【政治】 “安倍内閣改造” 麻生幹事長・舛添外相も…福田外相案も浮上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★麻生幹事長浮上、舛添外相も…8月中にも内閣改造へ 赤城、柳沢は交代必至

・歴史的な惨敗を喫した安倍首相は30日未明、8月中にも党役員人事と内閣改造に
 着手する方針を固めた。中川秀直幹事長が29日、辞任を表明したことで、焦点の
 幹事長には麻生太郎外相らの名前が取り沙汰されているほか、福田康夫元官房長官の
 外相就任説も浮上する。首相は人心一新を図ることで、挙党態勢の構築を目指す意向
 だが、求心力を回復するのは極めて至難の業だ。

 安倍首相 「これからも支えてほしい」
 麻生外相 「分かりました」

 首相は29日午後4時50分ごろ、よき相談相手の麻生氏を密かに公邸に呼び、早々と
 支持を取り付けていた。惨敗という結果が判明する開票前、約40分に及んだ極秘会談は
 安倍事務所が用意したワンボックスカーで麻生氏を招き入れたものだった。
 中川幹事長は同日夜、「責任を取るべく、首相に辞任の意向を伝えた」と表明しており、
 最大の焦点は中川氏の後任人事となった。

 「麻生幹事長」が有力視される背景には、29日の極秘会談があったことに加え、首相が
 昨年9月に総裁に選出された際、幹事長に麻生氏の就任を望んでいたことがある。この際、
 首相の出身派閥、町村派からの登用を望んでいた同派前会長の森喜朗元首相が中川氏の
 起用を進言し、首相もこれを聞き入れた経緯があった。

 幹事長ポストには、麻生氏のほか、町村派には「自派閥から登用するなら町村信孝元外相だ」
 と町村氏を推す声もある。また、「首相の盟友、中川昭一政調会長を横滑りさせるのでは
 ないか」(自民党筋)との見方もあり、流動的な側面も残されている。

 首相は29日夜、「全党的に新しい国造りに向けて一丸になれる態勢を考えないといけない」
 と述べ、まず党3役を固めた上で、秋の臨時国会前の8月中にも人選を進めるものとみられる。
 難航が予想されるのは内閣改造だ。笹川堯党紀委員長は「条件付きの続投だ。本人だけ
 残って閣僚は全員交代だ」とクギを刺し、「お友達内閣で非主流派を入れていないから
 ダメなんだ」(党幹部)との批判が噴出している。(>>2-10につづく)
 http://www.zakzak.co.jp/top/2007_07/t2007073029.html
2名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:13:21 ID:wwFrx70x0
2
3☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/07/30(月) 17:13:27 ID:???0
>>1のつづき)
 何より、事務所費・絆創膏問題の赤城徳彦農水相、「女性は産む機械」発言の柳沢伯夫
 厚生労働相らの交代は必至。大幅改造は不可避だろう。

 党有力筋も「“お友達内閣”を脱して、自分の意に沿わない人物でも閣僚にすることが
 できるかが問われる。懐の深さを示せるかどうかだ」と、首相に厳しい視線を浴びせる。

 気になるのは、麻生氏が幹事長に就任した場合の外相人事で、早くも「福田外相」が
 浮上している。首相と福田氏は対アジア外交で「対極的」だが、「福田氏を起用すれば、
 福田氏と外交政策で近い谷垣派や山崎派などを取り込むことになり、挙党態勢を演出
 できる」(自民党筋)というわけだ。

 「挙党態勢」という意味からは、首相の責任論まで言及し、国民的人気の高い舛添要一
 参院政審会長を外相に起用する説も取り沙汰される。
 首相の女房役で、内閣の顔となる官房長官人事も注目だ。塩崎恭久官房長官には、
 党内から「“お友達内閣”の筆頭人事は塩崎氏の官房長官起用だった。やはり代えるべきだ」
 (前出の自民党筋)との声が出る。
 もはや「死に体」となった安倍首相は、どんな人事を断行するのか。(以上、一部略)
4名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:13:46 ID:T0u7PUnl0
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、
5名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:15:23 ID:ZDvpV8KX0
舛添はないだろ。麻生排除を要求しそう。
6名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:15:26 ID:F7a68rce0
舛添って芸能界に入り浸ってる時にキムチハニートラップに掛かってるだろ。
7名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:15:55 ID:kwWL5oET0
舛添外相・・・・
何の冗談だ?
8名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:16:31 ID:VfKlUZPS0
まず赤城のバカを切れよ。
9名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:16:40 ID:PJCocyaN0
舛添外相はやめてくれ
10名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:17:14 ID:dr/Oxysw0

いまさら福田ってw
11名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:17:21 ID:ILkM8+CB0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 朝鮮パチンコ、統一教会が 安倍氏に送り届けるこの資金で・・・ ジミンは、あと十年は戦える! 
  \_____________  ___________________
                       ∨
                        / ̄ ̄ ''''‐- 、
                      /         `、
                     /           ヽ
                     (   , ‐、  ,-‐、      l
                        ) ノ  / /   )    |―‐ 、
                      r‐l ( ,,_( (   (      ノ     |
                   /  ゝ .l `-ソ ,,-‐、 )     /
                    /   ) ト, |_, `‐' (     (
                     |   `‐ ヽ ‐ - ('-'   丿
                  l      ゝ- < `ー-‐''
              +, -、l +    ,,i /~ヽ-',-' ソ|
                |  |,--―‐''''"/ / i | `=_,,ト、
               r‐'''` 、   / / i |_ ノ ー,、_
               ( '''" ソ   / /  i |_   /-"-"ヘ
            +   / | ..,二) <__/ i i,_,ノ`―`  /    |
             / `ー―' ヽ `ー‐"        /      ノ
             +/`+   + + `(ヽ    `、   /     "|
             .ト   +     ) \――-`-ヘ/      |
            /、ヽ        ,ノ   ,ヘ      ノ       丿
12名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:17:27 ID:lixgmMUL0
また安倍ちゃんのおもしろ人事はじまっちゃうの?
13名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:17:59 ID:PJCocyaN0
派閥均衡とかやったらマジ終わるから
やめてくれ
14名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:18:11 ID:FtifjeOi0
え、またオモシロ内閣ですか。
前回は松岡と柳沢で笑わせてもらいました
15名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:18:24 ID:7Vb/qtiU0
                     /.⌒ヽ
                    /    ..\
                  ../      ヽ. \
        / ̄ ̄\     (./       .ヽ. )
      /       \    /         l"
      |::::::        | .ノ           l
     . |:::::::::::      |  |  ─    ─   .::|  俺のおなかにゴハンつめろ
       |::::::::::::::    | .| (●)  (●) .:::::|
     .  |::::::::::::::    }  |  (__人__)  ..:::::::|
     .  ヽ::::::::::::::    }  ヽ.._ ` ⌒´     _,ノ
        ヽ::::::::::  ノ    |          \
        /:::::::::::: く     | |        |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴――――-┴┴――
16名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:18:34 ID:42zF0CiO0
小泉外相
17名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:19:06 ID:JA97wCLU0
            ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' < 首相の椅子を戴こうか・・・
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
18名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:19:10 ID:UnXBhw0P0
参議院議員の分際で外務大臣とはなめるんじゃない
19名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:19:28 ID:kgH4K5sq0
福田外相ww
やめてくれよ
20名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:20:10 ID:dD2k5BVd0
>>1
福田や舛添は100%ない。
自分と同じ主義と価値観を共有できる
人物をおくだろう。
媚中派の福田や外相になったら靖国参拝しないと
明言している枡添はない。
 小泉を入閣させる方が現実的だろ。
21名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:20:10 ID:l9koC57u0
桝添ってなんか弱みでも握ってるのか?
除名しろよ
22名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:20:17 ID:ZDvpV8KX0
>>15
唐突に変なもの貼るなよ。吹いたじゃねーか!www
23名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:20:44 ID:VU2mrqHD0
アルツハイマー発言の麻生も干すべきだろ
24名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:21:00 ID:l2GIdGTaO
片山さつきを財務大臣に!
25名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:21:11 ID:MwZ4Liy30
谷垣、加藤、古賀あたりにも配慮しなきゃならんだろうなぁ。
26名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:21:15 ID:42zF0CiO0
福田さんのイヤミも結構好きだし、
ポスト自体は与えてもいいと思うんだが、
外相はダメだよ。
27名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:21:46 ID:9PAzVLUH0
塩崎は外すなよ!!!
28名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:22:13 ID:8dAh/R1v0
挙党態勢を演出したら次の選挙も負けるなw
29名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:22:19 ID:ILkM8+CB0
自民党 + 公明党 + 国民新党 = ジミン公国 誕生!


                 ○      'Vヽ     ∧∧∧∧∧∧
                 \\    |‐г|,   < ジークジミン!! >
                  \\   д/     ∨∨∨∨∨∨
                    \〃―匪―〃フミ
                      | ≧||≦ ||
                       \Τ /||
                        |=ж=| ||
              __/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\____
              |  ||             | |      |
              |  ||             | |


\ジークジミンジークジミン/\ジークジミンジークジミン/\ジークジミンジークジミン/\ジークジミン/
 (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /
(⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  (⌒) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /
30名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:22:22 ID:y47a4koe0
赤城継続 杉原文部大臣
31wsd:2007/07/30(月) 17:22:50 ID:sqjcaB5N0
舛添が外相なら日本はガタガタ、自民党議員らはノタウチ回る。
笑えるー
32名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:23:04 ID:gKMtBuil0
日中友好論者の小泉外相
33名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:23:04 ID:6lNOj6AYO
外相は前原で良くね?
34名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:23:29 ID:GUHaUgA7O
外相は安倍の生命線だから、反安倍の匂いを孕んだ奴は選ばないだろ
35名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:23:40 ID:mFg8ApCh0
だれも引き継ぎたくない内閣だ。
36名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:23:51 ID:h7ikqv7m0
>21

あいつは野中と青木の子分だから。

毒団子仲間だな。
2003年の総裁選で野中の推薦受けてた。
37名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:24:03 ID:+n2CFdrH0
小泉外相はそれ自体が核配備と同等の破壊力がw
38名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:24:10 ID:+oeOd+O30
舛添はスキャンダルが怖い。
あいつ、愛人と隠し子がいっぱいいるんだろ?大丈夫かよ。
39名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:24:50 ID:hcPD4r5X0
麻生幹事長
小池官房長官
40名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:25:01 ID:ryIyfSwZ0
どうせ麻生を外相からはずすってなら福田官房長官・麻生幹事長の嫌味会見コンビでも結成しれ
41名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:25:02 ID:ILkM8+CB0
(・∀・)鈴木宗男の再チャレンジ!
42名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:25:11 ID:MwZ4Liy30
加藤外務大臣クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
43名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:25:11 ID:1F/h4Mx+0
外相が福田になるようなら、本当に安倍オワタだな。
44名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:25:12 ID:MKIepUl00
舛添外相(ノ∀`)福田外相(ノ∀`)

アカヒネット規制されてるのか
45名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:25:16 ID:bon3BgmJ0
>>38
最大のスキャンダルは本当はヅラだということだ。
46名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:25:23 ID:DzHURBpW0
枡添なんて論外
谷垣と福田入れたら安倍も終了
47名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:25:29 ID:9i2hALhO0
いつ解散があるか分からない内閣になるね。
小選挙区の地盤の弱い人は受けるべきでないね。
大臣なんかになったら次当選できなくなる。
48さて予想しよう:2007/07/30(月) 17:26:06 ID:zkopifkF0
首相 安倍
幹事長
総務会長
政調会長

外相
財務相
総務相
法務相
文科相
厚労相
農水相
経産相
国交相
環境相
防衛相
沖縄・北方相
金融担当

49名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:26:13 ID:vGAcsH3kO
安倍KY
50名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:26:31 ID:9PAzVLUH0
>>45
どんだけ〜
51名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:26:32 ID:8tNqrGed0
桝添が入閣ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もしそんなことになったらもう一生選挙は行かない
52名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:26:35 ID:Wxh0a3r90
舛添外相はさすがに釣りだよな・・・
53名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:26:40 ID:Pe5JE/qr0
舛添のバックは野中だから駄目
54名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:26:48 ID:/rzRiAGJ0
タイゾーは官房長官でいいな。
55名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:26:59 ID:p7qTKLIl0
>>21
枡添は青木のスピーカーだからな。
56名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:27:07 ID:JA97wCLU0
>>45
付けててあの頭なの!?
57名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:27:14 ID:z2CI7wwX0
>>47
普通に考えると「大臣」の肩書きは有利だと思うが。
58名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:27:19 ID:kkO16ljoO
外相は変えなくていいよ
今のままでいい。
59名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:27:49 ID:l9koC57u0
>>36
そうなんだ
無派閥で好き勝手言ってるだけかと思ってた
60名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:27:56 ID:wVKDa/+30
まっちー幹事長激しくきぼんぬ
61名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:28:19 ID:ILkM8+CB0
首相 安倍
幹事長
総務会長  綿貫
政調会長

外相   鈴木宗男
財務相
総務相
法務相  亀井
文科相
厚労相
農水相
経産相
国交相
環境相
防衛相
沖縄・北方相
金融担当
62名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:28:22 ID:xek1SqA90
青木王国崩壊なんて言われてるのに、枡添外相の線は無かろうよ。
63名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:28:22 ID:EG7nEsM70
いったい今の安倍に誰がついてくんだ?
ショボい内閣になるに決まっとる。
64名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:28:30 ID:5MHbvJAl0
安倍は空気読めないんだから、ズレた反省の仕方するだろうな。
65名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:28:37 ID:oOEGpbnL0
おまえらハゲを受け入れろ
66名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:29:01 ID:CuzMoU0v0
福田外相って朝日の記事ですか?
67名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:29:12 ID:MwZ4Liy30
みんな断るだろうなw
68名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:29:15 ID:e0Wurpbk0
忘れずに文科の伊吹もやめさせろよ。「いじめをやめましょう」ってプリントを読んだ
うちの中学生の娘が「何この訴えるものの何もない文章」と吹き出したぜ。
69名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:29:27 ID:xgclIlv20
ハゲ添はいらん
70名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:29:51 ID:CuzMoU0v0
福田は官房長官だからこそ面白いんだろw

麻生もいっそのこと官房長官にしろよ
71名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:30:09 ID:ZTB43CMkO
憎い日に憎しみを受けて辞任された方が
浮上されても、更に憎まれるだけだわ。
憎しみにまみれている方の発言など聞く必要は無いと思われる。
72名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:30:12 ID:Wl/T5hzN0
安倍=武田勝頼
麻生=真田昌幸
桝添=小山田信茂

そんな所かな
73:2007/07/30(月) 17:30:23 ID:+emTYGP+0
安倍で挙党内閣なんて無理だろ.
どうしても安倍でやるなら清和会だけでやる虚党内閣だ.
74名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:30:39 ID:GSk5q2/h0
桝添外相になったら次回の選挙で民主が政権とっても、路線が同じで民主万々歳だな
75名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:30:43 ID:gjPyVAyC0
福田外相wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何このネトウヨ逆撫で説wwwwwwwwwwwww
76名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:31:15 ID:ILkM8+CB0
首相 安倍
幹事長
総務会長  綿貫
政調会長

官房長官 タイゾーデス

外相   鈴木宗男
財務相
総務相
法務相  丸山弁護士
文科相
厚労相
農水相
経産相
国交相 亀井
環境相
防衛相
沖縄・北方相
金融担当
77名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:32:06 ID:7K9Nw66e0
小泉総務大臣という位のサプライズが欲しいなあ
78名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:32:09 ID:JA97wCLU0
>>70
失言しまくりそう・・・
79名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:32:17 ID:Fotjam2t0
>>68
うちも貰ってきたけど、息子は机のビニールシートの間に大事に挟んでたw
80名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:32:24 ID:EuOIQV+jO
閣下は外相か総理でいい
81名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:32:31 ID:ev9EqnOQ0
舛添は朝までファミコンやってるから無理
82名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:32:38 ID:eHWg0D8J0
絆創膏問題・・・
83名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:32:41 ID:EG7nEsM70
>>76
>文科相
ヤンキーだろ。
84名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:32:42 ID:xwAg/fwCO
うわー福田だけは嫌だ
85名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:33:01 ID:YUlC6sRC0
現実的に考えると桝添は憲法改正で忙しいから断るだろう
麻生も今の死に体自民党で顔役になるのはメリットがないだろう
小泉を起用すればあるいはと思うが、どのポストがいいだろうか?
86名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:33:03 ID:ZTB43CMkO
血も涙も無い青木一派は滅べば良い。
87名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:33:04 ID:wmsSXhwx0
>>68
それでも町村が文部大臣やってて失笑の連続だったあのときよりまし


・・・いや同じくらいかな。
88名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:33:15 ID:ZtKtK7gA0
舛添外相って。。。
89名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:33:40 ID:ILkM8+CB0
首相 安倍
幹事長
総務会長  綿貫
政調会長

官房長官 タイゾーデス

外相   鈴木宗男
財務相
総務相
法務相  丸山弁護士
文科相 ヤンキー
厚労相
農水相
経産相
国交相 亀井
環境相
防衛相
沖縄・北方相
金融担当

早く埋めてくれ 官邸が 参考にできないだろ!
90名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:33:43 ID:QPhJsLaZO
禿ツートップだと特ア問題で滑りそうだな。
91名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:33:58 ID:CNsx1oyA0
>>57
大臣になっちゃうと、地元に帰る時間がとれなくなる。
選挙になったらなったで、他の候補者に応援に行かされまくる。
結果として、自分の選挙区がおろそかになり、自分の当選がやばくなる。
92名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:34:03 ID:CuzMoU0v0
まあでも舛添は入閣させないと自民終わりだろ。

速報でトップ当選とか言われていながらあくまで自民の中だけだったし、
参議院内での発言力の低下は否めない。
とはいえ自民の中では最大得票数なわけで、入閣させないと有権者の自民離れが進むだけ。

ポストは思いつかんが法務とか、総務省とかそのあたりでいいんじゃね?
93名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:34:04 ID:N/Uof/ij0
冗談はヒュンダイだけにしろよ。

・・・って似たようなモノか。
94名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:34:09 ID:G/WrVkoC0
首相 安倍
幹事長 古賀
総務会長  笹川
政調会長  加藤紘一
外相   マスゾエ
財務相  二階
総務相  
法務相  
文科相
厚労相
農水相
経産相  福田
国交相  野田毅
環境相
防衛相  山崎拓
沖縄・北方相
金融担当
95名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:34:29 ID:ahVAoaGS0
福田は脳水省で
96名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:34:31 ID:/flsstK50
>舛添外相

         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
97名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:34:32 ID:GVQIuWNy0
北朝鮮問題はすっかり蚊帳の外だな〜
98名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:34:43 ID:AdinfDCn0
                  ___
          ____ ..::/     \  謝罪と賠償を・・・
        /     \   _ノ  ヽ、_\       ___
ニダニダ /  _ノ  ヽ、_ \ \   / ヽ     /      \
     /   \   /  ヽ ノ(、_, )ヽ / >  / _ノ  ヽ、_  \  こんなすっぱいキムチ食えんニダ
    <    ヽ  ,ノ(、_, )ヽ / > -=ニ=-  / /   \   /   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  <  ヽ ,ノ(、_, )ヽ /   >
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜  \   -=ニ=-   /

    |    斤斤   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
   人   Εヨ    | ⌒  rー、    | |
  ノ  ヽ、  ノ ヽ   / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
99名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:34:45 ID:37dd1aIh0
   日本郵●株式会社取締役
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソiiii u u  u|||iヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─■■■■■■    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  お前ら覚えとけよ!
   ヽ,,  ヽ||u   ,、__)   ノ!     |  俺様は絶対にホワエグ法案をあきらめない!
      |      ノ   ヽ  |     \_____________
     ∧     ー‐=‐-  /
   /\ヽ  u u    /
 / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
100名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:34:54 ID:9geSlPuG0
舛添外相に福田外相かよ。もしも実現したら、日本が終わるぞ。

止めろ、絶対にそれだけは止めてくれ、安倍。
101名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:35:39 ID:JWpGLqmO0
   三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'    ハダカのバカ殿こと
  晋晋晋          三晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋   アベ死ンゾウでちゅ
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i  たのみのカルト学会にも見放されまちた
   I │  // │ │ \_ゝ │ I
   ヽ I    /│  │ヽ    I/  自民党がぶっ潰れるまで頑張りマチュ
    │   ノ (___) ヽ  │
    │    I     I    │
     I    │    I    I
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/
       ヽ_      'ノ
102名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:35:45 ID:YUlC6sRC0
石破防衛大臣待望論
103名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:35:57 ID:7K9Nw66e0
>>72
桝添=島左近と見る
104名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:36:01 ID:aMFsBVnN0
外相は町村がいいなぁ
105名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:36:05 ID:DfSlZqi30
農水省はぜひ赤城で再チャレンジ
106名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:36:07 ID:ILkM8+CB0
タイゾー も もうそろそろ入閣していい時期だろ。。
107名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:36:07 ID:ZtKtK7gA0
首相 安倍 
幹事長 古賀 
総務会長  笹川 
政調会長  加藤紘一 
外相   マスゾエ 
財務相  二階 
総務相   
法務相   
文科相 
厚労相  大村
農水相  
経産相  福田 
国交相  野田毅 
環境相  
防衛相  山崎拓 
沖縄・北方相 
金融担当  片山
108名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:36:12 ID:G/WrVkoC0
>>102
石破なんて民主よりだよ
109名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:36:43 ID:EuOIQV+jO
あんまりハゲハゲ言うなよ
ハゲが可哀相だろ
110名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:37:09 ID:2pKPa8ye0
防衛相  石破 茂
111名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:37:26 ID:Eyg24umQ0
>>107
なに、これ!
マンガか?
112名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:37:41 ID:xwAg/fwCO
桝添は人間として信用できない
参院選で味方の自民をけなしまくってたの見て思った
113名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:37:45 ID:8nZoqh3q0
>>99
こいつを厚労大臣にしたら・・・おもろいなぁ・・・日本崩壊
114名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:37:46 ID:PJCocyaN0
>>102
石破は安倍降ろしの急先鋒だからありえん
115名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:37:47 ID:MYjWPonq0
>>107
ミンス政権よりタチ悪そうだな。
116名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:38:12 ID:DfSlZqi30
公明党枠はどうする?
117名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:38:14 ID:DStTnB7tO
>>75
実際は、福田の方が対中強行派で、内調や一部官僚、アメリカと同じ中朝戦争賛成派

逆に安倍は中朝戦争反対派
だから
内調からは大臣候補者の身辺調査でガセネタつかまされ
官僚には年金問題をリークされ
米国にはラプタン売ってもらえない
118名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:38:20 ID:G/WrVkoC0
首相 安倍
幹事長 古賀
総務会長  笹川
政調会長  加藤紘一
外相   マスゾエ
財務相  二階
総務相  額賀福志郎
法務相  太田誠一
文科相  津島
厚労相  大村
農水相  
経産相  福田
国交相  野田毅
環境相  
防衛相  山崎拓
沖縄・北方相
金融担当  
119名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:38:32 ID:YUlC6sRC0
竹中財務大臣待望論
120名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:38:55 ID:VGvPAhfO0
もう閣僚から公明も外しちまえよ。
121名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:39:11 ID:Fotjam2t0
古賀さんが文科大臣なんていいかもしれない
122名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:39:13 ID:iJCLsHmo0
>>1
うえうえ、福田なんて冗談だろうwww
あいつ中国に日本を売るぜ?
123名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:39:24 ID:NSqQJy0S0
ここは小泉外相だな
124名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:39:47 ID:ILkM8+CB0
官房長官 が 抜けてるぞ

