【社会】 サマータイム、試行開始…日本経団連や大手銀行で
・夏本番の8月。長い昼間の時間を有効に使おうと、日本経団連や大手銀行では1日から
サマータイムの試行を始めた。
午前9時半からの勤務時間を1時間繰り上げる「エコワーク月間」を始めた日本経団連
事務局(東京都千代田区)では、午前7時半ごろから職員がポツリポツリと出勤。
また、みずほフィナンシャルグループ(FG)も勤務時間を40分繰り上げ。大手銀行では
初の試みで本社の約300人だけが対象だが、経団連副会長を務める前田晃伸社長は
「理屈を言うよりやってみる価値はある」。 一足早く導入した北海道では札幌商工会議所が
7月2日から勤務時間を1時間早めた。北洋、札幌両銀行も同月末まで、本店営業部でのみ
導入した。道庁や札幌市役所も希望する職員にはサマータイムを認めている。
今年は政府の経済財政運営の基本となる「骨太の方針2007」に省エネ対策などとして
「サマータイムの早期実施を検討」と盛り込まれたこともあり、財界はおおむね積極的だ。
経団連の御手洗冨士夫会長は「事務局の試行で基礎データがとれる。来年以降の本格
導入に向けて大変意義があると思う」と期待する。
環境省によると、サマータイムは欧米を中心に70カ国以上が導入。経済協力開発機構
(OECD)の加盟30カ国のうち実施していないのは日本、韓国、アイスランドの3カ国だけだ。
同省の試算によると、導入すれば冷房や照明需要が減少し、143万トンの二酸化炭素
(CO2)が削減できる。京都議定書で規定された削減目標量の1%近くに相当する。
また、社会経済生産性本部は約9700億円の経済波及効果と約10万人の雇用創出効果が
あると試算した。
一方、不要論も根強い。一斉に1時間時計を早めることの難しさや、信号機の調整、交通
機関のダイヤやコンピュータープログラムの変更などが社会的混乱を引き起こさないかと
不安視する声も残る。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070801-00000030-mai-soci ※関連スレ
・【政治】 小泉前首相 「サマータイム、時計の設定変えが面倒くさい。やりたい企業が勝手にやるといい」★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181089007/
銀行、2時で閉まんの?('A`)
サマータイムブルース
4 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:02:32 ID:NRLnKuHq0
労働強化。
仕事は暗くなるまでやれー
よくわからんが労働時間が1時間増えるだけじゃないの?
>>2 やりたけりゃ、そういうふうにすればいいのに、
3時閉店のままでその3時というのをずらすという考えが嫌。
7 :
るしふぁー ◆EwQutt67eM :2007/08/01(水) 11:03:50 ID:Fdyqh2qO0
残業が増えるだけの現実
8 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:04:01 ID:vdtky0bG0
なぁに 就業時間が1時間はやくなるだけだ
夜寝られるのが1時間遅くなるのだが
涼しい時間帯くらい寝かせてくれよ
サマータイムって始業・就業を早めるだけなのか
時計の針をすべて進めるのか
どっちかに統一して欲しい。
ごっちゃになって訳わからん。
11 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:04:54 ID:gpX83lzF0
そもそも残業が当然の日本では意味がない。
どうしてもというのなら北海道式サマータイムでいいじゃん。
>>4 暗くなるまで働くのは普通だろ
サマータイム嫌がっているのは今まで楽をしていたガテン系とかだろ
13 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:07:00 ID:hWoSr0Bv0
CO2減らしたきゃ、どっかの看板方式禁止したら
14 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:07:16 ID:RJNpDtC1O
二時で銀行閉まるのか?
そうじゃないなら、ただ残業が増えるだけだろ
15 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:09:53 ID:8CxbmNQ20
単なる早出のサービス残業です。
ご主人のお弁当を作る奥さんも朝が大変になります。
16 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:11:13 ID:ZMyTIbYP0
もういくら俺たちが「労働強化だ!」と叫んでも、国会は強行採決するだろうな。
サマータイムを。
17 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:11:17 ID:3bMz/FH00
部分的に中途半端に試行されても迷惑
18 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:11:41 ID:BaAwyi1PO
大手のみで試行しても意味がない。
これがサービス業や弱小企業までやったらどうなるか、
考えろ馬鹿。
19 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:12:16 ID:xgNMMkjz0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) それはサマータイムじゃないだろ・・・
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
20 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:12:40 ID:qbS5/4eVO
>>12 ガテンは普通に昔からサマータイム方式だぜ
住宅地の工事じゃそうもいかんが
少々の騒音なら気にしなくていい現場だと
涼しい早朝から作業初めたりとか
一言にガテンといっても色々あるから一概には言えないが
21 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:14:24 ID:633aaZjJ0
Circus
終電を1時間切り上げないサマータイムは反対だ!
>>10
そこが推進派の狙いか。
>午前9時半からの勤務時間を1時間繰り上げる「エコワーク月間」を始めた日本経団連
>事務局(東京都千代田区)では、
こんなので無問題とか言って、時計の針をずらして、労働強化&無理やりな消費拡大
あ、サマータイム+ホワイトカラーエグゼンプション って結構強力なコンボ?
時計を一時間進めるのがサマータイムなんだよな?
てことはサマータイム試行してる連中は今昼休み?
25 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:15:43 ID:sWusdBWg0
おいおいただ始業時間早めただけだろw
サマータイムの意味解ってねーww
一斉にやらんでも、それぞれの企業でフレックス制とかあるんだから、
やりたいやつだけやってろよ。
北海道の日の出の早さはびっくりする。
パックで観光に行ったとき、朝6時に移動開始だったが、
本州の朝8時ぐらいの雰囲気だった。
サマータイムだと本当にエコロジーなのか?
そもそも夏季は日の出は早くなり日の入りは遅くなる。
日の出も日の入りも早くなるというなら話は別だが、電気を有効に使うことが朝に活動をシフトすることへつながるとはまったく思えない。
百歩譲って、やりたいならそれぞれの会社が勝手に毎日1時間なり早く始業すればいい。
時計の時刻自体を動かす意味も不明。
>>23 すまんが
始業・終業を繰り上げる方式のサマータイムなら残業時間が延びると思うんだが
時計の針をすべて進めるサマータイムで残業時間が延びる理屈がわからない俺に解説頼む
31 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:19:08 ID:3mlwoHab0
朝は1時間早いので涼しいが、その分、夜が暑くなる。
いつもより1時間早く寝るわけで、当然、気温も1時間分高いわけ。
1時間早める=寝苦しくなる、という点も忘れてはならない。
>>28 日が暮れたら、会社も家庭も皆電気つけないでさっさと寝たら、たぶんエコになるだろうけど。。。w
33 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:19:56 ID:+jBsB2YR0
>>27 逆に冬場の日の出の遅さには閉口するぞ、道民だけど・・・。
>>30 外で活動するタイプの仕事は伸びる可能性はあるな。
まだ、明るいからという理由で。
ソレ以外は伸びる要素はなさそうだ。
銀行2時で窓口閉鎖かよ…さぼんなボケ!!
36 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:21:55 ID:/mfZosM1O
死ねば御便所
37 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:22:01 ID:AM7RICyq0
結局不払い残業が増えるだけだろ.
今でも東京では朝5時台で会社へと走るリーマンが多数いるというのに…
夜10時過ぎでもオフィス街は電気がついていて働くリーマンが多数いるというのに…
38 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:22:15 ID:oY+s4DF50
一部の企業だけでなく日本中すべてでサマータイムが実施されれば
銀行も9時-3時だし、朝のラッシュもいつもと同じ時間。
サマータイムの間だけ、明石の「日本標準時間」と時刻表示が1時間ずれるってカンジ?
でも、実際のところサマータイム導入している国ってどうしているんだろう?
腕時計ぐらいならいいけど、家電・FAX・ビデオデッキ・パソコンetcの時刻表示変更を手動でやるなんて気が遠くなるよ
明るいうちは、遊びも含めて出歩く人がいれば、
サービス業がまず、競争で営業時間を延長するだろう。
それに伴い関連する業界から順に追従してしまうのでは?
40 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:23:19 ID:mrVoa4ng0
日本でやるのは無理がある。
ばかやろうども!
日本には日本のやり方がある!
国内に時差の発生しない国で、無理矢理時差をつくるなど、人間の体に
どれだけの負担を掛けることになると思っているんだ、ヴォケ!!!
42 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:23:42 ID:8CxbmNQ20
>>27 北海道は今の時期,ゴルフ場は「朝3:40スタート」からプレイOKですよ。
しかも札幌の中心部から30分圏内に腐るほどあるので出勤前にハーフやって
来れます。
ゴルフとススキノが好きなおじさんが単身赴任で来ると「帰りたくない」と
言うそうです。
43 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:23:46 ID:cVWheQ4h0
日本郵●株式会社取締役
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソiiii u u u|||iヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─■■■■■■ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < お前ら覚えとけよ!
ヽ,, ヽ||u ,、__) ノ! | 俺様は絶対にホワエグ法案をあきらめない!
| ノ ヽ | \_____________
∧ ー‐=‐- /
/\ヽ u u /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
44 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:23:50 ID:FmZrgz5U0
終わる時間はずらすのか?
日本では迷惑です、あちらへ行ってやってください。
46 :
ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/08/01(水) 11:24:31 ID:nofgaIih0
>>38 そういう制度がある国では、時計にはサマータイムの自動設定が組み込まれている。
47 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:24:54 ID:CX3M14me0
>京都議定書で規定された削減目標量の1%近くに相当する。
5時間ぐらい早めれば5%削減になるわけだ。
サマータイム試行のために、不透明な資金が動くんだろうなぁwwwww
爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>導入すれば冷房や照明需要が減少し…ダウト!!
夜の自由時間が増えて消費をあてにしてんだろ
サービス業、接客業は地獄だぜ!
冷房、照明、消費エネルギー増大確実。
50 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:26:08 ID:ndPyBVRo0
大手銀行、サマータイムより他にやる事があるだろ?
最低でも夕方5時迄、窓口開けてろや、ボケ。
>>39 冬より夏の方が明るい時間が長いが、夏の方が営業時間長い訳じゃない。
つまり、そういうこと。
>38
締め切りはどうするんだろうかね?
例えば、「今日の深夜0時までに納品」の「今日」が時刻変更日だと
締め切りが1時間延びたり、1時間減ったりするわけでしょ。
53 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:28:32 ID:mrVoa4ng0
1時間遅らせるんなら導入してもいいよ。
それにしてもアイスランドほど緯度の高い国で実施してないのは意外だな。
何か理由があるんだろうか。
55 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:28:38 ID:633aaZjJ0
冬の始業時間を遅くして欲しい
>>30 >>34 現在 午後5時きっちりに、「はい、勤務時間終了」 と帰ってる職場なら、
サマータイム(本物)が施行されても 残業は増えないよ。理屈の上ではね。
でもほとんどの会社では実質残業が増える。ただでさえ社員が減らされてる
現状だから。 だから、WEと組めば 最凶コンボかと。
57 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:31:50 ID:v4+pE71g0
北海道だけタイムゾーン別にすりゃいいじゃん。
関東以南を巻き込むなよ
58 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:32:27 ID:Wb+9xsJw0
暑い時期は働きたくない
>>52 考慮して発注する事になるだろう。
TV放送とかもそうだな。
慣れないうちは、そこで混乱が発生する可能性は大いにある。
>>56 1日の時間は24時間なんだから伸びようが無いだろ。終電だってかわらんのだし。
例えば、8時に出社して22時ぐらいまで残業している人がいたとして、
夏時間導入したから1時間伸びて、8時出社23時残業になるなら、
夏時間導入しなくても、23時まで働かされるだろ。
>>56 >ほとんどの会社では実質残業が増える
ほとんどの会社は時計を見ないで日没基準で仕事してるの?
早起きのオレ様はサマータイム反対
せっかく気持ちのいい朝なのにグズグズ寝ているヴァカが起き出してうろつかれたらウザイからな
夜更かしのアホはずっと寝てろ
62 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:38:58 ID:7h1XPQWE0
おっさんの社員って朝だけは異常に早いな
早出自慢してる。もちろん来てコーヒー飲んで新聞読んでるだけだけど。
>60
例えば、午後7時で帰宅しようとしたとき、
上司から「実質、午後6時なんだからあと1時間は残業できるだろ」
と言われそう。
西日本から見たら迷惑以外無いのだが。
>>63 そんな会社なら、夏時間導入して無くても、色々理由付けて残業させられるだけだろ。
と言うこと。
口実の一つには使われる可能性はあるけどな。実体は変わらないだろ。
オリンピックでも、野球やサッカーの優勝でも
なんでもかんでも「経済波及効果」で語るのをやめないか???
もう、その価値観は考え直すべきだよ。マジで。
>>63 ああ、それはあるかもしれないな。
別に1日24時間が25時間になるわけじゃないから「実質」も何も7時は7時なんだけどなw
>>59 >例えば、8時に出社して22時ぐらいまで残業している人がいたとして
それは建前。
ややこしいので現在の時間と両方書くと、
サマータイム導入後は
8時に出社(今の7時)に眠たい目をして出勤22時だけど、本当は(w 21時 という事で
23時(今の22時)まで残業で結局労働強化。 という話じゃなかったかな?
>>63 絶対にそれをやるのは村山。
もういねぇか。てか会社ねぇか。
昔、日本でも実際に時間ずらしのサマータイムをやった事があって、
その時を憶えてる人は 「睡眠不足になっただけ。 あんな無駄はもうたくさん。」と
言ってるが。(うちの爺様)
71 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/08/01(水) 11:56:18 ID:82q9t8130
┐(´ー`)┌ 日本の緯度を考えたら、サマータイムは意味ないだろう。
欧米の気候風土でやるもんだろ
このサマータイムを検討するってことにいくらの金が注がれているのかな?
73 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:02:31 ID:NC7Maca00
睡眠時間がこれ以上減るのは勘弁、死んじゃうよ
こんなこと本気で考えてるのは定時で帰れる役人くらいだろ
アメリカは今やサマータイム期間の方が長いのか。
どっちが標準だか分からんなw
こんな糞暑い日本で太陽がある時間を1時間増やしてどうする?
>>66 しかも その 経済効果 も エコロジー もみんな
資本家、経営者、政治屋に都合のいいように使われてるしな。
>>76 そうなんだよ。
結局、便利な言い訳なんだよな。
この言い訳で、どれだけ無駄な施設やイベントが企画されてきたことか・・・
>>54 アイスランドほど緯度が高くなると1時間ずらしても殆ど意味が無い。
一日中昼か一日中夜か、ぐらいだから。
国民全員がサマータイム制度に則って行動しない以上
小売りやサービス業は営業時間拡大で負担が増すことになる。
それでいて売り上げは変わらないんだから経団連の弱小企業イジメとしか思えないわ。
80 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:12:23 ID:CX3M14me0
これは次の衆院選の争点にしろよ
こういう、国民全体の生活に影響がある事は
ネットのアンケートでも実施して決めて欲しいよな。
(参考にしました・・・程度ではなく。)
それは時差出勤
バカだよな・・・時間軸は変えないで始業時間を繰り上げるだけで良いだろ。
企業以外には関係ないんだし。
それに昼休みがズレたら食い物屋が困るだろ。
11時くらいまでは仕込みの時間だし、
会社の外が標準時間軸では時計も直さないといけない。
>>68 それって屁理屈じゃないか?
少なくとも始業・終業を早めるだけのサマータイムの問題とは質が違うと思う。
85 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:15:15 ID:vRCVUW4V0
勝手にやってろ。迷惑かけるなよ。
>>83 それだと、「なんとか団体」を設立できないから
自分たちに金が回ってこないんだろ
87 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:16:44 ID:W1bm+CrVO
馬鹿?
会社だけじゃなく、社会全体がサマータイムになるんだよ
日本サマータイム協会作るか。
89 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:19:18 ID:eOtYfXpE0
サマータイムからサーカスを連想しちまった・・・
うちの営業所は9時始業の前の8時に”自主的に”社員が
出社する慣行があるんだが、サマータイムが導入されたら
4時半起きで7時出社か。
91 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:20:09 ID:/0MfwIt20
暗くなるのが遅くなるんだろ? 花火大会とか困ると思うんだが。
今まで19:00〜21:00だったのが実質18:00〜20:00になる。まだ明るいんじゃないかな。
同じ暗さでやろうとすると20:00〜22:00にしないといけないし、これだと終電とか
未成年の深夜徘徊とかで問題になると思う。
ちょwww
銀行が2時でしまんのかよw
そんなに省エネが大事なら
いっそ、夏季は
日本全体が仕事をしない!と決めてしまえばいい
俺はいつでも春なんだが
なんだかんだ言ってアングロサクソンかぶれの
えせグローバリストどもが大手を振って歩いてる時代だ。
サマータイムだって所詮やつらの価値観によるやつらの都合だ。
96 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:36:20 ID:giA+cX+t0
もうGMT使えばいいんじゃね?
「ああ野麦峠」で、寝てる間に時計を1時間早めて
働いてる間に1時間遅らせるという方法で
2時間余計に働かせるというネタがあったな。
98 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:46:02 ID:43W8eE910
>>1 こいつらが勝手にサマータイムを導入するのは構わないが
自分達以外には押し付けるなよ
100ならウィンタータイムができる。
100 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:49:51 ID:f5QM4E+d0
フヒヒヒ・
>>84 お前は”サマータイムとは”でぐぐってから出直して来い。話はそれからだ。
102 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:54:40 ID:QZoDNYQW0
ハマータイム
104 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:57:33 ID:4I036jzfO
うち24時間なんですが…
105 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:58:42 ID:t/rHJyUJ0
時計を変えるのがめんどくさい
銀行だけやってろ
106 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:58:51 ID:WXi6OzfB0
「サマータイム制」は文字通り「制」であり、法律に基づいて行われる。
だから「勝手にやってろ。俺には関係ない」はあり得ない。
法律にのっとって「強制的」にやらされるんだよ。
だから法制化されないようにみんなで反対運動するしかない。
107 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:59:08 ID:8VPLgDGb0
サマータイムは北欧みたいな高緯度の地域
冬は日が短く夏は極端に長い地域だから出来るんであり
日本みたいな東西に長い地域、低緯度の地域にはまったく不向きであります。
108 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:59:24 ID:3MZH2u380
午前9時半からの勤務時間を1時間繰り上げる「エコワーク月間」
まさか終了時間は従来どおり?
110 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:07:11 ID:09nAchqB0
111 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:16:08 ID:7OlHoBU80
シエスタ導入しろよ
112 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:19:13 ID:mjIOSg+k0
試行すんなら、キッチリ4月から10月末までしろよwww
なんで一ヶ月とか中途半端なんだ。
本当に導入したいんだったら、もっと真剣にしろ。
113 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:20:53 ID:apRxHyrMO
こんだけ反対されてて、よく強行しようと思うよなw
高校野球を秋にするほうがエコ効果が高い気がする
朝日がそれを言い出さないのは、ゴミ=新聞減量を言い出さないのと同じロジック
太陽高度基準なら 夏至を期間の中心にして実施しないと
116 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:23:43 ID:sxGwUKSX0
サマータイムより出社、登校時間を1時間繰り上げるウインタータイムの方が有意義
この手の事で一番駄目なのは試して見たけどやっぱり駄目でしたとならないところ。
成功を前提に物事を進めるなよ。
公平な判断を求める。
118 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:24:38 ID:/YyAFW4X0
一部だけ実施はサマータイムではなく時差出勤にすぎない。
この記事で気になるのは出勤時間繰上げだけで退勤時間の繰上げは書かれていない点
働け!もっと働け!始電で出勤、帰りは終電だ!
残業代?そんなものは出せない
労働組合はアカだ!潰せ!
便所や奥田の脳内
120 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:28:55 ID:7SNfVpqH0
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
121 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:29:00 ID:mjIOSg+k0
>>91 ビアガーデンとかも商売にならんわな、暑すぎて。
一時間遅らせる方が、まだいいんじゃね?と思う。
明るいと暑くて誰も外に出ない(出れない)日本では、無意味。
やるのであれば、日本の国土なら国全体でないと意味が無いよ。
N.Y.での経験では、始まる前日の土曜の寝る時に家中の時計を1時間進めておく。
終わる日の前日の寝る時に家中の時計を1時間遅くしておくだけだったよ。
テレビ番組等も全て同様だったので、違和感は無かった。
>理屈を言うより
典型的な阿呆
124 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:33:25 ID:nAoflKkh0
サマータイムなんか導入しなくても、
9時始業なのに7時半に出勤してる奴多いみたいだよ。
125 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:33:56 ID:7SNfVpqH0
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
126 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:35:16 ID:k8+49/b1O
そもそも始業が9:30って、何よ?遅すぎだろ。
>>1 ばーか、メーカーは1年中8時始業だよ
7:30出社で社食で朝飯食って仕事だ!
