【経済】ジンバブエ、インフレ率が年100000%超す可能性 経済危機で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★インフレ率10万%の可能性、経済危機のジンバブエ

 経済危機に陥っているアフリカ南部ジンバブエのインフレ率が今年末までに、年100000%を超す
水準に達する可能性が出てきた。国際通貨基金(IMF)担当者が31日、ロイター通信に語った。
近現代の経済史では戦時中のドイツや戦後の日本で激しいハイパーインフレが発生したことが
知られる。ジンバブエのインフレは現在の世界経済で最悪の数値とみられる。

 ジンバブエでは最近、物価が1週間で4倍になるペースで上昇。中央銀行は1日から現在の最高
額紙幣である10万ジンバブエドル札(実質約120円)に加え20万ジンバブエドル札を発行する。政府
は先月、値上げを禁じる物価統制に動いたが、かえって経済の混乱を拡大した。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070731AT2M3101Y31072007.html
2名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:47:43 ID:uSJJMUd/0
積み木!積み木
3名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:48:41 ID:rhfHwwvrO
2ウォン
4名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:49:41 ID:m04eoYqO0
缶ジュース
一本10万円の世界か
たくさんの札持ち歩くの面倒くさそう
5名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:50:29 ID:PwsDQAdRO
トランクいっぱいの札を持ってコーヒー飲みにいくんだな
6名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:52:07 ID:ZF8z5HH20
おとうさん
おかあさん
ジンバーブエ
7名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:52:38 ID:ICrIZqZL0
>>4
ばーかw
今時カードの時代でそんな現金持ち歩くかよw
8名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:52:44 ID:XcEH8rq30
もう外国通貨流通させなよ
9名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:53:06 ID:/PGThvCu0
買い物するときはまず買い物ワゴンに札束を積み込まなきゃならんのか。
10名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:54:18 ID:OSqV+Ex40
アフリカではよくあること
11名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:54:27 ID:A3L6moIt0
漢字でおけ
12名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:54:41 ID:dVtVZVBb0
よくわからないんだけどさぁ
いきなりそんなに物価が上昇したら、食べ物買うこともできなくなって、
飢え死にとかしないの?
なんで?
13名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:54:56 ID:6Db4c7EeO
ドルで取引すればいいんじゃね?
14名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:55:07 ID:Y14RKjyv0
ジンバブエってアフリカの優等生だったような。
何かの本で読んだが水道水の品質は最高クラスだったとか
15名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:55:11 ID:o/cMI/FS0
君は100000%♪
16名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:55:25 ID:EdywtCBK0
借金してたらウハウハだなw
17名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:55:41 ID:VJtMWQWK0
ヴァイマールドイツはどれくらい?
18名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:55:45 ID:AquCV5FgO
>>7
馬鹿か、そんな破局的なハイパーインフレになったらカードなんてあっと言う間に吹き飛ぶだろ。
19名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:55:50 ID:oXyIy0d/0
もう、毎週デノミすればいいんじゃねぇの?
20名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:55:52 ID:ALYrT2Jo0
>>12
賃金の額も跳ね上がるから。以上
21名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:56:14 ID:FzrJJ6Lf0
>>12
つ[物々交換]

つかもうこの金交換価値0なんだろうなぁ。
22名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:56:31 ID:ic6M4XIr0
こんな世界で孤立してそうな国がなんでここまでインフレになるの?
23名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:56:32 ID:cekLA/360
ジンバブエって土人くさい国名がそもそもダメ。
ローデシアに戻せよ。
24名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:56:35 ID:Yf+0QRzH0
こういう場合通貨の価値は激減するんだよね?
25名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:56:36 ID:EIuOFydJ0
インフレってなんで、起きるの?
26名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:56:55 ID:A5/hq0l/0
これはIMFが久しぶりに活躍しそうですね。
ハイパーインフレには新自由主義。 ジンバブエの国民の大多数は今以上の貧困に叩き落されるでしょう。
27名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:56:58 ID:sJ3s1DXU0
こんなインフレになったら桁数えるの面倒だからいくつか0を削りますって国が宣言すりゃ即解決じゃん
28名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:57:10 ID:WtpgOihE0
>1
>...年100000%を超す

たのむから100000%こういうのは100,000%って三桁ごとにカンマ入れてくれよ
社会人の常識だろ
29名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:57:09 ID:AfbalWjv0
どんだけー
30名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:57:17 ID:n0ctGDvm0
>>15
また古い歌をw
31名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:57:40 ID:E5b0/LYd0
印旛沼
32名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:57:45 ID:h5qNHHAN0
いつ国が崩壊するの?
33名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:57:46 ID:+5kX9RNV0
>>4
缶ジュース持ち歩いた方がいいね。
34名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:57:46 ID:C/s7DHPr0
そう遠くない将来、ニポーンもこうなるかも?
明日は我が身。よ〜く見ておけよ。カスども。 by貝才務省
35名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:57:46 ID:3PuSMa7U0
日本の将来
36名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:57:53 ID:1hwLFgdNO
あー昭和を思い出すなー
37名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:57:55 ID:XbWuskWU0
日本の18番ばら撒きODAでポイントGET!

と・・・思っていたら資源ナショナリズムで各国から総スカン
これが美しい国、日本の実態w
38名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:58:01 ID:ufLPg0OT0
いいからオサンら呑めw
39名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:58:10 ID:+YEbUC0nO
ドラゴンボールのインフレが最強
40名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:58:43 ID:VJtMWQWK0
>>39
ドラゴンボールでも1週で4倍は厳しい><
41名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:58:45 ID:qXnbciKS0
>>39
インフレ率は53万です
42名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:58:47 ID:ZqOSvs3/0
>>17
確か「1劾」なんていうお札がなかったかな?ハンガリーだったかな?
43加藤邦樺 ◆B5eyX7Nn8Y :2007/07/31(火) 20:59:09 ID:gjeD4uc+0
44名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:59:13 ID:C05md2ya0
よくわからないけど、10万%って事は給料千倍って事か?
おれの年収が30億になんのかw
45名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:59:16 ID:NCokg0IJ0
株価が右肩上がりか
うらやましいwwww
46名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:59:17 ID:WAXJvS4uO
こういうシムゲームあったら面白そうだな
超インフレからたてなおす
47名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:59:21 ID:QY5EAN8v0
もはや、単なる国もどきだもんな。
アフリカ人は何が自分たちに足りないかわからないし、
白人どもは農場取られて追い出された恨みごとばかり。
48???:2007/07/31(火) 20:59:36 ID:1anm4LCZ0
白人政権が崩壊すると大抵こうなるんだよな。アフリカってとこ。(w
49名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:00:05 ID:NUeeEZsC0
日本も後を追うのだろうなあ
暗い未来が待っているのだなあ
50名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:00:14 ID:uSJJMUd/0
国が桁数削れば良いだけじゃないの?
51名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:00:16 ID:+Tow0x4nO
>>20
バカか
52名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:00:17 ID:AfbalWjv0
貯蓄もバカらしいく思える
53名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:00:20 ID:juLqK8DI0
エプソンのA5インクジェット紙だって一枚5円もするのに。
54名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:00:33 ID:g2e9jUtJ0
>>1
>値上げを禁じる物価統制に動いたが、かえって経済の混乱を拡大した。

つまり、一週間ごとに値段が4分の1になっていく制度か
悪くないな。
消費者にとっては
55名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:00:39 ID:qA84bcAz0
形としては空前の好景気すぎて金がダブついてるってことなの?
56名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:00:50 ID:lS261Kl/0
そうさ100000%金利〜
もうやりくりし〜かな〜いさ〜
ぼくた〜ちが〜持てる小銭を〜
抱きし〜め〜なが〜ら〜
57名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:00:53 ID:pkVjFxb60
ジンバブエ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%96%E3%82%A8

かつては農業、鉱業、工業のバランスの取れた経済であった。 特に、白人大規模農家による非常に効率的な農業が行われ、小麦をはじめとする農産品の輸出が総輸出額の半分を占める農業国だった。

しかし白人農家に対する強制土地収用政策の開始後、ノウハウを持つ白人農家の消滅により、農作物の収量は激減。 農産品が輸出の柱であった経済は極度に悪化。経済成長率は-12.1%(2002年)を記録し、経済システムは崩壊した。

さらに旱魃により食糧不足が深刻化し、飢饉となっている。このことが影響し、2003年末には600%のインフレが発生。2006年4月時点では1,000%以上に達し第二次世界大戦後としてはワーストのインフレ率であるといわれている。

最近は、中華人民共和国との経済関係を強化している。
58名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:01:00 ID:twEDcCtMO
なんでインフルエンザで経済危機なんよ?
59名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:01:03 ID:x1Ti9BA10
>>39
魁!男塾もかなりのもんだぜ
60名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:01:02 ID:Vo14vvx70
(#▼Д▼)<インフレ率100000%!!!!

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
61名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:01:12 ID:/1otrzGj0
>5
次の週にはトランク4つか・・・
62名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:01:18 ID:XnXgDxQ50
今日でジンバブエの紙幣というか小切手は紙くずになるんだっけな
63名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:01:34 ID:k9zOnCgn0
ハイパーインフレはローン持ちにとっちゃよいことなの?
64名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:01:49 ID:HHlpyXmXO
一週間で物価が4倍って、


PS3が一週間後には22万円。



売れないな…。
65名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:01:53 ID:WtpgOihE0
自国通貨使わないでドル建てで取引すればいいじゃん
66名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:01:57 ID:D0qGgLqGO
貯蓄したもの勝ちだな
67名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:02:03 ID:SmGyffLC0
以下チンコ笛禁止
68名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:02:05 ID:/5C5SQaa0
現地人は物々交換で生きていってるんだろうな
69名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:02:06 ID:NCokg0IJ0
ジンバブエに株式市場があったら
毎日ストップ高だぜ?超うらやましいwwww
70名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:02:21 ID:h3RneTgR0
ジンバブエ出身の修士の友達元気かな……
71名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:02:21 ID:0DjkgLLo0

一昨年一週間くらいジンバブエにいたが、
その時点ですでに経済メチャクチャだったな
浮浪者だらけで治安悪すぎだったよ

数年前までアフリカ屈指の居心地のよい国だったんだけどな
72名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:02:27 ID:zI4oyGLwO
塵蟇廡惠夜露死苦
73名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:02:38 ID:FAZIbMUk0
IMFの新自由主義経済システムって
確かに国家としての経済成長はできるかもしれんけど
国民の9割が幸福になれないシステムだよな

と言って対案があるわけでもないんだけど・・・なんか無いもんかね
74名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:02:39 ID:52U2NKcj0
日本にもハイパーインフレ来ないかな〜

そしたら俺は借金生活とおさらばなのにな〜
75名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:02:47 ID:k9zOnCgn0
>>66
貯蓄はすぐに価値がなくなるんだろ。できるだけ借金したやつの勝ちになるんじゃね?
76名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:03:16 ID:NfZaZYh10
日本でも起こるよ
77名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:03:18 ID:5JwojlLjO
ドンドンヒャララ
ピーヒャララ

祭り〜に〜響く〜 人馬笛〜♪
78名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:03:33 ID:iMk/4Exq0
アフリカではよくあること
79名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:03:34 ID:dVtVZVBb0
>>46
ああ、面白いかも
デフレバージョンもありで
80名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:03:54 ID:C5Y+aeRo0
今のうちから1グーゴルプレックスジンバブエドル札くらい
刷る準備しておいたほうがいいな
81名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:03:57 ID:ATcIZZ4R0
その内、日本も国の借金返済のためインフレになるだろ
82名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:04:01 ID:dVtVZVBb0
>>51
クヤシク!
83名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:04:01 ID:nrWDZjcN0
ムガベはかなりのDQNだからな。まじ、ヤバイと思うんだ。
84???:2007/07/31(火) 21:04:13 ID:1anm4LCZ0
恐らく政治も混乱しているんだろう?あちこちで暴力事件が起こるような情けない国家に成り下がってさあ。(w
単なるアフリカの寂れた一国になるだけだろう?(w
85名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:04:17 ID:cwjLMxTj0
強盗も大変だろうな
86名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:04:39 ID:6K8QuRrH0
>>63
まあ、いいことだけど、ここまでくると、すでにジンバブエの通貨で買い物なんか成立せんだろう。
ドルとか、物々交換が主流じゃないのか?
87名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:04:43 ID:rdbi10CCO
んじゃ、ジンバブエのインフレが極まった時にジンバブエ紙幣を買いあさる。
一年10000倍として一年後と下場合…

ジンバブエ経済が安定、貨幣価値が元に戻った時に日本円に戻すと…


1万円が一億円にwwwww


俺って頭よくなくなくなくね!?
88名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:04:52 ID:/uqnAv+d0
後に第2のヒトラー登場だな
89名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:04:53 ID:AfbalWjv0
可能性だからなんともいえんな
90名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:05:00 ID:OFZWP7MPO
>>74
日本もあと少し国債残高が増えたら
すぐに日銀がハイパーインフレにしてくれるから安心汁
91名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:05:15 ID:NCokg0IJ0
>>63
良いこと
反対に貯金してるやつはダメ
株やれば毎日ストップ高
92名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:06:05 ID:MJTtnCV70
ハンガリーの旧通貨ペンゲーのハイパーインフレ

1ペンゲー
1927年1月1日 5.70米ドル
1938年1月1日 5.40米ドル
1941年3月   5.06米ドル
1944年6月   33.51米ドル
1945年8月   1,320米ドル
1945年10月  8,200米ドル
1945年11月  108,000米ドル
1945年12月  128,000米ドル
1946年1月   795,000米ドル
1946年3月   1,750,000米ドル
1946年5月   59,000,000,000米ドル
1946年6月   42,000,000,000,000,000米ドル
1946年7月   460,000,000,000,000,000,000,000,000,000米ドル 
93名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:06:10 ID:9/YJNTUkO
月に1億2千万ドルも稼ぐ日本の派遣社員
94名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:06:21 ID:Xl/AbFLP0
奴隷の方が幸せだったわけか。。。辛い話よのぉ。
95名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:06:28 ID:jxzHL2YPO
バンブジエは凄いなあ
ジャパンもエミュレイトするべき
96名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:06:39 ID:btc169Js0
十万パーセント!って小学生じゃねえんだから
97名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:06:48 ID:juLqK8DI0
働き者の兄とぐうたらな弟の話思い出した。
働き者の兄はせっせとまじめに働いて貯金に励み、
一方、怠け者の弟はまともに働かず缶ビールで飲んだくれる毎日。
ある日恐慌が起こって大インフレに。
兄は貯金が紙屑になって破産、
弟は散らかってた山積みの空き缶を売って大儲け。
98名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:07:25 ID:LUPSrgx40
>82
今月の給料は20万、物価4倍になる。小売業は売上がすぐ4倍
手形を利用している大企業はすぐには反映されない
給与規定はすぐには変わらない
3ヵ月後、給与100万に、物価はさらに20倍になっている・・

いたちごっこだからいつまでも不足しつづける。足りないから物価が上がるあがるから足りない・・
99名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:07:50 ID:NCokg0IJ0
働くのはいいんだけど
貯金にしたのがダメだな
頭悪すぎ
100名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:07:52 ID:HJfDOv6v0
どこのテレビ局でも良いから現地を取材して来てくれ
101名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:08:18 ID:7MZ7FmhP0
レスみてたら、インフレって良いことだらけじゃん。
日本もインフレにすればいいのに。
102名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:08:30 ID:iMk/4Exq0
経済の話は何度読んでも頭に入ってこない
103名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:08:33 ID:/uqnAv+d0
金が最強
104名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:08:51 ID:EIuOFydJ0
インフレに対処するには、金を買っとけばいいの?
105名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:09:27 ID:SmGyffLC0
キムの人気に嫉妬
106名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:09:31 ID:7FrbkxbU0
>>57
アホだな土人は
結局土人には白人の代わりをやるなんて無理だったってことか
107名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:09:35 ID:FV6gPkb00
>>73
開発独裁
108名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:09:36 ID:CMcR439h0
ぶっちゃけ、中国の経済戦争だろ?

右手で握手しながら、左手でボディーブロー。
109名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:09:38 ID:LokRHpWv0
国際的に貨幣価値の全くない通貨をいくらたくさん
持っていてもどうにもならん
110名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:09:40 ID:rdbi10CCO
>>97

何と言う救い様の無いwwwwwwww
111名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:10:04 ID:WAo61hwcO
インフレといえばジンバブエ、闇両替のメッカジンバブエだが、
いまだにハイパーインフレやってたのかw
112名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:10:18 ID:HTmFSgqq0
こういうのはある一定域まで安定するのを待つしかない
なぁに、イタリアもドイツも通った道だ…
113名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:10:31 ID:k9zOnCgn0
ハイパーインフレのもとでも、銀行はまともに機能すんのか、それも疑問だなあ。
与信審査なんてやるのか? 意味ないんじゃね?
114名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:10:57 ID:ATcIZZ4R0
今日本でハイパーインフレが起れば国の借金が一気に帳消し+金持ち涙目か

いいことだらけだ
115名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:10:58 ID:K0wQU0aM0
これってリアル北斗の拳?
けつをふく・・・・・
116名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:11:27 ID:pZjwVFaJ0
10万%って小学生かよ。
117名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:11:30 ID:UKJZSQ25O
>>104
インフレに対処するには単純に食糧とか物をいっぱい作ればいい
118名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:11:49 ID:7qLJFqWy0
ああ、白人の経営者を国外追放にして農場だの企業だのを強制収用して
国営経営にしたからなw

お役人のいいかげんな経営のおかげで、超インフレどころか食糧危機すら
起こってるらしい。

共産主義国家を作るのは、100年ほど遅かったな。100年前なら
まだなんとかなったかもしれんが、今そんなことをやったら
"地上の楽園"がまた一つできあがるだけ。
119名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:11:58 ID:cwjLMxTj0
日本も こうなれば 国の借金はチャラ

株は危なっかしいから 持つなら貴金属か土地だろうな
120名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:12:13 ID:8REeKYBf0
暗闇では懐中電灯買って来るより札束に火をつけたほうが安上がりだな
121名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:12:15 ID:QFmDKq7A0
為替に反映されてないなら、JPY/ジンバブエドル 円売りで入ったら爆益だな
122名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:12:20 ID:HTmFSgqq0
>>114
金持ちは海外に逃げ出して残るのは下流かそれ以下だけという暗黒社会になりもうす…
123名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:12:30 ID:1hwLFgdNO
日本もハイパーインフレになったとして
お金の価値が1000分の1になったとする
そうすると今掛けてる生命保険の価値も1000分の1になっちゃうの?
3000万もらえるはずが実質3万って
124名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:12:32 ID:G8VILgr50
「インフレ?インフレ?松坂くんインフレ?」
って言ってたアノ人もいまや・・・
125名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:12:53 ID:X/z9H2B70


ハイパーインフレーション
http://ww1.m78.com/weimal/hyper%20inflation.html
126名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:12:55 ID:AfbalWjv0
12月26日 ボクシングデー
127名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:12:57 ID:/5C5SQaa0
これで石油や金やレアメタルを大量産出するなら
欧米の本気の支援をうけられてたろうに。
農業国じゃ望み薄かね。
128名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:13:04 ID:AquCV5FgO
貯金は400万しかないがせめて4分の1くらいユーロ建てに別に4分の1をドル建てにするかなあ。
明日は我が身なのかもしれないなあ。
129名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:13:12 ID:DTkMsFd00
日本もインフレ率10万%にすれば国債チャラになるじゃん。
130名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:13:13 ID:5pyVOZdM0
>>57
白人様は手向かった輩に対しては援助も何もしないからな。
日本も見習わないとダメだな。
隣の国とかその隣とかさらにその隣とか。
131名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:13:31 ID:0lmajdGp0
新生児遺体の20体、毎週排水溝で発見、ジンバブエ(昨年2月)
http://cnn.co.jp/world/CNN200602180008.html

 ハラレ――経済苦境に陥るアフリカ南部、ジンバブエの首都ハラレの市行政当局
者は17日、市内の排水溝などで毎週、新生児の遺体や胎児が少なくとも20体見
付かる、との事実を明らかにした。国営紙ヘラルドが報じた。

 インフレに伴う入院費、治療費の高騰、医薬品の払底などが背景にあるとみられ
る。教会や慈善団体は、不法な堕胎の増加も指摘している。同紙によると、新生児
の遺体などは、排水溝の掃除で見付かるもので、手洗い所で遺棄されたものが流れ
込んでくるとみられる。

 強権体質のムガベ政権に対する国際社会の非難が強まる中で、ジンバブエは19
80年の独立以降、最悪の経済危機にある。財政も悪化しており、公共サービスの
質も極端に低下。食器を洗う水も不足し、砂で処理するため、市衛生職員は毎日、
少なくとも20トンの砂を上下水道から拾い集めている。 歯磨き粉も払底、市民ら
は塩を使って、しのいでいる、という。
132名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:13:37 ID:ZuIGglN+0
インフレこそ最強の徳政令。
133名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:13:39 ID:b7Ht0OWi0
ドイツのインフレでは「勤勉な弟が一生働いて貯めた金よりも
飲んだくれの兄貴が床下に捨てておいた酒の空き瓶の方が
価値があった」とか言われたよな・・・。
134名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:14:02 ID:uLXHnxqE0
日本の国債による借金なんて実際は無いようなもの
135名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:14:08 ID:NCokg0IJ0
>>101
そのうちするでしょ
とっくに国の借金は返せない額に達してる
国民全員が株始めたらインフレスタートだな
136名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:14:14 ID:aIDPqd6Z0
>>98
みんな米ドル買うと思うよヽ(´ー`)ノ
137名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:14:25 ID:7FrbkxbU0
ってかこれってインフレってより
不況化で物の値段は増加してるようだし

スタグフレーションって言うべきじゃないか
138名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:14:30 ID:QdkAYkyg0
>>82
この手のハイパーインフレで、インフレ率と賃金の上昇は間違っても連動しない
良くても大きなタイムラグの間に、貯蓄の価値が失われるし
悪けりゃ(てゆうか普通は)賃金上昇率はインフレ率を大きく下回る

つまり>>12の心配はかなり的を射てる
>>21の言う通り物々交換的なことになりかねん
139名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:14:30 ID:WAo61hwcO
ニートどもは働くのはまだ待て。
近い将来、財政がパンパンになった日本でもハイパーインフレが起こるから、
それまでに貯めたカネは紙屑、反対に溜まりに溜まった借金は
一日バイトするだけで楽々完済できるぞ。
140名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:14:33 ID:HTmFSgqq0
農業国はこれからはバイオメタノール関連事業による農作物の需給悪化で勝ち組になれる予定なんだけどなー
ジンバブエ運悪すぎ
141名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:14:36 ID:0BvUVooJ0
全体的に田舎で、自給自足が原則、現金決済はタバコや電気製品などの贅
沢品。どうせ電気も通っていないし、困るのはごく一部の都市生活者。売
春婦とか……みたいな?
142名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:14:38 ID:uNgVMh9dO
1000万パワーのバファローマンには敵わない。
143名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:14:51 ID:vi7RPamaO
空爆して更地に戻した方がいいんじゃね?
144名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:15:00 ID:X/z9H2B70


〜経済崩壊の国〜 ジンバブエ
http://www.sakusha.net/keizaihoukai.html
145名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:15:04 ID:5oB6vcpb0
ジャンプ連載漫画の終盤並みのインフレだな
146名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:15:08 ID:UKJZSQ25O
てかジンバブエの人々は白人に支配される生よりも誇りある死を選んだんだよ

