【社会】求人があるのに仕事紹介せず放置…北九州・門司区のハローワーク [07/22]
北九州市って以前はゴミ袋が10枚入り150円だったのに
去年あたりから一気に600円になったんだよな。
そんだけ儲けといてこれ以上何やってんだって話。
102 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:10:40 ID:BzeIBckqO
ろくに働いてないくせに、人手が足りないなんて…
いったん全員解雇にしたらどうだ?
北九州・筑豊地域は九州人が最も恐れる地域だからな。
>>101 > 去年あたりから一気に600円になったんだよな。
まじ!!
どんなインフレなんだよ。
105 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:17:23 ID:zasxb8140
7年も?!
チョンチュンの裏玄関だからなぁ、不法滞在者に斡旋してたんじゃね?
もしくは港での仕事をバイト君なんかにやらせてうっかり裏玄関の流通の内情をばらされちゃ困るとか
ヤクだの送金だのやってそうじゃん
106 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:18:02 ID:umLIIlsWO
>改善したい
今すぐやれや。ヴォケ!
107 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:20:06 ID:73dgk+/00
だいたいハロワの職員が部落ワク採用なんだろ
108 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:21:49 ID:xGFxU4h60
第二の大阪、九州だから仕方ない
109 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:23:49 ID:Dpskg/oE0
人手不足なんて大嘘。
公務員数は30年間変わっていません。
宅配便もFAXもましてパソコンやインターネットもなかった時に行政を担えていた人数で
コレだけ便利になった今、なして人手不足になるのでしょうか?
>>109 平均年齢はすごく上がってそうだけどね
で、30年経ったけどパソコンもメールもFAXもろくに使えない無能が
体力だけ失って、担えていた仕事が出来なくなって人手不足になってるとか
えーっと、職安の給与から、職業紹介した親方に給料払って
ピンはねした親方は、労働者に返還しないといかんわな。
112 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:36:22 ID:JICcLJo60
お金払って、公務員置いておく意味が無いではないか。
諸悪の根源だな。
工作活動がすごいな
114 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:38:08 ID:7wXoZz7L0
北九州、北朝鮮、どっちもどうしようもないな。
115 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:42:05 ID:4EKhQ4ME0
つーか、ピンハネしてる親方って派遣業者でもない単なる犯罪者だろ
捕まえろよ
116 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:44:35 ID:BldjzAez0
ハローワークがハローワークで働く仕事を斡旋すればよかったのに。
117 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:45:50 ID:YbzSQW160
はっきり言えよ、
『親方=ヤクザ』
って。
北九州市は指手暴力団工藤會の本拠地。
クラブには手榴弾が飛んでくるほか、挨拶代わりの銃弾があちこちで飛び交う、そんな地域。
118 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:46:41 ID:IQ1NKVjw0
>>109 バカか、20年前まで、作業のために、
職員数より多くのバイトをやとってたっつーの。この20年間で人件費どんだけ減ったと思ってんだ。
119 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:51:04 ID:0ObSIuf80
5時でぴたっと帰れる公務員はそれに見合った人件費で、
年収300万円円を超えてはいけないでしょ。
120 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:51:55 ID:ZcNgBrO10
ハロワの職員がモジモジしてたんだな(^・ω・^)
121 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:54:10 ID:YdjVIPzDO
あ〜もうどの党いれても公務員変えないかぎりダメ…でもこんな奴らクビにしても一般社会にいてほしくない〜
122 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:54:34 ID:4+0HR1fU0
親方からハローワークの職員にキックバックが行っているんだろ。
警察でも検察でも良いから逮捕者だせ。一罰百戒だ。
123 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:54:53 ID:ldVqTAHx0
北九州っておにぎり食べたいって餓死者だした町だっけ?
124 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:55:15 ID:DDGfU4Lp0
北九州の非人道さは異常
大阪以上かもしれないね(´・ω・`)
125 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:57:23 ID:YbzSQW160
>>122 そのキックバックが「お前んとこの娘の安全」だったりしてなw
門司は相変わらずだなぁ。
北九州の警察は犯罪者を取り締まらないし。
127 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:57:53 ID:ANrJjTGZO
>>117 そういう事かよ。
大工の親方ってイメージだったけど、やくざかよ!
129 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:05:04 ID:YM/e8EuuO
清掃とか福祉とか重要性低い職だからと
B枠やらコネやらで採用されたクズを働かせるから
問題ばかり起こすんだ
130 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:06:39 ID:dQpp5g3l0
>>103 小倉は新幹線→在来線の連絡口が文字通り「警察官立寄り所」になってるしな。
131 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:07:27 ID:2/dlJV7r0
所詮 職員にしたら他人事。紹介するのがめんどくさいだけだろ。
132 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:12:47 ID:A5AJdXT9O
ハロワのやる気のなさは全国共通。札付きの悪企業の求人でも平気で紹介するし。裏でズブズブだからな。
こんなハローワークの仕事、15万でいいからやりたいなあ。
134 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:17:10 ID:rIF4Q9C10
これ、ぶっちゃけ受託収賄の可能性が高いんじゃねーの
135 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:21:09 ID:5On1tdml0
とっても疑問なんだが、人手が不足していると、特定の仕事が紹介できなくなるものなのか?
