【社会】 「俺の車でデートしよう」 車ないのに言ってしまった25歳派遣社員、車(10万円相当)盗む→逮捕…群馬★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★窃盗:彼女をドライブに誘ったものの… 自分の車がなく盗み、高崎署逮捕 /群馬

・高崎署は17日、軽ワゴン車を盗んだとして高崎市京目町、派遣社員、高橋元貴容疑者
 (25)を窃盗容疑で緊急逮捕した。「彼女をドライブに誘ったが、車を持っておらず、
 盗んだ」などと容疑を認めている。

 調べでは、高橋容疑者は11日午前11時ごろ、同市萩原町のコンビニ店駐車場で、
 鍵がついたまま停車していた小売業の男性(52)=同市八幡町=の軽ワゴン車(10万円
 相当)を盗んだ疑い。調べに対し、高橋容疑者は「最近できた彼女に『おれの車でデート
 しよう』と言ってしまった」と供述しているという。

 17日、市内のゲーム機販売店に駐車中の軽ワゴン車を捜査員が発見。乗っていた
 高橋容疑者に職務質問したところ、容疑を認めたため逮捕した。
 同署は車内にあった男性のカバンなど65点(約25万円相当)も調べる。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20070718ddlk10040081000c.html

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184726828/
2名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:28:55 ID:zg1a8HWK0
2?
3名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:29:02 ID:sjiH8Dpr0
お前らニートなんだから派遣バカにすんなよ
4名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:29:52 ID:RB8GtP1k0
ああ、無情
5名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:30:02 ID:8WEnXR0f0
教育格差の権化私立医学部 6年間で3000万以上の学費の大学一覧

【※ 私立医大の学費を準備できる富裕層は全世帯の1%です。】
【※ 日本国内の医学部の40%がこの金銭私立医で占めています。】

05)関西医科大学・・・・・3014万円 (+寄付金)
06)順天堂大学・・・・・・3050万円 (+寄付金)
07)大阪医科大学・・・・・3156万円 (+寄付金)
08)東京女子医科大学・・・3208万円 (+寄付金)
09)東邦大学・・・・・・・3229万円 (+寄付金)
10)久留米大学・・・・・・3237万円 (+寄付金)
11)昭和大学・・・・・・・3250万円 (+寄付金)
12)日本大学・・・・・・・3336万円 (+寄付金)
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円 (+寄付金)
14)岩手医科大学・・・・・3448万円 (+寄付金)
15)近畿大学・・・・・・・3483万円 (+寄付金)
16)杏林大学・・・・・・・3655万円 (+寄付金)
17)獨協医科大学・・・・・3730万円 (+寄付金)
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円 (+寄付金)
19)福岡大学・・・・・・・3772万円 (+寄付金)
20)愛知医科大学・・・・・3800万円 (+寄付金)
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円 (+寄付金)
22)北里大学・・・・・・・3921万円 (+寄付金)
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円 (+寄付金)
24)金沢医科大学・・・・・4041万円 (+寄付金)
25)川崎医科大学・・・・・4100万円 (+寄付金)
26)東海大学・・・・・・・4211万円 (+寄付金)
27)帝京大学・・・・・・・4919万円 (+寄付金)

ttp://sword.txt-nifty.com/guideboard/2006/09/__9966.html
国立医学生に多額の税金使われるという神話
6名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:30:25 ID:k/A4CDgH0
車10万円相当って安くない?そんなもんなのか
7名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:30:52 ID:M9v3bIR0O
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
8名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:31:14 ID:zg1a8HWK0
10万相当の車だったら、買えばよかったのにな。
9名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:31:46 ID:JTNwJS010
日本の犯罪も外国なみに短絡的になってきたね。
格差社会こわw
10名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:31:47 ID:lkAtQ/yz0
10万円相当の軽でデートってだけでもすごいな。
11名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:31:52 ID:IvJtFvdK0
盗むならもっと良い車にしろよ・・・

軽自動車って、女の子によっては、逆に笑われるぞ
12名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:32:00 ID:j0r5wC0P0
>>6
軽で10年おちぐらいじゃないかね。ま、俺のK11マーチは当然の如く0査定。
13名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:32:12 ID:ATe/u0C+0
>>5
嫉妬乙ぅw
14名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:32:22 ID:JR4KYFlZ0
レンタカーを借りる知恵も無いのか

つーか、まず見栄を張るなと
15名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:32:28 ID:o5aitcpg0
糞女に気を使う必要はないね・・・・どうせブスだぜ!!!!

糞女に気を使う必要はないね・・・・どうせブスだぜ!!!!

糞女に気を使う必要はないね・・・・どうせブスだぜ!!!!