彼等はもう後には引き返せないよ
147名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:15:21 ID:VJtMWQWK0
>>92
それおかしくね?
148名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:15:26 ID:RR2hVxEvO
一方、大阪ではウォン高の進行が地場産業を苦しめていた
149名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:15:29 ID:/ISZHkFB0
アフリカの内陸国か、油田か何か良い鉱物資源でも無いとしんどいだろうな
150名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:16:12 ID:5NAJtlUG0
>>139
ところでインフレ時代にニートどもが易々と働けるような需要が存在しているものなのか
151名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:16:18 ID:ZKv+lS5V0
何この小学生が言いそうな数字。
152名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:16:23 ID:/uqnAv+d0
資源の乏しいアフリカ諸国は相変わらず厳しいね。
50年後にはこういったところもまともな国になるのだろうか
153名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:16:24 ID:rAwhfUr80
>91
利息の上限が規制されていなかったら良いこととも言えない。
便乗してインフレ率以上に乗せてくるから。
もし日本でハイパーインフレになったら、借金をできるだけして外貨預金が最強だろう。
或いは、金かプラチナに変えておくか。
このような状況下で株は実質的な価値は下がるし紙切れになるリスクが高いから、毎日ストップ高でも意味無い。
154名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:16:32 ID:w8urz/sA0
「日本の財政赤字なんてへっちゃら。日本円をどんどん刷ればいいじゃんwwwww」
とか宣っていた人達へ。
実際にそれを行うとこうなります。
155名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:16:56 ID:AfbalWjv0
国民の約3割がエイズに感染しているといわれており

こえー
156名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:16:56 ID:Vo14vvx70
(´・ω・`)おまえらわかってない。
日本がインフレになったら、家賃から光熱費から食費から大幅に上がって

 給 料 は 増 え な い。
157名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:16:57 ID:hXgxjw1j0
こういうときは大増税+金融引き締めだ。
AD曲線が左シフトして物価が下がるはず。
158名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:17:01 ID:cwjLMxTj0
株はダメだ 値幅制限が邪魔して 上昇する物価に追いつけない
159名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:17:08 ID:X/z9H2B70


「インフレ」ってなんですか?
http://manabow.com/qa/inflation.html
160名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:17:10 ID:6S32p/mmO
そこで石のお金が大活躍
161名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:17:21 ID:0lmajdGp0
進む親中政策 外貨枯渇…資源見返りに投資狙う[ジンバブエ](05年7月)
http://www.sankei.co.jp/news/morning/26int001.htm

 【ニューヨーク支局】二十四日付の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は南
アフリカ・ヨハネスブルク発で、中国がプラチナなどジンバブエが産出する豊富な
鉱物資源の確保を狙ってムガベ同国政権に対し大量の物資や投資をつぎ込んでいる、
と伝えた。

 同紙によると、首都ハラレ郊外に新築された寝室数二十五を誇る大統領官邸の屋
根は、中国から贈られた青い瓦で葺(ふ)いてある。大統領は国民に中国料理を推
奨するほど中国に入れ込んでいる。

 中国企業は大統領の親族が支配する電力公社と水力発電所の建設で何億ドルもの
契約を締結した。中国の航空会社も、老朽化したボーイング737の後継機として
プロペラ機三機をジンバブエの航空会社に売却したり無償供与したりしている。

 ジンバブエ政府は故障が多い市営バスの全車両を中国製に代えるべく、バス一千
台を購入する契約も中国企業と結んだ。中国政府はさらにムガベ政権が強制収用し
た白人の農場の一部を耕作する契約を結んでいる。中国は、自国製訓練用ジェット
機もジンバブエ空軍に総額二億ドルで売却した。中国はムガベ政権にデモ鎮圧用の
高圧水銃や携帯電話盗聴機も売却したとのうわさがしきりだ。

 中国の投資額は今年三カ月間に判明しているだけでも一億ドルに増大。中国は、
経済制裁で外貨が枯渇するジンバブエからその見返りとして、埋蔵量世界二位のプ
ラチナに対する権益を要求し、タバコの収穫も手にしていると伝えられている。

 一方、中国製のバスには故障が多く中国製品には粗悪品も多いため、中国に対す
るジンバブエ国民の評価は低く、中国人を蔑称(べっしょう)で呼び、中国人を狙
った強盗も増えているという。ごく少数の在留日本人も中国人に外見が似ているた
め、同様の蔑称で呼ばれるとばっちりを受けているという。
162名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:17:26 ID:w8urz/sA0
>>12
>>よくわからないんだけどさぁ
>>いきなりそんなに物価が上昇したら、食べ物買うこともできなくなって、
>>飢え死にとかしないの?
>>なんで?

給料もものすごい勢いで増えるから。


163名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:17:27 ID:eMsUOlUe0

よし、明日からうまい棒1万円にしよう。
164名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:17:26 ID:uT+ZqjTN0
>>92
それじゃアメドルのインフレw
165名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:17:34 ID:4rUf+57I0
米$本位制にすれば?
166名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:17:49 ID:Qu84pn9d0
>>87
相当頭悪いなおまえは。

 実際にあった話をしてやろう。
 1980年代の南米アルゼンチンは、アルゼンチンペソが超インフレとなって、
1ペソ=約1厘にまで落ち込んだ。
そのときアルゼンチン政府は、1000分の1のデノミを行ったんだ。100万ペソ紙幣は
翌日から1000ペソとなった。ところがそれでもインフレはおさまらなかったんだ。
 結局、新アルゼンチンペソもわずか数ヶ月で破綻し、新通貨「アウストラル」の発行に
踏み切ったが、これも1年足らずしか持たず、再び「アルゼンチンペソ」に戻して、
ようやくおさまったんだ。紙幣のデザインも3回変わっている。持っていたって紙くず
同然になるからやめておけ。

 インフレでは第1次世界大戦で敗れたドイツを襲った超スーパーインフレがある。
物価が一気に1兆倍になってしまって、お金の価値がまったくなくなってしまった。
167名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:18:10 ID:yHf/C7V10
>>132
今後は誰も金貸してくれる奴が居なくなるけどな
168名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:18:12 ID:HTmFSgqq0
安定した価値を持つ金の需要がジンバブエではうなぎ登りでしょうか?
まぁあんな重いものよりはドルの方が幅きかせてそうだが
169名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:18:21 ID:7iDnEC8x0
100000%SPARKING
170名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:18:24 ID:NCokg0IJ0
>>158
でも実際株価が1週間で4倍になったら
かなり嬉しいなw
売り豚脂肪プギャー
171名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:18:33 ID:Swgm4FaUO
>>152

紛争が起こって
誰も残らない
172名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:18:46 ID:R2MzbkWj0
インフレで人馬飢え
173名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:18:48 ID:mFGhr20T0
値上げを禁じられたら売るのを止めればいい。
持っている必要な物どうし交換するのは、広義とか言い出したらともかく普通商取引と言わないよな?
174名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:18:49 ID:jCZWOazu0
年10万パーセントってことは
2年で1億20万パーセント
3年で1003億30万パーセントか
175名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:19:03 ID:9WTY9XGg0
これも植民地時代の弊害か
176名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:19:05 ID:GB0M0vo30
>>9
急いで買い物しないとレジについたときには値段が2倍に!www
177名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:19:22 ID:7FrbkxbU0
>>157
増税ってこれって生産量が減ってのインフレで
不況+物価上昇と言う最も最悪なスタグフレーションだから

増税を取ることすらできなくなっちまってるわけだが
178名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:19:30 ID:AfbalWjv0
>>161
どっちもどっちだな
179名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:19:33 ID:y77xn2px0
>>161
ひゃー・・・絵に描いたような愚王だwwww
180名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:19:38 ID:7qLJFqWy0
>>140
運が悪いんじゃなくて、経営が下手だったんじゃないの。

白人が主体になって経営していたころはアフリカでも屈指の豊かな国だったのに、
白人の経営権を政府が強制的に取り上げて経営を始めたとたんに…
181名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:20:01 ID:sXzIdRsM0
インフレってどうも存在意義が見出せない
物価が上がりすぎて買えないから貨幣のゼロを増やしたって
結局追いかけっこになって状況は変わらないし
新たな貨幣を発行するコストがかかるだけなんじゃないのかな
182名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:20:05 ID:q1XWiSoD0
ハイパーインフレ → ヒトラー登場 → 第2次世界大戦へ
の流れか?
183名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:20:28 ID:UKJZSQ25O
てかジンバブエは地道に大規模農業再開すればいいだれwww
184名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:20:45 ID:fLFWvNjs0
わが国もこれを見習って、国債と個人の金融資産をゴミにしてしまえば
格差が小さくなっていいのではないか?
185名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:20:49 ID:G6cH5j5r0
明日銀行行って預金全額ジンバブエドルに替えてくる。
186名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:20:58 ID:NCokg0IJ0
でも生きてるうちに1度ぐらいは
こういうカオスを経験したいよなwww
187名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:21:15 ID:5NAJtlUG0
>>182
ジンバブエにヒトラーが誕生しても
どうしようもないな
188名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:21:22 ID:+UUofhml0
一週間で4倍だと一年では

4^52 = 2.02824096 × 10^31倍

になるはずだけどなぁ。
189名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:21:32 ID:HTmFSgqq0
>>161
まさに王政の最悪の形だな…国売って自分と親族が利益を得ているに等しい
190名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:21:52 ID:AfbalWjv0
経済制裁くらってんのか
191名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:22:05 ID:uzjSOw6u0
計算好きじゃないんだネ、アフリカ人。
192名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:22:07 ID:wrWizQR6O
>>166超スーパーインフレってスーパースーパーインフレって言ってるのと同じwwwワロス
193名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:22:09 ID:VJtMWQWK0

ドルで取引すればいいだけだろ
問題ねー
194名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:22:10 ID:J6hdiKE80
つうかハイパーインフレなんて財政を蝕む癌を摘出する良いきっかけだろ。
別に国民がみんな飢え死にするわけじゃなし。
195名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:22:13 ID:WtpgOihE0
>121 インフレだから通貨の価値は下がっていくんだから
円買いで入れないと駄目だろ ジンバブエ通貨売りだ

でも、流動性の問題で、買い戻せなくなりそうだけどな
196名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:22:14 ID:w8urz/sA0
>>181
紙幣のゼロを増やすからインフレになるんじゃない。
インフレで、紙幣の価値が紙幣の製造コストを遥かに下回るから、仕方なく新紙幣にするんだ。
197名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:22:19 ID:f6J/qWt40
>>180
白人は利益を懐に入れつつも多少の利益還元をするけど、アフリカ人はは貧しかったからか利益還元ということができないからな…。
公益=国全体の利益と見なせない
198名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:22:20 ID:iFgmtxo50
何が悪いのか全然わかんないんだけど、
何がどう問題なのかドラえもんで教えて!!!
199名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:22:25 ID:PgJ4s1Y30
ハイパーインフレ →ハイパーインフレを超えたハイパーインフレ 
→ ハイパーインフレを超えたハイパーインフレを、さらにこえたハイパーインフレ
→ フュージョン
200名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:22:26 ID:mGDeiyFA0
うまい棒はトランク何個で買えるのかな?
201名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:22:27 ID:HKvsriDm0
キャッシュは全部ゴミだなw
202名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:22:35 ID:k9zOnCgn0
ジンバブエはまだムガベがトップなんね。ハイパーインフレの原因をみると、農業生産の激減
援助の停止や国際的な信用低下に伴う資金流失という具合で、やはり経済が破たんした
結果であるとみるしかないね。
203名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:22:39 ID:mFGhr20T0
>>187
今の大統領よりは有能だろうから、国が立ち直るかもしれんぞ。
204名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:23:00 ID:jCZWOazu0
>>161
>中国の航空会社も、老朽化したボーイング737の後継機として
>プロペラ機三機をジンバブエの航空会社に売却したり無償供与したりしている。

ちょwwグレードダウンwww
205名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:23:02 ID:jhgrTOoT0
100兆円札つくっちまえよ 国債も10枚でおkk
206名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:23:02 ID:QRWgGKkYO
ローデシアだろ
豊かで美しい国だったらしいが・・・

アパルトヘイトでも有名だったな

黒人に近代国家の運営は無理なのかもな
207名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:23:20 ID:L2YjA7rS0
戸愚呂弟「これが、俺の100000%だ!!!!」
208名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:23:20 ID:vpHgfEm50
ジンバブエ国債買えるのかな
1万円ほど買ってみたい
209名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:23:27 ID:hXgxjw1j0
デノミチャンスだな。
日本もこうなれば700兆の借金チャラになるよ。
国民の貯金も無くなるけど。土地とか金買ってれば別。
210名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:23:34 ID:oWgLlaLr0
日本の国債格付ってジンバブエと同じなんじゃなかったっけ
211名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:23:45 ID:NCokg0IJ0
ほんと日本も格差付きすぎたから
一度デフォルトすればいいよwww
212名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:23:46 ID:k9zOnCgn0
で、外貨が枯渇すると、金の流通量が減って、インフレになるってわけかね?
213名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:23:46 ID:/ISZHkFB0
>>180
その豊かさの恩恵を受けてたのが白人だけだったなんて落ちなんじゃね?
とはいえ今の状態よりはマシだったんだろうな
214名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:23:57 ID:HTmFSgqq0
>>183
作業用の機械が動かせないと大規模農業は無理ぽ
知識も無い、メンテできないではどうにもこうにも
215名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:23:59 ID:cYvhBBnd0
>2000年に白人所有大農場の強制収用を政策化したことから、
>食糧危機や、第二次世界大戦後世界最悪とも言われるインフレーションが発生。

んー?
逆差別による自業自得って事なん?
216名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:23:59 ID:7qLJFqWy0
>>173
政府が価格統制をしようとしても、単にブラックマーケットに物が流れる
だけだろうね。共産主義国ではよくあること。

つーか、共産主義国の下で密かにマフィアがはびこる理由はまさにソレ。
表の市場が不自由だと、自由を求めて裏の市場へヒト・モノ・カネが
流れていく。そして、それを仕切るマフィアが成長する。
217名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:24:13 ID:3PuSMa7U0
100年後の日本である。
218名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:24:20 ID:fszNhGwR0
金利がゼロ以下にならないから派手な数字ではないけど
公定歩合がほとんどゼロの日本ってジンバブエくらい変な経済状態だ。
219名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:24:26 ID:w8urz/sA0
>>198
つまり、ジンバフエ国民が自国政府が発行する紙幣を全く信用しなくなったわけですな。
220名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:24:28 ID:EIuOFydJ0
ここ見てたら、不安になってきた。

円預金しか持ってないんだけど、外貨預金もしたほうがいいかな?
221名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:24:31 ID:0lmajdGp0
ムガベは王様じゃないって(王様だけど)w

 マルクス主義の薫陶を受けたムガベ氏は、白人少数政権が支配していた旧ローデ
シア時代にはゲリラ闘争に加わった。亡命や投獄を経験し、独立時に帰国した際に
は、黒人の支持者たちが歓呼の声で出迎えたという。

 国民融和と民主主義を掲げて登場しながら、後年は民族主義に傾斜。優良農地を
ほぼ独占していた白人農園主を「国家の敵」と位置付け、二〇〇二年には五千もの
白人の大農場を強制収用した。
222名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:24:39 ID:i2ztEJuc0
なるほど白人の大地主から土地とって分配して皆平等にしようとした結果
大規模農業ができなくなって、皆が等しく今まで以上に貧乏になったってかw

民主党も今これと同じ政策しようとしてるわけだな
せっかく失われた10年から景気回復してきたのに・・

民主が与党にして日本も皆が等しく貧乏な生活になろう!!


223名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:25:07 ID:jCZWOazu0
>>215
白人が作ったインフラを使えもしないのにモノだけ接収して
産業崩壊というよくあるパターンだな
224名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:25:25 ID:GNMI04900
昔の王様は、立派なグレート・ジンバブエを建設したのに、
近代国家は何一つ建設できない。
アフリカは昔に戻すべきだ。民主主義は彼らにとって害毒だ。
225名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:25:32 ID:vpHgfEm50
>>210
あれはボツワナだったと思う
226名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:25:36 ID:cwjLMxTj0
>>170
どんな金持ちの売り豚も みんな揃ってあの世逝き〜w
227名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:25:46 ID:mMz2OtHk0
いずれ日本も通る道かもしれないが、米国もいずれ通る道なんだよね。
もちろん、中国も。
そして、一番近いのが韓国かな
228名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:25:47 ID:NCokg0IJ0
最近やたらFXブームなのは
こういうことなのか!
229名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:25:56 ID:E8IZsFTi0
日本の国債の格付けはこの国よりも悪いんじゃなかったっけか?
230名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:26:00 ID:hXgxjw1j0
>>220
その外貨がこういうインフレになったらどうすんの?
231名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:26:04 ID:LYxayADA0
また桁を間違えてるんじゃないだろうな。
232名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:26:21 ID:j5PLW9430
つい30年前はあんパンが10円だったんだよなあ
233名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:26:21 ID:OlhtE7lD0
資本主義のウルトラCきたな。
234名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:26:42 ID:J6hdiKE80
ドイツもロシアもハイパーインフレの苦難を乗り越えた先の経済はウハウハの天国だった。
正直うらやましい。
日本もそろそろハイパーインフレを仕掛けて国の債務とかチャラにするといい時期だと思う。
235名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:26:45 ID:HWget5Bf0
http://zimbanet.jocv.net/05_what_zimbabwe/inflation.html#02
海外青年協力隊でジンバブエにいる方のサイト
まさにハイパーインフレ
236名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:26:46 ID:k5PnDwVBO
これは政府に責任はある
反省するべきところは反省して、人心一新して頑張りなさい
237名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:26:49 ID:BolYdZ6E0
    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| しょうがねぇな。
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::| この国の物価指数をスカウターで計測してやるよ
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<  ポチッ
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|  ・・100・・1000・・10000・・100000・・バ・・バカな!まだあがっていく!?
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::|
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  |
238名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:26:55 ID:fprlEVKBO
日本の明日を見ているようだ
239名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:27:09 ID:y77xn2px0
>>203
ヒトラーがドイツを持ち直すことが出来たのはやはり国民の勤勉さと
腐っても工業国だったのが大きいし・・・

日本が焦土から半世紀でこの発展を遂げたのは俺たちの手柄と
アメリカ人は勘違いしたまま世界中に火種をばら撒いてるけど
やっぱ日本が農業国だったらこうはいかなかったのは間違いない
240名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:27:10 ID:w8urz/sA0
>>218
外貨ざっくざくで日本円を信用しきってるからね。
それでも、じわじわと物価は上がってはいるんだが・・・。
昔「うる星やつら」という漫画で、1990年ぐらいの「未来」へ行った主人公が、一個1000円のカンジュースに驚いているシーンがあったな。
241名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:27:23 ID:HTmFSgqq0
通貨なんて所詮は国家の信用取引だからねー、日本もあんまり笑ってられんわ
円安で喜んでたらいかんね、輸出国だから差益で儲かるんで良いことみたいに言われるけど
242名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:27:30 ID:8J42/LCY0
ぬーそくでスレをじっくり読んだのは久しぶりだ
243名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:27:32 ID:jCZWOazu0
>>224
今のジンバブエ人は比較的近年の移民なのでは
244名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:27:38 ID:3PuSMa7U0
>>30
じゃあ
つ【1000%SPARKING】
245名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:27:43 ID:juLqK8DI0
>>92
もの凄く貨幣価値が上がってると思うんだがw
246名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:27:51 ID:5uRuth8s0
247名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:27:55 ID:7kOP2jUs0
紙が沢山手に入るチャンス?
248名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:27:58 ID:yM0HZ52m0
一兆マルクを前に頭抱えるおっさんとかでてくるのかな
249名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:27:58 ID:Mij9Fu0w0
>>28
うっせーボケ
250名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:28:07 ID:BaP4h5Vd0
インフレが進むんだら、お札を古紙回収に出したら金になるんじゃね?
最近パルプの値段も上がってるし。
251名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:28:08 ID:9US8MVc10
共産党が政権取ったら日本でもこうなるかな?
252名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:28:21 ID:hXgxjw1j0
カルロストシキ&オメガドライブの歌かと思った
253名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:28:35 ID:3RZNE+to0
「韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請」2006/10/18 12:36:38
ttp://www.chosunonline.com/article/20061018000048
昨年10月、韓国政府が米国政府に日本を「仮想敵国」と表現するよう
もとめていたと、聯合ニュース電子版が18日報じた。
聯合ニュースによると、17日に行われた駐米大使館に対する国政監査で、
昨年10月に開催された韓米定例安全保障協議会の席上で、
韓国政府が米国政府の「核の傘の提供」の削除を求めるとともに、
日本を「仮想敵国」と表現することを求めたと、
鄭夢準(チョン・モンジュン)議員が指摘したという。
鄭議員の質問に対し、李泰植(イ・テシク)駐米韓国大使は、
このような問題が提起されていたとは考えていないと答えたと、
聯合ニュースは伝えた。
254名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:28:41 ID:X/z9H2B70


ドイツの超インフレについて
http://hiroshima.cool.ne.jp/h_sinobu/inflation1.HTM
255名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:28:50 ID:/ISZHkFB0
>>239
ヒトラーのドイツ経済復興策は結局の所最終的には戦争ありきの復興策なんだから
それに負けてしまった以上政治家としても無能と言われても仕方があるまい
256名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:28:56 ID:vpHgfEm50
やっぱこれからは金(きん)だな
257名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:28:57 ID:w8urz/sA0
>>236
「政府に責任をとれ」

と一言言っている間にインフレが進行するんだからタマラン。
258名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:29:16 ID:aIDPqd6Z0
まあ、ぶっちゃけていえば、金持ってる奴にとってはこれもビジネスチャンスなんだよな。
公式レートで$1=10万でも闇レートだともっといいレートのはずだよ。
100万ドルで1000億のところ1兆くらいのレートになるだろう。
その金で、現地の鉱物やら穀物を大量に買いあさり
国外で売りさばく。まさに濡れ手に粟。
259名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:29:20 ID:iCeedFEpO
我が国も負ける訳にはいかないニダ!
260名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:29:27 ID:X5++PQIi0
お客様、コーヒーを飲んでる間にトランク2杯分にry
261名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:29:38 ID:NCokg0IJ0
インフレになったら製紙会社の株を買えばいいのか
262名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:29:39 ID:jCZWOazu0
>>92
アメリカ経済崩壊だなwww
263244:2007/07/31(火) 21:29:41 ID:3PuSMa7U0
おっとケタ違い。
つ【100000%SPARKING】
264名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:29:45 ID:rdbi10CCO
さて…此所で経済に詳しくない私から質問。

経済学や貨・紙幣経済は人間の生活を効率よく便利にする物と思ってる私。

所が今回のジンバブエの様な事も起こる。

経済はその規模自体が巨大すぎて、人間には扱えない物になってるのでわと…
経済自体か人間のコントロールを離れてる希ガス。

今回の状況は「天災」と呼ぶのは大袈裟なのでしょうか?

