんまし乗り気じゃなかったらしい。
放送機器やら設備やら、いろいろ入れ替えなきゃならんので、金掛かる、ウゼー
みたいな。
しょうがないから、政府は金やって黙らせた。

んなわけで、現在、既にある程度設備投資しちゃった状態ではあるんだが、
「ホラ、だから反対したでしょ?」とか言って、もし地デジ移行に失敗しても、
ゴネて投資分を税金で埋め合わせる体制は整っていたりする。
75名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:00:36 ID:gM83PLDi0
どうせすぐに2000円くらいになるんだろ?
76名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:01:44 ID:ahw0dmze0
貧乏人はワンゼグ見れ
77名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:04:37 ID:i87F0/bo0
実際デジタル放送が始まると視聴率がキッチリした形で出てくるからテレビ局側としては
あんまり美味しくないって感じらしいね
今くらいのアバウトな感じの数字でなんとか誤魔化してスポンサーの機嫌とってるほうが楽だっていう
キッチリ出ちゃうとその辺が誤魔化しきかなくなるもんね
78名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:05:32 ID:l1n6kOgU0
ムリ
79名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:08:33 ID:zVf8dpvA0
>貧乏人はワンゼグ見れ

民放ワンセグ1局のみの徳島県民は
どこか遠い所へ忘れさられるのでしょうか????
80名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:09:14 ID:09kXr9Ei0
近所にマンションが建った時に、ただで工事してくれた。
81名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:09:55 ID:sRDfkF7vO
DVDに保存したい番組も無いから、見るだけならワンセグも有りか
82名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:12:14 ID:xCpkmrrU0

TVを見てくれないと、愚民政策が機能しないからな。
国民操縦のためなんだから、税金投入は当たり前。



おまいは既に洗脳されているw


83名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:14:45 ID:v0f9J0aC0
わざわざ国内で開発しなくても、中国にお願いすれば
B-CASカードなしで見られる万能地デジ・チューナーを3000円で作ってもらえるのに・・・
84名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:15:15 ID:AJaUnlJ80
つうか、アンテナ工事費どうすんだよ?
85名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:16:09 ID:/n6ILjp60
地デジっていうとすげえ強欲利権団体縛りのイメージが・・・w

地デジチューナー価格の半分は、B-CASカード作ってるところへの利用料?とか
コピー防止信号の使用料?とか特許関連の支払い分に取られてるんじゃないかと勝手に思ってるw

余計なものつけなきゃ同じ価格でもより高性能のチューナーが作れるんじゃ・・・(´・ω・`)
86名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:18:40 ID:uiHqmTWA0
>>1
層化党がチューナーバラ播きを公約に掲げていたような。
87名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:30:09 ID:rP7JfAINO
ほんと怒りを感じるな
俺たちの貴重な税金がこんな利権の肥やしにされて
買わないことで抵抗するしかないのか…
88名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:41:54 ID:l3kPztGd0
だからよ〜なんで生活保護がTV見なきゃいけないの?
緊急放送ならラジオで十分だろ?
地域によっちゃ、車よりも娯楽度高いと思うんだが…。
89名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:44:02 ID:l4YzYCSo0
ハイビジョンで、朝から芸能ニュース
ハイビジョンで、垂れ流しワイドショー
ハイビジョンで、原型とどめない映画
ハイビジョンで、居眠り国会議員殿

ハイビジョンで、見る価値のあるものなんて
まったく、無し。
90名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:48:04 ID:wLSTCBTdO
>>63
>>74

マジで?政府主導だったん?

てっきり、著作権絡みでコピーコントロール掛けたい放送局が主導しているのかと思っていたわ。
91名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:53:11 ID:vXrYLuD0O
うちのばあちゃんちにも早く配ってあげてください。
BS-9が視れなくなるって言って困ってます。
92名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:58:10 ID:ER+St/lH0
早まって買い換えた奴涙目。
93名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:59:34 ID:5tQ2RF4/0
金を払ってでも見て貰いたい洗脳装置by総務省w
94名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:11:24 ID:ezJMeCo3O
電気屋勤務です。 安いの出そうが被害者は電気屋ですよ〜。地デジの説明、アンテナ向き調整、地デジ再設定、等の話はしなきゃいけないし。 有料と知れば文句を言われ、写らなくなれば文句を言われ。
しかも、国の地デジ対策は「近くの電気屋に聞いて下さい」 だとよ!
95名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:12:17 ID:zzV0tMb+O
>>88
お前みたいな馬鹿が何故ネット見る?
みたいなもんだよ。
96名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:24:25 ID:KSH9DXRi0
1万円程度のものを1年くらいで作って
人件費1年分を5000円引きにしてくれたほうが早いね
97名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:30:26 ID:3cxceZ+J0
在宅の内職として、1台200円程度の手間賃でチューナを作ったり箱詰めする作業を
貧乏人や失業者にさせてあげるほうが
よほど人助けになる件
98名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:40:25 ID:NkWI1x6d0
よく分からんが、一般人が旧アナログ電波帯で勝手に何か放送してもOKなのか?
99名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:49:54 ID:9arCp31/0
チャンネルカチャカチャ変えまくる俺には
デジタル放送は苦痛でしょうがない
100名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:05:20 ID:WXmHvWzPP
PC安くしてくれよ
俺のじゃビスタ動かないよ
101名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:08:56 ID:i/vdUpqp0
>>100
最近は安いが
102名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:09:02 ID:KSH9DXRi0
不景気対策の一環って考えればよくね
新しいことしないと金が回らないっしょ
103名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:28:28 ID:HcUJkYe6O
こんなの発表したらテレビ売れなくなるじゃん
104名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:33:56 ID:WXmHvWzPP
>>101
あれで安いなら
最近の地デジ対応テレビも安いだろ・・・
105名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:36:53 ID:wIgbNQBH0
こんなのするぐらいなら
公共工事ふやした方がよっぽど景気対策だろ
CM見て欲しいと思っても
商品を買う金が底辺にはないんだってw

地デジ対応テレビが売れてない時点でわかってるだろwww
106名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:37:04 ID:i/vdUpqp0
>>104
vistaの動作確認しようと思って10万もしないlenovoのcore2duoノートと
ultimate64買ってみたがaero使って立派に動いた。
3日使って人にやった。

TVは安くないな。
AQUOS40万もした。
107名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:54:49 ID:Ip217CTQ0
>77
> 実際デジタル放送が始まると視聴率がキッチリした形で出てくるからテレビ局側としては
> あんまり美味しくないって感じらしいね
どんな仕組みだ?
108名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:23:22 ID:WXmHvWzPP
>>106
40万アクオスとくらべるなら
40万のハイスペックPC持ってこいハゲ
109名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:30:53 ID:i/vdUpqp0
>>108
いらねー
ゲームマシンなんて子供の持つもの
110名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:09:22 ID:DaDtDhPF0
チューナー付けてもテレビがそのままなら画面が小さくなってチャンネルシークが遅くなるっていう
デメリットしかないところがなぁ。
それで5000円です。安いですっていわれても。
111名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:11:22 ID:U+Qs7L5x0
>>110
「見れない」と言う最大の問題は解消されます。
112名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:17:54 ID:WXmHvWzPP
はーん?
地デジみるだけなら10万のAQUOSで十分だろ?
113名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:24:43 ID:b6T1X29W0
格安チューナーは2011年まで必要ない
114名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:39:12 ID:uPIHgpgr0
ブラウン管ハイビジョンテレビ最強〜!
115名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:40:13 ID:7WqsQXla0
わざわざテレビを低所得者にも買わせなきゃいけない理由ってあるの?
そんな暇があったらパソコンでも普及させろよ。未だに持ってない人間が多くて困る。
2chでさえ「PC厨」とかいう単語まで出てくるし・・・
116名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:44:37 ID:AywC6vHJ0
これからアンテナの角度を変える仕事がブレイクする予感…!
117名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:45:25 ID:qFSArada0
総務省必死だなwww
それにしても役人は商売に関しちゃ全くのシロウトだな
こんな発表しちゃってアホなの?
118名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:45:36 ID:vAJQ4BeN0
ただでさえ価格が下落してる薄型テレビが売れなくなるからメーカーは反対だろうね。
119名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:48:19 ID:MfL+PAq70
>>104
いくらくらいで欲しい?
HPとかDELLで買える奴でも高いの?
120名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:48:38 ID:F5d4Oqnk0
ほんとここ何年かテレビ見なくなったなあ
たまにニュース見るくらいか
121名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:50:10 ID:U+Qs7L5x0
>>114
そんなの置き場が無い。
122名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:50:44 ID:l4b0dE790

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  2ちゃんらーが保守系労働党作ったモナー
 (    )   \___________
 | | |
 (__)_)

労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1182273848/568

2ちゃんらー全員参加だお( ^ω^)

従業員を最低賃金で12時間2交代制労働させ大幅なコストダウンを実現しました。
耐久性も保障期間をクリア出来る高品質なものとなりました。

123名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:51:05 ID:HKjsrXtU0
チューナーは今の値段でいいから、NHKの受信料を1000円にして欲しい
124名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:53:33 ID:5hVfLAZI0
別にそんなもん発売する必要ないだろ
変なところに税金使うな

これじゃまんま利権誘導じゃねーか
125名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:55:02 ID:oEGOcTu6O
格安チューナーの開発にまた無駄な税金が投入されるのか
126名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:57:01 ID:bBhgy/ajO
ただでもイラネってなると総務省パニックだろなw
127名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:57:14 ID:n591bl480
> これらの世帯に対しては衛星放送でカバーできるよう検討を進める。

地方のアニヲタ歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:59:17 ID:ulhtgVDn0
地デジになったら、ゴースト無くなるの?
129名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:02:13 ID:NULbbt/n0
コレって2013年にアナログ出力禁止されたら結局使えなくなるんじゃないの?
130名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:04:20 ID:8poiuIh/0
テレビ自体も安くしてほしいなぁ
131名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:04:50 ID:n591bl480
>>128
ゴーストはなくなるけど、代わりにブロックノイズが。
あと、アナログだと電波が弱くてもノイズだらけながら見れなくもないが、
デジタルだと視聴可能なレベルの電波強度以下だとまったく見れない。
132名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:05:05 ID:U+Qs7L5x0
>>127
衛星放送受信した方がお得なチャンネルラインナップになりそうw
133名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:06:35 ID:jsdOJyRPO
今こそテレビに繋げてネットが出来る専用端末が必要な時、ドリキャスとか×箱とかピピン@とか
134名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:06:53 ID:ulhtgVDn0
>>131
(´・ω・`)
135名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:15:51 ID:wWh6GPMa0
それより団地のアンテナなんとかしないと、
アナログ終了後に地デジのテレビは持ってるのに見れなくなる世帯がウジャウジャ出てくる。
136名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:18:10 ID:GZkfLK/20
テレビはもういいや。すでに全然見てない。
ニュースはネットで事足りる。
137名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:19:10 ID:/7/1tcRn0
前にも言ったけど、2011年になったらNHK集金人の目の前でテレビ叩き割って
「解約手続きしとけよ!」って捨てゼリフを吐くのが夢なんだ。
138名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:24:12 ID:zBiR9wAy0
文庫本持って旅にでよう
139名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:24:58 ID:IIK/qeTb0
>>127
今現在でもBS-JAPANのお陰で
テレ東系アニメの一部が見られるので歓喜してますwww
140名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:32:27 ID:i/vdUpqp0
>>137
「ご自身でお願いします」なんじゃね?
141名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:32:58 ID:LCSNRuBn0
1.馬鹿カードを止めて構成部品を安くする
2.誤作動やフリーズを考慮してコピー制限をDVD並みに緩和する

これが無いとメリット無い。

CMカットやエンコで劣化させてインデックス動画を作る文化や
編集文化を否定するコピーワンスはやりすぎ

今までの既得権をユーザーは訴え、裁判訴訟すべき!
アメリカでは勝訴しているようだがww
142名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:36:05 ID:LCSNRuBn0
NHKは10年で100万台売れなかったハイビジョンの責任をどう取るのかなww

全契約者の数%にしか普及しなかった大失敗ハイビジョン
しかも地上デジタルと互換性なしww
143名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:40:44 ID:zol1D6rX0
>141
> 2.誤作動やフリーズを考慮してコピー制限をDVD並みに緩和する
はあ?
144名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:41:36 ID:sTbp5TQ50
官僚ってのはお勉強だけできて仕事のできないお坊ちゃんだってことがよく分かるなw
145名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:50:09 ID:AphGEyJF0
ワンセグでもいいじゃん
146名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:59:57 ID:nILSsu7A0
>>137
>テレビ叩き割って
ブラウン管は真空なので爆発じゃなく爆縮するんだ。珍しい光景なのでビデオに撮影する様に。
147名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:02:27 ID:njKb16LP0
> 2.誤作動やフリーズを考慮してコピー制限をDVD並みに緩和する

地上波テレビにコピー制限なんてもの自体がおかしい
148名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:03:56 ID:gu0SNgRt0
先に電波障害の問題を解決しろ!

都心なのに地デジ用に高いテレビ買っても観られないってどういう事よ!
149名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:06:43 ID:zct9hT0c0
あははやっぱりドイツと同じ展開になってきたwwwwwwww
地デジ対応に買い換えた奴ご愁傷様
150名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:08:06 ID:LmJKUjSw0
5千円なんて高すぎる。
国の勝手な方針で地デジ化してるんだからチューナーは全世帯に無償配布が基本
151名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:13:38 ID:tdo7Cy1f0
>>3,>>11
何年か前に東芝勤務のおじと話してて
「地デジで買い替えってメンドイっすね」
「直前まで待てば値下がりするし、どうせ激安チューナーとか出るよ」
ってのがホントになった。
もともと大画面持ってれば、高画質とか言われてもそうそう買い替えの必要を感じないな。
>>6
B-Casカード最強すぐるwww
152名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:14:03 ID:qIhPd1g/0
これでますます買い控えが…。
もう何を考えてるんだか。
153名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:18:34 ID:Pn1zL6k+0
てか5000円ってB-CAS代でそれ位になるだろw
「カードが高くて無理です」→「そんな訳わからないカードなんか付けないで見れるようにしろ」ってのならGJだが。
154名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:27:38 ID:hhSUa/hBO
テレビ放送が2年後も電波に大きく依存しているとは限らないよ
155名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:28:03 ID:a1UPu9du0
ひとつ疑問があるんだが、仮にB-CASカードが廃止になったら、
e2スカパーも、スカイパーフェクみたいに外付けチューナーを使って
視聴する方式になるのか?
アナログBS時代も、NHKBSは内臓チューナーで見れたが、有料のWOWOWは
外付けチューナでないと見れなかったし。
156名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:31:53 ID:GdCAeT3fO
>>1
B−CASを外すだけで、かなりの値下げが出来て、千円未満にできるはずだが?
図に乗るなよ。
157名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:00:58 ID:9ulg1IFK0
まあどう考えても2011年なんて無理もいいとこだけど
どうしてもそこにこだわるならB-CASだのコピーガードだのは外すこったな
それで一気に普及するよお役人さん
158名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:12:33 ID:9Y7UWSsZ0
今売ってるチューナーだって本当は5千円くらいで売れるんだろ?
地デジ対応って言葉に付加価値があるからボッタくってるだけで。
159名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:15:52 ID:Q1D72PID0
チューナー配るのもいいけどアンテナもっと立ててくれよ。
ちょっと条件悪いとこへ移動するととたんに映んなくなる。
ワンセグの電波が入らなくなった瞬間って、どんな美人でもゾンビに変わり果てる。
160名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:16:12 ID:b+FO6heP0
USBキャプチャマダー?
161名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:20:58 ID:qEFR1oOQO
B層向けだな
162名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:22:47 ID:DxvjCY950
これをPCのテレビチューナーの外部接続に繋げれば地デジをコピー制限なしのaviで録画できるの?
163名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:24:40 ID:bBHD9wdG0
>>162
むしろできるようにするべき
164名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:25:51 ID:7rwkZ5Im0
>総務省によると、過疎地や離島など11年までにデジタル放送の整備が間に合わない
>世帯は約10万世帯に上ると推計される。
>これらの世帯に対しては衛星放送でカバーできるよう検討を進める。

ケーブルでしか見られない我が家でも衛星のアンテナ立てれば見られるってこと?

まぁ固定テレビで見れてもワンセグ携帯やカーナビで見られないので意味ないわけだがorz
165名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:29:05 ID:zHQLe6bV0
>164
でも衛星放送は天候にかなり弱い。スカパーとか大雨だとうつらない・・。
166名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:37:53 ID:DxvjCY950
>>163
つまり現状は出来ないと…

出来たとしても録画予約でチャンネル変えられねぇ
とかなりそうだなぁ
167名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:55:41 ID:bBHD9wdG0
一昔前のBS録画みたいな感じだな。テレビはBS対応、ビデオはBS非対応で、
テレビから外部入力でビデオに録画していると、テレビではBSの裏番組を見られないという。
168名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:55:55 ID:BPlx34Y60
CATVのパススルー化と、
高層ビルの電波障害対策の共用アンテナの地デジ対応を義務にしろ
169名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:06:32 ID:4Wv1Yhb3O
注意!

