【北海道】道警通信指令課警部補 ドライバー万引き 返品・謝罪で逮捕せず 依願退職

このエントリーをはてなブックマークに追加
18名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 16:50:32 ID:Xgs2D3ej0
大容量ハードディスクなら電気屋で売ってるのに…
19名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:30:24 ID:AbvEn+JA0
万引きで捕まったのが一般人の場合
 警察「微罪でも逮捕します。」

万引きで捕まったのが警察官の場合
 警察「こんな小さな罪で人の人生を台無しにしたら、お店の信用にかかわります。
     処分は望まないということでよろしいですね?」
20名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:28:46 ID:KZL1jtvB0
>>1
つ「また税金泥棒による犯罪ですか」
21名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:31:04 ID:PDZfFtAV0
億単位の税金を盗んでいるのに返して終わらせているのだからこの程度捕まえるわけが無い
22名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:44:34 ID:IhCsWlFh0

【長野】警部補が約4000円相当の工具類を万引き 県警は被害額が少ないことなどを理由に公表せず

1 名前: 鉄火巻φ ★ 投稿日: 2007/01/20(土) 11:33:26 ID:???0

警部補が工具類4千円相当万引き、長野県警は公表せず

 長野県警駒ヶ根署の男性警部補(46)が昨年末、同県駒ヶ根市内の量販店で
約4000円相当の工具類を万引きしたことが20日、わかった。

 県警は19日付で減給3か月の懲戒処分とし、警部補は同日、依願退職したが、
県警は被害額が少ないことなどを理由に逮捕や書類送検をしない「微罪処分」とし、
事件の発表もしていなかった。

 県警によると、警部補は昨年12月31日昼、同店で工具類5点を万引きした
ところを警備員に見つかり、同署に自分で電話連絡した。警部補は「所持金が
足りず、魔がさした」と話しているという。

 被害額が少なく、同店側も処分を求めていなかったため、県警は事件を伊那区検
への報告にとどめる微罪処分とした。発表しなかった理由について、県警監察課は
「『公務外で起こした不祥事に関する懲戒処分は、停職以上を発表する』とした
警察庁の基準に沿った」と説明している。

(2007年1月20日11時3分��読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070120i403.htm
23名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:49:13 ID:s0WXlsZF0
>>14
しかも、無意識の領域では、捕まえてもらいたいと思ってる。

警察官が本気だして計画的に盗もうとしたら、ほぼ成功する。
簡単に捕まるわけがない。
24名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:50:45 ID:mPtfJ+1h0
流石警察w
身内にはやさしいwwww
25名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:52:45 ID:saWrehxY0
本気で何がしたいのかわからない
ドライバー盗んでどうするんだ?
26名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:58:50 ID:s0WXlsZF0
>>25
頭のネジを締め直したかったのです
27名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 23:00:59 ID:FuVBQzDa0
>>25
世の中には工具オタというのがいるんだよ。
KTCとかSnap-Onとかのドライバーは、一本2000円以上する。

でも、>>1には598円と書いてあるから、これは安物だね・・・。
28名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 06:12:15 ID:/vqBbTgM0
>量販店は道警に通報したが、警部補が返品、謝罪したうえ、
>逃走や証拠隠滅の恐れがないため、道警は逮捕しなかった。

返品と謝罪をすれば逮捕せずに前科も付かない?
市民が同じことをしたら、逮捕して徹底的に追い込むくせに?

なんか最近の警察はどうしようもないですな。

まっ、昔からこんな処分で済ましていて、最近はネットがあるので知れ渡ってる
だけだろうが。
29名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 06:14:56 ID:2hR2wTxgO
馬鹿野郎
北海道は身内に甘いの多すぎる
30名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 06:18:07 ID:/A6CjIYxO
退職金貰ってんだろ! あかんやんかぁ!
31名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 06:50:37 ID:bFAZW4BR0

万引き



すぐに依願退職



3800万円(理由有りの依願退職は20%減)を

「国民の税金」からもらって、逃走。公務員優遇の自民党。



10万円を謝礼金として、量販店にチャージバック



逮捕せず

民間人の場合
糞公務員のせいで、年金月6万、→万引き、→即、逮捕、→取調べで脅す、→有罪

→公務員、ぶっ殺す!!
32名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 06:59:29 ID:ffkt5KzI0
また札幌か!
33名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 07:01:38 ID:lVFMSQ3aO
逮捕タイホって…
逮捕の要件考えれば到底逮捕出来る事件じゃない
ってことは法律かじってる奴ならすぐわかることなのにな

34名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 07:04:17 ID:4LwWu+pP0
こういうのって病気らしいが、病気ならそれはそれで警官を続けられても困るしな。
外郭団体の事務員でもやってもらえば?
35名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 08:02:45 ID:1KJRK4RP0
>>1
>また、被害額も低く、店側も処罰を望んでいないため、
処罰を望んでいないのなら、店は通報していないはずだが・・・・。
警察の主張は小学生以下の屁理屈だな。
36名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 08:04:19 ID:N2/nabMI0
ごめんで済んだら警察はいらねえんだよ!
37名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 08:08:10 ID:KU8E2iVAO
裏金スルーだからやりたい放題だな
38名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 08:26:19 ID:fLpWczO10
税金騙し取って飲み食いしたときも、金返すだけで済んだもんな、北海道警察。
39名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 08:29:19 ID:UJlddQBp0
署長を3箇所やれば裏金で家が建つっていうからな

