【研究】 “「カロリーゼロ」でも同じ” 1日1缶のソフトドリンク、メタボの元に…飲料業界は反論★3
722 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 16:48:05 ID:70NEtJpW0
ペプシNEX飲んでる痩せてる人もゴロゴロいるし、
ペプシNEX飲んでる太ってる人もゴロゴロいるし、
ペプシNEX飲んでる普通の体系の人もゴロゴロいる。
問題は飲み物じゃない事は明らかなのに。
人は無駄な領域に答えを求め彷徨う。永遠に出ない答えを求めて。
水に塩たらしてのんどけ
>>723 マジでこの季節は薄い塩水持ち歩いてるw
外を歩くことが多いから必須
725 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 16:55:08 ID:+FerI5pl0
笑っていいともに出てた素人の兄ちゃんが体脂肪率1ケタ、
「一日の食事はほとんどコーラですね」って言ってた。
>>1の話って、バーガーやピザなんかを毎日バカ食いして
家でゴロゴロしてるヤツがコーラを飲んだ場合の話だろうな。
726 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 16:55:19 ID:zF0i3/No0
>>1 データの取り方に問題ありということで結論でてる
見てるものをアッと言わせるためのデータなんて簡単に作れる
727 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:49:20 ID:7GCwt6YY0
>>715 どっちもどっち。
ビール350ml程度なら栄養的にも無視していい数字(元々酒の栄養は期待してはいけない)。
アルコール自体は栄養素ではないから基本的に脂肪蓄積はない。
一般的にビールとかで太るってのはアルコールに食欲増進効果があって
一緒にツマミして食べるものが多くなりがちで太るって言われるケースが多いそうで。
まさしく
>>1のカロリーゼロ飲んでて太ってる奴が多いって流れと同じふいんき。
728 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:50:09 ID:IlmvLdjP0
ヤクルトみたいな乳酸菌飲料ってめちゃくちゃ甘いけどあれの糖分ってどうなってんの?
腹悪いから毎日飲んでんだけど危ないかな
729 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:53:30 ID:ZadjNPLf0
「1日1杯のビール、メタボの元に」と宣伝しろよ。
酒飲みはクズ!
730 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:53:40 ID:G1rtbdAq0
>728
危ない
731 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:55:55 ID:7GCwt6YY0
>>722 飲み物の調査として調べるなら
同条件に近いサンプル者を多く持ってきてどのくらい痩せるかもしくは太るかとか、
他の条件が近い奴を沢山調べて飲んでいる奴と飲んでいない奴で痩せている/普通/太っているが何%くらいの割合になるのか、
を調べる。
今回のは後者に近い調査ってだけの話。
調査自体はこういう調査をしたってだけだから大して問題のある調査でもない(細かく言えば沢山あるけどw)。
一番の問題はこの調査で「飲料がメタボになる」って括り付ける結論がおかしいだけ。
飲料による原因調査なら前者の調査が必要だからな。
732 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:58:44 ID:boX7ubZt0
>>1 すばらしい調査ではないか
あまりないカロリーからより多くのカロリーが取れるかも知れんぞ!
熱量保存の法則?なんだそれは?食えるのか?
733 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 17:59:08 ID:7GCwt6YY0
>>730 確かに高いけどヤクルト程度の大きさで朝飲んでるなら問題無いよ。
1日1リットルとか飲んでいる奴はアウトだがw
長生きしていいことあるのか?別にないだろ。好きな物食っておけばいいじゃないか
735 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:12:46 ID:CBRZniby0
>727
アルコールを代謝する過程で中性脂肪が出来るから太ると聞いたけど。
736 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:39:20 ID:7GCwt6YY0
>>735 体内で処理する時にアルコール分解と中性脂肪の分解が同時に行なえない。
言い方を変えると元々100%の分解能力があるとしても、アルコールに50%持っていかれると
残り50%しか分解能力が無くなるというイメージの方がわかりやすいか。
そして分解できない分が、過剰摂取として中性脂肪になるって訳よ。
738 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:55:40 ID:93rI3UnX0
研究者が「メタボリックシンドローム」とか「環境ホルモン」と
言うたびに、そうつの評価を20%ずつ下げることにしている。
739 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:45:52 ID:Cfi61Yaf0
えええ?
カロリーゼロって
お茶もメタボの元になんの?
お茶ならダイジョブと思ってガブ呑みしてるんだけど
740 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:00:35 ID:nLAnSlgl0
>>704 しかし、血糖値があがってそれに反応するのに、あがっても
いない血糖値に反応するとはこれいかに・・・
741 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:06:41 ID:qBouGSXc0
カロリーゼロは嘘
>>739 甘味を感じるのが駄目らしい。
(お茶の甘味、と謳ってるのはセーフ)
お茶とかは全然平気だけど、
実は中国の毒性物質混入茶だったという罠もある。
>>1を読んでもダイエットドリンクなりソフトドリンクがどう影響しているのかについては
なにも明らかにしてないな。結局
>>8の言うように、ソフトドリンクをがぶのみするやつは
食べる量や頻度に問題があるというだけじゃないか?