このチューナーは最小限の機能です。
殆どの機能は搭載されません。

170名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:10:51 ID:bBHD9wdG0
>>169
通常画質になります
音声はモノラルになります(ステレオケーブルはそのままお使いいただけます)
文字放送はご利用いただけません
データ放送はご利用いただけません
サブチャンネルはご覧いただけません
4:3テレビをご使用の場合、4:3サイズで製作された番組を画面いっぱいに表示することはできません
171名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:11:21 ID:DxvjCY950
>>169
でもなんかの決まりで最低限これは搭載しないとダメ!って決まってなかった?
とりあえず字幕機能があれば十分
てかそれ以外いらない
172名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:13:27 ID:Iev908V50
アンテナ設置に3万かかると言われたぞ。
173名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:14:47 ID:DxvjCY950
>>170
あ、サブチャンネル見れないのはつらいかも・・・
NHK教育とか結構サブチャンネルで再放送してるし
174名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:16:16 ID:1k4jaD0h0
正直、5000円ですら糞番組に払いたくないわ。
175名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:18:09 ID:Kg+cvC0NO
マスコミが民主党を押しているのも実はこれと関係あるらしく…
つまり2011年までに完全に移行は不可能と見ている恐らく85%くらいだろ…テレビ局は残り15%減による数百億規模の広告収入不足を恐れている…
つまり民主党に貸しを作り、2011年終了を4〜5年延期させようとたくらんでいるわけだ
176名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:18:52 ID:7dPu0saWO
テレビなんてニュースとアニメしか見ない
アニメはようつべで見て、ニュースは+で見ればいいからテレビいらね
でも実況民卒業はかなしいな
177名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:18:53 ID:yznHljim0
抹茶転倒すぎる
山間部だと衛星放送すらまともに映らないから
地上波デジタルにしたんだろ
178名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:24:58 ID:Kg+cvC0NO
量販店関係者から聞いたが、量販店は専門の電気屋(クーラ設置とか)を多く抱えていて一日辺りの決まった日当で雇っている(クーラ設置費用が昔より安くなったのもこの為)だから何件も回らせて消費者の負担を安くさせるようだ(電気屋はたまらんがね)
179名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:26:04 ID:Ma/UAsmC0
>>177
地デジで、全く見られなくなる可能性もw
その辺はアナログ波よりシビア。
180名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:26:52 ID:bBHD9wdG0
>>176
自分の場合、実況だけはワンセグチューナをPCにつけてやってるかもしれないw
181名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:27:27 ID:QdcgLvSV0
>>93
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/2007/tv/index.html
>10 カスペ!セロ!!マジック世界bP受賞SP フ ジ 7.24 17.3
11 ルパン三世SP・霧のエリューシヴ 日 本 7.27 17.0
12 世界まる見え!テレビ特捜部 日 本 7.23 16.9
13 水戸黄門 TBS 7.23 16.7
13 首都圏ニュース845 NHK 7.23 16.7
15 花ざかりの君たちへ・イケメンパラダイス フ ジ 7.24 16.6
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/2006/tv/0717.html
5 とんねるずのみなさんのおかげでした フ ジ 7.20 19.7
6 ザ!鉄腕!DASH!! 日 本 7.23 19.3
7 渡る世間は鬼ばかり TBS 7.20 19.0
8 はじめてのおつかい 夏の大冒険SP 日 本 7.17 18.9
9 ズバリ言うわよ! TBS 7.18 18.5
10 めちゃ×2イケてるッ! フ ジ 7.22 18.4
11 はねるのトびら フ ジ 7.19 18.3

上手く言えないんだが、その.....概ね低くなってないか?
182名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:28:54 ID:Kg+cvC0NO
ただ町の電気屋に頼むと設置料は2万位取られると思う…
本格的になれば量販店(ヨドとかビックとかヤマダとか)でテレビ買えばアンテナ設置料金無料の戦略らしいよアンテナ代は取られるけど
183名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:29:43 ID:R19OO1aI0
じゃ、TVが壊れても液晶TV買う必要が無いな
アナログ21型1万5千円ので十分。
せっかく♯がアナログ停波需要にあやかろうと
堺に大きい工場建てるのにね。
184名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:34:13 ID:bBHD9wdG0
>>182
アンテナそのままで対応できるところには不公平だな。
185名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:40:06 ID:cuMWu65z0
>>99
切り替えはわざと遅くしてます。
CM飛ばさないように
186名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:41:21 ID:leUaDm310
Bカス廃止にならない限りいらんわ
187 ◆OxnBEjtr4Y :2007/08/02(木) 20:42:27 ID:T1zPacN40
B-CAS社が認可をしないと日本ではデジタルチューナーを販売できない。
デジタルチューナーの内蔵TVも、内蔵PCも販売できない。
B-CAS社はデジタルTV市場のプレイヤーをコントロールするために存在する。
そしてそれによって日本のテレビ市場は日本の大手メーカー数社(ソニー、日立、東芝、ビクター、松下)によって独占されている。
日本のデジタルTV機能つきパソコンの市場も日本の大手メーカー数社(ソニー、日立、富士通、NEC、東芝)によって独占されている。

B-CAS社は日本の大手家電・PCメーカーが日本の家電・PCの市場をごっそり独占できるようにするために結成された組織。
B-CAS社はその実態が闇に包まれているが、B-CAS社を陰であやつっているのは日本の大手家電・PCメーカー。

そもそも日本の放送のデジタル化も日本の大手家電・PCメーカーに巨大なテレビ市場を独占させ、
彼らがそこから利権をむさぼれる仕組みを作るための陰謀だったんだよ。


ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
188名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:00:32 ID:gsynNm2i0
地方で民放3局しか見られないのを5局視聴可能にするのが先だろ
宮崎なんて未だに民放2局だけだぞ
189名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:01:58 ID:cuMWu65z0
>>68
見たいデジタル局の数だけチューナーと、
一個500円のアナログモジュレータを秋月電子で買う
家の分配器に並列につないで家中にアナログで再送する

家の中の機材は今までどおり使える

NHKを再送しなければアナログTVだし、調整しても映りっこないので
受信料も請求されない。

190名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:04:15 ID:ZHaSOnpv0
何か昔のGコード予約の時と一緒だw
あれも確か5000円で発売してたな
いまじゃ大概の録画機には必ず付いているwww

そう考えると地デジチューナーって
実はタダ同然のシステムなんじゃないのか?
191名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:05:35 ID:HLQwJ/CW0
まあ、本当にアナログ放送終了したら考えよう。
こんな使いにくいデジタル放送なんて出来る限り
視聴したくない。
チューナーが安く出るようだしなw
192名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:06:51 ID:PM/qXND10
放送業界には巨額のデジタル化援助金をバラまいてるくせに視聴者は5千円も払わんといかんのか?
政府の都合でデジタル化やってるんだからタダで配布するのがスジだろ
193名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:07:44 ID:EGhaxcAO0
>>190
時間が経てばコストはどんどん下がるでしょ。
ただ地デジに関してはBカスが廃止に追い込まれない限りなぁ。
194名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:15:09 ID:c8rXKHdy0
地デジテレビ買ったのに
うちはまだ写らないんですけど、地デジはいつから始まるのかな
195名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:16:34 ID:lbvGp5hW0
ねぇ、SEDってなくなったの?
俺、期待してたんだが・・・
196名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:18:36 ID:SnWWKJJC0
俺は「週間 地デジチューナーを作ろう」が発刊されるまで待つ
197名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:20:13 ID:dFx60xsN0
コピー制限とBカスがなくなれば勝ってやってもいいよ
じゃなきゃいらね
198名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:20:51 ID:H+zv0lsk0
只で配れよ!
199名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:24:31 ID:W7jCBQZd0
しかし これを機にテレビを捨てるのはいいかもな。
NHKの受信料払うのバカくさいし。コピーワンスだし。

どこまでも足元みられてる気がする。
200名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:30:00 ID:QdcgLvSV0
>>199
つ 解約
【NHK幹部職員】 資産家なのに子供の治療費を募金で集める
http://amaterus.jp/cgi-bin/news/patio.cgi?mode=past&no=5234
201名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:30:14 ID:lbvGp5hW0
>199
テレビはいるよ。
ゲームするのにw
202名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:56:32 ID:tvIN7wT30
高いのはB-CASが問題
すぐに廃止すべき
203名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:08:38 ID:O6cr9PTc0
良いんじゃね―の?

地上波BSCSラジオ、
全て7ch同時録画の出来る2TB&BDレコーダー搭載の録画機が
いまならなんと、\30,000!
お電話は、今、スグ!

名〜古屋、0〜41〜〜、741の○○○○〜〜
日〜本〜、○○センタ〜〜

って感じでw
204名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:09:20 ID:3zrHYJNa0
テレビが変わる、コピー10回、チェンジ、2011。
205名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:20:27 ID:ZNYVVD1w0
そろそろ中国産の改造B-CASが出てきそうな・・・
206名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:23:25 ID:JWO0n07w0
格安の劣化中共製品を大量に輸入させる魂胆だな
207名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:48:00 ID:CaHkOcIO0
俺の所は、高層マンションの共同アンテナから引いてもらっているのだが、
将来、電波を引いてもらえるのかなんか怪しい状況。

 アンテナの管理会社に電話したら、まだ工事依頼はきていませんだと・・・

 多分、マンション内には引いても地域には引きそうもない予感・・・

 チューナー云々の前に環境整備しろよ それと、アンテナ設営費って馬鹿に
ならないから少なくとも半分ぐらい補助しろよ、万が一の時は、俺は自分でやるつもりだが
それでも一万円は見ないとできないことがよくわかった。

 しかし、地デジのテレビ買ってアナログ見ているのはなんとも間抜けだ。
やっぱ、アンテナ建てるか・・・・。でも、地域にも繋げますとか言ってきたら
間抜けだし・・・。 うーん 早く決断してくれ。
208名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:53:04 ID:cNQiv9vo0
テレビを見たり、新聞を購読するようでは自身の人生を放り投げているようなものですよ。



209名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:57:08 ID:u60+dSQ10
投げ売りするまで待とうかな
210名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:09:12 ID:ypRaXMRD0
>>207
共同アンテナは建てる時は実費いらないので皆喜んでたりするが
建て替えや契約期限が切れると年間の維持費まで実費負担になる契約になってたりするんでヤバイ。
211名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:12:11 ID:ZNYVVD1w0
>>210
アンテナって共営費から修理代出ると思ったけど。
マンションでは違うのか?
212名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:17:11 ID:EnQLZi2w0
これを機会にテレビ見るの辞めようと思う。
どうせ今もNHKのニュースしか見てないし。
他にはろくな番組ない。
213名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:20:04 ID:ypRaXMRD0
>>211
>>207の話は高層マンションの電波障害地域に共同アンテナを引いてもらっている話だと思うが
214名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:21:17 ID:dlQ2yfkN0

■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。

田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。

>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。

>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
215名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:23:10 ID:b9BJCXu60
>>1

>  また、生活保護世帯などには受信機器の購入支援を行う方針で、支援対象者の
>  具体的条件などは来年夏までに決定する。

5000円のチューナーも買えないような人間が、リサイクル料金を負担できるのか?
自分のケツが拭けない人間に、何で俺らの税金で贅沢品を与える必要がある
216名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:24:10 ID:CaHkOcIO0
>>210

もし、管理維持費云々と言ってきたら自分で建てるわ、少なくとも家の屋上から
東京タワーが見えるから大丈夫だろう。

 しかし、気になるのは家の地域にケーブルテレビの幹線工事をしているのが
気になるんだよなー。もしかして地域の各戸建てケーブルテレビを引かせる布石?

まぁーとにかくもうちょっと様子見るわ。
217名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:24:35 ID:lKpiGZPn0
■社会保険庁自治労 相原久美子 民主比例トップ当選
http://www.nicovideo.jp/watch/sm725917

■【参院選】民主党・比例トップ当選の相原氏(元自治労局次長)「(テレビの)年金問題は自治労の責任?」との質問に頷く★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185793609/l50

■「安部政権の倒閣を企てた官僚たちの二重クーデター」田原総一朗の政財界「ここだけの話」
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/index.html

■年金問題を争点に民主党大勝利、民主党が考える注目の年金制度具体策とは
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185715967/l50

■年金問題の本質
http://jp.youtube.com/watch?v=67cGVWylhqk

■なぜマスコミも安倍内閣の公務員改革に反対するのか?
 電波利用料、放送局の負担上げ・総務省研提言
 (NHKや民放など放送局の負担割合は1割に満たない。)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070727AT3S2601F26072007.html

218名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:29:45 ID:CdHbVbzU0
ブローバンドルーターに地デジチューナー内蔵してNTTやら
KDDIやらソフトバンクやらにレンタルさせるのが一番はやい。
Web・電話・ブロードバンドTV・地デジのセット販売が最強。
219名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:32:51 ID:RrotKBCy0
>>1
> 消費者が
>  「2年以内に5000円以下」で購入できるようにする。

そのうち、3000円はB-CASに持っていかれるんだよね。
B-CASカードが3000円だから。

つまり、メーカーは、2000円で作れって言われているのに等しい。

メーカーもたまったもんじゃないよなぁ。
どうにもならない規格を強要されて、
しかも売上の半分以上の金額を強要した連中に吸い取られて、
タダ同然の値段しか実入りがないのに、自分たちが自腹で
利権屋にカネを渡しているに等しい。

とりあえず、5000円チューナーは、松下と東芝と日立がその責任を持って作れ。
B-CASの主要株主なんだから。
220名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:33:06 ID:UEV0nXdv0
>218
YahooBBは確実にそれ狙ってると思います。
221名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:35:03 ID:RrotKBCy0
>>206
> 格安の劣化中共製品を大量に輸入させる魂胆だな

B-CASの仕組みからしてそれはありえない。
せっかく、国外のメーカーを一方的に恣意的に締め出したりできるような規格にしたのに、
わざわざそれを解放するなんてありえない。
222名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:36:07 ID:UEV0nXdv0
>219
既出なんだが、

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070629/276244/?ST=NNM

B-CASカードそのものは地デジだけならいらなくなる。
223名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:39:14 ID:RrotKBCy0
>>222
> 既出なんだが、
> ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070629/276244/?ST=NNM
> B-CASカードそのものは地デジだけならいらなくなる。

ただ「B-CASカード相当の回路が内蔵されてます」ってだけじゃねぇか。
B-CAS「カード」がいらなくても、B-CAS相当のチップは必要だろうに。

チューナー5000円のうち、3000円がB-CASに、2000円が「販売店」にってことだろうが。
224名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:43:58 ID:RrotKBCy0
>>90
>てっきり、著作権絡みでコピーコントロール掛けたい放送局が主導しているのかと思っていたわ。

テレビ局がコピーコントロールを狙ってるのは本当だけど、
その主目的は著作権じゃないと思うよ。

捏造報道や偏向報道、不適切な内容の放送をやっても、
今のように視聴者全体が情報を共有して批判検証するというのを
防ごうっていうハラ以外の何者でもないと思う。

何しろ、コピーコントロールかかってるから、捏造報道しても
それをネットにupったり、その内容を検証したりというのが出来なくなる。

一次ソースのコピーに対して直接突っ込んだり検証したり出来なくする、
それによって、視聴者や国民によるメディアの監視をさせなくするんだよ。

それに、コピーコントロールかかってるから、その映像を別途アーカイブすることも出来ない。
10年後にはその映像すら読めなくなる。
つまり、「あの時お前たちはこういっていた」というツッコミをされることがないわけね。

テレビ局の本当の狙いはここにあると思うよ。
著作権ってのはただの名目。
225名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:53:16 ID:ByGs9/v20
>223
コストが全然違う。
ちなみに、B-CASはカード毎に固有ID持ってる。じゃないとBSのNHK受信料とか
有料放送の対応できんからね。新RMPだと地デジのみなので、デスクランブル
機能のみあれば足りるはず。この機能だけのチップなら安くできる。そのうち、
メインチップに内蔵されるだろうしね。
226名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:59:18 ID:ZNYVVD1w0
>>213
あ、そーゆーことね。 
言いたいことあったが、>>216で解決してるから終わり。

>>221
中華の力はあなどれんぞ!
227名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:01:15 ID:Kk/eA6Dp0
カスなんぞに一円たりとも払いたくねぇよ
228名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:06:10 ID:Da9lNzO20
>222
これマジ?いまさら規格改定とかやってるんだ。
こんな状態だったら現行の地デジ製品もいつ使えなくなるか
分かったもんじゃないね。マジで買ってはいけないモノじゃん。

進化するほどに不便になる感じ。
229名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:07:41 ID:vjwbFtu60
5000円はいいが、アンテナから引き込んだ線をビデオとテレビに接続できないヤシが大量に出るんじゃねーの?
結局、電器屋の出張料込みで1万円だな
230名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:12:49 ID:l3FbdOKS0
ワンセグでいいがな。
231名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:16:46 ID:s8DcxxI+0
>>228
その記事はマジだが、規格改定ではないよ。
ただ「B-CASカード相当の回路が内蔵される」だけにすぎない。

>>225
>この機能だけのチップなら安くできる。

製造だけならね。
その上に「B-CASへのライセンスコスト」が掛かるわけだが。

つーか、今のB-CASカードだって製造原価はたかが知れてるでしょう。
232名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:19:10 ID:2R09GFYA0
キャンペーンで今ならタダ!