128 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:37:21 ID:H2Arnmw6O
トイレが会長でいるかぎりずっと同じだよ
129 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:37:22 ID:omlQeqx90
始発電車でも遅刻する人が出てきそうだなw
130 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:38:54 ID:09nAchqB0
>>119 ネタでもなんでもなく事実を突いてるところが怖いな
> 働け!もっと働け!始電で出勤、帰りは終電だ!
→サマタイーム
> 残業代?そんなものは出せない
→WE
> 労働組合はアカだ!潰せ!
→団体交渉剥奪
131 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:43:18 ID:qCuMUrpQ0
残業時間を長くするだけの口実、屁理屈、陰謀、陰毛、脱腸。
儲けることだけしか考えない亡者の発想。
132 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:44:04 ID:v0O7lYNX0
デジタル土方を殺す気ですか
PCやネットでシステム組んでるところは
2000年問題どころじゃないと思うが
そこんところどうなのよ?
もしかしてコレも経済効果にはいいってか?
冗談じゃない!!
133 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:44:20 ID:7SNfVpqH0
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
134 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:46:13 ID:WBFGg5Ow0
銀行とかシステムはどうするの?
135 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:47:37 ID:c0Chqt+/O
こんなんサマータイムでも何でもない
ただの時差出勤じゃないか
136 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:48:04 ID:Gc6eMLTq0
137 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:50:16 ID:mjIOSg+k0
でも、なんで4月から10月なんだろうね。
6月から9月ならわかるけど、無理やりすぎ。
それとも、外国がみんなそうだからとか、そんなおバカな考えなのか?
>>135 そうなんだよね。そんなの勝手にやってくれって思うが
これで問題ないから本当のサマータイムを採用ってのがすげー怖いw
各自が家でクーラーを付けるようになったら
意味無くね?
営業時間変更のお知らせ
を貼っておけば、わざわざ時計をいじらなくても済むだろうに
141 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:55:07 ID:51aaSfj4O
忘れた頃に蒸し返すサマータイム導入の話題。
朝の3時に目が覚める年寄りジジイの陰謀。
142 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:55:26 ID:Ptcbv5v40
ずいぶん昔、ラジオでサマータイム賛成派で社会学者の宮台氏の発言。
「沖縄の夏は太陽が沈むのが遅く帰宅してもまだ明るい。
人々は外へ出て喫茶店などで、お金を使うから 沖縄は
景気が良いのです。サマータイムにすると日本の景気が
良くなります」
「人間は朝起きて夜眠るのです、だから私は夏になると早起きして
サマータイムを一人でやっています」
「サマータイムで省エネになるのは疑問ですけど、
サマータイムは賛成です」
桜美林大学学長の諸星氏がラジオでの発言。
「アメリカにいた時の事ですが、サマータイムにすると、
帰宅しても明るいのでゴルフとかが出来て良いと思います」
と素晴らしいことを言っていたよ。
本当に大学教授、有識者なんてバカ発言をしたり
世間知らず、西洋かぶれが多くて困る。
大学教授は世間の職業の中に交代勤務がある、深夜勤務がある
職業を知らないみたいだ。
143 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:56:06 ID:dwn5SbDn0
銀行は残業が増えそうですね。
>>13 おまいが死ぬ=会社が儲かる なら正しい選択だな。
誤解するなよ、俺は反対だからな。
145 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:59:33 ID:coBDMHF70
だ か ら
全国で法制的に一斉にやらないと
この制度は意味ないの!!!!
馬鹿かこいつらは!
経団連は氏ねよ!
>>142 そんな、適当なことばっかりを理由に
無理やり導入しようとしてるか・・・
じゃ、俺たちも
「サマータイムを導入すると、犯罪率が増加する」
「サマータイムは、体内時計を狂わせ早死にする」
くらい適当な事を言って
無理やり反対するべきだな。
147 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:00:28 ID:mjIOSg+k0
>>142 日本で毎日夕方にゴルフして、早く死んで欲しいねw
そんなに外国が良いなら、移住すればおk。
これは経済財政諮問会議がぶち上げた「骨太の方針2007」の序章に過ぎない
メンバーはおなじみの八代に便所、それに安倍内閣の面々
「人口減少のなか経済成長を持続させる決意」
その為にどうするかと言えば
「そのため労働生産性の伸び率を5年間で1.5倍に増やす」
ま、労働者は甘えるな
同じコストで1.5倍働けって事だよ
149 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:03:14 ID:hG3Me2FB0
ばーかw
午前9時半からの出勤を一時間早めてwwwwwwwwwwwwwww
午前8時40分から始業している会社は年中サマータイムかよw
残業ふえるだけなんだよw
銀行に経団連公務員は残業ねーもんなw
>また、社会経済生産性本部は約9700億円の経済波及効果と
>約10万人の雇用創出効果があると試算した。
内訳を教えろw
2000年問題の時と同じ、その場限りのプログラマーだけだろ
他の人に取ったら経済的にもマイナス効果だよ
151 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:09:25 ID:Ptcbv5v40
省エネが大事というなら
テレビの深夜放送を取りやめるべきだよな?
テレビ局の電気代ってどうなって、どのくらいの電気量
を使っているのか疑問だよ。
152 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:11:06 ID:p12KVos70
サマータイムは宗教みたいに目をキラキラさせて
導入に持ち込もうとしてる狂信者ばっか。
153 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:11:57 ID:qn5FIihW0
>>143 収入は良いけど、元々結構残業体質だと聞くんだよなぁ。
大口取引先の経団連企業の言いなりかな。
やってみた結果も言いなり。
154 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:12:59 ID:suCIDnOt0
システムに莫大な金がかかるというのに・・。
冷房がかからない間、汗だくで仕事して効率上がるのか
157 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:14:25 ID:Ptcbv5v40
158 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:15:28 ID:c0Chqt+/O
また『電車がすいてました』なんていうバカが出てきそうだ
日本中がサマータイムやったら結局元の木阿弥なのに
159 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:18:04 ID:ADYlsAuO0
その早い1時間分何やってんの? まさか新聞かなんか読んでくつろいでんじゃないだろうな
160 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:18:58 ID:U5nlWdfJ0
>>156 あがるわけがない。
だからはっきりいって夜仕事すればいいじゃんと思う。
不可能だけど
便所の悪だくみは成功しないと思う
勝手にやってろ
ただし、それで問題起きるだろうから、そのときは覚悟しておけや。
さらにそもそも日本のような労働強化しか頭にない馬鹿がトップに
いる国では、さらなる労働強化されておしまい。二酸化炭素量なん
て逆に増加するよ。
馬鹿だねぇこいつらwwwww 24時間営業を禁止にしないで二酸化
炭素量がどうこうとかずれた議論している時点でこの国ってとことん
馬鹿だと思うね。24時間営業やめさせれば相当削減になる。なのに
こんな 小手先のわずかな量を削るのに必死になっている馬鹿っぷり
がなんとも 経団連っていう組織の糞っぷりを表していますなw
163 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:20:40 ID:6RQnZE3x0
誰か便所をとめて!
164 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:24:31 ID:mKCTnOAj0
仕事が1時間多くなったな
気の毒に・・・
165 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:30:13 ID:/flsiPIg0
>>163 子供に熱したヤカンは熱いから触ったら駄目だよと言っても触らせないとわからない。
ここまでジジイになったら自分が殺されるか周りの人間が天誅で殺され続けない限りわからないしわかろうともしない。
166 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:31:04 ID:7SNfVpqH0
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
>>162 言ってる事には賛成だけど、
>馬鹿だねぇこいつらwwwww
経団連は馬鹿じゃないよ。だって二酸化炭素がどう、とかエコロがどうとかなんて狙いじゃないもん。
労働強化と(貧乏人の)消費拡大 = 搾取 しか考えてないから。
168 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:32:43 ID:AIR0mOXZ0
こういう馬鹿げた自己満足は自分たちの中だけでやってね!
一般市民に迷惑かけちゃダメだよ☆
> 夏本番の8月。長い昼間の時間を有効に使おうと、
ここから既に勘違いしてる
170 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:34:08 ID:6RQnZE3x0
>>165 俺もそう思う。
不思議なのが、便所はなぜあんなに堂々とできるんだろう?
俺が便所なら、射殺されるんじゃないかと怖くて外に出られないけどねw
どっか狂ってんだろうな
171 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:34:11 ID:7SNfVpqH0
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
172 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:34:12 ID:YxlzkBoG0
自分たちだけ時間ずらせば、通勤ラッシュもランチタイムの混雑も店の閉店時間も
違うから快適かもなw
173 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:38:11 ID:7SNfVpqH0
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
174 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:38:15 ID:4TYf7yWaO
経団連トヨタのアメリカ工場では時間給三千円以上の待遇で二回ボーナスまである。アメ公の年次改革要望書は完璧な内政干渉で追従迎合した日本に未来は無い。北朝鮮の交渉が本来対米の交渉。アメリカは譲歩させてこそ日本に国益をもたらす国だと知る事だ。
175 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:39:50 ID:EacKH43bO
ばかだw
シエスタがあるわけでもないのにw
176 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:42:26 ID:kE4qbDW0O
ATMで金おろすたびに引かれるあの200円くらいはいったいなんのつもりなの?
銀行はサマータイムなんかより窓口を5時まで開けててくれ・・・。
178 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:42:30 ID:BsEWtzoL0
銀行って窓口が9時から15時までとかだから意味無いじゃんwww
7時から19時までとかにするならいいけど
179 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:43:29 ID:79/n76FQ0
経団連に関係する企業だけで自由にやってくれ
一般国民は迷惑だからご免こうむる
180 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:46:12 ID:6ihU6l/q0
昼間だって普通電灯つけてるだろ、常考
ただの時差勤務乙であります
サマータイムじゃなくて、東西3つぐらいのタイムゾーン式にしたらどうだろう?
九州沖縄時間帯、中央時間帯、北海道北東北時間帯とか…
183 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:47:24 ID:7SNfVpqH0
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
184 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:49:29 ID:Ptcbv5v40
御手洗の経歴について教えてください
御手洗は一体どんな奴?
>>183 主張は理解できるし発言の趣旨は賛同するが、
過剰なコピペや改行は迷惑だから、セーブするがヨロシ。
(経団連の工作員なら別だが)
>>184 娘を同級生の小学生(NEVADA)に頃された
>132
朝イチ9:00が納期の業者は、徹夜しても1時間納期が短くなるというデメリットもある。
これやってる連中は多いから死ぬ。
>>187 >>132の言ってる話はサマータイムの話で、1時間納期が短くなるってのとは関係ないでしょ。
時差出勤なら分かるが…ごっちゃに話すの止めてくれ。
189 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:09:18 ID:YxlzkBoG0
OSのパッチあたればシステム時間使ってるなら別にいいと思うけどね
ファイル名とかで日時使ってたら重複するか?
191 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:14:02 ID:7SNfVpqH0
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
192 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:14:39 ID:AIKKTkl80
安倍政権の真の狙いは教育改革でも憲法改正でもなく、グローバリゼーションによる日本破壊 (URL中の『●』は削除してね。)
ttp://blo●g113.fc2.com/roronotokoro/
私は以前から、「日教組のような反日左翼が国を滅ぼすのだ」と思ってきました。
しかし、今はかなり違う考えを持つに至りました。それは、 「国を滅ぼすのはグローバリストである」 というものです。
まず、「市場統合」すれば、中国製工業製品の価格優位性が高まるため、対中輸入はますます増えることになるでしょう。
そうなれば、企業が利益を出すには中国に移転した方がいいという結論になります。そうなると、産業の空洞化はますます進むことになります。
また、「資本移動の規制緩和」となれば、日本から金だけ送ればいいということになり、中国に生産・販売拠点を置く企業は益々増えます。
これによって失業者も増加し、購買力はますます低下します。これがデフレにつながるというのは、中学生でもわかる理屈です。
さらに、「労働力の自由化」が実現すれば、デフレ下で利益を出さなくてはいけない日本在住企業は、安価な中国人労働者を進んで雇おうと
します。大量の移民が流入すれば、●フランスのような状態になることは間違いありません。
そして、「通貨統合」です。ここまで来た段階で、日本の経済力は著しく低下していることは間違いないので、アジア共同通貨を管理する中央
銀行が東京に置かれることはまずありません。
結末は、もう言うまでもありませんね。「日本という国の破滅」に他なりません。
このように、自国に与える影響を顧みることなく、海外に積極的に進出し、国家間の垣根を取り払おうとしている人々が「グローバリスト」なのです。
最悪なのは、安倍政権が自身をグローバリスト政権であることを公言していることです。
このブログでも何度となく触れてきた「アジア・ゲートウェイ構想」がそれです。 (一部略)
安倍内閣メルマガ〜「アジア・ゲートウェイ構想」について
ttp://www.kan●tei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2007/0517.htm
やるなら国を挙げてやらなきゃ何の意味もねーだろ
194 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:16:03 ID:c0Chqt+/O
夜中の2時にバッチ更新かけてるシステムはマジで死ぬ
3月はバッチが走らない
9月は2回動いてしまう
195 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:17:29 ID:uAwkZCRq0
御手洗は日本ある時計の数を公表してから言え!
ちなみに個人の私でさえ10個ぐらいの時計をいじる必要がある。
196 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:17:50 ID:zynxi2kHO
また1時間早く仕事が終わるので、
役所などの窓口に行きやすいなんて言うバカが涌く予感w
雪国的には、サマーよりウインタータイムがいい。
冬の朝早いのキツい。
>188
サマータイムで始業時間が1時間納期が速くなったからと云って、1時間速く仕事が貰える訳じゃないし、
現在、急な仕事は朝9:00までにデータ送れば良いのが8:00になる訳で、
絶対時間(ノーマルな24時間制)で見ると、始業時間が早くなる=作業時間が減る事だから同じだな。
飛び込みの仕事請けるのが大変になるだけ。
16時なんて糞暑い時間に終っても帰る気も
寄道する気も起きないな・・・まだ会社居たほうがマシだ。
そんで何もしないのもアレだからサービス。
200 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:21:06 ID:aNIdg/fvO
ミスタサマタイム〜♪
便所が臭くてたまらないのですが
202 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:26:27 ID:6RQnZE3x0
>>196 経団連の職員なんか、どんなに不便な目にあっても、どれほど残業が増えても
サマータイム導入してヨカタてなレポートを提出しなきゃいけないんだろうな・・マジカワイソス
203 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:26:33 ID:iOWEBqiR0
言われんでも最近朝6時前に目が覚める。
204 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:27:43 ID:LJGcYblc0
これって
また余計な「サマータイム課」
みたいなのをつくって
役人が天下りしようとしてるんだよね?
いいかげんにしろ!
省エネキャンペーンが本当だったとしても
夏至前後一ヶ月 サマータイム
冬至前後一ヶ月 ウインタータイム
にしなくちゃおかしい。
やっぱり止めようぜ。デノミとサマータイムは利権の匂い。
>>198 >サマータイムで始業時間が1時間納期が速くなったからと云って、1時間速く仕事が貰える訳じゃないし、
これがよくわからない。
今まで21:00にデータを貰っているとしたら、サマータイムで1時間進めても21:00(今の20:00)に貰えるんじゃないの?
今の21:00(サマータイムの22:00)に意味がある、例えば海外とやり取りしてるとかだったら別だけど。
窓口もATMも1時間早く終わるのかよ
業務もほったらかし?
208 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:32:57 ID:0Zr7RLjZ0
韓国のサムスンは、定時勤務時間が、7:00〜16:00だと聞いたことがある。
7時から働くなんて無理ぽ。
209 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:33:13 ID:UCce527E0
どんな理屈をつけようとも、
結局、ずれた時間分余計に働かせようって腹だろ。
だいたい、大賛成している奴らは支配階級ばかりじゃねぇか。
標準電波もずらすの?
豆腐屋とかどうすんだよ!!
>>206 サマータイムってるところと、導入してないところでは
現時刻が変わってくることを理解しような。
導入前に21時にデータ貰っていたら、導入後は22時(前21時)に貰うことになるってわけ
>>188 今回の試行が事実上時差出勤ってことは分るよね。
一部の組織が早く出社しても、周りとの兼ね合いで早く帰れるわけじゃない。
最終的にサマータイムが導入されるまでには、大半の組織がこれに参加することになる。
(参加が少なければサマータイムは導入されない)
その過程で習慣的に伸びてしまった残業時間は、サマータイムを導入しても元に戻らないだろう。
旧時刻の名残と、新時刻の兼ね合いで、納期の短縮は往々にして起こる。
結果、新旧量時刻に対応する関係で、サマータイム=残業増となる。
214 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:38:04 ID:k1s/mQs60
サマータイムなんかよりシエスタ導入しろよ
昼クソ暑いから、シエスタのが日本にあってると思うんだけど
残業は当たり前の世の中になったから
次は早業を当たり前にする世の中にしよう
>>212 サマータイムって全国同時実施でしょ?
>>212のサマータイムってるところと、導入してないところって?単に時差出勤してるだけに見えるが。
>>213 >最終的にサマータイムが導入されるまでには、大半の組織がこれに参加することになる。
そこまで見越すの…?そんな突っ込んだ議論は初見なので参考になった。
でも参加が少なければサマータイムは導入されないってのは疑問だけど。
>206
急ぎの仕事は就業時間外でも発生するし
ウチのお客の顧客から、ウチのお客が受ける時は
「ウチのお客の就業時間内」を条件に請けるから「朝イチにデータ納品」になる訳で、
俺ら下請けにとっては始業時間が遅くなってくれた方が有り難いんだな。
ウチのお客の顧客が外国だと、最終納品は「外国の始業時間」に合わせるから
時差の関係で楽ができる時もある。
218 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:46:34 ID:AOvJfbyi0
日の出日の入りが今より1時間早かった数ヶ月前は、1日を有効に使っていたとでも
言うのだろうか?夕方5時が明るかろうが暗かろうが仕事に関係ないだろ。
夏は遅くまで仕事して冬は1時間早く仕事終えてたとでも言うのか?
サマータイム賛成派はこの辺の事についてしっかり考えろと言いたい。
こんな単なる時差出勤で一体何の「基礎データ」が取れるのだろう。
日本の場合、サマータイム導入して明るいうちに仕事終ると
日が傾いて温度が下がった頃に終業する現状と比較して
帰宅時の人々の移動によって発生するエネルギーが増えるし
家庭でのエアコン使用量も明るいうちから稼動させることによって増えるから
残念ながら省エネになるどころか増エネになるだろうね。
220 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:57:11 ID:QgelL3h70
朝からサビ残業ご苦労様
漏れらは嫌だから自分たちだけでやってくれな
221 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:57:40 ID:6RQnZE3x0
>>219 省エネなんてサマタイ導入のための戯言なんだよ
消費税だって、3%導入時はすべて福祉目的っつってたからねw
5%に増税時にも増税分は福祉に・・って
で、今回も福祉に〜(ry
222 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:58:09 ID:2K1IGy+I0
いいこと思いついた。
サマータイムじゃなくてサマーバケーション導入しようぜ。
電力需要のピーク日を中心に10日間お休み。
経済効果もあるしこれなら文句ないだろ。つかサマータイムとかアホか死ね
223 :
本日のレス:2007/08/01(水) 16:00:01 ID:W/5l7wgc0
もまえら あれだあれ
エネルギー使用量は確実に増える。
残業も確実に増える。
犯罪も確実に増える。
ガキは.......微妙。
これ定説。
224 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:00:17 ID:YxlzkBoG0
>>222 大賛成 14日ぐらいバケーション欲しいな。
あこがれ〜
225 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:01:18 ID:Pm1SrrTN0
これサマータイムって言わないだろwwwwwwww
サマータイム?導入してもいいかとは思ったんだけど、
経団連が絡んでるんじゃねえ・・・
227 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:03:35 ID:qn5FIihW0
時差出勤の可能な企業募って、
都市部の交通状況の対策なんかを考えたほうが有意義な気がするが、
それだと肝心のサマータイムという戯れ言に結びつかないからやらない。
>>216 現段階じゃ導入してる企業なんてほぼないじゃん。
そんな中、自分らだけサマータイムやってたって何の意味もない。
日本全土が一斉に、サマータイム義務化になるんなら、多少の意味はあるかもしれんけど。
229 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:06:18 ID:0pZW7ruz0
哀れサラリーマン、早朝サービス残業
お疲れ様。
これでお前ら奴隷にすぎないということが
実感できてよかったよな。
230 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:11:48 ID:Ak6iaQRq0
陽が高い時間はむしろ仕事時間に充てるべき
オフィスに人間が固まっていた方が明るいうちに終業して人が移動するよりも
冷房効率が上がるし、エネルギー消費も抑えられる。
それに夏のレジャー、イベントは夜にやるものが多いし(花火とか・・)
日が傾くまで仕事していた方が無駄な時間を費やさずに済むと思うし・・・
これはサマータイムじゃなくてフレックスタイムじゃないのか?