つ[丸ちゃん]
125名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:40:29 ID:iiNJKJAC0
>>123
やっぱりそれかぁ・・・引き受けそうにないけど・・・
126名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:40:30 ID:iXL8y8zE0
小泉入れたら神ww
127名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:40:54 ID:ahVAoaGS0
>>117
北京オリンピックを支援する議員の会の副会長
128名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:41:13 ID:feUlhk0z0
結局、枡添えは何票とれたんだ。
129名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:41:37 ID:EG7nEsM70
>>120
無理だろ。
増えるよ。
130この内閣で生活も安心:2007/07/30(月) 17:41:57 ID:G/WrVkoC0
首相 安倍
幹事長 古賀
総務会長  笹川
政調会長  加藤紘一
官房長官  谷垣禎一
外相   マスゾエ
財務相  二階
総務相  額賀福志郎
法務相  太田誠一
文科相  津島
厚労相  大村
農水相  
経産相  福田
国交相  野田毅
環境相  
防衛相  山崎拓
沖縄・北方相
金融担当  
131名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:42:00 ID:hBZT2+IN0
青木が死んだ今、枡添に出番なんてあるのか?
132名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:43:21 ID:pg8zziFr0
首相 安倍
幹事長 古賀
総務会長  笹川
政調会長  加藤紘一
外相   マスゾエ
財務相  二階
総務相  
法務相  
文科相 丸川
厚労相
農水相
経産相  福田
国交相  野田毅
環境相
防衛相  山崎拓
沖縄・北方相
金融担当
133名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:43:30 ID:0LAKxjlCO
小泉は幹事長だろ。もしくは平沼とセットで首相補佐。
134名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:43:31 ID:NSqQJy0S0
無難に
麻生幹事長
町村外相あたりか
135名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:43:31 ID:WgvbSyZq0
舛添なんて冗談じゃないですよ。
落選してほしかったくらいだ。
全くなんでこんなきもち悪いやつが!
離党してくれたらいいのに。
本当に偉そうなやつ、何様だよ、この禿。
136名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:43:41 ID:GqmfFHNG0
>>130 誰が最低の内閣を・・・・
137名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:44:04 ID:xKTroG7c0
お友達内閣 が 派閥内閣 になるわけか

派閥のパワーバランスを考えてとか、何年前の考え方なんだか
どんどん退化してるな
138名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:44:58 ID:kDRDjlkx0
幹事長はいいけどその前に麻生を責めろよ
自分が選んだ閣僚ってだけでカスを責めないからこの惨敗なんだろうが
139名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:45:19 ID:Vf+awHfL0
首相 安倍
幹事長
総務会長
政調会長

外相
財務相
総務相
法務相
文科相
厚労相
農水相
経産相
国交相
環境相
防衛相
沖縄・北方謙三
金融担当
140名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:45:22 ID:SnAe8BIKP
丸川外相でいいんじゃないか
141名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:45:32 ID:ZtKtK7gA0
首相 安倍 
幹事長 古賀 
総務会長  笹川 
政調会長  加藤紘一 
官房長官  谷垣禎一 
外相   マスゾエ 
財務相  二階 
総務相  額賀福志郎 
法務相  太田誠一 
文科相  津島 
厚労相  大村 
農水相   中川(脱税)
経産相  福田 
国交相  野田毅 
環境相  浜四津
防衛相  山崎拓 
沖縄・北方相 
金融担当   

142名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:45:56 ID:68eCwS1cO
だからなんで二期目の参議院議員かつハゲを大臣にするなんて話が出てくるの?
143名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:46:15 ID:F1xvoyD00
解散 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
144名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:46:44 ID:NSqQJy0S0
内閣には平沼とか前なんとかあたり引っ張ってこないとな
145名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:47:02 ID:320KT/IE0
首相 安倍
幹事長 タイゾー
官房長官 ピンクのおばちゃん
146名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:47:05 ID:ILkM8+CB0
首相 安倍
幹事長 古賀
総務会長  笹川
政調会長  加藤紘一
官房長官 タイゾー
外相   マスゾエ
財務相  二階
総務相  
法務相  丸山 
文科相 丸川
厚労相
農水相
経産相  福田
国交相  野田毅
環境相
防衛相  山崎拓
沖縄・北方相
金融担当
147名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:47:10 ID:BCGjIXOV0
>国民的人気の高い舛添要一  参院政審会長を外相に起用する説も取り沙汰される。

日本を潰す気かw
人気なんてねーだろw どんだけ出鱈目なんだよマスゴミは。
人気あるんなら比例から出るなよw
148名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:47:12 ID:9xtoPqAy0
満を持して中曽根外相誕生
149名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:47:31 ID:CB0BvhwXO
そこで一太が入閣
150名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:47:47 ID:xs0q1eBr0
>>123
それは面白い。
151名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:47:51 ID:f7VhtHk0O
外務大臣 櫻井よしこ

これで解決
152名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:47:52 ID:eNosnBrlO
麻生のアルツハイマー発言は許されんぞ
人間としてどうかと
153名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:48:13 ID:QPJ094/c0
文部科学大臣 ヤンキー先生
154この内閣で民主もマスコミも納得だね:2007/07/30(月) 17:48:19 ID:G/WrVkoC0
首相 安倍
幹事長 古賀
総務会長  笹川
政調会長  加藤紘一
官房長官  谷垣禎一
外相   マスゾエ
財務相  二階
総務相  額賀福志郎
法務相  太田誠一
文科相  津島
厚労相  大村
農水相  野田聖子
経産相  福田
国交相  野田毅
環境相  浜四津敏子
防衛相  山崎拓
沖縄・北方相 冬柴鉄三
金融担当  後藤田
155名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:48:21 ID:hqyDvnuC0

\γ⌒ヽ 本間正明税制調査会長 公務員宿舎に愛人と入居が発覚♪
  \γ⌒ヽ佐田玄一郎行革相 不透明な事務所経費問題が発覚♪
   \γ⌒ヽ 松岡利勝農相 ナントカ還元水など不透明な自殺♪
     \γ⌒ヽ 久間章生防衛相 原爆投下「しょうがない」発言♪
      \γ⌒ヽ 赤城徳彦農相 自殺した松岡利勝農相の後任
 美しい国  \γ⌒ヽ            同じ事務所費問題が発覚♪
   醜い内閣 .\γ⌒ヽ 赤城徳彦農相 領収書コピーで二重計上問題
    安倍晋三  \γ⌒ヽ           相変わらず領収書公開せず♪
             \,,_⊂゙⌒゙、∩ ★「責任」は「感じる」もので「とる」ものではない
               \⊂(。Д。)       それが安倍晋三♪安倍内閣♪
                 \ ∨∨   バカな大臣をかばい続ける安倍坊ちゃん♪
                  \

 
美しい国日本を目指す安倍内閣は、汚い醜い内閣を目指す
    人を見る目がない安倍首相
         危機管理能力がない安倍首相
              庶民の金銭感覚が分からないお坊ちゃん首相
156名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:48:36 ID:XmAPN5nh0
2007/7/30 やじうまプラス 丸川珠代生出演
http://www.nicovideo.jp/watch/sm728869
157名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:48:38 ID:Pc1SxsOY0
幹事長・官房長官の人事でほぼ決まるな。
158名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:49:01 ID:YUlC6sRC0
みの首相補佐官
159名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:49:04 ID:tzHRQWzE0
もういいよ
 弾よ幹事長にしてやれ
160名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:49:11 ID:r/WO4NT50
そこで一太外相ですよ
161名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:49:30 ID:Vf+awHfL0
あんだけダメダメな丸川を当選まで持ってった平沢勝栄をそろそろ入閣させてやれよ
162名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:49:39 ID:DStTnB7tO
>>127
中朝戦争は五輪後〜上海万博までの間
韓国軍が米軍から有事指揮権を返還される前

それまでは、しゃぶりつきたいんじゃね?
163名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:49:48 ID:MwZ4Liy30
首相      安倍
幹事長      麻生
総務会長    平沢
政調会長    中川昭一
外相       高村
財務相     谷垣
総務相     額賀
法務相     太田
文科相     津島
厚労相     大村
農水相     桝添
経産相     福田
国交相     野田毅
環境相     タイゾー
防衛相     石破
沖縄・北方相 ムネオ
金融担当    佐藤ゆかり
164名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:50:29 ID:WxxBAd9e0
首相 安倍
幹事長  麻生太郎
総務会長 世耕弘成
政調会長 逢沢一郎

外務相 河野太郎
財務相 谷垣禎一
総務相 福田康夫
法務相 中曽根弘文
文科相 伊吹文明
厚労相 鳩山邦夫
農水相 竹下亘
経産相 宮澤洋一
国交相 石原伸晃
環境相 小渕優子
防衛相 石破茂
沖縄・北方相 橋本岳
金融担当 後藤田正純
165名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:50:40 ID:xwDLfh9D0

外相は加藤さんが本命だろーが ヽ(`Д´)ノ
166名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:50:41 ID:ILkM8+CB0
思い切って 丸川タマちゃん を幹事長にして サンドバッグ役に。。。
167名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:50:50 ID:g5YPXWhP0
舛添は外務副大臣にして、外務大臣を片山さつきにしろ。
日本終わるかもしれんが、面白そうだ。
168名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:51:12 ID:jw7WRT/20
小泉に外相やらせたら中国が発狂するだろな。w
169名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:51:14 ID:HwGBcG4z0
福田さんは安倍内閣と心中なんてしたくないだろうなぁ・・
170名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:51:51 ID:Vf+awHfL0
小泉副総理兼外務大臣
171名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:52:38 ID:2pKPa8ye0
外相 田中真紀子
172名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:52:39 ID:eJuAbrHL0

首相 安倍
幹事長 古賀
総務会長  笹川
政調会長  公明枠
外相   マスゾエ
財務相  二階
総務相   アッキー夫人(民間)
法務相   公明枠
文科相 丸川
厚労相  平沼(復党)
農水相  麻生
経産相  福田
国交相  公明枠
環境相  山崎拓
防衛相  加藤紘一
沖縄・北方相  宗男(復党)
金融担当  小泉
173名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:54:09 ID:P2HoLOzq0
福田はスキャンダル抱えてそうだから、入閣させないほうがいい
174名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:54:44 ID:ZtKtK7gA0
>>172
アッキーwwwwwwww
175名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:55:42 ID:EG7nEsM70

首相 安倍
幹事長 ノビテル
総務会長 加藤
政調会長 河野太郎

外相  山拓
財務相 浜四津
総務相 丸山弁護士
法務相 冬柴
文科相 ヤンキー
厚労相 大村
農水相 一太
経産相 御手洗(民間)
国交相 北側
環境相 片山
防衛相 丸川
沖縄・北方謙三 ムネオ
金融担当 竹中
176名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:55:50 ID:YQUiYEXL0
福田官房長官復活なら、自民に投票するって奴知ってる・・・。
あの「フフッ」が毎週火曜(だっけ?)楽しみだったらしい。


日本オワタっぷり、どんだけ〜
177名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:55:52 ID:MYvmvzm00
外相は麻生さんが続投で良いとおもう
農相は中川昭一さんを
178名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:57:00 ID:ZtKtK7gA0
川口ぽんこ外相再登板
179名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:57:21 ID:kf0AJHTTO
麻生さん幹事長にしたらいいんじゃねえの
180名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:57:31 ID:LfYibuZ90
>>176
それ、俺だwww
181名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:58:17 ID:dq5MVH560
舛添外相って、舛添ってなんか外交で得点あるのか?
182名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:58:26 ID:ryIyfSwZ0
タキ 添 タト 木目
183名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:58:34 ID:whaWfhHW0
>>1
安倍のピントのずれっぷりからすればありえない話ではないので怖い。
184名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:58:45 ID:RE3qOwcz0
>>176
それ、俺もだw
185名無しさん@七周年:2007/07/30(月) 17:58:49 ID:p4AUkVu00
平沼を復党させて下さい
186名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:58:50 ID:n5wIclcB0
>>165
アホ言え ぼけ
187名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:59:04 ID:QBQ3HgHp0
柳沢は外せ
絶対外せ
188名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:59:09 ID:ZtKtK7gA0
>>177
ミートホープの偽装肉隠蔽あった時
中川(酒)だったからきついだろ
189名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:59:26 ID:y+wmdZiw0
舛添じゃなくて
小池が外相だな
190名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 17:59:44 ID:6v2RgVAg0
防衛大臣は佐藤ヒゲで頼む。
そしたら支持する。
191名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:00:06 ID:HwGBcG4z0
安倍内閣なんてスキャンダルだらけで誰も入閣したくないだろ・・
という事で福田内閣マダー?(・∀・)っ/凵
192名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:00:14 ID:yxVDs8zu0
>>154

防衛相 冗談きついね。

情報筒抜けだーーーー
193名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:00:32 ID:MGuvu0J/0
古参議員ににらみを利かす意味で塩爺を補佐官で入閣させとけ。
それと鴻池とかも。
194名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:00:49 ID:S6AHqDwH0
>>189
アリだな。少なくともマスゾエよりは遥かにいい。
195名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:00:50 ID:ryIyfSwZ0
>>139
オイ!
196名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:01:03 ID:GesG0EzA0
えええええええええ

福田はん戻しますのん?
197名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:01:06 ID:QBQ3HgHp0
>>175
総務は民間から「片虎」で頼む
198名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:01:13 ID:kpw+BA9Q0
枡添は自分の保身しか考えてないから
大臣ポスト断るだろうな

ほんと卑怯なやつだよ
199そしてついに今年政権交代で:2007/07/30(月) 18:01:21 ID:G/WrVkoC0
新連立政権誕生でこうなる にほんも素敵な国になるよ
首相 小沢一郎
幹事長 鳩山由紀夫
総務会長  亀井静香
政調会長  石井一
外相   末松
財務相  長妻
総務相  原口
法務相  江田五月
文科相 原口一博
厚労相  枝野
農水相  鈴木宗男
経産相  
国交相  田中真紀子
環境相  
防衛相   渡辺恒三
沖縄・北方相  
金融担当  
200名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:01:37 ID:pShj/W1d0
>>190
首相になったヒゲが宇宙人の母艦に戦車で特攻攻撃仕掛けるんだよな
あれには感動した
201名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:01:37 ID:mcoZjpxf0
石破復活!!
202名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:02:05 ID:d2kYzFLK0
>>190
それ賛成。
防衛の事良くわかっている数少ない国会議員になるし。
203名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:02:11 ID:LbO3gGxK0
すでにネタスレ化している件について
204名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:02:23 ID:97JKqa6B0
内閣の要外相は小泉にしろ小泉なら文句ないだろ
官房長官は女性がいいだろ小渕優子あたりはどうだ
見てくれもいいし華がある
205名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:02:28 ID:HwGBcG4z0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"      `ミ;;,    
    彡        ミ;;;i   
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   フフッ 
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
     't ←―→ )/イ 
       ヽ、  _,/ λ、       
    _,,ノ|、  ̄//// \、      
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /
206名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:02:31 ID:y+wmdZiw0
人気取りで浜四津入閣は確定かな
207名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:02:43 ID:JAhnFaxp0
改革担当相として
小泉もう一回登板させろ!

郵政にしても道路にしてもこれで完成とはペテンだろ
208名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:02:44 ID:qppGSYjr0
>>178
それわかんべんしてくれや!ぼけ
209名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:02:50 ID:/38dhbuZ0
>>203
ソースの記事からしてネタだからな。
210名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:03:03 ID:SRmfKOx60
>>154

環境相  浜四津敏子

コレ普通にありそうで やだな
211名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:03:04 ID:8+mQ/Lm10
丸川 総理の方がインパクトがあるぞ。
参議院議員じゃだめか。
212名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:03:10 ID:6S8m7VVI0
安倍が辞めないと話にならないだろ
また身体検査でなんかしでかすよ

そっか俺らを笑わせてくれるんだ!
213名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:03:18 ID:f6f18o/a0
国民的人気の高い舛添要一
国民的人気の高い舛添要一
国民的人気の高い舛添要一

えっ?
214名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:03:25 ID:XtyoIhDHO
麻生なんか普段から怖いもの無しを気取ってドンブリ勘定っぽいから
選挙前になったらボロボロ出てくんじゃないの?
215名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:03:44 ID:MycSYRUg0
谷垣なんてありえねええ
谷垣には小学校の先生か塾講師がお似合い。
この人じゃ動物園の中学校教師も務まらねえよ。

陰湿っぽい福田なら中学講師は勤まりそうだがwww
216名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:03:46 ID:MwZ4Liy30
小泉幹事長クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
217名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:04:03 ID:HnAyQEoJ0
>>154
ちょwwwそれじゃ村山内閣並じゃん。
218名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:04:07 ID:Dtzc+8gw0
舛添外相

ダメ。絶対 ><
219名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:04:13 ID:OjR59hJm0
中川は幹事長を辞めるんだろ。
平沼復党の障害はなくなった。平沼外務大臣でよろしく。
220名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:04:48 ID:RE3qOwcz0
>>205
やぁ、久しぶりだね!
221名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:04:51 ID:TyGouoZk0
>>1
福田外相か〜。w
面白そう。
222名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:05:00 ID:ZtKtK7gA0
>>210
公明支持層に喜ばれそうだしね
223名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:05:01 ID:Id1h3WqS0
>>154
加藤、エロ拓、大村はない。
224名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:05:01 ID:M9lbWn0u0
>>206 連立維持の条件なんじゃね?
225名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:05:03 ID:doQv7Lok0
舛添って結構漢字変換難しいのな
226名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:05:05 ID:9geSlPuG0
>>198
日本のためには、それがいい。
227名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:05:12 ID:O6Ozp0i/0
>>215
谷垣は財務相でいいよ
無能ではなさそうだし。
228名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:05:24 ID:f6f18o/a0
>>219
平沼声出るようになったのか?
229名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:06:05 ID:qppGSYjr0
中川酒外相でいいぞ。
230名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:06:14 ID:UAnguQzF0
首相 安倍
幹事長 ダイソー
総務会長  丸川
政調会長  レス"
外相   マスゾエ
財務相  エイス"
総務相   アッキー夫人(民間)
法務相   光市殺害事件の旦那 (民間)
文科相  ヤンキー
厚労相   QBK
農水相   松岡(TOKIO)
経産相   竹中(直人)
国交相   鈴木アグリ(道路そ"く)
環境相   野口健
防衛相   太田光
沖縄・北方相  宗男(復党)
金融担当  掘江貴文
231名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:06:21 ID:+NOTaQH+0
タイゾーを防衛大臣にして自衛隊で根性叩き直す
232名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:06:27 ID:WgvbSyZq0
外務大臣は麻生続投でいいと思う。
桝添なんか問題外だろ。
そして平沼さんを自民党に迎えに入れようじゃないか。
中川幹事長辞任万歳。こいつを幹事長にした事自体間違いだ。
233名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:06:35 ID:eJuAbrHL0
安倍は小泉の真似して女性大量起用のハーレム内閣作るだろうな
女増やせば支持率あがるだろとか軽く考えて
234名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:06:44 ID:7q9BKB/h0
いっそ挙国一致内閣の組閣をだな……
235名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:07:20 ID:doQv7Lok0
>>230


  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
236名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:08:18 ID:hqyDvnuC0

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|桃|o安倍晋三.
| ̄|-u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o   ヾ
| ̄|-u'   安倍晋三 <コトッ
""""""""""""""""

|  | イラナイ
|_|  ピャッ!
|桃| ミ
| ̄|    安倍晋三
""""""""""""""""
237名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:08:21 ID:tsyKudQA0
首相 安倍
幹事長 麻生
総務会長 丹波
政調会長 町村
官房長官 中川酒
外相 中山恭子
財務相 尾瀬
総務相
法務相 中山旦那
文科相
厚労相
農水相
経産相 与謝野
国交相 冬芝
環境相
防衛相 小池
沖縄・北方謙三
金融担当 与謝野兼務

このくらいしか思いつかんw
238名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:08:40 ID:ZtKtK7gA0
>>232
片山落ちたのがどう影響するかだわな。
239名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:09:10 ID:lqRFLNCRO
>218同感 悪い性格が顔に出ている
240名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:09:28 ID:HBF9lifl0
佐藤大佐防衛大臣だと海自空自が微妙な顔しないかな。
逆に陸自出身とはいえ自衛隊の実情を知ってる人のほうが歓迎できるのかもしれないけど。

小池外相なら欧米とつながりつつ中東も見られて面白いかも。メッセージ性は強そうだしね。
241名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:09:50 ID:5AEAN3+E0
>>156
> 登録タグ:政治 羞恥プレイ 放置プレイ SMプレイ 公開処刑 出オチ 元後輩の下平と小松です ドM 丸川珠代 東大でもバカ

