【社会】 ウナギの売り上げが伸び悩み 「土用の丑の日」控え、国産品までが敬遠されている

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:13:36 ID:sUUMCWCH0
去年は見るのが少なかった国産がこれでもかっていうほど
溢れかえってるのは異常な気がするよ・・・・
953名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:13:43 ID:soeLDMjX0
皆、産地偽装すると思ってんだろwwwwwwwww
954名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:13:45 ID:FXmkNhPTO
鰻も浅蜊ももう2、3年は食ってないなぁ

もう一生食えないキガス
955裏うなぎ業者:2007/07/28(土) 19:14:04 ID:8TJ477fK0
>>946
(´・ω・)ノシ
漏れの発言を記録してた方がいたようで、結構ありがたかったんだな。
956佐賀人:2007/07/28(土) 19:14:04 ID:74ON4N5I0
ワシも だいたい丑の日の前後には これまで毎年 女房に言って
 スーパー売りのウナギを食っていたもんだが 今年は今もって 女房
にも 言ってない…
957名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:14:23 ID:b4ClFnWP0
>>952
どこから沸いたんだろうねw
958名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:15:17 ID:n2Xk06AM0
国産品まで敬遠されてるんじゃなくて
国産だと表示詐称してると思われた商品が売れてないだけだろ
959名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:15:36 ID:aqmPGzT3O
「ウサギの売り上げが伸び悩み」に見えた。
960名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:15:37 ID:2Uc7nDbi0
永遠に安全なうなぎは食えない。
店でも食えない。高すぎる・・・。もー、いいや、一生食えなくても。
961名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:15:52 ID:V/SKuXFH0
和歌山の砒素カレー事件の年もカレーの売り上げ落ちたからなぁ・・・。
砒素カレー食うなんざ宝くじで1等取るより難しいのにもかかわらず。
やっぱり心理的な影響かなぁ。
962名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:15:52 ID:6k3SpNEA0
大半の人は本物の味を知らないから騙す方は楽な商売だね
963名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:16:02 ID:dWUOBTroO
>>329
農水省が抜き打ちでいろんなスーパーの鰻を
DNAレベルで解析したら、99%以上
ジャポニカ種だったって資料がPDFであったぞ。

あさりとしじみくらい違うんじゃねえの?
964名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:16:24 ID:J1Etpy2A0
>>955
養鰻業者が、販売店の偽装を止めさせる事は出来ないのかねぇ。
965名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:16:39 ID:1hV2Mm4f0
いわしを買ってきて刺身にし、
国産にんにく(青森産がダイナマイト級)をすり下ろした醤油と小ねぎで食べる。

土用のいわし。
966名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:16:52 ID:zHjMJ/S00
最近の値上がり凄いもんな
昔は川から適当に取ってきて食うようなものだったのに
967まぁウナギ一つ気にしたところで‥:2007/07/28(土) 19:17:38 ID:BiWfdAjo0
>>948
>>701


>>951
天然モノはほとんど取れないし、養殖は手間も時間もかかるし

しかし手間かけてない中国産は激安だな


>>963
http://www.maff.go.jp/www/press/cont/20030221press_6.html
にも
968名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:18:00 ID:5lvTpu8o0
近頃は「ヌルヌル」と言うだけで印象悪いしな。某バカの所為でw
969名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:18:06 ID:tRfBtPqQ0
>>655
ワッフル、ワッフル
970名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:18:13 ID:IY5derU10
>>955
裏業者のハンネで言われてもちょっと信用しにくいよw
971名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:18:34 ID:KDL2X5gk0
>>913
サービス中     国産鰻
ありそうだな
972名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:18:43 ID:rvqzYeXQO
中国産売れなくて余る→国産と偽装して販売って流れが小学生でも予想出来るからなw
973名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:19:06 ID:V6hmuZ5d0
ナマズ食ったらどうかな?泥臭いけど、調理法を工夫すれば結構イケるんだが。
欧米だと広く食されてて、スーパーにもよく並んでるが。
974裏うなぎ業者:2007/07/28(土) 19:19:33 ID:7t1Ao19H0
外食における原産地表示に関するガイドラインQ&A(未定稿) 平成17年8月 農林水産省総合食料局食品産業振興課外食産業室
鰻の原産国表示について。

Q23 海外又は国内で養殖された魚介類の水産加工品の原産地表示はどのようにすればよいですか?