それとも最初に書いた「経済は人の生活を便利にする」と言う考え、此所からスタートしてる私が間違えて居るのでしょうか?
265名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:30:19 ID:mFGhr20T0
>>250
たぶんそんな技術無い。
たぶんそんな頭回らない。
266名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:30:27 ID:J6hdiKE80
>>239
ダウト

日本経済が立ち直ったのは朝鮮特需のおかげです。
朝鮮特需で、国際的には見向きもされるはずの無い日本製ポンコツ工業製品を
アメリカ様がバカスカ買ってくれたおかげで
日本メーカーは近代的な設備投資が可能になったのれす。
267名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:30:51 ID:juLqK8DI0
やっぱりレア物の絶版ガレージキット買い溜めといて間違いはなかった!
268名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:30:58 ID:w8urz/sA0
>>260
>>お客様、コーヒーを飲んでる間にトランク2杯分にry

「なんでそんなに値段が上がっているんだ!けしからん」といっている間にトランク4杯分に・・・。


269名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:31:06 ID:/ISZHkFB0
>>264
リスクがあるからリターンもある、ジンバブエに関してはそのリスクの面が大きくでてしまったんだろ
270名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:31:17 ID:aIDPqd6Z0
>>230
だからリスクを分散するんだよ。
米ドル一本じゃなくユーロやNZドルなどなど。
間違ってもウォンや元はだめだよwリスクを抱えることになるwww
271名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:31:20 ID:HKvsriDm0
折れも1ペンゲーカットキャ良かったぜ/(^o^)\
272名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:31:38 ID:0lmajdGp0
今の若者は「狂乱物価」とか知らないんだよな・・・
ハイパーじゃない通常のインフレだけど
273名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:31:38 ID:TT9q39ZD0
かの半島はまだ?
274名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:31:42 ID:ZigtyOZy0
10万パーセントとか小学生でも使わねえよw
275名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:31:44 ID:NCokg0IJ0
分散投資なんざ小鳥さんのすることだ
276名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:31:52 ID:RBpPRzAE0
なにこれFXで売れないの?w
277名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:32:15 ID:X/z9H2B70


ドイツ、レンテンマルク発行開始 クリック20世紀 
http://www.c20.jp/1923/11rente.html
278名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:32:38 ID:lUaXBkLf0
まさか日本がこれから同じような (中略) とは
このときはまだ誰も予想していないのであった。
279名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:32:38 ID:8uXkovZL0
>>138
もうかなり前から物々交換なんじゃないの?w
280名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:32:49 ID:HrKlUmfn0
オレの場合は
100%片思いだから大丈夫だな
281名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:32:54 ID:7qLJFqWy0
>>222
GHQによる戦後日本の農地改革も、それに近いけどな。

たしかに終戦直後の一時期は元小作人たちが潤ったけど、あまりに土地を細切れにしすぎて
小規模化してしまい、しばらくすると農業だけでは食えずに兼業農家への転落が続出。

まぁGHQの民生局って隠れ左翼が多かったらしいからね。左翼的な政策を施行してみたくて
しょうがなかったのかもしれない。そして、その実験的な政策のツケを背負わされたのは
戦後しばらくたった我々の世代の日本人…
282名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:32:54 ID:nHIhtyiY0
>>145
強いヤツのインフレかw
283名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:33:13 ID:y77xn2px0
>>222
ならねーよwww
日本の農家は小さいがそれぞれが生産物の知識を持ち生産している点で単なる農奴とは違うのだよ
284名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:33:19 ID:eMsUOlUe0

漏れの資産は毎年300%のインフレだがそれでも到底追いつけないな。
285名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:33:23 ID:HTmFSgqq0
>>264
経済の基本は物々交換に代表される商品、ひいてはその内包される信用の売り買いだと思う
その信用を暴落させるも高値安定させるもそれを扱う人間次第
286名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:33:23 ID:j0JiY/uSO
十万%って事は物価が千倍か。
日本で例えると、一個十円のチロルが来年には一万円になるのか。
収入が変わらなかったら即脂肪だな。
まぁ、物があれば物々交換の時代になるだけだけど……
287名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:33:26 ID:k9zOnCgn0
>>276
外国からの資金がみんなひきあげたから、ハイパーインフレになったんじゃねーの?
288名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:33:31 ID:juLqK8DI0
日本もつい20年前までは地価が急カーブの右肩上がりで、
今買っとかなきゃ一生土地なんて買えないって時代があったのにね。
289名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:33:33 ID:y32JFqkI0
>>239
アメリカがどんだけ戦後日本に金注ぎ込んだか知ってて言ってるか?
290名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:33:36 ID:nFEsTVom0

大金持ちになるチャンス!
1万円分の小麦粉が、一週間で4万円に。
291名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:33:36 ID:J6hdiKE80
>>278
俺はハイパーインフレ以外に日本再生の手段は無いと思うがな。
292名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:33:44 ID:jCZWOazu0
>>282
次号でジンバブエ最終回
293名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:33:54 ID:w8urz/sA0
>>264
国の経済は、それがひとつの生き物と考える。
貨幣は血液。
健康に気をつかっていれば長生きも、成長も可能。

原始共産制じゃ、いつまでたっても石器時代から進まないでしょ?
294名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:34:02 ID:NCokg0IJ0
B.N.Fは元手を100万パーセントにしたんだぜ?
295名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:34:18 ID:mMz2OtHk0
>>266
ポンコツではなかったんだよね。
確かに良い製品と言えるかどうか微妙だったかもしれないけど。
戦争をする一般的な武器では、十二分に精巧な武器だったんだよ。
296名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:34:22 ID:rWeHqaNd0
>>5
飲みおわる頃には…
ってネタ誰が一番最初に言い出したんだろうな。
297名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:34:26 ID:ZQORw60v0
国民の約3割がエイズに感染しているといわれており、世界保健機関(WHO)の2006年版の「世界保健報告」によると、平均寿命は36歳と世界で最も短い。
298名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:34:28 ID:3PuSMa7U0
>>282
ジンバフェ=農家の親父
299名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:34:34 ID:mFGhr20T0
中国ならきっとやってくれるから、プラチナの先物市場でも手を出しとけばいいのか?
300名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:34:45 ID:x1Ti9BA10
>>280
なにそのハイスクールララバイ
301名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:35:01 ID:xNkFfZlhP
くるくる行ってる間は絶対来ない
302名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:35:17 ID:Yr81EhbN0
>87
ハイパーインフレを沈静化するために対策として
不換紙幣の発行すると思うよ
例えば、ジンバブエ札をやめてこれからはジンバブエドル札に変更すると発表
そしてレートは 20万ジンバブエ=1ジンバブエドルにするとかして
インフレ対策するんじゃないかな

だからジンバブエ札を持っていても紙くずになるとwww
303名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:36:00 ID:X/z9H2B70


ドイツのハイパーインフレ(前編)(後編)
http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/keizaishi2.html#infure
304名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:36:07 ID:HTmFSgqq0
>>294
一個人投資家なのに孫正義が直々に自己資金のファンドマネージャーに誘ったのは後にも先にも彼だけだろうな
305名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:36:07 ID:4g/Cdytc0
インフレって何が原因でなるの?
それでどうやったら直るの?
306名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:36:10 ID:qF860jux0
>>295
それはチハタンの事ですか?
307名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:36:15 ID:HWA5nLqQ0
ジンバブエに日本のゴミもってけば
すごい高値で売れるんじゃね?
308名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:36:42 ID:ZUUwmRiWO
さてとおれの食料と相手の通貨と物々交換を今のうちにしておくか
インフレが元に戻った時、おれ大金持ちだ!すげ!
309名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:36:53 ID:JzjSDloR0
そりゃ、こんな国で牛耳ろうと思ったら武力でしか無理だよなぁ…
中国投資ふっとんじまえ
310名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:36:54 ID:vpHgfEm50
>>280
せめて「君は1000%」くらいにしとけ
311名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:37:11 ID:D+D22b1l0
もうパーセントで言うな。
1,000倍と言った方が100,000%解りやすい。

312名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:37:28 ID:NCokg0IJ0
>>304
北尾となら課長も・・・
313名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:37:40 ID:juLqK8DI0
うちの近所の八百屋の爺さんは未だに必ず
「ハイお釣り、百万円!」とやってる。
314名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:37:41 ID:eMsUOlUe0

株の世界は不思議なもんで、プロと称する奴が素人以下のパフォーマンスだったりする。
だからアナリストとかファンドマネージャーとか確実に金が入ってくる仕事をやるんだな。
315名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:37:44 ID:jCZWOazu0
>>307
ジンバブエドルでな
316名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:37:57 ID:C1/yFsEz0
>>255

じゃあドイツはどうすれば良かったというのだ?
317名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:38:00 ID:3PuSMa7U0
>>307
そこでダンボールですよ。
318名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:38:10 ID:J6hdiKE80
>>295
昭和40年頃までのダットサントラックやマツダ三輪車が
どういうシロモノだったか知ってて言ってんのか?
319名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:38:16 ID:k9zOnCgn0
>>264
ジンバブエの経済運営もまずかったろうし、そのうえジンバブエの体制をこころよく思わない
外国資本を敵にまわしているわけでね。「天災」とよぶほど、非人為的な災難とは
おもわないなあ、おれは。
320名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:38:25 ID:PYKhwwAP0
どうせまたユダヤ人が民営化しまくって食い荒らしてるんだろ。。
321名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:38:27 ID:X/z9H2B70


ハイパーインフレの日常生活って?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1099849.html
322名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:39:29 ID:jKMWrMk00
今のうちに円をジンバブエドルに換える→
インフレが落ち着く→
俺大金持ち
323名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:39:36 ID:vE2Zhy4k0
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ


     あっはっは! 見ろっ!!札がゴミのようだ!!
324名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:39:44 ID:7qLJFqWy0
>>291
たしかに、ハイパーとまではいかなくても年数パーセント程度のインフレは望ましいね。
デフレじゃ庶民は苦しくなるだけ。

…が、今回の選挙でそういう経済成長戦略は否定されてしまったのでは。
(上げ底路線ってヤツ)

まぁ団塊世代辺りはすでにそれなりの資産を持っているから、デフレやマイナス成長が
むしろ望ましいとの判断だったのかもね。
325名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:39:50 ID:aIDPqd6Z0
竹村健一が話してたが、スイスだかどっかの日本人外交官が
第二次戦時中、日本は負けると判断して$1=\1の時に大量にドルを買いあさったんだよな。
戦後、$1=\360となり資産価値を360倍に膨張させたって。
326名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:39:50 ID:jCZWOazu0
>>311
違う
1001倍だ
327???:2007/07/31(火) 21:40:12 ID:1anm4LCZ0
とにかく白人を政権から追い出せば何とかなると思っているのは馬鹿。(w
アフリカは未開の地へ逆戻り。(w
328名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:40:13 ID:MJTtnCV70
>>92訂正
ハンガリーの旧通貨ペンゲーのハイパーインフレ

1米ドル
1927年1月1日 5.70ペンゲー
1938年1月1日 5.40ペンゲー
1941年3月   5.06ペンゲー
1944年6月   33.51ペンゲー
1945年8月   1,320ペンゲー
1945年10月  8,200ペンゲー
1945年11月  108,000ペンゲー
1945年12月  128,000ペンゲー
1946年1月   795,000ペンゲー
1946年3月   1,750,000ペンゲー
1946年5月   59,000,000,000ペンゲー
1946年6月   42,000,000,000,000,000ペンゲー
1946年7月   460,000,000,000,000,000,000,000,000,000ペンゲー 
329名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:40:26 ID:NCokg0IJ0
>>314
ファンマネは不安定だろ・・・・
330名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:40:37 ID:v9hT3qHu0
パーセントで表示しないで、何倍と言えばいいんじゃまいか
331名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:40:49 ID:i2ztEJuc0
>>320
むしろユダヤ資本が民営化をしまくって
農業機械、化学薬品、遺伝子組換え種をフル活用した大規模農業やって
ジンバブエを救ってやってやればいいのに

332名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:41:02 ID:X/z9H2B70


戦後のハイパーインフレ
http://f59.aaa.livedoor.jp/~bokujin/inflation.html
333名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:41:18 ID:sAkl+4UO0
はぁ〜いんふれ♪いんふれ♪
334名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:41:36 ID:k9zOnCgn0
>>325
先見の明があったというべきなのか。なんだかなあ。
335名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:41:36 ID:mMz2OtHk0
>>305
要するに、貨幣の価値が下がるから、物価が上がるわけだよ。
それがインフレ。
バブル時の1万円と現在の1万円。
どっちが価値が高いと思う?
日本はデフレだったから、現在の1万のが価値があるでしょ?
ハイパーインフレというのは、物価が急激に上がるということ。
戦後の日本でも発生したんだよ。
ほんの60年前の話。
それで闇市が横行した。
336名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:41:49 ID:0fquNZ570
農業政策の失敗だって?
ならば月刊現代農業のバックナンバーを寄付しよう
337名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:41:50 ID:qeIJ8Mp50
何か「ジンバブエ」って名前の響きがもう駄目だな。
338名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:41:52 ID:vvz5ShS80
ドイツかよ、ヒットラーみたいなやつが出てこないかな
339名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:42:16 ID:vYmH5DlP0
経済の本に地方に土地買っとけって書いてあったな
インフレになるから野菜育てて売れだってさ
340名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:42:40 ID:k9zOnCgn0
>>338
ムガベも独裁者って非難をうけてるが、ヒットラーほど有能じゃなさそうだ。
341名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:42:44 ID:NCokg0IJ0
>>335
そういえば10万円札の話とかあったな
342名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:43:00 ID:LfWzjLop0
ボンバイエに見えた
343名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:43:03 ID:J6hdiKE80
>>324
それでは5年10年の目先の対処療法でしかないよ。
戦前のドイツ並みのハイパーインフレならば
農地解放・財閥解体並みの威力がある。
344名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:43:08 ID:LWb445+l0
>>28
boke!
345名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:43:14 ID:X/z9H2B70
346名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:43:24 ID:8cnNvjLS0
10年くらい前のアルゼンチンもインフレ率すごくなかった?
冒冒グラフで東野が言ってた
347名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:43:35 ID:jhgrTOoT0
輸出するにも原料輸入せないかんからハイパーインフレはまずいね
348名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:43:36 ID:/ISZHkFB0
>>316
俺が言ったのはヒトラーが無能だったと言っただけで、ほかのプランなんて無いよ
ただやっぱりドイツが元から教育レベルも高く工業力も高い国だったのは間違いないんだから
爆発的な成長は無理でも戦争を選ばない方法はあったと思う
349名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:44:14 ID:vpHgfEm50
むしろ、どこかの国が信託統治したほうがいいんじゃね?
350???:2007/07/31(火) 21:44:24 ID:1anm4LCZ0
政権担当者にロイド・ジョージって名前が出てくれば奇跡の復活を遂げるよ。(w
351名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:44:36 ID:mMz2OtHk0
>>318
おまえ、一般車と戦争の武器を同じ次元で考えるなよ。
戦争で使う技術と一般世界で使う技術は全く別物。
352名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:44:40 ID:UKJZSQ25O
>>335
>>305はだからどうしてそうなるの?っていうことを聞いてるんだと思うよ

>>1にジンバブエの場合の理由は書いてあるけど
353名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:44:59 ID:gEwx4kPH0
('A`)紙のお札と金属のお金との間に変動する交換比率を作って
  金属のお金だけで生活すればいいんだよ。
354名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:45:07 ID:k9zOnCgn0
>>346
南米なんて、インフレを抑制できた国のほうが、むしろめずらしいんじゃねーの。
十年前のブラジルもかなりのインフレだったな。札束でないと買い物ができなかった。
355名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:45:50 ID:lkCEFaG90
>>264
いや、ジンバブエは昔からある経済破綻のパターンでしかない。単純明快。
ポピュリズム政策で産業破壊&保護貿易&通貨発行益の濫用。
独裁国家では古くからよくある例。
356名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:45:53 ID:GNMI04900
>>316
別にドイツ間違ってないし。

戦争に負けて、沢山の人は死んだが、その代わり、
わずかの期間で立派な先進国に戻ったじゃないか。
いわば必要な犠牲。

戦争しなかった代わり、発展もしなかった国は、いくらもある。
それも一つの生き方だけど、ドイツ人はそれを選ばなかった。
選ばなかった以上、ヒトラーは時代が要請した人物であり、
彼の政策も、また時代の必然だったというだけだ。

反省する必要などない。そんなもん、単なるパフォーマンスにしかならん。
357名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:45:57 ID:NCokg0IJ0
インフレになったら
札束で女のほっぺたを叩いてみたいwwwww
358名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:46:04 ID:Oc9cAweAO
>>324
そう悲観するもんでもない。

確かに野党は未知数のところはあるが、「構造改革」とか「インフレなき財政再建」とか唱えてた奴らが消えたからな。
359名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:46:18 ID:FI+58mZS0
フリーザが10万%の力をだしたら
悟空も危なかったな
360名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:46:19 ID:k+KXX86o0
>>314
株も所詮博打
プロも素人もない

日経=競馬ブック
アナリスト=予想屋
361名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:46:41 ID:C1/yFsEz0
>>348

貧困が長引けば、人の希望をそれだけ打ち砕く。
ドイツは早急に立ち直る必要があった。
そうでなければ、ドイツ民族の文化というものが廃れてしまっていただろう。

日本人もこのままでは消えてしまう。
日本国籍があっても、大和魂が無ければ、それはもう日本人ではない。
362名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:46:54 ID:/2f+RMtO0
日本も明日は我が身かも知れんぞ?
363名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:47:32 ID:LYxayADA0
失業率71%かー。
みんな自給自足で暮らしてるのかな?

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/zimbabwe/data.html
364???:2007/07/31(火) 21:47:34 ID:1anm4LCZ0
とにかくさあ、南米とアフリカみたいに踊るのが文化みたいなところは経済はダメ。踊らずにPCの前に座れ。(w
学校でも落ち着きのない奴はダメ。踊るのに憧れている奴はダメ。(w
365名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:47:38 ID:/5C5SQaa0
世界中の新興国は大成長を遂げているというのに、
ジンバブエかわいそス。
中国と関わったのが運の尽きだったようだw
366名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:48:23 ID:lkCEFaG90
>>314
効率的市場仮説ってやつ。分散投資して長期ホールドが一番儲かる(手数料&税金の分だけ)。
367名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:48:39 ID:wbjd0hKj0
>>360
結果論だしな
368名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:49:18 ID:J6hdiKE80
>>351
いや、チハタンとか見れば分かるけど
日本も工業技術って戦前から高度成長期まであの程度だったよ。
ようするに大量需要で大規模な設備投資が可能になって
初めて世界レベルの工業生産が可能になったわけ。
369名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:49:22 ID:mFGhr20T0
>>363
稼げる奴1人に一族郎党全員が寄生する国なんて結構あるらしいし。
29%も働いてるのがむしろ驚きだ。
370名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:49:32 ID:/ISZHkFB0
>>361
その結果敗戦でただ負けたという事なら別にたいした問題じゃないかもしれないが
その結果また爆撃され工業力が低下し、国土も減り、労働人口も減り、では結局
>>爆発的な成長は無理でも戦争を選ばない方法
というのを取らざるえなくなると思うんだが、早いか遅いかの違いだけだろ
それなら早い方がいいというのが俺の意見
371名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:49:45 ID:k9zOnCgn0
>>363
失業者にとっちゃ、ハイパーインフレは地獄だな。
372名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:50:14 ID:jCZWOazu0
>>314
「デタラメに投資するより儲かる方法はあるか否か」というのが
いまだに議論の対象になるくらいだからな
373名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:50:21 ID:GNMI04900
>>364
おまいは盆踊りに行かないのか?
374名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:51:22 ID:Vcprymts0
ケツを拭く紙にもなりゃしねぇってこのことだな。
1万円札がたった一枚のチリ紙以下とか想像出来んもん。
375名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:51:33 ID:iVHtcvi50
やっぱりモヒカンの人たちが「今じゃケツを拭く紙にもなりゃしねえってのによ〜!」とか言ってるの?
376名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:51:58 ID:mMz2OtHk0
>>365
残念だけど、アフリカは経済発展は許されないと思う。
最大の理由は、隣の地域が欧州ということ。
そして、アフリカは伝統的に欧州支配。
そこに中国が入ってきたということ。
中国に組する国は、まず主要欧州各国が許さないだろうからね
ジンバブエも、その見せしめの一国じゃないかと思われる。
377名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:52:17 ID:jCZWOazu0
>>373
だから徳島は貧しいんだよ
378名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:52:38 ID:lkCEFaG90
>>363
こんな破綻国家だと戦後すぐの日本もそうだったように
闇経済が異常に発達している場合が多い。
公式統計には載らないけどみんなきっちり働いてると思われ。
貯蓄がパーになるんだから働かないと食えない。

>>364
個々の国民よりは政治家の問題。南米も今は高成長地域になってるから。
かつてはポピュリズム政治家か軍事独裁政権かってぐらい無茶苦茶な政治しかなかったから。
冷戦が終結してだいぶマシになった。
379名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:52:44 ID:WtpgOihE0
貨幣の価値が下がるからインフレじゃなくて
インフレ=物価が上昇するから貨幣の価値が下がるんだよな?
380名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:53:36 ID:/2f+RMtO0
>2000年に白人所有大農場の強制収用を政策化したことから、
>食糧危機や、第二次世界大戦後世界最悪とも言われるインフレーションが発生。

どこかの半島と似てる
 
381名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:53:47 ID:y32JFqkI0
>1985年からは大統領制に移行し、引き続きムガベが権力を握りつづけている
(2003年現在)。ムガベはこれまで、黒人と白人の融和政策を進め、
国際的にも歓迎されてきたが、2000年に白人所有大農場の強制収用を政策化したことから、
食糧危機や、第二次世界大戦後世界最悪とも言われるインフレーションが発生。
長期政権・一党支配に対する不満とあいまって治安が悪化している。ちなみにローデシア共和国建国者のスミスも国内に生存しており、
政界復帰を狙っていると伝えられるが、大きな影響力はない。

ジンバブエって中国と関わりあるの?
おそらく今回の件はアメリカが手をつけてる。
白人主導政権に戻すつもりだろう。
382名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:53:50 ID:mQHZJQCY0
日本で言えば、月1億くらい稼いでないと家計が死ぬな
来月まで持たない
383名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:53:50 ID:pvI+l1x70
土人は国すら作れんのか。
384名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:53:59 ID:uxT7z1bU0
>>260
ワロタ
ここまでくると喜劇だな
385名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:54:00 ID:WTXjCL0W0
いい事思いついた!日本も一日だけハイパーインフレにして借金返済しちまえばよくね?
で、翌日から通常に戻す。

全て解決だヽ( ・∀・)ノ
386名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:54:20 ID:jCZWOazu0
>>379
逆だ逆
387名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:55:07 ID:FI+58mZS0
388名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:56:02 ID:H4VVFjUC0
>>385
誰も国債買ってくれなくなるんじゃない?
389名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:56:16 ID:pNpXrk8p0
【アフリカの食糧庫】ジンバブエ 女性の平均寿命が10年間で65歳→34歳に低下
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168083936/

【感染症】ジンバブエの子ども 25%がエイズのために親を失っている
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165456836/

既に絶望的な国やないか…
390名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:56:52 ID:lmlnM5EW0
>>379
政府が貨幣を増発して、貨幣がだぶついて貨幣価値が下がるというのもあるだろう
391名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:56:57 ID:mMz2OtHk0
>>379
一般的な好景気期間なら、それでおk。
経済破綻だと物価が上昇するから、貨幣の価値が下がるというより
国・企業・信用力などの低下によって、その国の貨幣の価値が下がるから、物価が上昇するが正しい。
392名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:57:06 ID:k9zOnCgn0
>>389
うわー悲惨だ。
393名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:57:11 ID:J6hdiKE80
>>385
問題はこっちの準備が出来ないうちに
いきなりアメリカに先にハイパーインフレやられちゃうと非常に困る事だな。
何事も後手に回るとロクな事がない。
394名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:57:41 ID:j0JiY/uSO
インフレを抑える方法か……
インフレの原因は基本的に「需要はあるのに供給が足りない」だから、その供給
を阻害する要因を追求して是正しないといけないな。
それがよその国だと外交の問題もあって解決は難しいだろうな。
395名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:57:50 ID:eMsUOlUe0