何のプレイだよ。
242名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:09:58 ID:NSqQJy0S0
yesマンを農水あたりに
243名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:10:08 ID:EG7nEsM70
ヒゲの隊長の方が安倍よりも器が上じゃね?
244名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:10:12 ID:HwGBcG4z0
しかし自民党はばらばらに空中分解しかねんgdgdぶりだな
いやはや小泉はよく自民党と日本の政治をぶっ壊してくれたよ
245名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:10:33 ID:0c986W1k0
選挙終わったんだから政策だけを考えた最高の内閣を作れるだろ。
もう党内融和なんぞ考えてたからこんなことになった。
久間なんか工作員みたいなもんだろw
246名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:11:13 ID:7q9BKB/h0
>>237
沖縄・北方謙三←突っ込んで欲しいの?
247名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:11:26 ID:G/WrVkoC0
>>245
しかし早くも加藤がNHKで牽制発言wwwwwwww
248名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:11:37 ID:qppGSYjr0
んだな。人事も政策も好きにしていいぞ。靖国参拝もしちゃえ。
249名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:11:52 ID:/zv12KOb0
中川の呪縛が解かれたから、これからが本当の安部の実力が問われる
まあ、美しい国とか言ってる時点でおわっとるがな
250名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:12:25 ID:cXPeLFrk0
アホウ幹事長か・・・・ほんと人材いねぇな 自民党。
251名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:12:30 ID:5OfZC8Rp0
>>247
加藤って紘一?
くわしく
252名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:12:32 ID:P3zTIf7d0
桝添も偉くなったなー
253名無しさん@八周年::2007/07/30(月) 18:12:37 ID:psRp5LbD0
鳩山(弟)総務相なんて
いやひょっとすると鳩山(兄)サプライズでありか。
小沢財務相とか。
254名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:13:07 ID:GuzUsvAu0
文民(非軍人)しか大臣にしかなれないことすら知らない無知どもが
組閣について語っているスレはここですか?
255名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:13:26 ID:nXBElyqD0
>>182
タヰ シ忝 タト 木目
256名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:13:38 ID:qppGSYjr0
売国マスコミは加藤紘一好きだなあ、
257名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:15:43 ID:yO1+LJoVO
>>255
みやすい!
258名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:15:50 ID:eJuAbrHL0
首相 安倍
幹事長 アッキー夫人
総務会長  笹川
政調会長  加藤紘一
官房長官  谷垣禎一
外相   マスゾエ
財務相  二階
総務相  エビジョンイル(民間)
法務相   瑞穂タン
文科相   浜四津敏子
厚労相   川田龍平
農水相  野田聖子
経産相   片山さつき
国交相  野田毅
環境相  御手洗(民間)
防衛相  志位
沖縄・北方相 冬柴鉄三
金融担当  後藤田
259名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:16:14 ID:G/WrVkoC0
>>251
>>256
なんかあったら必ずNHKが加藤紘一のコメントを取りに行くことになってますw
260名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:17:18 ID:+HsqvNLG0
色々案は出るだろうが、安倍が首相であるという点が全てを無意味にするであろう。
261名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:17:31 ID:/w1BtxcM0
  _
  \ヽ, ,、
   `''|/ノ
    .|
_   |
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
     |ヽ、)
    .|        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶_         ,、
    /       _\             \_     ヽYノ
   /     / ̄   _, -'""'''-───丶    \  rヽ、.|
   |    /     /            \     │ `ー-ヽ|ヮ
   |   /     /               \     \   |
   ヽ, │   /   -'''"ヽ    / "'''- .._ \    │  |
   ヽ│  │ /  , -'"    "'''- ‐- ...,,\ \   ヽ  `|
    │  │ /_,, -'"                │   │  |
    │  │      , -      ~""'''"''    ヽ   │ |
    │  │   , -'"   /  丶          │ │ノ
    │  │        /   丶         │ /´ ヽ
    │  │       (´○.._○丶        \│\│
    │ _丶       /      \        │  ノ
     V          /    .._   ヽ      │ /
     ヽ \       /  , -'"  "'-        │/
      ヽ ヽ       , ./     _,."       / 
      ヘ │        "'- 、, -'"        /
        \│                  /    
            ̄\_            /      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                "'''- ..___,,.. .-‐ '''       d⌒) ./| _ノ  __ノ
262名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:18:19 ID:LbO3gGxK0
国家公安委員長 フジモリ(民間)
263名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:18:29 ID:G/WrVkoC0
>>254
お前はだれのことを言ってるんだ?
264名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:18:54 ID:eJuAbrHL0
嫁を見るだけで安倍は人を見る目がないのが明か
265名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:19:04 ID:c0IMHzQz0
後藤田さんて、ラストエンペラーに出てた俳優に似てる。
ちょっと好みの顔だわ。
266名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:19:20 ID:/YAwscUS0
マスゾエは顔が怖いから外交向きかもね。
267名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:20:04 ID:5AEAN3+E0
口臭がきつそうだからダメ。
268名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:20:16 ID:7c9yqS3j0
>>266
顔は怖いけどシナには優しいよ。
269名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:20:47 ID:xwDLfh9D0
>>240
陸の政治性(悪い意味でではない)を感じたな
海、空は派手だけど、人間は表に出ないんだねー
270名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:20:55 ID:EG7nEsM70

首相 安倍
幹事長 安倍(兼務)
総務会長 安倍(兼務)
政調会長 安倍(兼務)

外相 安倍(兼務)
財務相 安倍(兼務)
総務相 安倍(兼務)
法務相 安倍(兼務)
文科相 安倍(兼務)
厚労相 安倍(兼務)
農水相 安倍(兼務)
経産相 安倍(兼務)
国交相 安倍(兼務)
環境相 安倍(兼務)
防衛相 安倍(兼務)
沖縄・北方相 安倍(兼務)
金融担当 安倍(兼務)
271名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:21:39 ID:0c986W1k0
舛添は内弁慶だから外相は向かんでしょ。
酒でいいよ酒で。
272名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:21:52 ID:LbO3gGxK0
外務大臣 李登輝(民間)
273名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:22:00 ID:rEADBLAJ0
首相 安倍
幹事長 古賀
総務会長  山拓
政調会長  加藤

官房長官 小池
外相  福田   
財務相 谷垣
総務相 額賀  
法務相 丸山
文科相 町村
厚労相 綿貫(国民)
農水相 中川酒
経産相 亀井(国民)
国交相 公明
環境相 桝添
防衛相 山拓
沖縄・北方相 中山夫
金融担当 金子勝(民間)
274名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:22:18 ID:Id1h3WqS0
首相 安倍
幹事長 麻生  
総務会長  笹川
政調会長  中川酒
官房長官  石原伸晃
外相    小池百合子
財務相  谷垣禎一                                                     
総務相  額賀福志郎
法務相  高村正彦
文科相  町村信孝
厚労相  桝添要一
農水相  野田聖子
経産相  二階俊博
国交相  野田毅
環境相  浜四津敏子
防衛相 石破茂
沖縄・北方相 冬柴鉄三
金融担当  後藤田
275名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:22:24 ID:G/WrVkoC0
まあマスゾエの思想をちゃんとわかってるやつっていないんだろうなあ
マスゾエは野中を絶賛していたんだけどねw
276名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:22:26 ID:+UNcBI3B0
まっちーは?俺のまっちーは?
277名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:23:04 ID:cS27gEus0
防衛相は小池のままでいいだろ
278名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:23:21 ID:bgke33Bc0
>>230

法務相   光市殺害事件の旦那 (民間)

ナイス!賛成 安田弁護士の資格を剥奪しようぜ。
というか、まずは弁護士どもの綱紀粛正だな。
279名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:23:32 ID:XzsgUppX0
あー最初に希望どおり幹事長を麻生にしてたら今回辞めさせなきゃならんかったね。
森に中川押し付けられて良かったじゃん。
280名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:23:35 ID:NSqQJy0S0
>>254
日本に軍人なんていないぞ
281名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:24:17 ID:OGqltQ0J0
だから
麻生は幹事長無理だって
選挙本部長だから
衆議院まけたら責任取らされて
総理の目など、さらに遠くなる
282名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:24:26 ID:2N9Jitmg0
ハゲと福田は無いだろ
麻生にしてお礼人事撤廃しろ
283名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:24:47 ID:c0IMHzQz0
舛添の弱点は 女 よ!
284名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:24:56 ID:5YZqCFuL0
赤城を何とかしろ
285名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:26:00 ID:xwDLfh9D0
>>283
さつき? さつきだな(`・ω・´)
286名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:26:03 ID:snA7IhOAO
>>276
マッチーは外相に返り咲くパターンでもいいな
287名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:26:36 ID:G/WrVkoC0
まじめな話、
外務大臣を舛添にしたら完全に迎合外交になって
大量の税金が北朝鮮に投入されて拉致問題の交渉も2、3人の返還があって
終わりにされる。 これまじめな話。
288名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:26:37 ID:JGGYNVse0
麻生幹事長は安倍が当初求めていた人事だろ。
それを復活するということは、今回の大敗で森の影響力が低下した
ということだな。
289名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:26:42 ID:5Fy6QkV40
>>251
加藤紘一は党内リベラルで自民党内で意見を言っていくといってますが
いまやリベラルは、口だけの人間を示す言葉になっちゃってるので、時代が読めていない感アリアリ。
290名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:27:11 ID:bnA+Hv780
公明党道連れにしてしまったから
ポスト2,3個位要求されそうだな
291名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:27:58 ID:pnO+wES70
>>254
退役したらいいのよ。
憲法のあの条文は軍部大臣現役武官制を復活させないために入ってる。
292名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:27:58 ID:NSqQJy0S0
ここは公明党切り捨てでいいだろ
293名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:28:30 ID:Gz/DdFht0
舛添が衆院や内閣を叩くのはさつきからの嫉妬だろ?器の小さい男に任せたら・・・
294名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:28:45 ID:G/WrVkoC0
>>288
そのとおり。森ってのは座談だけの人、党内バランスとかそういうことだけの
人だからな。結局森なんてのは何も考えてない人。
295名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:28:53 ID:1jOo+BvK0
どうせ今みたいな親中路線で外交やるんだったら、
福田外相はありだろ。
桝添?そんな予想する奴は頭がハゲるぞ。
296名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:29:24 ID:RMUufJgE0
二階俊博
麻生太郎
与謝野馨

の三人は必ず入るだろうね。閣僚か三役。
297名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:29:29 ID:mDzX/2qz0
郵政造反組を復党させたのが痛かったのー
それと同じ事しちゃダメでしょう  ( ´_ゝ`)フーン
298名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:29:33 ID:P3zTIf7d0
桝添使うならどこがいいんだろ
使わないのが一番なのかもしれんが

桝添が入閣したら論功行賞ってヤツにはならんの?
自民党の比例票をよく集めてくれたとかで
299名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:29:37 ID:pEdoMTQr0
小泉さん時と同じ内閣にすればいいじゃん。
300名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:29:40 ID:cS27gEus0
官房長官に福田は止めて欲しい
小泉時代の時に必要な情報をもみ消した事があっただろ
在中国日本領事館の通信員の自殺事件とか
301名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:30:11 ID:jlQbqfUDO
「先にでた案は潰される」
人事のお約束
302名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:30:24 ID:c0IMHzQz0
福田と森はいらないわ
303名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:30:50 ID:OGqltQ0J0
枡添え狙ってんの官房長官だろ
出たがりのあいつだ
間違いないだろ
304名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:30:58 ID:pnO+wES70
>>296
与謝野は選挙区が東京のど真ん中だから、大臣なんてやったらまた落選しそう
選挙区を回る時間がなくなるからね
305名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:30:59 ID:44mZSZKJ0
麻生は九州の人材派遣会社、アソウ・ヒューマニーセンターグループの御曹司。
金で政界入りし、自社の利益のため、派遣法規制緩和にも深く関わった格差社会の元凶。
http://www.ahc-net.co.jp/
こいつが権力を持つと、格差社会は確実に広がる一方。
306名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:31:27 ID:G/WrVkoC0
>>298
舛添使うなら内政でしかないな
厚生労働大臣やらせて年金問題を全部やらせればいいんだよ
普段からえらそうに語ってるから
307名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:31:30 ID:1jOo+BvK0
まっちーにどこかに入って欲しいが、
それやると、町村派ばっかりとか煩いんだろうな。
308名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:32:19 ID:HwGBcG4z0
さっさと解散しねえかな・・安倍の失態で周辺国に誤ったシグナルを送ってしまった事は明らかだし
安倍政権はもう死に体だろ
福田さんは1大臣に留めておくのは惜しいので
次期首相を狙って欲しいぜ
309名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:32:30 ID:doQv7Lok0
首相 安倍
幹事長 小泉
総務会長  加藤
政調会長  谷垣

官房長官 宗男
外相  舛添   
財務相 植草教授
総務相 塩崎  
法務相 町村
文科相 オシム
厚労相 亀井
農水相 田中義剛
経産相 片山さつき
国交相 田中真紀子
環境相 CWニコル
防衛相 小渕優子タン
沖縄・北方相 ビギンのボーカル
金融担当 麻生
310名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:32:33 ID:ILkM8+CB0

 (`・ω・´) 官房長官 の 丸川タマちゃん だけは 譲れません!
311名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:33:15 ID:n0WGaiCYO
おにぎりが無いなら
早く飢え死にすれば良いのに!

住む家が無いなら
六本木ヒルズかテントに暮らせば良いのに!

労働時間が長過ぎるなら
WE認めれば良かったのに!

少子高齢化が心配なら
移民を1000万人受け入れれば良いのに!

結婚出来なければ
赤ちゃんポスト使えば良いのに!

教育が心配なら
ヤンキー先生に任せれば良いのに!

現状に不満なら
ニート・フリーターをリンチすれば良いのに!

国に品格が欲しいなら
憲法改正してアメリカに生け贄兵士を差し出せば良いのに!

キャリア官僚や天下り役員が羨ましいなら
東大出とけば良かったのに!
312名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:33:18 ID:binI9BxC0
挙"国"一致内閣

首相 安倍
幹事長 麻生
総務会長 町村
政調会長 中川(酒)
官房長官 小泉純一郎  
外相 福田康夫
財務相 小沢一郎(民主)
総務相 綿貫(国新) 
法務相 舛添
文科相 太田(公明)
厚労相 管(民主)
農水相 古賀
経産相 津島
国交相 田中康夫(日本)
環境相 みずぽ(社民)
防衛相 小池百合子  
沖縄・北方 志井(共産)
金融担当 竹中(民間)
313名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:33:19 ID:d1JGu4i/0
民間人からの起用とかイメージの良い人選しなきゃまずいだろ。

竹中平蔵の復帰もあるかもな。
竹中ちゃんに年金やらせても面白いんじゃない?
314名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:33:20 ID:Jnb/2mFp0
首相 安倍
幹事長 保坂三蔵(民間)
総務会長   片山寅之助(民間)
政調会長   武見敬三
外相   イビチャ・オシム(民間)
財務相  池田大作(王者)
総務相  西村博之(2ch)
法務相   北村晴男(民間)
文科相  ドラゴン桜(民間)
厚労相   小泉孝太郎(民間)
農水相   ギャル曽根(民間)
経産相   羽柴秀吉(民間)
国交相  織田信成(飲酒)
環境相  石川遼(ハニカミ)
防衛相   ドクター中松(発明)
沖縄・北方相  横峰さくら(民間)
金融担当  関口房朗(民間)
315名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:33:21 ID:z5BsKRip0
マスZOEはイラネ
316名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:33:28 ID:cS27gEus0
>>308
70のジジイがしゃしゃり出る余地はない
317名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:33:41 ID:xwDLfh9D0
>>305
麻生総理2ch辞令キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
318名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:33:42 ID:Id1h3WqS0
>>306
おお!俺と同じ意見だ。偉そうにしてるから厚生労働大臣をやらせて
民主と戦わせればいいと思うwボロボロになるまで戦えばいいと思うねw
319名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:34:24 ID:1jOo+BvK0
一番サプライズは「外務大臣 小泉純一郎」だろうなw
320名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:34:32 ID:HwGBcG4z0
>>316
お坊ちゃんの若造が舵取った挙句この有様じゃねえか
321名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:34:45 ID:G/WrVkoC0
>>313
あるわけねーだろ
322名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:35:07 ID:uU7AGBX/O
福田は本人がやる気ないのに
いつまでもマスコミはネタにするなあ。

マスコミにはいくら言っても無駄だから
福田さん早く引退宣言してくれないかな。

何かあると毎度福田さんでいい加減ウザイ。
323名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:35:40 ID:NXpmkwr50
まあ、妥当な線じゃねえの?
麻生幹事長で構想してたところへ森が中川を押し込んできたんだろ。
舛添はあれはあれで外国語堪能だからな
324名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:35:43 ID:ZtKtK7gA0
>>314

メタボ武見敬三も民間 
325名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:35:53 ID:QKiY1tk80
禿添だけは口だけ大臣だろ
326名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:36:00 ID:LbO3gGxK0
>>314
それは不可能
半数以上は国会議員にしないと
327名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:36:18 ID:ILkM8+CB0
       z=三三三ゝ_
     彡イ/イ/イ/>ゝミト,
    ィ彡イ/イ/イ//ノノノミト,
   ///イ/^   /// y|:|ミ
   ||:|:|^         :'ミ|:|:|!
    !|:|! ==    r==  :!|:ミ
    :h|  -;tュ '; ;' f彑''  |:!}}
    ヽ'!.   ̄ :! .:.     |!/  < もう準備はできています!!
     '!i     .'-=-'     .!  
      !i:  ,;.=u=-   /   
      \_   ̄  _,ノ |、  
      ,.ト、"'===='" ./ }'=.,_
    _,.='";| \'::..  // l   "=ュ;,,_
_,..= '"<   l  \__/  :l   < : : :
   /   l  ,イ'''\  l  -.,,  /: :
  ヽ    l/ lミ r' \l     /: : :
   ヽ   ;l  }つ{  :l     /: : : : :
    ヽ   l / 彡ヽ l    /: : : : : :
328名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:36:23 ID:d6OK/Cni0
外相は中山恭子さんという選択肢はないの?
329名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:36:24 ID:cS27gEus0
>>320
改革に抵抗するマスコミや官僚の袋叩きになっただけだろ
330名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:36:27 ID:yygkD1/40
舛添みたいにうるせーやつ内閣に入れるのは面白いかもね。
でも入閣したとたんにおとなしくなりそうでもある。
331名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:36:47 ID:xwDLfh9D0
>>309
>環境相 CWニコル
強力な布陣だなw
>>318
同意。ぞうきんがけで汗をかかせて見たいね
332名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:37:28 ID:c0IMHzQz0
誰か蓮峰を呼んで!
333名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:37:31 ID:XgW8lpN60
自民党の人材不足がこれほどとは驚いた
334名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:37:34 ID:G/WrVkoC0
>>328
ありえると思うがピョンヤン利権の奴らが妨害してくるだろうな
自民にも民主にもたくさんいる
335名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:37:56 ID:F8XGBLqU0
絆創膏問題w
あれでだいぶ票を減らしたな
336名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:38:05 ID:U/9GcVTV0
今、麻生を外すのは非常にまずいだろ。
せっかくここまで外務省が立ち直ったのに、
また目標を見失って右往左往するのが目に見えてる。
337名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:38:19 ID:WrwtIZJG0
首相 安倍
幹事長 森

官房長官 福田
外相  小泉  
財務相 森本
総務相 枡添  
法務相 谷垣
文科相 ヤンキー
厚労相 中山
農水相 山本一太
経産相 麻生
国交相 石原
環境相 桝添
防衛相 石庭
沖縄・北方相 鈴木宗夫
金融担当 竹中
338名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:38:26 ID:HwGBcG4z0
>>329
選んだのは国民だ、マスコミではない
選んだのは国民だ、官僚ではない
339名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:38:39 ID:SDKMDL7g0
山本一太官房長官希望
340名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:39:03 ID:pnO+wES70
>>333
衆議院に300人もいるのになんで人材不足なんだろ
341名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:40:07 ID:iWPpyQsn0
石波は?石波は入閣しないの?
342名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:40:26 ID:N730NBBCO
舛添は、厚生大臣。
343名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:40:37 ID:BBS9gjUa0
 
首相 安倍
幹事長 麻生
総務会長 丹羽
政調会長 塩崎

官房長官 小池
外相 町村
財務相 谷垣
総務相 中川昭一
法務相 平沼(無所属)
文科相 中曽根弘文(参院)
厚労相 枝野(民主)
農水相 小泉←?
経産相 綿貫(国民新)
国交相 亀井(国民新)
環境相 西村慎吾(無所属)←?
防衛相 前原誠司(民主)
沖縄・北方相 冬芝
金融担当 与謝野薫
 
344名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:40:42 ID:sVZgxEiM0
中川は見た目とは裏腹に歴代まれに見る超軽量級幹事長だった。
345名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:41:02 ID:kradr0aI0
別に大臣が議員である必要はないんだけどな。
346名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:41:15 ID:NXpmkwr50
財務大臣は屈強な純債務論者を置け
347名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:42:05 ID:WgvbSyZq0
>>320
安倍は歴代首相の中でもよくやっている。
もはやトップクラスだ。
福田なんかいらん。
348名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:42:13 ID:26ZyvPb90
>>343
農水相 小泉

絶対無い
中国にセールス出来ると思えない
349名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:42:24 ID:A1eeNEEp0
マスゾエ外相?アブナイ危ない
福田外相?もういいよ
350名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:42:45 ID:R8sAU2tFO
衛藤受かったし復党云々は違うんじゃ?
351名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:43:00 ID:uvxZ/0QE0
首相 安倍
幹事長 橋本聖子
総務会長 片山さつき
政調会長 石原宏高

外相 山崎拓
財務相 大村秀章
総務相 赤城徳彦
法務相 阿部知子
文科相 丸川珠代
厚労相 杉村太蔵
農水相 浜四津敏子
経産相 松浪健四郎
国交相 高市早苗
環境相 佐藤ゆかり
防衛相 加藤紘一
沖縄・北方相 神取忍
金融担当 野田聖子

若手・女性の躍進をコンセプトに
352名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:43:18 ID:Hc//BMXYO
外相は町村さんで
353名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:43:50 ID:U/9GcVTV0
>>341
石波は反安倍派です。
反論の余地を残さない答弁は好きだが、
蜃気楼のようなTMDに膨大な金をつぎ込んだ香具師でもある。
354名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:44:04 ID:jekLeV7r0
野田聖子辺り入閣しそう

佐藤ゆかり更に涙目
355名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:44:56 ID:kradr0aI0
赤城ちゃんどうするんだろ?
外せば金銭疑惑を認めたようなもんだし、
外さなければ国民から叩かれるし。
356名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:45:25 ID:JlsaFtnw0
外務大臣は、民間から「櫻井よしこ」を。
357名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:45:26 ID:QHvgXgQk0
舛添外相?
保身のためによく吼える犬はどうかな?
俺は信用できない人間に分類しているんだけど。
358名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:45:46 ID:XgW8lpN60
三役人事の方が揉めそうだな
359名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:45:55 ID:xeZhHTVu0
外相は中山恭子さんでいいよ。福田や枡添じゃ害僧(なまぐさだけど)になってしまう。
ところで圧倒的勝利を飾った安部応援団長(自称)のイチタくんはまた入閣見送りかな?
360名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:46:02 ID:WgvbSyZq0
>>354
まずない、それは日本国滅亡の時。
部落民が総理大臣になったらありえるだろうな。
361名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:46:11 ID:ZtKtK7gA0
>>353
今もその路線じゃね?
アメリカへ軍産業支えるための謙譲金
362名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:46:23 ID:zkopifkF0
農水相は世界中の利権団体からの圧力が厳しいから
その圧力をものともしない人じゃないとだめだぞー。
363名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:46:37 ID:DCu8VSVM0
麻生は幹事長やらないだろ。
総裁候補がこんな時期にババ引くわけがない。

総裁の目がない町村あたりだな。
364名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:46:46 ID:Id1h3WqS0
>>353
色々な意味でイシバの入閣はありえると思うよ。
津島派若手は額賀よりイシバを押しているみたいだし
津島派を黙らせる為にも額賀とイシバの入閣はありえる。
365名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:46:59 ID:UBD+VqPX0
小泉「安倍さんは私がやりのこした最後の仕事をやってくれますよ!」
366名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:47:11 ID:xwDLfh9D0
>>348
一曲歌えば大丈夫だ
367名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:47:18 ID:Xfy5K+ag0
赤城はおもしろいので続行で
368名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:47:23 ID:CvL7OJao0
福田外相、桝添外相、共にダメだろ
369名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:47:35 ID:kx3Ys+ssO
俺の予想サプライズ人事
幹事長 小池百合子
(安倍チャン慰め係)
官房長 タイゾー
(べしゃり好きなんで)
国交相 ヤンキー義家
(単コロ転がしお手のもん)総務大臣 丸川元アナ
(地デジ大使だったから)
法務  丸山偽弁護士
(一応名ばかりの弁護士)
厚労相 神取レスラー
(単に肉体派だから)
こんなんで、いんじゃねー安倍チャン。
370名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:47:56 ID:4xtR+iAFO
>>356
いいアイディアだな
371名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:47:59 ID:ISb5rPi50
内閣改造なんて言ってる場合か?