>>228 とりあえず個々の企業でやるのは時差出勤(時計を進める必要無し)って言ってくれ…
サマータイム(全国同時実施、時計を進める必要あり)と分けて。
頭が混乱してきた。
233 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:13:54 ID:YxlzkBoG0
>>232 それなら別にやらんでもいいんじゃないの
ってことで有名無実化するね
234 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:13:55 ID:EZmis53X0
アホかwwwwww
ただでさえ残業残業で早朝出勤の銀行員
殺すきかwwwwwwwwwwwwwww
235 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:16:03 ID:J68Pll4D0
1時間じゃ効果なんて微妙で分からないだろ。
3時間くらいやれよ。
どういうもんか一発で分かるだろうに。
やってみてよかったら皆真似するだろうし、
やばかったらそれでおわり。
236 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:19:22 ID:9EHsDRNE0
サマータイムよりも沖縄と本土の間に30分の時差(通年)を設けた方がいい。
238 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:21:01 ID:r6gufS7t0
みずほじゃない大手銀行勤務の夫の妻ですが
これ以上早く出るなんてムリ
だって僻地にしか家買えなかったんだもの
30分でやってみようぜ
240 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:22:01 ID:y+Ak6jYs0
>>1 >本社の約300人だけが対象だが
実験体に選ばれた人たち可哀想・・・・
241 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:23:11 ID:AlSUucxh0
っていうか、誰も望んでいないのに、
誰がなぜやろうと言ってるの?
普通こういうのって時差出勤とかフレックスって言わね?
こういうのは「試行」なんて言いながら「一定の効果が見られた」って結論が既に決まってるんだよ。
>>237 まぁそれを言われると返す言葉が無いが…
残業を禁止にしたほうがCO2を削減できる
これって、正午が南中時刻でなくなるってことだよね。
そういう意味でも一部の人間ための、醜い操作だと思う。
247 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:36:36 ID:y+Ak6jYs0
> 同省の試算によると、導入すれば冷房や照明需要が減少し、143万トンの二酸化炭素
> (CO2)が削減できる。京都議定書で規定された削減目標量の1%近くに相当する。
> また、社会経済生産性本部は約9700億円の経済波及効果と約10万人の雇用創出効果が
> あると試算した。
この試算がとっても胡散臭く思えてならないんだが・・・・・
一度やってダメになってるんだから、蒸し返さなくていいのにね〜
248 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:39:33 ID:qOweNFAV0
> また、社会経済生産性本部は約9700億円の経済波及効果と約10万人の雇用創出効果が
あると試算した。
サービス損業が増え 経営者側に 「約9700億円」の利益
「約10万人」 従業員の削減が出来る
の間違いだろう
249 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:43:16 ID:7SNfVpqH0
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
>>248 約10万人の雇用創出って
「サマータイム期間のみの雇用」と「サマータイム導入の移行のための雇用」が中心だと思うんだけど、
どっちにしても一時的だよね。雇用といっても感覚的にはお祭りの人手とかと変わらないんじゃないかと。
251 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:46:49 ID:9lwIpC8+0
1時間遅らせる実験もすべきだな。
1時間早めた方が何かしらの効果が合って
1時間遅らせた方はそれに対する負の効果が出て然るべき。
単なる時差出勤なら両方とも同様に「電車がすいてて良かった」っていうと思う。
みずほ銀行 8時になっても窓口開いてなかったぞ
経団連が推進したくて仕方ないと言うだけでろくな施策じゃないのは明白
銀行の本社勤務で外部との「時差」に影響されない仕事ってごくごく限定的だろ。
>>247 絶対試算通りにはならない、かえってCO2消費量は増えるだろう
場合によっては経団連そのものの弱体化を招く事態になりかねん
256 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:51:17 ID:r3tiqDhYO
より長くサービス残業させるためだろ、これ。
258 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:51:58 ID:9lwIpC8+0
経団連ゲストハウス
下記の日程で映画上映を致します。
(ビール&おつまみ無料サービス)
8/14(火)20:30〜 プラダを着た悪魔(会議室A)
8/15(水)20:30〜 明日の記憶 (会議室A)
8/16(木)20:30〜 夏物語 (会議室A)
これはサマータイム表記ですか?
259 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:59:01 ID:qn5FIihW0
>>247 試算そのものが都合のいい結論ありきで信憑性無いし。
ぶっちゃけCO2がどうたらとか抜きにして考えてみればわかりやすいけど、
>導入すれば冷房や照明需要が減少
少しでも経費浮かせたい大企業が節電要素のあることをこれまで考えなかったなんて
不自然な話だし、もし本当に数字上で現れる効果があるとするなら、
普通に出勤しても朝の1時間だけは冷房と照明は使わないようにする企業は
それなりの効果が出るはず。
照明1時間無しや冷房無しでは業務に支障が出るような場合は、
仮にサマータイムなんて導入しても同様に効果は出ないことになる。
と、考えているんだが。
260 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:59:49 ID:LqhRlLHU0
これホントに1時間早く仕事終われるのかな…。
社長とかじーさん連中はたいした仕事してないし朝早く目が覚めるんだろうが、
前日残業してるとつらすぎる…
261 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:06:46 ID:9lwIpC8+0
262 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:08:17 ID:ErD8Zb6L0
まあ、帰るのは一緒の時間なんですけどね('A`)
263 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:09:45 ID:9lwIpC8+0
264 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:10:11 ID:J6spBdCC0
んな事どうでもいいから、19時まで営業しろ
日本は高緯度帯ではないのでやる必要なし。
266 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:19:43 ID:9lwIpC8+0
現に実験してないくせに実験してるとかいうな。
経団連会館のホームページ情報をちゃんとサマータイムで運営しろ。
267 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:27:42 ID:gMxBmQNw0
サマータイムと呼ばずに「経団連時間」の名前を定着させればいいよ。
269 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:32:08 ID:AFHeZBgV0
冷房に関しては、会社で使う時間と家で使う時間の境目が1時間ずれるだけで、
大きな差はないように思うんだけど。
270 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:35:09 ID:9lwIpC8+0
電波時計修正係
毎日1時間ごとに電波時計を手動で修正して歩く係。
271 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:35:44 ID:gMxBmQNw0
272 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:36:55 ID:4QHAZ9hJ0
お年寄りはもう引退すればいいよ。
昭和40年代頃に、憧憬の対象だったんでわ?>サマータイム
先進国はみんなやってるじゃん、すげえ、と。
30年もたって時代遅れになってから青春の憧憬をお金の力で実現、
めちゃくちゃ迷惑です。
一人でも読んでる?>お年寄り。いい加減にしなさいよあんたら。
273 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:37:33 ID:KM043+n70
>午前9時半からの勤務時間を1時間繰り上げる日本経団連事務局
サマータイム以前に、始業が遅すぎるだろ。
274 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:56:13 ID:ErD8Zb6L0
普通に夏は始業一時間早くするでいいじゃん。
サマータイムなんてやっても、逆に不便だよ。
275 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:58:00 ID:GsvSmIA40
労働時間が延びるだけ。サービス残業増えるだけ。過労死増えるだけ。どんだけ。
サマータイムよりも、残業を減らす方が先じゃないの?
そういう基盤がないと、民間はまったく意味ないな。
277 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:09:24 ID:GFAeXEFlO
その前にいつも始発で行ってる奴はどうなるんだ?
ニート思考のやつらなのか知らんが…学校のお遊び感覚で中途半端に国動かされちゃたまらんわ
278 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:14:51 ID:D/E+nshvO
勿論サビ残時間が1時間増え美しい国に貢献する機会が増えます
1の記事の書き方が悪いのかもしれんけど、
時差出勤とサマータイムをごっちゃにしてる人多すぎ。
ただでさえ日本人なんて仕事するためだけに生きてるような生活状況なのに
他の国がやってるからこちらも、とか安易すぎ
281 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:29:03 ID:Ck3op/Yq0
サマータイムを前提していないソフトを、
どうやって対応させるのさ。
2000年問題どころの騒ぎじゃないぞ。
利権か?利権の為に日本をひっくり返す気か?
年金カードといいジョブカードといい、国民を出汁に
利権を作りまくってんじゃねぇよこの自民党め!
もう衆院解散!とっとと解散!
282 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:29:18 ID:yRo1RhbG0
>>70 俺のオヤジ(68)から聞いたが、
当時の導入にあたっては、
爺ちゃんが家の大きな柱時計の針を回したって。
今は柱時計1つだけいじればいいってもんじゃない。
オヤジは当時の体験だけでも絶対反対って言ってる。
283 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:32:56 ID:2qVm0FSM0
キヤノンの便所はもう金に執着しすぎて、周りが見えなくなってるんですね。
人の気持ちとか、心の痛みとか分らないんですね。いい年して可哀想。
いつも、もっと、もっとと思っているから、どんなに満たされても、今の
状態は不幸と感じてしまうんですね。
先は短いのに、社会のためにならず、たくさんの人々の非難をあびて
死んでいくんですよ。本当にかわいそうでしょ。
みなさんは、普通の日本人の賢さ、智慧をもってるから大丈夫だけど。
便所は早く氏んでしまえと思いますよね。
【勤め人涙目ww】「レーザープリンタに健康リスク」研究者が指摘【たばこから出る粒子と同程度】
1 : 元娘。(愛知県):2007/08/01(水) 17:10:06 ID:p38FWQ6F0 ?PLT(14933) ポイント特典
レーザープリンタが空気中に放出する粒子が、オフィスの空気を汚染し、
健康を損なう恐れがあると豪大学の研究者が報告している。
オフィスや家庭で使われているレーザープリンタに、健康上のリスクをもたらす可能性がある。
米国化学会の学会誌で、このような研究結果が発表される。
この研究は豪クイーンズランド工科大学のリディア・モラウスカ博士が実施したもの。
62機種のレーザープリンタについて、トナー粒子の放出を調べた。
モラウスカ氏は論文の中で、特定のレーザープリンタはトナーの細かな粒子を空中に放出し、
人間がそれを肺に吸い込むと健康を害する恐れがあると説明している。
同氏らは、62機種のうち17機種を、インクの代わりにトナー粒子を多く放出する「高粒子放出機」と分類している。
実験で使ったある機種では、放出される粒子の割合が、たばこから出る粒子状物質の割合と同程度だったという。
(一部省略)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0708/01/news027.html
285 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:37:10 ID:yCgRey4L0
時間早めるより残業なくしたほうが効果あるんだけどな
どうせ時間通りに終わらないんだろうし。経団連のゴミは新打法がいいよ。
まぁ、銀行の9時半勤務は遅いと思うけど
みんなが一斉に同じ事をしなきゃならんという発想がそもそもいやだ。
287 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:41:09 ID:H2OjQ4GOO
ただの時間差通勤じゃん
288 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:57:49 ID:E/dwixru0
経団連が積極的なものはロクな事が無い
289 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:14:12 ID:DSCGTtFM0
._____________
/ ____________\へ
/ / \.\
/ / .\.\
| / ヽ .|
|ノノ | /
ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
/ )( )( . |
| ^ ||^ . |
| ノ-==-ヽ | 黙れ、愚民ども
丶 /
ヽ ヽ / /
ヽ _ -----_ /
>>216 >でも参加が少なければサマータイムは導入されないってのは疑問だけど。
これを徐々に広げること意外に目的は無いでしょう。
少なくともこの時差出勤が、サマータイムに対して何の実験的価値がないのは明らか。
サマータイム導入を絶対阻止するために、
とりあえず自分のサイトのトップページに「サマータイム導入反対」と目立つように入れてみた。
同志求む。
国民全体に広げよう。
292 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:30:54 ID:3mlwoHab0
むしろ、一時間遅らせて欲しいね。
日本の夏の夜は暑い。
寝苦しく寝付けないことで、睡眠不足になりがちだからね。
293 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:32:05 ID:lgBFAgME0
サマータイムよりシェスタを導入してくれたまえ
294 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:37:40 ID:e1ASsY9g0
>>260 経団連は早く終われても銀行は無理だろw
295 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:38:07 ID:WikAAyf/0
後の夏期労働強化法案である。
定時に帰れる公務員以外デメリットだけやろ。アホかと。
296 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:38:53 ID:HRMOEDJMO
これ以上早起きは困る。
やることもなくて早寝、目覚めも早い早起きな年寄りじぃさん共には
いいのかもしれないけどな。
そりゃキヤノンの便所虫やらは残業もないのだから早く帰れて
いいんだろうけど、こちとら早く来るだけ損で、就業時間増えるだけだわ。
早寝年寄りはもうそのまま起きなくていいから、さっさといってください。
文句言いながらもいざ始めると慣れてしまうのが日本人
消費税もそうだし
299 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:48:38 ID:50J9QxjdO
イオンやヨーカドーはどうなの?
8時半開店するの?
地元のトーフ屋死ぬぞ。
>>298 適用できないのが死んでるだけだからな。
301 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:04:44 ID:E/dwixru0
>同省の試算によると、導入すれば冷房や照明需要が減少し、143万トンの二酸化炭素
(CO2)が削減できる。京都議定書で規定された削減目標量の1%近くに相当する。
どっからそんな数字がでてくるんだ
302 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:06:53 ID:9mSThHnG0
おまえら馬鹿だから慣れるってw
そのうち自慢しはじめたり
これをネタに社会人とは〜なんて説教まで始めるんだろw
サマータイムって、早出しろって話だったのか。
すごく分かりやすいな。
304 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:13:48 ID:E/dwixru0
で、導入にかかる膨大な経費は全部経団連が出すと、税金は一銭も使わんと
305 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:22:38 ID:T27mnHGw0
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | 経団連 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!日本から出ていけ便所虫が!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
306 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:25:24 ID:E/dwixru0
省エネになどならない、いつまで馬鹿なこと言い続けてんだ経団連
307 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:34:47 ID:EVJEgdFoO
銀行2時に閉まるのかw
ふざけんな!
308 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:41:40 ID:c0Chqt+/O
単なる時差勤務だろ?
それならやりたい奴が勝手にやればよい
本当のサマータイムになったら大変だけどな
なんせ日本標準時が変わるし、1日が23時間になったり25時間になったりするんだから
ま、企業が勝手にやってる分には、ただ始業時間が変わっただけの話
周りには何ら影響ないから好きにすれば
309 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:48:21 ID:EVJEgdFoO
小中学校のころは夏時間、冬時間てのがあって、冬は少し始業時間が遅かったんだけど
あれって雪国だけなのかな?
310 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:51:22 ID:M+tlHno0O
サマータイム導入は本当に国が傾くよ
導入コストやトラブルはもちろん、こんな非生産的な作業に対応してたら他の国との競争力は完全に失う
HDDレコーダーとかも修正ファーム出してくれるの?
アニメの録画がめんどうになる
312 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:53:37 ID:ViJgQzT+O
サマータイムとか言って営業時間を伸ばしサービス残業させるだけだろ
じゃあ冬は短くするの?
しないのバレバレw
313 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:02:40 ID:xQyNMiXG0
夕方のニュースでやってたけど
四時になると「さあ帰ろう」とかやってるのがワラタ
返事する側もなんか生返事w
同じビルのテナントは四時終業渋ったが
無理やり同調させたらしい
314 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:14:44 ID:EVJEgdFoO
昔のえらいひとも「サマータイムブルース」って歌ってたじゃないか。
うちの会社なんて24時間機械が稼働してるからサマータイムなんて関係ない。
今でも時差出勤や交代勤務を組み合わせてるのに、冗談じゃない。
>>314 昔の偉い人の世代は「サマータイム」な。
「サマータイムブルース」は最近だろw
316 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:23:32 ID:E/dwixru0
一日は24時間です、余暇など増えません
経団連は馬鹿ですか
317 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:23:42 ID:QfVrBbRR0
サマータイムじゃなくてただの時差出勤じゃん。
これは、その地域のサラリーマンの半分がやれば、その地域の利得が最大になる。
通勤ラッシュの緩和という観点からはね。
でも全員に強制するんならなんの意味もない。
経団連はいい加減に一時間さらにただ働きさせようなんてもくろみ捨てなきゃもう駄目だよ。
318 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:25:53 ID:tWmGD85m0
企業のサマータイム導入は 無料奉仕の時間が欲しいだけ
319 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:25:58 ID:VDSXlccG0
残業促進制度
本家のサマータイムって、戦時体制の産物だったような気が
非常時の、限られた物資と人員で生産性を維持するのが目的じゃなかったっけ
まあ、入社時賃金格差構想と同じヒトが言い出してるんだから
実質労働時間を延長して、馬車馬のようにしぼりとれるだけ働かせたいんだろうね
321 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:31:08 ID:E/dwixru0
>社会経済生産性本部は約9700億円の経済波及効果と約10万人の雇用創出効果が
あると試算した。
毎度の事だが どっからそんな数字が出て来るの、あんまりいい加減な事言うんじゃないよ
322 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:32:28 ID:C72hTDvFO
車減らして路面電車増やせばかなり省エネに成るよ。
勿論そんなことはトヨタ様が許さないけどな。
323 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:34:32 ID:pk/5M37X0
あ???サマータイムなんでどーでもいいから
銀行の窓口は休日も営業しろよ
324 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:35:52 ID:HuoR4Bst0
サマータイムで早朝出勤+ホワイトカラーエグゼンプションで深夜のサービス残業+偽装派遣合法化
過労や自殺で死人の山だなw 「美しい国 日本!!」wwwwwwwwwwwwwww
325 :
名無しさん:2007/08/01(水) 21:36:43 ID:z+n747zg0
遠距離通勤者の都合をまったく考えない非人道的政策
326 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:37:15 ID:E/dwixru0
移民受け入れ、残業代なし法案、法人税下げ、その分消費税アップ
そしてサマータイム
経団連が積極的なことには全て反対した方がよさそうだ
出勤時間帯が分散すれば、渋滞とか早朝ラッシュは改善して、車とかは燃費が良くなる。
早起きお疲れさんw
329 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:37:52 ID:cLxDtQUNO
でもまだ働いてるんだろな
かわいそう・・・
330 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:39:53 ID:QfVrBbRR0
日本は仕事と私生活のバランスが取れてないどころか、
仕事と生命のバランスが取れてない。
ワークライフバランスのライフが指し示す最も根元的な意味である、
生命・生存・命が仕事に蝕まれているのだ。
そうさせているのが経団連の金の亡者じじいども。
331 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:39:53 ID:HuoR4Bst0
/ _____________\へ .
/ / \.\ .<クロスファイアーホワイトカラー
/ / トイレ .\.\ エグゼンプションスペシャル!!
| / ヽ .| . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 |ノノ u | / . /^.|//////ヾ |
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ | /|/////////// ヾ |
/:::::;;;ソ ヾ;〉 /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | | |//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ. |
〈;;;;;;;;;l ___ __i| |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/ ヾ| ,,,, ,,,, | |
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ f| ヽ ノ |ヲ
| ( `ー─' |ー─'| / //// )( )( //// | / ・、 | 冫・ ヽ
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | ^ ||^ .| | | | 機械
| ノ ヽ | | ノ-==-ヽ | | /\__/ヽ |
∧ ー‐=‐- ./ 丶 / . ヽ 冫==ヽ /
/\ヽ / ヽ ヽ / / ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ ヽ _-----_ / ヽ ヽ_ //
億田
332 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:40:01 ID:n4jb15Mw0
333 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:41:14 ID:Fx1SevKuO
経団連とつるんでいるから、自民は支持できない。
334 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:42:05 ID:qn5FIihW0
>>321 数字は適当にそれらしく作ればいいし、
社会経済生産性本部なんて、ずらずら並んでる理事見てても、
経団連と中身同じようなもんだし。
経団連は会長が出てこっちは社長って程度の違い。
結論ありきとしか見えないね。
335 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:42:25 ID:aZAFxqOn0
一部の企業だけで実施して何が「サマータイム」だよ。バカじゃねえの?
336 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:43:48 ID:qmSegTCk0
558 名前:自民党の改革が海外で歓迎されるわけ :2007/07/31(火) 14:07:29 ID:uxf898gf
外国有名ファンド会社の責任者の弁(日経CNBCテレビにて紹介)
自民党の改革路線が行き詰まれば、国民に富を分配する政策が実行され、
賃上げなどで日本の企業の利潤の多くが国民に渡ってしまう。
こうなると企業の価値だけ上がればいいと思っている我々海外投資家には極めて
遺憾な事態であり、海外からの投資は減るだろう。
↑
これが自民党が海外から歓迎される理由。
日本国民を搾取し、自分の持ってる日本国内企業の株価が上がるのが、自民党に期待する改革の正体。
株が上がればうっぱらい、国力が疲弊した日本が沈んでも意に介さないのが、海外投資家。
会社の価値を高めるというのは、何でも儲かればいいということ。
337 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:44:46 ID:OJmlrBHo0
夏時間 冬時間 なんて 北海道ではずーと前からやってるよ
夏は8時 冬は9時とかって
時計をずらさなきゃ 出来ないことなのか ?
日本経団連が9時30分始業開始だったことが驚きだ
仕事する気あるのかって感じだろ。
338 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:44:51 ID:HuoR4Bst0
>>332 金正日と軍部の関係と、安倍自民と経団連の関係って酷似してるよな
339 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:45:06 ID:QfVrBbRR0
>企業の輸出や設備投資が好調だった影響で、国から企業などへの消費税の還付額が、
>単月ではこれまでで最高の8690億円に上った。
>消費税は、輸出取引や、多額の設備投資などに応じて還付される制度がある。
>6月は3月期決算の企業が申請した還付金が多く計上されたため、還付額が納付額を上回り、
>消費税収はマイナス1753億円だった。
藻舞らが払った消費税は、億駄や便所のふところに全部入って行ってます。
消費税なんか払っても一銭も国民のためにならない。
ただ単に経団連の金の亡者じじいどもをますます金まみれにさせるだけ。
大手新聞がこれをついに記事にし始めた。経団連支配の終わりの始まりだ。
340 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:50:11 ID:xQyNMiXG0
>>339 > 大手新聞がこれをついに記事にし始めた。
MJK
341 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:50:29 ID:E/dwixru0
経団連の言われるままの安倍内閣
こんなもんに賛成するから負けたんだよ
342 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:53:13 ID:jNd7uN3XO
某信用金庫に勤めていたが、7時半出勤で20時半終業だった。サマータイムで1時間前倒しって拷問だよ。
343 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:59:15 ID:jNd7uN3XO
>>342 ついでに残業代がもらえるのは、月四時間まで。それ以外はサービス残業。
サマータイムでも、絶対サービス残業が増えるだけ
大学の一時間目が9時半から8時半になったら遅刻しまくり
345 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:05:51 ID:Ck3op/Yq0
自民党が経団連を切るか、さもなくば自民が野に下らない限り、
トイレ共の暴走を停める事は出来ない。
参院を民主が押さえた事で、ホワエグや更なる派遣規制緩和が
なし崩しに成立する最悪のシナリオは当面回避されたが、
それはあくまで時間稼ぎに過ぎない。
さて、世襲のセンセイ達が「金の成る木」を捨てられるのか、
捨てきれずに国民から捨てられるのか、はたまた馬鹿な国民が
又搾取される側を選ぶのか、楽しみではありますな。
346 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:11:10 ID:ZuBkymAJ0
ところで
>>1の「10万人の雇用創出」ってのがすごく気になるんだが・・・
何の仕事が増えるんだ?
誰か教えてくれ。
347 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:11:14 ID:6Xl1pd4eO
ちょっと考えてみる
現在東経135度の明石市が日本標準時で東京が東経140度、福岡で東経130度となっている
経度が15度で1時間違うから、東京と福岡では40分違う
時計を1時間進めると東京は20時位に日没で福岡は20時40分に日没となる
かなり省エネになるね
東京は東なので効果てきめんだろう
サマータイムと言わず、4月から半年すれば、朝は涼しい
348 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:12:24 ID:Vq4OksWW0
東洋経済7/28号 日本と英国
P38英国の第三の道「新自由主義」と「社会民主主義」の融合 →自民は新自由主義のみで格差を増大させた。
P45 英国の失業率半減貧困減少
→日本では失業率の数字そのものが実態を表していない。
P48 サッチャーはこの国(イギリス)を1930年代に引き戻した
→経団連御手洗はさらに古い19世紀に日本を戻そうとしている。
5歳未満の保育制度充実 親が望めば全て預けられる
→日本では待機児童でまくり
子育て勤労者のフレックスタイム制の権利導入
→御手洗はキャノンのフレックスを廃止
イギリスに初めて最低賃金制度を導入
→経団連と日本商工会議所は最低賃金引き上げに反対している。
但しイギリスでも格差は放置したため批判、高所得者からの再配分機能をほとんど行わなかった。
→所得税上限引き下げの小泉改悪と同じ
P62 最低賃金増は消費拡大と生産性向上をもたらす
→これによって、生産性向上が引き上げの前提という経団連と自民の主張は誤りであると判明した。
経団連の主張はすべて嘘、大げさ、まぎらわしいものであることが明らかとなった。
経団連の主張を是とする奴は無職のネトウヨ、自民工作員であることもあきらかである。
経団連、御手洗は極端な親安倍。よって自民大敗は日本のために良かった。
349 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:12:51 ID:VZlTvzJwO
サマータイムを国民に知らしめるため、広告を全面的にやらないといけないよな?
また電通か!
350 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:12:57 ID:xQyNMiXG0
>>345 > はたまた馬鹿な国民が
> 又搾取される側を選ぶのか、楽しみではありますな。
今後の政局次第ではありうるのが怖い
参院選自民敗北も「年金赤城」が主原因で
WEが問題になった当時は、支持率結構高かった筈
>>346 2000年問題の時のようにプログラマーが雇用されるってことじゃない?
約9700億円の経済波及効果ってのもこれでしょ
一般ではマイナスだろうね
352 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:17:53 ID:EVJEgdFoO
>348
週間経済誌って何故か右寄り多いよね、不思議
9時半からの勤務時間って遅すぎるだろ
1時間早めるの別にサマータイムじゃあなくて単に平均だ
こんな連中が安易に全国的にサマータイムなんて言ってんのかと思うと腹が立つ
354 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:18:38 ID:jNd7uN3XO
>>346 時計合わせ要員が必要になるだけ。無駄に時間を狂わせるための仕事で10万人が必要になるって事だろ。
穴掘って埋める仕事と変わらない
355 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:20:15 ID:0Y+ioRC50
>夏本番の8月。長い昼間の時間を有効に使おうと、日本経団連や大手銀行では
永久にサマータイムにしとけばいいよ。お前らだけでなw
356 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:20:26 ID:Vq4OksWW0
>>352 東洋経済は信頼された経済紙。
偽装請負に絡む御手洗の二枚舌を厳しく指弾するなど、経団連の広告費恐喝にも動じない公正な存在。
ダイヤモンドのような糞とは違うぜ。
357 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:21:21 ID:vu7tmNCcO
1時間くらいじゃ意味ないんじゃないか。
かえって迷惑だろ。
>やりたい企業が勝手にやるといい
ま、小泉に完全同意
システム屋が普通に死ねる。
絶対いらねえええええええ
また経団連は残業させるんだろ?
WE導入してサマータイム導入したら経団連ウハウハw
サマータイムには反対だが、サマーバケーション制度なら賛成
正月だって、日本のほとんどの会社は5日くらいは連続で
休んでいるんだから、夏にだって出来ないことはないだろう
真夏の一番暑い頃に、1週間くらい全国の会社が休めば、
かなりの省電力になると思う
361 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:27:19 ID:x1VBW4i20
>>345 次の衆院選は「サマータイム選挙」ですな。
小沢が「労働力の搾取を許すな!」と叫んで、扇動された国民が民主に入れて政権交代w
まあ小泉の「郵政民営化!改革を止めるな!」のリメイク版ですが。
>>361 シエスタが無いとまともに活動も出来ない小沢じゃなぁw
363 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:31:13 ID:xQyNMiXG0
>>361 票田の高齢リタイア組はイメージで
「サマータイム?いいんじゃないの?」とかやりそうなんだけど。
てめえらの子や孫のこと考えろと
364 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:33:46 ID:xY+oU+/o0
>>360 >真夏の一番暑い頃に、1週間くらい全国の会社が休めば、
今でも、それなりの規模の企業なら、平日5日+土日×2=9日位が普通にないか?
365 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:35:06 ID:uE1WwAMH0
もういっそのこと、サマータイムとシエスタを同時に導入したら?
366 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:35:32 ID:oJuZQ6Wd0
経団連必死だなぁ、焦りを感じるわw よっぽど参院選自民敗北に堪えたとみた。
367 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:35:50 ID:x1VBW4i20
>>360 それよか盆に一斉に休むのは止めた方がいいと思う。
バカンスは分散させるべき。
帰省客のつくる交通渋滞→ガスの無駄遣い。
東京出身者は混雑に嫌気がさして家でブラブラor海外脱出→観光による潜在的消費拡大機会の喪失。
>>358 はげっっしく同意!!
小泉前首相も良い事言うじゃん!
やりたいとこだけやればいい。
通勤ラッシュも緩和されて一石二鳥じゃん。
こういう生活に超密着したことこそ、
国民投票で決めて欲しい。
>>347 長野の4月はまだ寒いんだよ。
東京の都合ばかり優先すんなよ。
370 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:40:14 ID:ReNNI9YT0
ウィキぺディアより
経団連の提言では、仕事と賃金の関係についても具体的な規定を想定していないので、
企業によっては、仕事を増やすだけ増やして賃金は増やさない、処理しきれなかった仕事の分は減給という事にもなりかねない。
「欠勤は減給とする」という提案とあわせると、休日労働の常態化の危険も指摘される(欠勤と休日労働)。
「裁量」労働なのに休んだら駄目なのかよwwwwwwwwwwwwwwww
時間を変える=システムを変える
1時間変えるだけなのに大金取る会社が多いんだよな
372 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:41:54 ID:zLW7YUi+0
ただの時差通勤に、なんでこうも印象操作をするんだろうな。
実験だったら、最低でも参加企業の時計は全部一時間早めて
システムがおかしくならないことを確認してみろよ。
祭りや花火が夜遅くなるから、小さい子供のいる家庭は大変だ。
373 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:46:14 ID:6Xl1pd4eO
ちなみに、日本でもサマータイムがありました
1948年5月の第1土曜日を23時で打ち切って翌日曜日の午前0時とし、9月の第2土曜日を25時までとした
以来毎年行われたが1952年に不評の為廃止される
現在欧米で広く行われている
電波時計は自動的に修正され、パソコンのOSはサマータイム適用のアメリカ製なんだから意外と簡単だと思う
すぐ慣れると思うけど、安部政権は省エネと言っているが、サマータイムを目玉政策にしてほしい
ただ強引に2時間ずらすのだけは止めてくれ
1時間ならOK
>>360 >真夏の一番暑い頃に、1週間くらい全国の会社が休めば、
>かなりの省電力になると思う
高速道路大渋滞でガソリン燃やしまくるわ、
自宅でクーラー効かせまくるわで、
CO2、電力消費大幅増大の懸念も。
375 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:49:47 ID:fkzDfR/t0
ちゅーか、
最高気温30℃を越える日は必要最小限の職種以外働いたらダメなようにすべきだ。
そうするためには何をせねばならんかという所に科学技術進歩のヒントが隠されているはずだ。
毎年毎年ゾンビのように復活するサマータイム案、もう馬鹿かと・・・
377 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:55:46 ID:zLW7YUi+0
>>371 サマータイムの前後で時間が1時間増えたり減ったりするから仕方ないな。
その部分の処理さえなければどうってことはないけど。
他国の時間も参照するようなものなら、すでに欧米のサマータイムには対応してるんだから。
もっと高緯度の地域ならともかく、日本で明るくて暑い夕方にどれだけ
動き回る事やら。むしろ休みを分散させるほうが、エネルギー効率もよほどいいだろうに。
378 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:56:35 ID:2Mcxsmpi0
サマータイムじゃないのに、サマータイムをかたるのは詐欺ではなかろうか
>>375 真夏日: 年間で、東京で平均50日以上、大阪で70日以上あるんですが・・・
ごっついロングバケーションになりますぜ。
380 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:58:43 ID:tZRq9rXv0
カルトのいうこと聞く必要ねえだろ。
381 :
名無しさん@七周年:2007/08/01(水) 22:59:28 ID:OCO6J89U0
早朝から働いて明るいうちに帰宅しアフターファイブを楽しむ文化のある国ならサマータイムもうれしいだろうが・・
遅くから遅くまで働く日本では歓迎されない。
強いて言えば,どうせ暗いうちに家を出る冬にやってくれたほうが,仕事の後少しでも明るいと遊びに行こうかなって気になる。
経済効果を考えるならウィンタータイムだろ。
382 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/08/01(水) 23:00:53 ID:6e/INNZo0
サービス残業が増えて雇い主ウハウハ。
ほんと金持ちは従業員の奴隷化しか考えてないな。qqqq
383 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:00:57 ID:qmSegTCk0
経団連の改革を進めると派遣が増えます
384 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:04:15 ID:k5YjWeFj0
電気のない時代ならいざ知らず(ていうか江戸時代は実質サマータイムだった)、
24時間アコン作動している施設がこれだけ多数あって、
どれだの省エネ効果があるものやら。
385 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:04:54 ID:/flsiPIg0
ABCDの4グループに分けて夏と冬の長期休暇の際に休暇を割り振ればいい。
何でもかんでも一斉にやるから駄目。
あ、休暇や昼寝は労働者を働かせられないから駄目っすかw
サマータイムは朝三暮四
387 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:06:06 ID:xJvA9PLH0
>>1 >骨太の方針2007
これ参議院で出してきても粛々と否決しますのでよろしく。
388 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:06:17 ID:vf3Sy1i/O
サマータイムの前に、環境作りを進めないと
見せかけの制度だぞ。
フレックスでいい。
>>377 >他国の時間も参照するようなものなら
時間が変わるというスキームは存在してるが、時間の変更設定を追加するのに、
どれだけの金がかかると思ってるんだ。
更にタイムスケジュールの見直しね。
時刻に依存するのか、天体の動きに依存するのか、外国の時刻に依存するのか。
すべて見直さなければならない。
さらに「他国の時間も参照するようなもの」でない方が圧倒的に多いんだから。
導入時期はてんやわんやだろう。
#JJYのシステム改修も大変だろうな……
まかり間違って、「不評により元に戻す」なんてことになったら、目も当てられない。
トイレフジオットは癌過ぎる
391 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:06:57 ID:ixkRJ01a0
いっせーのせでみんなやらんと駄目だね
やらないところがあったらそこのために余計に仕事しないといけなくなるからさ
392 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:07:07 ID:j4khb7NX0
>>2 むしろ銀行窓口8時から、ATMの無料も7:45からになってくれると、うれしいんだが
>>389 >まかり間違って、「不評により元に戻す」なんてことになったら、
IT業界(の経営者)ダブルウマーで丸儲けですなあw
394 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:11:58 ID:zLW7YUi+0
>>389 「その部分の処理さえなければ」どうってことないと書いてるんだけど?
時間表示を変える『だけなら』簡単と書いたのが、何かおかしいか?
395 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:14:13 ID:3OpTa0dX0
IT業界なんて、定時で上がろうものなら、
『あれ?暇なの?』
って言われるのが普通。
早出残業を1時間多くしろって、バカじゃない
代わりに夏季休暇等の長期休暇を3倍以上にしろ
396 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:23:27 ID:GaXQoupu0
>>373 >パソコンのOSはサマータイム適用のアメリカ製なんだから意外と簡単だと思う
アプリケーションがサマータイム非対応。
特にサマータイム終了時の「時間巻き戻り」がヤバい。
>>394 人が感じる時刻はサマータイムの初めと終わりの2回だけだけど、
システムっていうのは、サマータイムの期間中ずっと世界協定時との時差を認識してなきゃいけないの。
期間中のタイムスケジュールもね。
>「その部分の処理さえなければ」どうってことないと書いてるんだけど?
その処理以外も大変だと反論してるの
>時間表示を変える『だけなら』簡単と書いたのが、何かおかしいか?
『だけだから』簡単といいたいの?
だったら、『だけじゃない』から簡単じゃないと答える。
それとも、仮に『だけだったら』簡単と言いたいの?
そんな、ありえない限定的な仮定の文章には見えなかったけど
398 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:26:03 ID:PGAeYnq70
てか全部の会社が一斉にやらないと意味無いだろw
他の会社は5時まで働いてるのに
サマータイム導入した会社は4時で一応終業なんだろw?
凄い不都合が起こりそうw
399 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:28:58 ID:Kv7JGNZg0
>>377 じゃ君のところに発注するよ。
簡単にできるなら安くしておいてね
400 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:29:57 ID:7dZMU1200
ファイルのタイムスタンプがぐしゃぐしゃになりそ・・・_| ̄|○
401 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:30:15 ID:zLW7YUi+0
>>397 表示『だけ』ならGMT参照して、基本は9足し、この時間以降は一時間引く、この時間以降は
一時間足すだけじゃん。なんかおかしいか?
402 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:34:52 ID:zLW7YUi+0
>>397 いま気づいたんだが、ひょっとして勘違いしてるんじゃないの?
俺は
>>371に対して、高いのは仕方ないと言ってるんだぞ。
403 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:38:18 ID:0uVt7D18O
体調崩すよ
404 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:40:38 ID:nWYcrUUf0
>>午前9時半からの勤務時間を1時間繰り上げる
なんか殺意がわいた^^
405 :
名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:50:14 ID:qn5FIihW0
>>404 まあ、残業自慢とか好きじゃないし、経団連の社員も残業はあるようだが、
>勤務時間を午前8時半―午後4時と通常より1時間繰り上げる。
通常5時ってな所な訳で。
サビ残しないと成立しない仕事なんて根本から見直せよ。
つかサビ残強要するなら全員役員にしろよ。
407 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 00:01:26 ID:LVegka9u0
勝手にやってろよ
サマータイムを早朝出勤にすげ替えて、長時間労働推奨ですか。。。。
マジ氏ね。
>>405 鉄道は通常のダイヤで動いているから1時間余分にサビ残できるな。
え?労働時間はかわらないでしょ。
終電の時間も変わらないし。
お店の閉店時間も変わらないし。
始発の時間も変わらないし。
全体が一時間ずれるだけでしょ。
ホントにサマータイム制になったら。
411 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 00:10:55 ID:z6okVrQJO
サマータイム前後に録画時間がずれてアニヲタ激怒
412 :
イソップ ◆kw9H7Sfm2g :2007/08/02(木) 00:12:35 ID:qSLZBVmv0
サマータイムじゃなくて、時差出勤だろ
413 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 00:16:37 ID:3cSAx9Z6O
うむ。時間差出勤だな
414 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 00:17:09 ID:PUhcGO7e0
>>410 本当のサマータイムになったらね。
ま、それでも一時的に生活時間の変更を余儀なくされることと、
低脳上司はどこにでもいて「今は本来5時だから」とか言い出すだろうから、
実際の労働にどれだけ影響が出るかは分からない。
それ以前にただの時差出勤になってるだけのことを
サマータイムの試行と称してやってる経団連のアホさ加減が問題だが。
415 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 00:19:10 ID:9PHAmxQ2O
え!?銀行2時で閉まっちゃうの!?
416 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 00:21:39 ID:zpnIlYYN0
勝手にやれ
>午前9時半からの勤務時間を1時間繰り上げる「エコワーク月間」
8時30分出勤で4時帰宅だろ?
まず、世間並みに働いてから誇れっての
417 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 00:23:50 ID:QGLjmFGIO
馬鹿じゃねーの?死ねよ!
418 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 00:24:28 ID:v9rLQUm/0
だまって在宅勤務してろよ。出勤しなきゃ出来ない仕事でもないだろ。
419 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 00:25:38 ID:0+F73YA+0
>373
事務系のシステムが全く対応してないから、大幅な修正は必要になると思う。
420 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 00:26:52 ID:zYFJknP70
どう考えてもこのエセサマータイムで省エネルギーになるとは思えないんですが
ホンモノのサマータイムでもなるとは思えないんだけどさ
沖縄、シエスタ導入希望。午後は暑くて仕事にならねー。
422 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 00:47:40 ID:D4++SAN60
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
サマータイムは夏の時期だけではないよ
サマータイムを実際に実施すると
4月から10月までだよ
4月に実験してみろよ
北海道はまだ雪のなかだよ
ばか経団連よ!!!
>>401 結局「それとも、仮に『だけだったら』簡単と言いたいの? 」
に対しyesなんでしょ。
だから回答は「そんな、ありえない限定的な仮定の文章には見えなかったけど 」
が回答
経団連はもうすぐ
日本から叩き出すんで、
何しようが関係ない。
売国奴は死すべし。
425 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 01:08:00 ID:kGTxz0jp0
>>423 はあ?表示だけならともかく、そうでないから「高いのは仕方がない」と書いた
>>377の「サマータイムの前後で時間が1時間増えたり減ったりするから仕方ないな」
「その部分の処理『さえ』なければどうってことはないけど」
が限定的じゃないととれるのか。いやはや、俺にはそんな解釈は無理だ。君とは
会話なんて成り立たないね。
昼間が長かろうが俺の体内時計は時計どおりだぜ!
やめて
427 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 01:10:31 ID:oPX1HuqT0
サマータイムで夕方テニス
はあ?
熱中症で死ねよボケじじいども
>>425 >君とは会話なんて成り立たないね。
その点だけは互いに同意できたようだうれしいよ。
429 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 01:13:07 ID:tYBIU2FL0
経団連は極悪人の集まりだな。
430 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 01:14:28 ID:pJNIA6/UO
すげーくだらねー
431 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 01:17:31 ID:0a2jDPDT0
昼間が長いのは6月下旬だろ・・・・・8月は徐々に短くなってるじゃん。
定時で帰るお役所さまは喜ぶかも知れないな。
>>432 気づかぬ振りして、早朝出勤手当てとか付けそだな
434 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 01:26:29 ID:kGTxz0jp0
>>428 いやあ、世の中いろんな人がいるもんだね。関わらないように気をつけなくちゃ。
435 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 01:27:45 ID:lKrz8/Qq0
これはサマータイムの実験にはなってないと何度言ったら分かるのだろうか…
推進派がやってるから余計に意味不明
推進派からも反対派からも突込み所満載の実験
経済に無知で馬鹿なにちゃんねらーが何いっても説得力なし。集
団で匿名掲示板でで文句たれることしかできない無能な
連中ばっかりだね。お前らニートは社会の常識さえ理
解できていないらしいな。そんな奴らがいっぱしの口を利くこと自
体、お笑い種でしかないよ。
437 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 01:34:47 ID:CXJ0IYWM0
時差通勤とサマータイムは違うって何度いえばわかるんだ?
時間をずらして全てを運用するのと
早起きするのはぜんっっっっっっっっっっぜん違うっつうの!!!!!
むしろ今国民に必要なのは1時間出勤時間を遅らせる制度。
これなら大好評のはず。
439 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 01:44:03 ID:DTgnQ+ga0
こんなトンチンカンな実験やるから
反対派にあーでもないこーでもない言われちゃうのよ
これはサマータイムでもなんでもない
単に出勤時間を1時間早くしただけ
時計までかいる必要ない、全体でやる必要も無い。
やりたいとこが勝手にやればいいだけだ。
441 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 01:47:22 ID:PUhcGO7e0
>>436 単語が切れてしまう縦読みはちょっとな。
経済に無知で馬鹿な2ちゃんねらーが何いっても説得力なし
団結して経団連を叩く?おめでてーな
連んで匿名掲示板に書き込んでもなんにも変わりはしねーよ
解決策はおめーらが無駄に息吸ってないで死ねば良いんだよ
体ばっかり無駄に育って存在が地球環境に迷惑かけてるのわかってねーだろ
ねこだいすき
こんな感じで
442 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 01:47:59 ID:OvfGE4i60
すぐ都合のいいものは導入するんだな
FOX法も実は効率が悪くなって実際ちゃんとやってるところは少数w
全てはこんだけやってますのアピールのため
443 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 01:48:14 ID:lLfeqRMy0
サマータイム ×
朝サビ残 ○
444 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 01:55:43 ID:LEXte5J+0
銀行が2時に閉店
逆に考えるんだ!
銀行が朝早くから開いてる、と
445 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 02:12:05 ID:3CVMY4q8O
8月より、5月後半から梅雨入り前の晴れのほうが陽が長い件
446 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 02:14:23 ID:DgzvJDK00
コンピュータのプログラムの修正については多分難しくはない。
問題は人間の方だよ。切り替わりの日が危ない。
たとえば病院。何時間かおきに一定量の薬を投与する必要のある
患者がいたとして、一時間間違える。なんて事故がおきそうだよな。
447 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 02:27:54 ID:IGQFvhtI0
誰か御手洗の首とってくれよ...
俺は犯罪者にはなりたくないけど、
いろいろと社会が面白くなくて、ちょっと人殺してみたい人って結構いるだろ?
頼むよ。
世間一般の企業では
始業が7時とか7時30分になるわけですね
涼しいとされる時間に出社してないモデルなんて
全然参考になんねえ
449 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 02:42:40 ID:NLfaxziA0
経団連は日本の癌となりつつある
450 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 02:45:03 ID:Q0JpaBcd0
朝の涼しい時間帯くらい寝かせてくれよ
451 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 02:45:37 ID:NLfaxziA0
涼しい朝の時間帯くらいゆっくり寝かせろっての
経団連ってほんと馬鹿ぞろいだな
453 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 02:46:16 ID:on+jxP2q0
もちろん深夜残業の時間帯も下げてくれるんだろうな?
454 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 02:48:02 ID:w+YKR+xp0
>>449 とっくに末期癌。つか売国っぷりは酷い。
サマータイムやホワイトカラーの他に、一定の比率以下の小規模組合や、
外部組合との団交拒否合法化まで企んでる。
455 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 02:54:20 ID:lLfeqRMy0
経団連はそろそろテロ組織と認定される段階に入ってきてるな
456 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 02:55:59 ID:YZrQJhne0
>>454 奥田から酷くなったな
あの老害早く死ねばいいのに
457 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 02:59:18 ID:NLfaxziA0
経団連は金儲けの事だけ考えてる
もはや解体するしかない
458 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 02:59:27 ID:XKGT3hq+0
サビ残が1時間増えるだけ
エコ効果が胡散臭いのはガチだよな。
普通に考えると、朝寝苦しいながらも風邪ひかないように
冷房控えめにしている人の多い時間が、
就業中のガンガン冷却時間に変わるわけだから。
日本の企業のシステムは独自のカスタマイズされてるものが多くて非常に危険。
どれだけ深刻な事か全くわかってない。俺は導入が決定したら会社辞める
461 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 03:12:52 ID:suKQrXXc0
サマータイム導入させようとしてる奴って
米の従軍慰安婦の法案みたいなシツコサだな
462 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 03:13:02 ID:NLfaxziA0
経団連は概ね積極的という割りにみずほと経団連本部し実験にか参加しないというのは
463 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 03:20:09 ID:on+jxP2q0
日本の残業当たり前な体質を改善しないと逆効果じゃね?
経団連の馬鹿どもをぶっ潰すには、次の選挙はどこに投票すれば良い?
466 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 03:51:42 ID:amcZyKh50
467 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 03:51:51 ID:Sqy/Z8Ns0
外回りの多い営業職や、外で働く職業の人にとってはサマータイムは地獄だろ。
幼稚園や学校に通う児童も、一番暑い時間帯に帰宅することになる。
一日中快適な冷房の効いたオフィスで仕事し、快適な冷房の効いた高級車で移動する
経団連のお偉いさんには知ったことじゃないんだろうけど。
468 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 03:45:08 ID:VV0CHCEm0
外回りの多い営業職や、外で働く職業の人にとってはサマータイムは地獄だろ。
幼稚園や学校に通う児童も、一番暑い時間帯に帰宅することになる。
一日中快適な冷房の効いたオフィスで仕事し、快適な冷房の効いた高級車で移動する
経団連のお偉いさんには知ったことじゃないんだろうけど。
469 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 03:58:33 ID:DXcGF2nG0
これも米国年次計画要望書に確かあったな。
奴隷国家への道を行く馬鹿商人の集団。経団連。
470 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 04:08:22 ID:M1IYcM+g0
>>461 前回のサマータイム制度推進議員連盟の会長は平沼赳夫だったな
俺もう浮世に疲れたから木こりになるよ。
472 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 04:13:30 ID:KfEOBZ1Y0
ほんの一握りが試したくらいで何もわからないんじゃないの。
全員でやった時は失敗したんだからもうやらない方がいいんだよ。
うっそー世紀の愚行ふたたびかよ・・・('A`)
あれは欧米の戦争時に効率よく働けるようにっていう習慣だろ。日本人ってのは季節の移り変わりを
通勤時間で知らないとダメなんだよ。正確な機械時計があるのになぜサンマータイムなんか再導入
するかなあ・・・・
474 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 04:55:34 ID:PjS2XzywO
あら不思議、これが経団連マジックだ!
(ST導入)→なぜか定時が一時間伸びますwww
(ST廃止)→さらに定時が一時間伸びますwww
一粒で二度おいしいサマータイム法案を是非可決させましょうwwwwww
475 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 05:05:40 ID:OBRjmFO60
だからさ、九州は夜の8時まで明るいんですけど。サマータイム導入したら、9時まで
明るいことになるぞ。寝られないじゃんw
>>462 テストにならんよな
まずはトヨタやキャノンでやれ
477 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 06:19:07 ID:cghbiZ5c0
478 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 06:21:07 ID:zYFJknP70
>>446 おまえのところに発注したらデスマーチ確定だな
なんだその見積もりの甘さは
479 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 06:32:31 ID:psWGTnka0
480 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 06:37:51 ID:mjv6YERV0
奴隷国家だなw
481 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 06:38:50 ID:MIkDkxcs0
単なる早出じゃねーかw
部分的サマータイムだと会社はサマータイムだけど、子供の学校や奥さんのパートはそのままだから、
家族全体の行動を一時間早めることも出来ないし、家の時計を進めることは出来ないわけで、、、
家族の食事の時間がバラバラになりますね
お母さんは面倒くさくなるだけだし
483 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 07:38:44 ID:+YC04Arf0
映団連のエライさんって、9時出勤なのかね。
重役出勤とか言わないよねw
484 :
名無しさん@七周年:2007/08/02(木) 07:39:47 ID:ge0kp7re0
うわ可哀想・・・・
485 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 07:47:08 ID:7ESah8mJO
サービス早出1時間→サービス残業1時間延長でサービス労働時間は2時間延長です。
本当にありがとうございました。
486 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 07:47:30 ID:lPWVbc5I0
金持ちのオナニーに一般庶民を巻き込むな金の亡者共が
487 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 07:48:19 ID:V5TAxQfR0
銀行の窓口2時で閉めるの?
488 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 07:49:47 ID:o2zvodKi0
経団連って・・・マジで頭イカれた連中の集まりちゃうんか。
自宅だけでも数えてみろよ、時刻機能ついた電化製品が少なくとも両手で
数え足りないだけあるわ。
だいたいHDDの予約時刻らどないするんじゃ?!
何をどう考えてもサマータイムは百害あって一利なし。
>>373 簡単にやれるんだったらやめるのも簡単のはずだよな。
欧米でサマータイム廃止やってみてくれ。
簡単に行かないからやめられないって噂だけど。
490 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 07:50:23 ID:rdmOlj3U0
けっきょく関連商品を売るためだろ?
エコカー作ったり買ったりするより車をなくせば環境にいい
健康食品やダイエット商品を買うより何も食べなければやせる
491 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 07:51:03 ID:lPWVbc5I0
経団連なんて解体しちまえ。
感覚の違う奴らのオナニー場所なんだよあんなの。
そんな事より、メルブラアクトカデンツァVerBのタッグマッチおもしれぇww
492 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 07:51:25 ID:9w1rx+6oO
9時半の勤務時間が8時半。
ウチは年中8時から勤務。
8時半から働いても冷房代安くなるとは思わんね。
夏時間対応してるExcelってあるのか?
欧米のExcelは夏時間対応?
5月の第一土曜日の22:00から次の日の22:00までは何時間か計算したら
ちゃんと23時間、って計算してくれるのか?
つか経団連は夏時間対応Excelを既にMSに特注で作ってもらっているのか?
494 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:00:51 ID:rdmOlj3U0
ど田舎だからみんながマイカー出勤
8時から仕事なんだけど7時に出ると渋滞で1時間かかる
朝5時に出ると25分でつく、そして8時まで会社で寝てる
めちゃめちゃエコだと思う、同じ距離なのに時間、ガソリン半分以下
495 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:01:28 ID:4VKX5Txh0
このスレに時をかける人がいるようですね。
496 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:03:41 ID:yJfpWTWh0
本当にサマータイム制にした場合・・・
どれだけ広報しても、一時間違いの生活する人がいる気がする
ttp://support.microsoft.com/kb/933821/ja 2007 年より、米国および世界の一部の国および地域において DST が延長されます。
2007 年以降の新しい DST 期間は、2006 年以前の DST 期間よりも 3 〜 4 週間長くなります。
延長される期間はその年によって異なります。DST の開始日と終了日は次のとおりです。
・DST は、3 月の第 2 週に開始されます。2007 年の場合、DST は 3 月 11 日に開始されます。
この開始日は、以前の開始日よりも 3 週間早く設定されています。
・DST は、11 月の第 1 週に終了します。2007 年の場合、DST は 11 月 4 日に終了します。
この終了日は、以前の終了日よりも 1 週間遅く設定されています。
この DST 変更により、Windows オペレーティング システムで、ファイル プロパティのタイム
スタンプが影響を受けることがあります。また、Windows オペレーティング システム、および
Microsoft Word、Microsoft Excel、Microsoft Project、Microsoft PowerPoint などの Office
プログラムにおけるタイム スタンプの管理方法に注意する必要があります。
開始日ずらしてバージョンアップ商法。
ttp://freethink.way-nifty.com/action/2007/02/2007_001c.html 2007年より米国夏時間はスケジュールが変更される
ちょっと見落としていたが、2007年度より米国の夏時間は昨年までとは実施時期が変更されることになっていた。
昨年までは夏時間の開始は4月の第1日曜日から10月の最終の日曜日までであったが、今年からは、
3月の第2日曜日から11月の第1日曜日までとなっており、合計すると4週間ぐらい実施期間が長くなっている。
昔懐かしい2000年問題程ではないが、それなりに影響のあるところも多いらしく、以下の会社ではそれぞれ、
この夏時間変更に伴うパッチ等の情報ページを用意しているようだ。
1.Microsoft: Preparing for Daylight Saving Time changes in 2007
(以下略)
499 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:10:23 ID:DTgnQ+ga0
>>496 というか反対派の反対理由を聞いても
サマータイムを根本的に理解してないことがよく分かる
500 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:10:54 ID:0+F73YA+0
>494
サマータイムが実施されると全員が1時間早く行動する。
ということは、朝5時に出ている人は朝4時にでないとダメになるんだよ。
サマータイム開始の日は、夜中の12時になった瞬間に
次の日の1時になるってこと?
お前、タイムリープしてねぇ?
502 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:14:09 ID:npEvYdJ60
いや、銀行は逆タイムしろよw
8時くらいまでやってるとすげえ便利wwww
ぶっちゃけ使わないけどwwwww
サマータイムよりも週休三日にしたほうがいいんじゃねwwww
503 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:16:03 ID:C8kFjk7P0
約10万人の雇用創出効果・・・また無駄なIT利権ですか?
医療の次の犠牲者探しですか?
ひどいもんですな・・・NEC、富士通、ミカカ関係・・・
MSに連絡して日本の経団連で夏時間初めたって言ってパッチ作ってもらわなきゃいけないんじゃないか?
予行演習でやってみろよ。
----------
ttp://japan-webnet.com/supportFaq/odbc.html#5 カナダ時間(東部標準時GMT−5)を日本時間に修正するためには夏時間の定義が必要です、教えてください。
カナダでの夏時間の定義は次の通りです。
夏時間の開始: 4月第一日曜日2:00AM
夏時間の終了: 10月最終日曜日2:00AM
夏時間帯では13時間、平常時間帯では14時間の時差があります。
コールドフュージョンでは次のように修正してください。
夏時間帯: now()+13/24
平常時間帯: now()+14/24
(注)カナダの10月最終日曜日、1:00AMから2:00AMまでの時間が2度繰り返されます。
(Updated: 00/10/10)
--
↑西暦何年からやってるかの情報も必要だよな。
アメリカみたいに変更になったらその履歴もきちんと持っていないといけない。
505 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:17:19 ID:WCLCPLWD0
通勤ラッシュが1時間早くなるだけ
帰りの電車は終電までますますお疲れリーマンだらけ
506 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:19:15 ID:DTgnQ+ga0
>>500 >朝5時に出ている人は朝4時にでないとダメになるんだよ。
だからこういう考え方はする必要ないんだよ
元の時間は○○時だから…なんてする必要ないんだよ
あんたは海外行って夜になっても日本はまだ昼間だからと寝ないわけ?
507 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:21:55 ID:dS+kjFshO
508 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:22:07 ID:vlsCFkIp0
元の時間を考えながら生活すると
時と場合によっては大失敗するよ
経団連の方?
東証や銀行のシステムうごかなるけどいいのかな
511 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:24:26 ID:npEvYdJ60
1時間多く働いて残業代なしって言いたいんだろ経団連は。
512 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:28:06 ID:0+F73YA+0
>506
国内の話をしてるんですけど?
513 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:30:21 ID:qa7K4WFS0
やりたいところだけ
会社の就業規則変えればいいだけ
514 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:31:25 ID:Xq6pv0O+0
キヤノンだけで死ぬまでやってろ
>サマータイムは欧米を中心に70カ国以上が導入。経済協力開発機構
>(OECD)の加盟30カ国のうち実施していないのは日本、韓国、アイスランドの3カ国だけだ。
夏休みが1ヶ月(バカンス)ある国と比較してどうする
単に残業が増えるだけ。
どうせオフィスの蛍光灯は昼もつけっぱなしなんだから、冷房用電力削減の
ためにオフィスワーカーは深夜に働くべき。
517 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:34:17 ID:fvPq1depO
自主的に実施するのは非常に良いことだが、
都会と違い、田舎では公共交通機関の便が最低限しか設定されてないから、
1時間、早く起きても出社できないんだよ。
車通勤になったら金もかさむ。
まず公共交通機関が自主的にやれば、他は否応なしだが
518 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:35:41 ID:GRR6jVjvO
昨日、テレビで特集してたな。
8:30始業、16:00終業だとよ。
519 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:38:06 ID:SLKjgLRBO
サマータイム最大の危険は、年に2回1日の長さが23時間になったり25時間になったりすること。
タイマーで動いているものは全滅する。
日本標準時間が変わるので、時報もテレビも交通機関も全て影響を受けてしまう。
今回のケースは単に企業が始業時間を変えただけだから問題ないけどね
520 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:38:40 ID:qa7K4WFS0
>>518 休憩時間1時間としたら
勤務時間6.5時間
公務員以上だな
521 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:41:06 ID:nblq2zMBO
単なる1時間の早出だな。
といっても、8時半出勤って田舎の方じゃ普通のことだよな。
何でも欧州基準で考えんな。経団連は欧州コンプレックスでも持ってんのか?
523 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:43:45 ID:fVZvK6120
俺なんか9:00始業なのに6:30には来てたぞ
(会議が延々と長く夜遅くまであるので、その日の内に自分の残務処理が出来ない)
退社は23:00〜25:00
それでサマータイムなら家に帰る時間ねえなw
今でさえ無えのにw
>>521 田舎では普通、俺も7:45始業、16:45終業、
通勤時間は車で10分だが。
525 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:49:30 ID:fvPq1depO
奴隷自慢はバカにされるだけだ。
そういうヤツが日本をここまで悪くしたからだ。
普通の発想なら、日が上ったら、さっさと仕事して、さっさと片付けるのが正しい。
単なる労働強化に使われると疑心暗鬼に皆がなるのは、まさに奴隷自慢のヤツが支配的だからだ。
中央の役人とか。
526 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 08:57:08 ID:rTpKnYmE0
>>499 推進派が持ち出すの賛成理由の省エネになる理屈を教えてください
527 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 09:00:39 ID:fVZvK6120
日本って封建制とか戦前とかじゃ無くて、農奴制に回帰してる様な気がする。
社会構造が前近代国家みたいな・・・プチ北朝鮮だな
528 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 09:03:02 ID:yDjyfFEw0
そんなにサマータイムにしたけりゃ江戸期以前の不定時法でも使ってなさいw
529 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 09:08:26 ID:GbVJhvLt0
夕方にゴルフとかスポーツって、実際日本で出来るのか?