液晶テレビも付いてくる!


   未来の街頭キャンペーン
233名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:22:49 ID:2R09GFYA0
まあ

公共の電波を使って

商業的著作権を主張するならば

それなりに電波占有料を税金として払ってもらおう。
234名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:24:50 ID:iG6OtvT90
3000円くらいにならないの?
235名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:27:35 ID:561wmWnM0
B-CASと契約したくないが地デジは見たいときには
どこにクレームをいれればいいのだ?
236名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:28:32 ID:SwZPcpQT0
衛星が壊れたらメンテとか大変なんかな。
やっぱ地上波はあったほうがいいね
237名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:28:35 ID:it25XN1F0
>また、生活保護世帯などには受信機器の購入支援を行う方針で、支援対象者の
>具体的条件などは来年夏までに決定する。

NHKの受信料支払い支援もしてもらわないととても地上波TVなんて見れない
5000円の受信機なんて年間3万円近いNHK受信料に比べたらどうでもいい
むしろNHKがただで受信機くばってもいいくらいだろ携帯事業者がただで電話機売るみたいに
238名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:31:05 ID:C0daMbYl0
テレビいらね。

ラジオでえーやん。
239名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:31:26 ID:voq9zpIy0
>>237
受信料値上げしろって言うのかw
240名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:32:05 ID:eT0NveNC0
何でもいいけど、外付けチューナを使うって時点でテレビ=めんどくさい娯楽
になる悪寒。やっぱ内蔵だろ
241名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:32:46 ID:pk40Lbe80
B-CASとコピー制御を廃止するだけで、日本の液晶プラズマは
マニアを中心に爆発的普及が見込めるのに、何故しないのだ!
地デジって、最初からAVマニアにそっぽを向かれる仕様なんだよね。
CMの編集も出来ない、バックアップも取れない、
それって、国内メーカーが必死で著作権違反防止機能を満載していた
デジタルオーディオと同じパターンじゃないですか。
また、アップルから油揚げを霞み取られたいんですね?
もあiTunesでは素のMP3ファイルが販売されているというのに、
どんだけ空気が読めない・学習能力がないかね。
242名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:33:29 ID:it25XN1F0
>>239
携帯事業者は電話機をただで配る上に値下げしてるが?
243名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:36:01 ID:VyHCiu9U0
見れなくなったブラウン管TVはもちろん無料で引き取ってくれるんだよな?
もうTV見ないから、見れなくした当事者が引き取るのは当然だよね。
個人の財産を無効にしたんだから買い取って欲しいくらい。
244名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:36:02 ID:SwZPcpQT0
>>216
君も病気や障害で働けなくなったら
国から助けてもらうかもしれないんだから
あんまり威勢の良い事は言わないほうがいいよ
245名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:36:05 ID:tmgiDCFI0
と、いうかNHK料金まともに払ってる人にはタダで配れよ。それが筋だろ。
246名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:36:48 ID:YeJ7XDhh0
NHKはテレビが写らないと受信料とれないんだから、
絶対に生活保護者だけじゃなくて
全契約者にはこの機械を無料で配るはず。
うまく行けばアンテナもタダで直してくれる可能性がある。

それじゃなければNHKは解約しなきゃならなくなるんだから。
247名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:38:34 ID:VY/PO6ta0
みないからいらね。
モニタとしては使うがな。
248名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:41:02 ID:NrynjIlq0
地デジ対応のテレビ買えよ。
249名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:41:14 ID:SwZPcpQT0
今日電器屋でチューナー見てきたけど
コンポジでつないでるとアナログと変わらんな。
250名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:43:45 ID:2sF94dBS0
アンテナ
分配器
ケーブル(壁内含む)
F型コネクタ
アンテナ壁コン

全部、次世代規格の2610MHz対応に変えてくれ!
2150MHz対応でも妥協可能だ!
251名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:46:25 ID:CBQv2UksO
スカパーしか見てないのでイラネ
252名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:46:33 ID:9tlxpWdC0
テレビ見ない」20代男、2割以上
http://humanlost.at.webry.info/200602/article_62.html

日本人がテレビを見る時間は、平日が約3時間半、
日曜は4時間を超えるが、20代男性の間ではテレビ離れが進んでいることが、
NHK放送文化研究所が20日発表した「国民生活時間調査」で浮き彫りになった。

調査は5年ごとに行い、今回は10歳以上の7718人が回答した。

テレビを見る時間は、1日平均3時間39分と、
5年前と比べて横ばい傾向だが、土曜は学校が週5日制となった影響で、
前回の3時間38分から4時間3分に延びた。
とりわけ70歳以上では、平日でも男女ともに5時間半近くもテレビを見ている。

一方、20代男性ではテレビを見る割合は平日79%、土曜77%、日曜74%と
初めて8割を下回り、曜日によっては全く見ない層が2割以上もいることが判明した。
アホなテレビを見る時間があったら外で遊ぶとか別のことをした方が賢明ということらしい。



【マスコミ】 「ゲーム機Wiiなどのせいか」 ゴールデンタイムの番組、全て視聴率9%未満に?…英タイムズ紙★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184726373/


きっと、こいつのせいだな。

最初は
「テレビはみんな見るから、各家庭のテレビ関連購入費が高くなっても問題ないよね?」
と高をくくってたけど、
地デジ移行費用の負担を嫌った視聴者がネットに流れたことが分かって慌ててんだろうな。

馬鹿だな。
253名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:48:18 ID:SwZPcpQT0
テレビを見ずに2chでエア実況したりするよね(´・ω・`)
254金魚:2007/08/03(金) 00:48:41 ID:kIktD29k0
デジタルって3秒ぐらい遅れるんだっけ
スポーツ観戦には致命的な気がするが
255名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:50:37 ID:3LGlYWya0
猫娘のパンチラが見れるんなら、地デジでもいいかな
256名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:52:33 ID:SwZPcpQT0
>>255
問題は、奇跡が次にいつ起こるかということだな
257名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:54:53 ID:n2lZR6hO0
>>246
> それじゃなければNHKは解約しなきゃならなくなるんだから。

つ NHK料金義務化

虎が落ちたとはいえ、NHKは絶対出してくる筈だ。
258名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:59:27 ID:1QWKWnwd0
ワンセグ携帯でいいや。どうせすぐワンセグ並の画質に落とすだろうし。
259 ◆/.XJ25pVII :2007/08/03(金) 01:01:36 ID:mEiUvCUn0
画像安定装置(ぼそ)
260名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:04:32 ID:voq9zpIy0
>>242
基本料に携帯電話代含まれてるんだぜ
261名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:04:52 ID:0aVjrVU90
レコーダー買いたいけど、
コピワンのせいですぐゴミになりそうで買えない件

ついでに俺のスカパーのチューナー(レンタル)は自動で
コピワン信号を付加するという意味不明なゴミの件・・・<(^o^)>オワタ
262名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:10:52 ID:1DTGVtxV0
うちのブラウン管テレビも5000円のチューナーで地デジが見れるんだろうか?
引越で捨てていく予定だったから、切実な問題
263名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:11:30 ID:2bFakLNM0
別にNHKタダで観れるんならそれでいい
264名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:12:10 ID:JQSQJiCj0
で、アンテナは?
265名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:12:49 ID:JQSQJiCj0
で、配線は?
266名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:13:27 ID:XXBE32vb0
血出痔
267名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:14:48 ID:LVURXIt10
SHARP「ざっけんなよwwwwww液晶TV売れなくなんだろwwwwwwwwwwwwwwww」
268名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:29:00 ID:561wmWnM0
Panasonic「ざっけんなよwwwwwwプラズマTV売れなくなんだろwwwwwwwwwwwwwwww」

269名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:47:37 ID:KIbY5Ftz0
地デジ対応のTVも液晶なら安いだろ 32型で10万ちょいじゃん。
プラズマ、液晶一台ずつ持っているけど ただ、暑いんだよな。熱が出るから。
その熱で発電してクーラー動かせるようにしろ!
クーラーの発熱で冷蔵庫動かして 冷蔵庫の発熱でPC動かして
PCの発熱でテレビを動かすんだ。今ってそんな時代だぜ?
270名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:51:37 ID:SwZPcpQT0
>>269
テレビの熱を利用した保温ポットとか作ってほしい
271名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 02:10:38 ID:xb8Dq3pr0
あと数年したら、携帯をモニターに差し込んで、
テレビ見られるようになってる・・・に100ルピー
272名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 02:20:11 ID:iG6OtvT90
       / ̄ ̄\国
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ: はよレコーダー売れやコラ
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \メーカー
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } はよコピワンフリーにしろやコラ
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \
273名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 02:34:32 ID:rZ7MT1Zq0
>261
> レコーダー買いたいけど、
> コピワンのせいですぐゴミになりそうで買えない件
デジタルコピー制御はソフトなんで、ファームアップが可能ならそれでいけるのではないか
と思っている。
ファームウェアに金とられるかもしれんがね。
274名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 02:36:08 ID:SwZPcpQT0
>>273
悪いほうの予感が当たりそうで怖い気もする・・・
275名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:27:51 ID:LQfebl5C0
>>269
テレビなんざ映ればいい。数万のテレビで十分。
そんな我が家は地上波を殆ど見てないが…
276名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:53:28 ID:BNuaJic80
>>246
この機会にみんなNHK解約したらいいんだな
理由は「地デジが映りません」でいい
277名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:10:24 ID:R6AiTFnv0
「総務省が生活保護世帯数分のワンセグ->NTSCチューナーを調達して配布、
同じものを生活保護世帯じゃない国民には5000円出せば売ってやる」
ということで決着しそうだな
278名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:30:41 ID:7eSZ+vB9O
今年やっとの思いで家建てたんだが、テレビも十年前のもので映像が乱れることがあったから買い替えた。高いテレビしかなくて俺は本当に涙がでた。でも家族らにテレビくらいはと思って、ローンで買ったよ…。他の人は現金一括で買えるんだろうけど…。
279名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:46:14 ID:vtAg5Rpu0
まあ、米軍用の通信領域を開けたいがためのデジタル移行だからな。
延ばすわけにはいかない。さっさと格安チューナ出すべき。
280名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 09:24:37 ID:GoLOZfAYO
>>24
それいい!
政治家共の無駄遣いを止めれば簡単じゃね?
281名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 09:30:47 ID:hYAfwRKd0
チャンネルの切り替えを早くしてくれ
アナログで慣れたあとはきつすぎる
282名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:21:43 ID:5RkJYWTU0
B-CASカードと上納金制度の廃止だけでも数千円はコストダウンをできるだろうな・・・
283名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:27:10 ID:PygXDhcQ0
JASRAC設立や地デジなどの悪逆非道な政策を展開したのは自民党。

不思議なことに、これだけJASRACや地デジを憎むネラーが、選挙になると必死で自民擁護する。
ネトウヨって精神分裂病?
284名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:31:13 ID:D96LYD0s0
ところで、アナログの大画面TV中古捨て値でどっかで売り出してくれたりせんかな
たまにゲームやる時にしか使ってないからテレビ映らなくても問題ないんだけど。
285名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:31:42 ID:7XvZJKDq0
>>283
別に自民党じゃなくてもそれらは変わらんよ。
286名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:31:44 ID:SuWtv07Y0
また無茶言うなよ総務省

287名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:32:26 ID:EZHoEYBB0
もう一軒一軒屋根にアンテナ立てさせるの止めたらどうよ
全国すべてケーブル(ケーブルTVではない)すべきだよ
288名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:34:17 ID:Z7hcL6yc0
>>286
ロットによってはメーカも作ってくれるんではないかい?

全て総務省が買い取ってくれる事が大前提になるだろうがw
289名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:35:07 ID:zR4Qk6Pp0
これで日本人をテレビを使って洗脳することが出来なくなるな。
290名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:35:38 ID:hXQ/APtG0
ただで配れよ
291名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:36:39 ID:bCy8tX2E0
>>288
多分朝鮮メーカーだろうな。
金にならんから。
292名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:36:45 ID:wJ6IWynG0
そーいやうちのハイビジョンテレビも9月あたりのアナログ放送打ち切りで見られなくなる。
でもデジタルは嫌だからまだチューナー買わない。
293名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:37:50 ID:5jlbrhe70
なんだよ、いらねーってのに無理やり買え!っていう法律作りそうな勢いだな。
294名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:39:10 ID:TeFneYkw0
前から「チューナーをつければ今のテレビでも見られる」と言っているのに
テレビを買い換える金がかかるのは困る、と騒いでいる奴っていったい・・
295名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:40:45 ID:Io6tIef20
10台購入して常時全チャンネルを受信させ
「ビデオ切り替え機」で高速にチャンネルを切り替え可能にする
296名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:42:42 ID:0C28Ft760
B-CASしね
297名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:43:12 ID:5RkJYWTU0
>>294
タダのクレーマー
298名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:04:40 ID:4uw4QDhe0
毎年5000円払わされるS社製だけはカンベンな。
299名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:21:43 ID:a3qHQd6g0
貧乏はテレビ見てる暇があるなら働くがよろし

配給なんて無駄なことするんじゃねえよ馬鹿役人と低脳議員
300名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:29:25 ID:iJLCfoFI0
テレビは見なくてもいいんじゃないかなあ。
金が無いなら。

昔、テレビが珍しい時、
テレビが無くても困らなかったろ?

それと同じでいいと思う。
貧乏人はテレビ見る時間に何か生産的なことをすればいいし。
301名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:30:49 ID:2fMCt/cD0
テレビ見ないで、子供とトランプとかするといいよ。
302名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:36:40 ID:m4lkzAP10
>>294
どこが言ったの?
303名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:37:58 ID:BNITg0OL0
北朝鮮じゃないんだから、別に強制じゃないわけでしょ?テレビっつっても
見られないなら見られないでいいよ別に
新聞は取ってるし、ラジオもあるし、テレビだけが情報源じゃないし。っつーかニュースしか見てないし
304名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:46:02 ID:SwZPcpQT0
とりあえずWiiに地デジチューナーをつけるんだ!
305名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:49:45 ID:OlCH5/be0
貧乏人向けに、15インチくらいの液晶付きワンセグチューナで8000円くらいの出せばいいじゃん
つか、出してください買いますから
306名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:50:13 ID:Q9xxWmLM0
どうせ3980円とかのフザケタ値段になるんだろ
こんな国民監視装置に金払わせるぐらいなら
始めから無料で配ればいいのに
307名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:53:09 ID:dxbxxNWV0
電波が悪いと画像がゾンビみたいに崩れるのは無しにして欲しい、かなり見ててキモイ。
308名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:54:02 ID:8Wxdid710
>>305
15吋でワンセグなんか見てたら酔うぞ…
309名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:56:20 ID:sf/G+uXN0
今の人間、テレビがなければ生きていないなさそう
つまらんドラマやワイドショーの芸能人の恋愛なんて
時間の無駄にしか思えないので見ない
310名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:39:03 ID:SwZPcpQT0
正直ゴーストがなくてくっきりうつれば
アナログ放送と同じ解像度でも漏れはかまわない。
311名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:40:41 ID:i5ixtn9f0
無料で配れボケ。
もうアナログ廃止なんて無理。
B-CAS、コピワンも廃止なし、チューナーも有料
あほか。
312名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:45:06 ID:5RkJYWTU0
>>310
家庭用ワンセグチューナーを量産して配布するといいかも
313名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:45:38 ID:lZLmNmzA0
ゲーマーだけが買うもんだよ
今のTVは
314名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:47:01 ID:O4gf6s720
5000円じゃたけーよ
2000円までに収めろ
315名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:48:53 ID:rWdYTs700
買い控え加速で家電業界大ダメージ
316名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:50:21 ID:DrfPO7500
急いでユニデンのチューナー買った奴涙目
317名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:50:39 ID:SgcPQvT4O
アナロク゛の何が不満なんだよ 今ままでいいだろうよ
318名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:51:35 ID:SwZPcpQT0
>>312
ワンセグチューナーは見たけど、あれは嫌だ。
せめてD1じゃないと
319名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:51:52 ID:5RkJYWTU0
>>317
少なくともゴーストは不満だな
320名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:52:25 ID:Wa/tIUax0
いらねーだろ。
貧乏人はテレビ諦めりゃ良い話だ。