天誅が下ったんだよ、まだわかんねぇみたいだな

辞めますって言わねぇとマスゾエみてぇに、暴漢にヤられちまうぞwww
372名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:48:14 ID:ZtKtK7gA0
>>355
やめさせる前に、領収書公開しないとアウトだろ
373:2007/07/30(月) 18:48:27 ID:b3hSicOF0
これは第六次小泉内閣だな。
374名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:48:58 ID:xeZhHTVu0
>>363
ならいっそ武部でw
375名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:49:02 ID:EG7nEsM70
総理が安倍では

泥船に変わりはない

376名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:49:13 ID:G/WrVkoC0
石破を評価してる奴ってなんなの
つまらんバラエティ番組に影響されてるのか?
バカな奴らだなw
377名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:49:36 ID:1csHUoF20
いよいよ来たか、舛添総理大臣
378名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:49:44 ID:UwblerM90
小泉さん、外相もしくは拉致担当相やってくれないかなぁ。
379名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:49:53 ID:xeZhHTVu0
>>369
防衛相 佐藤さん
380名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:50:38 ID:P3zTIf7d0
>>354
やめて・・・
381名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:50:40 ID:TjOkWaEq0
人材が足りん。
382名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:50:57 ID:U/9GcVTV0
>>376
石破を知ってる香具師は、かなりコアな人間だと思うぞ(w
383名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:51:14 ID:9YR+OW+O0
麻生に幹事長は無理っしょ
安倍と同じで人望ないよ
384名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:51:18 ID:DCu8VSVM0
あ、町村幹事長は無いわ。
幹事長なんかやってたら、自分の選挙負けちゃうからねww

と、なると成り手が居ないな。
385名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:51:38 ID:rp8qDTVk0
そうだ、困った時の河村たかしは?
386名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:51:38 ID:G/WrVkoC0
>>378
小泉は国交正常化推進派だよw
387名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:52:25 ID:HwGBcG4z0
北朝鮮も中国も手駒である民主に政権取らせたいから
安倍内閣にはあの手この手で嫌がらせをするだろう
アメリカも左派が勢いづいてるので民主の肩を持つだろう
手遅れにならない内にさっさと解散汁
388名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:52:45 ID:VtAI1gih0

いやいや櫻井さんは「閨房長官」ということで
389名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:53:13 ID:bNiBG5BX0
未来からきました。

今、アベさんはたたかれていますが、3年後はすごくなってます。
390名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:53:15 ID:U/9GcVTV0
>>385
民主党を分裂させる策ですか?
391名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:53:58 ID:qp3uFMWl0
おいおいw舛添えとかww
人材いないにもほどがあるだろw
392名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:54:04 ID:DCu8VSVM0
外相は麻生留任だろうな。
福田外相があるとしたら、麻生が断った時くらいだろう。
393名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:54:06 ID:nidrgN2C0
>>388
それいいね。外相は百合譚で
394名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:54:08 ID:L6Dt3Bts0
>>376
お前何も知らないんだな
石破は自衛隊内でカリスマだぞ

ソースは防衛庁長官時代に長官警護をやっていた俺の弟
395名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:54:59 ID:G/WrVkoC0
結局自民が大敗したのも
田中派の金権政治のツケが全部でてきているんだよね
安倍が全部背負わされている 岸信介がついてればなあ。
396名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:55:03 ID:XgW8lpN60
厚労相は民主党から誰か借りてくればいいと思うんだ
397名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:55:03 ID:UwblerM90
防衛相は片山さつきがいいんではないだろうか。
398名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:55:19 ID:qp3uFMWl0
>>351
1/3くらい当たってるかもしれないような状況だから困るw
399名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:55:39 ID:wlix6Rty0
大村を総理大臣にして欲しいな
あの発狂をもう一度みたい
400名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:55:58 ID:yXlQM2/R0
>>384
じゃあ幹事長は赤城が最適だな
401名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:56:10 ID:L6Dt3Bts0
>>385
もっと言ってちょwよ
402名無しさん@七周年:2007/07/30(月) 18:56:24 ID:p4AUkVu00
どうせ、衆院解散は避けられないんだから
ここはとことん開き直ってタカ派のみで閣僚人事すれば良いんじゃない
アメリカもどん引きするくらいの防衛策を打ち出したりしてさ
それに対する民主党が党内で揉めるくらいになれば面白い
自民党を守る事より政界再編を視野に入れた人事に期待



403(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/07/30(月) 18:57:05 ID:5EzTmL1u0

          ∧__,,∧
        ⊂( ´兪)つ-、<アソー幹事長に、
      ///    /_/:::::/ <鴻池参院幹事長で、 
      |:::|/⊂ ヽノ|:::| /」 <どーよ。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
404名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:57:06 ID:G/WrVkoC0
>>394
なるほどな
だからイージス艦情報やハニーとラップにひっかかってる自衛隊員が
山のようにいるわけだw
405名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:57:12 ID:qp3uFMWl0
しかし民主党より自民党がさきにつぶれるとはなあ
406名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:57:12 ID:UBD+VqPX0
文科相 芳賀隆之
厚労相 御法川法男
農水相 田中義剛
407名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:57:17 ID:5bgR1wrz0
外相はマッチー希望。
408名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:57:49 ID:tiFwn/4V0
2なら小泉厚生労働大臣誕生
409名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:57:53 ID:17MPZoRdO
文部科学大臣はTDNさんがいいと思います。
410名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:58:01 ID:jbKhana/0
首相 安倍
幹事長 麻生
総務会長 伊吹
政調会長 中川(酒)留任

官房長官 町村
外相  小池
財務相  福田
総務相 石原
法務相  高村
文科相  野田聖子
厚労相  公明枠
農水相  中川(酒)兼任
経産相  民間枠
国交相  公明枠
環境相 舛添
防衛相  石破
沖縄・北方相  山本一太
金融担当 与謝野

補佐官 中山 川口 塩崎
411名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:58:18 ID:VtAI1gih0

とにかく8月15日までに組閣を終わらせて、新閣僚全員で靖国参拝しろ!
412名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:58:44 ID:Ewb/3h3ZO
>>375

年金?
事務所費?

そんなんで総理大臣辞めなきゃならんの?www

いつから日本の政治はそんなに矮小化したんだ?
413名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:59:00 ID:Q0wQMoTP0
舛添は在日帰化だろう?
こいつは靖国反対だろう、どこか胡散臭いんだよ
国家機密が筒抜けになりそうだな
414名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:59:04 ID:/aRAyFGpO
赤城は官房長官でいいよ
会見が楽しみになる
415名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 18:59:27 ID:qp3uFMWl0
TV見てても前原枝野や馬渕に対して出てくるのが石原の息子や河野の息子だからな
どう見ても民主のほうがよく見えてしまう
416名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:00:04 ID:UBD+VqPX0
安倍は失言内閣を反省して、今度の内閣は地蔵内閣という手で行きましょう!
417名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:00:06 ID:NXpmkwr50
西村真悟が無所属でいるのが非常にもったいない
418名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:00:21 ID:hqyDvnuC0
>>402
松岡のかわりに赤城を任命して
同じ問題が発覚してもかばい続ける安倍首相

まず人を見る目がない
そして、閣僚からなめられ過ぎ
裸の王様状態
419名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:00:22 ID:7c9yqS3j0
安倍の組閣人事に森が口出しするからこんな結果になった。
安倍のやりたいようにさせてやれよ。
森を神棚に祭り上げた小泉は成功したじゃないか。
420名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:00:35 ID:P3zTIf7d0
>>403
失言パワー無限大
421名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:01:17 ID:4EOsGYn10
前原国防相案は?
422名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:01:53 ID:WInBubQn0
麻生に官房長官

テレビ的にゃ視聴率よくなるはず
423名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:02:04 ID:41oiFKNu0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E5%8E%9F%E8%AA%A0%E5%8F%B8

前原誠司

もともと安倍晋三と親しいうえに、小沢一郎との関係が極度に悪化していることから、
2007年の参院選後に行われる予定の内閣改造において、御厨貴東大教授や評論家の
宮崎哲弥、毎日新聞の与良正男などから防衛大臣に引き抜かれる可能性を指摘された。


ちょ!!!
うぃきが大変ry
424名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:02:14 ID:j1mDaqSM0

 麻生どろ舟に乗る   の巻き
425名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:03:10 ID:LfYibuZ90
>>422
オタクは度が過ぎた演出は逆に引く
426明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/07/30(月) 19:03:19 ID:XSEDvYes0
舛添外相か!つまり安倍辞職後の後継者の生贄選挙管理内閣は

舛添総理!! w
427名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:03:50 ID:7c9yqS3j0
麻生幹事長、平沼外相、西村防相、中川経産相兼国交相でお願い。
428名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:04:36 ID:EuqR2eTY0
>>423
夕べの討論会で前原自身が
外交政策、安全保障に関してはほぼ民主も自民も同じで
前原も近い考え方を持っているが、それ以前に私は「二大政党論者」だとさ
429名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:04:44 ID:u57d6VfD0
枡添は評論家的で責任を取るということができないから駄目。
すぐ言い訳して逃げてしまう。
430名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:05:26 ID:Id1h3WqS0
まぁどっちにしろ派閥人事だと非難を受けても今回は金を持っててここ最近悪いことを
してない派閥の長クラスで組閣しないと安倍というよりも自民党がもたんだろうな。
若手の登用は次の衆院選後だな。民主の若手が政権を握ってるかもしれんがw
431名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:05:56 ID:NXpmkwr50
>>415
前原と枝野の論文見てみ(日本の論点2006)
前原は行革無くして増税無し、特別会計と一般会計の統合まで言っているぞ
432名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:07:26 ID:W/y2J9v/0
イチタは? 安倍不人気と見るや安倍ポスターひっくり返して安倍のあの字も出さなかった応援団長のイチタは入閣しないの?
433名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:08:06 ID:Wwiw9WHe0
>>432
本人おつ
434名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:09:28 ID:/tfKe9OP0
茂木とか西村とか上川とか、さつき

こいつらみんな東大だよな
435名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:09:33 ID:OE/eWze0O
厚労大臣なら俺がやってやってもいいぜ
436名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:11:30 ID:mDzX/2qz0
舛添、前線で戦ってたら後ろから撃たれたって
お前は自民批判ばっかり選挙中にしてただろwwwwww (≧∇≦)/ ハハハ
437名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:12:52 ID:XjPPaQdX0
>>432
あの手の返しようはワラタ
438名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:13:20 ID:G/WrVkoC0
前原と小沢が犬猿の仲であることは本当だよ
439名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:15:51 ID:G/WrVkoC0
まあ今の軽佻浮薄な世論なら
マスコミを制したほうが勝ち。
真の権力者はマスコミ('A`)
440名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:16:07 ID:QIjJ+eeX0
麻生が幹事長になった場合
・衆院選で勝利→安倍長期政権へ、年齢的に安倍後継は無理
・衆院選で敗北→安倍と一蓮托生で失脚、年齢的に再起は無理

首相の座を完全に諦めないかぎり受けるわけないな
441名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:18:34 ID:yeCT/K5R0
■選挙対策本部他

■選挙対策本部長  安倍 晋三
   
 本部長代理      中川 秀直

 副本部長       丹羽 雄哉   中川 昭一
             青木 幹雄   片山 虎之助 石原 伸晃

 選挙対策総局長   谷津 義男
   
 本部員         茂木 敏充   保岡 興治     町村 信孝   石破 茂    二田 孝治
             河村 建夫   鈴木 恒夫     中谷 元     泉 信也    宮路 和明
               岩井 國臣   太田 豊秋     岸 宏一     西田 吉宏  保坂 三蔵
  
 次長           茂木 敏充    景山俊太郎
ttp://www.jimin.jp/jimin/main/touY.html



片山 虎之助
保坂 三蔵

442名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:22:05 ID:Pc1SxsOY0
桝添は官邸入りした方が良いな。
443名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:22:37 ID:KvcH8t5q0
幹事長は中川昭一。
外れたら家族全員の裸をうpする。
444名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:24:13 ID:bWe+Z8pU0
塩崎結構好きなんだけどな…
445名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:24:51 ID:aImIt+9CO
ん?また願望を記事にしちゃった?
446名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:30:37 ID:3eX2s5gbO
総理・小沢一郎
幹事長・綿貫
官房長官・田中康夫
外務大臣・又一
防衛大臣・福島みずほ
農林水産大臣・管
文部大臣・町村
 
どう?
このラインナップ
447名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:30:39 ID:cxmhwaAh0
山本一太、舛添、平沢、小池百合子、みっちー息子、石原、公明の
高木陽介
とかクリーンなイメージで結構いい人材いるじゃん。
派閥とかに気使ってると、本当に自民解体しちゃうぞ。
448名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:31:16 ID:Q5yMTMEU0
マス添えはないな。
真紀子のアルツハイマー発言には何か言ったのか?
449名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:31:41 ID:bWe+Z8pU0
小池はどっかにきそう
450名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:31:46 ID:4li7zXFo0
舛添って、なんであんなに調子こいてるの?
451名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:32:26 ID:z65j4p3g0
>舛添外相
できるの?
452名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:33:40 ID:Q/rqo6Os0
厚労相 長妻
453名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:36:58 ID:BD8mrF31O
逮捕するぞ!は下品だった。
454名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:41:52 ID:iY5HVc/P0
前原を追い落としたのは安倍の失態だったな
455名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:42:56 ID:P3zTIf7d0
>>450
自分の票で自民党を助けてやってるからじゃないかな
456名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:43:07 ID:tp5L5toXO
>>446
ヒィィィィィィ
457名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:44:51 ID:Z1WHC3IjO
首相 安倍
幹事長  麻生
総務会長 町村
政調会長 津島
外相 中川酒
財務相 与謝野
総務相 小泉←これはねーなw
法務相 平沢
文科相 馳
厚労相 舛添
農水相 渡辺
経産相 高村
国交相 公明枠
環境相 高市
防衛相 小池
沖縄・北方相 塩崎
金融担当 片山
官房長官 石原
458名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:47:04 ID:3AoVnLW20
福田官房長官希望

塩崎は好きじゃない
459名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:47:10 ID:NXpmkwr50
>>457
安倍自身と同様、幹事長代理〜官房長官か
460名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:47:30 ID:SnAe8BIKP
テレビタックル票すげえな
461名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:53:02 ID:lz7q7Lp10
桝添は選挙期間中さんざん安倍をこけにしていたな
選挙が終ったら・・・ちとおとなしいな
エサが目の前にあるのか、こんな奴は干してやれ
462名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:55:46 ID:v0pky+oF0
秘密警察長官 長妻
463名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:57:40 ID:ewab7RLi0
安部内閣誕生時の論功行賞で甘い汁を吸った連中は次々と死に、
反安部勢力は今回の選挙で大打撃を受けた
そのまま安部号沈没じゃ、悲しすぎるよガンガレ安部
464名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 19:59:05 ID:pacSNW3A0
>>419
そういや、自民党の若手に森を衆院議長に祭り上げて黙らせる動きがあったそうだがどうなったの?
465名無しさん@八周年 :2007/07/30(月) 20:02:20 ID:HdIZSOyy0
拉致被害者奪還内閣でОK
特アを完全無視の方針なら更に良い
466名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:04:38 ID:rl5NoYFi0
枡添外相?福田外相?笑かすなよ
467名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:06:20 ID:xrM4RmfY0
>>1
糞安倍おまえが辞任して内閣総辞職だ
468名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:06:23 ID:+vC6hExtO
>>462
雰囲気はピッタリだなw
469名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:08:09 ID:DUhvhUPV0
あべたん協力体制を作り上げ、
無所属も素直に官僚改革に集中してみな。
まず、社会保険庁解体からだ
470名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:08:16 ID:FyisXRpJ0
小泉官房長官キボン
471名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:08:57 ID:Q/rqo6Os0
選挙前、批判されてた部署に最も強く批判していたヤシを充てるのがよくね?
472名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:09:43 ID:It+oMRp8O
挙党体制とか言っとるが国民から不信任を突きつけられた状態では何をやってもダメだろ早よ総辞職しろカスが
473名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:10:01 ID:JGpWnQPw0
ここからは、自民が没落していく姿をリアルタイムで見られるわけだ。
政党の中では名門である自民党。三代目のボンボンが長。
さて、どうなる事やら。
474名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:11:36 ID:DUhvhUPV0
>>1
福田外相はいただけない。
(父)福田首相のとき、小和田と小泉が関係あったろ。
475名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:12:35 ID:fd6/FXai0
いっそ小泉を外相ってどう?w
476名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:12:36 ID:VcEhABgs0
舛添入れるぐらいの懐の深さがあればな
477名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:13:03 ID:1g3ysei70
幹事長って外務大臣より偉いの?
478名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:13:43 ID:It+oMRp8O
プレスリー復活かよw
479名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:13:52 ID:F6a5njiH0
安倍が居座ってたら誰をどう代えても同じw
支持率1割に向けてまっしぐら。
480名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:14:18 ID:gByipln70
自民は人材不足で「悲しき少年兵」みたいな事になってるな。
今、官僚達はは自治労経由でミンスから出るもんな。
481名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:14:43 ID:DR4MPhws0
小泉はもう引退で良いよ
二度と出てくるな
482名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:14:54 ID:vcubIsdG0
外相はマッチーしかおらんだろ
483名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:15:05 ID:d0PoQSGQO
幹事長が福田なら
アベちゃん丸投げ必至
神輿総理
福田は引き受けないだろうが
484名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:15:19 ID:4h8ky4Av0
>>安倍事務所が用意したワンボックスカーで麻生氏を招き入れたものだった。

アッー
485名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:15:38 ID:wmkt/IKh0
舛添外傷?正気か?w
486名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:15:46 ID:iTl4gK3v0
マスゾエ、福田ってサヨクとかわらんだろ。
ダメダメ
487名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:16:01 ID:wu+sr/Dx0
谷垣はともかく山崎や加藤は絶対入れるな
488名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:16:42 ID:FrSrEgfW0
もう麻生総理にして全部兼任しちゃえばいいじゃん
489名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:18:00 ID:IjYxhy/z0
麻生はアルツハイマー発言の責任とって辞めろ
幹事長には小池百合子だろ
490名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:18:22 ID:4yc1Wfkr0
麻生らしいな、30議席台でも退陣する必要ないって進言したの
俺の中で麻生は消えたよ
491名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:18:37 ID:d0PoQSGQO
あっそう
492名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:19:01 ID:KXX0nwta0
桝添はあり得ない。常識で考えて。
493名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:19:38 ID:1OEtATfi0
福祉と年金に詳しい桝添を厚生大臣にしよう
494名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:19:48 ID:04E4tBKa0
有権者の結論は、<自民党よ、出直して来い>ということ。
安倍首相云々のはなしではない。大体、誰が首相になっても
不適格。安倍氏が旗振りするしかない。
495名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:19:52 ID:U9DmA9vzO
歴史的大惨敗の後、お通夜のような雰囲気の自民党本部。
視線を落とし拳をギュッと握り締める丹羽。
放心したように天井を見上げ、自分に言い聞かせるように何かを呟く中川(酒)。
中川(女)は何故か念仏を唱えながら部屋中を徘徊している。
そこへ安倍がQ魔、佐田、本間、松岡の遺影を抱いた赤城、
更に手作りの投票用紙を首から提げた丸川珠代を引き連れ登場。瞼は真っ赤に腫れている。
そして数分間の沈黙の後、関係者が固唾を呑んで見守る中、安倍は何かを決意したように口を開いた。

 
 
 
 
 
安倍「私たちは悪くないんです!一番悪いのは、菅さんじゃあありませんかっ!」
一同「ズゴッーーーー」
496名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:19:57 ID:OlCGHCaI0
>舛添外相

さすがにマキコ外相並の衆愚人事だろ。まだ福田の方がいい。
497名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:20:18 ID:vcuJgyla0
zakzakかw
498名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:20:46 ID:g9bKJhKc0
総理・小沢一郎
幹事長・亀井静香
官房長官・青木愛たん
外務大臣・もう一人の亀井
防衛大臣・前原
499名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:20:49 ID:lIpEYsES0
安倍ってますます昭和の妖怪に顔が似てきたな
500名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:21:06 ID:4yc1Wfkr0
こいつら、世襲バカボンで貴族ごっこに酔いすぎ
501名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:25:27 ID:LbO3gGxK0
防衛相 江畑謙介(民間)
502名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:25:31 ID:tNKojS2h0
昭一は安倍と共倒れしないように温存してくれよ
503名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:25:56 ID:a4CIX/MxO
赤城官房長官、久間外相で拉致問題解決リベンジだ!
504名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:26:32 ID:AG9kHJMo0
舛添には被害担当艦になってもらいたい。ハゲキライ。
505名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:26:43 ID:DCu8VSVM0
福田はなにもやらないだろうな。
幹事長や閣僚になるくらいなら総理になってる。
福田にやる気があれば、自民党内で安倍退陣論がほとんど出ないなんてありえない。

枡添はプライド高そうだから、選挙管理内閣なんかに入れるかって感じで
打診があっても断るだろう。

まあ、打診があるわけないがw
506名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:28:31 ID:E2xN69WV0
あんまり変わりばえしないな
ハゲ添安倍氏ねって言ってなかったっけ・・
507名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:28:47 ID:N/KcF/fY0
>>20
すごい遅レスだが、それは違うよ。
世間知らずのお坊ちゃん(笑)

価値観がどうのこうのは関係ない。

特に、この安倍は世間知らずのお坊ちゃんだが、
異様に権力欲は強い。

権力に、しがみつくためには何でもする。

でも、こんなに安倍が権力志向が強かったのは意外だった。
508名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:28:52 ID:DUhvhUPV0
永田議員の暴走は、前原さんを辞任させるための
党内からの・・ではなかったのかな〜。

アヤスィ、カーーーーン。
509名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:29:26 ID:Q10QPIBc0
偉そうに吼えてる舛添にやらせてみなよ
お手並み拝見
510名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:29:54 ID:uuMWQ7IzO
法務大臣 福島みずぽ
労働厚生大臣 川田龍平
511名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:31:26 ID:Q+k4SdMW0
首相 安倍
幹事長 麻生
総務会長 石原
政調会長 小池

