【柏崎刈羽原発】トラブル1200件超…飲食禁止のはずの放射線管理区域内でタバコの吸い殻28件、ガム20件も見つかる

このエントリーをはてなブックマークに追加
248名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:43:22 ID:9VNKcwXh0
うちの会社も分煙にしてるんだけど結局喫煙コーナーが遠いから
そのへんで吸ってるんだよなぁ
なんかヤク切れした人のようにスーハースーハー吸ってるの見ると
ちょっと哀れに思えてくる。
249名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:47:54 ID:Z9iUyySl0
飲食禁止場所での喫煙がだめってのは当然なのか?
250名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:51:08 ID:JnJnK9nC0
原子力パネル見ながらビールとかスリルがあるからやめられない
いきなり制御棒動かしたり、送電の電圧をちょっといじったり
251名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:53:56 ID:magrW1pHO
久魔を現場で使え
最も危険な作業だけをやらせるんだ
252名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:56:15 ID:A/f3dbfTO
>>242
自衛隊が七割そうかはないだろ。身内の思想とか宗教のチェックがあるのに。
253名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:56:25 ID:V4t3etF70
原子に引火したら大惨事だな
254名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:02:05 ID:magrW1pHO
久間被爆祭り
255名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:02:53 ID:jhRIixph0
>>253
まったくだ。
チェトブル原子工場みたいな大事故になるところだ。
256名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:01:06 ID:awOlIMgb0
放射能浴びて脳が委縮してんじゃね?
257名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:13:13 ID:VlRGYF450
基本的なルールも守らないのはどんなトラブル引き起こすかわからん
こういう人間が引き起こす人的ミスが原発事故を引き起こす大きな要因なんだよな
258名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:14:07 ID:j+l5KQYM0
放射能ガム(゚д゚)ウマー
259名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:39:34 ID:gVwwCSaA0
>>210
叩かれると悪いので即刻辞任しました(・∀・)ニヤニヤ

■ 地震「貴重な実験」発言後に辞任
柏崎刈羽原発への立ち入り調査後の会見で今回の地震は「貴重な実験」だったと発言した県の技術委員会の座長
宮健三法政大学客員教授が委員を辞任しました。発言をした2日の夜、宮客員教授から県に「一身上の都合により
委員と座長を辞任したい」と電話で申し出があり、県もこれに応じました。宮客員教授は原子炉機器工学の専門家で
4年前に県の技術委員会が発足した当時から座長を務めていました。後任の委員はまだ決まっていません。  
07.8.3 18:35更新

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000240014.zip   news
260名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 23:13:55 ID:RJF8S8cW0
261名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 23:16:24 ID:LJdxqvCr0
>たばこの吸殻が見つかったケースが28件、ガムの食べかすが見つかったケースが
>20件あったことも明らかになりました

そりゃ、モラルの高い人間は
もっと他の所で働く罠
262名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 23:20:15 ID:J5sxJ7cD0
こんなことしてるからたびたび放火されるんでしょ…って、それは別の会社の原発か。
263名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 23:31:19 ID:/HBnNgue0
■米陸軍施設内のタンクから油漏れ・・・沖縄県那覇
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-26005-storytopic-1.html
264名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 23:38:13 ID:iqlpeW6m0
原子力発電船を作れば地震きても大丈夫じゃん
265名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 23:40:40 ID:nvq/xLuFO
コンドームもおちてんじゃね?
266名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 23:50:55 ID:83B7ea390
DQNの溜まり場?
コンビニの前みたいな?
267名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 23:56:40 ID:gzKYIK0wO
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm

ガイシュツならスマソ
268名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 08:36:27 ID:Isk/E2mK0
うんこ!
269名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:08:18 ID:0gEG27LxO
風花駄目!
270名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:26:21 ID:LUwQi+OVO
昨年度以降で吸い殻28件にガムの食べかす20件?

レベル低めの自分の高校でもこんなになかったが
どんな奴が働いてんの?
271名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:35:35 ID:ci5H70pqO
エロ本もおちてるな
間違いない
272名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 15:50:02 ID:s0bjrTN+0
プルトニウムは飲んでも安全。
国の責任ある機関がそう断言している。
以下ソース
http://www.nicovideo.jp/watch/sm699014
273名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:42:14 ID:NAqg2RoB0
原子力資料情報室の記者会見はみごと、
マスコミにスルーされたわけだが、
地震の観測データと原発設置の許可の基準を
科学的につき合せると、再使用は問題外で、
選択肢は廃炉・閉鎖しかありえないのだが。
だんまりきめこんでる国・東電・報道機関って
人ですか?
無駄な放射能除染作業のために、いまこの瞬間にも
たくさんの人が被曝してるんですけど?
274名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 19:23:28 ID:IA+mGk9L0
日本の原発は世界恐慌の切っ掛けになりかねない最終兵器なのにな。
275名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 19:26:13 ID:FaQSvpvX0
タバコって・・・ポロニウム出すんだよね・・・
格納建屋からDNA検出・・・
プールにコンドーム・・・
ミュータント作っていたんだろう
276名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 19:33:44 ID:tm4hcotfO
採用に同和枠あり???
277名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:46:35 ID:Npfb4ZwC0
>>276
ありません。
まともな人はモルモットみたいな仕事するわけありません。
炉心がどのような状況かまだ解らないのに安全宣言をする東電の施設で。
278名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 03:01:06 ID:1g1ROcSO0
>>273
報道されている2000galオーバーが本当なら、
相当ダメージ受けてるだろうな。
確かに、再使用は難しいだろう。
仮に修理するにしても、放射能をどうするつもりかねえ。
279名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 03:02:54 ID:OnwvuIIB0
その程度のカスが原発屋にいるのか