どうせヤフオクに出品されるのがオチ。
321名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:53:37 ID:VB3kDe7y0
日程だけ決めちゃって、
そこまでどう持って行くか計画ゼロだったんで必死w

だから金撒け、って。
自費じゃいらねーもん。デジタルだ何だと。
金くれるんなら買ってやってもいい。国内需要も上がるし、一石二鳥だろ?
322名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:13:55 ID:d2XE4YmcO
テレビなんてみないからいいよ。

パソコンでネットに繋がっていて携帯もありし、仕事も娯楽も十分。
323名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:16:32 ID:NbyMDQyg0
著作権保護だとか利権屋を増長させて穴埋めに税金投入とかふざけ過ぎ
コピーガード解除+B-CAS排除しない限り税金投入は認められない
自民はホント腐ってるな、放送局の改革も出来ないヘタレだしな
324名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:18:49 ID:OlCH5/be0
B-CASってどんな企業がやってるの?
どこから収益をあげてるの?
325名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:22:35 ID:SwZPcpQT0
>>324
http://www.b-cas.co.jp/company.html

株主
日本放送協会、
株式会社BS日本、
株式会社ビーエス・アイ、
株式会社BSフジ、
株式会社ビーエス朝日、
株式会社BSジャパン、
株式会社WOWOW、
株式会社スター・チャンネル、
株式会社東芝、
松下電器産業株式会社、
株式会社日立製作所、
東日本電信電話株式会社
326名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:26:32 ID:mE38thrJ0
に、二年もかかるの?
327名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:26:59 ID:OlCH5/be0
>>325
民間企業の集まりなのか。ちょっと不思議な感じですね
でもこれないとテレビ見れないって変だと思うなぁ

まぁ自分は、これないと見れないようなテレビ持ってないけど
328名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:17:03 ID:RE/56zWI0
最終的にはNHKがタダでくれるだろうと予想。
329名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:18:55 ID:0tIrqvrf0
>>328
NHK「代わりに受信料は倍増です。」
330名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:21:16 ID:R5O4T75PO
だから問題はチューナーじゃなくアンテナだって
331名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:25:06 ID:+JCIUaq50
>>294
単に「今のテレビでも見られる」だけじゃんw
332名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:26:25 ID:Z1mN12SJ0
333名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:27:35 ID:+JCIUaq50
>>328-329
ずっと疑問に思っているが、どうしてNHKに結びつけるのかを知りたいところ。
334名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:35:28 ID:i5ixtn9f0
新聞で見たけど地デジにいっきに移行すると今のテレビの産廃問題がでてくるらしいwwwwwwww
だからチューナーでしのごうという考えw
335名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:45:43 ID:m8gdiEdE0
もちろんNHK加入者限定のお話です
336名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:52:33 ID:2fMCt/cD0
>333
そりゃアナログテレビのままだと
2011年から堂々と受信料払わなくて良くなるからな。
NHKは必死になってチューナー配るはず。
337名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:08:45 ID:2DEPrC1FP
B-CASてなんなの?
俺が買ったwoooにも入ってんの?
338名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:55:07 ID:SwZPcpQT0
>>334
普通ならその問題を先に考えるよな
339名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:58:08 ID:ypA+PYJm0
NHKと民放放送局が全て負担して無料で配っても得だろう。
なぜ総務省は国の税金で放送局を支援する必要はない。
馬鹿か。
340名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:59:19 ID:G7dkbzXA0
外部チューナーになると、予約が面倒だぞ
341名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:12:15 ID:QvDhur050
つーかワンセグレベルで十分
342名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:14:50 ID:iMgvm/g90
いや、ワンセグこそ存在意義がわからん
343名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:18:41 ID:dN2UuFHl0
リモコンがまた増えるね
今のは電源専用w
344名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:58:27 ID:+JCIUaq50
>>336
なるほど。粗品を贈呈するので新聞何か月か取ってください、というようなものか。
でもやはり、配るなら政府の負担にするべきだと思う。

>>343
ゲームするのに「ビデオ2」に切り替えるのにも必要だったり。
しかし、ほかに用途が思いつかんw
345名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:09:06 ID:5RkJYWTU0
>>340
格安外付けチューナーに機能を求めるのは間違いだ
文句が有る奴は一体型レコーダーを買え
346名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:10:28 ID:3Xe1fsQy0
貧乏人だから当然録画は禁止
アナログ端子なのに必ずコピーネバー信号入り
347名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:12:20 ID:mE38thrJ0
B-CAS&コピワン廃止すればいくらでもできるのにな。
USBフルセグなんで2,000円で売られる世の中になるぜ。
348名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:14:03 ID:mE38thrJ0
>>155
B-CASじゃなくてもいいんだけど、
そういうカードが必要なチャンネルとそうじゃないチャンネルを放送局側が選べるようにすればいいだけ
349名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:18:05 ID:5RkJYWTU0
>>348
単にROMチップ内蔵にするだけで済むんだがな・・・
利権確保の為に無理やりカードにしてるだけだし
350名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:26:11 ID:DAH6rUNF0
B-CASカードって廃止になるんでしょ
351名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:41:08 ID:oM/YYztL0
地デジ普及したらB-CASはNTT東西や携帯電話会社、電力会社より
多くの住所氏名を握るんだよな
352名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:38:39 ID:iG6OtvT90
       / ̄ ̄\国
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ: はよレコーダー売れやコラ
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \メーカー
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } はよコピワンフリーにしろやコラ
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \
353名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:44:05 ID:i5ixtn9f0
ワンセグも糞画質のくせにコピーできねえしw
354名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:00:26 ID:Jb8TOnnc0
わかってないな。チューナーの値段じゃないんだよ。
地上波の番組に魅力があればチューナー買うだろ。
そっちの努力しろよw
355名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:06:22 ID:dIByrwgY0
みんなが見なければ見ないほど安くなんじゃね?
依然として進まないデジタル化…とかマスコミにでるくらい
じらしてやれよ。
356名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:12:29 ID:MyEG7/II0

なんか、裏がありそうだな。。。あやしいなぁ。。。
357名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:15:06 ID:HH42LTRq0
5000円以内なら買う か も しれない。

でも多分そのころになったら性能のいい大画面の携帯で見れるだろうから金に余裕があればそっちを買う か も しれない。
358名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:17:57 ID:4U9Mueoi0
>世帯は約10万世帯に上ると推計される。
>これらの世帯に対しては衛星放送でカバー

全部コレでカバーしろって。
多チャンネルかつペイ放送も受信できるような環境整備を
促す方が社会基盤の方向性として正しいよ。
359名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:23:21 ID:eizeupGV0
B-CASコピワンの状態じゃ買えないな
360名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:27:58 ID:Uxaj9g3E0
なくても困らないな・・・みるもんはたいていニコニコでみれるわだし・・・・


いまみたいのはひぐらし解と瀬戸の花嫁だけだし、両方とも北海道じゃ放送されてないし・・・・
361名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:40:20 ID:NbyMDQyg0
アメリカや韓国ならUSB接続のデジタルチューナーが1万円位で売ってるし
コピーフリーでハイビジョン対応
日本だと1万円出してワンセグチューナーの糞画質
異常な国だと思う
362名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:42:28 ID:8giNDTtM0
デジタル見てやるからテレビくれよ
363名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:55:00 ID:/3cX+fVx0
すでに買った人の立場は
364名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:56:06 ID:LDH20zVW0
機能はなーんも要らないから、
地デジ放送をビデオかS端子へ出力するダウンスキャンコンバーター機能だけでいいんじゃね?
2000円以下ぐらいじゃないとなぁ。
うちなんて、なんだかんだで地デジチューナー9台必要なんだよねぇ。
365名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:12:11 ID:b/TztS+F0
>364
DVDプレーヤーはDVDメディアをビデオかS端子へ出力するダウンスキャンコンバーター
つうのか?
366名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:15:36 ID:2IFE9+TC0
つか5000円にならないと購入できない世帯はNHKも無料でよくね?
2ヶ月分でしょうに。
367名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:19:03 ID:+JCIUaq50
>>364
それがアナログテレビにつける地デジチューナだってば。

>>366
4か月分じゃない?
368名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:27:40 ID:LdnTVb/QO
開発とかそんな話じゃないだろ。良く知らんけど。こんなもん今すぐ、格安で作れるけど、
高価なテレビや録画機器が売れなくなったら嫌だから出さないだけじゃね?
369名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:37:00 ID:7OQ+hRST0
5000円どころかタダになるって、絶対。
わざわざ記事にしなくっても自明でしょう。

アナログ放送やめた途端にテレビを見れなくなる人が続出するわけで、
そうなったらNHKも民放も困るわけでしょ。見てもらってナンボなビジネスなんだから。
音頭取ってる総務省も立場無しで困るわけでしょ。

絶対に社会問題になるから、それまでは静観だねぇ。。。
370名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:38:06 ID:+RUZY21O0
5000円のためB-CASスロットやコピワン検知回路付けられなかったりしてw
371名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:41:21 ID:z0ULHxea0
このまま放置しておいて、見れなくなったら大騒ぎすればいいんだよ。
見られないのを理由にエヌエッチケーに金を払うの拒否するとか、
民放のコマーシャル見られないと困るのは向こうだし。
372名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:46:09 ID:Ztfj7cUIO
買わないでタダになるまで待つが正解かね
広告収入落ちて困るのはマスコミ側だろうし、焦って買う必要はないか
373名無しさん@デジ男:2007/08/03(金) 22:01:08 ID:bDLosR1J0
新聞の記事で見かけたw

2008年と2009年、総務省はこの年にメーカーに5000円以下で販売するようにしただと
また、生活保護など購入が困難な場合にいたって総務省がお金を支援したり、無料で配布などをする
374名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 22:09:12 ID:cBUGCYxA0
>>371
見られないのを理由にするんなら、NHK解約すればよいだけ。
しかしチューナ有ってもアンテナ無いんじゃ見れないから アンテナとアンテナ設置作業もやってもらわんとダメだな。
375名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 22:12:29 ID:xnyXC7FS0
>>155
wowowの外付け機器はあれデコーダーだよ。スクランブル解除の。
チューナーはテレビかビデオのBSチューナー共用してる。
だからデコーダーなくてもBSチューナーさえあればスクランブル状態の映るでしょ。
376名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 23:23:54 ID:s8DcxxI+0
>>347
> B-CAS&コピワン廃止すればいくらでもできるのにな。
> USBフルセグなんで2,000円で売られる世の中になるぜ。

コピワン廃止は、今すぐにでも、ノーコストでできる。
放送局が「コピーコントロールフラグ」を落として送信すればいいだけ。

B-CAS廃止は、もう事実上無理。
なぜかというと、デジタル暗号放送の「復号」を行う仕組みを持っているのが
B-CASカードそのものだから。

B-CASは、「暗号」と「コピーコントロール」の仕組みの二つを持っている。
このうち、コピーコントロールについては、放送局が今すぐこの瞬間からでもできるが、
「暗号の復号」は、B-CASカード(またはそれに相当する電子回路)がないとだめ。

要するに、もう地上波デジタルは「詰み」の状態といっていい。
 
377名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 23:31:52 ID:+JCIUaq50
>>376
B-CASカードやそれ相当の回路に、復号の仕事だけさせることはできないのか。
378名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 23:35:55 ID:s8DcxxI+0
>>377
> B-CASカードやそれ相当の回路に、復号の仕事だけさせることはできないのか。

できる。今すぐにでもそれが可能。
放送局が「コピーコントロールフラグ」を落とした状態で送信すればいいだけの話。
それ自体はノーコストでできる。

だが、それでも結局はB-CAS利権は変わらないんだよね。
なにしろ「デコード」に必ずB-CASカード(またはそれ相応の回路)が必要になること自体は
放送規格(デジタル化規格)を変えない限り、逃れようがない。

放送局側の著作権やら権利やらワガママやらを封じ込んで、
「地上波はすべてコピーコントロール無し」ということにできたとしても、
B-CAS社の利権構造だけは変わらないように仕組みが出来ている。
379名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 23:39:20 ID:561wmWnM0
2009年頃のヤフオクで「総務省版チューナ」がバカみたいな値段で
出品されてるんだろうな・・・
380名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 23:43:17 ID:eXKT0J1A0
今買うと損だ
381名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 23:52:44 ID:jGViZetz0
>378
> 放送局が「コピーコントロールフラグ」を落とした状態で送信すればいいだけの話。
> それ自体はノーコストでできる。
これを「できる」と断言するのに、

> なにしろ「デコード」に必ずB-CASカード(またはそれ相応の回路)が必要になること自体は
> 放送規格(デジタル化規格)を変えない限り、逃れようがない。
これはなんで「できない」になるんだよw
スクランブルかけないで放送すればいいだけだろうが。
ちなみに、地デジのテスト放送開始時はノンスクランブルで放送してた。

> B-CASは、「暗号」と「コピーコントロール」の仕組みの二つを持っている。
コピー制御にB-CASは関係ない。
382名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 00:30:33 ID:okw52jWf0
株式会社B-CASか地デジチューナ製造メーカに対して
小額訴訟でもやってみるかな>
「B-CASと契約しないチューナで地デジが見れない!」なんて。
383名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 00:32:44 ID:I/UdNdxc0
タダでもいらないな
テレビ放送なんて、そもそも時代遅れ
必要な情報は、ネットからで十分
384名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 00:33:23 ID:hmobnu1rO
でもお金の問題じゃないよね?
385名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 00:34:37 ID:r1tAzPd50
片山のクソが落選して清々した
386名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 00:36:21 ID:mGhdnzTE0
>>383
一通り配った後に「これからはネットの時代です」
とかなんとかいってまた配るんだろ

自分の金じゃないもんな
387名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 00:41:31 ID:uLcdhTpo0
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2007/0802.html
>電機メーカー側にとってはデジタルテレビを販売したほうが利益につながる
388名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 00:44:45 ID:Xtat388n0
ブラウン管にコンポジ入力で地デジ見たいとは思わんな
389名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 00:49:26 ID:CKGcHDde0
そもそも地デジ移行って誰が言い出したことなの?
現行の放送システムのどこに不満があるの?
ワザワザ国民に多額の出費を強いてまでやるべきことなの?あ?
390名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 00:50:31 ID:mGhdnzTE0
>>389
電波の無駄遣いいくない
391名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 00:53:46 ID:g9/dWez10
>>390
アナログのままでUHFに移行でもいいんじゃまいか?
392名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 01:02:04 ID:7i2tgsFn0
>389
>そもそも地デジ移行って誰が言い出したことなの?
たぶん、アメリカが、イチャモンつけてきたからw

「テレビの電波帯域が、ウチの軍隊の帯域と重なるじゃねーか
 なんとかしろや!!期限は2009年までな。
 あと、お前の国の国民、教育レベルが高くて、洗脳しずらいぞ
 国民全部、何考えてるかわかるように、
 国民すべての思想内容を管理できる、仕組みも付けろ!!」

と、某通、某堂、あと某丁を通じて、圧力かけてきたのです(たぶん)
393名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 01:03:44 ID:okw52jWf0
>>386
それは無い。NTTを代表とする通信事業各社が
ブロードバンド従量制を模索しているから。

>>389
総務省と家電メーカー。
新たな天下り先を作る為。
394名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 01:04:41 ID:Aq/C4IMr0
強制的じゃないから良いよな
395名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 01:06:17 ID:mGhdnzTE0
>>393
テレホタイム再びなのか
396名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 01:11:53 ID:Olomo8Gv0
>392
>  国民全部、何考えてるかわかるように、
>  国民すべての思想内容を管理できる、仕組みも付けろ!!」
電話回線やLANを使った(能動的な)投票システムはあるが、勝手にそんなのを収集で
きるような仕組みはない。
397名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 01:19:14 ID:476/gIyn0
小額裁判は金払えって内容以外は門前払い。
398名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 01:20:32 ID:okw52jWf0
>>397
そうなん? それは初めて知った。
399名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 01:25:09 ID:y9kPT6Jr0
>>389
電波帯域に空きがない。
いつまでも放送だけがアナログなわけにはいかない。
デジタル化はいつかは必要、ただしその政策がお粗末過ぎるだけ。