外相 町村
財務相 与謝野
総務相 中川酒
法務相 長勢
文科相 平沼
厚労相 小泉
農水相 綿貫
経産相 枝野
国交相 馬渕
環境相 高市
防衛相 前原
沖縄・北方相 舛添
金融担当 片山さつき
512名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:31:34 ID:d1OI2zW90
>>503 杉村タイゾー防衛大臣
513名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:32:45 ID:e+YFvNHT0
テレ朝で、有権者の福田首相待望論があるような印象操作があったよね
514名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:32:53 ID:E2xN69WV0
日本オワタ\(^o^)/
515名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:33:22 ID:aKsO3wg+0
まあ、このまま安倍が居座れば、また世論が騒ぎ出す。
もうどう足掻いてもダメ。
安倍退陣しかない。ほかに起死回生の手段なし>自民
516名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:33:39 ID:LbO3gGxK0
>>513
それはひどいな
浅野知事待望論並みの捏造ぶりだ
517名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:33:41 ID:OoUC2EcI0
>>513
特亜の星だからな。
518名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:33:49 ID:bdVxd9CR0
媚中派外務大臣はやめてくれよw ただでさえ層化がいるのだから('A`)
519名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:33:56 ID:zn3/gh080
>>513
首相になったとたん福田を狂ったように叩く癖に
520名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:34:31 ID:DUhvhUPV0
>>511
外務省副大臣に田中真紀子
官僚対策で、外務省と厚労省にダブル大臣もいいぞ。
外務省予算からまわせ。
521名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:35:11 ID:XvU1J7vo0
小泉を大臣にしろ
じゃなきゃ幹事長にしろ
あいつの勝負勘だけはずばぬけてる
522名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:35:42 ID:Q/rqo6Os0
タイゾー=自宅警備大臣
523名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:36:00 ID:kqrPSUqF0
>>507
拳を握りしめているシーンは、「ぼくちゃん、こんなに一生懸命やってるのに、
どうして有権者は分かってくれないの」と言っている感じがして、キモカッタ。
524名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:36:27 ID:zn3/gh080
>>521
飯島秘書官だけの力でもほしいな
とくに身体検査能力
525名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:37:57 ID:tWpvQ5OdO
>>507
いや〜安倍はどう見ても権力どうこうってタイプじゃないだろ。
そういう奴は目立つ総理大臣なんかにならないで金丸みたいにキングメーカーになる。
今までの政治システムならそれがいちばん権力もカネも手にできるからな。

安倍は「純粋まっすぐ君」なんだよ。
周囲の批判に目もくれず親しい仲間だけで黙々と目標に向かってつき進んで行くタイプ。
その目標はたぶん憲法改正だな。
これを成し遂げれられるなら自民党がぶっ壊れても本望と思ってるんだろう。
526名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:38:21 ID:pZIOzGwt0
これくらい重厚な感じでないとな

首相 安倍
幹事長 福田
総務会長 丹羽
政調会長 塩崎

官房長官 麻生
外相 中曽根康弘
財務相 宮沢喜一
総務相 小泉純一郎
法務相
文科相 森喜朗
厚労相
農水相 鈴木宗男
経産相 平沼
国交相 青木
環境相 浜四津
防衛相 加藤
沖縄・北方相 冬芝
金融担当 与謝野薫
 
527名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:38:33 ID:JAf1iAxT0
あーますぞえしなねーかな
528名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:39:57 ID:Znf62sAs0
ふふふ福田て
529名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:41:40 ID:bWe+Z8pU0
>526 重厚つか、怖いな
530名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:41:42 ID:E2xN69WV0

美しい国・新閣僚名簿

総理大臣:安倍晋三
官房長官:山本一太
総務大臣:丸川珠代
法務大臣:丸山和也
外務大臣:桝添要一
財務大臣:片山さつき
防衛大臣:佐藤正久
文部科学大臣:義家弘介
厚生労働大臣:麻生太郎
農林水産大臣:浜四津敏子
経済産業大臣:柳沢伯夫
国土交通大臣:中川昭一
環境大臣:山崎拓
国家公安委員長:平沢勝栄
経済財政担当大臣:菅義偉
金融担当大臣: 赤城徳彦
行政改革担当大臣:世耕弘成
少子化担当大臣:杉村太蔵

幹事長:石原伸晃
総務会長:加藤紘一
政務調査会長:小池百合子

531名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:43:44 ID:nUaBPgDT0
生活が貧しいことを理由に、毎回コロコロ与野党逆転して
一向に安定しない政局・・。
だんだん発展途上国と同じ状況になってきたなあ。

その都度、物品や現金をばら撒いて、人気取りの
長期的展望のない悪夢のような、その場凌ぎの政治
に変わってしまうなら、俺は今回の現象は支持しない。
532名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:43:56 ID:JUzrhwspO
麻生って安倍と同じお坊ちゃんなのに博労みないな感じがする
533名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:44:00 ID:OoUC2EcI0
>>530
やる気ねーな。w
534名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:44:14 ID:IjYxhy/z0
麻生は金に汚そうだしな 年金でも失言があっただろ
535:2007/07/30(月) 20:45:05 ID:nd7s1nPz0
官房長官は世耕にしろ安倍。
536名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:45:18 ID:uZWj1Dec0
石原慎太郎に2年任せてみないか?
中国とも距離を置く、F22売ってくれないアメリカとも距離を置こう。
売ってくれなきゃイラク空自・経済援助撤退、売ってくれたらアフガン派兵ぐらい
強いこと言ってもいいと思う。
六カ国協議は脱退、北朝鮮に対して日本独自に金融制裁、
前原も西村眞悟も平沼赳夫も石原新党で合流。
537名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:46:06 ID:lDgcHRM30
こうなったら、加藤や山崎たちが党を割って民主と一緒になって政権取ればいいんじゃね?
衆院も参院も押さえられるでしょ。当然自民は下野。

そのシナリオが一番日本のためになると思う。

そして、そこから売国奴を切り離した新生自民党の逆襲が始まるというわけ。
538名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:46:11 ID:DUhvhUPV0
厚労省と外務省は官僚に負けないように、
ダブル大臣でやってくれ。
539名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:46:23 ID:ySqux4Oq0
安倍が降りるなら手を上げる奴も出てくるだろうが、
安倍のせいで大破炎上中の船に乗ろうなんて
少しでも頭の回る政治家なら考えないだろ

せいぜい赤城みたいな脇も頭の弱い政治家か
タレント候補くらいでさ
540名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:46:24 ID:It+oMRp8O
麻生は歳だろ今回出なかったら次はねえんジャメカン?
541名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:49:33 ID:DUhvhUPV0
今おいらが助け舟に、あべたんを乗せるところだ。
結果は衆院選で、大船に乗り、官僚の荒波を乗り越え、
平穏な海原の日本になる。
542舛添外相は失言だらけ:2007/07/30(月) 20:49:44 ID:m6TCwlMa0
大体首相のいう美しい国というのは、自民の頭脳、舛添君の言動と行動でわかります。

よい子のみなさん、舛添先生のいうことを良くマネして、美しい国を作りましょう。

桝添君が自分の人生で示す、美しい国の道徳観。倫理観というのはこういう事だ

   {百万人ぐらい殺せる大政治家じゃないとどこの国でもダメだってこと」
「何十人愛人がいてもいいと思う。企業から何億円お金もらったっていいと思う。大事
なのは彼がどういう政策を実行するかという点です。へソの下はどんなにダーティでもいい」
「男に恵まれないような女性に限って、男の浮気を批判するんだ。金丸信がいった
ように、男も知らない女が党首になっちゃ、社会党もダメだね。人類の半分を知らない奴に政治はできない」
「政治家にはものすごいエネルギーが要求されるの。日本国民一億二千万人を救うためなら、軍隊を出動
させることだってある。自分の嫁さん以外の女の一人や二人抱くぐらいのエネルギーがないような奴に日
本の政治は任せられないよ」

私生活では、

離婚について「奥さんが遅いと怒り散らし、殴る蹴るの騒ぎ。二階の窓から本を投げたりするものだから、
奥さんは埼玉の実家に逃げ帰ってしまったこともある」
543名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:50:56 ID:6Ll7qwx50
しっかしこれで

「ジョブカード」

 の大田もおさらばだな。
544shnel:2007/07/30(月) 20:52:20 ID:BWk35RUJ0
民主党でも自民党でもどちらで良い。
ようは、ひとつの”政党”が長期間政権をもっと、
”弊害”が生まれる。
政治だけではなく”あらゆる面で”。
だから”公約”を達成できないなら、
民主党に。
先進国が実施”していることを”日本に”。
これが国民が”選挙”できること。
545名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:52:48 ID:IKHox/eP0
福田は安倍内閣なんて入らないよ。
次の首相になれる可能性がまだあるから。
546名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:53:58 ID:+nF79X8Y0
青木の子分に成り下がった舛添なんていらねーよ。順子や恭子の方がまだ百倍位マシ。
547名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:55:51 ID:IPFscW2A0
じゃあ小渕優子でいかがでしょう
548名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:55:55 ID:rYT/l4oh0
>>545
4代連続の森派はねえよ
普通に麻生だろ
549名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:56:14 ID:5fnG9zI0O
横峯外相待望論
550名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:57:28 ID:6Ll7qwx50
幹事長 麻生
総務会長  前の官房長官
政調会長  ガキさん(谷垣)
551名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:58:26 ID:DCu8VSVM0
>>540
選挙管理内閣なんて冗談じゃないと思ってるんでしょうな。
失言連発した時点で、今回はやる気無いなと思ったよ。

歳といっても、まだ66.7くらいのはずだから
まだまだ大丈夫。
552名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:58:35 ID:DLfLXaPB0
麻生はダメだろw
アルツハイマーで再起不能じゃんw
553名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:58:51 ID:X1FrHiDD0
「男に恵まれないような女性に限って、男の浮気を批判するんだ。金丸信がいった
ように、男も知らない女が党首になっちゃ、社会党もダメだね。人類の半分を知らない奴に政治はできない」

退いた過去いま何してるんだろう・・・
554名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 20:58:53 ID:tWpvQ5OdO
>>544
マスコミもそうだよね。
長期間権力を握ってるせいで明らかに弊害が生まれてしまってる。
放送免許の更新を年一回にして、国家の審判をあおぐべし。
今や「第4の権力」は与野党すらすげ換える勢いだぞ。
555名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 21:01:22 ID:e3iwKX+q0
麻生以外いないだろうな
福田は森派だから今回森派コンビで惨敗だったから
森派の責任は重大
森派からの首相はないな
凄い人気あるなら別だが
人気は麻生と大差ないし
556名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 21:02:20 ID:kCwfJGHu0
野党に突付かれない精錬潔白さが重要だろ?その為の内閣改造だろ?まず。
何か不祥事有れば、野党が参議院で過半数取ってるんだ、直ぐ国政調査権・証人喚問飛んで来るぞ。
557名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 21:08:07 ID:PmFbelSd0
安倍は致命的なほど人事の才がないわけだから
麻生を幹事長にして人事を麻生に一任させれば無問題
558名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 21:24:24 ID:IjYxhy/z0
麻生は失言なんだか本心なんだかわからんから無理だろう
政界再編か総選挙になるんだと思う
もう、自民党はこれ以上は無理だ
559名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 21:25:30 ID:RHMQMq6x0
自民党がどうなろうと知ったこっちゃないが、
とりあえず公明を何とかしてくれ。
560名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 21:31:22 ID:uZwsqEzFO






         石原慎太郎外務大臣兼首相





,
561名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 21:31:52 ID:LlUAsHR60
>>117
アカシックの読みすぎか?
562名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 21:31:55 ID:tmC+8wrE0
>>501
江畑謙介タソ(民間)  彼のAAが見たいであります
563名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 21:38:20 ID:nu5fr8Jz0
舛添、選挙中は「過半数割ったら総理辞任は当然」つってたのに、いまになって
「足をひっぱってる時じゃないんですよ」だもの。
コイツはいつもコレだ。
564名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 21:41:21 ID:bFyiONqEO
あれだけ安倍内閣バッシングしてたんだから
舛添の入閣はないでしょ。

本人が固辞しなきゃ筋が通りませんwww
565名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 21:44:04 ID:hXrFY1700

         ./     ,. '                    '、   ノ
 か ム ぜ 安 |   /                      ',  / は こ
 た リ っ 倍 :l.  /    ,   i :i、  |、           ゙, ノ'  っ う
 つ ム た ち ヽ./     /! ./l  lヽ :i ',           i`)  き な
 む リ .い .ゃ ./!   /|:! | ./ |  ! ヽ l ヽ           ! l  り っ
 り ム ム ん / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、        | |  言 た
 よ リ .リ に (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       ! l  わ ら
  !!.ム よ 首 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾ,.  ∧    :} /.  せ
.   リ . 相 ,ゝ ! ! :i  '' "´,      ‐'='' ´ | i`:}    / /  て
      は (.   / ',   `          i ヒ/  /ソ ゝ.  も
         > /人 | 、  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/  _ ゝ  ら
\      _ /  '   ':, ヽ.  ' ‐ '     ,/ /,r, |i' |'   ` ).  う
  'レ'⌒´         ゝ,  ` 、    ,. '  _// ‐‐ 、     ム  わ
              //    >:t' ,. '´ /'   _>-‐- 、,_ヽ
            // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´      `
          /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ、 '
566名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 21:46:35 ID:w0NeQMXa0
麻生が幹事長になったら安倍と心中だな
総理の芽が完全に潰える
567名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 21:48:48 ID:EXlC/qfzO
久間・柳沢・赤城・丸川を重要閣僚に……ネタのつもりだが、安倍に限ってはありそうで恐い。
568名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 21:49:02 ID:NGZOmh5R0
舛添外相という話はなんつうか
「お前責任ないところで好き勝手言ってんじゃねーべや」
っていう牽制球じゃないの
569名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 21:51:50 ID:e8DCqDkr0
「わたしの国づくり」がますます暴走する予感。
法務大臣は稲田朋美、文部科学大臣は山谷えり子、
厚生労働大臣は大村秀章か奥谷禮子、外務大臣は山本一太と予想。

570名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 21:52:57 ID:ryIyfSwZ0
>>231
その発想はなかったわ
571名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 21:59:33 ID:e1wDYrg80
麻生は九州の人材派遣会社、アソウ・ヒューマニーセンターグループの御曹司。
金で政界入りし、自社の利益のため、派遣法規制緩和にも深く関わった格差社会の元凶。
http://www.ahc-net.co.jp/
こいつが権力を持つと、格差社会は確実に広がる一方。

572名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:03:32 ID:EgUCyYw40
>>1
福田外相?桝添???アホも休み休み言えw
9月まで待てるんだろう?
小泉連れてこい。最強の外相になる。
573名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:05:33 ID:Atj2q89s0
舛添をだまらせるには入閣させるのがベターだわな
574名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:07:03 ID:IjHZh5CxO
怠け者や反抗的な奴らが結構落選したな。いい事だ。
安部続投は普通に当然だと思うけどもね。
頑張ってんじゃん。やっぱり若さだね〜。
575名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:07:18 ID:JBUd7YOG0
2chで、桝添議員が嫌われている理由がよくわからん。
(政策等に対する批判でもないし・・・・)
政策や事案への対処の仕方を見ると、非常にバランスの
取れた考え方の持ち主だと思う。

選挙結果、国民も見る目があるなぁと思った。

逆に、小泉元首相や竹中大臣の政策の負の部分を予
見できなかった国民でもあることが悲しいね。
576やまぶき:2007/07/30(月) 22:08:24 ID:S5fwIZ450
あべ ぼっちゃん  麻生 ちょっとわるぶり 坊ちゃん  所詮 庶民のおもいはわからない
577名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:09:56 ID:IjHZh5CxO
やる気ない片山よりはやる気の有るマスゾエのがマシ。
それに明らかにしっかり者だよね、マスゾエ。
578名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:10:31 ID:SHf5XMSU0
>>575
舛添叩きの多さは俺も???だな

なんでこんな叩かれてるのっていつも思う

579名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:12:06 ID:8Q+hRZK/0
>>33
それいいっ

我熱烈支持

麻生幹事長
前原外相
580名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:13:04 ID:IjHZh5CxO
50台、70台の人間捕まえて坊ちゃんも糞も無いだろう。
安部はかなり急成長してるよ。
そりゃオマエラも感じてるだろ?
581名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:14:22 ID:tSPgj0tN0
前原外相いいんじゃないかねー
582名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:14:30 ID:f/N2s8HM0
>>580
これから中二病だな
583名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:15:27 ID:tNKojS2h0
麻生なんて大したことないと思うよ

もう森幹事長か二階幹事長の二択
武部でもいいが安倍には仕えないだろうし
584名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:16:11 ID:IjHZh5CxO
前原、岡田はなんか重みがでてきたのは
認めざるを得ないね。管や鳩山は、かわんね〜な〜。
585名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:18:03 ID:3yW2z+/10
>>580
コメディアンとしてなwww
ここ一月の「安倍劇場」はすさまじかったよw
586名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:18:08 ID:2gYWV4E/0
ついに一太の入閣でつかw
587名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:18:54 ID:JAhnFaxp0
結果は重大で負けは負けだが、参院選だろ
政権選択選挙ではない 改革推進は当然だが
これまでの成果に不満があるだけ

まあこれで組織選挙が今後あてにならないことがはっきりした
一般庶民の生活を豊かにしないと選挙にまけるってことだ
588婆 ◆HKZsYRUkck :2007/07/30(月) 22:19:01 ID:+o3gf4T10
>>580
ふつうのスポ根ものアニメなら、ここまでいろいろあったら
今ごろ無敵の成長をしてる気がする。
589名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:19:29 ID:XLRAT4RSO
>>104
お前は誰と戦ってるつもりなんだ?
まああれだ、消火のつもりのマッチポンプも大概にな
590名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:19:54 ID:gGDWR+S60
何度も名前が挙がりながら、小泉は結局一度も舛添を選ばなかった。

まあ、そういう事なんでしょう。
591名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:20:04 ID:NNezOIV20
福田康夫元官房長官の外相就任説も浮上する。



こいつはぜったいだめ
592名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:20:19 ID:2gYWV4E/0
民主切り崩しのために、
民主内の保守派が入閣したりして。
593名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:20:52 ID:IjHZh5CxO
山本一大は官僚と対決するのには向いている。
理由は熱い奴だから。
麻生は外相になった後くらいからかなりいい感じに
なった。あの歳からでも人って変われるんだね。
594名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:21:28 ID:NNezOIV20
福田はマイバッハ雅子の親とツーカーだから二度と内閣に入れちゃダメ
595名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:23:41 ID:Atj2q89s0
だいたい年金未納でどたばたと退場していった連中の名前が
なんでまた出てくるんだか
596婆 ◆HKZsYRUkck :2007/07/30(月) 22:23:48 ID:+o3gf4T10
>>593
一太はマスコミ向けに「官僚はこんなことやってますぅ」と
アピールするには向いてると思うが、対決は無理だな。

>>591
福田さんはけっこう行けると思うぞ。
597名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:24:41 ID:2gYWV4E/0
平沼のサプライズ入閣のヨカソ。

小泉は塩ジイ的なポジションで入閣するのではないのか。
598名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:25:45 ID:8VWVbiTH0
福田康夫は外交に殆ど関わらない役職にしとけ。外交関係は絶対ダメ。newYKKもな。
599名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:26:32 ID:JBUd7YOG0
>>590
> 何度も名前が挙がりながら、小泉は結局一度も舛添を選ばなかった。
>
> まあ、そういう事なんでしょう。

小泉元首相に都合が悪かっただけなのでは?
元首相が絶対に正しいとは思えない。
600名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:27:15 ID:7Dy4Ukmj0
>>593
一太は「新聞販売懇話会事務局長」なので
あんなんでも、新聞に叩かれないという強みがある
601名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:27:17 ID:CnVni9umO
まあ魔鬼子や福田をもてはやすマスコミもどうかと思うよ
602名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:29:19 ID:6EPkNHvj0
福田かぁ・・まあそれは無いと思うけど。
でも実現したら、落ち込んでるアホウヨどもは
さらにショボーンだろうなw
603名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:29:29 ID:tSPgj0tN0
やっぱ福田は官房長官だろ…フフッ
604名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:29:31 ID:W9Dpw9dS0
いつの間にやら前原大人気だな
605名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:30:20 ID:QvGX9Wbn0
とりあえず赤城首

あいつがいる限り何やっても駄目だと思う
606名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:31:00 ID:xFvndQ3a0
福田外相って何のギャグだよ
607名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:31:41 ID:qfKkokQ90
つーかさっさと靖国神社を解体しろよ
あれのせいで友好関係何度も崩れたじゃんか
608名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:31:48 ID:2gYWV4E/0
丸山が法務相になるんじゃねーのか?
609名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:31:48 ID:4uBEFqpdO
次は福田首相でいいよ
610名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:33:20 ID:EgUCyYw40
>>604
>前原

誰それ?前張と勘違いしてない?
民主にしては使える部類だよな
611名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:33:33 ID:1SUbgWyyO
サプライズで小泉が総理補佐官とかで出てきて、だだスベリして欲しいW    そういうのいらないって感じでW
612名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:33:34 ID:Q3gWTSjq0
福田の方がうんと言わないんじゃ。
言うかな?
613名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:35:49 ID:IjHZh5CxO
まあ民主党からは無いんだから、自民党から
で九月に閣僚交代。このちらっと逆風気味な中で
何くそっ、やってやらあ、とやる気を見せる奴は
なかなかいい性根していると思うよ。
614名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:36:11 ID:3ZxhrqAB0
小泉幹事長
福田副総裁
町村外相
615婆 ◆HKZsYRUkck :2007/07/30(月) 22:36:45 ID:+o3gf4T10
>>613
行け、大村!ww
616名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:36:56 ID:+y+5FKiu0
政権より年金

これが民意です
前原たのんだぞ
617名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:37:05 ID:mbvPr4Mn0
安部さんは、自ら課題に取り組むことは出来ても
人を使うことはホント下手だなと、この半年間の間に思った。
霞ヶ関のことを知っていれば、突破口はあったはずなのに。
618名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:37:16 ID:FpZ3mToX0
福田は官房長官でこそ光る逸材。
自民党幹事長辺りもなかなかいい。
外相にはもったいない。
619 :2007/07/30(月) 22:37:45 ID:2gYWV4E/0
参院対策として民主の人物が最低2人は入ると思うわ。
620名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:39:20 ID:Qu0SqtiS0
>>605
赤城のクビは間違いないよ

そりゃそうだろ
621名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:40:31 ID:sFCFZ8cg0
文部科学大臣って 本来 
公立学校長のOBのような人がなるべきじゃないの?
http://www.zennichu.org/

現場の総責任者なんだし・・・

義家とかいう 
★私学=教育委員会の管轄外=金を保護者が払える=経済的に恵まれた家庭環境
の教員を数年しかやったことないような あんちゃん が

本当に地味な 「日本国の教育」に口を挟ませたくないな

自民党が 真の国民政党であるなら
公立学校を良く知る人物を登用すべきだよ。
なにしろ 教育委員会が指導できるのは 公立学校だけなんでしょ!