糞女に気を使う必要はないね・・・・どうせブスだぜ!!!!
16名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:32:46 ID:Mvs6GRCP0
せめてレンタルでもいいから彼女にいい車乗せて正直になれよ…
なんでそこで盗むって選択肢がでんだよ…
17名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:33:10 ID:hq7+kgTu0
査定すりゃその程度の価値と言うだけで、
別に10万円で買える車と言うことではないはずだが。
18名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:33:26 ID:RUT4d04E0
10万相当の車でデートに誘ったらフラれそう(´・ω・`)
19名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:33:29 ID:GkuolEVQ0
金が無いなら、火の車
20名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:33:30 ID:KUb2Hbp3O
また派遣かww
デートで見栄はる為に盗んだ車が
軽ワゴン(10万円相当)て、
意味が分からないwwwwww
21名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:33:38 ID:Kh+RTPwG0
最初からレンタカーで誘えばいいのに。
22名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:34:02 ID:8Vkigx+u0
俺のギアをバックで入れてくれ
23名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:34:22 ID:g+adZ96e0
馬鹿だな
正直にレンタカー借りた方が高感度うpだろ
逆にマイカーじゃなきゃイヤとかいう馬鹿女はこっちから切ればいい
24名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:34:55 ID:yp007LZD0
アホだ
25名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:35:37 ID:+vLgRcuK0
ボロボロの軽の助手席に乗っている女は好感もてる。
高級車の助手席に乗ってる女はホステスと看做す。
26名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:35:47 ID:9hgIHi5w0
馬鹿にも程がある
27名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:36:10 ID:KlqN7dID0
車を貸してくれる友達もなし
28名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:36:25 ID:si7orGk60
俺マイカー持ってるけど、デートするときはレンタカー借りるよ。
自分の車汚したくないし。
29名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:36:37 ID:eW5dAwle0
童貞だったのかな?
反省してるなら実刑は勘弁してあげて欲しい
30名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:36:47 ID:lr0CrKv60
>>14
 「わ」のバンパーで判るかと
31名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:36:58 ID:lAEsWjPB0
盗むなよ
32名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:37:21 ID:3YKlZEbK0
切ねーーwwwwww
33名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:38:13 ID:8+DQPV560
いい物語が浮かんだ。
34名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:38:34 ID:WHSSpjkj0
猫車にしとけばよかったのに。
35名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:38:42 ID:HBELVcGoO
というか、車から足がつく可能性の無い選択肢を選ぼうとしただけ。
そこまで展開しなかったから、問題にならなかった訳。
あとは七輪で一酸化炭素中毒とか、そんなもんだよ。
36名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:39:24 ID:WahkCUI9O
輪になったバンパーみっともない。
37名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:39:51 ID:JTNwJS010
>>30
別にわナンバーでレンタカーだとばれてもいいんじゃないの?って意味だと思うけど
38名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:39:54 ID:o10VBZud0
痛いなw(・∀・)
39名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:40:12 ID:AzMWCUth0
>>14

馬鹿女は分かんないし、ガムで「ね」すればモウマンタイ
40名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:40:23 ID:1RxMhvYg0
盛り上がってるなあww



あるある〜〜www じゃないよな!
41名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:40:37 ID:rw7t1gHw0
軽ワゴンに下心が見え隠れすると思うのはオレだけか?
42名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:40:58 ID:DoqdUa46O
今時車で男を値ぶみする女なんぞいない。
車で判断されると思ってる奴は、女無縁ニートか、
物分かりいい男気取ってるへタレ馬鹿男だ。
43名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:41:08 ID:DvKxgPL10
派遣涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:41:09 ID:zYGXdoPp0
泣けて来ますなw
45名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:41:18 ID:d3JmJVBQ0
近頃ひどいニュースが多い中で、
ほのぼのさせられる話ですね
46名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:41:23 ID:Gg/sBFI0O
犯人の動機も切ないが、
10万円相当の軽ワゴンというのも切ないな…。
47名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:41:26 ID:MGWDXC/N0
48名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:41:33 ID:umbGCI5A0
「俺の車でデートしよう」 車ないのに言ってしまった25歳派遣社員、車(10万円相当)盗む→逮捕→馬鹿
49名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:42:49 ID:ZRUHnTRq0
で、今回は誰が叩かれてるの?
50名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:42:59 ID:KlqN7dID0
こんなヤツでも彼女いるのに
おまえらときたら・・・
51名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:43:12 ID:Nuk42xRk0
車とはいわんが、若いときにちょっと無理するくらいの贅沢も出来ない男は
将来もつまらない男だと思うよ。
現状ショボイ派遣だったらやっぱり将来も派遣のままだと思う。
52名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:43:38 ID:bhltq7vn0
免許証は関係ないんですね?
53名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:43:49 ID:iB/3vpOP0
女 「計画通り(ニヤリ)」
54名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:43:56 ID:K7jLnvO30
地方は女の子もみんな免許持ってる。
むしろ女の子の方がいい車に乗ってる。
55名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:44:07 ID:o16KldoAO
車があるないで
女の評価かわるもん?