ハイパーデフレは起こらんのかね
396名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:57:51 ID:gqUVeylhP
こういう時こそ砂金と塩の出番
397名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:58:12 ID:vYmH5DlP0
>>385
現状の借金返せても役人がさらに使いまくるから(赤字)相対的に変わらない
赤字減らすのが先
398名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:58:30 ID:uFs2A/TY0
アフリカなら貯蓄として金の装飾品を持ってた奴も多いだろうな
んで、そういう連中はまだ逃げ道があったと
やっぱり頼れるのはおばあちゃんの知恵か
399名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:58:41 ID:vvz5ShS80
手っ取り早く隣国に攻め込もうぜ
400名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:59:07 ID:7e/D0Amj0
こういうハイパーインフレは
歴史上、その内、戦争になる確率高いよ。
401名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 21:59:34 ID:wd2i06tS0
>>372
ランダムウォークかよ。

確かにそうかもしれんが、瞬間瞬間で儲かるものはあるよ。
韓国株のプットとか。

ただ、それを続けるのは難しいというだけ。
たとえ99%で成功する方法を見つけられるとしても、100回連続で勝てる可能性は
たったの36%しかない。
80%なら2*10^-10程度。

続けられる奴はBNFみたいになれるだろうね。
402???:2007/07/31(火) 22:00:11 ID:1anm4LCZ0
南米って急速に左翼化しただろう。昔の軍事独裁政権時代の方が治安は良かったと思うよ。知り合いに聞いてみな。(w
403名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:00:16 ID:lmlnM5EW0
>>399
隣国って南アか
404名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:00:24 ID:NCokg0IJ0
株の世界はフラクタル
405名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:00:43 ID:hkcgW1vmO
なあ、ドラゴンボールの戦闘力インフレとどっちが大きいの?
406名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:01:08 ID:j9K+/3g+0
>>395
ハイパーレベルは、変動相場制をやめないと無理だべ。

407名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:01:19 ID:eMsUOlUe0
>>401
100回連続で勝つ必要なんか全くない。
408名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:01:45 ID:vvz5ShS80
>>403
ダイアモンド取り放題じゃん
409名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:01:59 ID:lkCEFaG90
>>405
ヤムチャがフリーザを秒殺できるぐらい凄いインフレ。
410名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:02:05 ID:0lmajdGp0
ローデシア
ろーでした?
411名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:02:10 ID:ccarS+7Q0
白人に逆らう前には
屈辱に耐え忍んで暫時的に改革してからじゃないと駄目だ。
まあ、準備期間中に白人側も紛争のタネを仕込んでくるから
それに対する備えも必要。
412名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:02:25 ID:GuuhDd8W0
もう紙くずとして売ったほうが価値あるんじゃね?
413名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:02:39 ID:/5C5SQaa0
南アフリカは欧米の多額の投資が入っているよ。
攻め込めるわけがない。欧米敵に回すからね。
414名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:02:52 ID:wd2i06tS0
>>397
役人を片っ端から殺して、そのカネを没収して国債置いていけばいいんじゃね?
で、新円に切り替え。
415名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:02:57 ID:/2f+RMtO0
世界を玩ぶのはユダヤ人?
416名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:03:02 ID:AlqFeHBKO
>>405 多分昔あったハンガリーのハイパーインフレには悟空でも勝てない
417名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:04:00 ID:jCZWOazu0
>>407
レベレッジとか使ってると
10回成功しても1度の失敗で破産する
418名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:04:29 ID:f7Ll1PU/0
昔1000円持ってたら遊び放題だっただろうなあ。
419名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:05:22 ID:i2ztEJuc0
インフレにも良いインフレと悪いインフレがあるからな

景気がよくなって物価が上昇しても物が売れるので物価上昇
これが良いインフレ。

供給が破綻し物価上昇、しかし経営悪化により需要も悪化してるので需要も供給も破綻して
経済崩壊これが悪いインフレでジンパブエが今この状況
420名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:06:16 ID:GNMI04900
日本は長生きする代わりに、子供の数は減らさねばどうにもならず、
総人口の多くが年寄りばかりになってしまった。

ジンバブエは、平均年齢をガンガン短くして、その代わり、子供は
バンバン生む道を選んだのかも知らんじゃないか。
ダーウィン的には優れた生存戦略なんだぞ。
植物でも動物でも、寿命は短ければ短いほど広く繁殖する。

いずれ人類も滅亡の危機を越えて、ジンバブエ人の子孫だけが生き残り、
そのまま進化して、寿命が4〜5年になるかもしらん。
421名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:06:24 ID:npz9iN1p0
金融界王拳キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
422名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:07:32 ID:LJUckEuHO
(^O^)<ハ→イ→パ→ー→イ→ン→フ→レ完成でハイパーインフレタイムはじまるよー


423名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:07:38 ID:2dTH9Tc60
log とって通貨切り下げようぜ。
424名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:09:55 ID:ueD2hErs0
うまく転売を回せばわらしべ長者になれそうだな
425名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:10:01 ID:l/09Nmaz0
>>61
札でコーヒー沸かしたほうが安いな。
426名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:11:27 ID:lkCEFaG90
これ読むと泣ける・・・かも。
ほんの15年前ほどの話だそうだから、現在とバブル期の日本の対比にも近い。

   遠い思い出の中のジンバブエ
−私はやはり白日夢をみていたのか?−
http://ww22.tiki.ne.jp/~ikuzo1201/page035.html

>ある日、ハラレ市内にあるジンバブエ大学に行ってみた。昼になったので、昼食をとろうと学生
>食堂に行ってみると、メニューにあったのは何とステーキだった。値段は日本円で約100円程
>度だっただろうか。味の方は大したことは無かった。ハラレの街中にあるレストランに行き、そ
>の約3倍の金額を出せば何ともいえない美味なステーキが食べられる。しかし、飢餓大陸のイ
>メージのあったアフリカの大学の学生食堂に行って、それも学生たちに出されるメニューが何
>とビーフ・ステーキであるということが予想をはるかに超えた驚きだったのだ。
427名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:11:32 ID:kINCbdFI0

昔のロシアみたいだな
428名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:12:21 ID:/8mAVB6/0
一万倍の方がわかりやすい。
429名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:14:56 ID:5CMkMifJ0
キム豚王国とジンバブエとの経済的比較


GDP(PPP) 合計(2003年) 1人当り
キム豚王国
世界第98位228億5,000万ドル1,000ドル
ジンバブエ
世界第94位240億3,000万ドル1,900ドル
430名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:15:28 ID:mQHZJQCY0
>>418
昔の千円札ならばね
431名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:16:16 ID:k9zOnCgn0
>>429
なんだいい勝負だな。
432名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:16:36 ID:hkcgW1vmO
モヒA『こいつこんな紙切れ大事そうに持ってやがるぜ!』
モヒB『今どきこんな紙切れ、ケツ拭く紙にもなりゃしねえ!』
433名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:16:57 ID:PYKhwwAP0
>>331
ムダを一番嫌うユダヤ人がそんな意味のない事する訳無いじゃん。
以下に効率よく人間を奴隷化、家畜化して上手く搾取できるかだよ。



434???:2007/07/31(火) 22:17:05 ID:1anm4LCZ0
10年後の日本か・・・。特定アジアにむしばまれ、街には失業者の群れ・・・。(w
435名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:17:39 ID:EXS/+U8a0
日本がこんなインフレになったら、外貨も全部吹っ飛ぶぞw
436名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:18:39 ID:sUOmPd3W0
1円置くとちゃうで
437名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:18:42 ID:NHUWYDYL0
白人を追い出した結果がこれです
438名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:18:54 ID:F1fvcz820
ここまでくるとインフレというより、
貨幣の価値が無くなったといった方がいいんじゃね?
人はドル札か物物交換で取引。
439名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:19:00 ID:3PuSMa7U0
>>434
そこまでいってもアメリカ国債を売らない予感。
440名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:19:21 ID:cwjLMxTj0
ジンバブエで漁をして暮らしている ンジョモさん
毎日 釣った魚を町で売り タバコを買って帰るのが日課です。

そして今日は大漁、魚が10匹も釣れました。
それを町で売ったら さぁ大変! 飛ぶように売れ 大金持ちになりました。

抱えきれないほどの 札束を抱え
これなら たくさんタバコが買えるぞと 意気揚々と タバコ屋へ
ところがタバコ屋には こんな張り紙が

「タバコ1箱 魚1匹と交換します」
441名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:19:45 ID:PYKhwwAP0
>>360
今の株式市場なんてハゲタカファンドが胴元の素人から金を
騙し取る為のイカサマ賭博みたいなもんだろ。。それに気づ
いてない奴多すぎ。。
442名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:19:58 ID:fkioa5yO0
土民が減ると地球に優しく病気も広がりませんね
443名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:21:21 ID:NHUWYDYL0
白人追い出してしまったんで、
ジンバブエも南アと同じで
そのうち支那人の国になるよ。
黒人政権は馬鹿というか腐敗しすぎて
支那人にどんどん利権を売り渡すんだよなw
444名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:21:24 ID:wddwPL260
>>176
まさしく時は金なり
445名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:22:12 ID:k+VoR6It0
クレジットカード使うにも、翌月には物価が80倍ぐらいになるから、
1万円のものをクレカで一括払いの場合にも80万円のクレジット契約をしなきゃならん って感じかもw

分割だと、利子が1000万%ぐらいつくかな?
サラ金なら、1億%とかザラにありそう
446名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:23:12 ID:bQYczPB00
ここって確かローデシアっていう白人が支配していた国だったよね。
黒人に任すとどこもかしこも結局こうだもんな。
白人に頭下げて支配してもらえよ。
447名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:23:12 ID:GNMI04900
いや、表立っての経済そのものは、とっくに配給経済に転換してるんじゃないか?

ただ配給経済から漏れた、裏流通の物に対する需要があって、それが高騰した
価格で流通してるのであって。
448名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:25:00 ID:KemDXv0lO
支那畜出番ですよ!早く助けに逝けよ!
449名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:25:22 ID:TZu8uG8z0
>>61
最終的にはリアカーで(ry
450名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:26:26 ID:/B79xi5q0
>>9 → >>176>>444

この流れ、ワロタ
451名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:27:48 ID:5V8GxHQO0
そういやジンバブエのムガベ大統領って
最悪な独裁者ランキングで上位に入ってたな

1位はぶっちぎりで将軍様だったけどw
452名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:27:53 ID:WHM6UFPi0
>>443
アラブ人の奴隷
白人の奴隷
支那人の奴隷

(;゚Д゚)<・・・
453名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:28:58 ID:P7PQ6p7QO
敗戦後のドイツは4億倍だったか?
454名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:30:11 ID:tFOef3Ne0
北朝鮮の貨幣なんかは、もはや国内での価値すらなく
政府施設でもドルで手数料払わせられるところがほとんどだぜ。

地方に行くとドルすらなく、物々交換が主流w

もはやインフレ率すら計算不能
455名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:30:15 ID:6Jy/61pH0
害務省のHPに群雄割拠と書かれてたのは
どこのアフリカだった?
456名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:30:47 ID:C1/yFsEz0
明らかに人の意志が働いた結果だな・・・。
457名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:30:55 ID:5V8GxHQO0
>>455
ソマリア
458名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:31:09 ID:NHUWYDYL0
>>448
もういってるってwww
ただ南アみたいに支那人が大挙して
占拠してはないみたいだけど。
ヨハネスブルクなんて支那人の街になりつつあるからなwww
459名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:31:55 ID:fUWk1ojr0
日本も見習おう
税収が1京くらいいくから 借金は消滅だよ
460名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:32:20 ID:/B79xi5q0
同じ経済危機でも、日本のデフレとは違うんだな・・・・・

何が違ったんだ?
461名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:32:54 ID:lkCEFaG90
>>453
1年で約10億倍だから100,000,000,000%。
462名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:33:02 ID:C1/yFsEz0
北朝鮮や中国に援助するぐらいなら、ジンバブエに援助してあげればいいのに・・・。
463名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:33:06 ID:6nwEVmX20
あのなつかしの「手押し車に札束積んで買い物に行く写真」のジンバブエバージョンが
見れるのか。

やっぱり、金の地金等を買って非常時に備えるのが
賢いよな。  
464名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:33:19 ID:CLRG09bE0
ジンバブエの銀行に金預けると1年で1万倍になるのか

額面だけ
465名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:33:44 ID:iM7fqZ250
「おばちゃん、キツネと大メシでなんぼ?」
「えー、1800億6000万円」
(全員転倒)

466名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:34:02 ID:6Jy/61pH0
>>457思い出してワロタ ありがとう
アフリカはいまだ乱世
467名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:35:28 ID:hkcgW1vmO
戦闘力4のおじさんでも、一年で戦闘力40万か……
フリーザの三段階目くらいの実力だな。
468名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:35:28 ID:74JfjMFP0
ジンバブエはキレイな観光スポットがいっぱいあるのにな
469名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:35:57 ID:/30Etn0Y0
何やったらこんなに酷い状況になるんだよ
470名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:36:49 ID:hcaU/qcPO
こわー
471名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:37:15 ID:C1/yFsEz0
>>466

日本もこれから乱世になるぜ?

>469

ユダヤ資本の経済封鎖。
472名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:37:53 ID:aIDPqd6Z0
>>469
欧米に逆らったらこうなる。
473名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:38:13 ID:/B79xi5q0
うまい棒が、1万円にまで値上がりするのか・・・・

凄いな。
474名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:38:16 ID:hkcgW1vmO
いや100000%なら1000倍か……
戦闘力4なら4000
475名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:38:43 ID:S3s8BRmHO
中央銀行が貨幣発行やめてもイミナス?
教えてエロい人

476名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:38:43 ID:y32JFqkI0
>>469
ジンバブエは中国とアメリカの戦場。
477名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:39:25 ID:WBvawSC60
給料も10万倍だろ 最高だな
478名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:40:08 ID:yyHe2aKoO
>>464
ならんだろwww
額面固定で価値(
479名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:41:35 ID:aIDPqd6Z0
>>475
市場が大混乱になる。
ぜいぜい息が上がっている人間の呼吸を落ち着かせるために首を絞めるようなもの。
ショック療法だが、ショック死するな。
480名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:42:00 ID:k+VoR6It0
金利
オーバーナイト 600.00%
インターバンク 190.00%
TB-91日      66.33%

経済指標
消費者物価指数  403万2633.7

http://www.rbz.co.zw/

オーバーナイトは日本で言う、政策金利だっけな
消費者物価指数も400万超えてるし、終わってる
481名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:42:08 ID:/30Etn0Y0
>>471-472
なるほどね…国民は大変だな
482名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:42:41 ID:vYmH5DlP0
100円の缶コーヒーが1年後1000万円
35年ローンで家買った漏れは勝ち組
483名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:44:48 ID:b0D+KydQO
>>457
ソマリランド、プントランド、ソマリア暫定政府だっけ<現在のソマリア国内勢力

アフリカは植民地時代に引かれた境界線の影響で、些細なことでも一触即発の危機に発展しやすい.
484名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:45:01 ID:2MyFfJK50
ジンバブエは80年からずっとムガベ大統領のままなんだな。
なんつーか、どうしようもない糞大統領だ。
485名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:45:42 ID:bQYczPB00
自分とこのゴミ通貨を廃止してドルを公認通貨にして
徐々に物々交換メインからドル媒介にシフトしていけばいいんじゃないの。
絶対的に足りないと思うから借りたり援助受けたりしてさ。
486名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:46:04 ID:/5C5SQaa0
>>482
インフレが加速すると
変動金利型のローン返済なら地獄をみるね
487名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:46:33 ID:aIDPqd6Z0
>>482
5年後くらいに死那名義になってなけりゃいいなvv
俺も4年前に購入して、今は人に貸してるから5年後日比谷公園で射殺されてるかもしれないvvvv
488名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:46:51 ID:P78eVNZY0
日本の国の借金を返す手段としてインフレを起こさせるっていうのを誰かが言ってたな
でもそうなると世界から信用なくなってあぼんだろうなぁ
489名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:48:36 ID:aIDPqd6Z0
>>488
そんな手を使えるのは、もともと信用の無い韓国あたりまでだろう。
490名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:50:01 ID:K0vL5YmyO
もう野性に返るしか
491名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:53:49 ID:S3s8BRmHO
>>479
ほーアボンかw

ドルにしてもインフレ止められないんじゃなくて?
物資不足なら。よくわからんな経済は
ニホンに眠ってる古米を送ればよろしかろう
492名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:54:36 ID:pJJhsBdX0
ジンバブエって観光客に野生動物のハンティングさせて稼いでるでしょ
ピースボートは体張って阻止してこいよ
ライオンと銃に挟まれる映像見せてくれ
493名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:55:51 ID:i1Z/P0h40
バブエ政府

役人A 「このままでは借金が返済できず、国家の破綻です」
大統領「お金刷ればよくね?」
側近A 「大統領、頭よくね?」

リアルでこんな感じ。


494名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:56:07 ID:/5C5SQaa0
ドルペッグ制にすればいいんじゃね
495名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:57:06 ID:pEDxdsk+0
細胞分裂には負けるべ
496名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:58:02 ID:k+VoR6It0
>>494
借金が1京円あります。1ドル=100円で固定しました。

さてどうなるでしょう?
497名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:58:02 ID:3iRcQPAyO
>>493
先進国の常識からみたらとんでもないこと言ってるな

国を私物化してないか
498m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2007/07/31(火) 22:58:45 ID:rTp2M2+H0
白人が逃げ出したくらいで農業生産が出来ないって
どれくらいのボンクラなのよ?
こうしてみるとアジア人ってのは優秀なんだな。
499名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 22:58:46 ID:NHUWYDYL0
つか、大統領周辺は支那から幾らでもドルや現物で
賄賂もらえるし、一般国民なんてどうなっても関係ないというか
むしろ悲惨な境遇になればなるほど、『合法的に』キツい労働にも
従事させられるから願ったりかなったりだろw
500名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:00:04 ID:1Zs5mJy60
すごすぎて分かんね
501名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:00:24 ID:pQf50Q6E0
ドイツのハイパーインフレ越す勢いか?w
502名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:05:10 ID:/ZH1oKV8O
>>250
儲けたお金も次の日には紙くず
503名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:06:14 ID:k+VoR6It0
>>501
あれは10年間で対ドルレートで1兆分の1になったから、1000倍のインフレが4年間続けばそれを超えるんじゃない?
1000*1000*1000*1000=1兆

ちなみに、世界記録はハンガリーの16年間で130垓%のインフレ
1垓3000京倍のインフレだから 1000倍のインフレが7年も続かないと超えられない

1000*1000*1000*1000*1000*1000*1000=10垓
504名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:07:05 ID:c37g57ZB0
年10万パーセントだと、物価は1日で1.019倍になる。
こう書くとたいした数字ではないように感じるが、
同じ物が1ヶ月後に1.76倍の値段に、3ヶ月後には3倍、
半年後には30倍の値段になってしまう。
先月もらった給料は今月には約半分の価値しか
ないことになるので、月給では生きていけない。

ちなみに日本が膨大な借金を抱えていることを知らない人はいないが、
政府はいずれ世界規模でこのようなハイパーインフレが起こることを
前提にして借金を膨らませているフシがある。
というのは、こういったインフレが起きてしまえば、借金なんか
待てば待つほど返済の負担が軽くなるからなのである。
505名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:08:05 ID:0YVrm7y30
・株式の電子化
・新一万円札のホログラム部分も、札束になると金属探知機にひっかかる
・ATMの振込み額制限

徐々に日本円も、逃げられなくなってる
506名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:08:13 ID:NVTXaQ7E0
元々金持ってないからインフレ怖くない
釣り道具と水さえあれば1〜2年は何とかなるさw
507名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:10:56 ID:0YVrm7y30
その釣り道具と水を、まっさきに殺してでも奪い取られそうだが
508名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:11:22 ID:b0D+KydQO
平均寿命:36歳
エイズ感染率:全国民の3割
経済成長率:-12%

これでアルティメット級のインフレが来たら国民はどうすりゃ
509名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:12:29 ID:zEkIDU/yO
ローデシアローデシア
510名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:13:00 ID:KoTOjcub0
>>11
陣場笛
511名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:13:08 ID:vWOfHlPl0
>>508
よその国に密入国するんだろ。
生活保護をくれる国とか…
512名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:14:29 ID:7JqPLb0y0
ここの独裁者は匿名でスイスに秘密の銀行口座を持っていることは
公然の秘密であって
513名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:18:01 ID:cy9Lz1pa0
ハイパーインフレつってもドル持ってりゃ何ともないんだよね
トルコなんか食事の支払いもドルでできるし
1ドル=100リラの時100リラで買えたものは
1ドル=100万リラになったら100万リラで買えたよ 
514名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:18:57 ID:lu1C2yLJ0
>>511
日本にはたどり着けないだろう
中東が難民で溢れるな
515名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:19:02 ID:FLwYTAtW0
100000%のインフレちゅうても経験したことないからわからん。
まあ、通常の貨幣経済ではやり取りできない状況と考えていいのかな。
今の日本もこんなインフレになったら、俺のマンションのローンとか、車検の
ローン7万とかはどうなっちゃのかな。
516名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:22:25 ID:PJFKfHRu0
>>505
確かにそうですね。
大義名分は北朝鮮などの違法送金対策だったのかな?
517名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:22:39 ID:GTW1nA0e0
>>28
千%。
漢字って便利だ。
518名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:22:46 ID:aIDPqd6Z0
>>512
海外にプールというとスイスが出るが、実際はスイスは根性無いから
ここぞという資金は欧米の圧力ですぐに凍結するし
電子化が進んでいるから、秘密は筒抜け。

通はオーストリアの口座だな。弱小銀行が昔ながらの帳簿で管理。
FAXすらない銀行もあるっていうんだから、映画に出る西部劇の銀行を想像してもらえたら
いい。
星の数ほどある銀行から、証拠となる紙切れを探し出すのはスイスのそれとは比べ物にならないくらいに困難って朝倉恭介がいってたよ。
519名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:23:38 ID:ZUUwmRiWO
インフレが元に戻ったら今の何万枚もある貨幣価値はどうなるのさ?
520名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:23:43 ID:jC+ixcwM0
【経済】ジンバブエ、インフレ率が年100000%超す可能性 全裸で
521名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:25:42 ID:VxORYdIa0
かつての石舞台の栄光よ、いずこに?
って感じだな。

昔はユダヤ、今は中国武器商人の「食い物」としてしか
存在意義がない国にまでなっちまったなぁ。
522名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:27:27 ID:gzlKl7mJ0
>>517
はい?
523名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:27:29 ID:0FO1j9fc0
ドイツですか
524名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:28:21 ID:lllyH2y3O
夕飯の薪買うより金で燃やしたほうが安くつきそうだな
525名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:31:49 ID:oU5j4BWz0
なんで切り下げないの?
経済専攻してないからわからん
国債返済とかのためにやたら紙幣発行してんの?
526名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:31:56 ID:k+VoR6It0
経済成長率 -7.7%
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/zimbabwe/data.html

これはひどい
527名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:35:55 ID:/Y6MOIUJ0
528名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:36:38 ID:ibjTJo3UO
自給自足最高!