ここはきちんと区別して理解したほうがいい。
400名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 02:22:02 ID:GEMLRRip0
>>369
>>371
きっとNHKから無料のNHKのみ見られるチューナーが届く
そしてNHKの視聴料で回収ついでにチューナー代を回収するため値上げ
401名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 02:33:14 ID:GEMLRRip0
>>351
B-CASに住所氏名なんて登録しなくても地デジ放送は見られるよ
B-CAS利権は回避できないけど
402名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 02:38:54 ID:1IME5bSK0
>401
BSもOKだろ。
NHKはうざいのが画面に出っ放しになるが。
403名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 04:22:30 ID:fyYzcdIu0
       / ̄ ̄\国
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ: はよレコーダー売れやコラ
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \メーカー
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } はよコピワンフリーにしろやコラ
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \
404名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 04:43:33 ID:yknYG3xK0
地デジになったら、ビデオで録画できなくなるんだよねぇ
なんでかちゃんと説明してもらえるのかねぇ。

あと、メーカーはもうブラウン管テレビ出さないのかなぁ
20インチくらいのハイビジョンブラウン管テレビほしいんだが
405名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 04:45:42 ID:VuHWwRa/0
>>369
だな
406名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 04:50:24 ID:fyYzcdIu0
>>404
え?ビデオデッキで録画できないの?なんで?
407名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 04:59:45 ID:tWnoajaq0
>>404
録画出来るよ
アナログ出力禁止のこと?
408名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 05:50:02 ID:YlWPNIIH0
っていうか生活保護なんだったらワンセグで十分だろ
409名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 05:52:45 ID:YlWPNIIH0
>>399

空きがないって空けて何につかうんだ?
携帯会社なんてもういまで十分じゃん
410名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:16:44 ID:fyYzcdIu0
3000円まだぁ?
411名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:20:02 ID:hO6NHJv40
最終的には
無料配布が目に見えてる
412名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:21:07 ID:sa8hwUYN0
アンテナもセットに。
413名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:23:45 ID:Z/bjJegj0
>>410-412
寄生虫め
414名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:29:04 ID:ZgEZ+gqb0
中国製のお奨めか? >>総務省
415名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 12:39:36 ID:M7SaEXuz0
>>409
ケータイ用に開けるって言わなかったら、アナアナ変換とかの費用が捻出できなかったんだよ。
ケータイ利用者は年400円ぐらいだったか地デジ推進のために金取られてる。
416名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 13:38:34 ID:BWb9CJ8O0
>>388
そう思う人は液晶の地デジ内臓フルスペック機を買えばよいだけだ
廉価チューナーの主要客は旧式アナログテレビレベルの放送が見えれば
十分な人たちなんだからな・・・

コンポジット×2出力で十分だろう
417名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 13:41:41 ID:vqFmnkNT0
仮に5000円だとしても政権与党は購入代金の補助を打ち出すよ
その時の与党が自民なのか民主なのかは流動的だけどw
418名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 13:45:19 ID:vqFmnkNT0
例えば湯沸し器を買った場合、毎月のガス代と一緒に分割で支払う方もたくさんいます
そんな方式になるのではないでしょうか?
それとかビックカメラとかヨドバシカメラでは大キャンペーンで
国民の争奪戦をすると思うわ
大丈夫よ 今の内にダイソーで貯金箱買ってきて毎日10円貯金すれば
余裕で買えるわよ
要するに大袈裟なのよ
419名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 13:47:02 ID:siQNogAg0
>ダイソーで貯金箱買ってきて毎日10円貯金すれば余裕で買えるわよ

言われてみればそうねww
420名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 14:03:56 ID:aOou2pM5O
>>418
そもそも分割するほどな額はたいて買いたいか?地デジ。
まだ二台目PC買った方がましだぞ。
421名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 14:12:18 ID:qfuEOp9S0
5000円だとすると10回分割払いでOKですね
ホント大げさですよ
422名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 14:47:08 ID:epx6hp2w0
http://ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS

B-CASってなんだ?って思ってwikipedia見てきた。
知らないやつも一度見るよろし。
423名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:57:02 ID:8U3UO8RZ0
★テレビ局社員の年収30歳台で1,500万円なのに地デジに国費投入

地上デジタル放送は03年12月から東京、大阪、名古屋の3大都市圏でスタート、06年末で
全国の3,950万世帯(全国の84%)に電波が届くようになった。しかし、地上デジタルを
視聴できる受信機の普及は1月末時点で1,792万台。日本のアナログ受信機は約1億台あり、
2010年までの切り替えは困難な見通しになっている。
10万円を下回る地上デジタル受信機も店頭に並び出したが、高齢者など低所得者にはまだ
負担が大きい。NHKや民放からは「受信機の無料配布など強力な普及推進策を取らないと
全面移行は難しい」という声があがっていた。これに応え、政府・与党は「情報格差が
生まれかねない」と買い替えが困難な家庭に対する支援策が必要だと判断、受信機の
無料配布の検討に入った。
財源については、新たな交付金か、地方債発行を認めて元利償還費用を交付税で賄う案を
軸に調整している。地方自治体の負担は1割程度にとどめる方針だというが、テレビ局という
一般企業の「救済」に通じるだけに疑問は残る。
テレビのデジタル化に際し、米国では、低所得者に対して1世帯に40ドルのクーポン券2枚を
配布することになった。ヨーロッパでも同様な支援策を行なっている。日本ではアナログ受信機に
取り付けるチューナー(2万円程度)を地方自治体が対象家庭に配布する案が有力だ。

・テレビ局社員の年収30歳台で1,500万円

 地上デジタル放送にはこれまでアナログ放送の周波数変換対策費用として約1,800億円の
国費が投じられた。さらに、通信・放送事業者が国から電波を借りている対価として国に納める
電波利用料は携帯電話事業者が年間550億円支払っているのに対してNHK含む放送事業者は
わずか6億円にすぎない。こうした批判が以前から起きている。
NHKの相次いだ不祥事が一段落したと思っていたら、関西テレビの捏造問題の発覚を皮切りに、
TBS、フジテレビ、テレビ東京と各民放で次々とやらせや捏造が明るみに出ている。おまけに
テレビ局の社員の年収は30歳台で1,500万円と高待遇。そんなテレビ局のために国費を投入
することに国民は納得するだろうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/3050938/
424名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 16:23:39 ID:xnanojEc0
貧乏人はテレビ見れなくなるってことでいいじゃん。
昔はそうだった。ウチのモノクロ、カラーテレビジョンを見に近所の人がいっぱい集まってたしな。あの頃に戻るだけ。

それよりアナログテレビ・録画機の不法投棄が問題だろ。
425名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 16:39:00 ID:BWb9CJ8O0
>>424
政府にとってはそれはまずい
テレビはバカと貧乏人を洗脳する道具なんだから・・・
426名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 16:44:04 ID:qHJeR3xp0
>>422
>一方、不払い者への罰則適用の議論も進められており、これに対してはNHKは
積極的な姿勢である。罰則適用はNHK受信料を払わなければ民放も見せないこと
を意味するが、前述の主張(口実)とは著しく矛盾するとして批判されている。

NHK自己虫だな、しかし....。ドコまでナメてるんだ?
427名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 16:44:42 ID:nSwvPeJK0
>>391
同意。
いまどきの安テレビでもUHF帯が映らないのはないから、
とりあえずVHF帯からUHF帯へ移行させて、アナログで放送するか
デジタルで放送するかは放送局に決めさせればいい。
428名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 16:46:29 ID:3e1udtj30
地デジ反対。捨てるテレビで山がさらに荒れる。
429名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 17:07:43 ID:GVJ6O2bm0
貧しくて投資できないわけではないよ、バカ総務省。
賢い奴ほど、 『果報は寝て待て』 って現実に気がついただけ。
間際まで放っておいて、
   「ああ、やっぱダメだわ」
ってことが判ったら、別にテレビじゃなくてもいいわけ。

受信料払わないと民法も見れないのなら、情報格差を助長している悪制ってわけだ。
情報格差を改善するなら、受信料制度自体を廃止したほうが理に適ってる。
430名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 17:11:29 ID:TaWxope20
>429
> 受信料払わないと民法も見れないのなら、情報格差を助長している悪制ってわけだ。
何を誤解してるんだ?払わなくても見ることに支障はない。
431名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 17:25:12 ID:1aegAsUp0
>>391
UHFにそんな空ない。
デジタル化して移行させても 一部の地方ではアナログUHFとかぶるんで、アナ-アナ変換してる。
432名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:04:13 ID:ovUhJqm20
この際、家電業界と総務省の黒いパイプも明るみに・・・
433業界通:2007/08/04(土) 18:09:03 ID:2hct2nar0
PC用ワンセグチューナが5千円前後で実売されるんだから、別に難しくもなんともないだろ。
現アナログチューナモジュールなんて数百円だろ。


NHKが一番うまい汁を吸うことになるな・・・
434業界通:2007/08/04(土) 18:12:06 ID:2hct2nar0
ミンス党は片山虎之助以上に犬えっち系とズブズブの関係だった・・・
435名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:14:37 ID:HT+MxqsDO
総務省おまえらが作れよ
436名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:20:19 ID:JDbjOhEL0
>433
Core2DuoクラスのCPUの入ったPCが別売りならな。
437二十まる:2007/08/04(土) 19:15:55 ID:SN9CaKtJ0
そうなんだ。
それはええことです。
438名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 19:27:03 ID:ovUhJqm20
>>434
そういう事を書いているから自民信者って

  馬   鹿

と言われるんじゃないの?
439名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 19:37:37 ID:mjreHSXp0
コピワンは?
コピワンは?

特にNHKは、金を直接徴収してるのに、
コピワンかけてたら、頭おかしすぎる

民法も、スポンサーの金で番組作ってんのに
何を履き違えたか、コピワンかけて頭おかしすぎる
440名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 19:46:35 ID:6RsSl4su0
Bカス付なのか?
441名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:17:31 ID:1EmvC6qw0
>>424
その当時はモノクロ受像機でもカラー放送を視聴できた(もちろんモノクロでだが)
という大きな違いがある。
この度のアナログ→デジタルは互換性がないので、電波を2種類飛ばすほど。
442名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:36:22 ID:UGmvcWrO0
最近ぜんぜん録画しなくなったなぁ
レコーダーいらねーや
443名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:54:11 ID:XEO9Bm++0
チューナー貰ったが、ワシのビデオで録画できんぞ?

>税金でトランスコスモスがサポート
444名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:55:12 ID:GcnaOR5g0


もうテレビ見ないからいいよ。

イラネ。

445名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:15:09 ID:UGmvcWrO0
つーかテレビだけなんでこんなに手厚いんだよw
446名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:16:18 ID:CUKQJceG0
くだらない地上波なんて要らないよ
今日はスカパー開放日だから見てみろ
447名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:18:02 ID:JzWXNZr20
生活保護世帯への購入支援なんか必要か?
近所の保護団地のベランダはCSアンテナがずらっと並んでる
保護で買ったCSチューナーで朝っぱらから競艇や競輪見てるんだぞ
まぁ、本当にひっ迫した老人なんかは必要だろうが
健康で働ける不正受給者まで支援するのは腹立たしい
そもそも自分が納めてる税金から出てるんだから
448名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:20:31 ID:t4ehBk2C0
テレビ?どうでもいいし

見ないから
449名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:23:35 ID:jD7xJNOT0
片山虎之助の負の遺産
地デジいらね
450名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:23:49 ID:PSNWT95Y0
別にテレビ無くても平気じゃね?
自宅にTVまったく無しで2ヶ月たったが、特に問題無しという結論に達したw
451名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:24:24 ID:t4ehBk2C0
>>450
テレビとネットなしの生活やってみてくれw
452名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:38:39 ID:PSNWT95Y0
>>451
さすがにネットは無理だw
まぁ、新聞やラジオでもいけるのかもしれんが、手軽に多数の情報にアクセスできるっていう便利さは捨てらんねー
453名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:40:14 ID:t4ehBk2C0
>>452
まあわかっていったんだけどなw
情報を送ることができるっていうのは大きい
454名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:44:05 ID:K0sbv67b0
>>279
そうなの?
じゃあテレビで米軍の通信傍受できるの?
455名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 04:19:05 ID:EOpCGyrh0
早くタダにしてよ
456名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 04:22:06 ID:sd85KJwh0
アンテナ代はどうするんだ
457名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 04:27:43 ID:9X6dtJNyO
要らない
458名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 04:45:28 ID:T5qqIgwL0
アンテナ代もその内補助金が出たりするかもね
459名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 05:06:40 ID:qZdm5hPjO
国の仕事にしては準備が早めに動いたな。アナログ無くなってから騒ぐかと思ったのに。
460名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:00:16 ID:4/ns39xH0
>>456
UHFアンテナが使える
方向の調整が必要な地域はあるが・・・
461名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:17:09 ID:RVqDATvU0
よくわからんな
462名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:20:44 ID:Sd139NJt0
っていうかコピテンになろうがチューナー格安だろうが

寄生虫NHKがたかりにくる可能性ある限りテレビなんぞ除外
463名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:45:32 ID:6OnauYuX0
地デジに関するパブリックコメント募集中
9月14日まで
何もしないと関連団体の出す意見ばかりが並ぶ事に。

ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207127&OBJCD=&GROUP=
ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207126&OBJCD=&GROUP=
464名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:08:00 ID:tceUTtgJ0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070801/278825/?L=top4
これで仕事した気分になっている総務省。
お前等が動いても動かなくても、チューナーなんぞクソ安くなる。
465名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:27:18 ID:LOEYQ/dx0
いずれ安くなるにしても初期のうちに
ガッポリ儲けたかった業者は涙目なんだろうな
466名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:56:26 ID:oblg1zAU0
 
近所の量販店では 2,000円で売ってますよ。
 
467名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:59:22 ID:AX6Lk5IF0
地デジ対応テレビ買え買えあおっておいて、そのうち5000円くらいで
買えるようにするおっって、なんだそりゃ。なめてんのか。

まあ今でもテレビあんまりみないからいいか。
実況しながら見る以外、見ない。
468名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:01:20 ID:iF29/A3u0
もう地デジとかってやめたらいいのに
469名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:13:15 ID:v5CS9pIKO
犬HKの受信料を口座引落にしている漏れとしては
チューナーが無料配布されれば継続視聴だし、有償配布なら突き返して縁切りだ。
まぁ、CMの価値が無くなると困る連中が、無料配布する方向に仕向けるだろうけどw
470名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:17:24 ID:4/ns39xH0
>>462
NHKの視聴料程度が払えない貧乏人ってやーね
471名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:19:12 ID:9jybY/gZ0
テレビ(゚听)イラネ
ネットの方が便利だ
472名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:21:00 ID:3V/EBGq30
政府の手厚い規制と保護のもと、TVキー局の社員の年収は異常
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

日本最後の護送船団といわれる放送業界、欧米の場合は電波使用料は入札制で
放送会社は莫大な使用料を政府に払っているが日本の場合は認可制で総務省の
管轄下にあるが、電波使用料を支払う必要は無い

つまり仕入れがタダで商売が出来るものだから、儲かるわけだ
この点については以前にソニーの出井社長が取り上げたことがあるがぶちあげただけで、
その後尻すぼみで最近ではそういったニュースは流れない
TV局から電波使用料を取る、あるいは電波を欧米並みに入札制にするだけで、
国家財政が立ち直るのではないか?といわれるほどの巨額な電波使用料が見込める
わけだが利権がらみの分野で、政治家もマスコミもこの問題を取り上げないようだ

そういった世界の中で特殊な構造のTV業界だが、社員の年収は日本のトップクラス、
社員は給料に関しては緘口令が引かれているようだが上場企業の中で、トップは
朝日放送の年収1587万円、2位がフジテレビで1575万円、3位はTBSで1432万円と
ベスト3をTVキー局が独占している

許認可事業分野や、他企業が参入できない分野で政府の手厚い保護のもとに、社員も高給、
厚遇を享受しているといえよう
これだけ政府から厚遇されていると政府批判の舌鋒が鈍るのも無理は無い
親会社はたいてい大手新聞社になっているようで
マスコミ業界は政府の手厚い保護の下でぬくぬくと厚遇されているようだ
新聞社の場合は、法人事業税が免除されており、税法上も特典が多い
 これでは政府批判の舌鋒が鈍るのも無理は無い
473名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:28:21 ID:UGmvcWrO0
>>466
kwsk
474名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:43:29 ID:45CuFNxs0
NHKの役目はもー終わってもいいんじゃないの?
高給はシャー無いとしても売国奴じゃ意味ねーわwww
475名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:45:37 ID:Yk45Roeo0
B-CAS自体を廃止しないと2020年くらいになっても、アナログ放送が
主流だと思う
476名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:46:26 ID:PVHVoRre0
踊らされて急いで買った香具師は、う゛ぁか。
477名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:01:08 ID:2/XS4D9j0
地デジ対応テレビとかレコーダとか買おうと思ってる奴今は買うな時期が悪い
478名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:04:19 ID:Yk45Roeo0
アナログ廃止しかけてテレビを誰も見なくなったことに気づいた
業界が、B-CAS廃止するまで状況に変化ないから
今買っても別に良いと思う
479名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:20:16 ID:qO2brdfp0
>>477