うちは旦那が免許なしだから
常に自分が運転してる。
いつか免許とってくれたらいいや〜って感じ。
56名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:44:28 ID:f8DwGNbg0
小せー小せー
「オレの国でデートしよう」とか言って国を盗んでみろwww



by正日
57名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:44:41 ID:TUttsJh00
ゲーム機販売店に駐車中の軽ワゴン車ってきっと社名とかロゴマークが大きく張られている車なんだろ。すぐ見つかるに決まっている。
馬鹿のやることは理解できんw
業務用の車に乗り込む女って性格良すぎだろw
58名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:44:54 ID:LW6uUhvc0
盗んだ車で走り出す
25の夜
59名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:45:29 ID:JTNwJS010
>>46
たまたまキーのかかったままの車をみかけたのがKワゴンだっただけで
もし、キーかけっぱなしのランドクルーザーならそれを盗んでたと思う
60名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:46:37 ID:qkezbp9+0
どうせ盗むならもっといい車盗めよww
61名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:47:25 ID:C0+M4si50
こりゃ痛いニュースだな、52才の所有する軽ワゴンに目が行くとは
どんな好みなんだ、誘った女を見てみたい。
62名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:48:14 ID:Nuk42xRk0
>>55
田舎で免許持ってない男=都会で自転車も乗れないくらいドン臭い男
63名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:48:28 ID:g31yepZd0
っていうか、自分の欲求を満たす(彼女とのデート)事と犯罪者になる(車ドロボー)
の選択を普通するのか?ここまで思考能力が落ちているのか?日本は・・・
64名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:49:35 ID:5rE8t0ov0
漏れの4年式32GTRはおそらく残存価値10万くらいww
6年前に170で買ったのにww
65名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:50:28 ID:JTNwJS010
まあ20代男で車もってるか持ってないかは、大きいよね
そもそもデートするにも遊び方にかなり制限かかる。
免許も取らない、車も持たない男が敬遠されるのは必然。
66名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:50:38 ID:dbEH0GmP0
悲しい物語だ・・。
こいつはどんだけもてなかったんだろ・・。
67名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:50:40 ID:Dz5xMQ4W0
おれもうくるまいらない
68名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:50:53 ID:qkezbp9+0
>>57
もう少し>>1をよく読め
69名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:51:32 ID:ZIcGDunI0
これは無罪だな。どう考えても知的障害者。
70名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:51:47 ID:CoGzc4jk0
手押し車借りてきて「これが俺のマシンだぜ!乗れよ!」とかボケればよかったのに
71 ◆uwnSYkUff. :2007/07/18(水) 16:52:07 ID:RyQyB7GI0
鬼塚先生みたいな事やったんだな(笑)
72名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:52:13 ID:zJAnjfNC0
田舎なら車くらい持とうぜ。
デートどころか、日頃の買い物もロクに出来ないだろうに
73名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:52:45 ID:JTNwJS010
>>61
高級車は盗難防止にお金かけてるからまず盗めないよ。
軽自動車だから簡単に盗めたんでしょ
74名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:52:53 ID:msWMCwKVO
10万程度のボロ車でデートさそわれてもねぇ…
逆にしらけるわ(;´Д`)
75名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:53:19 ID:xcGUgztB0
「彼女の誕生日プレゼント」とか「ツーリングに行くバイク」とかサラ金で借りろってCMがあったくらいだからな。
盗む馬鹿が出てきてもおかしくないのか・・・・
76名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:53:48 ID:Sdfp3QZ1O
俺なんか車持ってないし、彼女に迎えに来てもらってるし…