なんていってられねえんだよなあ
略奪されまくるだろうし
529名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:38:01 ID:aIDPqd6Z0
>>28
3桁でカンマ入れる習慣は欧米の猿真似。
便利さを求めるなら4桁でカンマを入れるのが本当は便利。
豆知識な。
530名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:38:28 ID:WJG3HVRzO
旧10万ジンバブエドル→新1ジンバブエドルにしましょう
531名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:38:40 ID:b0D+KydQO
>>511
隣国でマシだと思われるのは南アフリカ。あとは軒並み同レベル。
内陸にある国だから、交通手段は徒歩・車が最優先で、川があれば舟、ハイジャックできるなら飛行機ってとこ
かな。
532名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:40:05 ID:k+VoR6It0
>>531
なるほど。だから、南アの強盗の武装は対戦車ミサイルなのか
533名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:40:32 ID:vWOfHlPl0
>>525
そもそも国内の生産で何もまかなえないんだろう。
二束三文で買い叩かれる資源以外に売り物がない上に経済活動を行うためのインフラも流通網もない。
外国からの援助か借り入れだけで、さらにその金で他国から物なり何なりを仕入れている状態なので、何をやっても改善しないんだろう。
534名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:41:06 ID:k9zOnCgn0
>>529
そーなんだよねー本当は。

10,0000% = 十万パーセント
100,0000% = 百万パーセント
1,0000,0000% = 一億パーセント

日本語の記数体系にマッチしてるから
こっちのほうが読みやすい。
535名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:42:04 ID:NRURZL71O
ここで借金したら、あっと言う間に微細な金額になるのか。
536名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:42:54 ID:2dTH9Tc60
>>529
> 便利さを求めるなら4桁でカンマを入れるのが本当は便利。

1,0000,0000 ショック!
537名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:43:43 ID:7dptM8dY0

10年後の日本

538名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:45:55 ID:8BryYSzh0
ローデシア時代はスポーツも結構強かったのにな
539名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:46:09 ID:Kt+fX8gP0
アフリカ諸国は一部を除いて共産主義にした方がいい気がする。
540名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:46:58 ID:oH/KLj9w0
悪しきオーラ力のせいで・・・
541名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:47:32 ID:Hu+fRMP50
>>529
普通に考えりゃそうなるよな。

あいつらは1000単位で把握してるが、こっちは10000単位で把握してる。
どう考えても今の方法は不合理だ。
542名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:49:03 ID:mwJriejV0
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从万ジ}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
543名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:49:29 ID:kpNF4SO80
 ジンバブエで2005年5月から7月から行われた「秩序回復作戦(ショナ語名 Operation Murambatsvina、「ゴミ片付け」の意)」により、
主要な都市部で政府により違法とされた住居や小規模店舗などが次々と破壊または強制撤去され、おびただしい数の国民が住居と収入源を奪われた。
ティバイジュカ国連事務総長特使の調査報告書によれば、都市部全体で約70万人が家または仕事を失ったか、あるいはその両方を失ったとされている。


「秩序回復作戦(ショナ語名 Operation Murambatsvina、「ゴミ片付け」の意)」


リアル汚物は消毒だ!!
544名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:49:53 ID:gR9sIBoD0
なんでこんなインフレが起こるんだ?
545名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:51:07 ID:vWOfHlPl0
>>539
共産主義で曲りなりにも国家を作ろうとすると膨大な数の官僚機構が必要になるが、アフリカじゃ無理だな。
毎日がキリングフィールドか文化大革命というリアル・バトロワ・ワールドが誕生します。
546名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:51:42 ID:Rhws/LoZ0
羽柴誠三に大統領をやらせたほうがマシだろ
547名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:53:08 ID:QPv0ci4A0
>>533
発展の第一歩となるべき第一次産業の成果物がEUからタダ同然で降ってくるので
自国内でなんとかほそぼそと経済を回すことすら無理な状態
EUは圏内の生産者に助成金を出すから、文字通り余るほど出来た品物がアフリカへやってくる
EU内で生産+加工してアフリカまで輸送してきた食物やらなんやらが、国内生産したものよりずっと安い
相殺関税かけようとすると政治的にフルボッコ
548名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:53:27 ID:gR9sIBoD0
>>526
4.経済成長率 -7.7%(2005年:世銀)
5.物価上昇率 586%(2005年12月:政府統計)(実体は不明)
6.失業率    71%(2001年:政府統計)



ネタかよwwwwwwwww
549名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:55:43 ID:vWOfHlPl0
>>547
昔ゾマホンが言ってたことは本当だったんだな。
「ヨーロッパ人は魚はくれるけど魚の取り方は教えてくれない」
さすがインテリ的を射ている…




ということは「日韓併合はヨーロッパみたいな酷い植民地支配じゃない」も本当か。
550名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:56:06 ID:NHUWYDYL0
>>539
サハラ以南では侵略戦争認めて
一度封建時代の王政経て統一国家作らせて
そこから民族ごとの国民国家作らせて
開発独裁経て近代国家にするしかない。
上手くすれば300年くらいでいけるかも。
551名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:57:51 ID:a3PVr8GY0
アフリカ南部の国は全て終わっとる。
エイズ患者が総人口のうち20%超えてるような国は、一度浄化しないとどうしようもない。
552名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:58:22 ID:tfFPCulb0
>>550
まずその第一歩で貧困支援を含め
アフリカ大陸全体を経済的に隔離するしかないな・・・
553名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:58:47 ID:vWOfHlPl0
>>551
既にアフリカではエイズを克服した超人類が淘汰により誕生しつつあるらしいぞ。
554名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 23:59:45 ID:wn6Pstga0
ここで、「世界まるごとHOWマッチ」をやったら、没収されまくりだなw
555名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:00:22 ID:/64ZikbH0
>>554
放送中にも刻一刻と変化する値段読まないとダメだしなwww
556名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:02:23 ID:Vrp/jTMD0
ここの借金時計を作ったら面白いことになりそうだw
557名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:02:40 ID:vS/lD6q30
鉄道運賃や昼飯のコンビニ弁当が毎週4倍の値段になったりしたらどうしようもないな。
気付いたころには俺の貯金なんか全部無くなってる。
558名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:02:46 ID:N2iU4d3A0
>>555
回らない寿司屋の時価より難しそうだな
559名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:03:06 ID:3bAQHaTd0
何とまあ、石も通貨もたくさんある国だこと。
560名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:03:37 ID:qrhDyhKP0
     〜〜〜〜
  /        ヽ
 /   >~~~~~~~~/
 |  ∠  \  / |
| √  ⌒  <⌒ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6 ≡      \|   |  元気があれば
   ≡  ┌ __「|  <
   \   \_( |   |  なんでもできる
     \   ー |   |
      \___|   \_____________
561名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:04:24 ID:/64ZikbH0
ま、南アフリカは言うほど酷くないし
ナミビアも結構発展してるんで、
サハラ以南と一まとめにするのは可哀想だけど、
南アフリカに南部は統一してもらうのがいいかも。
ナミビアだけは独立維持かな。
西アフリカはまだどうにかなりそう。
562名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:05:00 ID:JXpXFUUXO
石の国か
563名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:05:04 ID:sZmCW65k0
これ為替で取引できんの?
みんな大もうけじゃん
564名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:06:13 ID:vWO4afnLO
>>544
ムガベが金がないなら紙幣を刷れって言ったから
565名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:06:55 ID:rL21/6sVO
>>547
植民地にされとるのと変わらんな
566名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:07:32 ID:+0Wztu3eO
ハイパーインフレって響きがカッコいいよね
567名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:08:20 ID:N2iU4d3A0
まあ彼らがバカやってくれるおかげで、タンタル他のレアメタルやいろんな資源が先進国のお茶の間に安く届けられるわけで…
568名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:08:38 ID:GWW6N5Tl0
>>553
そんなミュータントチックな人間居るのかよw
569名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:10:54 ID:1V7c1OvD0
>>568
エイズに感染しても、全く発症しない人間はいるらしい
570名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:12:13 ID:xD0hcmAV0
4年前ビクトリアの滝を見にジンバブエ行ったなー。
懐かしい・・・
571名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:12:27 ID:N2iU4d3A0
>>568
NHKスペシャルでもやってたな。免疫性の獲得だか淘汰だかで。
白人も発症しにくいタイプはいるらしいが(なんかペストの影響らしい)黒人はさらにその先の、そもそもかからないという人種がいるらしい。
572名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:12:46 ID:wSk/4ZbY0
日本でもハイパーとまでは言わないが、インフレに動いて欲しいよ

住宅ローンとか実質減ってくれるとうれしいよ
573名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:12:54 ID:Tajp2k3K0
>>529
自国の利便性より国際標準をとった方が物も考え方も輸出入しやすいと思うけどな。
574名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:13:23 ID:7YkSjYwn0
4の52乗は
20,282,409,603,651,670,423,947,251,286,016
だぞ?

2000穣倍か。全く想像がつかないな。
575名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:13:37 ID:5UD3TfQa0
>>545

粛正で数を減らせと言って居るんじゃないの?
576名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:13:47 ID:GgT8LvPk0
みんなで欧州に逃げるんだ
国は捨てろ
577名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:14:04 ID:x+bgm7bM0
ジ、ジンバブエ君!
578名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:14:26 ID:+0Wztu3eO
日本も数十年後、間違いなく高インフレくるよ。日本の借金を消すには もうお金を刷りまくるしか方法がない。後は いつ日本の各地が夕張のようにギブアップするか。夕張は借金も少なくて周りでカバーできるけど 大きな所は無理だ。そうなったら連鎖する
579名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:14:41 ID:/64ZikbH0
>>565
そだよw
直接支配するのは高くつく事を学んだので、
なら経済だけ取り込んで搾取する方法を見つけたというわけですw
現地人が支配者なら、住民の恨みは現地人の支配者にいくから
経済体制牛耳ってる白人が泥かぶることがほとんどないしね。
580名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:14:46 ID:iF2IVjBC0
でもこんなむちゃくちゃな状況でも人口が増えてるんだよな
HIVが蔓延してる国でも死ぬ以上に生むから無駄に患者が増えるだけ

人間の生命力ってゴキブリ以上かもシレン。
581名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:15:24 ID:Vrp/jTMD0
>>545
そのうち人肉が物々交換になって、

あら不思議、コーヒー飲んでる間にもう一人分価値上昇と・・。
582名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:15:24 ID:tUPF/zwi0
>>571
それソース欲しい(`・ω・´)
583名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:16:08 ID:1V7c1OvD0
>>580
遺伝子の多様性に感心するしか無いな
584名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:16:16 ID:/bRg7YD+0
ジンバブエがうらやましいな。日本も早くインフレ起こすべき。
先進国じゃみんなインフレターゲット導入してんのに日本だけは
デフレターゲットやってる。
585名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:16:29 ID:zVU4gvSL0
>>568
耐性持った人間が何年も前に見つかっている
売春婦でズゴバゴやってるのに何故か全然感染しない人とか結構な数いて
何がそうさせているのかという点が研究対象にされているが
あまり詳しくわかっていないはず。
後天的な免疫ではなく、遺伝的な耐性だったはずだが少し古い知識なので
その後研究結果が変わったかもしれない
586名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:16:52 ID:Wuexdl/M0
ジンバブエって名前が昔の何かに因んでるって位しか知らないけどさ、
ローデシアの方がドラクエっぽくてカッコイイぞ。
587名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:18:05 ID:iOTQA5G30
珍古典派経済学なる珍奇な学説では
悪性インフレは理論上存在しないことになっています。
スタグフレーションなどと口走ろうものなら、
経済学者は嘲笑と憐れみが混じったような視線を向けます。
物価上昇とはすなわち好景気だから、
不況とインフレの同時進行はありえないというのです。
過去のドイツと日本のハイパーインフレは何だと言うと、
あれは労働組合が悪いと言うのです。
今回のジンバブエの悪性インフレを彼らはどう説明するんでしょうか
ジンバブエに労働組合はあるんでしょうか。彼らの見解が聞きたいものです
588名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:18:14 ID:f9lTx1dq0
>>585
まるで鎌状赤血球。
589名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:18:42 ID:4VwlKpD10
これ何てペンゲー?
590名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:20:17 ID:Vrp/jTMD0
シンプル150000000シリーズ ザ・ジンバブエ
591名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:20:55 ID:FNMnFoMd0
日本もインフレ起こして物価も100倍、給料も100倍にすればいいじゃまいか。
借金は1/100になるし。600兆円借金があってもあら不思議、6兆円相当にw
592名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:23:27 ID:3XM6bWzX0
>>591
国の借金は国民に対する物が殆どなんで案外…?
593女子高生:2007/08/01(水) 00:25:28 ID:IaX18gVI0
ジンバブエの影響考えたらランド心配なんだが
どうすっかなぁ
594名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:27:42 ID:N2iU4d3A0
>>582
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/20050111304.html
この辺見るとかからないのは白人のほうになってる。(あとペストのせいじゃないとも書いてある)
どうやらT細胞表面の受容体の型が一般人とは異なっていてエイズウィルスが感染できないらしい。
595名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:27:42 ID:d8wpiTxK0
日本も将来インフレ起こさないとダメだし笑ってられないだろ。
596名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:34:57 ID:7YkSjYwn0
ジンバブエToday!
http://blog.livedoor.jp/zimtoday/
597名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:36:38 ID:Xj2mhzdg0
レンテンマルクの出番だな
斎藤茂吉なんかはドイツ留学してるときトランク一杯に札束持って本買ってたらしいな
しかも急いで買わないと値上がりするから必死だったとか
598名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:37:47 ID:gsnoS2Vx0
10年後の日本
599名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:41:07 ID:xQmUz1Jl0
国民の約3割がエイズに感染しているといわれており、世界保健機関(WHO)の2006年版の「世界保健報告」によると、平均寿命は36歳と世界で最も短い。



・・・教育はどこいった・・・。
600名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:41:46 ID:vWO4afnLO
>>586
グレートジンバブエって建物から
あまりに立派なので古代ユダヤ人やペルシャ人が建てたとか思われてた
今の黒人見てたらそう思っても仕方ないな
601名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:42:57 ID:NkU/CGCT0
>>596
現地の生の声、かと思ったら2007年04月08日以降の更新が無い……。
602名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:43:30 ID:MRFj4RiH0
まぁ、日本もいずれこうなるんですけどね。
603名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:46:21 ID:5UD3TfQa0
>>602
怖いことを言うな。

核を持ってでも、そうはさせないぞ!!
604名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:49:22 ID:MzoZDkEcO
来年の日本を見ている感じだな
605名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:50:22 ID:FMMQULFu0
物々交換最強だな銀行券なんか所詮かみ切れ
606名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:51:26 ID:/sp0dXB50
預金金利もすごいだろうね。
1万円が1年後に1奥になってる感じかな。
607名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:53:57 ID:MJH17ah8O
アチキんちのジンバブエ産の木彫りキリンが泣いてる(/_;)
608名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 00:59:24 ID:K6nwWh8s0
ウチにもキリンさんと太鼓があるなあ。
米ドルで買ったが、お釣りも米ドルだった。
609名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 01:01:05 ID:hg6tIBaG0
ジンバブエ楽しそうだな
610名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 01:01:32 ID:iF2IVjBC0
>>606
でもその一億で買えるのって飴玉一個ぐらいかも名w
611名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 01:05:28 ID:ORPSgUdp0
エイズも見つからなかっただけで昔からあって耐性持っている人も結構いるんじゃない?
612名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 01:06:40 ID:N2iU4d3A0
日本人も白血病ウィルスに耐性があるという話を聞いたな。
613名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 01:08:49 ID:37lpB6fG0
レンテン・ジンバブエドル
614名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 01:10:11 ID:0L57/ahT0
電気も水道も無い地域
自給自足
物々交換
農村民による寄り合い自治が絶対権力

こういう国って↑みたいな地域が多いというけど、
そういう地域はやっぱりインフレなんて
全然関係なく生活してるとみていいの?
615名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 01:21:34 ID:Vrp/jTMD0
おらこんな村いやだ〜おらこんな村いやだ〜ジンバブエ出るだ〜

ジンバブエ出たなら銭コア貯めで・・・なんにも買えないだ〜ハァ。
616女子高生:2007/08/01(水) 01:22:03 ID:IaX18gVI0
白血病ってウイルス感染すんのか?
617名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 01:29:07 ID:N2iU4d3A0
>>616
ttp://www.std-lab.jp/stddatabase/db020.php
ウイルスを持っている人(キャリア)は100万人います!
この病気は、ヒトT細胞白血病ウイルスT型(HTLV−T)の感染により起こりますが、日本のキャリア(持続感染者)約100万人のうち、発症数は年間約700人と言われています。
沖縄、鹿児島、宮崎、長崎にキャリアが多く、国内のキャリアの約3分の1を占める、との報告があります
618名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 01:37:54 ID:SmBrEDwU0
100円のものが1年後には10万円か
619名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 01:50:05 ID:bju8PAoa0
>>440
ドッジボールのゲームでそんなキャラいたなw
620名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 01:55:22 ID:XZv/cTGv0
>>27
通貨をログスケールで表記。
621名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 02:14:34 ID:auM52Shv0
>>618
100×100000=?
622名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 03:03:51 ID:OWoWm7290
>>621
??
623名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 03:10:34 ID:N2iU4d3A0
もう。国を解体しちゃえよ。
それかバッファローズみたいに身売り。
624名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 03:10:44 ID:7nU9bvPR0
桁が半端ない
625名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 03:13:41 ID:/fnoTW980
日本ももう面倒くせーから ハイパーインフレになればいいのに。
626名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 03:16:38 ID:KSw3Jdnm0
この状態でもまだ金使ってる奴がいるから10万パーセントなんだろうが
一体どういうシチュエーションなんだろうか。
ここまで行くと桁数えてる間にもどんどんインフレが進むわけですよ。
627名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 03:51:47 ID:Gz5SG7fm0

日本の財政破綻は、何年後に起こりますか?

「200×年、国家破産でIMF管理下に入るプログラム」
http://www.bund.org/opinion/20050925-1.htm

628名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 03:57:42 ID:t4NUs/+o0
イノキ ジンバブエ
629名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 04:14:44 ID:4oea86akO
ジーンズのインフレが心配
630名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 04:38:54 ID:Gz5SG7fm0

歯磨きのサンスターという会社は、日本の財政破綻を見越して、スイスに本社を移転するそうです。
勝ち組かも。
就活大学生、サンスターに就職しろ!

631名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 04:48:16 ID:BVg5bUtw0
お、おkww
632名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 06:52:39 ID:bZA6gNfy0
>>630
マジ?ソースキボンヌ。スプロケでも有名だよ。
633名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 06:55:27 ID:2gDGTNQQ0
漏れの知り合い2,3日前にジンバブエから抜け出しったぽい
634名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 06:56:59 ID:v5Wf4xkRO
カルロストシキもびっくり
635名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 06:58:48 ID:7WzPI2jn0
>>620
表記は楽になるけど日常の使用に支障が出るな
636名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 06:59:08 ID:pMUASXdc0
450 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 22:26:26 ID:/B79xi5q0
>>9 → >>176>>444

この流れ、ワロタ


これ、何のマンガだっけ?
学研のだっけかな?
637名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 07:00:00 ID:9uSutDBt0
これは、サンテク株やYOZAN株よりひどい
638名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 07:02:13 ID:H3ZbFO5K0
対戦中のドイツは缶ジュース1本が10億円とかだったっけ
639名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 07:05:16 ID:9uSutDBt0
100000%SPARKING!

力の限り 目指せ100000%〜♪
640名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 07:09:37 ID:l1hVaNgTO
面白いから
もっと悪化してくれ
641名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 07:12:52 ID:5UD3TfQa0
>>632

ソースじゃなくて歯磨き粉だろ。
642名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 07:13:20 ID:/GmGWg2TO
ありがとう>>636
ワロタ
643名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 07:18:09 ID:WKDF1ztA0
ジンバブエ、失業率71%ってすげぇな
みんなどうやって生活してるんだ?
644名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 07:24:42 ID:sBm717wT0
デフレの日本からするとうらやましい・・・事はないw
幾らなんでもインフレ率高過ぎ。
どうでもイイが日本がアボーンする前にデフレおわらねえかな〜。
円安・原材料費高騰・農産物高騰を原因としたコストプッシュインフレじゃ無しに
国内需要が牽引するディマンドプルインフレでおながいします。
現状じゃ最悪のコストプッシュインフレになりそうだしな。
原油・原料高騰してるのに製品価格、特に家電製品が大きく下がってる。
人件費削るしか無くなる罠〜。
最悪だ〜。
645名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 07:31:29 ID:h+6L0jDv0
100円の商品が1年後に100万円になるってこと?
現金は紙切れ同然だな
646名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 08:21:05 ID:6gBcptpC0
2007/7/30 やじうまプラス 丸川珠代生出演
http://www.nicovideo.jp/watch/sm728869
647名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 08:24:08 ID:2gDGTNQQ0
>>641
歯磨き粉くらいタダであげるアルヨ♪
648名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 08:53:55 ID:SomX6sXcO
>>638
給料はリヤカーで運ぶw
649名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 09:38:16 ID:l5k+nSInO
>>648
ボーナスは軽トラで運ぶんかw
ジャニーズ事務所のバレンタインチョコ運搬よりも泣ける
650名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 09:53:27 ID:+HDpMC5h0
金庫が家よりもでかい
651名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 10:09:02 ID:KiRPy3/B0
日本の戦後みたいなことになるのか…
652名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 10:11:47 ID:x1VBW4i20
1万ジンバブエドルで買ったコーラの空き缶が1ヶ月後には
1万ジンバブエドルの価値がある、って世界だろ?
653名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 10:16:20 ID:oJ55hyeH0
ハンガリーのインフレ
ハンガリーでは第二次世界大戦後に激しいハイパーインフレーションが発生した。このときのインフレでは16年間で貨幣価値が1垓3000京分の1になった。

1946年に印刷された10垓ペンゲー紙幣(紙幣には10億兆と書かれている)が歴史上の最高額面紙幣であり(ただし、発行はされていない)、最悪のインフレーションとしてギネスブックに記録されている。

なお、実際に発行された最高額面紙幣は1垓ペンゲー紙幣(紙幣には1億兆と書かれている)である。

※1京は1兆の1万倍(10の16乗)、1垓は1京の1万倍(10の20乗)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC#.E3.83.89.E3.82.A4.E3.83.84.E3.81.AE.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.83.95.E3.83.AC

wwwwwwwwwwwwwwwww
654名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 10:22:08 ID:javTvUoV0
白人を追い出した結果がこれ。
黒人には政治は無理ってことだよ。
南アフリカも、白人政権の間は普通に安全な国だった。
655名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 10:37:22 ID:GnWBGOh+0
黒人政権でまともな国はニュースならんから、情報入ってこんしな。
いい国が存在してないわけではないが。
656名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 10:40:42 ID:8xczfKSU0
数年前に家勝った人、超勝ち組だな。w
1ヶ月分の給料で借金返済できるんじゃねww
657名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 10:45:20 ID:UQC+rVzC0
まさか日本がジンバブェを見習うべき時期が来るとはな…