素晴らしいねwww
280名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 03:06:14 ID:cug7L8xS0
タバコの火の不始末で、原子炉が大爆発!
281名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 03:09:36 ID:xzKXtOL30
マイルドセブンに「ポロニウム」 JT「入っていないと言い切れません」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=581

ポロニウムは発がん性物質で副流煙にも含まれてると言われています。
また喫煙者は10倍、発がん性物質のプルトニウムを吸収しやすいと言われています。


「放射性同位元素の適切な保管管理の徹底に関する通知について背景」
平成12年12月20日、大阪府高槻市において、日本たばこ産業活纐総合研究所
(以下、「JT研」という。)の職員がJR高槻駅において放射性物質をばら撒く
という事件が発生した。ばら撒かれた放射性物質は、同職員がJT研から無断で
持ち出し ...
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/02/010218.htm
282名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 09:36:37 ID:GJ3Gkt+j0
IAEA調査きょうから 2007年 8月 6日 (月)
http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/nms/days/070806/t6.htm

IAEA=国際原子力機関の調査団は、きょうから新潟県中越沖地震で被害を受けた東京電力・柏崎刈羽原発の立ち入り調査を実施します。
調査の日程は9日までで、放射性物質が漏れ出した場所を中心に施設の耐震性などを調べるとともに、原発関係者からの聞き取りも進めます。
調査団のジャメ団長は、「事実を確認して世界で共有できる教訓にしたい」と話しています。
283名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 09:38:59 ID:rO7galXm0
>>95
なら、電力屋に暴動焼き討ち

覚悟しとけよ
284名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:02:08 ID:X6jBe2M00
雨降っても1〜7号海水のテレメータの数値はちっとも上がってない。
http://www.k4.dion.ne.jp/~ngtl-rad/

7/26の雨にはグラフの天井4000cpmを突き抜けてたのに。
285名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:26:45 ID:GiB2gXQI0
原子力発電が無くなれば電気代は安くなるという事実
「原発ないと電気代たかくなるけど?」
↑はあたらない
「しょっちゅう停電になるけど、いいの?」
↑ならある
しかし電気会社の威信にかけて、停電防止のために全力で取り組むだろう
286名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:55:26 ID:X6jBe2M00
ほぼ全ての原発は耐震指針を満たしていない
http://www.youtube.com/watch?v=S27ufoebcNM

287名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:57:31 ID:9GLfWneA0
黄色いハゲ親父がドーナツ食ってたりするんだ
288名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:00:40 ID:XQ3G7Lyf0
グロスのCMに男が出ているくらいの国だwww
これぐらいのことはゆるしてやれ・・・

いや間違えた・・・命を削って作業しているんだwww
これぐらいのことはゆるしてやれ・・・
289名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:12:22 ID:hgpWM1zu0
■ソユーズ内でもNASA飛行士が飲酒
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070728/usa070728002.htm
290名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:15:30 ID:px1SHYz90
原発がコストに合わないのに気づけよ(w

 国策上プルトニウムが欲しいんだろ!!
291名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:22:45 ID:X6jBe2M00
新潟は地震多発地帯
http://www.youtube.com/watch?v=UaNUYCuPfwI
292名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 21:35:11 ID:/436w/sB0
原発の地震被災、東電が安全委に制御室被害を過小報告


 新潟県中越沖地震で東京電力の柏崎刈羽原子力発電所が被災した問題で、国の原子力安全委員会が
現地調査した際に、東電が中央制御室内の被害の様子を実態より少なく報告していたことが6日、わかった。

 東電は、この虚偽報告に関する事実関係の確認と原因の調査を始めた。

 同委員会は地震3日後の7月19日、東邦夫委員長代理(元京大教授)と早田邦久委員(元日本原子力研
究所理事)を現地に派遣し、原発の被災状況を調査した。

 その際、両委員は同原発6、7号機を集中制御する中央制御室を訪問し、地震の被害について尋ねた。
応対した職員は「棚からマニュアル類が落ちただけ」と説明。制御室内はきれいに片付いており、被害はない
ように見えたという。
293名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 21:59:09 ID:LfLQrnFm0
まぁいいよ

臨界事故でも起こして
真っ先に死ぬのはガム噛んでた人たちなんで。

がんばりたまえよ。
294名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 22:03:55 ID:5t2V2G6W0
プールの水
浴びてたってえじゃねえか

隠すのもいい加減にしろ
295名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 22:40:17 ID:hy+Vno6Y0
毎度お馴染み喫煙者による犯罪です。定番ですね。

喫煙者=犯罪者。忘れないようにもう一度言いますよ。喫煙者=犯罪者。
よ〜く覚えておいて下さいね。
296名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 22:47:49 ID:3xT1jbuoO
もうこの国は滅茶苦茶だな
297名無しさん@八周年
ドーナッツなら食べたくなるよね