【芸能】PUFFYがGAPの世界展開ポスターに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴゴゴφ ★
人気デュオPUFFYが、洋服ブランドGAPの
世界展開広告キャラクターに起用されたことが25日、分かった。
「GAP 2007 FALL広告キャンペーン」で、
30日から全世界2000店舗以上でポスターが掲出される。

http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070726-232468.html

▼PUFFYオフィシャルウェブサイト
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/PUFFY/

▼GAPホームページ
http://www.gap.com/
2名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:38:01 ID:FgwQ+GHu0
パパパパ
3名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:38:10 ID:l0jKr+4l0
落ち目のヤリマンの何がいいの?
ハッキリ言ってアメリカでの人気ゼロだよ
4名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:40:04 ID:S1EBDBn30
亜美は相手の奥さんが二人目の子供を妊娠中の時に
ちゃっかりしっかり不倫同棲&のち略奪婚できる女
5名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:40:05 ID:WW8MtsBE0
太ったか?
ン?2か?
6名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:40:37 ID:C8eLE9Y30
>>3必死だな
7名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:41:28 ID:zY4WY5JO0
アニメが面白いだけだな
こいつらはどうでもいい
8名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:42:43 ID:aUP1f/ocO
ロドニーが偉いだけ

エアパフィー
9名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:42:58 ID:Bh0uDYtE0
Banana RepublicとOld Navyの親会社がGAPですが、ここも酷いものです。
MADE IN THE USAというタグを見たことがありますか?それは全て米国領
サイパンで生産されているものです。サイパンでは合衆国の労働法が当て
はまらないのです。労働者はまるで召使のように使われています。日本の
某リクルート社が中国から裕福でない女性たちを騙して連れてきているのです。
しかもこの女性たちは、性的虐待を受けながら工場で働くと同時に売春も
させられています。

今GAPはものすごい注目を浴びています。なぜならここは今裁判が繰り広げ
られているからです。殆どの搾取生産をしている企業が裁判に臨んでおりますが、
ぐずぐずして今でものろのろしているのは、GAPと、GAPと一緒に起訴されている、
Abercrombie and Fitch, Brooks Bros., Dayton Hudson, J.C. Penney, Lane Bryant,
Levi Strauss & Co., and Talbotsです。
◆GAPの20ドルのシャツがあります。GAPの工場の労働者の1枚12¢で生産しています。
そうなると、その差、19ドルと88セントはどこへ消えてしまうのでしょうね。おわかりでしょうが。
◆ホンジュラス共和国(中央アメリカ)のGAPグループの工場では時給50¢(60円くらい)
で14時間シフトが強制されています。労働者がトイレを使用できるのは1日2回だけです。
権利を主張すれば解雇になります。
◆東ロシアにある工場の殆どは韓国人経営です。従業員は中国からの一時的な移住者に
よる工場で生産されています。時給は11¢で1日12時間の労働を強いられています。

◆GAPグループの社長Millard Drexler氏は1998年に$47,100,000の収入がありました。
これは時給にして$24,000以上です。長者番付世界トップ100人に入るこの方は環境破壊にも
力を入れております。カリフォルニアの樹齢150年から500年になる大木を伐採し続けます
Mendocino Redwood Companyのオーナー権を持っているのです。野生動物を殺し、
森林を破壊し、人権も搾取しているなんて私もショックの連続で心が沈みました。
10名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:44:35 ID:4WYcEGLE0
雨人には10代に見える
これほんと
11名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:45:18 ID:TmIbOeJk0
アメリカと日本での人気のギャップに驚いたなんつったり
12名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:48:23 ID:cWXG4Dox0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
13矢 ◆XKSnTxcTbA :2007/07/26(木) 08:48:52 ID:u57oJY6tO
パフィーいいよな〜
14名無しさん@ハ周年:2007/07/26(木) 09:23:25 ID:9d2DYc5Q0
GAPって世界展開してなかったの?
15名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 10:14:24 ID:mc2hHBx/0
凄まじい文章読解能力だなw まあ、「GAPの2007年秋広告」は、まだ世界展開されてないだろうな
16名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 10:36:14 ID:J2J3KOtA0
日本人をCMにつかっても、中国人が買わないことに気づけよ 毛唐GAP
17名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 10:59:01 ID:mc2hHBx/0
中国向けにはルーシー・リュウを取り揃えております。
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20070726-232494.html
18名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 11:00:38 ID:pbLmUKym0
>>16
中国にもたとえばジャニオタがえげつないぐらいいるんだが。
文化破壊と叫んでるのは政治家ぐらい
19名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 11:06:23 ID:x5TGqja90
ってかそもそもGAPってほんとに「安物」だよね。
7.8年前に一時期ヨーロッパで流行したカーゴパンツを買った事があるけれど、ベルト通しの位置が酷くて使い物にならないし、シルエットもひどい。
フリースも静電気が買ったときから収まらなかったので結局数回着て破棄。