冬は必ず春となる
この世の有りと有らゆる事柄には必ず最良である時がやってくる
先ずは今日一日待て、一日待てば三日待てる次は十日だ
十日待てば一ヶ月、一ヶ月待てば一年待てる一年待てば五年待つのだ
五年待てば十年、十年耐えれば五十年は大丈夫である
そのまま臨終まで待つが良い。
棺桶には今まで使っていた箸・茶碗と共に新しいチューナーを入れて
供養するであろう。  戒名 今迄不買院絶耐堪居士
480名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:49:13 ID:2oICAQRn0
週刊こどもニュースで
アフリカのスーダン、ダルフールで
国連の食糧支援機関の責任者として働いている日本人
忍足(おしだり)という人物を紹介。 NHKはこのように紹介した

スーダンのダルフール地方で内戦が始まった。
ここは家を焼かれたり、戦いに巻き込まれて一般の人が殺されたりするなど
世界で最もヒドイ状況にあると言われている。
その上、食べる物が手に入らないため5歳未満の6人に1人が栄養不足に苦しんでいる。
体が弱っても手当てが受けられず11人に1人は5歳になれずにしんでしまう。
国連がスーダンのために使っているお金は
1年間で700億円。これは世界で最大の規模(きぼ)なんだ。

☆ 忍足(おしだり)さんからのメッセージ
毎日、食べる事ができずにしんでいく人たちが世界には大勢いるということ。
亡くなっている人の7割は、体力のない5歳未満の子どもたちで
5秒に1人が亡くなっているということ。この現実をみなさんに知ってもらいたい。
世界の不公平ということについて、みなさんに考えてもらいたいなと思います。

・早い話、日本人よ金を出せということだ
アフリカ スーダンのダルフール地方で特定部族の大量虐殺を行っているのは
スーダン政府 そのスーダン政府に中国は金と武器を与え虐殺を支援している
石油を確保するためだ 
中国は石油利権のために、自らの国民を殺す政府 と手を組んだ。
米国下院でも、中国を批難し北京オリンピックをボイコットすべきだと
する決議が行われた また映画監督のスティーヴン・スピルバーグは、
ダルフール紛争に関わるスーダン政府を支援する中国の姿勢
が変わらなければ、北京五輪の芸術顧問を辞任する、とまで言っている
このような中国政府の悪行には全たく触れない、中国様の犬hk
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/hannichi.htm
481名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:58:28 ID:1tInuYu40
地デジの格安チューナーなんて要らない。
どうせNHKを見てるという信号を発信するようなものを作るんだろうし。

スカパーしか見てないがまるで困らないし。
選挙の予測当確と年末の朝鮮系芸能大会だけじゃないの? NHKは。
482名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:01:29 ID:CP3Xv9pz0
2011年になったらしばらくは
金のかかるTVなんか見ねー運動が続くんだろうな。
483名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:09:19 ID:Yk45Roeo0
誰も画質なんて求めてないんだから、
放送局で一回SDアナログ変換してまたデジタルにしてから
放送しろ。
そうすれば、コピワンもB-CASも一切いらないよな?
484名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:12:44 ID:3P4Qp+rGO
マスゴミは危機感てもんが無いよな
電通もな
485名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:13:25 ID:k4jQreKs0
>>480
特段なんら問題ないと思いますけど
何でもかんでも中国だの韓国だの関連づけるほうがキモイ
486名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:15:37 ID:bsyRvidv0
487名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:18:03 ID:L+dcR5IM0
つまり、まとめると経団連が日本をだめにしているという認識でおK?
488名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:18:51 ID:wyIFv0wKO
格安チューナー開発に国民の税金を使うなら結局同じことだ。
489名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:19:24 ID:57MfVInO0
格安チューナーってS端子までしか付いてないんだろうな。
490名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:20:58 ID:y581N9cNO
緊急地震速報で起動するテレビを5000円以下で作れよ
491名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:27:38 ID:E7973KGrO
いらん仕様を全部排除して、受信だけにすれば5000円でお釣り来るだろ。
日本独自の複雑な信号を解釈しなきゃいかんから高いんだよ。
492名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:32:19 ID:/bJZUFNDO
メイドインチャイナ
493名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:33:05 ID:UGmvcWrO0
BSデジタルと地上デジタルのチューナー別々に買った。
494名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:36:18 ID:E7973KGrO
しかし、
「日本だけが独自の規格にこだわって、世界から孤立するわけには行かない」
って話だったから、バブル崩壊や政変の大混乱があったにも関わらず、家電メーカーも渋々アナログハイビジョン開発を中止してデジタルに移ったはずだったんだがな…

いくら主導権がメディア側にあるとは言え、割に合わない物を作る義理はないだろ。
495名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:38:04 ID:2oICAQRn0
496名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:38:37 ID:DUqjrZHQ0
裏で電通が糸引いてるのがよく分かるな
何が地デジだ
テレビの正体はCM受信機だろ

テレビなんか買うな
企業のCMを見るために何十万も出してるやつは大バカ
カタログを金出して買ってるようなもんだぞ
どこまで踊らされてるんだ
497名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:38:53 ID:B8/8cv6G0
よし、じゃあB-CAS死ねで1000目指そう^^
498名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:40:11 ID:UGmvcWrO0
>>496
まあ俺はCM見ても金ないから商品買わないけどなw
499名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:44:35 ID:cGkFvJYv0
>>376
> B-CAS廃止は、もう事実上無理。
> なぜかというと、デジタル暗号放送の「復号」を行う仕組みを持っているのが
> B-CASカードそのものだから。

地震で津波警報出てる時に、B-CASカード抜いてみろ
ちゃんと復号して画面が見えるからww
500名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:45:01 ID:DUqjrZHQ0
地デジに完全移行でテレビ難民が大量に出て
テレビが大衆洗脳する時代も終わるな
NHKも民法も電通もマンモスの牙と同じ最期を向かえる
喜ばしいことだ
501名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:48:33 ID:3qiYwydCO
金払ってまでクソにも劣る地上波見たくねーよ
スカパーで見たい番組にだけ金払うわ
502名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:52:10 ID:hne7SodoO
地デジ見れてもフルHDで見れない層、というものができるわけだな。

大昔なら、
貧困層8割 TVなし
富裕層2割 TVあり
少しあとに
貧困層3割 モノクロTV
中間-富裕層 カラーTV
30年前くらいからは、
ある意味ほぼどこにもカラーTVがある層中流時代
これからは
極貧層1割 TVなし
貧困層3割 LDテレビ
中間層5割 擬似HDテレビ
富裕層1割 HDテレビ
みたいな視聴格差ができるね。LDの粗い映像見て育った子供と、HDの精緻な映像見て育った子供では感性とかに著しい差が出るだろうから、
階層の固定化はこの件でも協力に推進されるね
503名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:52:28 ID:4/ns39xH0
>>490
それよりも携帯のマルチキャスト警告を実現して欲しいな・・・
地震をキャッチすると影響を受ける地域の全ての携帯に警告メールを送る
携帯局は概ね5km方眼だから地震速報向きの媒体だ
沿岸区域には津波警報も同時に遅れるしな・・・
504名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:53:09 ID:yrbKGFUE0
この本は、お勧めです。
著者は、ものNHK職員。

電波利権 (新潮新書)
池田 信夫 (著)
価格: ¥ 714 (税込)

505名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:54:17 ID:+QVqkri70
>>502
そもそもテレビに興味がない層を忘れている。
低俗なテレビを見て育った人間がまともなわけがない。
506名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:56:12 ID:E7973KGrO
>>500
大丈夫。
次の選挙で民主が勝てば、デジタル移行の時のミラクルがもう一回起きる。
総務省(旧郵政省)の権限を強化して、ネットを既存メディアの支配下に置けば問題なし。

しばらくは規制緩和路線からは逆行するだろうし。
今回の選挙で、次に予定されていたメディア利権にメスは入れられなくなったからな。
507名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:04:11 ID:24ZdHTMY0
洗脳手段が減って困るのは民主党だから、今のうちに何かやってくるかな。
508名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:05:32 ID:E7973KGrO
>>496
電通というより、業界あげた利権構造なんだよ。

デジタル移行自体が、
当時はメーカー(&通産省)主導で技術開発をやっていたのを、
メディア(&郵政省)側に主導権を移すための代物だから。

これを決めたのは新生党が政権を取っていた時なので、
裏で糸を引いていたのが、田中角栄の直系として利権を引き継いでいた、小沢一郎であろうことは想像に難くない。
郵政は田中派の牙城だったからね。
509名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:17:30 ID:CXyMmRpw0
>>494
お役所のしょうもないメンツのせいで結局デジタルでも独自規格になりましたな。
510名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:13:03 ID:hQs90Snx0
>499
CS放送の通販チャンネルも。
511名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:15:04 ID:fzuSb7Wr0
>>463
どのように意見をまとめていいのか分からん…。
B-CASやダビング制限などは消費者の利便性を著しく損なうということを
素人が書こうとしても、揚げ足取られ放題なものしか書けないだろうし。
512名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:38:39 ID:zCG9wPrH0
>>511
B-CASやダビング制限って消費者の利便性を著しく損なうか?
TV放送録画しても、普通は見て消し DVDとかにムーブしても それをダビングする人って
どのくらい いるんだ?
俺はそういう事が必要な事ないが?

B-CASによって利便性が損なわれる場面 と言うのはさらに不明。
513名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:43:49 ID:km0DvubM0
別にテレビなんて見れなくなってもいいじゃん
514名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:51:30 ID:6NvNw3fT0
てか、一旦冷静になって2011年まで待ってみればいいと。
ある意味の不買運動をしてみる。

今すぐに高画質(?)の地上放送なんか見たいか?
515名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:52:57 ID:45CuFNxs0
普通は見て消すよね〜
だったらダビング制限する必要無いじゃないか!w
516名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:55:48 ID:inpcs4I80
とりあえず、馬鹿がCMを見せられて利権構造が出来上がっていることが
だんだん周知されてきたことが結果的に良かった。

報道も局の都合で変えられて視聴率のためなら
集団ヒステリーを起こさせて見続けさせる仕組みが
だんだん知られて良かった。

ただ、パソコンできないドキュンがな・・・・
517名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:57:38 ID:4DAtb4Fh0
つーかおまいらどんだけ貧乏人なの???
デジタル放送もまだ見れてないのか???

すげー貧民窟だなニュー速って…
518名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:06:32 ID:5BRGebOd0

近所の量販店ではチューナーが2,000円で売ってますよ。

店員さんに聞いたら
「5.000で売れたらもうかりますけど、競争がありますから」
と言っていました。
519名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:06:41 ID:zCG9wPrH0
>>515
たまにダビングして売ったり、ネットに放流するアホがいるんだよ。
コピワンこういうのの対策 って建前で導入された。
520名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:08:38 ID:gvIueBhF0
必死
521名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:11:37 ID:U5j9T2x70
>>487
そうですよ。今の格差社会を作り出したのが経団連。
中国進出の旗を振ってた連中は売国奴なのです。
522名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:20:27 ID:rVaUE2jq0
4、5年前にテレビ処分した
ゲーム用のモニターもパソコンの使ってるし災害時メディアならAMラジオがありゃいいし片山はもう落ちたし
いい加減テレビは い ら な い です
523名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:22:54 ID:GDhGEmOO0
いかにいい加減に進めて来たかが良くわかるな。
524名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:29:53 ID:3VxCAS+f0
今更だが
何でデジタルにしたんだ?
525名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:36:08 ID:E7973KGrO
>>524
既存メディア(&旧郵政省)の利権のため。
ただ、ひたすらそれだけ。
526名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:37:50 ID:hBiraeBC0
そんな事より、多少高くてもいいから
NHKが見られなくなるチューナー開発してくれよ。
527名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:40:10 ID:bSnx+ToL0
誰もが11年までに完全アナログ停波は無理だってわかってるのに
それが「禁句」扱いになっているのは上の方が強硬に延期するなって言っていて
Bカス自体も不便だってわかってるのにそいつらのせいで嫌々進められてる
もっとも本気で完全停は無理っぽいのが表に出てきてるがな
だから政府を動かして完全デジタルを何が何でもさせようとしてる
528名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:41:32 ID:zfzBfQrg0
>>502
これからは、貧乏人がテレビ見るんだよ。
529名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:46:56 ID:1SlkQv5M0
「生活保護世帯などには受信機器の購入支援を行う方針」
5000円のチューナー代も払えないような貧乏人にHNK料金払えるのか?
と思ってHNKのHPみたら生活保護世帯はHNKの料金は払わなくていいんだ!

働くやつは負けだな
530名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:47:33 ID:yrbKGFUE0
いま、ネット経由でTV見るための障害ってなんですか?
531名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:49:01 ID:iq51DX0G0
この\5,000のチューナーを開発するのに
国民の税金が10億円くらい使われた場合、
結局そのチューナーはいくらだったことになるのでしょうか。
532名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:55:41 ID:hUG3+uIV0
無料で配って欲しいな
533名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:57:02 ID:NJAcGI9V0
NHK払っている人は無料にしろよww
534名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:06:15 ID:fzuSb7Wr0
>>530
著作権法
535業界通:2007/08/05(日) 18:06:20 ID:8Ffos8gK0
犬えっち系に最大配慮してるとしか思えんな・・・
片山虎之助の遺志はミンス党が受け継いだってことか。
536名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:09:13 ID:P31r6TFB0
>>530
過疎地にはネットが普及してない
いいとこISDN
537名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:17:51 ID:wAMjX+K70
>>512
やるやらないとやれるやれないの区別すら付かない阿呆って、どうしてこういなくならないんだろうね
538名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:17:53 ID:cqgSBiACO
無料で全家庭に勝手に配布して「受信環境があるニダ」と受信料強制徴収に500ジョンイル
539名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:18:10 ID:R3FYGw/W0
こいつが使える日本にしてくれよ
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200706141805&page=2
540名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:18:58 ID:CXyMmRpw0
>>530
県域免許制度
541名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:24:19 ID:9xwYnO7u0
アンテナは?セットになってますの?
542名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:31:58 ID:ImLJ+hdV0
>>11
難しいこと考えなくても、こうなるのは必然。
バカな消費者以外の消費者とメーカーも最初からわかりきってたことでしょ。
543名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:36:13 ID:IO7i+XRe0
5000円以下でも買わない私が此処に居る。
544名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:46:34 ID:hizfl9bs0
>>530
総務省、文化庁、経産省などの利権争い
545名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:47:01 ID:mC5e0ju+0
5千円のチューナー購入する収入の無い家庭にNHKの試聴料が払える訳が無い。
チューナーだけ与えて後の費用は自己責任では、生活保護の切り捨て弱者の末路と一緒
546名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:54:07 ID:2oICAQRn0
NHKスペシャル大化改新 隠された真相 〜飛鳥発掘調査報告〜  
まとめ

・蘇我氏は半島からの渡来人で日本人に文明を授け、中国との親善友好に努めた。
・蘇我蝦夷は朝鮮半島を参考に近代的都市建設を行った。
・大化の改新は中大兄皇子、中臣鎌足等反動主義者が起した反動クーデター
・日本書紀は中国人が執筆した。後に日本人執筆者が付け足した。
・日本人執筆者はテンジテンノウ一派で日本と天皇家を美化するため歴史捏造を行った。
・白村江の戦いに於ける日本の軍船を遥昔の古墳時代の埴輪の船をCG化。
遣唐使船のような大型船は日本には無かった事にしてしまう出鱈目ぶり。
反対に唐の軍船は存在するはずも無い巨大軍船にデッチ上げ。

史実に反し、印象操作と捏造CGを駆使して、中華>日本 、の図式を捏造。
・『NHKスペシャル・大化の改新』を通じてNHKが現代に生きる私達に送ったメッセージ
中国様は凄い国
中国様に逆らってはいけない
日本の物は全て韓国様が起源
韓国様は兄の国であり日本人は感謝して生きなければならない

http://sky.geocities.jp/jyunpujyunpu/nhksptaikanokaisin/hakusonkou
547名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:05:19 ID:Dgc4A7YS0
テレビ局が自分たちの金で「どうか取り付けてくださいお願いします」って
地面に頭擦り付けて頼むのがスジじゃねーの?
あんなのバラエティとアニメしか見る価値なくなってるのに…

なんか税金でチューナー代援助とかしそうだな
548名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:07:03 ID:HvfYR1EK0
我慢してた甲斐があったというもんだ
早く売ってくれ
549名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:07:19 ID:OJOcHBI/0
【当然】民放のタイアップ放送を全面禁止するべし
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1178309489/
550名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:08:36 ID:fBDxXbnt0
つまり2年以内にチューナーを買う奴はバカと言うことですか?
551名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:27:13 ID:Yk45Roeo0
>>530
電波利権
スポンサーのCM流して金もらってるはずのカスどもが
ネットで番組流されたら、致命傷だから必死に阻止
文化とか技術の発展の対極の行動。コピワン、B-CASもまったく同じ
552名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:36:24 ID:m2x6BFk00
犬HKと民法痴呆局とキー局が全て潰れれば万々歳
553名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 20:26:17 ID:30DJfpUM0
最終的にチューナー無料配布とかになっても、見る見ないは消費者側に選択の自由があるわけでしょ?
まあ無料で配るなんてのはあり得ないだろうしね
554名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 20:39:15 ID:mC5e0ju+0
>>553
タダより高い物は無い。
NHK受信可能な設備をお持ちの家庭は支払い義務が生じます(強制)
555名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 21:07:24 ID:6aV1r0zt0
>>517

まだ放送はおろか
中継所すら建ってない
ド田舎ですが何か?
556名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 21:13:10 ID:2oICAQRn0
>見る見ないは消費者側に選択の自由があるわけでしょ?


ありません 見ようが 見まいが、受信料強制徴収です
557名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 21:31:13 ID:aaBiLG060
>>537
普通やらない事をやれなくする事によって、なぜ利便性を「著しく」損なうのか?
って事なんだが?
558名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 21:42:17 ID:f5ML5rSp0
ロケフリみたく、ネットでテレビ見れるようにすればいいんだよ。
しかも日本全国の民放全てのチャンネルを選べるようにしてさ。
559名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 21:56:36 ID:wAMjX+K70
>>557
そりゃお前がやらないだけだ
まぁ「普通」とか言い切っちゃってる時点でお里が知れるが
560名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 22:19:14 ID:aaBiLG060
>>559
俺は>>512で、
>TV放送録画しても、普通は見て消し DVDとかにムーブしても それをダビングする人って
>どのくらい いるんだ?
って疑問を呈して それに対する回答が無いんで俺を基準にして書いてるの。
まあ 俺は必要を感じた事ないけど、必要になったらCPRM解除すれば良いんでない? 違法だけど。
それ用の情報やツールはネット探せば見つかるし。
俺はDVD-RAMとBD-RE2.0でテストしてCPRMが解除できる事は確認してる。
561名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 22:41:37 ID:oOy3cOtS0
NHKの「早よ受信料払え(#?Д?)」メッセージが写らないんなら買いたい
562名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 22:47:07 ID:QAFA5JfH0
強制的に送りつけないだろ たぶん
563名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 22:55:50 ID:tceUTtgJ0
できるけどねぇ。・・・この落胆は、過去にもある。
シリコンオーディオが出始めた頃味わった、CCCDがパソコンで録音できなかった寂しさ。
今考えられる娯楽スタイルだけ汲んで、娯楽発展の可能性に消極的だったワケだ。
CCCDのリッピング同様、実際にかいくぐる術はあっても、それは違うだろ、ってこと。
564名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 22:59:54 ID:UGmvcWrO0
コピワンはWindwosのアクティベーションなどとは
比べ物にならないほど凶悪。
565名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 03:07:11 ID:F8zmoJiZ0
>>561
あれが出るのはBSだけ
566名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 10:06:53 ID:UdRJhSMF0
2011年完全移行とか無理だろ
失敗するな
567名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 10:34:54 ID:3+9MnG2W0
>>1

5000円以下地デジチューナー「実現難しい」と各社
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/06/news012.html

>5000円以下の地上デジチューナー、2年以内に発売を」――
>情報通信審議会のこんな答申に、チューナーメーカーが困惑している。
>5000円は現在の市場価格の4分の1以下。コスト面でも難しい上、
>「発売できる」と断言できない事情もあるようだ。

568名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 13:20:20 ID:oK4q5V5F0
アメリカ仕様ですら60ドル。
B-CASやコピワンなんかの余計なもん入れたら無理だろうな。

将来的に伸びる市場でもないし、時期を考えたら、売れ行きに関わらず
最初の発売モデルのみで終わり、買い換え需要もない最初から終わってる商品。
569名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 14:38:44 ID:O2z02+fv0
B-CASを削ることからはじめようぜ。

双方向したい人、スクランブル化された放送を見たい人(将来のNHKも含むよな)は
B-CAS対応のものを買えばいい。
570名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 15:27:31 ID:fJIIEAm/0
Bカスを廃止すればいい。
571名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:00:28 ID:7ptJxrTc0
なんだろう。政府が勝手に地デジ化を進めて、
負担が全てメーカー+消費者に行くって言うのか?
へんなの
572名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:03:29 ID:47BYn58C0
>>567
まぁ、妥当だろうな。
・技術や経済の仕組み知らない
・できることとできないことの線引きも分からない
・通達出せば何でもできると思っている
そんなお役人様が上から物申しても無理だろ。
573名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:06:08 ID:/436w/sB0
メーカーは今の価格(2万円以上)ではウハウハ状態であるのも事実
574名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:09:12 ID:yScfm7030
別に見れなくなっても構わん。
575名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:13:13 ID:rvUn3UD80
>>567
廉価版で2万を切る程度が精一杯なんて嘘だろ。
現時点で流通してるチューナーがそれくらいの値段じゃないか。
「現時点の製品が限界です。これ以上安いのなんか作れません。」
って言ってるようなもんじゃないか。

これは作れる作れない以前に
「そんな安っい製品作ったって利益率低いから作りたくねぇよ。」
「チューナー単体よりテレビを買い換えてくれ」っていうのがメーカー側の本音だろ。

そうこうしてるうちに中国・台湾・韓国辺りが安いチューナーを発売して一気にシェアを奪われるぞ。
576名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:18:32 ID:IcmN2qSG0
地上デジタルハイビジョンチューナー
YDIT-10
会員様web特価 16,800 円 (税込)
http://joshinweb.jp/av/732/4937182001524.html

577名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:20:03 ID:ADp8ewDv0
つい最近テレビが壊れて新しい液晶テレビ買おうとしたらべらぼうな
値段になってる。3万円ぐらいでかえるかとおもったが、異常だ。
578名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:20:09 ID:bJIh6D0t0
5000円でチューナーなんてだされたら
ハイビジョンテレビが売れないだろうが
というのがメーカーの本音だろう
579名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:22:14 ID:JeaOzSdo0
そもそもハイビジョンテレビの購入層と5000円でチューナーの購入層は違う
580名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:24:06 ID:XNBQ4eFX0

働かなくても税金が入ってきて給料がもらえる役人には
利益と言う概念がまるで無い。
581名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:24:48 ID:b1jYNqJK0
自動的に安価になるまで買えませんから。。。

ウチの場合テレビ放送は
とし老いたおふくろが
意味もなく点けてるだけだし。。。
582名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:25:45 ID:tvVsJndU0
>>579
貧乏アパート暮らしですか?
家に4〜5台はテレビあるだろ
全部ハイビジョンテレビに買い換えると100万円
1〜2台は買い替えだろうが、残りは格安チューナー需要がある
よって579は馬鹿
583名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:27:06 ID:enGE4bIT0
アナログ終了と同時にNHKが月100円でリース開始すりゃ解決
584名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:27:51 ID:VeJS6XcX0
地デジ受信機、低所得者に無料で・総務省検討

総務省は生活保護を受けるなどの低所得世帯を対象に、テレビの
地上デジタル放送受信機を無償配布する検討に入った。

2011年7月にアナログ放送が打ち切りになるため、地上デジタル放送を
受信可能なテレビや受信機の普及を円滑に進める。

情報通信審議会(総務相の諮問機関)の専門部会が1日公表した
移行のための答申案で、経済的な理由で受信機の購入が難しい
生活保護世帯などを対象に、1 年後をめどに特別な対策をまとめるとした。
「所得の低い100万世帯程度を対象に、受信機を無償配布するのも
選択肢の一つ」(総務省幹部)としている。
585名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:28:22 ID:csH4u7BR0
またここでも経団連と自民党の癒着があったわけですな。
いままで、黙っていて、テレビを買わせて、突き上げくらって
しょうがないから、5000円とか後だしで情報を流す。

どうなってんのかね、この国の支配者たちの汚さは。
586名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:28:55 ID:UtFmU7h60
デジタル化反対。誰の需要でやってんだよ
587名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:29:19 ID:1O+WqLSLO
まぁ、地デジそのものが、国の見栄で急遽前倒しされたワケだしなー

ワーキングプアなオレにはくれないのかな?

出来れば、USB出力端子が付いてたら嬉しい
588名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:29:38 ID:/436w/sB0
ハイビジョンテレビだけが売れるとテレビの廃棄率が高くなるのでチューナーの普及も必要。
2011年に膨大な廃棄テレビが出るのだがどうするつもりなんだろうか。
589名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:30:44 ID:Ld1noiAn0
イギリスでも簡易型デジタルチューナーは5000円
国策でデジタル化するんだから、最初から5000円で発売すべきだった
590名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:32:16 ID:94l284YoO
見たい番組だけでもワンセグで見られれば、無理して買わなくてもいいや
591名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:33:16 ID:suDatGMM0
つか、ただで配れよ
592名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:33:22 ID:dmb6xEDn0
PSEの時みたいにもめて打ち切り延長すれば助かる
593名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:34:42 ID:Yr7xVhbb0
なんで業界はB−CAS廃止すれば5000円以下も不可能ではないかもしれませんと
言わないんだ?
594名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:36:02 ID:1L89QVgy0
別に、アナログのままで良いじゃん
595名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:36:03 ID:6qo9rUYe0
画質はどうでもいいから
ワンセグ内蔵の大型TV出せよ
596名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:36:52 ID:WeIVtXGZ0
無料で配るんだったら、気が向いたら使ってやってもいいぞ。
あくまで気が向いたときしか見ないが。
597名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:37:18 ID:rOHEFIrj0
大体メーカは地デジチューナなんて売りたくないんだろ
高価な液晶テレビを買ってくれと
わざわざ利益率低くしてまで開発するつもりなんて毛頭ない
598名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:37:28 ID:k9owKGoz0
4年もあるし、まだチューナー買う奴なんていないだろ。
599名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:37:52 ID:ntI5/PYE0
特に理由はないんだけどね、
強制HDテレビ特需の後、なんかとんでもないことになる気がするんだ。
600名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:38:30 ID:UtFmU7h60
ていうかラジオはどうすんだろうね?

アナログで継続なのはいいけど事実上FMのチャンネルががら空きになるんですけど
601名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:38:57 ID:+5L0I+hl0
地デジの出力が大きくなると
アナログの画質が悪くなるんだよ
602名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:39:56 ID:M+PIT/MG0
デジタル放送にしてくれと言った覚えはない
このまま、永遠に併用して放送しろ
それが、イヤなら、国債でも刷って、各家庭にデジタルテレビ2台ずつ配れよ
このボケなすどもが。
603名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:41:34 ID:Yv/mHWZs0
外付けのチューナーにしたら一軒一軒の電気代はたいした事ないだろうけど確実に消費電力アップ
するんだぞ。地球温暖化考えたらテレビ買い換えられない貧乏人にまで無理にテレビ見せるなよ。
604名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:41:58 ID:15v2JX89O
これからは
アナログチューナーも付いてるテレビっていう位の意識にしないと
605名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:43:53 ID:MnGHDjV/0
>>582
25型アナログ→32型HDブラウン管 10数万円
25型アナログ→26型HD液晶     10数万円
32型アナログ→32型液晶       10万円弱
14型アナログ→20型HD液晶     6万円

40万ほどでしたが。
606名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:44:01 ID:Q38jlVyW0
B-CAS削れば、すぐに半額以下になる
B-CAS削れなければ、永久に10000円以下にはならない
607名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:44:32 ID:Ouy/x0+s0
首相が地デジもういちど見直しますっていったら
支持率5%くらいは回復するんじゃなかろうか?
608名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:45:43 ID:RmhbB30k0
犬HKだけ映る無料チューナーとか需要ありそうだな
色んな意味で
609名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:46:40 ID:+5L0I+hl0
>>605
全部6畳の狭い部屋?
42インチフルハイビジョンくらい買えよ
貧乏人
610名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:47:42 ID:M+PIT/MG0
どうせ、こいつら、儲けることだけ考えてやったんだろ
私欲だけ肥やすガイキチだな
今有るテレビ引き取って、それと同じ型のデジタルテレビを配れよ
当たり前だろ
おまいら、事前に国民総調査とかしたのかよ
世の中には、1000円で苦しい家庭がごまんと有るんだよ
勝手なことばかりやるんじゃねえぞ、ボケが。
4ねよ、屑
611名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:47:45 ID:LkgWatFW0
地デジの頃に買い換えるからどうでもいい罠
612名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:48:06 ID:enGE4bIT0
>>595
全放送標準でモザイク画面の予感
613名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:48:15 ID:aqUCa4fX0
なぜ、チューナを5千円で販売?
地デジはあまり売れていないみたいです。
現在の出荷台数は2000万台らしいです・・・
現在のアナログは1億2000万台で3年ぐらいでこの数字にもっていく
ことが厳しいらしい・・・そうなると現在のテレビ局の広告収入がへり
ネットなどにシフトするらしい
614名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:49:04 ID:iHad+sHv0
アナログは絶対に停波させない!!
ふざけるな糞利権役人どもめ!!
全国規模の反対運動に参加するぞ〜
615名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:50:11 ID:f2mh95b30
地デジいらね
616名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:50:14 ID:vIEGSuCW0
テレビ4台
PCモニタ5台
どうすればいいのかな?
617名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:50:45 ID:Gu6LxDXyO
おまえら、まだテレビ見てんの?
618名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:51:20 ID:k9owKGoz0
>>614
運動するまでもなく、アナログは停波しません。
現在の世帯普及率がまだ半分行ってないんだっけ。
停波しようと思ってもできません。
619名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:52:18 ID:XNBQ4eFX0

ところでB-CASのライセンス料って一台につきいくら?
620名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:53:02 ID:M+PIT/MG0
年金ねこばばするわ、
裏金つくるわ、
国民の許可なく勝手にデジタル化にするわ、いい加減にしろよ
おまえらの思うとおりにはならねえぞ、このボケ
621名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:53:15 ID:gM8Wm9AA0
NHKの受信料のほうが高くね?
622名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:53:17 ID:FZFWYJIJ0
だいたい多チャンネルデジタル化って需要あるの?
テレビ大好きのDQNばかりじゃないわけだし…
サラリーマンは忙しくて家でゆっくりTVなんて見てる暇無いし
書物を読まないアホ主婦と勉強しないアホ子供くらいでしょ
アクティブユーザーなんて
別に私は1チャンネルだけあって、有事にニュースさえ見れればいいし
どんだけテレビ好きなんだと
623名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:55:36 ID:GRfcU/k00
有料放送以外のスクランブルとDRMを禁止すれば一発で解決しそうだな
624名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:56:06 ID:S9huCXua0
NHKもなんとかしてください。スクランブルにしてください。
迷惑です。見てないし。
今、スカパー見てるけど、NHKの受信料払ってないせいなのか
時々フリーズする。
まあ、最終的にはもうテレビは見なくてもいいんだけどね。
もう、民放も全然見てないし。
625名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:56:21 ID:Z+AkbSS60
テレビ見る人が一気にいなくなる・・・
なんてことは無いよなぁ。
でもテレビ見なくなって5年くらい経つが、
何一つ不自由してない。それは事実。
626名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 17:57:05 ID:Rt9Burm0O
プレステ用にテレビ持ってるがNHKうざいんで
さっさとアナログ停波してくれ。
627名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:00:19 ID:iHad+sHv0
>>622
その点、公務員は金はあるわ、時間はあるわ、
ちょっとテレビの画質を良くして双方向で遊んで、
より贅沢な公務員ライフを送るためにも
是非とも作りたい利権なんだろう
まぁ、とにかく暇だからw
628名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:03:34 ID:f+7Gz3zP0
たぶんギリギリになって、アナログ放送残すとかなるって。
このまま逝くと、70%〜80%ぐらいしか地デジ普及しないっぽいし。
そうすると、放送局に入ってくる広告収入も減るわけだしw
629名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:13:39 ID:g86glQl90
ヤフーのニュースに早速各メーカーが5000円は実現は難しいと
難色を示したと出てるな。こりゃまだまだコピーナインのことも含
めて紆余曲折ありそうだな。
630名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:16:25 ID:bUvgOS7+0
631名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:18:04 ID:ATDsr9Pa0
ただで配布がスジってもんだろ。
632名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:18:10 ID:sGfwNRLY0
youtubeやニコニコのコメント付き動画の方が面白いしな。
回線や鯖のスペックが上がって、画質が上がったり、
ライブストリーミングやら可能になったら、
地デジだの衛星だのはゴミだろ。
633名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:22:39 ID:xYUrQMNg0
634名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:23:00 ID:tueeQ0GK0
早速中国で作ってるんじゃないの。
火噴きチューナー(笑)
635名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:31:22 ID:VkBul0o/0
アナログは予定通り2011年に停波するだろw
零細痴呆局にとって両方の電波を流すのは大きな負担だからなwww
636名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:31:37 ID:iQfr+ifZ0
5000円以下地デジチューナー「実現難しい」と各社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070806-00000009-zdn_n-sci