単に相談に乗れる人数が減るだけだと思うんだが。
これは詳しく追求する必要があるだろ
もうじき100万都市になるのに…なんだかな
137 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:24:06 ID:5s+nDyfQ0
北九州市は問題が多すぎる。
何でこんなことになるんだ。
>>109-110 宅配便もFAXもましてパソコンやインターネットもなかった時に仕事が出来てた人間にとっては
宅配便やFAXやパソコンやインターネットは逆に不便で仕事ができなくなるかも知れんな
139 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:25:05 ID:Ro58u7CTO
門司にハローワークなんかあったっけ?離れて10年くらいたつから記憶に無いが
柳西中の近く?
>>138 そういうのは、クビにすればいいだけ。邪魔
>>136 ちげー 毎年減って100万切ったんだよ 北九州は既に政令指定都市だし
142 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:29:34 ID:FgfcplVi0
143 :
sage:2007/07/22(日) 15:29:49 ID:o9+IkQ1h0
北九州の異常な状態が全国に伝わって、住人としては嬉しい。
正常な地方自治体に生まれ変わって欲しいけど…
無理だな
144 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:31:24 ID:6Nj7DHw5O
親方、丸儲けの図式だな
>>1 「改善を検討したい。」
実際に改善したら、困るのはピンはね親方ということか。
146 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:39:09 ID:DXErcMLn0
ヤクザの町北九州だもんな
取り締まろうとすると議員でも銃で脅されるところだ
147 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:46:36 ID:e6ULc1WX0
市民球場を闘技場に変えて、生活保護希望者を戦わせてはどうだろうか?
148 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:48:42 ID:Vr5iA3sX0
東京港もおなじことだわな
149 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:48:57 ID:ebToGGp/0
ハロワで女の職員に舌を出された
orz
もうだめぼ
150 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:49:39 ID:jG96M8WPO
外国人労働者が低賃金長時間労働するから
おまいら努力が足りない若者は日本には要らないねw
そのヤクザが大企業を支えてるのが北九州の実態です。
炭鉱で栄えてた頃から何も変わってないよ。この街は。
152 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 16:00:25 ID:xofAXxru0
同じ福岡県でも北九州市と福岡市は全く別物。
北九州市は福岡市をライバル視してるようだが
野球で言えば13.5ゲーム差ほどつけて完敗してる。
住むなら福岡市のがいい。
北九州市の「人口100万人」は北九大の学生でカバーしてんだよ
「ハローワーク」を公共職業安定所の通称に使うのは変だ。
なんで公共機関に英語の通称をつけるのか。
通称は「職安」を使え。
155 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 16:12:10 ID:vjj3jAGh0
で本質はどこ?
・裏家業の方から関与するなと命令されてた
・密輸などに支障をきたすので、職安紹介は断るとお願いされた
・見て見ぬ振りしてた
・職安も一枚噛んでた
・実は職安職員が港を取り仕切っていた
どれなんだ?
どうせハロワだし・・どうせ公務員だし・・
157 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 16:15:45 ID:xofAXxru0
>>155 ・市自体がB・在・ヤクザに乗っ取られてる
158 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 16:21:28 ID:j5lTm10S0
親方からマージン貰ってるんで
紹介しません
ってことだろ
美しい国だな
159 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 16:22:34 ID:BeLLEhbA0
派遣会社から、何かもらってたと思う。捜査開始しろ。
160 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 16:26:02 ID:J70uV3MhO
社保庁の次は労働局の解体だな。
沖中士がどうなろうと、どーでもいい。
162 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 16:38:38 ID:HZ08vAdh0
前から思ってたんだけど、レスの最後に皮肉として「美しい国だな」と書くのはどうゆう意味があるのですか?
あちこちで見かけますし・・・
163 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 16:39:06 ID:lJCTERyGO
つーかマジメにやってる職安ってあんの?
派遣会社なんてものが存在している時点で
ハローワークは機能していない。
職安なんか役に立たん
166 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 16:51:11 ID:vli5CxPYO
>>123 そーだよ
北九州の生活保護はBと在日とヤクザと共産党に握られてるから
一般市民にまでまわってこないよ
167 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 16:54:29 ID:YdWCACNY0
更新するのもおそいんだよな〜。
169 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 17:15:10 ID:heYO/TxDO
手配師のシノギをしてる工藤会が職安を脅していたんだろ?