あれだったらユニクロのパンツやフリースのほうが数倍ましと思った。
ヨーロッパで認知が高いのは無難なのと安いから、そしてそれがGAPが出るまでなかったからだけ。服に細やかさは求めない白人圏ならでは。
20名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 11:16:04 ID:5fRPco2xO
いくらGAP頑張ってもH&Mには勝てない。ヨーロッパではH&Mが爆発的に売れてる。
21名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 11:18:10 ID:FdUCgkqX0
確かに、実年齢とファッションスタイルにギャップがあるからな
22名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 11:22:28 ID:FArJix8K0
全身ユニクロのおまえらがよく言うわい
23名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 11:24:57 ID:oeKTQgW8O
>>19そもそも、っていうか安いのが売り
24名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 11:28:35 ID:6LswQeLc0
>>22
GAPは最初の販売価格が異常に高いだけ。
最終的にユニクロ以下の価格になっても儲けが出る。
25名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 11:33:17 ID:2teEeObHO
>>19
GAPはアメリカの貧乏学生が買うブランドとか聞いた
26名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 11:37:42 ID:wO1ZAAe/0
>>22
確かにこの時期、ドライシャツは重宝してるw
27名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 12:00:10 ID:bMD6bC8C0
日本で販売されてるのは海外のより品質よくしてるって聞いた。
28名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 12:11:46 ID:dqUa15oY0
カットソー、アンダウェアの品質はまあまあだけど、
被り物以外のシャツ、アウター、ジーンズ、パンツ等の縫製が甘すぎたり雑だったりするのが時々あるね。
29名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 13:27:16 ID:0PVT60Or0
パフィーは不幸そうな時期に萌えた
30名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 15:14:03 ID:+NsVYS8J0
GAPのTシャツとか、すっげー伸びるんだけど・・・
31名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 16:58:04 ID:z1YqLRWl0
GAPって湯に黒とかと同じだもの。
っていうかユニクロが日本のGAPって感じだな。
バナリパみたいな高級路線は持ってないけど。
32名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 16:58:37 ID:WUWevRDX0
あ、そう。としか言えない
33名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:04:07 ID:t4n+VYoz0
アメリカでのPUFFY人気って
日本での韓流熱風以上に規模が小さく実体の薄いものだと思ったお
34名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:05:58 ID:bc96vMiO0
おお、すごいな。
最近いろんな懐かし芸能人が海外で活躍してるね。
35名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:11:44 ID:n9MIwpoz0
GAP簡単攻略法(改正版)

※飽くまで大虐殺狙いの方の攻略法ですので、普通に定価で買っても問題なしですが
  GAPのセールは有名ですので参考にして下さいませ

【定価】
虐殺レベル  ぼったくり
購入後にこのスレを見て損した気分になる
本場アメリカの約1.5倍のお値段で無駄に高い

【値引きシール1枚目(定価から25%前後OFF)】
虐殺レベル  絞殺
本土の定価並みのお値段でここが真の定価
ほとんどの確立でさらに値引きのヨカーン(゚∀゚)要回避
ただし注意点にも記したが、隠れシールに注意!