たまに欲しいと思うが、自分の生活圏から使用頻度を考えると車いらないんだよなぁ…
おもちゃ程度の価値のものに数十〜数百万も払いたくないわ。
77名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:53:59 ID:9ouubslO0
なんか悲しくなってきた
78名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:54:19 ID:uDHmLCD+O
どこから突っ込んでいいのかわからん事件だな…
79名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:54:45 ID:ymQMBgrn0
>>5
医学部って金かかるんだな
80名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:55:16 ID:WOYGmMu60
レンタカー借りて泥か枯葉がたまたま『わ』を隠してる状態とかにすれば良かったのに・・・。
81名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:56:29 ID:JTNwJS010
>>76
毎度、彼女にむかえに来てもらって
ドライブいったり旅行したりキャンプいったりするの?
都心のデートだって車あったほうが楽しめる場所いっぱいある。
それを全部、彼女の車で彼女の運転?結婚しても彼女の運転で買い物?
ありえないw
82名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:57:20 ID:Dz5xMQ4W0
このニュース見て、『わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい』
ってこういうことだったんだなと思って、目じりが下がりましたよ。
83名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:57:45 ID:gViuPth10
田舎だと車持ってない=ヘタレだからなぁ。『車持ってない』とは言えなかったんだろう
84名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:58:38 ID:zJAnjfNC0
>>73
高級車もボロ車も関係ない。
テレビ朝日でシナの窃盗団が高級車中心に盗み働いてる特集してたが、奴等は10秒かからない手際よさで開錠・エンジンつけてた。
具体的な方法はTV内で説明していないが、ネットで調べれば初心者でも余裕で開けられる程度だろう。
10秒だからな。コツ知ってるか知ってないかの差だ。
85名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:59:03 ID:fV0lZyoi0
実際、窃盗なんてかわいいほうだよ
自動車評論家の徳大寺有恒なんか、フェアレディZを「サーキットのブタ」
っていって、Zの主査が泣いて抗議に来たことを『ベストカー』って車の雑誌
に載せたんだから。これなんか完全にプライバシーの侵害、犯罪だよ。
しかも、その主査が癌で死んだことまで載せたんだから。毒大寺と講談社死ぬべし!
86名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:59:40 ID:nll0cUI2O
まぁ女は意外と車種にこだわらないけどな
俺の車もエアコン無しでロールバー入ってて足ガチガチの
死ぬほど乗り心地悪いハチロクだけど、彼女文句言わないもん
87名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 16:59:58 ID:JTNwJS010
>>84
かりに鍵をあけて、鍵がないのにどうやって移動するの?
プロの窃盗団じゃあるまいし。ばか?
88名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:00:01 ID:XpSUVYnh0
10万という価値はどこで算出したんだ?査定ずみだったのか。
89名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:01:25 ID:zJAnjfNC0
>>87
だから、エンジンつけてたって書いてるじゃん
よく読もうな(笑)
90名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:01:28 ID:ha5TjUZt0
な〜んだ、群馬か。都会と違って車といえば軽だもんな。
91名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:01:39 ID:qnygURSp0
レンタカー出して、素直に持ってないんだって言えばよかったのにな。
92名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:01:49 ID:3jcidJ2C0
盗まれた人もかわいそう
自分の愛車をこのスレで笑われて
93名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:02:00 ID:Nvu+LXpt0
これは無罪だろ
94名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:02:35 ID:SQcND7nz0
群馬って車なしではどこにも行けないんじゃないのか?
彼はどうやって暮らしていたのか?
95名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:02:40 ID:fZD/fOK60
この「相当」ってどうやって決めてるんだろう。
可愛がって超大切にしてる車、0査定なんだけどそう言う時は(0円相当)って書かれるの…?
96名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:02:50 ID:lBPDegeP0
>>86
500万のクラシックスポーツオープンカーで迎えに行って引かれた俺はどうすれば

車どうこうじゃなくて、おまいのすることが全部受け止められる彼女なだけじゃないのか
97名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:03:10 ID:/AFtWcI00
>>83
ヘタレとかそんなレベルじゃなくて
生活できないレベルなんだよな〜

就職要:普免
98名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:03:57 ID:JTNwJS010
車種にこだわらないわけないじゃん。女が。
むしろメカによわいぶん、デザインから入るのが女なのに
てかエアコンついてない車って売ってるの?
99名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:04:32 ID:V7uRRVZl0
車要らないとかレンタカー言う奴らは都心に住んでるだろ?
考えてみろ、高崎だぞ?

車持ってない成人男性=使えない成人男性

100名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:05:01 ID:L274jFQx0
社長の娘をドライブに誘った〜♪
101名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:05:04 ID:72LTQn/50
>>96
つまり、おまいのすること全部受け止められる彼女ではなかったということですね?
102名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:05:08 ID:CoGzc4jk0
>>87
車で試したことないからできるかわからんが、
エンジンキーの所になんか突っ込んで梃子の原理で配線引きずり出して接触させればエンジンだけはかかると思う
103名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:05:24 ID:n8RZAT1k0
悪いのび太くんだな
104名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:05:30 ID:hq7+kgTu0
>>88
被害届出す時に「だいたいで良いので」と価値を聞かれる。
正直「書いて有ればいい」程度のものなので、大した意味はなかったと思う。

「もう*年乗ってる軽自動車ですが」
「10万円って所ですかねぇ」

こんな感じだったと思う。
原付パクられた時にこんな感じだったので。
105名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:05:40 ID:HloJfKkD0
レンタルすればいいのに
そこまで頭が回らない馬鹿派遣wwww
106名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:06:01 ID:lBPDegeP0
>>101
いや、落とそうと思ってかっこつけたら、逆に引かれたって話だよ
107名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:06:02 ID:xcGUgztB0
>>98

スバルとか三菱で、エアコン&オーディオ無しの車売ってるよ。
その代わり、ターボとか余計なものが色々付いてくる。
108名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:06:26 ID:moM1BGeKO
「俺の(火の)車でデートしよう」
つまり、プロポーズだったんだよ
109名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:06:39 ID:XnEZvCIj0