日本もハイパーインフレで財政赤字解消だ!
658名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 10:47:15 ID:zHxO3iIj0
戦後のドイツですか
659名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 10:48:41 ID:8NZ9bbo00
立て直せるのは伍長殿しかいない
660名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 10:49:42 ID:CEL+KqAc0
なにやってんのw
661名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 10:53:27 ID:GnWBGOh+0
シャハト博士も必要だよ。w
662名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:12:26 ID:2DpvGpFQ0
おーい、1レンテンマルク、出番だぞ。
(ドイツでは、1兆マルク→1レンテンマルクにした)
663名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:13:53 ID:CmYwknCG0
土地持ってる奴は大もうけだな。
ただ政情不安で戦争起きそう。
664名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:14:59 ID:YP96jm+60
>>659
ジンバブエのサバンナにアウトバーン建設って言ってもな・・・
665名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:15:59 ID:2DpvGpFQ0
>>648
労働者が、もらった給料の札束を道端に積み上げ、脇に座っている有名な写真があるな。
666名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:17:02 ID:UGj5ruXE0
>>379
君の馬鹿発言にはがっかりだ
社会人でもないんだろうな
667名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:17:29 ID:wNGyN7+g0
ジンバブエ経済はヘッジファンドに食い物にされただけ

アジア通貨危機もそうだが、白人達は
有色人種の国に対してエゲツないことばかりする

国際的なマネーゲームは制限すべきだ
668名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:19:45 ID:+BlWwOD00
日本も数年以内にハイパーインフレになるよ。
669名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:21:13 ID:R8dhwuMu0
働き者の兄の貯金は一夜にして紙くずになり、
飲んだくれの弟は貯めていた空きビール瓶で金持ちになったというアレか。
670秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/08/01(水) 11:21:47 ID:98vH+6c40
('A`)q□  カルロストシキ&オメガトライブ
(へへ

671名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:24:42 ID:+K4eHtqIO
宇宙初期に起きたインフレーションよりも速い
スピードなんだよな、ハンガリーのインフレ
672名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:25:39 ID:zhP5D/hF0
もし日本でも起きたらどうする?インフレ
673名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:26:48 ID:mHun9/QC0
史上最強は500000000000ディナール札を発行した(旧)ユーゴでしょ。
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8597/bojugo.htm

1994年(国連経済制裁+空爆実施中)には、1ヶ月で物価が最大300万倍になったらしいぞ。
(1ディナールが10ヶ月半くらいで1無量大数ディナールになるくらいの勢い)
674名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:26:56 ID:gxUL9U+T0
>>1
>政府は先月、値上げを禁じる物価統制に動いたが、かえって経済の混乱を拡大した。
wこの政府に的確な助言をできるアドバイザーはいないのか?
675名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:28:02 ID:zhP5D/hF0
>>673
ということはうまい棒が1ヵ月で3000万円ということだな
676名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:34:34 ID:Z2WYrXNs0
>9
問題は「買い物ワゴンを買う為のお金を運ぶ為の買い物ワゴン」を買わないと買い物ワゴンすら買えない事。
677名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:39:57 ID:0ZXB5SDK0
>>39
武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも歯が立たないドラムを瞬殺した悟空が8年修行して、
同じ位の強さのピッコロさんと二人がかりでやっと倒したラディッツと匹敵する戦闘力を持つ栽培マンを
あっさり倒した天津飯・ピッコロ等が束になっても敵わないナッパを悠々倒した悟空の2倍以上強いベジータが
かなりパワーアップしても全く相手にならない強さのリクームを一撃で倒した悟空が更にパワーアップしても、
それを半分の力で殺せるフリーザをあっという間にバラバラにして消した未来のトランクスでさえ仲間と束になっても
敵わない人造人間17・18号に匹敵する強さを持った神コロ様でも敵わない程に
生体エネルギーを吸って強くなったセルと互角の16号を大きく越える17号吸収態セルを子供扱い出来る
精神と時の部屋パワーアップ後のベジータと随分差がある悟空でも勝てない完全体セルを
一方的に痛めつけることが出来るブチ切れ悟飯をも越えたベジータが命を賭けても倒せなかった魔人ブウが
更に凶悪になったブウと互角以上の戦いをしたゴテンクスよりも強くなった悟飯でも全く歯が立たない
ゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが更に悟飯を吸収して強化しても全く歯が立たないベジット。
678名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:41:14 ID:guogAQ7l0
>>668 ならねーよ。
ハイパーインフレ論者は、10年前から同じことを言い続けているよ。
679名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:42:54 ID:9xtrW8+W0
それでも人は金に頼るのかな
680名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:47:11 ID:+YtjobvF0
10万%じゃなくて1000倍って言われた方がピンとくるな
681名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:53:53 ID:0bayEIzjO
日本もハイパーインフレしたら不良債権処理できるんじゃね?
一億円札とか刷りまくろうぜ
682名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:55:39 ID:4DcZQYjq0
サマージャンボ宝くじ全員1等当選にしちゃってください
お願いします
683名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 11:56:31 ID:Mq15TFD+0
8年前のトルコなんてすごかったな。
1000万リラ札なんてあったし。

これで20ドルたらずだったけど。
684名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:04:07 ID:QFi7Nc7G0
日本も数年でそうなる、やはり混乱した時は地金だな
685名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:05:48 ID:tIsfF0cw0
ってことは、1ドル110円な日本はいっつもインフレなのか
これで80年代にアメリカと貿易摩擦が問題になったんだよね
686名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:06:50 ID:hVimLY/t0
>>672
とてもいい
687名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:07:19 ID:6kcWnh+p0
陣羽織
688名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:07:39 ID:0bFa3W7W0
す・・・すげえ・・・
689名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:08:13 ID:U4bXcop20
札束でケツ拭いたほうが安上がり
690名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:09:56 ID:B5MiCS7YO
新婚旅行はビクトリアの滝にしたいんだけど
治安悪くなりそうだな…
691名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:10:25 ID:5UD3TfQa0
>>654

独立しようとするのは人間の自然な心。

搾取するためにわざと破壊と混乱をもたらすユダヤが悪い。
692名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:12:31 ID:5UD3TfQa0
>>672

借金が0になるよ。

古米を放出すれば御飯はあるし、日本人は暴動も混乱も起こさないから大丈夫、

まあ自民党は選挙で落ちるけどね。
693名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:14:15 ID:FgITpZwT0
>>681
日本は地道に不良債権を減らしてきた

今や大量の不良債権を抱えたるのは中韓欧豪
694名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:16:31 ID:S15R3SXr0
インフレと聞くとファンタジーゾーンを思い出す世代
695名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:17:01 ID:O1U95vl60
10万ジンバブエドル札(実質約120円)

安!
696名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:18:03 ID:Hq+jbj3y0
>672
みんなFX厨になる
697名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:19:34 ID:8ubxJ+5U0
ローデシアも大変だな。まあもともと大変だから、何てことはないか。
698名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:22:46 ID:YZQt61RbO
現金厨、大量の札束により圧死
699名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:26:50 ID:CpeOmSrNO
インフレになると給料の額面もその分上がるのですか?
もしそうならないならギリギリの生活者は死亡確定ですよね?
700名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:31:29 ID:xg9j7xvJ0
>>25
>インフレってなんで、起きるの?

めちゃ大雑把にいうと、理由は二つのどちらか。
A、おさつのすり過ぎ
B、国に信用がない

で、ハイパーインフレは、AとBが同時って感じ。
701名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:33:08 ID:cBMhAGGp0
読者が投稿した、『僕の考えた超人の』強さくらいのインフレ率だな
702名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:35:15 ID:vc2LMTC30
>>674
黒人政治家が、まともに経済を運営してた白人を追放した
703名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:35:19 ID:Oy4Fidh5O
南ローデシアだっけ
704名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:36:39 ID:W/fIvlNe0
>>701
素敵な例えですね。
705名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:40:51 ID:hVimLY/t0
>>700
大雑把杉
政府の対外債務の拡大と民間の貿易赤字の拡大が原因
706名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:42:29 ID:PsXwsnLoO
このクラスににゃると日本でも犬ネコ鳩は食料だにゃ
都会は一変にスラムだぎゃ
田舎の田伍作もててもてて畦道に六本木ギャルが列なすな
トラクターで適当に摘まんであとは目もくれない
タゴの真夏の夢だぎゃ
707名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:42:51 ID:7QfxO5Gh0
絶対この機会に夢の「札束風呂」をやった奴が居る
708673:2007/08/01(水) 12:44:52 ID:mHun9/QC0
ごめん。ちょっとぐぐったら史上最強は1945〜46ハイパーインフレ期のハンガリーっぽい。

1億兆(1 milliard billion、10^2=1垓)ペンゲー札というものが発行されたそうな。画像もあった。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/41/HUP_1000MB_1946_obverse.jpg
(B.-Pengu" のB.はBillion=1兆。1兆未満の桁はとっくに誤差の範囲になってたので、
 「兆ペンゲー」が通貨単位だったようなもの)

その10倍の10億兆紙幣まで印刷したけど、それを発行する前に諦めて
「40京兆(400 quintilliard, 4×10^29=40穣)ペンゲー=1フォリント」のデノミを実施。

現在の円-フォリント相場で計算すると、1億兆ペンゲー札62億枚で1円くらい。
1億兆ペンゲー札×1870億枚 ≒ 1うまい棒 と考えると目安になるでしょう。
709673:2007/08/01(水) 12:48:26 ID:mHun9/QC0
>>708 訂正。
× 1億兆(1 milliard billion、10^2=1垓)
○ 1億兆(1 milliard billion、10^20=1垓)
だった。

数字が大きすぎて細かい数字がわかんなくなってきたw
710名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 12:57:23 ID:Nxe1im/f0
給料の昇給って、リーマンだと年1〜2回だろ?
インフレに給料が追いつくのか?
それとも毎月親切に調整してくれるのか?
711名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:00:54 ID:bN6XG4RQO
民主なら格差をなくすために、この手段をとりかねない気がする
712名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:03:44 ID:wmrfqHiD0
>>708
そこまで価値が無いと紙幣の「紙としての価値」が金銭的価値を上回るんじゃね?
便所紙買うかわりに紙幣使うとか…
713名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:10:47 ID:G24nuCuc0
最低時給上げれば、日本も数パーセントインフレになるよ
いいインフレだけどな
714名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:19:03 ID:BzYX1Wyn0
河童出ると
715名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:29:14 ID:VR4YX6OA0
ジンバブエを漢字にすると陣羽笛となる。


これ豆知識なw
716名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:30:44 ID:+36/Kg9j0
年100000%インフレって
10万ジンバブエ$≒120円が
1年後に
10万ジンバブエ$≒0円12銭
になる勢いということでおk?
717名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:31:24 ID:bHEd4KEH0
一応、白人の国だよね?
718名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:31:25 ID:drC5GiyE0
ジンバは 100000%♪
719名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:32:28 ID:Ck3op/Yq0
白人は出て行く時に、農業ノウハウの伝授どころか
農機の類を全て使用不能にしていきやがったからな…。
大規模農場は機械化されていてこそ、効率を上げる事が出来る。
その要である機械を封じられたら、生産量は下がる罠。
ついでに、差別的階級の者が多かった黒人だけでは
機材の復旧は無理だった。

白人が撤退した植民地には、ペンペン草も残らない。
立派な社会インフラである鉄道を残した日本が、
まだ人道的に見えるのも納得。
720名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:32:34 ID:sxGwUKSX0
紙幣を燃やして煮炊きしたり便所紙にした方がましな世界だな(w
721名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:32:50 ID:CzmoAqw80

キャシュア屋さんは儲かってしょうがありませんね

http://www.barcodesinc.com/images/models/lg/Casio/pcr-260.jpg
722名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:34:31 ID:vdGi7d/N0
年俸制はきついだろうなw
723名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:35:03 ID:FexoHVBm0
>>722
日当でも厳しいな。
724名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:37:14 ID:sxGwUKSX0
>>723
現物支給の方が有り難いな(w
725名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:38:39 ID:gzOF0/7K0
>>712
何も書いてない紙なら、紙幣用だけにそれなりの品質だろうが模様がついていてはなあ。
いっそのこと、粉々にして煮て手すきの紙でも作った方が価値が上がるかもしれん。
726名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 13:40:35 ID:7AJQUaW20
イノキジンバブエ
727名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:11:37 ID:+Y5tLxVT0
どんだけ
728名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:14:47 ID:4I036jzfO
こんなのどうやって復活すんの?
729名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:16:39 ID:BzYX1Wyn0
喫茶店ではコーヒーを一気飲みすること。
730名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:17:40 ID:oKdo1UMx0
1、2、たくさん、の世界の人に年率10万%とか無理すぐるw
昔ながらの物々交換経済に戻っちゃってるんだろうなぁ。
731名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:19:18 ID:aB6ojVyl0
こういう国では貴金属買えwwwww
732名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:22:14 ID:DNiPMqq20
デノミしろよ、とりあえず
20万ドル札って無茶だろw
ジンバブエはわりといいコーヒー作ってんだが大丈夫かな
733名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:24:30 ID:aB6ojVyl0
じゃあ1年で株価も10万倍wwwwwwwwwwwwwwwww
734名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:25:43 ID:URg4hFod0
俺、ジンバブエ銀行に全財産100万円を預けてるんだ。
ってひとはどうなるんだろう
735名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:26:27 ID:rz96h/510
こんな状態でも
経済って動かせるもんなんだな…
736名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:47:40 ID:rtr7jCqA0
キミは1000%。
737名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:48:07 ID:G24nuCuc0
なんか通貨全部買い占められそうだな
その場合、どうなるんだろ?
738名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:50:32 ID:SCbrGN1i0
ゼロが8個付いたブラジルの紙幣もって帰ったけど
まだあるかな。いくらで売れるんだろ
739名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 14:54:14 ID:LujQuaSL0
なんかリアルキングボンビーって感じだな
がんばって貯蓄してた人もそうでない人もまとめてリセット
740名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:00:58 ID:bCZoi+xP0
旧ユーゴやハンガリー(1946年)はモットすごかった。

京とか該(ガイ)という兆の1000倍、100万倍の単位だよ!

ゼロ、何個?とかのレベルじゃ無い。

結局、新通貨を発行して(財源の裏付けのある)収束させるしか無い。

日本も戦後インフレ起きたよ!だから銭や厘の単位が銀行の利息計算でしか
使われなくなったでしょ。

昔はハガキが1銭5厘→2銭→3銭、 戦後は5銭→10銭→30銭→50銭→2円→5円になった。
(この間、7〜8年)まあ、おとなしい方だねインフレとしては。(5円÷5銭=100倍)


741名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:03:04 ID:qwvWUGtw0
もうすぐ韓国もこうなるね
742名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:07:01 ID:rtr7jCqA0
みんなFelicaで払えば無問題
743名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:11:29 ID:+xYFDuHj0
>>719
そりゃ政府が強制的に農地を奪えば、
誰だって反感持つべ。
だいたい、黒人側は白人からノウハウを吸収しようとか、
融和しようとか、そういう努力はしなかったのか?
しなかったからこの有様なんだろうが、あんたは何様よ。
744名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:25:43 ID:oKdo1UMx0
白人は知識階級、原住民は土人、という構図のまんまやってきたわけだろうからな。
そこから白人だけ抜けたらどうなるか、やる前から明らかだったと思う。機材だのノウハウ以前に、土人の教育から始めないと。
でも、原住民を土人のままにしてそこから利益を収奪していくシステムを構築し維持してきたのは白人。
白人には統治者として原住民を教育し生活改善を図る義務があったのに、それを全くしてこなかったんだから、
殺され身包み剥がれ追い出されても仕方ないよな。
745名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:26:24 ID:Z2WYrXNs0
>735
人と人とのやりとりが経済だから、人と物とサービスがあれば成り立つ。
746名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:32:29 ID:Z2WYrXNs0
>744
>白人には統治者として原住民を教育し生活改善を図る義務があったのに

黒人を奴隷と見なせばないし、白人と公平に扱ってるという前提でも不要。
黒人は自ら学習して、必要な知識を得るべきだった。

ゾマホンとかサンコンさんとか、外国に出て勉強してるだろ。
他人の施しを当たり前と思ってる時点で自立はない。
747名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:36:11 ID:oKdo1UMx0
>>746
統治者には国民を啓蒙する義務ってのがあるんだよ。法的なものでなく、道義的なものだ。
屁理屈でごちゃごちゃ言うな。
748名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:56:50 ID:Z2WYrXNs0
>747
「自分たちがそうだから、他人もそうあるべき」ってのは
アメリカがやってる思い上がりと同じか、本の中の世界で生きてる学者の考え方だな。
近代国家の国家論をアフリカ人も、アフリカの国家も、白人連中も露ほども考えてない。

今でもアフリカの天然資源は白人が奪い放題、黒人は土人化(敢えてこう書く)して
野良猫並の行動パターンで煩悩をまき散らして生きてる。

土人が「白人が悪い」と原則論振り翳しても何にもならん。
統治者が土人に知識を与えて、手を取り合って生きていく義務は明文化されてないし罰もない。

そういう劣悪な環境を黒人が「自分たちの力」で抜け出そうと思わない限り、この先も奴隷だよ。
749名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 15:58:55 ID:l5k+nSInO
>>703
yes。
「ローズさんの家」って意味らしい。
750名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:08:27 ID:3XkzwxlQ0
デリヘル娘には現物支給か?
751名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:15:14 ID:0e+Lf2Xw0
>>746
でも、努力して外国で勉強しても、
自分の動かせる私兵とか持ってないと、
治安の悪い母国では活動が難しいので、
そのまま外国にいついちゃうんだよね。
ゾマホンさんの場合は、今の活動については、
国の人もそこそこフォロー良さそうだったが、
外国人の後ろ盾があるからってとこもあると思う。
752名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:31:34 ID:YXmjR3950
日本ハイパーインフレ論って何年前からあるんだよ・・・
753名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:34:29 ID:tUpOePYx0
>>747 利益の為に殖民してるのに道義で語るほうが間違い
白人はボランティアで殖民してた訳じゃないよ。
754名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:41:46 ID:vWO4afnLO
>>717
いや黒人の国
白人も残ってたけどムガベに追い出された
土地奪われて
755名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:42:17 ID:ax8k3q3R0
>>92
ハンガリー通貨の価値が暴騰してるな・・・・

米ドル大暴落。
756名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:44:57 ID:q5G4Law80
一方ドイツでは、子供の積み木に使った
757名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:47:38 ID:BWdLRPLS0
・・・・・で今日発表の路線価はどうなったんだ?
758名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:54:51 ID:kX/WmgJMO
お金に価値の無い国だな。コインよりも食い物よこせだな。
お金について理解してないバカ統治者だからこうなる。
759名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:55:24 ID:0e+Lf2Xw0
>>754
奪いかた、立ち退かせかたが、どうみてもDQNな集団に焼き打ちさせてとかだから、
農場の維持とか無理すぎる。
働いてた連中だって逃げだすし。
そこに中国が支援とか、どうみてもプチダルフール。
本家は、アラブがアフリカ人種をだけど、
こっちはムガベ側とそれ以外だけどな。
760名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:56:06 ID:ZAKV8vRR0
>>710
日雇いのが勝ち組だな
761名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:57:37 ID:NQ4oEk/F0
第一次大戦後のドイツとどっちがひどいかな
762名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 16:59:51 ID:8VPLgDGb0
昔見たレインボーマンで
死ね死ね団が偽札を大量に印刷して国中に流通させるんだよな。
んでインフレ起させて貨幣価値落として経済をパニックにさせて
一般市民の生活が出来ないようにするってストーリーがあったんだ。

今考えると小学生には難しいわな。
なんで偽札作ると一般市民は餓えに苦しむのか理解できんかった。
763名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:01:16 ID:G24nuCuc0
>>762
だから通貨偽造は結構な重罪
764名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:02:09 ID:0WoUmHKA0
ドルかユーロを使え
765名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:04:11 ID:sxGwUKSX0
>>754
というか白人が近代国家の体制を作ったけど
労働力として扱き使っていた黒人にいつの間にか乗っ取られたという形

まあ黒人の愚民のままほったらかしにしていたツケ。
766名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:08:11 ID:Vrp/jTMD0
100000%界王拳
767名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:09:59 ID:sxGwUKSX0
768名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:13:11 ID:fzFKLEc20
アフリカでまともなのってエジプトくらいか?
あそこは運河の通行料で食ってるよな。

中東戦争教訓にイスラエルとも仲良くするようになったしテロ対策もしてる。
769名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:16:19 ID:sxGwUKSX0
>>768
多分…
あとピラミッドも有るからな
あれは、世界で一番成功した公共事業
770名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:17:19 ID:R3o/7lRxO
>>767
うざい
771名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:20:46 ID:Crp1kwPiO
>>769
確かに公共事業であんな経済効果のある箱モノ無いな
772名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:22:59 ID:/AV1t0Th0
えっと10万パーセントってことは、1年で物価が1000倍?
1日に換算すると、どの程度の上昇になんのかな
773名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:24:58 ID:/GTx/XwP0
まあここまでいくとお金の意味がなくなるな
774名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:25:05 ID:PTLbYltw0
女は楽だよなぁ
こんなインフレになっても
おまんこ一つで渡り歩けるんだから
775名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:27:33 ID:rIXPtP330
物価が最高のときにジンバブエドル買えばいいってこと?
776名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:28:50 ID:oKdo1UMx0
>>748
強者は弱者を支配し収奪して良いというのは20世紀前半までは通用した近代主義。
地域によっても異なるが、少なくとも21世紀においては、そんなものは世界のどこにも通用しない。通用させてはならないもの。
統治者は国民の幸福をできるだけかなえる義務があり、収奪することなど許されないというのが現代の思想。
ジンバブエだのでやってた白人の収奪システムは、現代では通用しない旧時代のやり方をそのままやってきた
ものだから、いずれ崩壊し逆に白人殺され犯され身包み剥がれて追い払われるのも自明のことだったんだよ。

悪いのはどう見ても白人で、土人どもは収奪の被害者だったわけ。今後は苦しみながらも自立の道を模索することになるだろうね。
777名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:31:04 ID:fzFKLEc20
>>775
グーにチョキが勝つと言い始めたりいきなりボーとか言い始めるところに関わってもろくなことないぞw
778名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:31:37 ID:0e+Lf2Xw0
>>774
治安悪い国だから、エイズうつされまくりで、
出産のリスクで死にまくりなので、そんなに良くもない。
アフリカだと、たまに学校単位で女学生さらわれて民兵の弾よけ&慰安婦だしね。
779名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:33:09 ID:jkODSj7C0
> 物価が1週間で4倍になるペースで上昇。

どんだけ高速やねんw
780名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:34:17 ID:D9yeqhHT0
日本も見習うべきだろう。
国の借金が一瞬にして消滅するぞ。
781名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:34:44 ID:PTLbYltw0

でもなぜかPS3の値段だけは変わらなかった

782名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:35:00 ID:A1HHpEaD0
ドイツのハイパーインフレって戦時中じゃなくて
第一次世界大戦の敗戦後じゃなかったっけ?