【値引きシール2枚目(定価から50%前後OFF)】
虐殺レベル  虐殺
基本的にこれ以降が購入を検討するレベル
ただし、大虐殺待ちの人には物足りない

【値引きシール3枚目(定価から70%前後OFF) 】
虐殺レベル  大虐殺
念願の大虐殺(ヘビーユーザーは更なる高みを目指す)
ここで購入した後、仮に4枚目〜が発生しても傷は浅い
定価及び1、2枚目クラスで買った人を('・ω・`)ショボーン やorzにさせる
36名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:22:15 ID:BnZcH+h70
うまくDQNに流すとはなかなかやるじゃねえかアメリカよ

近年ない素晴らしいニュースだ
37名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:09:34 ID:lQQLq4xL0
GAPは前期からフィービーフィロがアドバイザーに加わってデザインも縫製も死ぬほど良くなってるわけだが。
38名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:12:41 ID:Kx2T0EFU0
ここって、売り上げのいいバイトから順番に希望シフトに入れるんだっけ?

お調子者が得をする現代社会の象徴的企業だと思う。
39名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:14:39 ID:yaKPadpM0
飽きられずに頑張ってるね。
俺は忘れかけてたよ、彼女達。
40名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:15:49 ID:U5AP7wYv0
ポスターどこー
41名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:18:38 ID:tVdBv4w/0
がっぽがっぽ稼げるわけだ
42名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:19:37 ID:rN67sKj+0
なんというか、パフィーだけはなんでこんなんなのか分からん。
地味に活躍してるし。
43名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:20:03 ID:WRuDb/yQ0
>>1
芸能馬鹿 ドウデモいい駄スレいくつも立てるな!!!!!!!
44名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:21:12 ID:GYioQOcY0
関東と関西が融合したレアケース
45名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:21:54 ID:sbgsNQ93O
こんな話題どうでもいいんだけど、俺少しイケメンで
街に出る度女にチラチラ見られるんだけど
なんとかそういうやつらとヤる方法無いかな?
だれか教授してくらさい
46名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:22:03 ID:iKFEha0JO
GAP(笑)って、本場じゃ日本のユニクロレベルのブランドのくせに、馬鹿の白人至上主義のせいで調子にのってるトコだよね。
47名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:23:11 ID:nNj7GJ0a0
体力ポイント5減らせ。

そんな呪文は無い。
48名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:24:47 ID:mc2hHBx/0
この広告キャンペーンにキャストされている有名人12人の中の日本人は、
PUFFYだけじゃなくて渡辺謙もいるのに、
なんで、日刊スポーツの記事ではスルーされてるの?
49名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:24:54 ID:5MsNM7Wh0
GAPってそもそも終わってるブランドじゃね?
今はスペインかどっかの会社が勢いあるんじゃなかった?
50名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:25:41 ID:e7WthATs0
嵐の二宮和也が去年のアジアツアーで、
「外国で人気の日本のアーティストってシュールでしょ?」
って言った時、まっさきにPUFFYを思い出した。
51名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:26:02 ID:cUNJ02kd0
>>49
ザラのこと?
52名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:26:53 ID:YkzWTcQM0
ま、どっちにしろ、メードインチャイナ、これは変わらない。
53名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:32:11 ID:xohGBbsSO
安物っていうけど、15年位前のは
ホウセイも生地もよかった気がする。
規制緩和がイケナイ。
54名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:32:59 ID:43vjzDcD0
>>3
宇多田ヒカルとどっちがアメリカで人気があるんだ?
55名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:37:05 ID:7QtxhPN0O
久々に聞いたなGAPて
56名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:38:39 ID:xohGBbsSO
宇多田、今年のアメリカンアイドル
予選落ちしたって本当?
57名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:20:35 ID:0AIsZF6U0
>>56
ブタ田さんレベルなら書類で落ちるだろ〜
Britains Got Talentだともっと厳しい
http://youtube.com/watch?v=0dNOufVW0Jo
58名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:22:07 ID:LXHY8uIS0
>>50
おしえて蛇に太田さん
シュールって名前のグループとかがいるってこと?それともシュールな感じってこと?

