【中国電力】 島根原発2号機で性能計算数値ミス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★島根原発で性能計算数値ミス '07/7/19

 中国電力は18日、定期検査中の島根原子力発電所2号機(松江市鹿島町)で、
非常用炉心冷却系のポンプの運転性能計算に用いる数値に誤りがあった、と発表した。

正しい数値で計算し直したところ、能力に問題はなかった、という。
水をくみ上げる能力を算出する式の数値。6台のポンプすべてについて、
プラス1.5からマイナス0.1の誤差が生じていた。
1988年ごろの建設時使用前検査のときから使用していた。

中國新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200707190039.html
2名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:54:53 ID:TurlstsT0
姉歯物件か?
3名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:55:52 ID:BcUpLuyD0
姉葉影響あり杉
4名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:55:58 ID:2AuKlT0a0
どんどん出てくるなぁ〜。
日本は、核ミサイルは持ってないけど、核自爆弾は持ってるということか。
笑えないよ、ほんと。
5名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:57:45 ID:op4xWvRy0
何故このタイミングw
隠してただけだろ
6名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:58:09 ID:DvV/NW6w0
ある意味自爆スイッチだな
7名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:58:23 ID:h3DXkZTx0
マスコミは原発情報封印中。
8名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:58:30 ID:nhYqth/20 BE:11484746-BRZ(10385)
↓ここからガス、核反対派VSオール電化厨、電力工作員の濃厚なスレになります。ご期待下さい!
9名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:59:00 ID:gK+XjIZL0
美しい国
10名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 10:00:37 ID:B+REBZ5tO
島根?しらねーなw
11名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 10:01:30 ID:QIWNinsp0
なんかあらかじめネタはつかんでて新聞社がゆすってんじゃないかとさえ思う
「出してもいいけどぉ〜話次第じゃ他の事故起こってからどさくさに被せて出してあげてもいいよぉ〜?」
12名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 10:01:45 ID:W5oMs7Qr0
今発表すれば埋もれると思ったのかな
13名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 10:06:38 ID:Ay4PX+xw0
中国の話しかと思ったら日本かよ orz
14名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 10:06:41 ID:2AuKlT0a0
>>12 ま、そんなところだろうな
15名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 10:10:41 ID:U37slvV10
他の電力会社や原子力発電所でも、
計算ミスをしていそうだな。
姉歯さんのような人は一人二人じゃないだろ?
16名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 10:15:53 ID:U+rZSmDUO
まだまだ出てくるよ
17名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 10:18:58 ID:h0/TE2da0
とりあえず全国の原発は
直下型で震度8クラスの地震にも耐えられるような耐震設計求めるようにしろ
18名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 10:58:54 ID:kLfMX0+00
揚程差でも、修正してなかったのかな?
19名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 11:53:02 ID:rCGEZZPr0
原発の必要性容認派だけど、数値を細工しないと維持できないほど原発ってマイナス要素が強いのか?
と思ってしまう。こんだけ隠蔽が多いと不安になるねぇ。
20名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 11:56:01 ID:WIvVCHKz0
まちがえてました。てへ♪
21名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 12:00:52 ID:tKlCJQ1u0
要するにシステムの問題だろ
二重三重に本気でチェックしてれば防止できたんじゃないかね?

発注(原発)側が下請けに丸投げして遊び呆けてた疑いがあるな
無能な現場担当はクビにして少し入れ替えた方がいいんじゃないかな
22遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2007/07/19(木) 12:03:21 ID:3tzKu2e/O
>正しい数値で計算し直したところ、能力に問題はなかった、という

なんか、この書き方意味深なんすけど。。。
23名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 12:05:19 ID:mkHBcG5j0
>>8
国民 VS 非国民 オール電化厨、電力工作員の濃厚なスレになります。
24名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 12:22:33 ID:PfANToCQ0
プライマリー流量が出んのなら定格を下げて運転すれば特に
問題なし。
25名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 12:29:40 ID:rCGEZZPr0
何にせよ、専門家が口を出せない構造にしているから問題だと思う。
政策とは言え、これではより良い安全なものができないだろうよ。
26名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 12:30:50 ID:JpNYOHCL0
さすが文系など足元にも及ばない理系の頭脳
27名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 12:42:45 ID:VGzSyYtv0
>プラス1.5からマイナス0.1の誤差が生じていた。
何で単位が無いの?
たいしたこと無い数字に見えるように書かれているけど、これに倍とか付くならえらいことになるぞ。
28名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 08:29:59 ID:hFPUwjZdO
【画像あり】放射性廃棄物入りドラム缶、横倒し 原発が写真公表【崩れちゃった\(^o^)/】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184970174/l50
29名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 08:35:16 ID:S+0IF6JK0
日本は駄目官僚と駄目公務員がこの国を決めているからな
最悪な国だよ
30名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 05:55:08 ID:zSCreot/0
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ コウヒョウ スルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ニーガタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ニーガタ タン
         (  へ)    ニーガタ ニーガタ
          く       タン
31名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 06:08:29 ID:S2tf9jzp0
株主総会も終わったし、今柏崎に注目集まっとるけぇチャンスじゃ
32名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 06:12:41 ID:9YrXzNdY0
>>26
大笑
33名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 14:56:23 ID:ufAnfEUs0
「投票で何か変わる?」/参院選   

∞転職でライブハウススタッフに/しまねのロスジェネ@参院選 「ユーラス」<上>∞   

島根選挙区の候補者は、選挙カーで知った。  
「特定の党が強い状態が続いていた島根に今回、対立候補が出ましたが、どの候補がどんな主張をしているのかもよくわからない」   
統一地方選では投票に行かなかった。   
「自分が投票に行ったって何か変わるんですかね」。ライブハウスの空間で感じる「熱さ」とは正反対の冷めた視線を向ける。   
   ◇   ◇      
「ユーラス」に集まるロスジェネたち。スタッフやバンドのメンバーらの目に参院選はどう映っているのか。    

http://mytown.asahi.com/shimane/k_img_render.php?k_id=33000000707220004&o_id=2901&type=kiji
ミキサーを操る加藤陽平さん(手前)=鳥取県米子市道笑町1丁目で   

http://mytown.asahi.com/shimane/news.php?k_id=33000000707220004
34名無しさん@八周年
政府にお任せ主義者に何言ってもだめさ。