私学なんか 助成金=税金を配りっぱなしで、
指導要領も学校5日制もヘッタくそもない
理事者のやりっぱなし、やりたい放題じゃないか!
622名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:41:18 ID:VFoKle2+0
前原外相希望!
623名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:42:10 ID:QpuI2hh80
■無党派層の票のゆくえ
http://img.news.goo.ne.jp/picture/jiji/m2722632.jpg
624名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:43:52 ID:YG3EjDTR0
青木幹事長
625名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:44:22 ID:2zg5Fhgf0
拉致問題終焉ってことだ、
処刑されたものをあたかも生存しているかのような印象を与えた罪は大きい
そのことで総理大臣になった誰かさんもいい加減利用するのをやめなさい
626名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:45:32 ID:Atj2q89s0
>>617
人を使うのが下手ってのはトップとしては致命的なんだよな。
彼は仕事を与えるタイプではなく与えられてこなすタイプだと思う。
627名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:45:49 ID:sFCFZ8cg0
>>621
まかり間違っても
「大学教授」なんか文部大臣なんかできないから

大学教授ってのは 教育者として誇りを持った人は極わずかで
「研究者」として優秀であることを争ってる連中

ダメな代表としては 産経新聞・正論に自分の経験談を書いてる木村とかいう
女性教授 最低だよ。
他にも 東大名誉教授なんでのは 浮世離れしてるから
バカ親だとか、少年非行とか少女売春なんか理解できないから

文部大臣には向いてない!
628名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:46:06 ID:z64DLFRz0
>安倍首相 「これからも支えてほしい」
>麻生外相 「分かりました」

麻生奥歯噛みながら言ってそうだなw
629名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:46:35 ID:LNStT1/t0
幹事長:森元
官房長官:小泉
外相:福田
総務会長:加藤

与党挙党体制ってのはこれくらいやらないと・・・
630名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:46:51 ID:FpZ3mToX0
閣僚は町村派からいっぱい選ばれることになるんじゃないかな。
勲功で他派閥の重役ばかりから選んで悲惨な目にあったから、
今度は信頼できる人間で固めてきそう。
そしてまたマスコミに批判されそうだな。
631名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:47:27 ID:Onf1rYZJ0
ハゲ添外相w なんてあるわけない。
632名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:47:38 ID:vh0XKKEO0
福田と舛添はないわー
633名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:48:04 ID:5yNKOYch0
小泉を副総理にして国民を黙らせるべきだろ。一時的にでも。
634名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:48:05 ID:AY5ZM7dj0
誰か>>560につっこんでやれよ
総理大臣は国会議員じゃないといかんと
635名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:48:28 ID:BEvWcXlT0

挙党態勢ってやつですかw
636名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:48:49 ID:328Gg1WV0
いっそ民主党閣僚だな。
637名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:49:12 ID:SyiNY4/X0
外相はいまのままでいいよ
638名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:49:17 ID:CoVmG2XM0
福田とハゲなら、どっちでも同じことになりそうだしな。
あれ系統を外相にするのだけは勘弁。
639名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:49:37 ID:OGqltQ0J0
内閣改造じゃなくて

お前はいらないって言われてんのに空気よめよ>アホ安倍
640名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:50:22 ID:abtdvBBx0
とりあえず小沢をぼ防衛、教育、外務、年金関係の職に就かせて
「さぁ口先だけじゃなく実績を上げて下さい」ってやればいいんじゃね?
641名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:50:36 ID:WoVp93PI0
この先考えたら、みんな阿部ちゃんにはドン引きだろ
一緒に地獄行きは真っ平ごめん
642名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:50:43 ID:FpZ3mToX0
>>633
本人がやる気ないから無理だろうな。
643名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:52:08 ID:CoVmG2XM0
>>639
前の選挙で民主が、得票数は自民と殆ど同じなのに負けたんです!ってヘンな言い訳してなかった?
今回はその逆。

皆が皆、安倍を否定したわけじゃねーよ。
644名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:53:29 ID:FpZ3mToX0
>>640
小沢を厚生大臣にして年金問題に対処させればいいな。
安部は民主の年金対策を調べもせずに誰にでも配るのかなんて言ってるが、
調査にかかる莫大な費用を考えると、無条件で配った方が安くなりそうな気がする。
645名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:55:17 ID:Jn1zNrdY0
ここで山本一太先生の登場です!
646名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:57:28 ID:FpZ3mToX0
>>643
今回の参院で自民の当選した面子を見ると安部に近しい奴ばかりが当選して
落ちたのは爺さんばかり。
自民内で安部責任論は出にくい状況にあるだろうな、と容易に想像できる。
647名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:59:01 ID:yth5aFi20
外相は押し出しソフトで赤嫌いの町村がいい
648名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:59:14 ID:e8DCqDkr0
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070731k0000m010115000c.html
> 塩崎恭久官房長官は30日の記者会見で、これまでの「安倍人事」の手法を
> 変える必要はないとの考えを明言した。

やはり、世耕官房長官、中山外務大臣、義家文部科学大臣、丸川厚生労働大臣に
なるようです。
649名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 22:59:49 ID:6T5lVrCg0
>>597
文部科学大臣あたりで入閣あるかもね。
そうでなければ保利氏とか。あと外相には中山恭子氏なんかもあったりして。
650名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:01:01 ID:tSPgj0tN0
谷垣!なんか起こせや!
651名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:02:50 ID:nn/hTwrB0
>>15
ごめん。頭だと思ってました('A`)
652名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:05:04 ID:N7PRSg4WO
2chで、すこしまえから老害呼ばわりされてたから、周りも老人排除に走ったのかな?
老害がでてる奴は外した方が良いだろうが、経験豊富な存在でもあるわけだから、安易に外しすぎたかもな。ま、どうでもいいか。
さ、問題は、今言われてる年金問題がどうなるかだわなー。小沢、あんだけタンカ切ったんだからやれよ?
653名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:07:45 ID:1XLdS1Kb0
福田副総裁でいいんじゃないの?
654名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:08:04 ID:sFCFZ8cg0
民間や私学のように 自分の都合で 
いつの間にか居なくなられたら 困るんだよ!!!
http://www.city.yokohama.jp/me/kyoiku/topics/161227.html
http://career.gree.jp/interview/09/honjo/01

2,3年で辞めちゃうような校長を選ぶな、文科省!
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/031/06080813/001.htm
槙枝も20年くらい前 文部省の中教審?の委員に選ばれてたな。田中角栄の後押しのお陰でね
655名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:13:02 ID:d93ReXH+O
マスゾエはまずい。
後悔するよ、きっと
656名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:14:04 ID:sFCFZ8cg0
文科大臣は 中山成彬氏の返り咲きでOK!

義務教育を守った男 中山成彬
第二の灘尾文部大臣 中山成彬!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%98%E5%B0%BE%E5%BC%98%E5%90%89
657名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:15:48 ID:2NtEBFJ1O
安倍は、他人(小泉氏)のフンドシでいつまで相撲を
とり続けるつもりだろう。
しかも、選挙という国民の唯一の直接的な意思表示の
結果を適当にあしらって、大敗の責任を人に押し付け
ておいて「これからも私の美しい国づくり」だとさ。
自分の理想郷のことしか頭になくて、とっても危険。
早く辞めさせないと、日本が滅茶苦茶になりそうだ。
658名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:16:51 ID:tWpvQ5OdO
マスゾエはスタンドプレー好きで自信家、しかも自民党に執着してない。
つまり外務大臣なんかにしたら後々マキコ状態になりそうな気がする。
彼が比例で大量得票したのも反自民票が集まったからだろう。
安倍内閣の閣僚になるのは筋が通らないんじゃないか?
659名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:16:52 ID:3qMf7Lxy0
選挙前に改造して馬鹿閣僚を辞めさせておけば,ここまでの大敗はなかったのにな。

安倍坊の空気の読めななさは異常。もう混乱政治に国民を巻き込まないでくれ。
660名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:18:18 ID:1eZvVMnO0
>舛添

彼は高校時代の旺文社模試の最高得点の記録を
未だに持ち続けているというが本当だろうか?
661名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:20:07 ID:V76j6EJ00
今更小泉出してもこの詐欺師には二度とだまされないよ。
662名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:21:07 ID:1SUbgWyyO
現役総理が自殺したらどうなるんだろう。みてみたい
663名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:24:15 ID:v27+6PYs0
>舛添外相

冗談にも程がある
664名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:24:27 ID:xQppliWN0
>>657
民主にまかせると日本は良い国になるの?
665名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:24:49 ID:1XLdS1Kb0
平沢勝栄に官房長官をやらせてはどうだろう。
家庭教師だったというのはおいておいても、警察とのつながりは大きい。
派閥は違うが、そんなことをいったら、後藤田だってそうだった。
666名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:24:51 ID:YmQ18LMfO
>>660
未だにって、旺文社の模試はもうない。





町村復帰熱望
667名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:25:08 ID:lloK3Od00
逆に安倍総理が論功行賞人事の弊害を見せる為に、ここまで内閣を維持した、と考えてみる。
衆議院2/3持っている強みもあるし
668名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:26:44 ID:QJYCm0hJO
福田や舛添外相は有り得ない
町村だろ常考
669名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:27:33 ID:1XLdS1Kb0
>>666
そうじゃなくて、彼が最高得点を記録した模試の結果の紙を
大事に持ってるってことじゃないの?
670名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:28:34 ID:DiW8KjIU0
首相 安倍
幹事長 町村
総務会長 中山(成)
政調会長 伊吹

官房長官 麻生
外相  小池
財務相  福田
総務相 石原
法務相  谷垣
文科相  猪口
厚労相  石原
農水相  中川(酒)
経産相  高市
国交相  高木(公明)
環境相 加藤(紘)
防衛相  石破
沖縄・北方相  浜四津(公明)
金融担当 民間枠

補佐官 中山 山谷 その他不明
671名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:30:07 ID:/FY+/Seu0
>>670
公明の入閣は無い
672名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:31:49 ID:HNO59BPeO
衆議院は自民 参議院は民主でいいよ 参議院はおまけだから
673名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:33:13 ID:1XLdS1Kb0
>>670
麻生官房長官というのは、ありえなさそうだ。
石原が二人いるが一方はひろたかか? それはさすがにない。
さすがに参院からゼロというのもない。
674名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:34:19 ID:yYtR3oSH0
農林水産大臣と
防衛大臣
解任まだぁ



675名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:34:21 ID:DiW8KjIU0
>>673
間違えた

首相 安倍
幹事長 町村
総務会長 中山(成)
政調会長 伊吹

官房長官 麻生
外相  小池
財務相  福田
総務相 与謝野
法務相  谷垣
文科相  猪口
厚労相  石原
農水相  中川(酒)
経産相  高市
国交相  高木(公明)
環境相 加藤(紘)
防衛相  石破
沖縄・北方相  浜四津(公明)
金融担当 民間枠

補佐官 中山 山谷 その他不明
676名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:34:54 ID:sFCFZ8cg0
>>670
文科相  猪口   ←ゲロゲボ 

大学教授だけは文部科学大臣にしないでケロ
677名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:37:37 ID:DiW8KjIU0
>>667
自公あわせて2/3ですね。
だから自民は今、公明に逃げられると困っちゃうんですよ。
678名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:43:16 ID:oi5/2+qB0
文科相は教育問題に明るいヤンキー先生にやってもらいたい
679名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:44:43 ID:HxkvmSFr0
>>678
タイゾーに官房長官させるのと同レベルじゃな
680名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:44:52 ID:IjYxhy/z0
安倍内閣に今いる人は全員首を切らないと国民は納得しないと思う
つーわけで解散総選挙が一番すっきりする
すれば自民党に希望を託すけど
681名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:45:12 ID:kflvq2He0
(1)年金基礎部分への消費税全額投入で6.3兆円
(2)子ども手当創設で4.8兆円
(3)公立高校無償化などで0.3兆円
(4)農家の戸別所得補償で1兆円
(5)高速道路の無料化で1.5兆円
(6)最低賃金引き上げのための中小企業対策等で1.4兆円

    : /        ヽ´\:
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::|  こ・・これって・・・・
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|  財源どうなってるの・・・?
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::| 
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i  テレビで聞かれたら・・・
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  なんて答えればいいの?
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_なんか言ってよ鳩山くん・・・
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
   /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::
682名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:45:37 ID:2NtEBFJ1O
>>664
安部は、口では人を思いやることのできる、日本人の
良いところを復活させたいと言いながら、実際は小泉
の分身みたいに自分勝手な振る舞いに終始している。
そんなのは日本のリーダーたりえないだろって趣旨。
自民の麻生や福田、民主の小沢でも、少なくとも最近
の5年間よりシッカリやってくれると思うよ。
683名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:45:41 ID:A4Na9J7f0
バカ安倍が全部兼任しろ!
僕ちゃん内閣

ついでに一人でお堀のボート借りて北朝鮮に突撃。
画用紙に北朝鮮とひらがなで書いといてあげるからね。
684名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:45:57 ID:AeLUgAeR0
舛添は憲法改正の方で手一杯だし入閣は無理じゃね?
打診はしそうだが
685名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:47:15 ID:xJEQWtM70
舛添に外交は無理だ。
686名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:55:37 ID:DiW8KjIU0
>>681
そりゃ、民主なら法人税爆上げが基本だろ。消費税値上げも見送るんだろ?
そして不景気に再突入。そして国の借金大増大。
687名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:56:32 ID:9K6Olegn0
ハニー谷垣は・・・?
688名無しさん@八周年:2007/07/30(月) 23:57:17 ID:MoL7OjC90
小沢総理
689名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:01:52 ID:F/TsjK520
>>686
景気は回復した。バブル期と同程度の日経平均株価!
と言うんだから、バブルと同程度ぐらいの法人税でも理屈は通る。
690名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:06:02 ID:+fKQFFhrO
>>684
じゃマスゾエ改憲担当大臣でどう?
691名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:06:21 ID:KiToyZZb0
順当にいくとこんなところかな。

首相・総裁 安部晋三
副総裁 小渕優子
幹事長 杉村太蔵
総務会長 柳沢伯夫
政調会長 赤城徳彦
国会対策 川口順子

官房 山本一太
外務 河野洋平
財務 山本香苗(公明)
法務 丸山和也
環境 中曽根康弘(民間)
文部 義家弘介
総務 荒井広幸
国交 青木幹雄
経産 神取忍
農水 石原宏高
防衛 丸川珠世
金融担当 村上世彰(民間)
経済担当 堀江貴文(民間)
692名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:08:56 ID:xpQIjU830
>>691
名づけて、向かうところ敵ナシ内閣、だな。
693名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:10:45 ID:8brGC36N0
中曽根参院会長かな?
694名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:12:12 ID:+fKQFFhrO
>>688
二重の意味で短命宰相に終わるだろうなw
695名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:12:33 ID:u33k6VzB0
>>1
福田外相なんてやったら、今度こそ自民の息の根が止まるぞ
696名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:12:34 ID:BfYmu2j4O
>>1
逆に考えよう、安倍を幹事長にして、麻生か福田を総裁にしようぜ
697名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:15:51 ID:WmiTKKr30
>>696
幹事長は、選挙巧者でないと勤まらんのだが
698名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:16:21 ID:yJnSMYWV0
>>696
それおもしろい
699名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:16:22 ID:u5HCpNX90
もうこれでいいじゃん

首相・総裁 安部晋三
副総裁 公明枠
幹事長 公明枠
総務会長 公明枠
政調会長 公明枠
国会対策 公明枠

官房 杉村太蔵
外務 公明枠
財務 公明枠
法務 公明枠
環境 公明枠
文部 公明枠
総務 公明枠
国交 公明枠
経産 公明枠
農水 公明枠
防衛 公明枠
金融担当 公明枠
経済担当 公明枠
700名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:22:17 ID:oTuZQbi9O
福田官房長官しか復活の道は無いな。
引き受けてくれるか知らんが
701名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:23:35 ID:y3Vq6PaW0
小泉に外相やらせろよ
ここまで適任なやつは他にいない
702名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:23:53 ID:KiToyZZb0
>>691は冗談としても、(って書いたのは俺だけど)
タイゾーさんは、格差社会担当大臣の下にでもつけて、
ニート対策でもさせるといいかもしれないと思った。
703名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:26:43 ID:u5HCpNX90
是非 民間枠には 久本雅美 さんを!
704今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/07/31(火) 00:26:59 ID:a+0tBHmK0
麻生君は幹事長をやっておいた方がいい。

705名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:27:32 ID:3lVe47zE0
丸川は何をやるんだ?
東大出の才媛だぞ。
それなりの役職を与えなければ。
706名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:28:07 ID:pnloZpXB0
俺の中では麻生幹事長、小池外務大臣、石破永世防衛大臣で決まり
707名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:28:31 ID:yiFGssDS0
>>705
内閣慰安肉便器
708木違:2007/07/31(火) 00:29:16 ID:43ZRSQ9T0
>>705
東大卒の方が、住民票を移動させないなんてねぇww

中学生社会で習うことを忘れるなんてww
709名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:30:13 ID:tWB3Wf1lO
タイゾーを大臣にすればいい
いわゆる逆張りだ
起死回生にはコレしかねーよ
失敗を恐れるな!
710名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:32:25 ID:eM6MJaiy0
舛添外相?福田外相?
たちの悪い冗談だな
711名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:32:36 ID:SvMCDjN20
>>709
国民は政府をアテにせず勝手に行動するようになり、日本に活気とバイタリティがよみがえる!
712名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:32:55 ID:cPOxYMO7O
>>691
おもしろい!
713名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:33:15 ID:Xw+a1L7t0
>>691
自民は人材が豊富だなぁ。
法務 丸山和也は小泉時代の看護婦長さんよりは、ましだと思うが。
714名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:35:28 ID:bGWVswka0
桝添が安倍辞めろって言わないのは外相をちらつかされたからか。
ホントくそだな。
715名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:35:57 ID:CojRmISw0
頭を変えなきゃ誰を配置しても同じだと思うけどねぇ。
716名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:38:02 ID:UgbwEl1K0
参院議長は民社党の誰になるの?
717名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:40:33 ID:bGWVswka0
>>716
レンホー
718名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:41:19 ID:H6SgWiwr0
>>716
民社党は昔の政党。
社民党。
719名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:41:38 ID:hw6l5Yaa0
しかし内閣改造後ボロボロと政治資金問題とかバカ発言とか出てきそうじゃんか
安倍はおっかねーんじゃねえのか?
720名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:44:29 ID:Md7KRG4PO
>>707
年齢的に誰にも相手にされない件について
721名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:47:13 ID:MQ+eagsQ0
桝添はないだろ。
空気読めない。

国民の望みが
歳出削減=公務員の効率化。なのを判らず、
歳出削減=福祉カット。と言うような奴。
722名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:49:51 ID:aRd/wMm50
一応総理大臣候補がなる重責で、歴代の「参議院出」の外務大臣は傀儡の川口順子だけ
条約の承認にタッチしない参議院から「傀儡でない」自己主張をする外務大臣選んでどうするw
723名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:53:23 ID:IYWdrhZ10
極秘会談の内容がすぐさま☆ばぐた☆のエサにされるなんて
「美しい国」には危機管理能力はないな。
ガセだよねこれは・・。
724名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:57:26 ID:oR8NOSY+0
桝添が外相?
どの面さげて安部内閣に入る気なんだ?

いやそもそも、こいつに外相なんていう国運をかけた仕事やらしちゃ駄目だろ
そーやって実力で閣僚を起用しなかった結果が、今回の惨敗じゃないのか?
725名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:57:48 ID:PpNy3Kns0
一太が参議院幹事長やったら面白そう。
726名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:58:07 ID:7eaZFd4h0
>>699
首相・総裁 安部晋三
副総裁 公明枠
幹事長 公明枠
総務会長 公明枠
政調会長 公明枠
国会対策 公明枠

幹事長、政務、政調、国対は自民党の党内人事じゃない?
727名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:59:37 ID:u5HCpNX90
>>726
自民党 + 公明党 + 国民新党 で ジミン公国 誕生
728名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 00:59:43 ID:TIvoNH3W0
ネトウヨ話題そらしに賢明だなwww
誰が大臣やっても同じwww
アホ総理の内閣はアホ。
729名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:02:43 ID:aRd/wMm50
>721
そりゃあ、生粋の障害が貰う権利を有する障害年金が貰えない自称弱者や在日朝鮮人からすれば、
生活保護の引き締めや年金の受給資格の見直し、間接税による税負担の増大は困るからな。

福祉カットと叫ぶのは、嘘のようで嘘でない。
730名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:04:27 ID:qe5ExDgV0
桝添は大臣どころか要職に置くことが間違い。
TVで能書きだけのハゲは窓際で飼い殺しにしておけ。
731名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:06:01 ID:bGWVswka0
おまいら、ふざけんな。ここで変なやつ外務大臣に
したら次の衆議院選はホントに政権交代だぞwww
732名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:08:37 ID:kcMXmtsz0
首相・総裁 安部晋三
副総裁 麻生太郎
幹事長 麻生太郎
総務会長 堀内光雄
政調会長 与謝野 馨
国会対策 野田毅

官房 町村
外務 中山(成)
財務 谷垣
法務 中山太郎
厚労 浜四津(公明)
環境 小渕優子
文部 島村宜伸
総務 中川(酒)
国交 太田昭宏(公明)
経産 伊藤達也
農水 中曽根弘文(参院)
防衛 小池百合子
金融担当 塩崎
経済担当 大田弘子(民間)
733名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:09:44 ID:WnytyepVO
ん?安倍死続投で自己民解党すんだろ?
734名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:10:50 ID:c8f5BAc80
こんな泥舟に乗る奴いるのか?
735名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:14:03 ID:WnytyepVO
勝ち勝ち山の和狸も乗らんだろうなw
736名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:14:46 ID:uCANlyjj0
官房長官    外山恒一
国家公安委員長 アルベルト・フジモリ(民間)
気象庁長官   石原良純
高齢化社会担当 中曽根康弘
性犯罪担当   田代(唯一神)
ウイニー情報漏洩担当 イージス艦自衛官
737名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:15:45 ID:ZTQsDzat0
福田官房長官ならOKかな
外相は勘弁・・・

舛添は流石にギャグ以外のなにものでもないわ
738名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:19:08 ID:aRd/wMm50
>737
派閥の利益を誘導できる重要なポストだから大抵は総理大臣候補がなるのに、
たぶんこれは釣りかミスリード狙っての事だと思う。

しかし田中真紀子の後釜の川口順子は凄かった・・・。
739名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:21:29 ID:z+eRXxM4O
まぁマスゾエや閣下は毅然としてて政治家っぽいから許せるな。

というか今の安倍内閣の面々はなんであんなにバカっぽいんだろう(笑)
日本を代表するブレーンじゃないのか?
柳沢も間抜けっぽいし、赤城にいたってはおどおどしてて頼りないし
政治家のオーラ0。そこらの事務員みたい。
そしてなにより久間…。見るからにダメそうなあの顔。
失言しまくりの最悪野郎。

なんていうのかな?ファビョった爆笑の太田を冷静な語り口で
諌めるあの人…元防衛庁監?の人みたいなのがもっと必要だと思う。
740名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:21:44 ID:+fKQFFhrO
>>728
お前の言うネットウヨは就任早々訪中したり、慰安婦の件でブッシュに謝罪したりした
安倍は絶対支持しないだろ。
安倍はネット中道ぐらいがいちばん支持してる気がする。格差解消にも熱心だし。
741名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:23:34 ID:bGWVswka0
>>738
ポン子は、さすがに安倍のブレーンの三宅が許さんだろ。
742名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:23:34 ID:UxO5lcvl0
今回自民に投票したが
福田を入閣させたらさすがに自民を応援しない。二度と。
743名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:24:25 ID:K55MVmAn0
麻生は九州の人材派遣会社、アソウ・ヒューマニーセンターグループの御曹司。
金で政界入りし、自社の利益のため、派遣法規制緩和にも深く関わった格差社会の元凶。
http://www.ahc-net.co.jp/
こいつが権力を持つと、格差社会は確実に広がる一方。

744サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/07/31(火) 01:26:21 ID:egZ3Z4YG0
つかさ。。。。。。

半年もたないことが決定していて、しかも縁起の悪い安部内閣の泥舟に
態々自分から乗りたがる政治家って、




マゾかなんか?
745名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:27:07 ID:Wqj1M2SOO
夕焼けの空き地に、安倍くんの影だけがのびていないか。首相はいま一度、周りを見渡してほしい。
それから、テレビカメラをじっと見てしゃべる、あれ。気色悪いから、やめた方がいい。
746名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:27:20 ID:oduoUxRV0