夕立もあるし、暑いし蚊もブンブン飛んでる。
530 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 09:12:41 ID:OO8QvypqO
531 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 09:18:17 ID:U/CnCBSuO
客と定時中対応しなければならない所は無理。客を客と思ってない所とか、3時に閉店する所だからできるんだろ。
やりたい所が勝手にやるのはかまわないが、こっちに押し付けるなよ!
532 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 09:22:32 ID:fVZvK6120
>356 :名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:20:26 ID:Vq4OksWW0
>東洋経済は信頼された経済紙。
>偽装請負に絡む御手洗の二枚舌を厳しく指弾するなど、経団連の広告費恐喝にも動じない公正な存在。
>日計ダイヤモンドのような糞とは違うぜ。
日計ダイナモンドは、読んでると時折、新興宗教みたいで気持ち悪く感じることがある
上っ面の思考パターン化・統一化されたビジネス・マニュアルと
あたかもこれが最先端のトレンドだ!と言わんばかりの商品宣伝の刷り込み。
あんなの真に受けて読んでると、リーマンますます判断力が無くなって
プロ奴隷化してしまいそうだ
試行なんだから問題を洗い出さなきゃいけないと思うんだが。
コンピュータシステムの時間設定を変更して
どんな問題が起こるかちゃんと検証しろ。
義務だろ、経団連が実験やる、てんなら。
535 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 09:24:40 ID:yPeY3c5T0
ナチス・ドイツのサマータイム
大日本帝国の源泉徴収
働け、働け、愚民どもw
クールビズを義務化しろよ
銀行とかスーパーとか冷房効きすぎだアホ
537 :
小泉は経団連の犬:2007/08/02(木) 09:39:48 ID:jV3c7a6WO
経団連トヨタはアメリカ工場労働者には時間給三千円以上出しボーナスも二回出す。経団連トヨタはアメリカでは収益に見合った社会貢献をしている。これがアメリカの構造改革要求だ。自国益保護をグローバルだ競争だと争点変えして正当化だ。アメリカタイムを宜しく経団連
538 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 09:41:56 ID:fVZvK6120
土日に社長や重役はゴルフ以外にする事ねえから会社に出て来てる。
そして、暇つぶしに各部署をほっつき歩き回るもんだから、社員は休日出勤せざるを得無くなる
みんな「僕は頑張ってます!」振り。
「○○君、今日も頑張ってるね〜」「おい?、△△君、今日は来てないのか?」ちゅう雰囲気。
これ某大手本社のお噺。
539 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 09:50:17 ID:fVZvK6120
日本経団連は
度重なる会員企業の不祥事が起こったことを受け03年10月企業行動憲章を改定し
それまでの厳重注意、活動自粛、経団連の役職退任の処分に加えて会員資格停止、退会勧告、
除名の厳重処分を導入したが、
実際は有価証券報告書の虚偽記載が発覚した西武鉄道、
ディーゼル排気微粒子除去装置(DPF)の性能データ捏造が発覚した三井物産、ジャーナリスト宅への盗聴事件を起こした武富士など
重大な不祥事を起こした企業に対しては軽い厳重注意処分に留めた為、
その対応に疑問の声が出ている。
長年、自民党を中心に政治献金を続け(「自由主義維持の為のコスト」と称しているが実際は資本主義のためのそれである)、「自民党の金庫」と呼ばれた。自民党は経団連から多額な政治献金を受け取っている
540 :
悪質な反社会的組織が経団連だ。:2007/08/02(木) 09:59:33 ID:jV3c7a6WO
経団連はトヨタのアメリカ工場待遇(時給三千円以上とボーナス二回)を見ても判る通り、極めてアメリカ政府の政治力には迎合して日本ではグローバルだ競争だと嘘をつき社会貢献しない団体である。アメリカ政府のロビースト活動団体が経団連だ。
まともに改行されていない文章は読む気がしない。
542 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 10:29:55 ID:jV3c7a6WO
>>541 役員か?幾ら貰ってタコ部屋管理してるんだ。犬小泉と経団連には感謝だな。構造改革要求はアメリカの対日内政干渉。お前みたいなクズしか儲からない。
543 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 10:33:04 ID:Ip8rAmsp0
日本経団連じゃ無くって米国経団連、湯田屋経団連だろw?
誰の代弁してるかと言えば、米国や湯田屋の株主の利益しか代弁してねえし。
御手洗改め便所にしとけw
売国野郎どもが。
544 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 10:38:27 ID:yN0bbwvuO
よくわからんのだが
今まで8時半〜17時だったのが、名目上は7時半〜16時になるの?
毎日21時くらいまで残業してる俺には朝がさらに早くなるとしか思えないんだが…
あと営業やってるからお客さんも全てサマータイムにならない限り労働時間伸びるだけのような…
545 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 10:42:21 ID:jV3c7a6WO
アメリカ工場の待遇を日本にもしろ!日本経団連ってコムスン折口が理事など無茶苦茶な組織。もうアメリカ政府の言う事だけは聞いてアメリカでは貢献し日本ではグローバルだ競争だと嘘ついて搾取放題。日本経団連⇒日本タコ部屋経営者集団。粛清タイム宜しく。
547 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:19:10 ID:f81RipqsO
サマータイムであまった時間の使い道として
出勤準備前に洗面器2、3杯ほど水浴びしていくとけっこう涼しいぜよ。
頭からザバーっとな。
548 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:00:03 ID:rTpKnYmE0
>>547 サマータイムで時間が余るってどういう意味だよ
1日が25時間になったりするのか?
549 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:08:21 ID:qXXKq8Dd0
サマータイムなんて、戦後に一回取り入れた挙句やめたんだろ?
なんでまた取り入れようとするんだか、さっぱりわからん。
なんで省エネになるのかさっぱりわからん。
ゴミ袋とかと同じで、エコというと誰でも賛成すると思ってるの?
551 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:20:15 ID:YH4rk3dU0
朝sakusaku見てから会社逝くのにふざけんなよ。
552 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:21:53 ID:dS+kjFshO
経団連が要請しているサマータイムは標準時は変えない内容なのさ!だから単純に始業時間繰り上げて労働強化です。ホワエグとのコンボでずっと経営者のターン!!
553 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:26:53 ID:HNh6kfe00
終業時間が仮に早くなったとしても(おそらく残業が増えるだけだdろうが)
実際、サマータイム奨励文句にあるように
映画を観たりプールに行ったりする人がどれだけいるんだろうか?
1時間に何を求めるというんだよ。
それならサマータイムというより
労働時間を減らすように訴えるべきではないかと・・・。
554 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:27:01 ID:x9UW6ojnO
銀行が勝手に早くしまるのか
いい迷惑だな
客商売が独走してどうするよ
まわりに合わせろ
ますます、店舗銀行から客が離れるワケか
556 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:31:17 ID:rrgOTWpd0
他にもやることあるだろう
おまえらヘボ金融が日本をダメにしているのだ
製造業が稼いでくれるから、その金で立派そうに見えるだけで
金融そのものは世界で戦えていないでしょう
557 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:40:49 ID:/43h8/5V0
出勤時間が一時間早まると毎日AM4時半起きになっちゃうよ(´・ω・`)
558 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:42:28 ID:dS+kjFshO
>>553 つーか標準時をずらす本当のサマータイムだと、切り替わる日除き、
1日が24時間より増えるわけが無いので、余暇を増やすには勤務時間か睡眠時間を削るしかありえない。
またエコと言うのもどこかで電気が使われるなら効果など無い。
だから経団連のサマータイム推進の真意は「少なくとも企業が空調に使う電力は下がる等の理由で、法人に掛かる予定の環境税逃れ」と
「標準時まで変えると混乱と企業のシステム変更のコストが厳しいと言うシナリオの場合でも、始業だけ繰り上げる事を義務付ける事で労働強化」と言う企みがあるんだよ。
サマータイムです、1時間早く出社しましょう。
お客様の時間はサマータイムではありません。1時間残業しましょう。
ってことになってるんじゃないの?
560 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:12:35 ID:265ObZRv0
役員どもの重役出勤はサマータイム導入されてないんだろ
下働きにだけ苦行を強いる経団連や大手銀行をボイコッッとしてやろうぜ。
561 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:19:05 ID:jV3c7a6WO
経団連はアメリカ政府のロビースト活動団体。日本には利益を与えない団体が導入する話はイカサマ。自民党経団連はアメリカに売国して生きていきます。
562 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:32:03 ID:jdTSK4Qk0
そりゃ財界は1時間早く働かせて帰るのはいつも通りなら歓迎するだろう
563 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:37:39 ID:265ObZRv0
しかも給料同じ
564 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:33:45 ID:Svvi/FcH0
565 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:42:56 ID:MfL+PAq70
>>564 「明るい時間帯の就業時間が増えれば、企業のオフィス照明にかかるエネルギーが節約できる」
って、何寝言を言ってんだ?みたいな話だな。
昼間、オフィス照明を点けていない企業がどれだけあると言うんだ?
566 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:51:02 ID:MfL+PAq70
>>564 更にその次のページに
「2005年の国政モニター調査では、国民の64%がサマータイム制導入に『賛成』と答えたという」
とあるけど、その「国政モニター調査」とやらのリンク先のページを見たら、
アンケートの対象は「(財)経済広報センター(会長 奥田 碩)」の「社会広聴会員」
に対して、だと。バカにしてんのか?どこが「国民の」なんだよ。
567 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:04:41 ID:PHlQBWi30
ttp://www.mhi.co.jp/atom/apower43.htm サマータイムを楽しもう
茅 陽 一
>サマータイムとマッチするのは、外気をエンジョイする感覚
>ではないでしょうか。私もそうですが、ただ何となく外気に
>ひたっているのが好きな人は結構います。いわゆるアウトドア
>好きというほど徹底した話でなくても、何となく外にいて自然に
>触れた感じが好きになれば、随分違うと思います。
こんな事はサマータイムではなくても出来るよ。
真夏の外気の外へ出たら倒れる可能性がある、
やりたければ自分一人で実行するべきじゃないだろうか?
568 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:09:35 ID:Svvi/FcH0
サマータイム推進派が語れば語るほどボロが出ること自体が
サマータイムがダメなことの本質を突いてる。
まるで辞任前後の農相のようだ。
569 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:12:41 ID:IVTAxMqf0
コイツらだけ勝手にやってろ馬〜〜鹿!
国民を巻き込むんじゃねーぞ馬〜〜鹿!!
570 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:15:21 ID:9GR2E9OX0
8時始業の田舎の工場は、7時からってことになるのか
サビ残をなくし、残業2時間以内なら大いに賛成させてもらう
572 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:20:18 ID:SvlEt8GA0
花火大会を1時間繰り上げるわけには行かないだろ
明るいうちに始めても意味ないんだし
終了時刻を遅くすれば明日の予定に響く人とかも出るから
イベントの経済効果にも影響が出る
推進派はこういった問題まで考えが及んでないんだろうな
そんな浅はかな制度で上手くいくと思っているのかね?
573 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:29:36 ID:pTlJj/NO0
24時間体制の工場とかは切り替えの時、どうするんだろう?
>>572 サマータイムの夜6時じゃあ、ビアガーデンとか暑くて死ぬわな。
イベント行かずに自分が早く寝たくても、外がうるさいと眠れないしね。
湿気があって寝苦しい国なんだから、暑い時間に寝させるなよ。やるなら
日本を湿度の低い国に改造してからやれ。(てめえの会社のビルを解体するとか)
575 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:08:19 ID:dGrJY8RG0
>>564-566 イタイ記事だなぁw
大体が経団連の調査なんて
生活構造改革フォーラム=(財)社会経済生産性本部
=連ねる理事が大して経団連と変わらない組織
(財)経済広報センター=これも同じようなもん。
>>573 夜間の納涼イベント(花火、盆踊り、ビアガーデンなど)は影響が出る可能性があるな
そういった業界からの反発はないんだろうか?
577 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:00:52 ID:S/lOOMDW0
また労働強化をねらったくそファンタジーさんまーの話題かwwwwwwwwww
578 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:09:16 ID:S/lOOMDW0
森川直樹、こいつはオレの黒い栗鼠とにのったw
>>545 アメリカの工場って、日本のより心地よくないのか・・。
580 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:21:52 ID:NujAVlst0
これって出勤時間が早くなるだけで、帰宅時間は変わらないわけだよね。
581 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:22:39 ID:y6s9zQw60
一部の銀行だけサマータイムだったら、注意しないと振込みが間に合わなくなるんじゃない?
582 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:27:19 ID:AphGEyJF0
省エネになんかならんて
日照時間は変わらん
ヒートアイランド現象は
クーラーの廃熱より
日射によりアスファルトやコンクリートに蓄熱されたエネルギーが
夜になっても放射され続けるエネルギーが何万倍も大きいから起きるのさ
むしろ銀行は営業時間拡大してサービスすべき
583 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:27:33 ID:5/xxA5jTO
サマータイムを国民に衆知徹底させるために政府から広告代理店に膨大な金が渡ることも忘れるな
新聞の朝刊や夕刊の発行や売り上げにも影響するよな
585 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:33:24 ID:HGl1s7YbO
要するに労働時間を長くしたいだけだろ。
586 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:41:35 ID:f19AFu3X0
昼の時間を長くして〜ってな欧州みたいに日光が貴重な所の理屈だろう。
日本みたいに6時半には暗くなる上に
気温も湿度も大して下がらない状況でやったって意味がないんだっつーの。
消防厨房とか一日で一番暑い時間帯に帰ることになるんだぜ?
587 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:49:49 ID:bmiQ+/tJ0
人間の活動する実時間は変わらないんだから、電力消費など減るはずがない。
詭弁もいいところだわ。
589 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:12:12 ID:S/lOOMDW0
朝三暮四ってやつでつねw
590 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:14:54 ID:j1bUZHiZ0
一部企業がやっただけじゃ単なるフレックスじゃんか…
591 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:18:47 ID:5IyQMfxz0
日本でやっても残業時間が増えるだけ
経団連のえらそうな人はわかっててやってるんですわ
592 :
:2007/08/02(木) 18:37:51 ID:6Lu/J/sC0
サービス残業撤廃まだ〜(・∀・ )/口^チン☆チン☆。
593 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:41:00 ID:FXEUwrxqO
エコ(笑)
594 :
:2007/08/02(木) 18:42:47 ID:6Lu/J/sC0
サービス残業させない方が
よっぽど人にも優しいエコワークw( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜。
自民党も惨敗したことだし、
そろそろ諸悪の根源である経団連を
吊るしあげようぜ。
こいつらが居ても日本は一ミリも良くならん。
596 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:44:16 ID:39pPChXY0
今回施行されて解った事
このスレの住人に経団連や大手銀行の該当部署勤務の人は居ない
すでに今月から開始し状況は解ってるんだから体験者のレポートあっても良さそうなんだが
やっぱり2ちゃんかw
とりあえず、便所氏ね
598 :
:2007/08/02(木) 18:51:05 ID:6Lu/J/sC0
サービス残業をやめさせないで
どうやって余暇を増やすんだw( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜。
599 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:54:20 ID:JFuiKC3kO
民主党と連合でグルになって早く経団連つぶせやwwww
600 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:54:48 ID:V+K/47CK0
便所死ね
1時間早く出社となると、まだ始発電車が走って無い orz
って奴、でてくるんじゃね?
>>601 あっ 一部企業のみで始めた場合だけど。
603 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:23:37 ID:y6s9zQw60
>>602 その一部企業が鉄道だったら、残業すると終電がない。
1時間じゃ省エネ効果は大して得られない気がするし、将棋倒し的に関連して
くるシステムを変更する労力がバカに成らないと予想
605 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:35:59 ID:S/lOOMDW0
軽談恋、サッサと解散汁!!!!!!!!!!
>>604 それが雇用拡大と経済効果なんだろーな。
エコは詭弁。
607 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:46:14 ID:jV3c7a6WO
アメリカの内政干渉に妥協迎合追従する経団連は日本の国益に逆らうアメリカのロビースト活動団体。サマータイムより経団連の解体と解散が一番必要だ。
608 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:26:42 ID:39pPChXY0
2ちゃんには経団連職員と、みずほFG本社社員300人の人は居ないのか?
様子が知りたい。
609 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:27:53 ID:HW93kTBH0
経団連が潰れますようにナムナム
610 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:42:22 ID:SLKjgLRBO
省エネになるわけないしわゃん
電灯つける時間は1時間減るだろうが、エアコンは確実に1時間ふえる
サマータイムは生活時間帯が1時間早くなるわけだから、今の夕方6時ガンガン直射日光の中で夕飯を食う事になる
611 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:59:25 ID:7dPt1/LN0
帰りのラッシュ時間帯も1時間繰り上がるから
明るい時間帯での駅構内&電車の乗客増による空調使用エネルギー増加
帰宅&レジャー施設へ向かう自動車の空調に使うエネルギー使用量も
日が傾いて温度が下がった夕刻に比べて増加
そして帰宅後の各家庭でのエアコン使用量増加
企業側のエネルギー使用量だけが数値上減少するだけで、
実際にはCO2放出量大幅アッププロジェクトになる予感
612 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:08:34 ID:d7a/eXfO0
サマータイム推進派は省エネを強調するけど、本当に省エネするなら午後2時から3時までの1時間全テレビ放送を停止する方が
よっぽど効果あると思うけど。
613 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:10:13 ID:tjG+bHNy0
まだ外は明るいから働きなさい
614 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:11:07 ID:4fJmWXqa0
改革を進めると派遣が増えます
615 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:16:08 ID:9YUaAmpV0
勝ち組だけの特権ですね。サマータイムなんて迷惑千万
616 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:16:40 ID:zYFJknP70
>>610 電灯つける時間減るか?
昼間だから明かりつけてないオフィスなんて俺は知らない
消してもせいぜい昼休みぐらいじゃねーの
617 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:22:06 ID:BrygLj0t0
経団連だけでやれ
サマータイムが導入されていない今でも朝7時から働いてる人
がいることを 知っているのか
勝手にやるといいw
619 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:25:04 ID:muQPBNkc0
業務時間上限を法令で定めてからにしてもらおう。
620 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:27:22 ID:P6opH3TX0
まあ自民党政権が終わるま前の経団連の線香花火ですな
621 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:27:51 ID:JMaiPsg40
サマータイムをやるとすると、
3月第4週から10月までがサマータイムになるのが世界の常識。
九州地方以南にいたっては全く必要がない。
622 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:29:05 ID:pDwQa4QE0
夏は一日2000タッチ。
623 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:33:12 ID:BrygLj0t0
自民党の敗北について コメント出せ経団連め
自民党が支持されないということは 経団連も
国民からは支持されていないってことを理解しろ
624 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:40:12 ID:LZgtkGhm0
「温暖化防止のため、身近で出来ることから始めましょう」的な
推進キャンペーンをごり押しして、反対できない空気を作られたりしたら嫌だな。
こんな制度、世間におおっぴらになる前に潰れてほしいよ。
625 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:40:28 ID:YAnJAwbf0
経団連が日本を滅ぼす
626 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:41:40 ID:vhNLXjm90
試行はいいが、結果をどう評価するんだ?
評価基準の定まってない試行など意味ないぞ。
627 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:48:00 ID:3MC9/AvX0
正直に「労働時間延ばしたいんです。で、賃金を減らしたい。国民の皆さん、ここは一つ、企業のために奴隷になって下さい。お願いします!」って頭下げられた方がまだ好感度があるな
>>602 でもみんなでやるとサマータイムの効果無いんじゃない?
サマータイムが導入されると造船所が悲惨なことになりそうだね。
>>619 36協定の完全実施、違反罰則強化で賄う。
身内が今回のサマータイムに乗っかって仕事してる…けど、
ここの皆が言ってるように、単にサー残が増えただけ。
サマータイムは全体が導入しないと、効果が得られないし、
元々定時退社が出来ない部署にいる人にはメリットはないよ…。
632 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:15:13 ID:zYFJknP70
>>631 全体が導入すると得られる効果って何だ?