この程度の微罪どうということない
40名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 08:30:24 ID:fRVvWPOV0
公務員の身内庇いは最近目に余る。
公務員の犯罪には厳罰化が必要だ。
辞表を出したりしてもそれが社会的制裁を受けたとかって
勘違いも甚だしい。
公人は犯罪に一切関わらない人間を前提に採用している筈だ。
公人が飲酒運転や万引きや痴漢行為や傷害行為など違法行為を行ったら
それは国家に対する反逆行為に他ならない。
一般市民の3倍の罪に問われるようにするべきだ。
41名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 08:35:09 ID:YTocA8seO
やっぱりソビエトに占領されてたほうがよかったなw
42名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 08:35:14 ID:5Ck7XnbU0

退職金もらいました、ありがとうございました

退職金もらいました、ありがとうございました

退職金もらいました、ありがとうございました
43名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 08:45:37 ID:v12uHAtq0
>量販店は道警に通報したが、警部補が返品、謝罪したうえ、
>逃走や証拠隠滅の恐れがないため、道警は逮捕しなかった。

警察官がいるのに逃走や証拠隠滅を図ろうとする万引き犯っている?

>また、被害額も低く、店側も処罰を望んでいないため、
>道警は書類送検をせずに、刑事手続きを終える微罪処分とした。

被害額が低いのは分かるけど、余罪があるのか確認したのかな??
店側が処罰を望んでいないって警察が説得して一筆でもとらせたのかな?
実に周到なことで。
万引きをしたのが警察官なのに微罪処分でいいの?

これから万引き犯を書類送検しずらくなっちゃうね?

美しい国 美しい北海道県警 
44名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 09:07:47 ID:GM5vjK3+0
>道警は書類送検をせずに、刑事手続きを終える微罪処分とした。

分かり易く言えばもみ消しですね。
45名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 09:53:58 ID:Q2kEHmZ40
>>44
>道警は書類送検をせずに、刑事手続きを終える微罪処分とした。
勤務中じゃないという事で、一般の万引きと同じ処分の微罪処分で問題はないのだが、
「万引きは許さない」宣言したばかりだし・・・・建前上、厳罰処分しろよ。

>また、被害額も低く、店側も処罰を望んでいないため、
こっちが揉消し工作。
46名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 10:00:47 ID:LUUtBRXKO
法の下の平等が崩れて
法の下も格差の時代に突入
まあ今に始まったことじゃないが
47名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 10:06:00 ID:nWDKESfK0
> 道警は書類送検をせずに、刑事手続きを終える微罪処分とした

北海道では、万引きは微罪です

万引きしたければ、北海道へどうぞ
48名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 10:10:55 ID:nStf6Qdz0
道警って馬鹿警官が携帯ショップでゴネて暴れて、近くの派出所に通報したら
来た警官がそいつの同僚だったせいでそのまま帰られて馬鹿警官は店に居座ってゴネ続けて
本署に通報してやっと店から追い出せたって事件なかったっけか?
その馬鹿警官の処分もどうなったか公表されてないな。
49名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:02:15 ID:9ClWUGYR0
ほーほー
50名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:08:12 ID:KIz8e1hLO
警察官は万引きしても窃盗罪にならないってことが明確になった。
51名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:09:42 ID:5KDIm9VP0
>>10
刑法は判断は裁判所なりが行うものであり、量販店側にそもそもそれを
どうこうする権限は一切ない。
52名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:11:48 ID:iWwcNSTV0
ピック病か
53 :2007/07/28(土) 17:15:35 ID:jPNh1pgY0
まーた懲戒免職させず、依願かよ!
 ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
54名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:25:20 ID:6HyeNKnH0
>>10
それはダメだろ?重くしないと。

それだけの権限を与えられていてそれを悪用するのだから
それなりの責任とプレッシャーは必要。
55名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:27:18 ID:orIKS+CJO
成人なら住居不定でないなら、この金額では微罪処分になるよ。
警察であろうとなかろうと。

みんな冷静に。
56全国大警察:2007/07/28(土) 17:31:01 ID:HiBUP0tb0
警察様の威令は全国津々浦々まで届いてをる!
警部補を逮捕するなど以て之他!(´∀` )
57名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:34:26 ID:iamFnA+40
逮捕して身柄とって囚人どもにもてあそばれれば良いのに。
58名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:37:12 ID:SRJC09I60
>警部補が返品、謝罪したうえ、逃走や証拠隠滅の恐れがないため、道警は逮捕しなかった。

返品って当たり前だろ?
謝罪も当たり前だし。
で逮捕しなかったってどういうことよ?
警察官で、しかも警部補で、本当なら市民の安全と財産を守るはずの人間がそういうことをしでかしたのだから
いくら微罪でも重罰をあたえるべきだろ?
それがしめしというものでけじめってものだろう?
59名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:43:17 ID:SRJC09I60
また
悪さして→停職→依願退職→退職金をもらう
ってコンボですか。
もうね、悪さてやめる場合は退職金はでないことにすればいいのにさ。
60名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:47:42 ID:orIKS+CJO
>>50

一応窃盗で検挙され、微罪処分に当たる金額だから普通の人と同じく署限りにした。
で、これなら免職にすると著しく相当性を欠く。

警察だからといい加減にやられたらたまったものではない。
61名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:49:00 ID:htm/AXXe0
何で懲戒解雇じゃないんだよ
警察官なら身内に厳しくあるべきだろ
62名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:54:32 ID:GkqlZWudO
警察を見たら犯罪者と思え
63名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:00:11 ID:PL1m7Lrg0
五百円あれば立ち食いそばで贅沢できるな
64daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/07/28(土) 19:11:18 ID:nF4t8Cny0
創価警察怖い
65名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:14:07 ID:3GmZSgww0
>>1
返品って・・・・
こういう場合って買取じゃないか?
66名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:23:06 ID:YXp8pMjK0
>>58
逮捕って罰じゃないんだけど。
67名無しさん@八周年
謝って済むなら警察イラナイ