25歳だと普通はどんな車持ってるかね
110名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:06:46 ID:iQ+mRqHf0
つレンタカー
111名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:06:55 ID:JTNwJS010
都心だって車は必要。
持ち家でない人間、マンションの賃貸料払えない人間は、しぶしぶ持たないんだろうけど
112名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:07:03 ID:Nuk42xRk0
車にこだわりもってる態度は、女の子から好感もたれる要素になることはあるよ。
でも、燃費とか安いとかのこだわりじゃないよ。それは「ケチ」と思われるだけ。
113名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:07:19 ID:fZD/fOK60
>>104なるほど…
そういや知り合いが置き引きにあった時、鞄や中身の価値聞かれて
全部古いし元々安いもんだしで全部0で申告してむなしくなってたな…
114名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:07:19 ID:F1zVx0NyO
愛のパワー
115名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:07:47 ID:fhN9kf2R0
>>98
昔のポルシェはついてなかったなー
116名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:07:57 ID:CACWvc3c0
>>96
そりゃークラシックでオープンじゃなぁ…
値段関係なく、無闇に目立つのはビックリしちゃうよ。
オープンは日焼けが、とか髪が巻き上げられそう、とか気になるしね。
117名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:08:18 ID:Z9vIYzQf0
レンタカーだとナンバーで自分のじゃないとバレてしまう
なんて思ったのかね
118名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:09:10 ID:ymQMBgrn0
>>97
たしかに。

おれの親戚が埼玉北部(行田)に住んでるが、
気軽に買出し行ける環境じゃないもんな。
タバコ買いに行くのに車とか信じられん。
119名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:09:59 ID:JTNwJS010
>>115
ポルシェじゃなくても、昔は日本車もオプションだった時代あるけどなにか?
120名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:10:03 ID:NKS2ouHq0
嘘つきは泥棒の始まり ってのはこのことか
121名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:10:22 ID:gViuPth10
>>102今時そんなんでかかる車は皆無だよ。軽でも無理
122名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:10:48 ID:72LTQn/50
>>106
そりゃダメだよ。
普段履きがそういう車なのか、ちょっとカッコつけたいアイテムとして使ってるのか
敏感な女は見抜くし、多分そのときの態度も「どーよ?」って感じで、
ちょっとテンション高かったんだろう。
123名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:10:55 ID:fhN9kf2R0
>>199
そうだったんだ、その頃知らないわ
なんかエンジンの仕様って聞いたような気がした
124名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:11:23 ID:aPJSLWQfO
うち最寄りのコンビニが車で5分かかる・・・
125名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:11:55 ID:Ce83ciA8O
レンタカー借りて「わ」を「ね」にして走れば良かったのに
126名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:12:19 ID:/AFtWcI00
>>118
都会じゃ逆にいらないしよ?マンションの1階がコンビにとかいう所もあるし
電車とかあるし、駐車場代とかバカにならないだろうしね


都会と田舎じゃ車の所持する目的なんて180度違うよね
127名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:12:20 ID:HS43YC1f0
貸してくれる友達も居ないのか・・・
哀れすぎる・・・
128名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:12:51 ID:+Rl42cOS0
地方に住む友人が結婚して極貧の生活を送っているんだけど、
住むところは間借りでも車だけは要るってローン組んでた。
129名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:13:37 ID:nll0cUI2O
俺のハチロクはエアコン壊れたから外したんだけどな
軽くなるし一石二鳥w
130名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:14:12 ID:JTNwJS010
>>123
常識じゃん。もしかして無知無教養?

>>124
都心でも住宅街ならコンビニまで5分は普通にある
131名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:14:25 ID:CoGzc4jk0
>>121
やっぱ車は無理なんだ・・・昔高校の授業で捨ててあったバイクを拾ってきてばらした時に先生がこっそり教えてくれたんだ
132名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:14:35 ID:HKdIeU2P0
>104
違うでしょ。所有者自体も車の査定の価格なんて分からないかと。
「何年落ちの車と車種」を言えば大体相場はわかると思うよ。
車の盗難被害の場合、相場で判断するのが普通かと思うが。
133名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:15:13 ID:WOYGmMu60
小売業の男性(52)ってことは軽ワゴンは仕事用だったのかな?
134名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:15:42 ID:bGE1ZE5a0
>>123

>>199に期待
135名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:16:27 ID:fYbYgwEQ0
>>1をよく嫁
鍵のついたままの車って書いてある
>>63
>>84
136名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:17:13 ID:QHNOIQH60
派遣社員なら、こんなもんだろ。
137名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:17:20 ID:1+cgVFs50
おれはフェラーリ360モデナを6年ローンで払ってて、ローンが結構大変だから、
たまに友人に1日2万くらいで貸してローンの足しにしてる。