>>628 フレックスならそうだな。
サマータイムは皆でやらないと意味無し。
634 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:34:25 ID:ZLpUf+H00
>>632 サビ残増加
過労死増加
所得減少
法人税減少
システム故障続出
特殊成金続出
DST→WE→色々→国民総奴隷化?→人口抑制策(イキガミ?)…(;_;)
636 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:52:50 ID:ApCRzgqPO
セコーがいくら頑張ってももうどうにもならんね。
2chでいくら喚こうがカタギには給与明細ってもんがあるんだから。
住民税の欄の数字が2倍になってるのに安部に入れるわけがない。
公明党も生活と平和の党とか言ってもこれ見りゃ信頼度ゼロw
WE一つとってみてもひどい話だよ。
正社員が定額で使い放題になるんだ。
使い放題になったら、どうなるか。
仕事の量を増やすだろうね。
だって、いくら残業させても、残業代を出さなくていいから。
経営者は、人件費を浮かせたいから、三人でやる仕事を二人で、二人でやる仕事を一人でやらせるようになる。
↑だから、雇用は増えないね。
いや、増えないどころか失業者が溢れる。
正社員が使い放題なんだから、パートや派遣なんか、解雇しちゃえばいい。
その方が人件費が大幅に浮くし。
で、表向きは《裁量労働制》という事になってるから、過労死しても労災は認められない
働かないと食えない貧乏人がどうしてこんな法案通そうとする政党支持すんのさ。
まじに生き死にかかわってくるじゃないか。
637 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:55:06 ID:ac1g7kHk0
>>631 >全体が導入しないと、効果が得られないし
ないよ。そもそもサマータイム自体、日本の風土には合わない。
やるのなら、定時で帰らせてみろ
現状なら、残業できる時間が1時間延びるだけ。
冷房代が1時間伸びるだけ。
経団連様は狙い通りですけどね
開始が早いだけで終業はいつもどおりwwwww
サマータイムですよなんぞ言おうもんなら
ふざけんなっ!世間はまだ働いてんだ!ぐらい言われるwwwwwww
働け経団連の尖兵どもww
639 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:57:17 ID:9A+0BgJC0
._____________
/ ____________\へ
/ / \.\
/ / .\.\
| / ヽ .|
|ノノ | /
ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
/ )( )( . |
| ^ ||^ . |
| ノ-==-ヽ | 何か文句あっか?
丶 /
ヽ ヽ / /
ヽ _ -----_ /
640 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:57:57 ID:WacKSm9i0
刑だん憐の爺婆は額に汗して働いてみろ!!!!!
641 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:01:00 ID:ohgs+KKk0
ゴルフ場のキャディさんたちも、サマータイムでとっととお帰りになればいいんだよ
サービスされて当然の爺ぃは家の草むしりでもしとけってんだ
経団連:9:30〜17:00 → 8:30〜16:00
だろ。
夏時間だろうとそうでなかろうとうらやましい。
勤務先の勤務時間が8:30〜16:00になるなら賛成するよ。
643 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:05:34 ID:9xegy/5TO
無駄なコトばかり導入する経団連は日本から出てけ
644 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:06:08 ID:c7RGbyhs0
>夏本番の8月。長い昼間の時間を有効に使おう
有効にってのは有意義にってのとは違うだろ。
こいつらが言うのはサービス残業の時間を増やせるぞー!って意味だし。
> 午前9時半からの勤務時間を1時間繰り上げる
9時半ってww普通の会社は8時半出社でしょwww
エリート様に一時間も早起きしていただいて恐縮ですwwwwwwww
> 事務局(東京都千代田区)では、午前7時半ごろから職員がポツリポツリと出勤。
うちの会社ではその時間、ほぼ全社員が出社してますよwwwww
朝はダラダラ新聞を何誌も読んで
で、世の中の11時に昼飯をかっくらうってことですか。
646 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:11:22 ID:AS74TUY60
終業16:00たって世間の生活ペースは変わらないし
接待だって早く切り上げるわけにはいかない。
やがて一年中早出が美徳とされるだろう。
サラリーマンは哀れだねえ。
対象実験で逆に1時間遅くしたテストをしてみたら
かえってそっちの方が楽だ、なんて結果になると思う。
648 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:42:13 ID:usaQMNJL0
相変わらず残業が増えると要ってるバカがいるなあ・・・
省エネになるという主張と同レベルの頭の悪さだ
日本標準時が変わるんだぞ?
電車も、テレビも、時報も、すべて同時に変わるんだから
9時はサマータイムでも9時のままだし、残業が増えることもない。
お前らの契約形態が「日没まで」という決まりなら別だが
普通はタイムカードで仕事するだろう?
もちろん(残業が増えないのと同じ理由で)余暇が増えるわけもない。
当たり前だ、24時間は24時間なんだから。
省エネ・・?ありえない。日没が1時間遅くなれば、むしろエアコン需要が急増する。
つまりサマータイムは、膨大な手間をかけさせる事だけが目的なんだろうな
649 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:45:45 ID:c1uWuRMM0
時差ボケになるから、やめてくれ
650 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:46:22 ID:usaQMNJL0
開始が9時なら、サマータイムでもやっぱり9時 (その時刻は昨日までの8時なわけだが、時計の上では9時)だし
終わりが7時なら、サマータイムでもやっぱり7時 (昨日まで6時だった時刻)だ
従って、太陽の位置が1時間分ズレて感じられる以外、生活そのものは全く何も変わらない(ように見える)。
日本標準時を1時間ズラすんだから当然のこと。
つまり今、経団連がやってるのはサマータイムの実験でも何でもなく
ただ、会社が始業時刻を変えただけに過ぎない
651 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:48:30 ID:usaQMNJL0
652 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:49:21 ID:T8Q4Jgy+0
試行?????
一部だけでできる制度じゃねえだろwwwwwwwwww
やっぱり単にサービス残業強化か
653 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:50:49 ID:Xq6pv0O+0
654 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:50:49 ID:usaQMNJL0
そりゃドイツやイギリスなら理解できますよ。
ロンドンの真夏(8月)の平均気温は17度だもの・・・。少しでも太陽を浴びたいでしょう。
でもね、ここは日本なの。むちゃくちゃ暑いの。わかる?
サマータイムなんか導入したら午後のエアコン電力は今の2割増ですよ。
省エネになるなんて冗談じゃない!
655 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:51:09 ID:ac1g7kHk0
656 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:52:33 ID:rFlzEsv40
一部の人間だけがやるとどうなるか
照明の点灯時間、空調の稼働時間が延びることにより省エネとは逆の結果となるw
ま、電力会社は儲かるがな
657 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:53:03 ID:niZi+nv40
サマータイム対応しているはずの機器の
隠れバグが見つかり、パニックに陥る
家電メーカー
658 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:53:26 ID:usaQMNJL0
サマータイムでは、日本中の時計を単純に1時間進める。
時々「自営業の俺には関係ない」とか思ってる人いるけど、日本標準時が変わるのだから国民全て影響を受ける。
つまり3月のある日は、1日が23時間しかなく、2時59分の次は4時になる。
10月のある日は、逆に25時間あって、2時59分のあとまた2時00分に戻ってしまう。
全員が「せーの」で時計をすらした後は、今までと何も変わらない。
9時からの会社は、サマータイムでも9時に始まる(その時間帯は昨日までの8時だが、時計の上では9時)。
日没が1時間遅くなったように感じるだろうけど、そんで余暇が増えるわけ無いでしょ?
太陽に合わせて遊んでるのは小学生だけだよ。
当然、余暇が増えるわけもないし、サービス残業が増えるわけでもない。もちろん省エネにもならない。メリットなんか何も無い。
副作用として、時計やタイマーは全てやり直し。
たとえ時計を直しても、ビデオ予約は全滅(なんせ1日のうち午前2時台が2回繰り返されるのだから)
オートメーションで動いてるシステムなんか、可哀想だけどエンジニア全員徹夜で付きっきりになるだろうね
それ以上に怖いのは、電車や飛行機の運航システムだったりするわけだが・・
659 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:57:19 ID:usaQMNJL0
部分的なサマータイムは 単なる時差出勤だと 何度言えば・・・
本当にサマータイムが導入されたら全員の時計が等しく1時間狂うだけの話で
いま言われているようなメリット(電車がすいてるだの、遊びに行きやすくなるだの)は一切ないぞ
欧米に比べて温度も湿度も高い日本じゃ
サマータイム導入したら仕事開けの16時〜17時の電力需要が急増して大規模停電を起こす可能性があるよ
ここまで読んでるとみんなサマータイムのデメリット認識してるようで安心した。
でも、じゃあなんでサマータイム推進しようとしてる人がいるんだろう。
やっぱり残業ふやしたいということかな。
日本経団連の団体職員ごときがやってもしょうがないだろ
奥田のトヨタと御手洗のキャノンがやってみせろ
663 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:05:11 ID:zX1tK2Rh0
>>658 むしろ先進国になりたがってる中国や韓国をそそのかすべきだよな
導入コストで通貨危機起こるよw
664 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:06:07 ID:bT9Yvzkv0
1日の長さが23時間になったり、25時間になったりするし
冬時間の切り換え日には、なんと時間が一度逆戻りする(午前2時台が2回繰り返される)のだから
24時間タイマーや、深夜に動くオートメーションは全滅だ。
最低でも数千億円のコストがかかるし、その混乱は2000年問題どころの騒ぎじゃないと思うから
手間と経費かけさせる事、それ自体が(経団連の)目的なのでは?
665 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:08:15 ID:bT9Yvzkv0
北海道の一企業がやったサマータイム実験で 「電車がすいてました」 「昼休みに市役所に行けて便利でした」 なんて言う馬鹿がいる
あのな・・・それはお前らだけが 「時差通勤したから」 なんだよ!
サマータイムとは、日本標準時そのものを変えること。
国民全員が1時間ズレて生活するんだぞ? 何が「電車がすいてる」だよ。 何も変わらないに決まってるじゃないか
666 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:08:29 ID:oONMWsIF0
>社会経済生産性本部は約9700億円の経済波及効果と
>約10万人の雇用創出効果があると試算した
電車のダイヤとか銀行オンラインのシステムも手直しが入るから
確かにIT業界は一時的に潤うかもしれない。
でも無駄なコストだろ。
こんなことやるより、他にカネを投資すべき対象があるようにも思うな。
667 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:08:35 ID:pjyq37lb0
>>639 ボコボコにしてやんよ
>>664 身内のSIが
役所のシステム修正でもうける算段なんだろw
サマータイム実施すると、エアコンの始動時間が1時間早くなるだけじゃないのか?
669 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:09:24 ID:K2QiqOrn0
労働基準法も変えるのか?変えなかったらサーまータイム制なんて突っ込みどころ満載だろ。
670 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:10:11 ID:cnMKBI230
サービス残業奨励政策かw
671 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:10:41 ID:bT9Yvzkv0
>社会経済生産性本部は約9700億円の経済波及効果と
>約10万人の雇用創出効果があると試算した
>社会経済生産性本部は約9700億円の経済波及効果と
>約10万人の雇用創出効果があると試算した
>社会経済生産性本部は約9700億円の経済波及効果と
>約10万人の雇用創出効果があると試算した
>社会経済生産性本部は約9700億円の経済波及効果と
>約10万人の雇用創出効果があると試算した
その根拠を見せてもらおうか。あ?
なんだ、無理矢理困ったことを起こしてシステム作り替えるだけか。
関東大震災で経済効果!、と言っているのと変わらんな。
673 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:10:48 ID:1dBXjyiO0
大手銀行は困るな
普段行く時間にATMに行くと時間外料金取られたりして
674 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:13:57 ID:zX1tK2Rh0
推進派はテロリスト
どう天秤にかけてもメリットが無いばかりか社会生活を破壊し
国際競争力を失わせる最悪の愚考
675 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:14:11 ID:bT9Yvzkv0
24時間365日、ATM手数料無料の新生銀行にするとよろし
676 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:14:51 ID:rpv+Xtad0
サマータイムやったって無意味だろう
1時間早く出社して1時間早く退社する
これが出来れば上等だよ
実際は1時間早く「早出残業」するにすぎない
国全体でやらんと効果ないだろう
一部の会社だけでやってもしょうがないと思う
677 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:16:20 ID:bT9Yvzkv0
今、経団連がやってるのは
サマータイムの実験でも何でもなく、ただ始業時刻を変えてみただけ
678 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:17:59 ID:tKwNQp6L0
朝1時間早く始まったからといって、正味1時間早く帰れるのはOLぐらいだっての。
ウィンタータイムを導入して、冬は始業を1時間遅らせてくれ。まだその方がいいよ。
679 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:18:29 ID:bT9Yvzkv0
1日の長さが23時間になったり25時間に増えたりするとなると
ビデオ予約なんか事実上不可能になる。
ヨーロッパでは、危険を避けるため
サマータイムの切り換え時には、全ての交通機関を1時間ストップする(電車も1時間、駅で停まる)。
1日に同じ時刻が2回繰り返される、というのはそれくらい危険な事なんだけど
こんなのむしろエアコンの稼動時間が長くなるだけだし
そもそも客相手の商売だとサービス時間変えられませんよ
681 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:19:19 ID:cnUwYYxw0
まあ経団連が必死に導入しようとするものが一般大衆にとって
ロクでもないものであることは99%確実だからスルーだな。
682 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:20:56 ID:tKwNQp6L0
>>679 オマエの書き込みを要約すると、
「1日の長さが23時間になったり25時間に増えたりするとなると
ビデオ予約なんか事実上不可能になる。
1日に同じ時刻が2回繰り返される、というのはそれくらい危険な事なんだけど」
になるって気付いてるか?
サマタイム・ブルース♪
サーマタイム・ブルース♪
になってるよ!
684 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:27:07 ID:TMV0+EvM0
>>671 こういうときの「経済効果」はほぼ例外なくでたらめ。
だって厳密には計算できないものw
685 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:27:47 ID:KCDDFnCJ0
デジタル土方の俺脂肪ケテーイ
きたこれ
686 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:28:31 ID:13fb3pZM0
夜暑くてなかなか寝られないのに
さらに早起きしろってか?
経団連死ね
687 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:33:23 ID:rpv+Xtad0
言い出しっ屁は便所か
688 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:36:28 ID:B94IWB6p0
終りがエンドレスなのに、開始時間を早めても・・・
労働時間の1日8時間を厳守させれば、問題解決じゃん。
・・・まさかエライ人たちは、サラリーマンが定時で帰れると
本気で思ってるのか?
689 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:40:15 ID:ZlL4+7by0
御手洗はコネ入社だがそのあたりはどうなんだ・・・?w
690 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:41:27 ID:4rPG9kfd0
経団連をなくしたらどれだけ国民のためになるだろうか
ためしになくしてみようぜ
691 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:42:08 ID:vTikEXW70
・騒動を起こすと日本全国で内需が増える
・公務員は明るいうちから帰るので内需が増える
・普通のリーマンは一時間早出で余分に労働させられる
692 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:42:58 ID:dv7VwHQS0
他では業務してるから全国一斉じゃないと残業が増えるだけ
経団連は馬鹿の集団かわかってやってるだろ
693 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:47:06 ID:TMV0+EvM0
694 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:47:22 ID:Ks5fLB/GO
素晴らしい制度だ。我社も明日から導入だ☆
ありえない。
家の時計とか全部時間ずらすなんて不可能に決まってるジャン。
馬鹿??
696 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:53:28 ID:mMjvO2pwO
>>1 そんなことは好きにしていいから、
ATM前でろくに列整理もせずつったってる、再雇用じじいを職のない若い人に交替させろ。
あと利率は期待しないから預金出し入れの手数料を、完全無料にしろ。
これサマータイムじゃなくて
終業1時間早くして7時間でも8時間働いた事にすれば同じでは?
698 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:06:14 ID:bT9Yvzkv0
ほー、サマータイムで省エネになるの。
じゃあ、9時−17時の会社より8時−16時の会社は省エネなんだな?
いっそ7時−15時とか6時−14時にしたらどうだい?
余暇が増えたか?省エネになったかい?
労働規則がしっかりと国で管理されてるならいいと思うが、
今のサービス残業当たり前の日本じゃ実質残業1時間増えるだけ。
700 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:12:09 ID:bT9Yvzkv0
サマータイムなんて、全員の時計が1時間狂っているだけ。
1日はもちろん24時間だし、何も変わらない。
仕事は相変わらず9時から始まる。昨日まで8時だった時刻。
1時間早まってるわけだが、テレビもラジオも時報も交通機関も、全て1時間早くなってるから、何も変わらない。
ただサマータイム切り換え時に1時間の時差があるのと
以前より日没が1時間おそく感じられるだけだ。
9時−5時は、サマータイムでも9時−5時。
したがって残業も増えないし、もちろん余暇も増えるわけがない。
お前らの会社が就業規則に「日没まで」と書いてりゃ別だが。
とにかく余計なことはしなくていい。
手間もかかるし面倒くさい。
702 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:15:27 ID:bT9Yvzkv0
こいつらがやってるのは
サマータイムの実験でも何でもなく
ただの早朝出勤だけどね
為替の世界ってサマータイムだっけ
海外相手に儲けてたりな経団連様に意味があるんだろうな
704 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:17:36 ID:g3CIKs7/0
サマータイムなんかより
通勤と通学時間を完全分離してくれ
今は夏休みですげー通勤が楽だ
705 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:18:32 ID:GxGQY4kV0
一時間労働時間が長くなっても給料は変わらず外国人株主が儲けるだけw
706 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:18:57 ID:bT9Yvzkv0
707 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:21:25 ID:bT9Yvzkv0
相変わらず残業が増えると要ってるバカがいるなあ・・・
省エネになるという主張と同レベルの頭の悪さだ
日本標準時が変わるんだぞ?
電車も、テレビも、時報も、すべて同時に変わる
9−17時はサマータイムでも9−17時のままだし、残業が増えることもない。
お前らの契約形態が「日没まで」という決まりなら別だが
普通はタイムカードで仕事するだろう?
もちろん(残業が増えないのと同じ理由で)余暇が増えるわけもない。
当たり前だ、24時間は24時間なんだから。
708 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:24:41 ID:ttc8190hO
時間がずれても14時間勤務は変わらん
日本の場合、出勤時間早くしても、残業時間が長くなるだけだろ。
お偉方の考えはともかく、現場が早く帰る事を許すハズがない。
710 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:28:28 ID:bT9Yvzkv0
「夕方、外が明るいので余暇が増える」 と言ってる馬鹿に、ぜひ時計を見せてやってくれ
確かに外は明るいかも知れないが、時間はいつものように過ぎていく
遊んでもいいが、その分確実に睡眠時間は減るわけだ
そもそも「まだ明るいから遊ぼう」って言うサラリーマン、いるか?
普通は「お、7時か。飲みに行くか」って、時計をベースに物事を考えると思うんだが
711 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:32:15 ID:bT9Yvzkv0
>>709 何度も書くが、日本標準時が変わるんだぞ?
電車も、テレビも、時報も、すべて同時に変わる
9−18時はサマータイムでも9−18時のまま。
だから単なる早朝出勤とサマータイムは全然違う。
残業も、余暇も、増えも減りもしない。
お前らの契約形態が「日没まで」という決まりなら別だが
普通はタイムカードで仕事するだろう?
>>711 何度も書かんでいい。お前、自分が頭いいと思ってるの、それ誤解だから。w
ID:usaQMNJL0 = ID:bT9Yvzkv0
713 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:38:12 ID:sX3hEULK0
南北に長い日本でサマータイムする意味がわからない。沖縄と北海道の日出,日入,
時間違うし。ややこしい事はやめろ。日本の様に比較的低緯度に位置する国は
必要なし。
714 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:40:35 ID:+qxpmmm90
標準時を変えたいなら、夜働いて昼寝るようにすればいい。
省エネになるぜ?
715 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:45:23 ID:+RUZY21O0
便所は何たくらんでやがんだ?
便所は民主党に証人喚問されて
投獄されるわけだが、夏は一時間早く起床の点呼をやってくれと
看守に頼めや。
717 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:56:56 ID:zSyRD5jx0
>648
普通はタイムカードで仕事するだろう?
団塊の高卒現業職の人ですか???
タイムカードなんて今はほとんど絶滅してますし、あったとしても、定時に挿して
また業務を続けるのですよ。
718 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 02:11:11 ID:kNc7g4Eo0
>>710 余暇に関してはほぼ影響ゼロだろうな。
「夕方、外が明るいので残業が増える」
はある程度ありそうだが、これも大方は結局時計通りに帰りそうではある。
719 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 02:15:04 ID:kNc7g4Eo0
サマータイムを実施して、目に見えて大きな省エネ効果が上がらなかった場合、
経団連のメンツが私財を投じて差額を補填するなら認めてもいい。
無責任な思いつきで他人に迷惑をかけるのはやめろってんだ。
720 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 02:30:18 ID:h0jdzoZQ0
>>713 南北が日の出,日の入時間に影響してるって本気で言ってるの?
日本で一番最初に初日の出が見れる場所って知ってる?