インフレ自体は第一次世界大戦中から始まっていたけどさ。

日経って本当に経済専門の新聞か?
783名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:36:08 ID:0e+Lf2Xw0
こういう経済問題って、
国未満が、急に国際ルールにさらされる悲劇だと思う。
ほんとは隔離して物々交換からやり直すべきなんだろうな。
784名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:39:48 ID:qFPZ++Sc0
イノキ、ジンバブエ!
785名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:41:13 ID:BR4MrSSU0
韓国ももうすぐこうなる
786名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:43:22 ID:6o5LbnV60
ハイパーインフレになったらマンションのローンが簡単に返せるのに。
787名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:47:16 ID:sxGwUKSX0
>>782
第一次大戦の敗北
     ↓
多額の賠償金の支払い
     ↓
国内ハイパーインフレ
     ↓
ナチス台頭
     ↓
ユダヤ人から有り金巻き上げて公共事業に投資
     ↓
失業率が劇的な改善
だったはず。
788名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:48:25 ID:uGg/6NUb0
そのうちタバコとかお酒が取引の代替貨幣になるんだろうな

貨幣経済よりこういう物々交換のほうが売買取引としては健全ていえば健全なんだが
789名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:51:38 ID:YIwvF5dn0
10万%って小学生のいちおくまんえんみたいな表現だな
790名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:53:22 ID:/AV1t0Th0
ドル、ユーロ、円ですら機能しなさそうだね
小麦か米か、貴金属?
791名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:54:09 ID:xg9j7xvJ0
>>776
>悪いのはどう見ても白人で、土人どもは収奪の被害者だったわけ。今後は苦しみながらも自立の道を模索することになるだろうね。

このスレの上の方に貼ってあるリンク
http://ww22.tiki.ne.jp/~ikuzo1201/page035.html
読むと、その考えに賛成はできないなあ。
現状の原因はどう考えても現政権にあるし、ものすごく多くの人は昔を懐かしく思っていると思う。
792名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:54:43 ID:YBfVoZT1O
ジンバブエドルを大量に仕入れてる友人が
戦後の1ドル1円の状況に似て来たぁ!と喜び、
このインフレが元にもどったら、数万倍に資産が増えてるんだとか。
793名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:55:41 ID:e6bBNs090
日本でハイパーインフレが起きると1000兆円という日本の借金が帳消しになるんだよな
794名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:55:54 ID:FCS4jaJh0
795名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:56:46 ID:/AV1t0Th0
>>794
なんという良心的な店だ
796名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:57:17 ID:qjf44LRs0
>>785
サムソン危機だなw
797名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:57:30 ID:trX44Fh10
>>794
童貞は幾らで売れますか('A`)
798名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:57:32 ID:IMFk/K7W0
テニプリ?ドラゴンボール?幽遊白書?
799名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:57:34 ID:v4R7+HSA0
イギリスの植民地だったんだから英国がなんとかしてやれ
800名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:57:36 ID:+8lnOPAy0

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   みんなもウォーズマンで例えてくれないとよくわからないよな?
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
801名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 17:59:01 ID:0e+Lf2Xw0
>>794
出だしからしばらくは全裸プレイの友達を思い出した。
802名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:00:16 ID:+2Qt48WD0
飛ばすねえww
803名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:01:09 ID:gYNFDVO/0
土人は全体的に馬鹿(笑)

社会の雑用係(笑)
白人の世話、おだて役、引き立て役(笑)
土人同士の嫉妬、揚げ足、見下し、ねたみ(笑)
精神年齢の低さ(笑)
単純労働にかける意気込み、自己顕示欲、えばりたい心理(笑)
ダサイ労働服を好む、全体主義で頭がチョン(笑)
804名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:02:23 ID:k5YjWeFj0
ローデシア→ジンバブエについて面白可笑しく解説しているサイト

ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/syometsu/rhodesia.html
805名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:02:44 ID:VM68NNKEO
猪木ジンバブエ!猪木ジンバブエ!
806名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:02:52 ID:A+Oen5rd0
うまい棒はそれでも10円だった。
807名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:04:11 ID:qjf44LRs0
円だからな。
808名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:04:43 ID:jBxovH1w0
モノ不足だから、値段があがってるってこと?
809名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:05:38 ID:NCBEwJj60
いま思ったんだが。
例えば日本で1000倍程度のインフレが起きた場合、過去の借金まで増えないよね。
返済が楽になるの?
810名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:05:59 ID:Q5HjBIrb0
ジンバブエにもジャパネットタカタみたいなのあるのかな。
「10万ジンバブエドルを割った9万9千800ジンバブエドルでのご奉仕」とか。
811名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:06:36 ID:nUpJQ23L0
Mr Smith is a good white man.
Mr Smith is our friend and father.
Mr Smith gives us food and clothing.
Mr Smith is a murderer.
812名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:07:10 ID:/IVZeXK7O
タバコ一箱32万円か…すげぇな
813名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:08:55 ID:jBxovH1w0
お給料をもらってもすぐに紙くずになるから
給料も物品でもらわないと、明日のメシも食えなくなっちまうな。

お店とかドルとか外国貨幣じゃないと売らなくなるだろうし、
襲われるから店がなくなって買い物もできなくなるな・・・。
814名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:09:35 ID:fMpUXENF0
アメリカやイギリスに謝罪求めればいいのにね。
今なら、少なくともアメリカは、謝罪に応じるだろ。
815名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:10:23 ID:dbrGEBov0
>>708
絶対に偽札作る奴いないよな
すごい努力して偽札作ってうまか棒でさえ買えないならチン引きする
816エラ通信:2007/08/01(水) 18:11:05 ID:sqCtExhW0
>>812

つーか、日本の敗戦前って、一円が約3000円から10000円の価値だったんだぜ。
(貨幣価値の比較をなにによって置くかで異なるけどな)
817名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:12:34 ID:DI3qzRvy0
甚兵衛笛という昔話なかったか?
818名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:12:40 ID:0e+Lf2Xw0
>>813
給料でたらすぐに店に駆け込んで全部商品に替え、
それを物々交換しながら暮らすらしいね。こういう場合。
819名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:14:34 ID:NCBEwJj60
でもさ、これってジンバブエの人達はどうやってわかるの?
きのうと今日で紙幣の価値が変わるのって?ニュースか何か?
経験したことないからわからないし。
820名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:15:57 ID:jBxovH1w0
>>809
新たに借金しようとすると、ものすんごい利子になりそう。
法律で上限つけるっていうなら、誰も貸さない。
カネの貸し借りが成立しなくなるから、経済活動があぽーん。
821名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:16:38 ID:dbrGEBov0
>>813
南米のどこかの国でもインフレがすごくて午前と午後でスーパーの商品の値段が変わったほどだとか
だから給料が入ればその日に大量に買い溜めをする

今でもその名残でスーパーで買うにもなんでも箱買い、カートに積みきれないほど買う 
822名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:16:45 ID:0e+Lf2Xw0
>>819
生活面でいうと、仕入れ値の変化で売り値が変わっちゃうんだろ。
それぞれの所に国外から荷がつくタイミングで、
店側が損をしないように値を高くしていってしまう。
823名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:19:53 ID:NCBEwJj60
>>822
>>820
即レスどうも。 
うーむ、これじゃ外貨に換えるのも無理そうだし、日本で起きたらとんでもないことになるね。
戦後の日本もそうだけど、インフレって治安とか政治の不安定が引き金になるんでしょ。
日本の場合はまだ大丈夫そうだけど。
824名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:19:56 ID:zatAotvA0
現金で土地を買えば1週間で4倍で売れる。
825名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:21:58 ID:QqNk+D/U0
ジンバブエA「小麦粉10kgちょーだい」
ジンバブエB「はいよ、1000万な」
ジンバブエA「ま た 上 が っ た の か !!」


今日もジンバブエの街角は、人々の活気に満ちた会話で賑わっています
826名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:22:40 ID:+6NIJdMXO
何が原因でこんなことになるのかFランの俺にも分かるように説明キボン
827名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:23:55 ID:6rH9dh9MO
教科書に載ってた給料をリヤカーで運んでる写真を思い出した
828名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:24:33 ID:EgiGU5w10
いいな。ガム買うのに札束なんだろ。
829名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:25:44 ID:PzdaPrvy0
一週間で4倍ってことは…
7/11に120円で買えた缶コーヒーが、7/18は480円になり、
7/25には960円になった。
今日は1920円。

自販機で缶コーヒー買うのに千円札二枚必要な世界。
なのに、自分の財布の金は増えてないんだから地獄だわな。
830名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:28:13 ID:zatAotvA0
>>782
団塊を騙せるちり紙新聞。
じいさん達にはたとえ間違いが書いてあるとわかっていても
このちり紙新聞を見せると信じるから楽チン。
831名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:28:15 ID:jkODSj7C0
>>792
でもその友人今はもの凄いスピードで損してるんだなw
832名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:28:22 ID:t+Yl6JVjO
♪君は1000パーセント〜
833名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:28:27 ID:L05k3qIf0
ボブ・マーリーのジンバブエは名曲
834名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:28:45 ID:qoP9LSxH0
ジンバブエのお金と100万円を交換して、
年末にまた交換したら儲かるのかな??
835名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:30:37 ID:0e+Lf2Xw0
>>834
円と交換してくれるバカが見つかったらね。
836名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:31:15 ID:L05k3qIf0
で、いつデノミするんだ?
837名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:31:52 ID:KDZYJ4Ab0
>>834 インフレとは貨幣価値が下がる事。
838名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:34:19 ID:2K1IGy+I0
経済むちゃくちゃ食べ物も買えない治安悪化と最悪なんだろうけど、
農家と元々失うものがない底辺層は比較的ダメージ低いんだよね。

金持ちがただの人になるというのはちょっといい気味かも。
839名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:36:10 ID:J3yugL0z0
>>517
パーミル(‰)
840名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:36:35 ID:XKdMNfjS0
>>838
そういう勘違いってほほえましいね。
金持ちはみなヨーロッパの銀行口座に貯金してますよ。
だれが政情不安の自国で貯金しますかって。
841名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:38:04 ID:/uqnz6O30
>>834
お金の信用力・価値が猛烈に暴落してるのがハイパーインフレ

で、そのどんどんトイレットペーパー化している「得体の知れない数字が印刷された紙きれ」と「お金」を大量交換する人はいない


>>836
ドルペッグにしないと収まらない
ので、デノミは無い

というか、「燃料高騰で国民が自転車を買おうとしただけでインフレスパイラル」になるような超貧弱な経済で独自通貨持とうするとこういう事になる
842名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:38:19 ID:XbYi8AXNO
アフリカの新宗守國である中国様がなんとかしてくれるよ
843名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:38:40 ID:BQP2Hnsc0
>戦時中のドイツ

有名なのはどっちかというと第1次大戦後のドイツじゃね?
第二次大戦前でもあるから。
戦間期って言い方がよくされるな。

戦時中のドイツのインフレってそんなにすごかったのかはあまり聞いたことない。
844名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:38:42 ID:0e+Lf2Xw0
>>838
まともな小作農なんか、もともとあまりいない状態で、
焼き打ちして白人から取り上げた農場を渡されたところで、
農業やるにも、白人のいいつけ通り働かされてただけでロクな知識もなく、
アフリカ南部全体がここんとこ何年も大干ばつ。
独裁政権に組する者だけ、中国からの支援で食える。
そんな国。
845名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:43:13 ID:yaAD0nqeO
好景気といいながらも 年間30000人も自殺してる国も異常ですよ。
846名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:45:38 ID:/uqnz6O30
>>843
戦時中はガッチリ統制が効くので「ハイパー」ってほどインフレにならない
やはり「戦後」にまとめて反動がくる
しかも敗戦してるから生産・物流は滞るは賠償金払うのに増税・債権乱発だわで悲惨なことに
847名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:46:00 ID:FexoHVBm0
>>845
何を基準に異常だと?
848名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:46:28 ID:/uylExS90
>>794インフレやべえwwwwwwww
849名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:47:18 ID:0e+Lf2Xw0
>>845
地上に天国はないって事だろ。
日本人は、まだ選べる余裕があるだけマシかもね。
850名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:47:27 ID:KlgNniUO0
インフレになると貯金は損する。日払い給料をその場で使いきるのがコツ。
下手に金を手元に残すと、翌日には価値が下がってる。
851名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:48:05 ID:L05k3qIf0
>>841
d
固定相場制導入で沈静化って、近年だとアルゼンチンとかがやったやつか

>>843
有名なのはこれとかだな
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/ca/Inflation-1923.jpg

コーヒーいっぱい飲むのに、トランクひとつ分の紙幣が必要だったとか

>>844
ヨーロッパと違うんだから、もともとその土地にあった農業をやらないといけないのだが、
昔の技術は失われてしまったし、干ばつではいかんともしがたいな
852名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:51:33 ID:EryCKMTn0
>>809
楽になるよ。ただいろいろと問題がある。
853名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:52:19 ID:0e+Lf2Xw0
>>851
もともとの農業とその技術ってのがあったとして、
現在の人口を食べさせられるレベルだったとも思えないんだよね。

白人の大農場でやってたのが、売るための農業で食うための農業でなく、
すぐには食料にならない可能性もあるし、
大勢のアフリカ人をつかって収益をあげる方法だとしたら、
同じやり方では同じだけの収益をあげるの難しいし。
854名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:54:20 ID:/uqnz6O30
>>845
自殺手段が餓死くらいしか無いジンバブエに比べたら地上の楽園
855名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:54:38 ID:5UD3TfQa0
>>743

植民地の奴隷は教育しない。
馬鹿の方が自尊心が低く、反抗しないから。

日本は朝鮮に「大学」まで作ったから植民地じゃなかったんだけど、朝鮮人には解らない。
あいつらは教育しても無駄だ。
856名無しさん@七周年:2007/08/01(水) 18:55:12 ID:8gVapdcJ0

外貨預金してたジンバブエ人は大金持ちだな。
857名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:56:23 ID:J3yugL0z0
日本も意図的に物価100倍にしたら借金が100分の1になるな
俺みたいに貯金がない奴が勝ち組wwww














というか、いつか日本これやると思っているが
858名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:56:27 ID:kYvZWrNI0
土地持ってても国に没収される。
株券、金、外貨、その他金融資産もすべて国に没収。

勝ち組はイチローなど海外で拠点、生活できる術をもってる人
と思われ、、

日本しか生活できない人たちはすべてあぽーん。。
859名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:58:52 ID:5UD3TfQa0
>>787
>ユダヤ人から有り金巻き上げて公共事業に投資

ああ、それで私有財産の禁止という項目があったのか。
なるほどなるほど。


日本でも在日を追い出して、パチンコ産業を全部国営化すればいいじゃん?
ユダヤ人と違って何も出来ないよ朝鮮人は。
860名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 18:59:21 ID:WOlf8ntU0
♪さる、ゴリラ、ジンバブエ〜
861名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:00:32 ID:/uqnz6O30
>>853
過程を全部省略すれば、
通貨という尺度で計測した場合の経済が安定するまで、実質の生活水準が切り下がる(下げる)しかない罠
あと、ジンバブエは政権がアホすぎるからソレも変わらないと

政権が変わって、生活水準を半分くらいに切りつめれば安定するだろうな
2-3割人口が減るかもしれんけど・・・・
862名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:01:17 ID:EryCKMTn0
>>548
凄まじいな。
863 :2007/08/01(水) 19:03:05 ID:AtFXE07D0
知り合いが農大に行ったら化学ばかり勉強していた
素人ができるもんじゃねよ、なめんなよ農業を
知識のない兵士に土地を分配しても駄目駄目
864名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:04:40 ID:Nxe1/Tat0
まだインフレ続いてたんか・・・w
865名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:05:35 ID:8c6kQszK0
縁日とかで100円の飴を買うと
『はい100万ネ!』っていうのが冗談じゃない状態
866名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:07:58 ID:0e+Lf2Xw0
>>861
古い本なんだけど、独立まもないルワンダに行って、
国立銀行の総裁をやった日本人の本を読んだ。
国と、国っぽい物の違いってでかいよね……。
国際的なルールが理解できるかどうかのハードルって、高いというか。
当時のルワンダは、政府は能力はともかく方向だけはマシだったのに、
現在のジンバブエではそれこそが糞だからなー。
867名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:08:36 ID:Nxe1/Tat0
1年で利回り200%のファンドとかリアルで可能だなw
868名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:09:05 ID:L05k3qIf0
>>853
プランテーション農業はたいてい
売るための農業だから、食料にはならん
チョコとかコーヒーばっかり作ってもねえ

ジンバブエは英国向けの小麦だったはずだけど、
白人地主から土地を強制収用したあと、農業の生産額が
がた落ちして、飢饉になった

>>859
アホかい
世界中から中国・北朝鮮並みだと笑いものになりたいのか?
869名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:13:53 ID:/uqnz6O30
>>857
いつかやるんじゃなくて、必ずやる
というか、ある面では「インフレがまだ来ないから借金が増えてる」とも言える、いずれ意図的にも不可抗力でもインフレ圧力に強く晒される日が来る
ただ、年数十%なんてことはしないし、経済的に混乱するほどのインフレを避けてコントロールするだけの経済基盤が日本にはあるけどね

ちなみに、実質年5%のインフレでも15年後には半分、30年後は1/4
つまり、1100兆の日本の公共部門の全借金が、金利払って繰り延べてるだけで実質280兆ほどに切り下がる
まあ、5%でも相当なインフレなので、2-4%程度の長期インフレがそのうち半世紀くらい続くんじゃないかと
インフレトリガーは、円キャリーの逆回転と若年労働力の需給逼迫が重なるあたり
870名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:14:45 ID:0e+Lf2Xw0
そういえば、インタゲ論とか最近聞かんな。
871名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:16:14 ID:l5k+nSInO
>>794
コカコーラLite吹いたwwww
872名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:18:22 ID:Nxe1/Tat0
>>857 いや、貧乏人は死ぬよw

金持ちは固定資産やら海外に財産逃がすから
873名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:19:41 ID:VssN5HZl0
>>870
デフレ状態も収束したからねえ
874名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:23:01 ID:/uqnz6O30
>>866
国っぽいモノってのは良い表現だなw

確かに国の体裁をとってるけど、国家としてはほぼ何もしてないに等しいからな
部族社会まるだしというか、個人商店の寄せ集めというか
875名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:24:34 ID:l5k+nSInO
アフリカは失敗国家のメッカだからなぁ……。

これがもとで内戦なんてことになりそうで
876名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:27:26 ID:2MyJbR6A0
のちの日本である
877名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:28:29 ID:/uqnz6O30
>>870
デフレの時はインタゲ論になるが
インフレになったらインタゲ=ただのインフレ抑制でしかないしな
高杉ちゃこまるがデフレにならないなら、ほとんどの国がやってるインフレ抑制と実質一緒
878名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:31:41 ID:6JZCiXboO
>>875
ダイヤとか資源はいっぱいあるのにね
879名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:32:43 ID:s5F4B/PR0
>>33
わろうた
880名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:33:34 ID:/uqnz6O30
>>875
経済大混乱→飢餓発生→難民発生→近隣国と摩擦→内戦発生

水戸黄門のストーリー並みに定番だから
881名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:35:32 ID:7Ff4p7BQO
なんで桃鉄スレじゃないの???
882名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:36:37 ID:Z0SvwdiS0
もしかして、戦前戦中に初任給が20円だったりしたのが
今20万だったりするのはインフレの結果なのか?
883名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:38:33 ID:fzFKLEc20
>>878
資源最初からあって成功した国って少ないんじゃないっけ。
アメリカやオーストラリアは侵略されたわけで。
中東はいつまでたっても油まみれだしイギリスの油田は最近のだしヨーロッパの国々はそんなに資源
に恵まれてないし。
ロシアはやっぱり出遅れてた。

884名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:39:03 ID:jxnxi6Zp0
ふん
885名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:40:34 ID:P4h/kjTV0
なんかこのスレからリンクを辿っていくと出てきた
ジンバブエ通信が面白いんですけど。

召使の使い方とか。
886名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:41:40 ID:/GTx/XwP0
資源は豊富でも
精製、加工技術のノウハウがないから外国頼み
結果、自国の利益は極小。
887名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:42:03 ID:mHun9/QC0
>>772
一日あたりだとたったの約1.91%。

毎日物価が前日の101.91%になるだけで、30日後には1.76倍、60日後には3.11倍。
122日後には10倍を超え、244日後に100倍(10倍の10倍)を超え、365日後に1000倍になる。
888名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:43:54 ID:/uqnz6O30
>>878
普通の国だと
資源ある→開発により雇用確保とそこからの税収によるインフラ投資→新規開発や新規産業の振興→安定した経済への道
になるけど
あのあたりの国は
資源ある→一部の人間が独占して儲けを懐に突っ込む→税金も懐に突っ込む→その金は海外に持ち出す→国内で誰も恩恵を受けない
という無茶っぷり
更にエグイことに、
国の運営にカネがいる→海外から借りる・投資をうける→その金は自分の懐に突っ込む→国は当然返済不能→誰もカネを貸さなくなるまで繰り返す
で、再建の為の元手資金すら借りられなくなってる

要するに、植民地にして甘い汁だけ吸った白人が、現地有力者に置き換わっただけで、
基本的に未だに収奪経済の実質植民地
889名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 19:54:19 ID:0e+Lf2Xw0
>>888
中国式だと、なぜか働かす労働者も中国から連れてくから、
地元の雇用は増えないしね。
890名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:00:01 ID:Qg/JH95cO
またウンコ食わされるのかな。
891名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:01:07 ID:hsK1SxTf0
>>889
ゴキブリより恐ろしい奴らだな、中国人…
気が付くと侵略されてる。

日本も気をつけないといかん。
892名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:01:23 ID:0e+Lf2Xw0
>>885
これワロタ。

>お札用の紙もインクも買えない
>隣国のボツワナでは、ジンバブエからの密入国者が絶えないので、国境に防御のフェンスを作ったら、それまでもジンバブエ人に盗まれてしまった
893名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:02:08 ID:hUvaLIbgO
こういうのを見ると、戦前日本の「人種平等提案」は早すぎだったと思う。
894名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:05:45 ID:CVlK1h3s0
南ローデシア(*´Д`)
895名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:06:43 ID:/uqnz6O30
>>882
大卒初任給20円っていうと、大正のあたりか
1946年だと、500円くらいのはず

1925年からだと、物価は約580倍
1946年からだと、約90倍になってるから

25年から見て、11600円が物価上昇分で188400円分が経済成長などによる所得増加分
46年から見て、45000円が物価上昇分で155000円分が実質所得増分
純粋に物価面だけで、昭和元年からだと19倍、終戦直後からでも4倍は生活水準が上がってることになる
技術革新やインフラの蓄積分、社会制度の確立などを加えると、感覚的には右肩上がりというより垂直上昇的に豊かな暮らしになってるワケだ

ただ、物価統計って色々変遷してるので、1960年より前、特に戦中、戦前のデータはあんまりあてにならない(物価統制の影響とか)けどね
896名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:06:55 ID:V/nptgE/0
預金封鎖、新円切り替えを思い出すね。
897名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:16:17 ID:/uqnz6O30
>>892
まあ、もうインフレ率10万%とかいってるけど
物価の計測なんてとうの昔に投げちゃってるだろうし、なでもありだ罠

GNPが一人あたり300ドルとかいってるけど、
絶対ドロボーして稼いでるカネの方が一人あたりで300ドル超えてるしw
898名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:17:37 ID:1U4agl070
俺知能が低いのでイマイチ理解できんのだが
物価があがるとなんで給料もあがるの?
まずそこからおせーて!おせーて!
899名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:19:16 ID:M/Aj/cE+0
世界規模で人口が多すぎるから、こういう国は根こそぎ滅ぼしてしまうべきだ。
900名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:20:50 ID:V/nptgE/0
もう貨幣なんていらんだろ。
原始的に物々交換やればいい。
901名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:27:21 ID:sNpzNbrI0
>>898
物価があがってるのに給料あがらなかったら
生活できないからじゃない?
902名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:27:32 ID:KRn0CWwW0
>>900
給料は何で支給されるんだぜ?
903名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:28:02 ID:AHP5LYLB0
デノミでええやんけ
904名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:29:34 ID:/uqnz6O30
>>898
物価が上がると給料あがるわけではない
と難しいことを言ってみる