やっぱりね
637名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:32:18 ID:waNirQj70
持て余してるBSデジタルをうまく使えば良いだろ?
全国放送はBSデジタルでやればコストも削減地方格差も無くなる
地上はNHK総合と民放を1つずつデジタルで残せば完璧じゃんw
638名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:33:37 ID:PP7OLepP0

14インチブラウン管TVに地デジチューナー内蔵させて「12800円」これなら買う気になる。
639名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:34:23 ID:g86glQl90
>>632
デジタルのコピー制限でニコニコやyoutebeのUPする人は
かなり減るだろ。そりゃ回避できる環境揃えてる人はそれな
りにいるけど。
640名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:35:32 ID:xHL32jBl0
今出せば独占ですぞ
641名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:35:33 ID:waNirQj70
2011年のアナログ停波は変えられないだろ
地デジで空いたUHF53〜62chはケータイ(ドコモとau)に割り当てられる予定なんだから
642名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:36:05 ID:5IQy6A3n0
実験用CATVチューナーのメーカーに任せろ
643名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:37:10 ID:LCIeFtF20
無料で配布しろ。

644名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:37:59 ID:iQfr+ifZ0
645名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:41:54 ID:R1Pq/L9V0
>>628
土壇場になってアナログは残るが電波使用料のペナルティを
稼ぐ為にCMの量が3倍になったりしてな・・・
646名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:43:15 ID:x/wcOAmk0
>>644
おっ、これいいな
と思って、価格.comで値段調べてみたら、3万もすんのか。
やっぱいいや。
647名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:43:19 ID:rWsCl4FB0
アナログテレビで視聴できるデジタル放送を開発しろ
648名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:44:32 ID:77m5spg30
放送局もアナログとデジタル両方送信するのは負担だしね
停波はするだろ
649名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:45:29 ID:M+PIT/MG0
どうせ、国の借金が莫大あるんだろ
国債刷って、何台でも配ればいいじゃん
公務員だけ得をするような国なんかやめてくれ
なんて卑怯なやつらだよ
650名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:46:48 ID:x/wcOAmk0
>だいたい多チャンネルデジタル化って需要あるの?
地デジ化で多チャンネルになるのなら、喜んでチューナー買うよぉ。
首都圏の放送が見られるようになれば、かなりのメリットがあったのに・・・
651名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:47:22 ID:rvffard5O
車は軽自動車、テレビはアナログで充分なんだよ。
652名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:48:38 ID:0B4s9AhU0

心配せずとも停波の基準となる85%普及率になるには、あと10年くらいはかかる。

それまでに、BCAS廃止とチューナの低価格化が可能となろう。
653名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:49:04 ID:gtkhwT7I0
http://www.orion-electric.co.jp/jp/products/td21fx-11.html
こんなのもあるんだな
流石オリオン
654名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:50:13 ID:a+8XgG910
地上デジタルになったら
NHKの料金払うのが強制じゃなくなるの?
655名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:53:37 ID:39XH0eFT0
地上デジタルが見れるチューナーボードが出るまではラジオだな。
656.:2007/08/06(月) 18:54:28 ID:vuLsqna80
議論もされず決定したアナログ廃止の責任者は片山虎之助でしょう。
これで大儲けしようとしたが、まさかの落選。
責任者が消えますた。
657名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:54:29 ID:E6DRjV3bO
最終的には無料
間違い無し
6581000レスを目指す男:2007/08/06(月) 18:55:27 ID:io6yzgy20
でも、録画とか考えると、チューナーだけじゃどうしようもないな。
スカパーだけで十分。
659名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:55:28 ID:RYwD/qvp0
格安チューナー購入申込書

私は下記事項を承認しチューナー購入を申し込みます。

1.住所
2.氏名

※本申込み書はNHK受信の契約書とみなします。
660名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 18:56:12 ID:WrpGVgOm0
【当然】民放のタイアップ放送を全面禁止するべし
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1178309489/
661名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:02:26 ID:R1Pq/L9V0
>>657
また在日特権か?
662名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:03:57 ID:RYwD/qvp0
そもそも地デジなんか要らないから在京民法キー局をそのまま衛星で流せ。
663名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:16:33 ID:W0Y50FqM0
既に1セグ用のチューナーはPC用で市価6000円くらいのものもあるんだから、
ハイビジョンだの双方向通信だのといった機能を一切廃して、
「デジタルTV波を従来アナログ並の画質で出力するだけのチューナー」
という設計で作ればすぐ5000円くらいにできると思うけど。

要するに利益率が低い商品を作りたくない、ってことじゃないのかな。
664名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:20:12 ID:eHV4MkGI0
NHK週刊こどもニュースで
アフリカのスーダン、ダルフールで
国連の食糧支援機関の責任者として働いている日本人
忍足(おしだり)という人物を紹介。 NHKはこのように紹介した

スーダンのダルフール地方で内戦が始まった。
ここは家を焼かれたり、戦いに巻き込まれて一般の人が殺されたりするなど
世界で最もヒドイ状況にあると言われている。
その上、食べる物が手に入らないため5歳未満の6人に1人が栄養不足に苦しんでいる。
体が弱っても手当てが受けられず11人に1人は5歳になれずにしんでしまう。
国連がスーダンのために使っているお金は
1年間で700億円。これは世界で最大の規模(きぼ)なんだ。

☆ 忍足(おしだり)さんからのメッセージ
毎日、食べる事ができずにしんでいく人たちが世界には大勢いるということ。
亡くなっている人の7割は、体力のない5歳未満の子どもたちで
5秒に1人が亡くなっているということ。この現実をみなさんに知ってもらいたい。
世界の不公平ということについて、みなさんに考えてもらいたいなと思います。

・早い話、日本人よ金を出せということらしい
アフリカ スーダンのダルフール地方で特定部族の大量虐殺を行っているのは
スーダン政府 そのスーダン政府に中国は金と武器を与え虐殺を支援している
石油を確保するためだ 
中国は石油利権のために、自らの国民を殺す政府 と手を組んだ。
米国下院でも、中国を批難し北京オリンピックをボイコットすべきだと
する決議が行われた また映画監督のスティーヴン・スピルバーグは、
ダルフール紛争に関わるスーダン政府を支援する中国の姿勢
が変わらなければ、北京五輪の芸術顧問を辞任する、とまで言っている

このような中国政府の悪行には全たく触れない、中国様の犬hk
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/hannichi.htm
665名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:20:57 ID:6m87NJLB0
今更wwwwww
まるで夏休みの宿題状態www
666名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:27:13 ID:5xy7wr6N0
一般家電製品の市場価格をお国が決めるってのもなぁ。
667名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:34:46 ID:1O+WqLSLP
地デジにしたら画面の上下左右に黒帯が入って
実画面がすごく小さくなった。
正直後悔している(´・ω・`)
放送局がまともに対応してからでいいと思うよ(´・ω・`)
668名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:38:38 ID:3JoL0fnB0
>>431
UHFは13〜62CHまで50チャンネルあるんだが、足りないとはどういう事だ?
669名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:01:40 ID:q+FcvbceO
>>663
当たり前だ。
なんでメーカーが、メディア(&総務省)のために、そこまで下手にでにゃならんのだ。
ただでさえ、メーカー側に何のメリットも無い日本独自の規格満載なんだから。
そもそも、デジタルへの移行決定だって、電波を握っている旧郵政省のゴリ押しみたいなものだったんだぞ。


メーカーの利益を削りたいなら、メディアの側も利益を削れ。
コピー回数を増やした位で「大幅譲歩」なんて、笑い話でしかない。
670名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:08:03 ID:8K7giFq40 BE:425930696-2BP(0)
もしやるならB-CAS無しで
画質落とす為にコンポジット出力のみの
ワンセグチューナーとかじゃないと無理だろうな
671名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:09:04 ID:A6c71U3K0
>667
上下は入らないんじゃない?
局からの信号がアナログの場合は左右切れるけど。
672名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:12:09 ID:gPMrft0t0
>>670
ワンセグは画質が悪いから、コンポジットどころかRFでも十分w
673名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:14:17 ID:zCIGPcCs0
>>671
それがあるんだな。俗に「超額縁」といわれてる。
674名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:14:33 ID:39XH0eFT0
ワンセグでも構わないんじゃね?
675名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:20:16 ID:A6c71U3K0
>>673
thx
「超額縁」でググったらいろいろ出てきたわ。
676名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:25:09 ID:77m5spg30
地デジはワイド画面なんだから・・
4:3画面で見てもダメだべ

地デジTV買ったらもうとてもじゃないがアナログには戻りたくない・・
677名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:38:14 ID:1w6WuuzY0
Yahoo!ニュース - ITmediaニュース - 5000円以下地デジチューナー「実現難しい」と各社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070806-00000009-zdn_n-sci

総務相の諮問機関・情報通信審議会が8月2日にまとめた答申で、
5000円以下の地上デジタルチューナーを2年以内に発売するよう求めたことに関して、
チューナーメーカーが困惑している。5000円は現在の市場価格の4分の1以下。コストを考えても難しい上、
「発売できる」と断言すると買い控えが起きるのでは――という心配もあるようだ。

 情報通信審議会は答申で、地上デジタル放送の普及に向け、5000円以下の簡易チューナーを2年以内に商品化・販売するようメーカーに求めている。同審議会の事務局の調査によると、
米国では地デジチューナーが約60ドルで売られている例もあるという。

 地デジチューナーを生産・販売するあるメーカー担当者は「廉価版でも2万円を切る程度が精一杯。
端子などをぎりぎりまで減らしても、1万円を切るのも難しい。5000円のチューナー開発はまったく見えない」と話す。
 別のメーカー担当者は「市販価格を考えると難しい上、メーカーの立場からも、できる・できないは言いにくい」と本音をもらす。
メーカーが恐れているのは、消費者が「2年待てば5000円になるなら、いま2万円も出して購入する必要がない」と考え、買い控えが起きることだ。

 「買い控えはすでに起き始めている。5000円チューナーの実現が見えていいるのなら構わないが、
それが見えていない状況で買い控えが起きてしまうと、消費者は実現しない5000円チューナーを待ち続けることになり、地デジチューナーの普及にも水を差す。
メーカーとしても、消費者が買いやすいものを出したいとは考えているのだが……」
678名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:42:22 ID:nWqfulon0
>>338
考えてる様な国ならPSEマーク問題なんか起こさん
679名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:44:19 ID:BqvLhV+u0
何でわざわざ地デジにしなきゃいけないの?
680名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:46:28 ID:VUBrVheQ0
設置料込みにしろよ
681名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:46:44 ID:89H5Fhn90
利権利権
682名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:47:16 ID:gPMrft0t0
>>679
一部の人に金が入るから・・・
683名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:49:04 ID:DufaMiO10
コピワン(コピテン)廃止、B−CAS廃止、NHKは税金で運営する国営放送にする

これだけやったら買い替えてもいいわ

684名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:50:30 ID:mYI2Q08l0
才能のないやつはテレビ見て洗脳されて奴隷として生きるほうが楽だぞ。
685名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:52:02 ID:7Nc16IYj0
B−CAS廃止は決まってるじゃん。
来年以降、B−CASなしの機器が発売予定。
これを広く告知すると買い控えが発生するから
マスゴミはほとんど報道していないけどね。
686名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 21:05:58 ID:/+wVWTkSO
>>685

初耳
ソースくれ
687名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 21:14:39 ID:7Nc16IYj0
ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
ttp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
ttp://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
ttp://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
ttp://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
ttp://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
688名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 21:15:28 ID:q+FcvbceO
>>677
つまり、規制信号やら何やらを解釈しなくて良いアメリカなら、一万円以下が出来るという事か。

産業界の反対を押しきってデジタル移行を決めたのは、総務省(当時は郵政省)だし。
電波自体は総務省が握っているから規格に合わせるのは仕方がないとしても、利益の出ない商品を作る理由はなかんべ。

どうしても安いチューナーが欲しいなら、電通にでも開発してもらえばいいんでないか?
689名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 21:17:01 ID:7Nc16IYj0
690名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 21:24:49 ID:vX1xes3EP
ビーキャスってなんなの?
うちのHDD録画地デジ対応テレビにはそんなのないけど
691名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 21:25:13 ID:Vi9cMB5L0
>685
地デジのみの機器はB-CASなし(非暗号化チップが直付け)
BS/CSつきの機器はB-CASのまま
692名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 21:42:29 ID:iQfr+ifZ0
>>685
マジで?
693名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 21:45:11 ID:0B4s9AhU0
>685
 ソースはありますか? 
 B-CASなしだと
なにが変わるのかよくわからんです。
694名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 21:45:18 ID:a38Vd/bB0
>>685
「B-CASカード」は廃止になるけど
それに準じた暗号化機構みたいな文言でB-CASが管理してる暗号システムが組み込まれるだけ
695名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 22:08:48 ID:Vi9cMB5L0
>694
どこでそういうデマを仕入れてくんの?
696名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 22:29:45 ID:/rCtmK5+0
メーカー直販(下請けで部品作ったりはあるが)やっても
5000円だと赤字になると思う?
利益ゼロで供給するような企業はないだろうが、テレビとか売るんだから
それくらい大量生産でやれw
697名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 22:42:06 ID:a38Vd/bB0
>>695
「廃止」だと完全なくなるって意味だよね。これじゃデマだよね。日本語不自由でごめんね。
698名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 22:52:37 ID:0B4s9AhU0
非暗号化チップ B-CAS の違いはなんですか?
699名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:27:32 ID:Xg3CShWy0
おいNHK!
受信料払ってやるからTVと地デジチューナーもってこいや。

NHKの主張を考えると、当然にそうなるけどな。
俺いまTV持ってないから、情報が得られなくて困ってるんだけど。
700名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:35:03 ID:0wu0Q5cJ0
>>677 サムスンがやりますと
701名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:39:01 ID:kF2SZjj/0
チューナーだけ買えば、今のテレビはそのまま使えるって事?
702名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:44:33 ID:z0rsbqOO0
税金、いくら投入するの?今度は、どこに発注するの?
政府のやる事には何でも反対するのに、これには反対しないって事は
民主党もぐるってことか・・・。
703名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:47:33 ID:+kxPEq8/0
みなさまの受信料に上乗せさせていただきますのでご理解をお願い致します。
704名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:54:26 ID:2azywPSv0
>>701
画面が超ちっさくなるよ
意味がワカンネ
たまたまJCOMの地デジチューナーついてるんだけど
画面に黒い枠がついてて、30インチテレビなら枠の中は15インチテレビって感じ?
あれはマジイミワカンネ・・・
705名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:01:37 ID:/7fv7BpK0
地デジチューナーは昨年まで3〜4万だった
今年に入って放送エリアが広がったらいきなり2万に落ちた
一方でハイビジョンレコーダーの値段は全く変わらない
それがメーカーの現実
706名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:16:14 ID:cph0i31r0
チューナーには拡大機能はないのかね
もしないなら上下に黒枠
地デジでもワイド(ハイビジョン)でない番組もあるから
それは左右にも黒枠…額縁状態だな

液晶はあんまり画質がよくないんだけど
それでも地デジはきれい!地デジTV買ったほうが幸せだぞ
707名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:18:28 ID:86cuRyzj0
で、実現できなかったらハゲの菅はどう責任を取るつもりだ・・・と言いたいところだあg
菅が2年後も総務大臣でいる可能性は極めて低いなw
708名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:19:59 ID:OeuC16iF0
地デジの問題点

・アンテナ設置料は個人負担(ブースター込みで4、5万程度)
・U波はV波よりも直進性が高いので障害物の影響を受ける、ちょっとしたアパートの影になっただけでLv20以下(視聴には40以上必要)
・現状のUHFを見つづける為には地デジ用アンテナのほかに別途必要
709名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:20:51 ID:0lmdMKV30
テレビなんて見れば見るだけ馬鹿になるから、もう家庭から放逐してしまった方がいいだろう。
地上アナログ停波はいい機会だ。
みんなこれをきっかけにテレビ見るのやめるといいよ。
710名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:20:52 ID:M6hyibwL0
わたしまーつわ
711名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:26:55 ID:bt6kf58nO
でも、安心するのはまだ早いかな。
家電業界がマスコミに働き掛けて、わざとハイビジョン以外には見づらいフォントを使うかも。
とか箱○のオブリビオンやりながら思ってみたり。
712名無しさん@八周年
DVDレコーダーとかも2〜3万円安くなりそうだな