170 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 17:25:53 ID:DQ2r0hpnO
北九州の職安が人手不足なのは本当じゃないかね。
リストラされて失業保険の申請に行った妹が職員から
「うちで働きませんか」と誘われたらしい。
若さだけが取り柄の、無資格無免許の妹なのに。
171 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 17:26:17 ID:nkz83OzqO
>>163 ない。断言出来る。
所謂、‘公共職業安定所’と呼ばれるハローワークが雇用の不安定なバイトや派遣、請負の求人を扱うようになったら、もはやハローワークとしての存在価値は無いに等しい。
172 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 17:27:26 ID:Vy4wQNSZ0
ヤクザとの癒着だろ。
とっとと死刑にしろよ。
死刑だけは中国がうらやましい。
173 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 17:27:56 ID:kndkQ2Zf0
派遣なんて口入やも職安がマジメに仕事してればなくなるだろうに
174 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 17:29:06 ID:De1ho0RE0
わざとだよ
175 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 17:29:21 ID:AfLrA9k90
職安なんてつぶれる直前のような会社昔から進めてくるからね。失業保険払いたがらずに、適当な仕事を押し付けようとしていっるだけ。社保庁と一緒にさっさと解体したら。
176 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 17:40:17 ID:sXiN3JkE0
門司港といえば、戦前に密航朝鮮人が沢山来てて、取り締まっても取り締まってもキリがなく
朝鮮総督府に抗議したという記事があった場所だ。
177 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 17:42:54 ID:heYO/TxDO
工藤会を敵に回すとバキュームカーで糞を撒かれたり火炎瓶投げられたり怖いからなあ
178 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 17:45:10 ID:vx00PKjI0
179 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 17:45:20 ID:YtrAu2gt0
どうせ893の資金源確保に協力するためだろ。
180 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 17:48:02 ID:qz0d4p1cO
ハローワークって求人表いい加減だよね。
>>152 1府県に2つの指定都市がある神奈川や静岡や大阪でも同じことが言える
静岡だったら・・・
同じ静岡県でも静岡市と浜松市は全く別物。
静岡市は浜松市をライバル視してるようだが
野球で言えば13.5ゲーム差ほどつけて完敗してる。
住むなら浜松市のがいい
確かに合ってる
182 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 17:51:10 ID:Pr+x1x480
ようは親方を通せって事だろ、これ?
ハロワも提携、きれいな市政って事だなwww
183 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 17:51:13 ID:XSnAzDW+0
これはアゲとくか
184 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 17:54:13 ID:cBI/6uN80
放置したっていいじゃない。 北九州だもん。
185 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 18:02:55 ID:Sf+hTjOz0
>>181 同じアジアでも韓国と日本は全く別物。
韓国は日本をライバル視してるようだが
野球で言えば13.5ゲーム差ほどつけて完敗してる。
住むなら日本のがいい
そういやウチのチームは13.5ゲーム差を逆転されてことがあった。
いわゆるメークドラマの年。
188 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 18:14:56 ID:p9ucP7q5O
くど〜会が関係してるのかな〜
あの辺は工場の人材派遣も安すぎると感じる
くど〜会かな〜
189 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 18:17:12 ID:qBwTMSNH0
190 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 18:27:35 ID:e545CozbO
てことは姦国=北Q=静岡でFA?
191 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 18:38:27 ID:CV7SdGGs0
お前らは出身地を悪く言いすぎ。
もっとフォローもすべき。
192 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 18:41:49 ID:vjj3jAGh0
>>163 真面目にやろうが、不真面目にやろうが給与同じなら、仕事しないだろ
社会保険庁見てればわかる
193 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 18:53:23 ID:heYO/TxDO
工藤会は田舎ヤクザの一つだが堅気を脅すことに関しては執念深くて恐ろしい組織だからな
194 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 19:09:36 ID:rIWKsD9W0
ハロワにはたちの悪いのもきてるからなぁ。就職、離職を繰り返して
失業保険目当ての連中とかな。湾口関係者だって、そういったやからを
雇いたくはないだろうからな。
195 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 19:33:02 ID:4EKhQ4ME0
>>194 すべて聞いただけの話で現実を知らないようだな
日雇いに近い職種で雇用保険なんかねえっつーの
雇用保険があるところも1年以上勤めてわずか3ヶ月しかもらえねえっつーの
しかも申請出してから認定の待機期間を経た後
貰ってた時の給料の50〜60%ぐらいしかもらえねぇっつーの
そんなの待っても楽どころかまともな生活なんかできないっつーの
>>186 昔ファンだったが、今は男黒田だけが頼りのチームか。
で、そんな求人出す事業者なんかあるんかよ?
198 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:00:28 ID:UjNTh7dG0
公務員 天下り殺しても無罪 俺が許す
199 :
名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:07:03 ID:EPT9cSZU0
ハローワークに出させない何かがあったと考える