>>899
今のところ直接の近隣にしか迷惑かけてないからそんな必要ない
9割方のジンバブエ国民は結構お気楽に暮らしてるんだからほっといてやれ
しかも、天候さえ極端に悪くなければ食料自給率100%超の食料輸出国だボケ
むしろネタ提供源として感謝しろ
905名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:33:07 ID:sNpzNbrI0
>>898
物価が上がる=お金の価値が下がる
906名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:33:22 ID:/uqnz6O30
>>902
塩と小麦とか
907名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:34:45 ID:xD59Y1QC0
>>898
インフレでは金の価値そのものが下がるので、
品物に対する対価である物価が上がるのと同様に、
労働に対する対価である給料も上がることになる。
金の価値は下がっても労働の価値は下がらないということ。
908名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:36:21 ID:+36/Kg9j0
ばっさり大雑把に言えば
現代日本で初任給20円の仕事が成立しないのと同じことかと
909名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:39:30 ID:Z0SvwdiS0
>895
>1946年だと、500円くらいのはず

え、そんなに高かったっけ?
何で見たか覚えてないけど戦中の
海軍中尉の月給が100円程度だったと聞いたけど。
910名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:41:16 ID:/uqnz6O30
>>903
デノミ=新札発行だが、そういう余裕もなくなってる
預金封鎖どころか、使用期限付の代用通貨風の得たいの知れないモノを発行したりしてる

まあ、そんな無茶なことするから使用期限までに旧券を使い切ろうとしてみんながカネを物に換えるから
物不足+通貨不安でガンガンインフレが加速するんだけどね
911名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:44:58 ID:7ICmOc8wO
20世紀は安価な解熱剤と抗生物質が貧しい国の人口を激増させたが
HIVの蔓延で
経済と治安の崩壊は
即人口減少につながるようになった
特許無視でHIV薬つくりはじめた
アラブと南アフリカ
以外のアフリカは
滅亡しかない
912名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:48:40 ID:VssN5HZl0
>>909
終戦直後にインフレがおきてる。
913名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:49:11 ID:K3GiKDhNO
何年か前に、テレビで戦後にインフレの影響で、100万円札が登場したのを思い出した。
そんで、100万円だとお釣りが、出せなくてパン一切れ100万円になったとか。
間違ってたらスマソ。
914名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:51:34 ID:BR4MrSSU0
(1)年金基礎部分への消費税全額投入で6.3兆円
(2)子ども手当創設で4.8兆円
(3)公立高校無償化などで0.3兆円
(4)農家の戸別所得補償で1兆円
(5)高速道路の無料化で1.5兆円
(6)最低賃金引き上げのための中小企業対策等で1.4兆円

    : /        ヽ´\:
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::|  こ・・これって・・・・
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|  財源どうなってるの・・・?
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::| 
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i  テレビで聞かれたら・・・
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  なんて答えればいいの?
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_ なんか言ってよ・・・鳩山くん
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::  俺は雲隠れしとくから・・・
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
   /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::
915名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:55:55 ID:LTFN1A8B0
>>92
ドルとペンゴーが逆じゃんという突っ込みはどっかでされてるから置いといて、
末期は年率2.80*10^156倍(2.80*10^158 %)のインフレだな。日本語だと桁に名称が無いw

英語なら、280Unquinquagintillion %
916名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 20:56:14 ID:/uqnz6O30
>>909
1946年と1945年の間には深い溝があるし・・・

45年中だけでも「統計値」で3倍くらい跳ね上がってる上に、
物価統制と終戦前後の混乱に、工業製品も食料品も著しく不足した上に物流も壊滅してるからもうぐだぐだ
そのうえ46年には新円切り替えに預金封鎖

たしか、終戦直後の闇市だと饅頭1個と米一升公定価格が一緒とか
46年の米の都市部での実取引価格は一升60円とか(そうすると給料全部はたいても18kgすら米が買えない)
酷い混乱状態になってた

だから、「初任給500円」とはいえ現物給与(公定価格で売らずに闇で処分)や自給自足(庭で芋つくったり)
家財道具の切り売り、地方への買い出しついでの余剰物資の販売、旧軍物資の横流しや進駐軍からの放出援助品などなど
普通の物価と賃金の関係からは到底計り得ない状態になってる
917名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:11:35 ID:kKn5tuB80
>>914
特別会計の存在があるじゃないか。
918名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:13:25 ID:EryCKMTn0
>>915
>末期は年率2.80*10^156倍(2.80*10^158 %)のインフレだな。日本語だと桁に名称が無いw

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

>>914
いまさらだがAAうまいな。
919名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:14:48 ID:/64ZikbH0
>>911
ナミビアはかなり経済成長してる
920名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:30:58 ID:k18oBuuI0
>>426
これは酷い
921名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:35:18 ID:7YIp1uLL0
チゴイネ
922名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:39:46 ID:G24nuCuc0
>>917
だから最低時給上げてインフレにしちゃいなよ
銀行とサラ金ぐらいだ
困るのは
923名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 21:55:31 ID:0EkEt6j80
>>97
その話は俺も子供の頃に読んだが、嘘だと思うんだ。

空き缶を売った値段は、どこまで行っても空き缶代だよ。

「貯金をしていた兄よりも金持ちになった」というのは
事実だろうが、決して「大儲け」ではないだろうそれは。
924名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:02:37 ID:l5k+nSInO
国家としては、これでもややマシな部類なんだよね。スーダンやソマリアに比べたら
925名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:06:48 ID:FgITpZwT0
英雄の登場→独裁者が倒される→英雄が独裁者に→新たな英雄が登場→∞
926名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:19:20 ID:l5k+nSInO
>>925
その通りだ。アフリカはやっと今、戦国時代に(15世紀の日本に)辿り着いたところ
927名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:25:02 ID:Z0SvwdiS0
いや、どっちかというと
支那の歴史に見える。
928名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 22:56:01 ID:xg9j7xvJ0
>>866
「ルワンダ中央銀行総裁日記」ですよね。昔読みました。
使用人だったハビャリマナさんって、のちに大統領になって爆弾テロで死んじゃうんですよね。
929名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 23:24:18 ID:r2GGoXN50
未来のニッポン
930名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 00:38:01 ID:N+4d+Xtn0
陣場笛

古代中国では、戦場で兵士を鼓舞するために専門の吹奏楽団が組織されていた。
のちのジンバブエである。

民明書房
931866:2007/08/02(木) 03:21:34 ID:hE+3f6jq0
>>928
え、そうなんだ。

今、ざっと歴史の解説見てきたけど、
今まで、ルワンダ大虐殺のきっかけになった、
ミサイルで撃墜された大統領が彼だったって気がついてませんでした。
あのハビさんが、無血クーデターで政権取って、開発独裁でがんばってたのかあ。
ヨーロッパからの援助の引きだし方とか、経済政策とか、
著者のやり方を見て学んだのが役立ったのかなあ。

でも、白人が人為的に煽った部族対立で、近隣国含めてずっと不安定で、
ルワンダだけやっと脱したかと思ったのに、
隣国から流入してきて、体制が維持できなくなって、テロで政権崩壊。
アフリカで平和を維持するって難しいね。
932名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 10:03:39 ID:9629H4jO0
日本の場合は経済危機より中国に侵略されて第二次世界大戦の補償で何百兆円という額を
中国が作った「日本に侵略されたアジアを救済する基金」とかいうのに払わさせられるときだろうけどな。

>>931
結局白人が絡んでも駄目、黒人で固まっても駄目。
エジプトだけが例外だった。
933名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 10:13:20 ID:bBhgy/ajO
>>932
歴史的にエジプトは部族の上に国家(王朝)という概念があったからね
934名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 10:21:13 ID:7ItozBbX0
>>923
その話は空き缶じゃなくてビールの空き瓶だったと思う。
このころは缶飲料なんてなかったし。
まあそれで結論が変わるわけじゃないけど。

あと自分が知ってるドイツのハイパーインフレの逸話だと。
籠に札束をいっぱい詰めてパンを買いにいった主婦が置き引きにあったが、盗まれたのは籠で札束は溝に投げ捨てられていた。
労働者たちは朝一番で給料を受け取るとそのまま仕事をサボって買い物に出かけた。
なぜなら一刻も早く物に換えないと夕方までには給料が紙くず同然になるから。

935名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 10:21:50 ID:kn6olBjq0
ショートしてえ〜
936名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 10:39:29 ID:H+zJV/di0
>>933
エチオピアも帝政残しとけば、
今もうちょっとまともだったかも知れない、と思う。
937名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:14:30 ID:0csfX5aHO
君は100000%〜♪ほ〜っしいよ〜♪
938名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 11:26:02 ID:FcZfdwGW0
やはり金本位制がいい。
939名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:35:08 ID:OSsufAb0O
アフリカで政権とるのは命がけだな。
日本も見習って欲しい
940名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:42:50 ID:YgDgQjiZ0
通貨なんて所詮は国家の信用取引だからねー、日本もあんまり笑ってられんわ
円安で喜んでたらいかんね、輸出国だから差益で儲かるんで良いことみたいに言われるけど
941名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:56:50 ID:TtKi/Esl0
よくわからんけどロシアって1億円が1円になったことがあるの?
942名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:36:45 ID:SJ/IYjcG0
>>936
アフリカにアフリカ人の皇帝の復活を、って運動がラスタだったんだけど、
なんだかダンスミュージックとライフスタイル&ファッションに変化しちゃったな。

IFすぎるけど、エチオピア皇帝の甥と日本の華族令嬢との婚姻が実現して、
アフリカと日本の親密度が上がっていたら、どうなってたかな。
話が流れたあとで、令嬢は陸軍のあまり偉くない人と結婚して平穏に人生を終えたようだけど。
943名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:12:47 ID:KLQEikqg0
>だいたい、黒人側は白人からノウハウを吸収しようとか、
>融和しようとか、そういう努力はしなかったのか?
白人側が、黒人の教育の機会も奪っていたから
破壊された農機を修理したくても出来なかったんだが。
黒人側から融和?馬鹿かお前。白人が実質奴隷階級として扱ってたんだよ。
教育も仕事も、高度な部分は全て白人社会が独占していた。

お前みたいなゆとり野郎は、とりあえず世界史を100辺勉強しなおしてこい。
お前が使っていた、ゆとり教科書は使うなよ。
944名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:33:36 ID:68hq1zWY0
>>928
あの本で俺が感心した点2つ
・密貿易と呼ばれていたものを小型貿易として合法化したこと
・日本からバスを輸入したこと
後者はそれまで白人がトラックを改造して売りつけてた「バス」しか
知らなかった現地人に驚きの目で見られたというのが印象的で
945名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:34:38 ID:dvWgs1zr0
みんなカード決済にすりゃいいじゃん
946名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:35:22 ID:fhLG8Cqg0
ちょっと疑問なんだが、
昔と比べて給料が2倍になっても
物価も2倍になってたら、
経済は実態として何も変わってないのでは?
たとえば給料が10万から20万になったとしても
その間にラーメンが500円から1000円になっていたら、
経済はなにも変わってないし、何も豊かなってないような。
947名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:37:05 ID:SJ/IYjcG0
国による標準的(ordinary?)な教育というものは、世界でも一部の国にしかまだない物で、
それを考えれば、ジンバブエの当時の教育は、充分からは遠かったんだろうなとは思う。
中国なんかもまだ全然できてないしね。
コネによる一部のエリート用の政治、ってのをなんとかしないとダメなんだけど、
それこそ一定の民度があり、成長の途中で投げ出さない国民というのが少数派だから、
開発独裁をやるしかないが、これやるとクーデターでアボンしてやり直し。
外部からの圧力と監視付きで数十年続けないと難しいのかもね。
948名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:46:41 ID:SJ/IYjcG0
>>944
商品作物の生産を押さえて食料を増やすようにし、見合った貨幣価値になるように心がけたとことろか、
ヨーロッパ式で都合が悪かった所を、直に交渉して国にあったやり方でやらせてもらうようにしたりとか。
基本的に、敗戦から立ち直った時期の日本人としての妙な確信で、
白人が言うほど、直に会ったアフリカ人はダメでないと思って行動した事かな。
独立直後の泥の中の掘っ立て小屋の群れから、国になってく感じがすごい。
ハビさんは、その後20年も平和と平等を掲げ開発主体でがんばったんだな。
949名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:53:04 ID:uULxRTOq0
>>946
為替には関係あるんじゃない?
ほかの国に比べて豊かだということはあると思う
950名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:59:18 ID:kE6+vy88O
変わらないが、急激なインフレは混乱まねく
951名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:01:16 ID:IVyxGVtz0
インフレで儲けてるのは結局どこなの?銀行?
952名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:04:24 ID:kE6+vy88O
金とか土地とかで持ってる人は大丈夫
貨幣や預金は紙屑になる
953名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:05:46 ID:vjC1LSsSO
結局コーヒーはトランクいくつありゃ足りるの
954名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:08:23 ID:p9XS5cxnO
>>952の経済知識が幼稚である件について
955名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:13:32 ID:kE6+vy88O
具体的に教えてくれ
956名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:16:31 ID:AHFtrTzbO
インフレにはコストが発生する。100000%のインフレなら間違なくなく国が傾く規模のコストが生じると思われ
957名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:18:08 ID:A+Zoz5pK0
>中央銀行は1日から現在の最高額紙幣である10万ジンバブエドル札(実質約120円)に加え20万ジンバブエドル札を発行する。

同じ通貨でさらに紙幣発行したら余計インフレになるだろw常識的に考えてw
958名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:27:08 ID:dvWgs1zr0
一般の商取引なんかで、決済と商品の引渡しのタイムラグがある場合はどうなるん?
1000円で取引成立、納品されて、決済の時には商品の値段が1000000000円になってても
1000円しか払わなくていいの? そしたら会社ボコボコ潰れちゃうじゃん。
959名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:27:37 ID:A+Zoz5pK0
とりあえず、ハイパー増税すればまるっと解決w
960名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:27:39 ID:w46rVswG0
>>947
国民の義務教育制度が出来ている国でも、国民が政治参加してるとは言いがたいものな
961名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:39:16 ID:kE6+vy88O
政治や現代史についてあんまやらないな
愚民化政策かも
962名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:43:36 ID:kE6+vy88O
契約だし千円で取引だろうなあ
963名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:46:10 ID:SJ/IYjcG0
>>961
血まみれの闘争の末に、今の民主主義がある事も教えないもんね。
歴史とか、リアルな世界とか見たら、
平和主義だって力がないと守れないとわかるはずなのに。
964名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:49:45 ID:HDhV7FSBO
もう一回、白人様に支配してもらえ
黒人に政治や経済をまともに運営する能力は無い
965名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:54:19 ID:kE6+vy88O
このジンバブエたってアフリカ人はバカだから貧乏とおもってる奴が大半だと思うよ
日本が戦争しなきゃアジアも同じ目にあってたかもしれんのに
日本の否定ばっかだからな
966名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:00:45 ID:soqgT8Gh0

札束をリヤカーに積んでパンを買いにいくのかwww

967名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:10:30 ID:Naa2OW9q0
段ボールのかわりに肉まんに札束つめて食えばいい。
もっと現金好きなひとは焼いてステーキに。
968名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:26:01 ID:SJ/IYjcG0
>>965
教育が足りないのは事実だが、
自分たちが自主的にそういう事が必要である事を学ぶ前に、
植民地支配やグローバル社会に組み込まれた所が悲劇なんだろうな。
で、気付いた人が改善に努めるも、ばらまかれた武器を引っさげた奴らに殺されて終わり。
国連ったって、大した事できないんだから、AUとかがもちょっと頑張るべきなのかも。
ただし、しばらくは本格的な戦国時代になるかもだ。
969名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:57:59 ID:aGfmVESm0
つうか、実力も無いのにいきなり白人追放した奴が全部悪いんだなこれ。
白人が悪いとか黒人には教育の機会がなかったとか道義的にとか喚いてるバカタレがいたけど、

あの一帯で最も安定した国をいきなりここまで破滅させたのは奴じゃん。

道義的だなんだとほざく前に現実を見ればいいのに。
目先の賄賂に目がくらんで、国民が破滅するの判ってて白人追放したんだろうに。
ソフトランディングも考えずにやらかして何が白人のせいだ馬鹿。
970名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:24:15 ID:SJ/IYjcG0
>>969
> 実力も無いのにいきなり白人追放した奴が全部悪い
一般にそう言えるかはわからんが、
ジンバブエについては、ほんとにそう。それだけ。
そして、それがどんだけひどいのかもわからんほどのアホが政権取ってる怖さ。
971名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:40:49 ID:AMK4GxhO0

白人が搾取した歴史を知らない奴が吠えてるw

インドも何故独立しない方が良かったとか言いそうな奴等だなw


972名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:45:59 ID:13YaVC9m0
ハンガリーのインフレが歴代最強。もはや意味のわからない数字になっていた。
973名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:48:02 ID:8XhGQwou0
中国中国ってバカじゃねぇの?実際に日本ボコボコにしてるのは
アメリカのハゲタカなんだが。。それを中国が悪いって摩り替えてるのは
朝鮮人カルトでアメリカのユダヤ人と大の仲良しのの統一教会だよ。
もうバカしか騙されないよ。。
974名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:55:12 ID:GYoCM22i0
地球のためにアフリカよさらば
975名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:58:06 ID:qr0Yyr6S0
日本も将来ハイパーインフレを起こして国の借金をチャラにする
計画らしいがどうなの?
しかも、年金も実質的に支払わなくて良くなるし(月に300円くらいの価値)
しかなくなっちゃったりして。
976名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:59:02 ID:pel74hGW0
>>973
そうか?
あいつら日本以外もボコボコにしてんぞ。

時々個人にボコられてる間抜けなのもいるがw
マーケットでは自分以外全員敵ってのは、別に中国だろうがアメリカだろうが
変わりはしねーよ。

政治に介入してくるのは、どっちも一緒でウンコ以下だと思うがね。
その前にてめえのところを何とかしろって感じ。

ま、どう見るかによって解釈は変わるわな。
しかし、「隣国を支援する国は滅びる」という経験則は鉄板だぜ?
977名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:02:42 ID:YGaLUScy0
まあ米公は経済でもプラザ合意とかかなり外道なやり方平気でやるけどな
978名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:05:35 ID:Puk04O0LO
ハンガリーの10垓札を上回るまで頑張ってくれ
979名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:12:30 ID:GxGQY4kV0
>>976
別に貿易でお互い栄えるのはいいと思う。中国との貿易なんて
何百年も前からやってる話だ。結局世界中に戦争と飢餓と貧困を
撒き散らしてるのはハゲタカだし形振り構わず金儲けするこいつら
が世界の癌。
980名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:16:17 ID:Z+iae2i3O
ムガベがここまでアホとはな
981名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:29:40 ID:baT/Aw2/0
どうやって解決させるの?
982名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:31:41 ID:efmV/fUU0
インフレのときに高額紙幣発行て・・・
983名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:39:07 ID:KHAKwuS30
もはや指数表記したほうがいいな>インフレ率
984名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:51:57 ID:m/xN5bsn0
>>982
インフレを抑える気なんて全くナッシング
むしろ特権階級にとっては資産を買い叩けるチャンス。
985名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:53:33 ID:MYEd7WOf0
>>984
白人追い出してから本当の特権階級って居ない悪寒>>ジンバブエ
986名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:01:38 ID:HoAXx5Yy0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【経済】ジンバブエ、インフレ率が年100000%超す可能性 経済危機で

キーワード: オメガ

抽出レス数:2


意外と少ないな。
987名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:04:51 ID:goZ1wTbN0
>>982
常識的には、通貨供給量を絞って、金利を上げて、
財政支出を大幅にカットするんだが、
こうなると預金封鎖や割当制で新札発行とか荒療治でやるしかないだろうね。

要するに、現在流通している紙幣・硬貨を一回全部回収する。
金がなくなればインフレ率もクソもない。
国民の生活はグチャグチャになるけど
経済正常化のためにはやるしかないだろう。
でもムガベはやらないだろうね。
988名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 02:19:05 ID:zpj3wAr50
1週間に物価が4倍のペースということは、1月1日にジュースが120円だったとして、

01月01日 120円
01月11日 869円
01月21日 6300円
02月01日 5万5648円
02月10日 33万0768円
02月20日 239万6678円
03月01日 1424万5801円
03月11日 1億0322万2076円
03月21日 7億4792万5415円
04月01日 66億0621万2861円
04月11日 478億6722万6554円
04月21日 3468億3583万8662円
05月01日 2兆5130億9941万3529円
05月11日 18兆2093億8887万5849円
05月21日 131兆9413億9533万3120円
06月01日 1165兆4008億8805万4309円
06月11日 8444兆2493億0131万9680円
06月21日 6京1185兆2513億5319万3555円
07月01日 44京3335兆4404億3618万0964円

08月01日 2垓0558京8172兆6002億7430万9673円
09月01日 953垓3750京9384兆6225億6410万2139円
10月01日 36杼2677垓7458京8438兆8752億4118万5280円
11月01日 1穣6818杼4738垓2780京8387兆9942億3889万5098円
12月01日 639穣7991杼9513垓9135京9345兆6617億1665万8199円
12月31日 24溝3388穣9152杼4382垓0045京0873兆6701億5432万1920円

…オワタ\(^o^)/
989名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 02:23:06 ID:m/xN5bsn0
>>988
半年ごとに一兆分の一のデノミをすればOk w
990名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 02:29:42 ID:N4BQ5XSM0
>>988
さっさと外貨に切り替える罠。ユーロ辺りがよさげ
991名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 02:36:56 ID:m/xN5bsn0
まあ、ドルかユーロペッグの新通貨に切り替えて
前の通貨は放置で紙屑に、てのが妥当な所か。
992名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 02:56:44 ID:6agKXlZDO
日本ももうちょっとシャキっとしないと! 
最近の公務員のだらけぶり見てたら他人事じゃないよ。
993名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 06:43:50 ID:5rZzaxlv0
昔のローデシア
994名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:06:08 ID:RlJK+w6SO
ジンバブエ大統領「無料大数の紙幣を発行しろ」
造幣局官僚「で、できません・・・ゼロを並べるスペースがありません・・・」
首相「刷れ」
官僚「刷れと言われましても、これでは刷れません・・・」
大統領「真ん中が空いているではないか・・・刷れ。」
官僚「ま、真ん中あーーーッ!?我が国の偉人だとか建物とかが描かれていますよォーーーー!?」
大統領「関係ない。刷れ。」
官僚「は、はいィーーーー!」
大統領「もっと刷れ。」
官僚「はいィーーーーーッ!(こ、これは夢だ!夢に違いない!造幣局官僚という特権階級たる私が
こんなハイパーインフレに合うわけがない!バンザーーーイ!!)」
995名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:08:45 ID:9Uz9Ytr20
5年後の日本だろ
996名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:13:38 ID:BQlt5egp0
君は10万%♪
カルロストシキも歌いづらいな
997名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:14:18 ID:8Ghup3xl0
100000%って何
998名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:16:51 ID:cVNp6dDY0
>>28
コンピュータ時代
そんなもん何時までも入れてる方が迷惑

小数点だけ入れりゃいい
999名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:17:13 ID:/rTXLPStO
>>994
DIO乙
1000名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 07:17:14 ID:76vQoOFR0
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。