自民党は公明党と組んでから、ロクなことがねぇなww









747名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:31:39 ID:r7Ur2L9S0


経団連とやり放題でもう負けフラグ立ってるぽいな。

たぶん手遅れ。何やってもね。

ネット時代は歴史が残るから言い訳利かない。

選挙前にいくら騒いでも無駄です。

以上
748名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:32:54 ID:MQ+eagsQ0
>>729
意味不明。

TV番組で視聴者代表でスタジオに呼ばれた質問者に向けて言っていたからな。
歳出削減=小さな政府=国民の面倒は見ない=福祉カット
という論調。
749名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:40:27 ID:Sh39GFgA0
>>356
それいいね。あるいは、中山恭子氏。
750名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:42:50 ID:2PbX8u3jO
法務青木
外務 高村
財務 谷垣
厚生 加藤
文部 保利
総務 古賀
経産平沼
官房 福田



重量内閣w
751名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:47:41 ID:aBNsJlHH0
首相      安倍
幹事長     池田大作(学会)
総務会長   小泉孝太郎(俳優)
政調会長   小泉 進次郎(次男)
官房長官   太田昭宏(公明)
外相      ベンジャミン・フルフォード
財務相     小沢一郎                                                 
総務相     杉村太蔵
法務相     ビート・たけし
文科相     ガッツ石松
厚労相     柳沢 敦(FW)
農水相     赤木しげる
経産相     御手洗 冨士夫
国交相     久本雅美(学会)
環境相     アル・ゴア
防衛相     和田アキコ
金融担当    福井 俊彦
752名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:49:30 ID:MvIFNgSW0
いっそ、民主と連立くんでみたらどうだ?
大臣のイス、半分やるって言ったら乗ってくるかもよ
753名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:49:31 ID:9tr06EIg0
枡添は自分が困った時に迷わず友や妻子を身代わりにするタイプだ
そんな腐れ外道いるかボケ
754名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:52:30 ID:Sh39GFgA0
>>752
次の衆院選で政権獲るつもりだから乗ってこないだろ。
755名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:53:46 ID:c37g57ZB0
厚労相には党外起用で川田を。
こういったあからさまな官僚いじめのサプライズ人事を
やれば支持率がちょっとは回復するぞ。
756名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:53:46 ID:di3z7aEP0
前原が防衛大臣か外務大臣にでも指名されたら
民主は相当右往左往するだろうね。
表立って反対するわけにもいかず、かといって前原が自民に
取り込まれないとも限らない。
757名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:54:32 ID:8WLWnDZJ0
赤城幹事長爆誕
758名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:56:10 ID:yt7VFMvi0
呪いのポスト農相は誰が引き継ぐんだ?
759名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:57:52 ID:CaLHne660
>>755
ありえないだろw
社会福祉が政争の争点になるのに。
760名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:57:58 ID:piGD9LEA0
>>729
きみは2ちゃん脳にやられている

【2ちゃん脳】

主に2ちゃんねるに在中する思想が極端に右に偏った人々、またその症状
社会にうまく馴染めず、ネットに深く依存する人間が陥り易い
自分には持つことのできない自尊心を自国に求め、それを主張することで自らの
自尊心さえも保たれているように錯覚、現実社会では得ることのできない満足感に浸る
社会との繋がりが薄いため情報元をネットに頼り実際の社会との
ギャップにも中々気付きにくいため偏った思想が増長されていく
761名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:00:32 ID:vpHgfEm50
>>758 これでどうだ

農林水産大臣 李登輝(民間、農学博士)
762名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:01:46 ID:7VRtRTsF0
農水相は赤城が続投
763名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:03:05 ID:Vk094KUr0
桝添はさつきの部下にしちゃえよ。
764名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:04:05 ID:Pt4HonG70
農相は中川(酒)でいいでしょ
前やったっけ?
765名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:05:13 ID:9tr06EIg0
>>760
幸せそうだなw
766名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:05:57 ID:4gmfCpmw0
麻生♪麻生♪

幹事長麻生太郎は、麻生の時期総理就任フラグ
767名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:06:23 ID:vpHgfEm50
>>764
タケベーの後にやった
768名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:10:36 ID:4gmfCpmw0
塩崎は海洋権益のアレでいいんでないの。
官房には町村が入れよ。
で、外相・小泉。
農相は>>764で。
769名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:16:36 ID:r0PF9ch20
マス添えだけは止めとけ あのクチだけ男
生半可の知ったかで日本を滅ぼす
770名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:17:32 ID:TvpZ6vnF0
自民もホント人材不足だなw
こんな老害さっさと外して、
後藤田や亀井善太郎あたりを起用してみろよw
771名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:17:35 ID:ScCsj2MMO
アホな自民党議員に務まる奴おらんだろ。

つか、自民党への不信任の審判は下ったから、誰が何をしてもムダなの
772名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:20:10 ID:P9+ZbZ+10
今自民党議員が言いたくて言えないこと

「総理改造」が一番てっとりばやくね?
773名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:21:02 ID:Y1aJWgrG0
桜井良子を外務大臣にする方法はないのかなぁ。。。
774名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:23:54 ID:Sh39GFgA0
>>773
安倍がお願いに行くだけでいいでしょ。櫻井氏が受けてくれるかはわからないけど。
775名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:25:20 ID:YqASNRgR0
改造内閣のポスト選定は全て飯島に任せとけ。安倍は余計なことをするな
776名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:29:03 ID:cy9Lz1pa0
外相には国家の外交を担う役割と対外儀式典礼係の役割がある
川口なんてのは後者に特化した外相で外交は官邸で福田がやってた
777名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:31:34 ID:tkDPSnhj0
安倍Jrと来たら、当然次はミッチーJrしかないだろ(w
778名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:32:42 ID:DRMcfGsS0
ミッチーって税理士だった人?
779名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:32:54 ID:ixNqNJA00
舛添外相?舛添外相?舛添外相?舛添外相?舛添外相?
780名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:37:29 ID:JOfy7JAE0
舛添と片山さつきのバトルがみたい。
781名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 03:01:51 ID:GUgBmBPR0
とにかく新閣僚は政治と金で追求されない人にしてくれ。
お願いしたいのはそれだけだ。
782名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 03:03:16 ID:K55MVmAn0
>>770
後藤田はイエスマンじゃないから安倍は起用しない。
起用したら自民を評価するけど、絶対にないw
783名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 03:06:13 ID:i87rXHBd0
福田農相
784名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 03:08:39 ID:oR8NOSY+0
>>773
桜井が外相?
冗談だろ、ポーツマスを外交の敗北とか言うような
外交センスがゼロの人に外相なんて無理無理
道徳教育の担当なら適任かもしれないけど
785名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 03:09:46 ID:0zHU+W4E0
>>107
挙党売国内閣w
786名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 03:11:35 ID:fMvVX8cX0
女子増やしたほうがいいよ
シモのことで突っ込まれないから
787名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 03:31:53 ID:aMMoCzAl0
>>773
桜井って今回民主党候補応援してたんじゃねーの?
788名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 03:39:58 ID:GuOsf8XrO
財務大臣はまちゃみに!w
789名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 03:53:51 ID:MOJMKJptO
ますぞえはいいポストにつけたいね。
麻生を名指しで批判したり、強気な姿勢は気に入ったよ。
790名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 03:54:53 ID:RnfWuon8O
幹事長麻生太郎
総務会長高村正彦
政調会長中川昭一


791名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 03:58:31 ID:j3zxlwD3O
内閣補佐官に中山さん
外相が麻生さん
経済財務大臣は、片山さつき
農水大臣には、川口より子ちゃんが面白いかな?
792名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 04:01:49 ID:JOfy7JAE0
>>789
舛添は片山さつきの鞄持ちがいい。
793名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 04:03:18 ID:8jsmdOOb0
屋山さんかTVタックルの政治評論家をご意見番として雇うこと!
ただし派遣社員扱い。マスコミ対応の官房長官は塩爺(ゴマカシが効
く)。
794名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 04:07:22 ID:b4jYt+vZO
もう公明党と連立してる意味なくない?
795ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/31(火) 04:09:18 ID:KVr0hREH0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<今回 女性が多く当選したね♪
796名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 04:10:56 ID:K/NFQMmE0
加藤っていつも批判しか言わないのに自民に留まってる、こいつ荒井以上に嫌い
797名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 04:13:37 ID:UYA+4aqm0
民主右派と連立して公明党と手を切れば良いのに
大臣の席何個か民主党に渡せばいい
798名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 04:14:46 ID:GmlNaS/w0
>>782
つーかそれ以前に谷垣派の後藤田が安倍内閣に入る訳ない
外交が安倍政権の売りなんだからそこで相容れない人間じゃムリ

まあ谷垣派も巻き返しのチャンスだからあの手この手で安倍下ろしを画策してるんだろうが
799名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 04:15:13 ID:i1W98Dnj0
自民で安倍辞めろと叫んでるのが、谷垣派と加藤w
コイツら民主党行けよマジでw

800名無しさん@八周年 :2007/07/31(火) 04:16:00 ID:EhwM1TMv0
小泉以前の派閥均衡人事になるのは確実。
舛添は口がうまくて、国民の意見を代弁しているかに見えるが、
実は「俺に大臣ポストをくれ」というのが本音だ。
エサがほしくてキャンキャン吠えているに過ぎない。
ま、安倍に辛口対応する議員を思い切って登用して口封じをしても、
今度は安倍の右翼イデオロギーを政策に貫徹できなくなるので、
どっちみち安倍内閣は死に体だよ。
国民は、安倍がもてあそぶ右翼国家主義イデオロギーに嫌悪感を持っているんだよ。
選挙報道で、仲間の櫻井よし子がコメンテーターで出演していたが、まったく口をきけなかった。
つまり、安倍、櫻井らの右翼国家主義イデオロギストは、もう国民の前ででかい口を叩けない状況におちいったんだよ。
みせかけの右翼時代はあっという間に終焉した。
801名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 04:18:02 ID:4Oy36Zee0
安倍 = 石田三成
麻生 = 前田利家

小沢 = 徳川家康
802名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 04:19:09 ID:jONJiVkIO
>>797
地元軽視の現自民体制では、衆院選が怖くて自民になんて行けないよ
逆に自民から離党、新党旗揚げし民主に付く方が有り得る
803名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 04:20:14 ID:UYA+4aqm0
>>800
残念だが保守化の流れは全世界的なもの
安倍のイデオロギーが理解されないものであるのは確かだが
フランス・ドイツ・イギリスのように日本の保守化は拡大している。
804名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 04:47:21 ID:bxtLjfpI0
安倍は嫌いだが解散したらとんでもない事になるからな
まあ桝添なんて外相にしたらもっととんでもない事になるがw
805ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/31(火) 04:57:45 ID:KVr0hREH0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<小泉外相がいいな♪


( ^▽^)<そりゃ無理だろ 北と対話路線だ小泉は

  ∧∧
 ( =゚-゚)<アメリカもなんか変わっちゃったし・・・
806ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/31(火) 06:40:57 ID:KVr0hREH0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<安倍内閣は、プロ中のプロを閣僚に集めてるから、
      政策自体の答弁での攻撃への防御は完璧だった♪

( ^▽^)<見てて案心だから 逆につまんない・・・

  ∧∧
 ( =゚-゚)<それで 政策での攻めての無い野党やマスコミは、
      つまらない失言や いままで問題にならなかった
      政治資金の「使い道」で大攻勢に出たw

( ^▽^)<通常国会ずっとコレだけ・・・・ で、選挙



  ∧∧
 ( =゚-゚)<小泉内閣は、コノ人が大臣で大丈夫かっ? って人がかなりいたw


( ^▽^)<当然野党はそこを集中的に攻める → 国会論戦が盛り上がる

  ∧∧
 ( =゚-゚)<小泉はぜんぜん助けねー w  丸投げ


( ^▽^)<みんなハラハラドキドキ♪ で、選挙
807名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 06:42:17 ID:UKsl4HK10
>>627
> 他にも 東大名誉教授なんでのは 浮世離れしてるから
> バカ親だとか、少年非行とか少女売春なんか理解できないから
> 文部大臣には向いてない!

マジレスすれば理解なんてする必要なし。
ゼロトレランスでガンガン処分すればいいだけ。
社会の底辺のクズの為に伸びる人間まで締めつける必要なし。
暴れるキチガイは退学にして刑務所なり精神病院に入院させればよい。
808名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 06:44:06 ID:rhLIukLJ0
舛添外相か・・・
すると?安倍をバカにすればするほど重要ポストにつけるのかw
809名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 06:48:40 ID:2bSfxm8G0

今度の内閣改造では必ず高村が入ると思うよ。
810名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 06:50:59 ID:tksfEObsO
自民党は男社会って言う人がいるから、あえてここは女性の総理大臣の方がイメージが良くなると思うんだけどどうなのかな
811名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 06:51:48 ID:HTYpEO2aO
安倍新内閣に本気で期待を込めて!

幹事長 せこう
官房長官 山本一太

仲良し内閣と言われようが、自民で期待できるのは、この二人しかいない。

古い政治家はもう要らない!個人的にまだ早いと言われようが、この人事が出来れば、安倍さんを見直す。

後、叩かれてるけど防衛には、石破を入れて欲しい。

最後に外相 前原までやってくれれば、ここまでやれば、もっかい安倍さんを支持します。
812名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 07:21:58 ID:qp2LPY8P0
桝添さん介護話とか何もしてないくせにテキトーに偉そうなことばっか言ってるよね・・・
813名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 07:38:44 ID:y0VvRrJM0
陰謀論的な穿った見方をすれば
隠れ安倍=隠れ反新自由主義者=森派や麻生派を始末する為の
壮大な自作自演の芝居と言えなくも無いんだよね。
共産も社民も退潮したし。
小沢の元々の持論は新自由主義だしね。
この見方が当たってるとすればこの後前原を始め
民主党内の右派が自民に寝返って参議院でも過半数獲得す事になるんだが・・・
いずれにしろとっとと衆議院解散して国民に信を問うて欲しいね。
ま、支持率の推移次第だろうけど。
814名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 08:27:32 ID:5hsWn6V10
麻生の外務大臣はとにかく最悪だった

やる気無し感が素人の俺でも分かる
815名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 08:28:20 ID:zsvzLr9e0
昨日の夜。安倍の会見(ビデオ)と、NHKの討論会を続けてみたんだが、
安倍の無能さを荒武手感じた。
中川(かば)は嫌いだけど、非常に具体的にわかりやすく話をしていた。
それに大して、安倍は何を言っているのは不明。
基礎学力がない者がトップにたつと、こんなにもはずかしいということが
よくわかったよ。「なぜ勉強しなきゃいけないの?」という子供たちに
対する良い答えができたと感じる
816名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 08:29:16 ID:uEPN/I+J0
>>810
男・女性表現で「男社会」(笑)
817名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 08:30:29 ID:2I9vT+/U0
>>810
誰がなるんだよw 影響なさげな大臣ポストならまだしも、
イメージだけでトップはまずいだろうw
818名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 08:34:10 ID:Ocq2krSs0
経団連の便所あたりにでも経産相になっていただくか
819名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 08:36:48 ID:IR+spaUZ0
>>810
女が総理大臣になって何が出来るの?家事?ww
820名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 08:39:57 ID:5hsWn6V10
有識者どもや企業のトップも○○委員になりたくてそわそわしだすだろう

安倍擁護しだした奴がそれ
821名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 08:40:15 ID:Ocq2krSs0
あと安倍的センスだと厚労相に奥谷禮子でも
822名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 08:41:47 ID:Ka6IZ93O0
安部「改革ですか?逆行ですか?」
国民「逆行でいいや」
安部「・・・・責任もって改革をすすめます」
国民「ちょっ、ま」
823名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 08:52:12 ID:9SFGXWgkO
まっちー来るか!?
824名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 09:05:01 ID:yERNmzpv0
>>810
派閥の力も含め、0.01%程度の可能性で該当者は小池百合子くらいか?
825名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 09:20:21 ID:BW4sywADO
あのハゲを大臣に据えたらいかんよ。
826名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 09:37:09 ID:ialADKHS0
官房長官:タイゾー
外務大臣:大将
財務大臣:ヒデヨシ(民間)
文科大臣:ヤンキー先生
厚労大臣:西川センセ(民間)


827(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/07/31(火) 09:50:31 ID:LyCBSWQp0

ミミ彡  ゚̄ ̄’ < ゚̄ ̄ .|ミミ彡 自民党がブッ壊れた。公約達成っ!
828名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 09:51:13 ID:ialADKHS0
>>827

次は経団連をつぶして欲しい。
そして、日本、アメリカ、世界まで潰してくれ。
829名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 09:52:00 ID:D6Q0c9uh0
ボロボロじゃん自公wwwwwwwwwwwwww
830名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 10:30:59 ID:ceW8924f0
舛添とか福田とか、妄想走りすぎw
831名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 10:32:30 ID:2rE75Ymq0
日本て大臣がコロコロ変わるんだな せめて総理大臣はある程度長くやってほしいね
832名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 10:34:42 ID:noGjVfu10
こりゃ公明に総務大臣取られる展開か?
833名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 10:36:07 ID:Odfs/6Ty0
福田も舛添も今の閣僚ポストなんか蹴るだろ。
834名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 10:38:00 ID:40mAxaWf0
とにかく、有権者の半分を占める女性にこびる組閣にしろよ、アベちゃん。
小泉さんが相したように。 ゆりこ、さつき、ゆかり、としこ、いろいろいるじゃん。
835名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 10:39:23 ID:FBwrLh4FO
内閣改造はいらない
このまま総選挙に突入しる!
これが政権交代のシナリオ
836名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 10:41:50 ID:YtYa6rFA0
とりあえず舛添だけは無い
837名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 10:46:21 ID:dvQNWz1a0
あべっちはすでに自分の内部で自己論理崩壊しとるよ。あわれなり。
記者会見でもなにいってるんだかさっぱりわからん。記者のほうが
哀れに思って手心加えはじめとる。こんなん、はじめてみたわ。

838名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 11:01:39 ID:qqCHOkdL0
>>565
首相と改変せずとも、東大とそのままでも通じるな
839名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 11:10:56 ID:2HI+Xvy6O
厚労相:小沢一郎
840名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 11:12:02 ID:0SdR0dKD0
自民・民主連立政権でいいだろ。
841名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 11:15:05 ID:53tnf8Uz0
とうとう他派閥に泣き付いたか。どの道長くないな、安倍政権は。
842名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 11:15:16 ID:8bS7gTr30
森、小泉を大臣に
843名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 11:18:00 ID:71G3NNir0
総理大臣:俺
官房長官:俺
外務大臣:俺
財務大臣:俺
防衛大臣:俺
経産大臣:俺
厚労大臣:俺
文科大臣:俺
法務大臣:俺
国交大臣:俺
農水大臣:俺
環境大臣:俺

俺俺内閣
844名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 11:18:48 ID:D+JXM0yC0
>>575
妄信的な安倍信者だからじゃね?
845名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 11:21:19 ID:uDYM3pZQ0
外相 麻生
幹事 町村

もしくは

幹事 麻生
外相 町村

このあたりだろ
846名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 11:23:19 ID:tqLhupgj0
内閣全員、 閣僚経験者にすれば。
847名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 11:26:52 ID:qqCHOkdL0
>>813
田中宇たんか!

と叫んだのは俺だけでいい
848名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 11:27:53 ID:olAiqJdJ0
福田外相でいいんじゃない?
そろそろ知名度上げないと
まぁ福田は今大臣やるほど馬鹿じゃないと思うが
849名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 11:32:24 ID:71G3NNir0
総理大臣:マタヨシ
外務大臣:ヒデヨシ
財務大臣:キヨシ
850名無しさん@八周年::2007/07/31(火) 11:44:50 ID:qjBPX9p80
どっち道、沈没する泥舟に乗る阿呆はいない。
売れりゃいいタレント候補くらい。
法務 丸山
文部科学 不良
少子化対策 丸川
外務 中山恭子
  かな
851名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 11:48:09 ID:ihxpslxhO
福田なんて駄目だろ

安倍自体が中国寄りなのに外相が福田じゃ、腰くだけになっちまうよ
852名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:02:35 ID:4gmfCpmw0
>>805
ああ・・・そうだった。
加藤ヤマタクも「捨てきれない野望」を持ってきてややこしくしそうだし
小泉外相はやめたほうがいいか・・・・残念。

>>845
幹事 麻生
外相 町村
がいいな。町村は嫌がりそうだけど。(総理になるには「外相」は不利らしい)
853名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:03:53 ID:q7jWH2XT0
舛添は口先だけだしタレント丸出しだから役にたたんw
854(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/07/31(火) 12:06:48 ID:LyCBSWQp0

          ∧__,,∧
        ⊂( ´兪)つ-、< アソー総理
      ///    /_/:::::/ <安倍外相  
      |:::|/⊂ ヽノ|:::| /」 <小池防衛大臣
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|  <舛添官房長官で、どうよ
  /______/ | |
  | |-----------| |
855名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:08:53 ID:r5DDuq6s0
どうせまた、国民がぎょっとするような人事するんだろうなあwww。
本人は大得意。実行力能力重視の仕事人内閣だとかいって。
856名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:09:54 ID:ZcS4MlaE0
受けねらいで
小池官房長官の可能性も1%くらいあるかも
857名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:11:12 ID:AAK9z0ZZO
全部民間人に汁
858名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:11:14 ID:qs92YJ/4O
厚生労働大臣に民間登用で奥谷禮子起用の大サプライズ!
859名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:11:18 ID:mx/R+mke0
安倍は自分にすり寄ってくるやつしか登用しないから、マス添の入閣はない。
外相ポストは、敗戦後に「挙党一致」を取りまとめた町村へのご褒美だろうな。
860名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:13:36 ID:cSjhAlVK0
農水大臣は民間(同じ苗字の某単品メニュー依存外食チェーン社長)
861名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:14:14 ID:aNHJnfG9O
常任理事国失敗の戦犯か?
862名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:15:30 ID:pgn/t5qwO
選挙に大敗した後のノムヒョンと同じ空気になってきたな
863名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:17:24 ID:ZGExY0/r0
>>857

財界人は要らん..._〆(゚▽゚*)
864名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:20:28 ID:ggrDICHEO
幹事長
麻生
外務大臣
小泉
政調会長
町村


中川酒……
武者修行
865名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:22:39 ID:osk/FHOnO

とりあえず、安倍が、辞職するまで、全閣僚一人でやらせて、責任を全て負わせろ、との案もww
866名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:24:15 ID:8lN7RLhdO
キチガイ水が幹事長かぁW
867名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:26:34 ID:Blif6g5+0
麻生は人気あるから入閣決定だろ、あと小池は任命したばっか
町村は外せない
といって少々の内閣改造じゃ国民がなっとくしない

他は皆かえろ
868名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:35:40 ID:aRd/wMm50
>800
大臣は金持ってる奴、党への勲功、年功序列で決まるので、
自分の票の為に自民批判一色の桝添を大臣にする理由がない。