俺に言ってくれれば、貸してやったのに。
138名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:17:36 ID:fhN9kf2R0
>>130
常識だったのか
自分の乗った車くらいしかわかんなかったし
生まれたときにはもうクーラーついてたかと思ってた
139名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:17:46 ID:bGE1ZE5a0
>>132
ゼロ査定の場合は被害額0円?
140名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:18:06 ID:JTNwJS010
>>123
カーナビだってエアバックだってオプションだった時代がある
無知無教養乙
141名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:18:28 ID:Lppinqbu0
>>14
確かナンバーでばれるはず。
142名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:18:35 ID:zci9bmsa0
えらく安い車だな
143名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:20:20 ID:JTNwJS010
>>138
知識として知ってるのが常識でしょって意味
頭もわるそ。。バカ乙
144名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:20:25 ID:fYbYgwEQ0
カローラだって7年も乗ればこんなモン>時価10万
145名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:20:55 ID:7ZQfkx5XO
コンビニで30分も居たらエンジンかけっぱ、キー付けっぱの車選び放題なのにな。
146名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:21:12 ID:bGE1ZE5a0
>>141
遅レスの上に「確か」て
147名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:21:13 ID:xcGUgztB0
>>130
最近の若者には、エアコンオプションは常識じゃないだろ。
(ベース車みたいなのは別として)

オレが子供の頃、「カークラー」が付いてる車は憧れだったよ。
148名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:21:58 ID:fhN9kf2R0
>>140
そういやそうだ
シートの暖房は未だにオプションだもんね
149名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:22:25 ID:HKdIeU2P0
>127
事故等の補償があるから、いくら友達でも簡単に車なんて貸さないと思う。
その友人との仲にもよるけどさ。家族でも貸したくないもん。

>139
いや。そうでなかったと思う。
確か、家族が盗難にあった時に査定が0に近い車だったんだよね。
でも5マンか3マンか忘れたけど査定価格はでた。(出してくれたと思う?)
じゃないと被害届けが出せないからという事で。
警察の査定価格のつけ方が分からないので、あくまでも体験談と言う事で。
150名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:23:04 ID:/AFtWcI00
>>137

       ゜ ゜
(  д )

うひゃー値段がwwww

151名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:23:51 ID:xcGUgztB0
>>143
オマエが知ってるものは全て常識で、知らないことは無知無教養なのか?

別に昔はエアバックやエアコンがオプションだったことを、今の若い子が知らなくても恥ずかしくないと思うが。
偉そうに教えてあげることは構わんが、馬鹿にするとオマイの性格の悪さだけが目に付く。
152名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:23:54 ID:bGE1ZE5a0
>>149
なるほどな。
ガソリン満タンだったら数千円あるしw
153名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:24:21 ID:hq7+kgTu0
>>132
所有者が価格決めた訳じゃないよ。
自分の原付の時もそうだけど。

警察の方が「このくらいの価格ですかねぇ」と言った。
ぼろで処分費用取られる中古車であっても「価値無し」にはならないと思う。
154名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:24:51 ID:WrQhjHkC0
>>JTNwJS010
何でそんなに必死なんだ?
155名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:24:58 ID:gViuPth10
友達に借りればっていう人いるけど、保険の関係で、オレだったら絶対貸さないね。事故られたら終わり

156名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:25:39 ID:o16KldoAO
>>62
時間と金さえあれば、すぐ免許とれるさ
しかし金より時間がないんだわ

通勤は徒歩5分だから不便ではないけど
休み不規則、労働時間不規則
自動車学校行くにいけない状況なんです…
157名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:26:27 ID:/AFtWcI00
>>155
('A`)人('A`)

俺も自分と家族だけ対象の保険だし
158遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2007/07/18(水) 17:27:04 ID:z6f6gp4VO
車ならなんでもいいのか。。。
159名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:28:19 ID:eiCQ5qOUO
親父に借りろ
160名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:29:08 ID:bGE1ZE5a0
>>155
確かにな。
金は貸しても車は貸したくないわ。
161名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:29:45 ID:nb5njPEZ0
>>85
どういう関係が…?
162名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:30:51 ID:JR4KYFlZ0
まあ、どんなにいい車乗ってたって、稼ぎを車につぎ込んでいるような男は見向きもされないわけだが。

三低時代の女性は色々シビアだぞ。
163名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:30:57 ID:DTSBjOBX0
>事故の補償とかw
保険くらい加入しとけ!少しの値引きしかならない運転者限定の特約とかつけている口?それともお前の友達は事故をしたら車を放置して逃げたりする駄目人間ばっか
?修理代も出せない貧乏人の友達ばっか?
>家族でも貸したくない
人間がちいせー

まあ、俺も「フリーター」みたいな者には貸さないがな、それ以前に友達にはならないw

164名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:32:28 ID:bGE1ZE5a0
>>161
スルーしとけスルー
165名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:32:42 ID:vhBSCSAG0

 ま た 地 元 か ! !
166名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:33:11 ID:3ZmWvAmd0
車より自分をかわいがってくれる男じゃないとね
車は彼女のために買うものでしょ?
167名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:35:23 ID:xcGUgztB0
>>166