まさか日本とオーストラリアが一番時差が大きいって思ってる人?ww
これ出勤時間前倒しして、退社時間はいつものサービス残業時間で
労働時間が長くなるだけだぜ みんなわかってるよね
722 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 02:33:26 ID:dMgWAjhoO
これは女は産む機械と同じ発想だろ。
ホワイトカラーで実質時間無制限で働いてる奴はかなり多いはず。
働く機械はそれでも許してもらえず、起床時間まで会社に献上しろ
ということだ。だがそれで生産性は上がらないだろ。
会社も家庭も益々ギスギスするだけ
>>723 多分、便所や硯みたいな団塊のモーレツとかいいながら家庭を顧みず働いてた世代は
過労死とか関係なく当時のように日本人の成人が働けばまた高度経済成長みたいに
豊かになると幻想をいだいてるんだろう
725 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 02:48:37 ID:WIpzro5h0
結局これは何のためにやるんだ?
夏は陽が落ちるのも遅いんだから、
通常通りでも問題ないだろうに。
>>29 はげどだ。
726 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 02:50:21 ID:VFiZ5ssC0
日本人は早く帰って遊ぶという習慣が無い。
オレは常に22:00退社だが、慣れると大したことない。
727 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 02:51:17 ID:JII2i3LD0
>団塊のモーレツとかいいながら家庭を顧みず働いてた世代
その結果、高齢離婚に家庭崩壊で、日本人ほど家庭の幸福が薄い国はまずない
言ってみれば経団連が作り出した産業廃棄物=日本の勤労者
728 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 02:55:11 ID:sLLEsl800
サマータイム+WEで、夏は朝イチから夜まで働けってか…
729 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:14:20 ID:4Gx3c44T0
まあWE騒ぎの余波でよりいっそう庶民の反発を招くことはわかってると思う
思いたいぞwww
俺も1時間早く仕事してるけど、終わる時間は前と一緒
一時間余計に働いてるだけだ('A`)
731 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:33:07 ID:l5UyzAabO
>>675 だがサマータイムには25時間の日が1日あるので1時間は手数料かかるんじゃね?
732 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:37:15 ID:l5UyzAabO
733 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:40:31 ID:l5UyzAabO
Mr.(ミスッた)サマタ〜イム♪
735 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:56:35 ID:l5UyzAabO
736 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 08:30:46 ID:4prvsIkXO
とにかく言えるのは、今回やってるのが単なる時差勤務であって
サマータイム実験でも何でもないという事
てゆーか時差勤務は誰も反対しないから勝手にやって下さい
くれぐれもそれをサマータイムだなんて勘違いしないように
737 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:29:15 ID:VFiZ5ssC0
でも、ビジネスってのは相手が居て成立するんだから、
早く出社したはいいけど、取引先がいませーん、
あるいは取引先がいるから帰れませーん
なんてなったら1Hムダになるだけっぽいが。
738 :
小泉経団連は限定利益優先の売国政策集団。:2007/08/03(金) 10:50:05 ID:owAMCqKwO
経団連は自民党が進める構造改革をしなければ、アメリカから貿易摩擦問題を取り上げられて、スーパー301新法やダンピング提訴や対抗関税や関係閣僚らの恣意的発言による為替変動などで利益を阻害されるから実行しているだけ。自らの利益だけの為のマヤカシ改革。
739 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:50:53 ID:kNc7g4Eo0
>>558 9時―17時が10時―18時にずれても会社の空調の電気代は減らないと思うが。
むしろ増える方だろう。
各家庭が朝冷房をかけないという前提条件が成立する場合に限り
家庭の電気代が若干減少するけど。
740 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:54:02 ID:XZ+FBi0V0
朝は時計の針を進めて
夕方になると時計の針を遅らせます
・・・野麦峠の映画のまんまだな
経団連はコレをやりたいのか?
742 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:57:28 ID:kNc7g4Eo0
>>720 影響するよ。
春分の日と秋分の日以外は、経度が同じでも日の出・日没時間は異なる。
もう一度理科を一から勉強するんだ。
まあ「南北に長い」は反対の根拠としてはちょっとずれてるけどな。
「低緯度地方を含む」は根拠になり得るが。
743 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:57:33 ID:l5UyzAabO
>>739 お前馬鹿?558が言っているのは実際には電気代が増えようが、名目上エコ対策してますと言い切り、環境税逃れしたいだけって事。失業率に非正規雇用含めて景気は上向きってのと同じ手法だよ。
744 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:58:53 ID:JQOWsICp0
てゆうか、漏れ達 貧乏庶民で労働者政党作ろうぜ。
皆で団結して組織化すれば、政治に口出し出来る様になるんだぜ。
団結さえ出来れば簡単じゃないか。
今の政府は少なくとも我々庶民を生かす意志は無い。
地方を切り捨て、増税で家庭を苦しめ、更には再チャレンジ制度で非正規雇用者を切り捨て、
正規雇用者の給与ですら「格差是正」の名目で非正規雇用の水準との一元化を図る始末。
安い時給で使い捨てられるだけ、再現のない労働で過労死が待つだけの生活。
私は、我々庶民での組織化を提案したい。
組織化する事で政治力を持ち、技術公社でも作って我々で新たな産業を開拓したい。
また、航空技術廠でも宇宙開発技術廠でもなんでもいい、我々で独自の技術力を養い
国際競争力なる幻影を打ち砕かなくてはならない。
そうしなければ、まさに棄民、あと10年生存出来るかどうか・・・
自分達の居場所は自分達で創る、そうしなければ我々に未来は無い。
我々で団結出来れば、政治を操り法律から生活を立て直せる。
我々が、自分勝手で居られる時間はもう無い。
一人一人が互いに手をとり協力し合い、助け合って生き抜かなければならない。
これは、我々の生存を賭けた闘争である。
労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1182273848/568 参加して国を動かすお( ^ω^)
>>743 いや、それは勿論同意した上で言ってるんだが。
何か739に問題があるか?
無防備宣言なみに不要。
747 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:03:26 ID:SUW/2Hfb0
>>737 取引先がいるから帰れない=1時間自主的に残業すればOK
本来ならまだ退社時間じゃないわけだからね。
748 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:07:17 ID:UsF2rZgB0
>>681 ほんとだな。経団連が導入しようとするものはみんな労働者を苦しめるか
搾取することばかり・
サビ残業法とかw。移民導入とかw
こいつらにも自民党のようにお灸をすえてやりたいけど、
なんで御手洗が経済諮問会議なんていう、会議にいるんだ?
実質あそこがトップダウンでいろいろきめてんだ。
御手洗を政府中枢に選んだ覚えはない!あんな会議やめちまえ。
749 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:10:26 ID:UsF2rZgB0
サマータイムはエコロジーって宣伝もあるけど、
1時間時計をはやめても空調の冷暖房する時間
勤務時間はかわらんだろうし、エコロジーでもなんでもない。
よしんば帰宅がはやくなった(ありえない)としても余暇を家ですごせば
その分家で冷暖房使用するからエコではないし、家計には反エコだ。
家族ででかける?7時(サマータイムで6時)まだあついだろー。
どこいくんだよ?って話だよね。
750 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:11:55 ID:NYcDiFAc0
>>740 もっと時間をすごくすれば本音じゃない?
括弧内は現在の時間
朝9時(5時)に出社、昼12時(12時)に昼休み
13時(12:10)に休憩終わり(時給の人は1時間時給なし)
13時(12:10)から17時(23時)まで勤務
もしくは24時間拘束
社に従業員用の宿舎を用意しそこに住まわせるが一般の住宅に住むのとなんら変わらない家賃か+α。
電気ガス水道代等は企業が一括で支払うが支払額は使用料+20%(20%は企業の利益)。
敷地内に生活用品店を有し社員はそこでのみ買い物を許可。価格は市場価格+20%(同上)。
従業員は決められた日以外敷地外に出ることが出来ない。
許可された日にのみ外出を許可する。ただし常に連絡を取れる状態におくことにし、呼び出しにも応じれるようにしておくこと。
外出する際は外出代として3000円を徴収する。家族を最低一人置いていく事。
外出先で物品を購入した場合物品の定価での総額の20%を自社に支払う。
社員間の物品売買の禁止。
等々
751 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:21:43 ID:owAMCqKwO
深夜就労の職場まで拡がれば、一時間は割増料金を搾取出来ますね。何処までアメリカの尻を舐めて着いていくんですかね。ミスター経団連小泉はサマータイムよりWE狙いだ。
>>750 日の出から日没まで働くのが本来の姿だからな。
常時電灯が点いている現代ではそれぐらいでいいのかもしれん。
実際それぐらいの勤務をしている人も多いし。
753 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:24:26 ID:UsF2rZgB0
銀行も郵便局の貯金の窓口と同じに4時まであけてくれ。
郵政が民営されて郵貯銀行になったら、銀行も郵貯のように4時まであけるよね?
それとも郵貯の窓口が3時までになるんか?
あれ?郵政民営化でサービス向上のはずじゃ???
郵貯の手数料あがるしなー。
754 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:34:21 ID:O8pLF2900
テレビも1時間ずらすんだろうな。
切り替わりの時に録画失敗して
アニオタどもの暴動が見られるんだろうな。
755 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:42:41 ID:l5UyzAabO
>>745 論点が違うって言っているの、ピックルいい加減うざい
756 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:43:22 ID:4prvsIkXO
サマータイムは標準時間がズレるからね
テレビも時報も交通機関もいっせいにズレる
時々、取引先がとか言いだす奴いるが
世の中全てずらすのだから関係なくなる
757 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:47:51 ID:l5UyzAabO
758 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 11:49:06 ID:3zmUyznI0
サマータイムは、夏はあんまり暑くなくて日が長い高緯度地方じゃないと意味ねーよ。
ミスター・サマータイムは浮気の言い訳にに「誘惑の熱い砂」
カミュの異邦人は殺人を熱波のせいにした
今どきジャズのライブに行くと必ず サマータイムを演奏する
ID:usaQMNJL0 = ID:bT9Yvzkv0 = ID:4prvsIkXO
今日もまた、スルーされ続ける日々を送るのであった。
っていうか、お前頭悪すぎ。 お前が必死になってコピペしまくってる
「理屈の上」でのことなんか、皆百も承知の上で、その先を議論してるんだよ。
まあ夏だからしかたないか・・・
サマータイムなんて、一部だけでやったって何の意味もないだろ。
大体、1時間ずらして余暇が増えるわけがない。一日が25時間になるわけじゃない。
763 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:23:40 ID:V1dtBOoK0
ちょっと御手洗に小便してくる
764 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:26:25 ID:3cJ6uFM30
サラ金がダメになったと思ったら、投資信託で国民のカネを騙し取ろうとするメガバンクに存在価値はない。
中小・零細企業に融資しない・不当な保証料を取るなら銀行免許を取り上げればいい。
765 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:26:34 ID:DZ6VFs790
経団連って なに?
アフォヴァカ団体か 履歴追求のためには手段を選ばないのか?
大手銀行、経団連は庶民の敵には間違いないね
766 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:28:20 ID:Sh3N6KJn0
サマータイムなんて眠くなるだけだろう。
767 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:28:46 ID:zqMejxBR0
吉野家「うちもサマータイム導入します」
世の中には、どこまで労働者をこきつかえるか
必死になってる屑がいるんだな。
しつこいよな。サマータイム導入。
朝早くからガンガンにエアコンかけてやる
サマータイツを発案して、一山当てたる。
単なる早出だな。
巻き込まれたやつはかわいそうに。
772 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:48:29 ID:3PsZ6o/H0
村上ファンドとかほるえもんは、厳罰を課されて社会的制裁も受けたのに
西武堤や、三井物産ディーゼル触媒偽装や日興粉飾の方が、はるかに額が大きいのに
なんでお咎め無しだったり、罰が軽かったりするの?
773 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:49:12 ID:+qxpmmm90
日本の夏はどうせ暑いんだし、省エネしたいんなら
8月だけは経団連が監視チーム作って全サラリーマンを
社屋から強制退去させればいいんだよ。
家畜だって酷使するだけじゃ上手く育たないんだぞ。
夏は少し休ませてあげる、くらいの気持ちにどうして
なれないんだ?
774 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:49:55 ID:+rc76zUw0
昨日コンビニでサマータイムブルース聞いた
775 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:51:11 ID:4L9DsBss0
つか、社会全体の時間が変わってないわけだから、サマータイムの実験にもならん
就業時間くりあげただけじゃん
見てから寝る習慣のテレビニュースは見てから寝るし、
起きて見る習慣の経済ニュースは出社ギリギリまで頑張って駅に走ることになるw
後進国が導入しなさい
777 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:55:16 ID:PZB9MkCW0
つうか9時の気温も8時の気温もそう大した差は無いだろ。
結局、汗だくで8-9時の非冷房タイムをすごす事になる。
リーマンにしてみれば迷惑この上ない。
単に電力会社の都合でしかないんだよな。
まー原発イラネって言ってる奴をまず対象にすればいいと思うよ。
そうすればラッシュも空くし。
778 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:58:47 ID:3PsZ6o/H0
779 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:58:52 ID:4ohy3fHJ0
まあ航空会社には運行上の影響は全くないわね
あたりまえだが、社員の労働時間も1時間ちゃんと減ってるんだろうな?
だいたいなんで経団連なんだよ
お前らは政治家かよ
国民殆ど反対してんのに勝手に事進めてんじゃねーよw
まぁ実験だけで終わるだろうがな
労働者が喜ぶようなことを、経団連(経営者)が言い出すはずがない。
これはガチ。
経団連のじじいどもの頭の中を見てみたいわ
きっとカネ、カネ、カネ・・・金のことしか頭になく
正常な思考は出来ないのだろう
早急に氏んでくれないかな・・・
784 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 13:47:27 ID:l5UyzAabO
だいたいオフィスは常時電灯ついているし、空調もつけるだろ。エコしたいならオフィス内は全裸を法律で定めろ。
785 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:12:25 ID:DS6tTb7c0
>>784 昼休みの消灯運動という、ろくでもないものが存在するよ
786 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:45:30 ID:jN98ch2F0
この実験の問題点その@
通常時、始発で出勤してる方はこの実験に参加できない
787 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:49:40 ID:zSyRD5jx0
経団連の狙いは1時間ずらすだけで終らないかもしれん
3時間くらいずらせば、WEと組み合わせて、実質朝の6時くらいから終電まで働かせることが出来る
実際には10:00〜18:00とか11:00〜19:00とかしたほうが省エネになると思うな。
(実質労働時間の短縮が起きて)
789 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:22:11 ID:3PsZ6o/H0
>>786 終業時間過ぎたら、照明も空調も強制的に止まる。
夏は暑くて暗い蒸し風呂状態の中で、蛍光灯スタンド持ってきて深夜まで残業。
エアコンくらいつけろや
これが実態。
そんなに省エネと経済波及効果が気になるなら、お前らが大好きな欧米なみに1ケ月くらい夏休みにしろよ
よっぽど省エネだし消費にもつながるぞ
自分らに都合がいいサマータイムだけ推進しようって時点でただの労働強化確定だろ
791 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 16:52:07 ID:9/fWb05T0
サマータイム中、外を考慮したコード書かなきゃいけなくなるのか?
おら何だかうんざりしてきたぞ
サマータイムが始まるということは、
窓口の開く時間は1時間早くなったところでそんな時間は出勤時間だし、どうでもいい。
問題は窓口の閉まる時刻が1時間早くなるということだろ。
793 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:17:20 ID:4prvsIkXO
今回の実験は単に銀行の勤務時間が変わっただけだから
サマータイムでも何でもないし
794 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:25:14 ID:69bt0eBG0
>>791 今から作るものだけなら、まあできるだろうけど
今まで作ったもの全部対応させるなんてぶっちゃけ無理
人為的に2000年問題より性質が悪いトラブルを起こしたいなんて
テロリストだろ
795 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:27:48 ID:9wm9RxgK0
経団連ももう少し空気嫁るようにならないと、失速しそうだな。
爺!お前達が死ぬまでは国を持たせたいんだろ?
796 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 17:43:46 ID:8syrtszI0
サマータイムは欧州のような緯度の高い地域では有効だが日本では大して
メリットはない。しかも、現在の労働環境の中で導入されれば早出サービス
残業になるのは目に見えている。
御手洗「安部続投による政局混乱、株価下落作戦ととってございます」
大作 「うむ、もうまもなく我を見捨てた国民に仏罰が下るじゃろう」
御手洗「ははっ。ミンスもまもなく我が軍門に・・・」
大作 「しかし御手洗、経団連の力がどうやら悪だと国民に知られ初めておるぞ
経団連を票で支えてきた恩忘れてはおるまいな?」
御手洗「これは手厳しい。すでにミンスとの交渉はととのっております」
大作 「御手洗、裏切るなよ?」
御手洗「さて、最後に富を得るのは誰かな?カルトか自民か空売りで儲けるこの俺か」
798 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:19:20 ID:RKgxUDpv0
サマータイムよりウインタータイムやれよ
もっとのんびりさせろよ
799 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 18:40:50 ID:wjs6Fzrn0
._____________
/ ____________\へ
/ / \.\
/ / .\.\
| / ヽ .|
|ノノ | /
ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
/ )( )( . |
| ^ ||^ . |
| ノ-==-ヽ | 諸君!黙れ!
丶 / 文句あるなら2時間の早出出勤にするぞ!!!
ヽ ヽ / /
ヽ _ -----_ /
800 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:00:21 ID:zSyRD5jx0
>>797 経団連と自民、民主、層化とで殺し合いして欲しい。
悪をひとつでも減らすために
風流、ってやつをまるでわかっちゃいない。
夏の早起きの楽しみを奪ってくれるなや。
悪代官、悪徳商人が率先!
803 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:50:13 ID:ZAzJIhTJ0
省エネ効果ってさ
二酸化炭素出しまくりのアメリカはもうずーっとサマータイムなんだが
804 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:59:36 ID:vhG/9JMk0
これは沖縄人に対するイジメなのか?
一年中繰り上げじゃないか。
805 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:01:55 ID:ki+NhZQFO
一時間無駄に残業させられるだけだな
806 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:06:12 ID:ZAzJIhTJ0
経団連の言いなりだから安倍政権は駄目駄目なんだよ
こんなくだらない事まで賛成しちまうんだから
実際、一日の日照時間が一番長くなるのは6月20日前後の夏至の日
その前後の一ヶ月に実施すべき
808 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:13:48 ID:ZAzJIhTJ0
明るいうち帰れたとして外でなにして遊びたいんだ
糞暑いだけだろ、結局は冷房の効いた屋内
よって省エネ効果など全く無い
ただのフレックスですね
810 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 20:15:14 ID:0XDz4Ryl0
銀行なんて、サマータイム云々以前に、銀行タイムじゃん
812 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:22:58 ID:LJdxqvCr0
>>808 明るいから嬉しいって小学生の餓鬼くらいだよな
エコワークってガンガン冷房つけんだろ?
夜中涼しい時に働くべきじゃね?
814 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:33:04 ID:3PsZ6o/H0
お前ら
四当五落、早起きは3文の得って言葉を忘れたのか。
815 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:36:05 ID:VnCfNsf20
経団連傘下の現場じゃ出勤時間が早まって帰りがいつも通りだったりしそうだなw
816 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:37:36 ID:cJed92dBO
別に一時間早く出社しても一時間早く寝ちゃうんだから意味なくね?
817 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 21:37:46 ID:3PsZ6o/H0
会社で暮らせば良い。
寝床はパイプ椅子並べて寝るか、ちょっと贅沢して応接室のソファーか
洗顔、歯磨き、入浴は給湯室で。
洗面用具を常備してサ
そんなに環境保護いうんだったら経団連所属の全役員は今すぐ
自動車通勤廃止しろ。そして朝7:00ごろの京王か小田急で
俺達と一緒に通勤してミロ。世界に冠たる日本企業を支える
サラリーマンが毎日どんな目にあってるか少しは経験してみろ。
819 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 22:03:56 ID:ZAzJIhTJ0
単に他の先進国のマネをしたいという経団連のくだらない願望
導入にかかる莫大な経費は税金でなく全部経団連が出せよな
>>819 >導入にかかる莫大な経費
”それを懐に呼び込むため”に決まってるだろ
821 :
名無しさん@八周年:
サマータイムだと終業後ゴルフができる。
ゴルフ場の営業終了時間も繰り上がるんですがw
デパートの閉店時間も何から何まで1時間繰り上げ
余暇が伸びるわけがない、夜になるのが遅くなるだけ
熱帯夜の増加w