お飾りは女性議員と相場が決まってるし、
タレント長官ですら「票を集める」か「党のイメージアップ」をしないと無理。
869剃毛 ◆XS/KJrDy4Q :2007/07/31(火) 12:36:34 ID:onFYHvO20
>>856
ゴシップ誌の恰好のネタになるだけだから、その人事。
870名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:45:45 ID:kTTJ1y4T0
安倍が外相やれよw
871名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:48:53 ID:fB3DZIOb0
>>867
麻生は九州の人材派遣会社、アソウ・ヒューマニーセンターグループの御曹司。
金で政界入りし、自社の利益のため、派遣法規制緩和にも深く関わった格差社会の元凶。
http://www.ahc-net.co.jp/
こいつが権力を持つと、格差社会は確実に広がる一方。
872名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:51:44 ID:mx/R+mke0
>>866
幹事長就任の挨拶を予想してみた。

「このところキチガイ水の飲みすぎでアルツハイマー一歩手前の麻生です。
このたび自民党の幹事長を拝命しました」
873名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:55:45 ID:Z2MyUvMi0
次の衆議院選挙では、小池総理で戦う。
これが自民安泰の早道かもよ
874名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:56:23 ID:FfNYnN1M0
町村は入るだろうが、桝添はありえな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い。
875名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 12:58:50 ID:+TUo7J0c0
>>873
ラーメンを国民食に!
876名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 13:05:52 ID:oCJXVoI8O
自民党工作員っつっても、正確には清和会工作員だわな

こいつら詐欺と言い逃れ、工作しかしてねぇような気がする

そりゃ自民党も没落するはずだ
877名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 13:08:57 ID:d2K5e5I10
下を変えても上が安倍のままじゃ意味ねえよ。
国民は安倍にNO!と言ってるんだ。
散々国民無視して政治を進め、そのせいで選挙で負けたような
もんなのにそれでもまだ国民無視。
民主がどうであろうと自民には衆議院選でも絶対に入れない。
878名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 13:09:00 ID:v4T2bB/HO
日中友好論者の小泉に外相を頼もう。
879名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 13:10:25 ID:tot1CdG2O
安倍が全ての大臣を兼務するのが最終形態だな
880名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 13:23:58 ID:oQku7Bbx0
髭一佐の防衛大臣はありうるの?
881名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 13:28:25 ID:+UT45tDP0
外相を福田とか枡添とかありえないだろ・・・
中川(酒)にやらせろよ
882名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 13:32:15 ID:2bACzJx+0
  __
  | 安 |        ∧_∧  
  | 倍 |       (´・ω・`)  『美しい国』と掛けまして、『赤城農水大臣』と解きます
  | 晋 |      cく_>ycく__)      そのこゝろは、『汚いものは見て見ぬ振り』です!!
  | 三 |      (___,,_,,___,,_)  ∬
   ̄| ̄     彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \「責任」は「感じる」ものじゃない/\ 問題大臣を庇い続ける/
   \「責任」は「とる」ものだ!/    \安倍は、さっさと辞めろ!
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
883名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 13:35:53 ID:K4ShPqXu0
かつて最悪の状況で内閣を引き継いだ小渕は
宮澤橋本の総理経験者を二人閣内に入れて反転攻勢をかけた。
小泉を入れたらどうか?憲法特命相で中曽根も入れたらどうか?
884名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 13:36:48 ID:+UT45tDP0
首相 安倍

外相 加藤
北朝鮮担当 山崎
中国担当 二階(主)谷垣(副) 福田(副)
法務相兼国家公安委員長 古賀

この面子だけはガチ
885名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 13:50:10 ID:WnytyepVO
麻生イッキマースっ!
886名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 13:58:59 ID:eRyuOG4J0
安倍ちゃんでいいからさ
ブッシュジュニアについているような人、雇おうよ
ブッシュジュニアの演説、
ブッシュジュニアの恵まれっぷりな背景も逆手にとっているし。
887名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:11:11 ID:mx/R+mke0
安倍はアメリカからも軽視されている感じだな。ブッシュだってすでに
レームダックなんだから、レームダック同士で仲良くやればいいのに。
888名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:11:11 ID:+TUo7J0c0
>>883
森?
889名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:11:47 ID:UXJ2dboe0
経済産業 みたらい
金融 じょうなん信金 会長
財務 たけしたへーちゃん
外務  ライスさん兼任
防衛 とっとりのいしちゃん
農水 伝説のマタギ 米倉金太郎
門下 夜回り先生(民間)
国交 JR年間最優秀運転手
環境 マータイさん(もったいない)
法務 まるやまべんごし


890名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:12:30 ID:OUVGfcq30
いいけど麻生はずぜよ。無能だと思う。
891名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:12:38 ID:XEmB+V9v0
外相は櫻井よしこしかいまい
892名無しさん@八周年::2007/07/31(火) 14:12:43 ID:qjBPX9p80
ブッシュのジュニアについているような?
玉袋 筋太郎?
893名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:16:01 ID:KyfvPh630
>>890
何をもって無能だと?
自分の都合が悪いから無能?
894名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:25:20 ID:OUVGfcq30
>>893
麻生を擁護する人って「外交のプロフェッショナル」見たいな事を言うでしょう?
確かに麻生はここ数年間日本外交を仕切ってきたのだから外交手腕をもって評価すべし
と思ってるんだよ・・・。公平だろ?。

そして無知な自民党信者の人は日本はスゴイスゴイ!で済むんだろうけど
無知ではない俺から見ると日本国の外交は行き詰まっていると見ているんだよ。
どうも世界的に地位がどんどん低下しているとしか見えないんだな。

自民信者の人は外交上の失策を全て外務省のせいにするが、
これは「プロフェッショナル」である麻生がチョンボばかりしてきた結果だよ。
間違いなく。

つまり麻生は無能なんだよ。
895名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:27:00 ID:RMEKpkdP0
酒スライドだったら外相がおもしろい
896名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:29:45 ID:XEmB+V9v0
>>894
特亜外交は行き詰ってるように見えるわなぁ
それで実害があるかどうかはともかく
897名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:29:51 ID:aRd/wMm50
>894
「地位があった」という過去に何か良い事あったかな?
何か世界に対してプレゼンスを持った時期があったかな?

日本人は「他人からどう見られているか」ばかり気にしてたのに、
他者の評価が自分の絶対評価ではないという事に気が付いてしまっただけの事。

で、実体のない国際的な地位が下がって何か損した?何かプレゼンスを失ったか?
オリコンやムーディーズの格付を本気で信じてるバカみたいな事言うなって。
898名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:31:25 ID:5BXzmIHo0
外相として麻生にしかできなかったであろう事と麻生で失敗したことに関して
マニアの方の説明求む。
899名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:32:23 ID:UXJ2dboe0
英ペラの国会議員っていないのかな。
とにかく、日本人は国際舞台では言葉の壁があってそれがゆがんだ
コンプレックスになっているので、国内とは全然違う作り笑いの表情に
なっちまうんでちょっと情けない。(代表的だったのはお亡くなりになった
Nもともとそうり) 若くてもいい、相手を見据えて英語で議論できるやつがいい。
900名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:34:35 ID:OUVGfcq30
>>894
無駄だよ。
そんな変な理屈で納得する奴は「納得してるフリをしてるだけの工作員」だけだよ。
恐らく同僚の議員からも「麻生君は無能だなぁなんで外相をしてるんだ・・・?」
と言う目で見られているはず。
ソースなんてありようも無いがね。
901名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:34:53 ID:+UT45tDP0
>>899
議員じゃなくてもいいから、交渉術に長けてる人間ならいいよ
902名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:37:09 ID:OUVGfcq30
>>897へのレスだったよ。打ち間違えた。
903名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:38:28 ID:cO0Aabh60
参院民主に押さえられた自民は、もう国政アンコトロール状態
904名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:39:56 ID:RNqw0NAC0
自民党離れを食いとめる唯一無二の策は

層化と縁を切ることだよ
905名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:40:59 ID:OxkKwrNN0
枡添えが外相ってなんの冗談?日本おわるぞ 外相はゴルゴでいい
906名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:41:55 ID:TYg7/zEs0
自民党は過去の遺物だな。此から50年間お灸は続く
907名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:42:35 ID:yjf5Bif00
桝添はダメ
選挙期間中に足を引張った
908名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:44:36 ID:gEgfuGsR0
あべちゃん、マスそえを門下相に指名したら彼、烈火のごとく怒るかなあ?www。
909名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:45:28 ID:SZkUUqtp0
外相は川口ポン子にかぎる。
910名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:46:59 ID:aRd/wMm50
>900
無能と言うからには「麻生が外相をやった結果、日本が失った国際的なプレゼンス」を提示する義務があるだろ。
主観で無能と言うのはバカのやる事だ。
911名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:47:29 ID:5pYdsQPH0
自民党も前原を閣僚に迎えるくらいの懐の深さがあれば支持してもいいんだがな。
912名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:47:31 ID:IR+spaUZ0
>>894>>900
自己否定ですか?(笑)
913名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:47:41 ID:UaAKH7du0
安倍が総理辞める気ないなら外相は麻生のままでいいだろ
もし代えるなら中川昭一にしとけ
914名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:49:13 ID:dNIF2IIU0
外相は次期総理候補がなるんだよw
ハゲ添だと。笑わせるなw
915名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:50:26 ID:KyfvPh630
>>894
>>900
('A`)?
916名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:51:41 ID:QPurhSX40
麻生以外民間起用でいいよ
大企業の社長や会長に全ての役職についてもらおう
917名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:54:18 ID:tMVvHQqV0
独自性発揮したらお友達内閣と言われ、
かと言って党内融和したら派閥均衡と批判されるのは目に見えてる。
安倍ちゃんかわいそう。
918名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:57:34 ID:5BXzmIHo0
年金も1年後にはまだケリがつかないだろうし民主の失策がなきゃ安倍も持ってそこまでだろ。
普通なら民主はやらかすだろうが、自民が輪をかけて凄いから。
919名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:57:54 ID:B6NNxSEk0
しかし なんか俺も安倍退陣したほうがいいような気がしてきた。

とても 今の安倍に劣勢を跳ね返せるような器量はないだろ。
人事は派閥重視になるわけだし。

どうやっても次の衆院選勝てないだろ。
920名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:59:19 ID:vXCNu8zx0
石破茂!!
921名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 14:59:56 ID:5BXzmIHo0
最悪なのは自民は今の諸方針を変えず、野党も効果的な政策を打ち出せずで衆院選。

どういう形で本格的に破滅するかを選ぶだけの選挙になる。
922名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:00:23 ID:8lPcY0sT0
麻生太郎外相は投票直前、
祖父の吉田茂氏が自由党の首相のとき、
参院では1度も過半数をとったことがない例を示し、

「逆風とかいろいろ言われますがね、まったく心配いりません。
お国のために筋を通せば国民は理解してくれますよ」と励ました。


文藝春秋編 日本の論点PLUS
ttp://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/ocn/sample/thisperson/070802.html

退陣要求をしている人って
歴史的センスが皆無なんじゃね?
923名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:00:47 ID:XniKZUeD0
いしちゃん、論理的だとは思うが、いかんせん、
あのしゃべり方、表情、修正してくれ。
924名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:04:19 ID:2sYlHhwQ0
首相 アヘ
幹事長 イヒ
総務会長  ウフ
政調会長  エヘ
外相   オホ
財務相  フハハハハ
総務相   ドワハハハハハ
法務相   ヒャーヒャッヒャッヒャッヒャッ
文科相  ウッククククク
厚労相  ヒーッヒッヒッヒッヒッヒッ
農水相  ガハハッハハハハハ
経産相  ヘッヘッヘッヘッヘッ
国交相  プッププププププ
環境相  プックッククククククク
防衛相  ホーッホッホッホッホッ

925名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:04:32 ID:cC3I8cKi0
浅薄な論理、アナだらけ
926名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:10:35 ID:JEDBRZjnO
福田イラネ

害務省の腐敗が進んでいくぞ。
927名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:12:27 ID:goGTnSQV0
阿部は雑巾がけしとけ
首相になるのは10年早えーんだよ
閣僚経験すらなく、ふざけんな
928名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:12:45 ID:vXCNu8zx0
外相はムネオにやらせれば、ものすごいことになる。
929名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:14:00 ID:tMVvHQqV0
>>927
官房長官やったろ
930名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:19:19 ID:K8L7+ddW0
こいずみさんには、さすがに侠客の血を引くだけに
勝負に臨んでのすごみがあった。勝負勘もすごい。
931名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:22:54 ID:z+fR4V3P0
素朴な質問
大臣って民主党から選出されることもあるんでしょうか?
932名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:24:19 ID:lpdOJgp10
憲法上、可能だと思いますが、、、
933名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:26:03 ID:o8YPyGBgO
麻生が幹事長なんかやるわけねーだろw
選挙やれば敗け確実、次どころか一生総理に成れなくなるのにw
934名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:28:49 ID:A+IvsnwW0
舛添はゴロツキのような奴。
こいつがいると災いが起こる
935名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:34:36 ID:xEo4cYTsO
外務大臣→ツルネンマルテイ(民主党)
936名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:37:12 ID:nzIbM6qG0
挙党体制とかいいながら皆自分の得することしか頭に無いんだからな。
まあよしとするか、代議士なんて選挙に落ちればただの酒飲みの
セクハラ大好きのろくでなしのおっさんにすぎないんだもんなwwww。
937931:2007/07/31(火) 15:40:05 ID:z+fR4V3P0
法律上は可能だとは思いますが
実際には野党第一党から選ばれることってあるのでしょうか?
938名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:43:32 ID:nzIbM6qG0
ないでしょう、内閣不信任案の意義が矛盾してしまう。
(野党が同じ仲間を不信任することになる。)
939名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:45:13 ID:2eknZ5QN0
これほんとかよ
福田や舛添なら 安倍麻生と180度ちがうじゃんw
940名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:45:37 ID:rbdtYSZJ0
舛添、福田って・・
いい加減にしろよ。

>>33
それはアリかもしれんねw
941名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:47:02 ID:+nA7D/Hj0
>>935
ツルマン歓迎。
942名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:47:43 ID:Ll6rocr1O
官房長官に小泉だったらおもれぇかもな。省庁の調整役とかできねぇと思うけど

外相に小泉ってやったら特亜はどういう反応するかな?
943名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:47:48 ID:rIuaR+7P0
>>916
小学生ですか?
944名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:48:38 ID:UGXK8MQl0
マスゾエか。まぁ良いんじゃないか。
945名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:48:57 ID:XjPA/zIy0
北京オリンピックで日本選手団は腐ったもの食わされるよwww。
946931:2007/07/31(火) 15:49:01 ID:z+fR4V3P0
>>938
ですよね
ありがとうございました
こんなめちゃくちゃな情勢で もしかしたらそんなスーパーどんでも人事も…
なんて
947名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:49:35 ID:M+uwdP9D0
桝添さんは表で交渉する能力無いだろ。
横から(責任の無い場所から)口挟むのが仕事。

福田さんは福田さんでいい年なんだし、死んじゃうぞマジで。
948名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:50:25 ID:+sW0vz1FO
>>931
全会一致でないと動かない内閣に野党入れたら完全に固まるぞ
949名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:51:53 ID:2eknZ5QN0
内閣に反安倍派いれたら
なにもできないだろw つうか国家公安委員長とかどうすんだよw
950名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:52:03 ID:lxyXU6LWO
安倍は惨敗したんだよ。
それでもまだ続けさせてくれって言うんだから
山崎・加藤・谷垣・二階・古賀さんあたりの言うことを聞かなきゃ。
951名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:52:11 ID:Es4nf05A0
赤城を幹事長にしてやれよ。
952名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:54:02 ID:TQo5N8Fh0
民主を入れて翼賛体制って危険はあるけどな
民主も自民も根本的な政策に違いないし
953名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:54:12 ID:RKbp5bn90
口の軽い奴は尻軽女も同然
954名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 15:59:49 ID:n4KE9u6K0
首相 安倍
幹事長 森
総務会長  森 兼
政調会長  山崎
外相   加藤
財務相  大仁田
総務相   タイゾー
法務相   大仁田 兼
文科相  大仁田 兼
厚労相  赤城
農水相  宗男
経産相  大仁田 兼
国交相   大仁田 兼
環境相   大仁田 兼
防衛相   神取

これでいいんじゃない。
955名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 16:00:46 ID:e+4XscSj0
麻生は外相のままだろうなぁ。
956名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 16:00:51 ID:79oKscDbO
マッチーを外相に
957名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 16:10:43 ID:tf3Ij1En0
福田外相はまずいだろw
前原は民主離党しねぇかな・・・
彼は結構面白いと思うんだけどな
958名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 16:11:15 ID:W2S/A/aCO
赤城は?
959名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 16:11:55 ID:iHWeXDeFO
ここは一発ナウアーに外相を任せてみよう
960名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 16:13:24 ID:mUxHMMrC0
マス添は女性スキャンダルのほうは平気なのか?
961名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 16:22:15 ID:X1tuQlji0
民間から 後藤田(嫁) 若尾文子 登用を希望
962名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 16:24:18 ID:sHMWL7TN0
>>916

経団連御手洗会長を副総理にしたらどうか
963名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 16:25:42 ID:vpHgfEm50
どうでもいいけど
公明党との連立解消しろよ
964名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 16:29:28 ID:YQiFuEMm0
御手洗が組閣に加わったら面白い。

そしたら自民党は若者に嫌われて空中分解だな。
早くキャツを処刑しろ。
965名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 16:29:50 ID:ZfiEjYv/0
やっぱり左っぽい奴らの力が増すのか
国民が望んだことだししょうがないけど
966名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 16:44:10 ID:aRd/wMm50
>965
一般人の会社運営と同じで政治家にも10:0は無いんだな。
利害が絡む以上、何処かで妥協しながら最終的な目標に辿り着く能力が必要。

小泉から衆参過半数、清和会が主流派という恵まれた環境下を禅譲されたのに、
「閣僚人事」「社会保険庁」選挙で失敗したと言う事は安倍の失策が招いた結果だしな。

「閣僚人事」「年金未払」を乗り越えた小泉にも及ばない上、
これから先、政争で過半数割れした参議院と、
負けた事のネガティブイメージをコントロールしないといけなくなって
「思った通りの政治」ができなくなるのも自己責任。

生き馬の目を抜く様な政界は綺麗事や原理原則で渡れる世の中じゃないわな。
967名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 16:47:17 ID:QwxnDyW30
付け焼き刃内閣か。
もう自民から大臣出すのやめろよ。
968名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 16:50:06 ID:Y5+jpiVB0
舛添の安倍降ろしは大臣狙い
969名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 16:58:06 ID:r6fxROddO
・中川幹事長は派閥会長就任か?
・「小沢対策」二階幹事長説も
・党内調整に奔走…町村氏、官房長官も
970名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 17:02:14 ID:2eknZ5QN0
経済は平等路線で
外交と教育は保守でってことでいいじゃん
971名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 17:03:01 ID:5I/BfRCL0
>>969
>・中川幹事長は派閥会長就任か?

まっちーが引き継いだばかりだろ。アホか。
972名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 17:14:41 ID:uymaioF20
麻生が総理と外務兼任すればいい。
973名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 17:21:18 ID:KyfvPh630
>>972
さすがにそれは死ぬ。
974名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 17:22:35 ID:vXCNu8zx0
いずれにしても次は「泥舟内閣」と呼ばれそう
975名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 17:26:06 ID:aRd/wMm50
>973
麻生が爺さんの故事に倣って安倍を慰めた様に、
自身も爺さんの故事に倣って・・・
976名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 18:09:58 ID:VI71A2Ad0
小泉総理
安倍幹事長
麻生外相

これが一番良い
977名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 18:53:00 ID:WnytyepVO
麻生イッキマースっ!
978名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 18:58:15 ID:gWcyD9FP0
舛添が鼻をヒクヒクさせて喜びを堪えている姿が思い浮かぶな
979名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 19:06:08 ID:8ry2FL2A0
>国民的人気の高い
おいおいマジかよネズミw
980名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 19:08:47 ID:XmLGBhtN0
こんな内閣出てきたら俺自民党に20年は一票捧げるわw

官房長官 小泉純一郎
外務大臣 麻生太郎
農水大臣 中川昭一
文部大臣 町村信孝
981名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 19:16:53 ID:8ry2FL2A0
防衛は変えないだろう
衛藤厚労はないのかな
982名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 19:19:33 ID:HdsLQ1Cr0

いっそのこと赤城を総理大臣にすればいいんじゃね
983名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 19:25:52 ID:+eVyfDG40
【私と小沢さん、どちらが首相にふさわしいか、国民の考えを聞きたい】

【私と小沢さん、どちらが首相にふさわしいか、国民の考えを聞きたい】

【私と小沢さん、どちらが首相にふさわしいか、国民の考えを聞きたい】

【私と小沢さん、どちらが首相にふさわしいか、国民の考えを聞きたい】

とっとと辞めろ、嘘吐きめ..._〆(゚▽゚*)
984名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 19:27:17 ID:hBHejASU0
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll    クックック
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     │    I     I    │ <  有権者の皆様は宇野さんより私を
      I    │    I    I   .|選んだと思う。 
      i  '´'ー-==-‐    │   |小沢さんに負けたのはもっと頑張れ
      \  /   ̄  ヽ  ,/    \という叱咤激励だと思います。_____________
        ヽ_      'ノ 
985名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 19:34:19 ID:2K3/SI9w0
>>880
ない。官僚側で防衛族というのは、各派閥が受け入れやすいが
モロに陸軍出身というのは海軍、空軍が拒否反応示す。

しかし、民意を踏みにじる自民党、カルト公明党 さすが 天下の大悪党
986名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 19:35:37 ID:X511bMSE0
次の首相は 


                加藤紘一(^-^)v
987名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 19:39:02 ID:HCCT8XcU0
参議院幹事長は鴻池さんって言ってたなぁー
988名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 19:41:35 ID:KG3olYHg0
話題が人事になったら、急にダンマリの桝添に激ワラ
989名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 19:42:11 ID:dj3p16A50
山本イッタ外相でいいじゃん。
あんだけ安部ちゃんLOVEなんだしw





あいつ世界地図しらないけど・・・・
990名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 19:46:18 ID:K3c8cA840
小沢がいいか安部がいいか聞きたかっただけだろ
負けたら辞めるとはいってない
991名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 19:51:22 ID:rHjHLcksO
985
官僚で防衛賊でも、戦略戦術のプロではないからな。やはり、防衛学を学んだ髭しかいないだろう。
992名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 19:52:15 ID:7SCrled30
耐震偽装の時によく出てた骸骨みたいな議員て名前なんだっけ?
993名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 19:55:45 ID:12KSOUkMO
>>982
開き直りすぎww
994名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:04:55 ID:hKQtNR5n0
>>982
論功人事ですな









民主のw
995名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:18:05 ID:WnytyepVO
麻生イッキマースっ!
996名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:20:43 ID:tf6GnS6l0
川田でいいだろ外相
997名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:21:00 ID:4zqbMkkb0
>>988
へ〜そうなの
998名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:23:20 ID:ep9j3kmmO
1000なら小泉副総理で解散総選挙!
999名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:26:37 ID:4zqbMkkb0
銀河鉄道
1000名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 20:26:56 ID:egTcVpYS0
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。