いや、それは無い。
168名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:35:28 ID:aDgeKcC70
派遣でも買えるデートカ一つくるス
169名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:35:56 ID:gViuPth10
>>163
へ〜あんた個人所有の車で保険の運転者限定してないんだ?よっぽど金持ちなんだな。
170名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:37:11 ID:bGE1ZE5a0
>>163
友達に貸すために保険料余計に払ってる馬鹿いないだろ。
171名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:37:44 ID:hdoKR+o/0
レンタカーでも5000円で借りれるのに馬鹿だなあ。でも今の世の中
ハケンじゃそんな余裕も無いか。
172名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:39:31 ID:oB1uxvy60
>>163
俺は本人限定だが。
他に運転する奴いないしな。
家族は免許無い母親のみ、親父は他界、彼女はAT限定だし。
「AT限定解除したら保険内容変更するよ」とは言ってあるがな。

いくら値引きが少なかろうと、他に誰も運転する事が無いのに無駄に保険屋に
支払う方が馬鹿だろ。


いくら友人であろうと車なんか貸すもんじゃない。
自分の見えないとこで飲酒で死亡事故なんかやったらどんな事になるか。

持ち主まで責任とらされるぞ。
173名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:41:57 ID:VIHyk+5X0
カマ掘られて廃車にしたとか嘘ついて、
レンタカー借りたほうが安くて快適だったのでは?
174名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:43:15 ID:CACWvc3c0
>>163
保険でカバーしてても自分はなるべく貸したくないな。
ついでに言うと借りるのも怖い。
万が一事故ったら互いに気分悪くなっちゃうからね。
175名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:43:58 ID:TTPwvkfVO
カローラUがあるよと〜
彼女に〜は〜言ったけど〜
車無いのに気付いて〜
そのまま駐車場〜
176名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:44:11 ID:HKdIeU2P0
>173
車検とかって言い訳の仕方もあったと思うしね(;´Д⊂)
その後、事故って廃車とかさ
177名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:45:04 ID:cW106Bbo0
漏れも、くらっしくライトスポーツカーで
ドライブ誘ったら、あの車はイヤと アッサリ断られた。
1週間前・・
178名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:46:33 ID:Dz5xMQ4W0
あの車がイヤって言うのはいい口実だと思う。
179名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:48:32 ID:CACWvc3c0
>>173
「実は君の美しい髪の毛にピッタリの櫛を見つけたんで車を売って
買ってきたんだ」とテキトーに見繕った櫛をプレゼント大作戦。
180名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:48:35 ID:zYGXdoPp0
身も蓋もないようだけど、それが全てだね
181名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:48:38 ID:gViuPth10
>>163 ID:DTSBjOBX0
おい、なんとか言えよ。オメーは人に貸すために保険料を余計に払ってんのか?え?
182名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:48:54 ID:oB1uxvy60
>>177
うまく断られたなw

『ごめんなさい』って言いたかっただけじゃね?
183名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:49:32 ID:Zs3ZnuwRO
この男の嫁になる女は多分幸せになるだろうな。彼女の為ならなんでもするタイプ。
184名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:50:37 ID:DTSBjOBX0
169,170
年齢制限特約は若年層(24歳未満だっけ?)が運転するとしないとでは大きく保険料が違うから必要だが
家族限定や他者運転の特約は大して値段が落ちない、

友達なんかと皆で行楽地に行って運転を変わったりして事故をしてこの特約でハマる奴をよく見る、

保険は原則車に掛けるもので人に掛けるものではない、変な特約はいざという時にややこしくなる
185名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:51:37 ID:JR4KYFlZ0
>>177
車に無駄金使うDQNの相手をするのは、同じレベルのDQN女だけ。

分相応なDQN女を探すか、DQN車を卒業したほうがいいぞ。
186名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:52:24 ID:WOYGmMu60
>>177
それは断られたんだよ
うるさい、せまい上にオープンカーのカバーみたいなのが
雨漏りしてるから雨の日はカッパ着て我慢して乗ってる女の子がいるw
187名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:52:25 ID:xcGUgztB0
>>179
彼女に会ったら、「あなたの車に似合うハンドルを見つけたの・・・」って言って髪の毛売ってショートになってるぞ。
188名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:52:27 ID:Dz5xMQ4W0
>>184
>保険は原則車に掛けるもの

は同意
189名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:52:56 ID:Ck6u/EaC0
見栄はって車なんか盗んでないで
堂々と彼女のハートを本気で盗め
190名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:53:20 ID:svSePx+kO
かっこわりい〜
191名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:53:28 ID:9ouubslO0
>>183
ウソもつくしな
192名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:54:31 ID:jlqVCEjdO
>>187
はいはいわろすわろす
193名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:54:33 ID:oB1uxvy60
>>184
貸さないってのは他者には運転させないって事だぞ。

大してだろうが何だろうが払い渋る保険屋に無駄金払うとはおめでたい奴だな。
194名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:55:38 ID:bGE1ZE5a0
>>184
ハマるも何も運転させないんだってば。
195名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:57:00 ID:xcGUgztB0
>>184