744 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:41:19 ID:+Sw72Jbs0
ソフトドリンクは呑まんが1日1箱のヨーロピアンシュガーコーンを食しています・・・
745 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:45:57 ID:xm50+tWuO
746 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:46:36 ID:syYyoz5x0
今さらなにびびってんだよ
好きなもの飲んで食って早く氏ね
平均寿命長すぎんだよ
747 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:47:54 ID:7GCwt6YY0
>>740 まあカロリーゼロ+なんか色々食ってるなら確かに中性脂肪化しやすいってことだろうねw
脳の分泌で中性脂肪を作れと命令だしてる時に普通の食事してもやっぱり脂肪は多く形成される。
これは1日1食生活とかのように恒常的に腹を極端に空かせてから
食べる習慣をつけると体が太りやすくなるってのと同じ原理。
748 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:56:13 ID:j5Z3+JXIO
うちの会社に休憩のたびにコーラとかカルピスとかの500缶を飲んでるやつがいるんだけど、夏でも体型が変わらないのはこれが原因か。ちなみに内装工なんだけど、夏はかなり汗かくし普通は痩せると思うんだが・・・
749 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:56:13 ID:pyuWTQ9r0
ダイエットコーラもダメだなんて何を飲めばいいんだ
750 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:59:02 ID:YcKICUf30
茶飲め茶
×ジュース飲む奴がメタボになりやすい
○メタボになるような奴はジュースが好き
753 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:06:05 ID:VN5nfIUXO
80歳まで健康に生きる楽しくない人生を送るなんてうんざりだ
754 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:26:41 ID:q37WYwTm0
>>715,727
カロリーゼロのコーラの方がいいと思うけど。
ビール350mlで約150kcalだから、無視していい気もするが、
毎日となると気にした方がいいんじゃないか。
755 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:31:07 ID:/kT/V0DF0
>>752 それ違う
×カロリーゼロのジュースはメタボの原因
○カロリーゼロでも毎日ジュース飲むような習慣のあるやつはメタボになりやすい
756 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 23:12:31 ID:pGIUiNof0
>>35 ビンゴ。他の食生活を同じにするとかしないと、何が原因でそうなったのか、
特定不可能だから、直接の因果関係を論じられない。
嗜好とメタボの相関性についての一考察ってレベルの話。
757 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 23:19:36 ID:MUEuT2iO0
この10年、お茶と100%フルーツジュースか野菜ジュースか豆乳しか飲んでない。
ソフトドリンク最後に飲んだのはインドを放浪してたときだわ。
758 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 23:24:10 ID:7GCwt6YY0
>>753 健康=楽しいは確かに関連しないが、不健康=楽しいも別に関連しない。
一般的には色々動ける分健康の方がマシなんじゃね・・・って程度だが、
必死に健康を否定する生活も楽しそうには見えんぞw
759 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 23:26:14 ID:jhTVnWuU0
【栄養ドリンク】
1日約8億円、年間2500億円売れているが、疲労回復効果を裏付けるデータは ない。
含有する カ フ ェ イ ン が眠気を覚まし、微量な ア ル コ ー ル 成分が気分を高揚させ、
『 効 い た 気 』 に さ せ て い る に す ぎ な い。
メーカー側も「 肉体疲労時の栄養補給 」と記し、「疲労に効く」とはう た わ な い。
6月9日(朝日新聞 朝刊)
760 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 23:31:30 ID:Mg5TsbCv0
>>759 そんな分かりきったことをしたり顔で報告するなんて
朝日もヤキが回ったもんだな
それでも一日5キロ走れば何でもない。
762 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 23:50:47 ID:N5+RvcID0
カロリーはある一定値以下でカロリーゼロって表記が認められるんだよ
まったくのゼロじゃない上にその数値でも摂取目安から考えれば高めなのに飲んでゴロゴrすりゃメタボになるに決まっている
763 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 23:55:48 ID:qy5HtJnRO
>>755 カロリーのあるドリンクは血糖値あげるから空腹がまぎれる
カロリーゼロのドリンクはピザデブの免罪符でありいくら飲んでもピザばっか喰ってたら意味ねーだろまさにアメリカ人家族が肉を焼くコピペまんまじゃねーか
じゃね?
764 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 23:58:05 ID:qy5HtJnRO
>>762 カロリーゼロのドリンクよりこんにゃくの方が高カロリーです
>>764 でも卵の卵白と同じで、消化に必要なカロリーがそれを上回ってるとか?
飲み物は基本的に吸収されるだけだからなあ。
766 :
名無しさん@八周年:2007/07/29(日) 00:04:55 ID:hU96A7N/0
オロナミンCに卵いれて飲んではだめだというのか
>>766 きっちりカロリー消費できんならいいんでないの?
何にせよ、甘味料だのナトリウムだの入ってる清涼飲料を恒常的に摂取してりゃ
その分食生活に気を配り、それなりに体動かさないとメタボな身体になる事は確
実だろうな。
これ、合成甘味料のカロリーの測定技術に問題があるって予感がするんだが。
ステビアはカロリー1/10ってのが実は間違いとかさぁ。
>>704 ただの電波。
カロリーゼロ甘味料でインスリンが誤差以上に分泌されたりはしないし、
インスリンがいつもより分泌されたからって余計に太ったりはしない
(するのは糖を普段から余らせてしまう人=糖尿病患者だけ)
770 :
名無しさん@八周年:2007/07/29(日) 00:33:14 ID:uHoVtjjN0
>>757 ゼロカロリー飲料より確実にやばいぞ、それは
771 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう: