【中越沖地震】原発と消防のホットライン使えず 扉ゆがみ部屋に入れず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

原発と消防のホットライン使えず 扉ゆがみ部屋に入れず

  新潟県中越沖地震による東京電力柏崎刈羽原発の火災で、
  原発と柏崎市消防本部を結ぶ専用通信回線(ホットライン)が使えなかったことがわかった。
  ホットラインを設置していた建物が被害を受けて、職員が中に入れなかったという。
  また、放射性物質を含んだ水が海に漏れた問題では、調査にあたった社員らが放射能汚染の存在を疑い、
  同じ場所で3回も水を採取し直していたことが判明。結果として大幅な報告遅れにつながっていた。

  東電が20日、経済産業省原子力安全・保安院に報告した。

  3号機の変圧器火災は16日午前10時13分に起きた地震の直後に発生。
  当直の社員が発見後すぐに119番通報したが、電話がつながらなかった。
  発電所事務本館1階にある緊急時対策室には、消防へのホットラインがあったが、
  地震で事務本館の部屋の扉がゆがみ、中に入ることができなかった。
  119番通報がつながったのは火災発生から12分後だった。

  初期消火は社員ら4人で開始した。
  しかし、消火配管が地震で破断して消火栓からの放水が少なく、消火できなかった。
  油による火災とみられ、変圧器が爆発する危険もあったことから、
  社員らは午前10時半ごろ、安全な場所に避難したという。
  消火活動が再開できたのは消防が到着した11時半過ぎ。鎮火したのは午後0時10分だった。

  この間、発電所には消火栓の代わりに軽トラックに積んだ小型動力ポンプが備わっていたが、
  「使用を思い当たらなかった」(東電幹部)という。

〜長文につき、つづく〜

朝日新聞 2007年07月21日09時19分
http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY200707200577.html
2道民雑誌('A`) φ ★:2007/07/21(土) 11:08:35 ID:???0
〜つづき〜

  一方、6号機からの放射能漏れでは、午後0時50分ごろ、原子炉建屋内で水たまりが見つかり、
  水を採取して測定を始めていた。約1時間半後に放射能が検出されたが、
  放射能が存在しないはずの非管理区域の水だったため、
  担当者が検査結果を疑い、その後2回にわたって採取と測定を繰り返したという。

  その間、余震で避難したり、放射能測定の専門家が不在になったりする要因も発生。
  水の漏出経路を調査した後、経路に残った水を改めて採取し、最終的に外部への放射能漏れを確認。
  国や自治体に報告したのは午後8時半近くになってからだった。

朝日新聞 2007年07月21日09時19分
http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY200707200577.html
3名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:09:10 ID:a5W72Wy00
ホットラインのいみないじゃないか(´・ω・`)
4名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:09:57 ID:kapT/emK0
>>1
サンケイとアサヒソースのスレたては禁止
5名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:10:12 ID:RgvjNX5n0
ホットくラインじゃな
6名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:10:14 ID:dLCa6EpL0
逝ってヨシ!
7名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:10:36 ID:Ds1Gb7KVO
また嘘か
8名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:12:22 ID:dKVIn18a0
携帯電話で119番すればいいじゃないか。
火事が起きても勝手に通報するなって言われてたんだろうな。
9名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:12:23 ID:J91aCAHz0
ttp://cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=552
地震発生の翌日(7月17日),社会民主党の現地調査(福島瑞穂党首,近藤正道参議院議員ら)に便乗し柏崎刈羽原発を視察してきました.
武本和幸さん(原子力資料情報室理事,刈羽村在住)も同行しました.


ttp://www.greenpeace.or.jp/
新潟県中越沖地震における原子力発電所周辺の放射能調査結果

新潟県中越沖地震で柏崎刈羽原子力発電所からの放射能漏れが報告され、住民に不安が広がっている現状を受け、
グリーンピースの緊急調査団は、発電所周辺ので放射能レベルの調査を行いました。

ガンマースペクトルメーターを使った調査では、自然界のレベルを超える放射線は検知されず緊急に周辺住民への影響があるものではないことが分かりました。
しかし、今回の調査で検知されないレベルの放射能汚染や、今後の地震などによるさらなる放射能漏れの可能性にも注意が必要です。
10名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:12:28 ID:OLzL1n6R0
原発の不祥事がチラホラ起きてるけど(東海村等)
そろそろチェルノブイリ級のが日本でもおきるだろうね
11名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:12:38 ID:sA5Hs8130
あちこちに電話を設置しますかな
12名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:12:39 ID:1lq5D5emO
バカなのかなあ
13名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:13:08 ID:j5+omfQc0
事故があると火病って使い物にならなくなるから
ホットラインって呼ばれてるんだぉ
14名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:13:57 ID:L1jyCg010
>>10
300:29:1だっけ?そんな感じだとそろそろかな・・・?
15名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:14:28 ID:5rdtuQwu0
>3回も水を採取し直して
これは例えば何が駄目なんだ?
16名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:15:14 ID:/1Z12y/20
情報ブラックホール
東京電力
17名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:15:25 ID:j5+omfQc0
>>15
気に入らないとこが駄目なんだろ
18名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:16:17 ID:d4wck3Ql0
これはかなり緊急性を要する案件じゃないか?
問題はここだけじゃないだろ。日本の原子力行政を根底から揺るがすような事件だ。
政府の対応が鈍くないか?
19名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:16:25 ID:pbncRCSw0
>>8
http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY200707190578.html
>当直長は柏崎市消防本部に通報しようとしたが、電話回線が混雑していたため、
>つながったのは火災認知から12分後の同10時27分だったという。

両方真とするなら、「ホットラインを断念した後、一般回線で連絡を試みた」
って感じかね。で、回線が混んでた為、なかなか繋がらなかったと。
20名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:16:53 ID:KVZ3rMq00
ワロタw
21名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:17:38 ID:L1jyCg010
>>15
放射線が測定されなくなるまで3回間を置いて採取したとか?
疑いすぎかww
22名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:17:52 ID:8poVc/Xj0
もはやネタだな
23名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:18:01 ID:7NEjCSJj0
うわーやっぱそんなことがあったんだ
消防と連絡をとってもなかなか繋がらないって話出てて
ホットラインくらいねーの?とは思っていたんだ
24名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:18:07 ID:Mo2DWbBo0
>>15
検出されてるのに、そんなはずはないと、3回も検査したあげく、ようやく報告した。
検出されたら、とっとと報告しろってこと。
25名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:19:43 ID:+e/8HUaj0
みんな死刑にしろ。
なんなんだこいつらは。
26名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:21:00 ID:F5K5CxiW0
ホットラインがあるところにいつも誰もいないのかね
24時間人がいるところにそういうのは置かないのかな
27名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:21:06 ID:PiNrqb2a0
でもさ、中国も原発をバカスカ建てようとしているんだよねえw
どうなるんだろうねえw
28名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:21:56 ID:8VzY4Fpu0
放射能測定の専門家が不在

動画に出てたおばちゃんかな?(´・ω・) カワイソス
29名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:22:34 ID:I45jP+hm0
>>9
>ガンマースペクトルメーターを使った調査では、自然界のレベルを超える放射線は検知されず緊急に周辺住民への影響があるものではないことが分かりました。

>しかし、今回の調査で検知されないレベルの放射能汚染や、今後の地震などによるさらなる放射能漏れの可能性にも注意が必要です

>自然界のレベルを超える放射線は検知されず
>今回の調査で検知されないレベルの放射能汚染
どんな汚染を想定してるんだろうか…
30名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:23:24 ID:/1Z12y/20
>>15
1回目の測定・とんでもない放射能値
2回目の測定・他の水と混ざり薄くなる
3回目の測定・さらに薄まり、発表できる値になった
これで3回かな?
31名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:24:51 ID:GXHgm17T0
そもそも放射能がどうなってるかわかんない状態で
おまえ消火行って来い言われて行く?
32名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:24:59 ID:ONUpKk5T0
>>28
動画で子供2人写真に写ってたね。
ママンだったら、子供心配だろうよ。
33ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/21(土) 11:25:38 ID:VWjQQuUb0


   【論説】 「安倍政権、逆風の秘密…マスコミも報じない
    『社保庁解体』『天下り対策』反対勢力のクーデター」…田原総一朗★5
    http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184968933/1-4



               うぇ〜ん  社保庁批判票をミンスに投票したら
     ∧∧ ∋oノハヽo∈        社保庁OBが当選しちゃったよ〜・・・・ 
     (゚-゚ =)  ,つ▽T; ) 
      ノ   U   `l   ⊂)        もう なにがなんだか・・・・ 
   O_Oノ〜 (⌒)_(⌒) 
34名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:26:27 ID:IfKKqLUH0
つか原発事故に消防って隊員が可哀そう
専門の自動消化設備とかロボットとか必要だろうに
35名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:27:48 ID:ONUpKk5T0
>>34
チェルノブイリでまっさきに逝ったのも消防士だったけ。
36名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:28:18 ID:FnuQtb7aO
原発の職員が暦通り3連休取ってたりして驚愕した。
37名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:28:24 ID:Msvmt7Av0
正直3年前に地震あったし、当分何も起こらないだろう、と安心してたんだろうな
38名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:30:24 ID:AeYFWmuQ0
此処まで来ると日本単独の判断では再開不可能?>柏崎原発

単独で強行稼動再開なら「北朝鮮の原子力施設と同じレベル」になりますが?w
39名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:30:40 ID:kRyUDTMY0
>>36
ほんとはもっと凄いことがあるが、ここでは言えない。
40名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:31:40 ID:IlM3DbWi0
こえええ
41名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:33:08 ID:4bxamwmO0
【第三次大戦】モスクワとワシントンのホットライン使えず 扉ゆがみ部屋に入れず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184983708/
42名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:33:40 ID:G0ka2WJO0
>8
災害時の携帯電話は不通や繋がりにくくになってしまうことも多く
特に119番などは難しいと思う。

今回の場合、携帯 一般回線の状態がどうであったかその辺は
よくわからないが。

43名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:33:57 ID:+2FEjHjk0
地元!新潟県柏崎市と刈羽郡 を中心とした掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/travel/44/
44名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:34:09 ID:mOlUOeJLO
>>31
そのための自衛消火隊じゃないか
45名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:35:13 ID:6rlGdnJu0
周辺の放射能レベルはヤバイよきっと…いつものように隠してるけど。
46名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:35:24 ID:y1eIZrHO0
むずかしいな。歪みをさせないというのであればゆとりを持たせればいいけど、それだと機密性がなくなってしまうし。
47名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:35:38 ID:GQJkJvBG0
>>15
君は会社でミスをしても、すぐに上司に報告しないタイプなんだろうな。
48名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:37:00 ID:8VzY4Fpu0
俺がここの職員でこの現場に居たら
地震直後、我先に外に逃げるわ。へたれだもん♪
49名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:37:26 ID:GVB41jcB0
そんなんラインを一つだけにしておくのがオカシイ
普通複数つけるだろ
50名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:38:06 ID:kRyUDTMY0
>>47
お前さあ、親戚でも親類でもない原発をなんでそんなに擁護するのよ?

なんでよ?軽微とはいえ実際に起こしてるんだよ。
51名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:39:20 ID:IfKKqLUH0
「扉ゆがみ部屋に入れず」のガイドラインとか出来そうだなw
【中越沖地震】被災者の救出を断念 扉ゆがみ部屋に入れず
とか
52名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:39:26 ID:xzKqmQep0
コールドライン。
53名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:39:32 ID:Xof/rB0xO
電力会社と社会保険庁は似た体質だよな
54名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:39:50 ID:97mol8rU0
スレたては、ばぐたじゃないのか・・・
55名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:41:22 ID:B8miFgDp0
冷却水で消火すればいいじゃないかwww
56名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:41:58 ID:Qn/IYQnFO
何が安全ですだ完璧ですだ
震度7にもなってないのにボロボロじゃねえか
57名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:42:41 ID:j5+omfQc0
ホットラインは普段使用するものではないので
どうやって使ったらいいのかわからず、
またつまらんことではホットライン使うわけにはいかんと思ってしまったり
使用する際には上司への事前報告とか必要だろうかと迷ったりetc.

要するに使い物にならんシロモノ鴨
58名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:44:05 ID:fHNxmbam0
>>9
検知出来ない程度のレベルなら自然界にも有るだろうに
59名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:44:10 ID:uDDacDlp0
>携帯電話で119番すればいいじゃないか

おまえバカか災害時は携帯は使えないよ!!

携帯ばか
60名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:44:17 ID:GQJkJvBG0
おじいちゃんが、活断層のない地域はどこにも無いと言ってた。
海上に浮かべるしかないのかな。たとえば東京湾とか。
61名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:44:40 ID:cIgyw7RC0
まさしく、仏つくって魂いれず
犯罪者集団の電力会社職員どもを全員死刑にしろ
63名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:45:04 ID:GXHgm17T0
>>48
今回の自衛消火隊もそんな感じだったと思えて仕方ない
64名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:46:16 ID:fHNxmbam0
>>21
検知器が一個だけだったらとか検査が一回だけだったら数値を疑うのが普通
定期的に校正しているかどうかで変わるだろうが
65名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:46:36 ID:ih6IlHzd0
中性子線を前面のみ辛うじて防げる車両が自衛隊に数台あるけど進路を変えると被爆するw
66名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:47:08 ID:s6X6IDDa0
大地震直後に原発事業所からTEL来るなんて。
消防署員はガクブルだな。「オマエラで消せよぉ」
67名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:47:10 ID:C/a95ThA0



水蒸気を吹き上げた柏崎刈羽原発の3号機原子炉建屋の管理区域には、
未だに地震後誰一人 入っていない。

でいうか、JCO臨界事故の二の舞だけはご免だと言うことで、
東電の下請けのさんが
誰一人として命令に従わない。

中央制御室の天井が一部落下している。

ということは、冷却ポンプを制御している配線が痛んでいる可能性が極めて高い。
余震で切断される可能性大。

冷却ポンプが停止したらどうなる?

つまり、明日にでも誰かが決死隊として原子炉建屋に突入しないと、
爆発の危険性が高いのが
冷静な目で見た状況分析ということ。





68名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:47:30 ID:1Q5Rt2qo0
昔、「未来のエネルギー」として原子力が研究されていた頃は日本の科学者も技術者も超一流でした。
今は科学者にも技術者にも不人気部門です。
特に電力会社では他の部署で使い物にならない人材の掃き溜めと化しています。
69名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:48:25 ID:fHNxmbam0
>>34
東海村の臨界事故も単に消防へ連絡しただけで臨界事故とは知らせて無くて、消防士が2次被害にあう可能性が有った
70名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:48:38 ID:PiNrqb2a0
>>66
NHKのインタビューで、消防署員で担当の偉いサンがそのように言っていたよw
71名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:49:31 ID:GQJkJvBG0
防災防火訓練もろくにしてこなかったんだろうね。
「今から防火訓練を始める。
全員集合。点呼始め。よろしい、解散。」
72名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:49:40 ID:jIjP1aBG0
今日マスコミに内部公開するらしいな
73名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:50:39 ID:dFjf1Rqt0
>社員らは午前10時半ごろ、安全な場所に避難したという。
使えねーなーまったく
74名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:51:29 ID:s6X6IDDa0
「 ドドドドオー  ズサアアア」
「 いやー凄い地震だったなぁ。署員は皆大丈夫かぁ? 」
「 トルルルル〜 」
「 もしもし消防署ですか? 原発ブッ壊れて燃えてるので来てくれよ 」
75名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:51:42 ID:mxbat1GNO
あれだけ大きな施設で4人で消そうとしたって・・・
しかもポンプも使わなかった

4人でバケツや消火器持って騒いでただけだな
76名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:52:26 ID:63/5AaCt0
最初の測定結果も公表しろよ
77名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:52:59 ID:kRyUDTMY0
どどどどリフの大爆笑〜〜〜♪
78名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:54:51 ID:1Q5Rt2qo0
原発の自衛消防隊も「消防団操法大会」への参加を義務付けるべき。
79名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:55:42 ID:s6X6IDDa0
コレも壊れちゃってるんだよね、ハハハ
あら?2階が落っこちてきたよ母ちゃん
80名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:55:44 ID:9KuYQhhN0
原発職員は逃走することは許されないよ。原子炉の横に鎖で繋いどけ
81名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:56:26 ID:+e/8HUaj0
>>72
取材に行かされるやつもガクブルだろな。
82名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:56:55 ID:F9HvYDHI0
消火訓練ってあれだろ?
灯油に火をつけて、使い古しの消火器を噴射して消すような奴。
83名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:57:08 ID:iDUZ9/WI0
ホットラインって制御室にあるものじゃないの。
もしかして制御室が無人だったとか。
84名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:58:01 ID:zOyT+j6ZO
電力会社ひどいな

85名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:59:05 ID:GQJkJvBG0
>>64
一回目の検査で数値が出たら報告を上げるのが先だろ。
再検査で間違いだったと解っても被害はない。
戦闘艦の見張りなんかでも先ず報告しなければならない。
見誤りであっても絶対に叱責されることはない。
そこで叱責すれば、次からは報告が上がらなくなる。
86名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 11:59:42 ID:ShXV5+PZ0
>>73
四人じゃどうにもならんよ。
この四人だってちゃんと非常時の研修を受講できてたのかわからんし、
個人よりも会社全体の問題だろうな。
87名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:00:14 ID:9xhoAl9k0
まあ一歩間違えたら完全にチェルノブイリだったな
柏崎が吹っ飛んでいたら新潟県終了か
魚沼コシヒカリも新潟の酒もこの世から消滅していたのだね

やはり原子力発電所は廃止するしかないんじゃないか?
88名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:00:52 ID:qI5n/Vx10
第壱話    地震、襲来
第弐話    墜ちる、天井

第参話    鳴らない、電話←ここのこと

第四話    人、逃げ出した後
第伍話    炉心、壁のむこうに
第六話    崩壊、7号機
第七話    人の造りしもの
第八話    安倍、引き返す
第九話    瞬間、余震、重ねて
第拾話    マグマダイバー
第拾壱話   静止した闇の中で
第拾弐話   奇跡の価値は
第拾参話   ヨウ素、流出
第拾四話   東電、魂の座
第拾伍話   嘘と沈黙
第拾六話   死に至る病、そして
第拾七話   四人目の犠牲者
第拾八話   命の選択を
第拾九話   核の憂い
第弐拾話   心のかたち、人のかたち
第弐拾壱話 IAEA、登場
第弐拾弐話 せめて、人間らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の死者
第弐拾伍話 終わる世界
第弐拾六話 炉の中心でアイを叫んだけもの
89名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:01:18 ID:s6X6IDDa0
>>86
>>75
総出力800万Kwで世界一規模らしいよ。 屈指の原発に見合う先進世界最強消防設備の筈
90名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:01:24 ID:mxbat1GNO
歪みでホットラインが使えなかったじゃなくて
職員「火事です!消防呼びますか?」
上司「市民やマスコミにばれないうちに消せ」

職員「消せないです」
上司「・・・仕方ない、消防呼べ」

・・・の12分間なんだろ
91名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:02:33 ID:In7btLdl0
 
    東 電 の 労 働 組 合 は

 民 主 党 を 応 援 し て い ま す!
 
92名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:02:39 ID:JuOLnbi10
言い訳作りすぎ。
作文書くのに日数要してたのか
93名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:03:29 ID:F9HvYDHI0
ああいう組織は担当者が独断で発表するなんてできないからな。
94名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:04:01 ID:GXHgm17T0
>>90
>職員「消せないです」

ここの部分は「誰が消火にあたるんですか?」だったんじゃないかと・・・
95名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:04:01 ID:97mol8rU0
>>15
サンプリングの回数いったんだよな。
解ってくれと言う2chかw
96名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:04:28 ID:jBs7cwEI0
燃えた変圧器には数万リットルの絶縁油が封入されている
油火災には放水してはいけない
泡化学消化剤の大量撒布が常識だ
家庭でも天ぷら鍋に引火して水をぶっかける馬鹿はいない
国内屈指の大きな原発に化学消防車の1台すら無い
お寒いとしかいいようがない
原子力保安院の存在価値ゼロ
癒着しかない
手押し式の大型消火器は消防法で設置が義務付け
初期なら消火できたはず
消防法により地元消防は毎年立ち入り検査しているはず
みんな嘘が多すぎる
真実は出てこない
原発データ捏造の隠蔽体質の改善は皆無だと証明された
寒い
97名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:05:15 ID:4bxamwmO0
>>83
担当1 宿直室で昼寝
担当2 談話室で花札
担当3 談話室で花札
担当4 談話室で花札
担当5 マッハでコンビニ
犯罪者集団の電力会社職員どもを全員死刑にしろ
99名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:06:30 ID:ClZs/+TG0
こういうところってアシモを1000台単位で買い付けて、ことがあったら
ホイホイと消火に駆けつけるようにしないとだめじゃないか。
100名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:07:06 ID:91YR8Yqt0
制御室には誰もいなかったんだよwきっとねw
101名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:07:11 ID:s6X6IDDa0
こんなん消防署じゃ絶対無理ジャン。

広島長崎に原爆落ちて、岡山や佐賀の消防にTELして
「助けに来てよ」 てなのと一緒だぞ。
102名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:07:55 ID:97mol8rU0
ID:fHNxmbam0
お前の反応がすてき。バカだな中途半端の知識でよ
103名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:08:08 ID:9xhoAl9k0
東海村なんかも似たようなもんなのだろうな
しかし、この分だとマジでチェルノブイリ起こしても
不思議は無いな

何かあった場合、
空港並みに消防車とか待機していて
ハイテク防護服に身を包んで、暇なときは常に訓練している
非常対応部隊が即座に対応しているのかと思ったよ

日本はアメリカみたく緊急事態に対応する省庁も無いからね

東京とか大阪も原発でやられても不思議な無いな
そうすると世界中から見捨てられかねないぞ
近隣は敵国だらけだしな
104誇り高き乞食:2007/07/21(土) 12:09:38 ID:94qWCO1B0
>>85
そうか?

今回は、時系列で被害報告が多くなって、叩かれてるんだと思うけど。。。
時系列で正確になって行くのは普通なんだけどね。
原子力関係というだけで、その普通の事が理解出来なくなるんだよね、日本人って。。。


105名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:09:56 ID:Sam3lhv/0
NHKスペシャル「被曝治療83日間の記録〜1999年東海村JCO臨界事故」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm351060
http://www.nicovideo.jp/watch/sm351072
http://www.nicovideo.jp/watch/sm351085
106名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:09:56 ID:ih6IlHzd0
原発火災は消せなくてもしょうがないことはアルツハイマーの人でもわかる
107名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:10:24 ID:s6X6IDDa0
>>103
自前消防義務化させるべく行政が動こうとした、ら当時の大御所が怒って止めさせたらしい。
108名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:12:20 ID:F9HvYDHI0
>>107
当時の大御所って誰だよ
議員か大臣か?
109名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:12:26 ID:p199kc6m0
>>96
>油火災には放水してはいけない
>泡化学消化剤の大量撒布が常識だ
>家庭でも天ぷら鍋に引火して水をぶっかける馬鹿はいない

 引火温度が極端に低いガソリンでなければ、油火災でも水は有効。
鍋に発火温度超えた油が大量にある特殊条件だから、水で消すには
工夫が必要。霧状の水もしくは、放水ポンプで大量に掛ければOK。
110名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:12:43 ID:s6X6IDDa0
>>106
被爆して死にたくないからな
一億円口座に振り込んでくらたら行くかな?
111名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:13:06 ID:9KuYQhhN0
絶対安全ですと断言してやってたんだから理由に関係なく永久に再稼動はできない
112名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:13:20 ID:97mol8rU0
>>103
あれは違う事故。タービンに送る蒸気出してる原子炉は臨界してるぞw
113誇り高き乞食:2007/07/21(土) 12:13:38 ID:94qWCO1B0
>>100
制御室で制御出来ない事が発生した場合の対応が訓練されてなかったんじゃないかな、今回の問題は?


114名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:14:18 ID:y0tZiJ2t0
想定危機の想像力が絶望的に無いな、所詮角栄が建てたレベルだ
マニュアルがあっても運用しないんじゃチェルノブイリと変わらん、
誘致した役人と東電の担当重役は殺されればいいのに。
115名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:16:04 ID:97mol8rU0
>>109
トランスの絶縁油だよ。推測だけでなくググったら?
116名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:17:23 ID:QzrwvXSP0
>>50
どうみても>>47は擁護ではないな。
117名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:18:09 ID:s6X6IDDa0
>>108
原子力の権威のトップが不要と言って終わったらしい。だから消防ないも同然で来てる。

>>113
制御室で制御できない事を想定するいうのはどうなんだろうね。
バックアップの第2制御室を作るか。
118名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:18:53 ID:jBs7cwEI0
>109
一度燃えている変圧器に自分で消防ホースで放水してから言え
119名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:19:44 ID:hImJq0bi0
>>1
でら笑えるw

社員て、どこかの大量天下り社員で形だけなのか?
廃止にした方がいいぞ、あまりにも馬鹿すぎ
120名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:20:40 ID:p199kc6m0
>>115
絶縁油がガソリンみたく引火温度が低いはずないだろ。水を掛ければ
必ず引火温度以下に冷えます。
121名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:20:56 ID:h2ZQqShI0
設計思想が安全生重視で救われたようなもんだな。
122名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:22:09 ID:2PdaaHH20
絶対に起きないと言ってたことが起きたから叩かれる
123名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:23:30 ID:fHNxmbam0
>>117
「火を使わないんだから火事は出ません」
こんな感じかしら?
学者さんの言いそうな事では有る
124誇り高き乞食:2007/07/21(土) 12:23:54 ID:94qWCO1B0
>>118
今回、消防署は、何で消したの?


>>117
どんなにバックアップを作っても、最終的に手動でバルブを開いてやる方法まで
訓練しとかないとダメじゃね? その為の人間なんだから。。。


125名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:24:32 ID:/SAmxtVU0
これだけ原発の不安抱えているのは日本だけ。
チェルノブイリやスリーマイルで安全に気を使うようになった諸外国とは
比べ物にならない放置ぶり。
126名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:24:52 ID:pC/uHxnG0
安全対策ゼロといって過言でありませんね。
扉がゆがんだら入れないような所にホットラインも単細胞。
普通に別の非常用通用口(例えば潜水艦の円形扉のようなもの)を設けておくのが当然。
作業台の固定設備すら設けていないのは万一の想定を全くやっていない証拠。
万一を想定していない消火設備。
何かあったときの検査態勢にしても同様。
検査の手違いによるミスの可能性防止は単に一度にたくさんのサンプルをとるだけのこと。
検査用の装置を2〜3台も揃えたら短時間で間違いのないデータが得られますがな。
そもそも、緊急時にはいつでも動ける他の職員の社宅が隣接していないのも大きな問題。
万一の場合は日本が終了するのに、何基も原発があるのに、それがたったの4人て・・・・・

神戸の震災に何も学んでいないということです。
いや、学んではいるのでしょうが、住民の危険(というか東日本全滅)よりも金儲けの方を選択したということなのでしょう。
127名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:25:52 ID:XQS1am5H0
危機管理能力が低すぎ。
あらゆる危機を想定するのがトップの役目というが、
東電のトップって無能じゃないの?
128名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:27:05 ID:DvkYjnaj0
最後の最後には犠牲になる覚悟のある人がいてくれないと困るよね

まあ、日頃から「日本の原発は絶対に安全です」と言ってる人たちがすべきことだけどな
129誇り高き乞食:2007/07/21(土) 12:27:48 ID:94qWCO1B0
>>126
たった4人と言うけど、何人いたら十分なの?


130名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:27:54 ID:97mol8rU0
>>110
制御系の電源は2重化3重化してある。
所変のトラブルで運転系の回路が死ぬわけないな
131名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:27:58 ID:fHNxmbam0
>>122
そもそも絶対に起きないとか安全神話とか自体がマスゴミの捏造だった訳だがね
132名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:28:57 ID:y0tZiJ2t0
原発反対派にエサまいてどうするw
危機管理一つ出来ない東電は一旦解体するしかないな。
133名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:29:09 ID:F9HvYDHI0
一番の問題は直下型で震度6強を食らう想定を全くしてなかったことだな。
震度5クラスなら耐え切っただろうにwww
134名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:29:15 ID:1q9oREH90
>>123

科学者はそんな発言はしませんよ
そのような発言を行えるのは文系でも三流の人でしょう
例えばあなたみたいな人
135名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:29:41 ID:uDDacDlp0
石丸さんが所属する柏崎刈羽発電所 技術部 放射線管理グループは、
原子力発電所で作業する方が放射線管理区域内で安心して働けるように、
現場の放射線の管理をしています。
管理区域のいろいろな場所の放射線や放射能を放射線計測器を使って測定し、
異常がないか管理するのが仕事です。また放射線計測器の管理も担当し、
点検報告書の確認、故障・修理時等の対応などをしています。

このオバチャンもう子供うむの躊躇するだろうな!!

http://streaming.tepco.co.jp/tepco_people/001/index.html
136名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:29:55 ID:oJ1CHbNT0
一応世界最大の原発でしょここ

いい恥さらしだよね
137名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:30:47 ID:ih6IlHzd0
原発警備にサブマシンガンを装備している
警察特殊部隊が常駐している話は嘘だったのかw
これで北の工作員がドンドン狙って来そうですね
138名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:31:01 ID:s6X6IDDa0
>>131
まあ、壊れて当然のメモリーカード使った再生機を全受験生に配って
「壊れる事はあり得ない」なんてやってる位だから、用は馬鹿なんだろうね。
139名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:31:07 ID:uzAvcjCZ0
>>115
 時々電柱の柱上トランスが燃えて消防車が出動するよね。

 そういう時消防車がかけているのはただの水ですが。
140誇り高き乞食:2007/07/21(土) 12:32:24 ID:94qWCO1B0
>>137
サブマシンガンじゃ火事は消せんだろ。w


141名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:33:11 ID:z/D0YQzb0
びっくりした。扉ゆがみ部屋に入れなかったのかとオモタ
142名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:33:16 ID:fHNxmbam0
>>134
専門馬鹿」って言葉を学びなさい
143名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:33:28 ID:uDDacDlp0
池田さんが所属する柏崎刈羽原子力発電所 第二運転管理部 当直(6・7号機)は、原子力発電所を安全に運転するために、
原子炉の運転に関わる設備・機器等の不具合の早期発見・事故の未然防止を目的とした毎日の現場パトロール、
また、設備・機器等の健全性を確認するための定例試験等といった業務を行っています。

このネエチャンまだ結婚前でしょ子供作るのやばいよ!!

http://streaming.tepco.co.jp/tepco_people/013/index.html
144名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:33:48 ID:s6X6IDDa0
>>134
薬害エイズの時「非加熱でOK」なんて言ってたのは学者だったんでわ
145名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:34:22 ID:5j9fWdZj0
やっぱ政権交代しないとこの体質は変わらん
146名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:36:16 ID:s6X6IDDa0
>>142
その馬鹿の意見を尊重し、裁判所は無罪にしちゃうんだよね
専門家の意見は司法は物凄く尊重し、そうでない人の意見は参考程度にしか扱わない。
147名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:36:30 ID:/RNMzl940
奇形児は放射線の確率的影響で生まれる。

0なら 極めて安全 1浴びれば1 2浴びれば2

確率が上がります。
148名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:36:50 ID:y0tZiJ2t0
維持管理を自衛隊に委託しろよ
149名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:38:31 ID:4bxamwmO0
>>137
嘘に決まってるだろw

【社会】敦賀原発でステンレス製配管4本盗難 計1.4トン 1200万円相当
【社会】敦賀原発でステンレス製配管4本盗難 計1.4トン 1200万円相当
【社会】敦賀原発でステンレス製配管4本盗難 計1.4トン 1200万円相当
【社会】敦賀原発でステンレス製配管4本盗難 計1.4トン 1200万円相当
【社会】敦賀原発でステンレス製配管4本盗難 計1.4トン 1200万円相当
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181791265
150名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:38:37 ID:rmc3CWw6O
ここは普通じゃ絶対に火事を起こしてはいけない場所だからな
普通のコンビナートの方がまともに火事対策してるというのはどういう事だ?
151名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:41:08 ID:uHJa4JiL0
>>126
4人は消防担当で 当時施設内には350人位いたんじゃなかったかな。
152誇り高き乞食:2007/07/21(土) 12:41:51 ID:94qWCO1B0
>>144
学者や技術者はOKとは言わないよ。確立的にこれくらいと言うよ。





153名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:42:08 ID:xKN1FofU0
現在の東電幹部はひとりのこらず
現場へ行って率先して作業するべきだな。

どうせ全員引責辞任なんだし、末端の者に近い将来の被爆による死を背負わせるのはどうかと思うね。
154名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:42:35 ID:AC1Bgr7H0
日本人に原発の操作が無理な事を証明してしまった。
155名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:43:50 ID:s6X6IDDa0
>>152
薬害エイズでもそうだったが、一番上の学者のみが非加熱でOKと言った。
似た事は沢山あるんでは?
156名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:43:57 ID:AC1Bgr7H0
>>153
生き残って良いところに下って、就職でもされたらどうしようもないな。
157名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:44:37 ID:1oe+zWvx0
>>87
一歩間違っていたら、新潟どころでは済まないだろ。
関東・甲信越・東北・中京・関西あたりまでは被害が及ぶと想像できるぞ。
158名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:45:08 ID:pC/uHxnG0
破局的な事故(例えばチェルノブイリ)が発生した場合はどうするつもりなのだろうか。
誰が決死の覚悟で対処するのだろうか?
社員か下請か地域の消防署か土建屋か・・・

下請は当たり前に断るだろう。
地域の消防もそんなことは想定していないハズだ。
高確率で悲惨な死に方をするわけだから。
ならば、社員が死にますか?

159名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:45:31 ID:E5WrRHUr0
部屋がゆがんで原発被曝w
160名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:46:52 ID:vcGfWvBx0
やっぱり後先考えられないバカじゃないとこんな物作れねぇww

関係者全員で死ねばいい
161名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:46:57 ID:dKVIn18a0
>>158
ボランティアがいるじゃないですか〜!
宿と食事を提供してやるって言えば喜んでやってくれるでしょう。
162名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:47:45 ID:E5WrRHUr0
原発ジプシーにやらせるんだよ!またまた被曝者をだすわけです・・・
163名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:47:58 ID:s6X6IDDa0
>>143
個人特定になりかねんし、そんなリンク貼るのは不謹慎だな。
そのままにしている東電もどうか思うが。
164名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:49:17 ID:dzAWRHj00
>>ホットラインを設置していた建物が被害を受けて、職員が中に入れなかったという。

アメリカだドアが歪んでなくてもとショットガンでドアノブ撃ち抜いて「これで入れる」
とかやってそうだ。
165名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:51:36 ID:5ra9bnPYO
>>137
特殊部隊ではないMP5持った機動隊だ
166名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:52:52 ID:m7Vz++dm0
>柏崎刈羽原発
当面閉鎖だろ、少なくとも再開には10年はかかる。
原発が利益を生まなくなり莫大な初期設置コストが回収不能の悪夢だ。
しかし東電の受けた経済的ダメージは贅金によりパッチが当てられる。
167名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:53:44 ID:9zdvfPeu0
>>46
遊び作りつつ密閉性あげるなら、
二重扉にするとか、ゴムとかの可塑性のものを使えばOK。

そもそも歪まないように扉付近の強度上げてもいいだろうし。
168誇り高き乞食:2007/07/21(土) 12:54:21 ID:94qWCO1B0
>>155
さすがのあの爺さんでも、そうは言ってないと思うが。。。
メリットとデメリットを比べると、危険があっても非加熱を使うしかないと言ってたと思うが。

どんな場合も、経済的なデメリットで省略されるんですよね。
今回の問題も、全ての装置を耐震設計にしておけば、もう少しまともに収まってたと思う。


>>166
電気料金で使用者が負担でしょ?
169名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:57:00 ID:t1hBTbrc0
地震で外部からの応援がすぐに来られないってのは十分想定できる事態じゃないのか?
原発なら、突発自体に内部だけで対応できる体制を整えるべき。

経済性とか言ってる場合じゃないよ。
事故がおきても対処できずに被害が拡大した場合に、
周りに及ぼす影響が大きすぎるから。
170名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:57:48 ID:uzAvcjCZ0
>>164
 鍵が壊れたんじゃなくてドア枠自体がゆがんでいるんだ。

 金属製のドアだと閉まったままゆがんでしまうと本当に開かない。少しだけ開いているとバール
なりを差し込めば人力であけられるので緊急地震速報を受信してドアを少しだけ開ける機器とか
がある。
171誇り高き乞食:2007/07/21(土) 12:58:40 ID:94qWCO1B0
>>164
映画では、そうゆうトコには、斧が壁に掛かってるんじゃね?


172名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:59:54 ID:1oe+zWvx0
>>171
斧は有ったけれど使い方が分からなかったとか・・・
173名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:00:27 ID:U6pGd09r0
ホットラインぐらいあっちこっちに設置しておけよ。
174名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:00:28 ID:s6X6IDDa0
>>171
ここは原発だから、斧よりドアの方が遥か分厚いんないの
175名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:01:26 ID:rmc3CWw6O
フジロックも中止になるとこでしたね
176名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:02:09 ID:FnuQtb7aO
危機は起きるものだという想定が全く無かったんだろう。
「危険なことは絶対に起きない」という全く根拠のない確信がまずあった
対策の不備を訴えようものなら
心配しなくてもなにも起こらないんだよ!
と逆ギレされたりしたんだろうな。
177誇り高き乞食:2007/07/21(土) 13:03:41 ID:94qWCO1B0
>>174
原発だからと言って全ての施設が頑丈じゃないみたいだよ。

そもそも、ドアが開かないほど歪んでるって事は大した建物じゃないと思う。。。


178名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:03:55 ID:pC/uHxnG0
>>176

確信というよりもタテマエがあっただけ。
だから毎回同じ事を繰り返す。
179名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:05:15 ID:s6X6IDDa0
>>168
メリットとデメリット比べると結果は見えてるな
地震なんて起こるかどうかわからんし。金も人員も勿体無いし。バケツで臨海事故してるような国だし。

そもそも優秀な奴がやってりゃ、こんな危ないところに世界最強の原発なんか造らんだろう。
能登や三陸沖とか、他も危ないところだらけだけど。
180誇り高き乞食:2007/07/21(土) 13:06:41 ID:94qWCO1B0
>>176
本当はやるべき事は誰もが思ってるのだろうけど、
そんなマニュアルが有ると言うことがリークされたら、
また反核団体が騒ぐから作らない事にしよう・・・・・・・・・・・・・・って、事じゃね?



181名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:07:59 ID:s6X6IDDa0
>>176
センター試験の録音機器だって故障はあり得ないいう事でやってるからな。
確率論知らないのか 仮定法がないし考える事もできないんだな。
182誇り高き乞食:2007/07/21(土) 13:10:38 ID:94qWCO1B0
>>179
日本人の地震に対する意識ってそういう物なんだよね。。。

だから、地震国なのに、地震保険に入る人が少ない。。。
起きる確立が高いから保険料が高い。でも、起きる確立高いのに保険に入らない。。。

183名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:12:29 ID:hEhYZVBt0
断層の多いところはやっぱり駄目だな
俺、さいたま市在住だけど渡良瀬遊水池とかあのあたりなら被害地震も殆ど無いし
福島第一・第二クラスのでかいの作っても問題無いと思う
184名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:12:33 ID:Yt7rBH7Q0
防災マニュアルくらい、。作っとけよ。。。。。。。。。。
185名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:12:52 ID:y0tZiJ2t0
隠蔽体質・杜撰な危機管理体制・事後のあからさまな言い訳・・・・・死ね。
186名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:15:38 ID:1oe+zWvx0
>>183
地盤だけの問題じゃないでしょ。
管理・運営体制の方の問題も解決しないと。
187名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:16:38 ID:r1xXh8KA0
もう柏崎刈羽原発は、再稼働不可能な状況です。
もし簡単な修理で再稼働させたら、それこそ原子炉7機が全て爆発する危険があります。

参照:国は設置許可を取り消すべき・柏崎刈羽原発
http://www.news.janjan.jp/world/0707/0707200426/1.php

上記の文中の、 武本和幸さんとの質疑応答(8分21秒)ビデオを観れば、
柏崎刈羽原発の再稼働が不可能であることが、簡単に理解できます。
188名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:16:50 ID:s6X6IDDa0
>>182
他も全部だけどね。ミスは防げないいう事が判らない人が余りに多い。
答え確定してる試験でも、優秀な人で7割程度しか正解取れない。90点なんて極僅か。

ちゃんとやっても設計ミスとか操作ミスとかは起こるんんだよね
でリコールとか出すと、知り合から「お前のところは大丈夫か」「某社は大丈夫?」
なんて来る。極めて簡単に言えば、リコールを出す会社は◎
株なら(下がったとこで)買い だが、それが日本人はわからん見たい。
皆ちゃんとやればミスがない思ってる。
189名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:17:40 ID:mBqkIzPC0
無線とかじゃダメなの?ムスカが打ってたようなの
190名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:21:02 ID:m7Vz++dm0
これを期に豪華な装備の原発消防隊があちこちの電力会社で組織される。
しかしそんな豪華な装備の維持費は莫大で、整備も補給も続かなくなる。
なぜなら平時は原発消防隊などただの金食い虫でお荷物部隊だから。
自然とコイツ等の予算は切り崩されていく。
こんな部隊を指揮するのは、出世に失敗した芋虫野郎だ。
さらに隊員のモチベーションもゼロになり、当然訓練などされるはずもない。

俺が思うに、空挺レンジャーが一箇所に集約されてるように国家の擁する対NBC専門の部隊を一箇所に設置し
緊急時には各原発が強制的に指揮下に入り、無制限の突入権限の下に事態の把握に務める事。
当然、突入の先鋒である急襲部隊にはNBC装備のほか原発職員の鎮圧用に銃器も携帯する。
191名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:21:08 ID:dzAWRHj00
>>181
そもそも危機意識なんかあったら、東電に入社できん。
「御社の安全管理体制は問題がありますので、私が入社して……」
というようなことを直接言わなくても臭わせたらアウト。
192名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:21:53 ID:3Y830xjE0
>>188
気取って何言ってるんだ?
お前バカだろ。ちゃんと教育受けてから物を言え!
193名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:24:34 ID:s6X6IDDa0
>>192
技術ない会社って、リコール出せないから。
使用者が悪いのか、部品のバラツキか、組み立て誤差か、何なのか不明で対応できない。
そんなの一杯あるよ。俺の業界だけえどね。
194名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:24:49 ID:TSoaPWqN0
>>177
緊急連絡するための重要な施設をたいした建物じゃないところに
置くってのが凄いなw
195名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:25:51 ID:mPERgyeI0
報告が遅れた理由にはなってないな
これじゃあ火災が起きても結局鎮火した後、報告する気だろ
最初の段階で通報しなきゃ意味なし。
事後連絡じゃ隠蔽し放題じゃねーかよ
196名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:27:14 ID:3Y830xjE0
>>193
だからバカは黙ってろと言ってるんだ
文盲か?
197名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:28:28 ID:s6X6IDDa0
本当の事を教えると怒っちゃう人が沢山いるんだよね。?不思議な事に?
198名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:29:18 ID:ltnJlnyK0
何かあった場合、
空港並みに消防車とか待機していて
ハイテク防護服に身を包んで、暇なときは常に訓練している
非常対応部隊が即座に対応しているのかと思ったよ



ま、普通の日本人はそう思ってただろうな。
実際はハトヤ消防隊よりしょぼかった訳だが。
あの程度の火災で消防に泣き付くなよ。
199誇り高き乞食:2007/07/21(土) 13:29:20 ID:94qWCO1B0
>>194
緊急連絡することが発生しちゃいけない前提の施設ですから。。。


そんな施設が存在してるなんて事が、反核組織に知れたら・・・。
現実と精神論を取り違えるのが日本人だからね。。。
確立という現実を受け入れる教育をしなくちゃね、日本人は。。。

憲法九条があるから平和だとか。。。
200名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:34:22 ID:GerW+pui0
ホットラインがダメなら
電話すればいいじゃない。
201名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:34:22 ID:pC/uHxnG0
>>199

九条はギリギリの歯止めになってる。
今、国民(日本)の安泰かろうじて持ちこたえているのは歯止めがあるからだ。
自立心以前の問題であり、とにかく今は悪党どもの企みを阻止する必要がある。
202名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:39:09 ID:hFPUwjZdO
なんだこりゃ
203誇り高き乞食:2007/07/21(土) 13:40:46 ID:94qWCO1B0
>>201
九条があろうが無かろうが問題の本質では無い。

自衛隊なり米国軍なりの軍備があるから、日本の平和が保たれている事を認めるべき。
中国の周りで軍備のなかった国がどうなったかを認めるべき。


204名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:42:22 ID:aO4Q12pK0
>>201
人民開放軍が攻めて来たとき、強力な軍備で抵抗されたら困るからな

>>199
日本語は論理言語でないので無理だろう。
仮定法はあるが発達してないし、完了形や否定文などとの組み合わせ 複数仮定の組合わせ等お粗末。
組み合わせると文章がハチャメチャになる。英語なんか多彩に揃ってるけど。
if elseif otherwise とかを自在に組み合わせるのは、日常会話でも普通
205名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:42:31 ID:TSoaPWqN0
>>199
日本人は永遠に変われないだろうね。他人の責任を徹底追及する文化がないし。
911のテロの後のアメリカ社会の責任追及ぶりには驚いた。安全保障担当の
役人が何人かクビになったり。同じ失敗やると社会から叩きのめされるんだよね。
日本だったらもう済んだ事になってうやむやで何も改善されないのにね。

206名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:43:17 ID:4J5gQFn80
活断層とか大地震とかそんな事は関係無し、俺がここに造ると決めたから造るんだ。
事故?そんなものは起きないような設備を造るから大丈夫。

原発とか干拓とかダムとか、全部こういった思想で建設推進してないか?
頭のいい連中なんだから、これらは詭弁なのだと分かっているだろうに。
何故なんだ?
207誇り高き乞食:2007/07/21(土) 13:47:36 ID:94qWCO1B0
>>206
詭弁が成立してるのは、政治のせいじゃないのかな?


208名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:47:31 ID:aO4Q12pK0
>>206
頭いい奴は少ないよ。土地転がして誘致して儲けたい馬鹿が沢山いる
新幹線だって、何故か真っ直ぐ琵琶湖の南通らず、人いない雪塗れの関が原から中部に回りこんでる。
209名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:47:53 ID:1dNMoE6V0
スレタイを
中越戦争に見えた漏れがいるw
210名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:49:38 ID:XEpcKD7R0
>>89
>屈指の原発に見合う先進世界最強消防設備

バケツリレーのこと?
211名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:49:41 ID:Gt0YgJ+a0
消防団も原発の火災に呼ばれても半纏に纏では対応しきれないだろう。
田舎消防は出初め式で酒を飲んであぜ道から消防自動車を落とすくらいしかできない。
212名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 13:56:28 ID:4J5gQFn80
私腹を肥やす為なら人類滅亡の危機が発生しても構わないとな。
213名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 14:00:57 ID:GNmbPEnB0
>>212
あのあたりの土地売って儲けた連中は既に死んでるだろうからな

そもそも原発は、数百年にわたる廃棄物管理必要で
つけを後世に先送りする技術だけどね。
214名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 14:06:45 ID:lSqoYU5g0
>志位氏は「消防はまず民家の消火にあたる。外部に消火を頼るのは原発としては失格です」
>と述べました。吉井氏は「地震のときは、消防車両も道路の陥没などでできないこともある」
>と述べました。IAEAに指摘された火災対策の不備の問題は、吉井氏が六月十四日の
>衆院総務委員会で追及し、政府に全国的な調査、改善を求めていたことです。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-19/2007071901_01_0.html

先進世界最強消防設備は共産党から失格認定を受けました 笑えね
215名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 14:20:28 ID:BoLcR3hq0
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/eye/closeup/news/20070719ddm003040036000c.html

◇重なる火災、通報遅れ−−東電社長に市長「5回目ですよ」

 「5回目なんですよ。火災がたび重なっている」。柏崎市の会田洋市長は18日午前、市役所内で
使用停止命令書を手渡した後、東京電力の勝俣恒久社長に対して、言葉を荒らげた。

 実際、柏崎刈羽原発での火災は今回に限ったことではない。今年1月以降4件相次ぎ、4月4日に
5号機内のビニールシートが焼けた火災では、市への通報は発生から約3時間後だった。
216名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 14:22:08 ID:BPVckQNr0
緊急時に入室できない緊急時対策室ってのは必要なのか?
職員の常駐している中央制御室にホットラインも置くもんでねえの??
217名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 14:38:10 ID:jBs7cwEI0
コジツケの理由を考え、書類作成するために不眠不休の日々
努力の方向が間違っていないか?と感じるが
進歩は無いな
これからも何も変わらないなと思ったこと、もう10数回だが
218名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 14:43:02 ID:/RNMzl940
ホットラインも こんな揺れじゃあ 破損して不通ってこともあろうに。



東電 CMなんかに金かけないで 原発なんとかしろよ。
219名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 14:53:34 ID:ozeFZG/G0
ホットラインって言えば聞こえがいいけど、要は防災盤か消火栓についてる直通電話の
ことなんじゃまいか?

>>190
実際に消火を始めるまでにいったいどんだけ時間がかかるんだよ。
妄想野郎はこれだから。

火災のABCとそれに対応する消化剤の種類だけでも教育しておいて損はないよ。
変圧器の火災に消火栓で放水なんてね、もうア(ry
220名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 14:55:25 ID:De8URVVN0
>>205
真の黒幕の責任追及はまったくされてない。
いまだにビンラディンの犯行だと思ってる人いるんだねw

911は自作自演だよ。

証拠↓
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition%E3%80%80Japanese
221名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 15:02:15 ID:uzAvcjCZ0
>>219
 給電停止する前に放水するのは禁忌だが停電後は普通に水をかけるが。
222名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 15:21:03 ID:ozeFZG/G0
>>221
油火災じゃん
223 :2007/07/21(土) 15:39:12 ID:5epmZGzF0
メルトダウンが起こっても何もできなさそう…( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜。
224名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 15:59:53 ID:QVSraUjx0
>>223

それが起きて、日本国土を半分失ってから、東電から免許剥奪の決議が出て、
東電の多数の役員達の謎の自殺と変死で、幕引きだろう。
原子力発電全面禁止は、第二回目のメルトダウンが起きて、
日本国土が生存不能地帯となって、無人地帯となってから、初めて・・・
225名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 16:02:40 ID:hFEpPXNd0



素朴な疑問なんだけどさ、ドアが歪んだってことは、建物の構造的にどうなの?
普通に壊れてるから、写真だせないって事だよね?
226名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 16:08:33 ID:DRvbrU3a0
>原発と消防のホットライン使えず 扉ゆがみ部屋に入れず

なんじゃそりゃw
227名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 16:09:25 ID:rKsnSt390
>調査にあたった社員らが放射能汚染の存在を疑い、
>同じ場所で3回も水を採取し直していたことが判明。

良い方に取れば慎重。
うがった見方をすれば、最低値が出るまで粘ったってことだな。
都合の良いデータが出るまで実験を繰り返すのは、データばらつき
の多い実験系の科学研究にはよくあることだw
228名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 16:11:16 ID:natHrzqk0
>>227
ものすごい希釈したんだろうなwww
229名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 16:17:24 ID:JEcpPbe00
 だから、水掛けて消えないのはガソリン火災だけだと何度…。

灯油浸した布に火を付けてホースで水を掛けてみろ。火が消えるから。
230名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 16:39:02 ID:hImJq0bi0

で、設計した人は判明したの?

231名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 16:41:10 ID:ih6IlHzd0
三菱重工とかじゃないか?
232名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 16:43:28 ID:DRvbrU3a0
>>229
天ぷら鍋が発火したらホースで水をかければいいんですね。
233名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 16:50:10 ID:akZ5H/RF0
ホットライン部屋って、いったいどんなのだよwwwwwwww電話ボックスか?
234名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 16:50:37 ID:BoLcR3hq0
>緊急時対策室には、消防へのホットラインがあったが、
>地震で事務本館の部屋の扉がゆがみ、中に入ることができなかった。

 緊急時対策室というのは、緊急時に対策の指揮を取るところだろ?
 マグニチュード8ぐらいの地震でも大丈夫なように頑丈に作っておかないと
意味ない。
 これじゃ、緊急時用の対策をとって無かった緊急時「無」対策室じゃないか。
235名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 16:57:56 ID:JEcpPbe00
>>232
テンプラ火災は、鍋に発火温度超えたサラダ油が浸っているという特殊条件だから
原則バケツ水で消すなと言われているだけ。ミスト噴射できるホースならテンプラ火災
も可。
236名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 16:59:10 ID:ih6IlHzd0
緊急時対策室の扉を閉めなきゃいいじゃん。
ロス地震以来市警や消防のヘリは格納庫に入れなくなったんだよ。
237名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 17:09:44 ID:YBSQOi950
大地震は起きないということで建設したんだから、それに耐えうるドアや
消火態勢・ホットライン等はいい加減に決まってる。炉心溶融も起きないと
住民に説明してるから、そんな事態には対応できなくなってしまう。
滅多にないことに備えたら損、というのが原子力屋の発想。信じがたいことだが。
238名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 17:37:04 ID:uzAvcjCZ0
>>232
 てんぷら火災は水を入れると加熱した油が飛び散るから危険なんだ。

 その理屈でいくとてんぷら火災に化学消防車が出動するのか?
239名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 17:42:01 ID:u3H7Aiqe0
柏崎刈羽原発の成分解析結果 :
柏崎刈羽原発の53%は黒インクで出来ています。
柏崎刈羽原発の36%はやましさで出来ています。
柏崎刈羽原発の4%はハッタリで出来ています。
柏崎刈羽原発の4%は白い何かで出来ています。
柏崎刈羽原発の3%は乙女心で出来ています。

原発職員の成分解析結果 :
原発職員の38%はカルシウムで出来ています。
原発職員の24%は勢いで出来ています。
原発職員の20%は微妙さで出来ています。
原発職員の12%は運で出来ています。
原発職員の6%はハッタリで出来ています。
240名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 18:35:14 ID:JEcpPbe00
>>238
 放水ポンプで大量の水を掛ければ、油の温度が急激に下がるから問題ない。
極端な話、風呂桶(200l)みたいな巨大なバケツに水を汲んで、火の付いた
天麩羅鍋に一度に上から水を掛ければ安全に火は消えます。
241名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 18:46:12 ID:/SAmxtVU0
耐震偽装はなかったようだが、地震発生予測偽装だな。
10年先の地震を予測できないでのんきに安全宣言してたわけだ。
当時の学術水準で予期しえない場合責任問えないだろうね。
被害者面してやったもん勝ち。
242名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 18:53:12 ID:DRvbrU3a0
>>238
家庭版化学消防車(消化器)が出動するんじゃね?
243名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 18:53:53 ID:DRvbrU3a0
おっと、消火器だなw
244名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 19:19:07 ID:g6FQ76430
>>240
原発だぞ。風呂一杯の水で火が消えるショボいレベルを超越してるけど
200リットルの水かけたら瞬時に全部蒸発して爆発するよ。
245名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 19:23:55 ID:r3EPw83gO
めちゃめちゃホットやで〜
246名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 19:37:36 ID:JEcpPbe00
>>244
>200リットルの水かけたら瞬時に全部蒸発して爆発するよ。

それなんの資料読んだの?
247名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 19:40:40 ID:g6FQ76430
>>246
原発出力100万kw超えてるじゃん。
248名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 20:01:53 ID:JEcpPbe00
>>247
電気止めてから、水掛けるんだよ。
249名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 20:04:18 ID:g6FQ76430
掛けなきゃ爆発せんが、水掛けたら大爆発する可能性高い
エネルギー量がハンパでないからな
250名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 20:21:52 ID:rANHu35E0

今までに一度も災害訓練やってないらしいね。
251名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 20:23:54 ID:pt1CJ+uf0
訓練するには消防設備が必要な気がする。ないんでわ。
252名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 20:24:33 ID:e/1TeysX0
小便でも掛けとけばいい。小便原発w
253名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 20:26:08 ID:pt1CJ+uf0
>>248
止めた場合は尚更危ない。エネルギーはどこか蓄積する。
それが僅かでも、元があまりにバカでかすぎる。
254名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 20:32:31 ID:pt1CJ+uf0
止める場合は、止めない時(運転時)発生するエネルギーを
どこかが吸収せねばならない。それが仮に総出力の1%であれ、
もしトランスに来た場合モノ凄い熱になる。水を掛けたら大爆発が起こる。
255名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 20:43:49 ID:uzAvcjCZ0
>>254
 そんな電気がきたらトランスがどうのこうのとか火事がどうのこうのとか水かけるとかかけない
とかじゃなくて大爆発して吹っ飛んでるぞ…
256名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 21:19:46 ID:1cozDdYZ0
休日で遊びまくっていた原発職員が直ちにはせ参じなかった
ことも大問題だ
257名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 21:34:42 ID:wg40Op4P0
非常時だけ衛星携帯電話つかえばいいんじゃないの?
258名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:06:44 ID:+fmlahcL0
嘘だらけだけど、汚染が大したことないってところはホントでよかったよ
259名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:27:33 ID:95gEjNOq0
まぁ消防用設備には耐震規定が無いからな
阪神大震災の時
防排煙扉が地震でへし曲がって開かなくなり
避難を困難にして 死傷者も多くでた
スプリンクラー・消火栓も配管が折れて使いものにならなかった
他にも多くの問題が発覚したのに 消防法改正にはならなかった。

消防法改正になれば 現在設置されているものにも 遡及適用をせざるをえず
巨大な物件になれば億〜数千万円クラス・小さい物件でも数十から数百万は軽くかかる。
そうなった時の 物件所有者の反発は凄いだろうし
何より強固に実行すれば 消防法違反が続出して 消防法の存在自体が危うくなる。

しかし この現状を放っておくわけにはいかないからな。
とりあえず 原発やら その他 特種性 公共性 危険性の高い防火対象物は
別用途にして規定を厳しくする必要がある。

地震大国にしては信じられない現状になってるのが消防法だからな
じょじょにでも変えていかなきゃ 間に合わなくなる。
260名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 04:08:28 ID:6VEHkPFY0
どうせ、あれだ
また、想定外の事態が・・・とか言っちゃうんだろ?
今後、想定外って言葉は、禁止して欲しいぜ
261名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 04:48:03 ID:609BbkWmO
>>260

まぁ、震度6程度で破損する設計だしな。
まさに想定外の事態じゃないか。
262名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 04:58:27 ID:AJPqN9r80
>>59

非常回線を設定しておけば良い話

あんたが馬鹿
263名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 05:36:52 ID:WWibTqOh0
建物歪んでいたらやばいじゃん(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
264名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 05:40:14 ID:zyd622kc0
>>262
その非常回線のある部屋に入れなかった話をしてるわけだが・・・・
265名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 10:33:40 ID:cDHkMeP/0
水漏れ公表が遅れたことが非難されてるけれど、あれはいくつか重要な
問題を含んでる。管理区域から出てはならない汚染水が非管理区域に出たこと。
それと燃料プールではクレーンが落下したらしいこと。地震で落下することを
予想して対応していなかったことは問題だと思う。中では怖いことがいっぱい起きた。
266名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:21:38 ID:rTLKOAnO0
>>264
みんなの歌 バケツの穴を思い出しますた。
バケツに穴が開いてる→藁で塞ごう→藁が長いから切ろう→ナイフが錆びてる→砥ごう→砥石が乾いてる→バケツに水汲んでこい→バケツに穴が・・・
267名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:42:31 ID:RoxzETgY0
ホリエモンみたいに
    「想定の範囲内」
って言えよ
268名無しさん@八周年:2007/07/23(月) 01:20:28 ID:gw1N1oS50
年に何回か東電福島原発の監視システムのある棟に仕事で行くが部屋の
扉は30cm位の分厚い扉です。

火事の通報が遅れた理由にホットラインのある部屋への扉が傾いてと言っているが
30cm厚さのある何トンもの扉が傾いたとなると・・・・。

風下の福島に住んでいる私としては遺書を書きたくなったが読んで
欲しい人も同じ運命だから書くのをやめました。

今日、目が覚めたら昔、憧れていたジャガーU似のSタイプを買いに
行って来ます。
269名無しさん@八周年
お粗末な耐震設計だなぁ
原子炉が壊れないだけで、他の部分はボロボロじゃないか