てかパヒーとbUtadaとプリンセス天候だとだれが一番人気なんだろ
59名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:23:16 ID:rFz/4BVe0
銀座原宿六本木〜
60名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:33:07 ID:Lv7we67JO
>>14

> GAPって世界展開してなかったの? こいつ馬鹿だろ。一回死んでこい。
61名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:42:14 ID:Lv7we67JO
>>38

> ここって、売り上げのいいバイトから順番に希望シフトに入れるんだっけ?

> お調子者が得をする現代社会の象徴的企業だと思う。
> 実力主義ってことだろ。アメリカはそういう企業ばかりだ。日本の年功序列もどうかと思うが。まぁなんにせよ、おまえはどこでも使えないな。
62名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:48:57 ID:Lv7we67JO
あの〜Puffyって〜どっちが可愛いのかなぁ!男の子人気はやっぱ由美チャン?
63名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:54:45 ID:2Loypwks0
これ渡辺謙も選ばれてるのに日刊スポーツは何故ゆえパフィーだけ持ち上げてんの?
64名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 00:03:55 ID:2WVozTWd0
>>63
事務所と会社が金だして日刊スポーツに書いてもらってるから
65名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 01:42:28 ID:33uzHIUv0
パフイーのオタのスレでは、
広告に出る事をすごく喜んでるのがおかしかった。
66名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 01:44:32 ID:lb8nPS4y0
いつも真ん中にいるリーダーが好きだな
67名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 01:49:06 ID:2ffNRHPx0
パフィーってイロイロ優遇されてるよね。
大貫のオヤジって、そんなにすごい人なのかな。
68名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 01:58:19 ID:QSLyBvgTO
>>67
もうちょっと詳しく
69名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 20:33:25 ID:5w2O7VQg0
>>68
オヤジは大貫ケンショウとか言って、クラブのDJでした。(ロンドンナイツ、学園天国など)
藤原ヒロシの先輩のような感じ。
70名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 20:51:59 ID:mlkgiaq40
>>69
誰からそんなホラを聞いたんだw
亜美父は、ホテル関係の仕事をしてる人だったと思う。
71名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 05:21:01 ID:E/R7/nwR0
ビルウィザーズ
72名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 05:34:55 ID:sftiEfAXO

一方、元ダンナの西川は
しまむらの…
73名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 05:46:03 ID:BJlUDgGS0
>>64
あまりにも真実すぎてワロタ
事務所とか取り巻きの力すげーよな
不倫とかバツイチとか、無かったかの様に情報操作されてるとこも何だかな
そういや亜美って韓国だかに住んでたって聞いた事あんだけど本当?
74名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 05:47:38 ID:uQWuaJYpO
もういいよ
はっきりいって見苦しいんだよ!
75名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 05:49:05 ID:nPinuzQk0
カニ食べ行こう♪
76名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 05:50:42 ID:5Nlp+y2Z0
>>12
なんか言えよw
77名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 05:52:55 ID:EEioZ9pt0
奥田はパフィーが育てた
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:35:15 ID:vHQEISon0
>>61
亀同意。
ボーっと立ってるだけの香具師とガンガン売る香具師が同じ待遇なんて、
そっちの方がヤバイだろ。

つか、パフェーって、何気に需要あんだなw
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:56:54 ID:HGbM65ip0
由美ちゃん再婚したの?
ハゲタカの主役の人と・・・・
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:34:57 ID:62hfH3Ce0
パフィーあなどれないな
81名無しさん@そうだ選挙に行こう
運だけで、生きていけるのはこの二人
ぐらいだよ。