A:水産加工品として、海外A国又は○○県で養殖された「うなぎ」を海外B国又は△△県で加工した場合及び直接店舗で加工した場合の「鰻の蒲焼き」を例にとると、
1. A国で養殖されたウナギをA国で蒲焼きにまで加工して日本に輸入し、店舗内で温めたとき
2. A国で養殖されたウナギをB国に運び、B国で蒲焼きにまで加工して日本に輸入し、店舗内で温めたとき、
3. A国で養殖されたウナギをB国に運び、B国で白焼きにして日本に輸入し、店舗内で蒲焼きにしたとき、
4. A国で養殖されたウナギを日本に輸入し、店舗内で蒲焼きにしたとき
5. ○○県で養殖されたウナギを店舗内で蒲焼きにしたとき
6. ○○県で養殖されたウナギを△△県の加工所で蒲焼きにして店舗内で温めたとき
上記のケースでは、1〜4のウナギの原産地は「A国」、5と6のウナギの原産地は「国産」又は「○○県」となります。

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/07/post_001c.html
とりあえず、皆、コレを読めよ〜( ; ーωー)σ

>>948
シラスは日本が採取できない早期に台湾から入ってきている。
まー三河とか、早期出荷を目指している所が買っているよ。(´・ω・)y-~~
975名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:19:42 ID:6k3SpNEA0
>>967
農水省も保健所も業者とべったりだしなあ
976名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:19:57 ID:iEFYM5Qh0
うなぎの場合はシラスまでは養殖できないからな
最近は技術が進んで可能性が出てきたらしいけど
977名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:20:08 ID:rwxIpmJYO
鰻は支那海に産まれてる
よって中国産だ全て
978名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:20:40 ID:muuiqtqe0
質問。
このうなぎって、信用できると思う?
ttp://www.aeon.jp/kodawari/osakana/fishfile/aquaculture/unagi_002.html
979名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:20:44 ID:TlRfVEHj0
平賀源内がかってにつくり上げたものだし
ウナギたべないといけないってことないんだよな。

ほかにもっとスタミナ付くものあるだろ。
980名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:20:52 ID:PlID3+7D0
ウナギがダメならウサギを食えばいいじゃない(´・ω・`)
981名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:20:52 ID:i6CYOoxL0
>>790
「人件費の差額で儲けている」っていい表現だな。
982名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:21:14 ID:5lvTpu8o0
このスレでは目の無い白いウナギの話は出た?
983名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:21:24 ID:HSAX3e6r0
>>405
>>447
どっちが正しいん?
984名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:21:26 ID:J1Etpy2A0
>>974
トリップつけてくれるとありがたいんだが。
985名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:21:46 ID:c1/9uqv80
こんなことは2印ができて2,3年頃から本当の話が流されてた
実際売れないってことは、本当の話がネットやってない連中にも流れたんだろうな

裏側にいるドス黒い連中の話もされるといいんだけどw
986名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:21:50 ID:FpEiBW6F0
>967
なるほどサンクス。

故郷の池田湖にはでかいうなぎがいたなぁ…食えそうも無いが
987名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:22:03 ID:iEFYM5Qh0
違うなシラスはミッドウェーのほうで生まれる
南海生まれよ
988名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:22:22 ID:Vpsj1AL60
江戸前のアナゴうまいよな
989名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:22:26 ID:FXmkNhPTO
中国産鰻余りまくる→ほとぼりが冷めるまで冷凍保存

じゃないか
990名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:22:32 ID:LyfZ/PkJ0
牛と違って鰻は避けることが出来るからな。
よほど安全が証明されない限り、ぜーったいに食べません。
991まぁウナギ一つ気にしたところで‥:2007/07/28(土) 19:22:34 ID:BiWfdAjo0
>>971
>>739

>>974
>>718にもネタ元出したぞ
992名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:22:34 ID:x4B+0sYS0
>>974
中国からもってきたうなぎを1週間位日本の湖で泳がせてから国内で加工した場合は?
993名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:22:39 ID:XekbmuEr0
中国産を食っても死にはしないのはわかってるが
中国産を国産と偽って、欺されるのが腹たつだけ
かといって、偽装かどうかなんて見破れない
なら、最初から買わない、食わない
精神衛生上はそのほうがいい
994名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:22:46 ID:VZZB6GVj0
安いウナギをくって病気になって痛い思いをして
多額の医療費を払わされる。
そのばかばかしさにようやく気付いたのだろう。
995裏うなぎ業者:2007/07/28(土) 19:22:53 ID:icFnx+Q00
>>977
氏ねやww(´∀`)y-~~
996名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:23:28 ID:mOABadEo0
ヨーロッパの稚魚 → 中国で養殖 → 日本に輸入

この意味不明な過程がある限り、ウナギは食わない。
直接、稚魚輸入して養殖してない以上、買わない。
997名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:23:54 ID:4vKstxdx0
おまいらガン保険には入っておけよ
998名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:24:19 ID:htGpeOMfO
夏に鰻食って美味いか?

999名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:24:24 ID:w5hlGAnC0
1000なら中国産鰻買占め
1000名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:24:26 ID:tditfXCJ0
1000ならオマイらに中国鰻奢る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。