逆に、自分や家族限定の保険にしておけば、他人に車を貸せない理由になっていいと思うけどな。
196名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:57:58 ID:BJLifoaw0
>>185
そうか?俺2chではキモオタ御用達扱いされる車に乗っているが
一応彼女は良い所のお嬢なんだが・・・・

まぁ俺の車だと乗り心地悪いから普段は彼女のメルセデスでデートだがたまに
俺の車でもドライブ行くしなぁ。
197名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 17:59:22 ID:XuDhpdntO
10万円相当の軽よりレンタカーの方がいい車だろうに…
198名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:00:24 ID:rDLgak+S0
俺の彼女は俺の上に乗るだけで満足しているよ(笑
199名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:00:33 ID:m8cEMVr60
保険で運転者制限かけてると友人に貸せないのはもちろんそう。
加えて盗難されたとき、盗難届出す前に事故られると所有者にも責任がかかるんじゃなかったっけ?
運転者制限かけてるから保険の対象外であぼんぬ
200名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:00:45 ID:xcGUgztB0
>>196

キモオタ御用達って、まさか「痛車」!?

ってのは冗談として、普通の女の子はあまり車種は気にしないよな。
(お金持ちの子や贅沢な子は知らんが)
都心に住んでる20代前半や学生なら、親父から車借りるかレンタカーが吉。
車がステータスの地域はまた別らしいから、それは詳しい人の説明を待ちましょう。
201名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:01:25 ID:DTSBjOBX0
>194
じゃあ君とは前提が違う、俺の周りは皆車は持っているが遊びに行くときは台数は減らし相乗りで行く、
夏はジェット、冬はスノボー月に2回以上行く

基本的に運転は変わるのが前提だからそんな特約付けない

202名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:01:31 ID:gViuPth10
>>184
他者運転の特約は大して値段が落ちない?ホントか?ちょっと調べてみよう
203名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:03:03 ID:bmoq7fNQ0
最近の若い奴って、あんまり車乗らないんだよね。
204名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:05:34 ID:fYbYgwEQ0
家族限定外す外さないは、大して掛け金は変わらない
年齢制限が大きい
205名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:06:11 ID:UtDl/Rz90
なんという情報弱者w
206名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:06:40 ID:6W1YX3V70
車借りる友達もいないのかよ
207名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:07:14 ID:pYsgV6Zq0
レンタカーで誤魔化せば良かったのに。
で、本当の事を言って振るような女ならその程度の女と。
208名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:07:34 ID:/AFtWcI00
>>181
スルーしてあげなよwww

>>163の彼は、車買った事も、車運転した事ないんだよwww
彼は、いま教官にガミガミ言われてなみだ目になりながら教習受けてんだからwww

209名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:07:37 ID:vhBSCSAG0
>>196
はっ!笑わせるぜw何が「メルセデス」だっ!w
210名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:08:03 ID:z7Jh5QSi0
わナンバーでレンタルはばれるじゃん
211名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:08:56 ID:DTSBjOBX0
>202
他者運転って言うのは間違い、他車運転特約と混同してた
運転者限定が正解!

他車運転特約というのは人の車を運転して事故をしたときその車が無保険でも特約で保険が利かなくても自分の保険のほうが利く特約、これは便利!
セカンドカーは人の名義で持ては1台目の保険が利くという荒業が出来るが保険屋にばれると免責されるけどな
212名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:12:02 ID:/AFtWcI00
年齢制限特約は26までじゃね?

保険屋ごとに違うのか知らんけど・・・
213名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:13:16 ID:fYbYgwEQ0
35歳
214名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:14:50 ID:j/PSoqAX0
ぴた○とくんは、16段階だよ。
18・21〜34(1歳刻み)・35歳って。
215名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:15:35 ID:/AFtWcI00
プレステのゲームと違って
友達間でも車の貸し借りは嫌だね
責任問題とか多いから
216名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:15:47 ID:hq7+kgTu0
一頃は家族限定にしてなかったな。
仲間内で海や山に行くからもしもの時のために。
でも、結局みんな他人の車運転するなら自分が車出すというので、
今は家族限定。
217名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:15:53 ID:jDC8zYmQ0
男は家計が火の車だったのか
女は口車に乗せられたのか
これは、しゃーないな
218名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:17:39 ID:DTSBjOBX0
>208
募集人のテキストでも送ってやろうか?

マジレスするが車持ってて保険掛けている奴はよく保険内容をジックリ理解したほうが良い、事故したときに難癖付けて免責にするために保険屋はさまざまな特約を付けているんじゃないかと思うほどだよ、
薦められるまま契約する=保険屋にとってウマーなプランって事だよ

219名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:18:07 ID:yHXN7U+10
彼女が盗まれた男の娘だったら良かったのに
220名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:21:23 ID:j/PSoqAX0
>>218
確かにw
特に縁故で保険に加入してると、いざ保険を使おうって言う時になって、グダグダ言い出すしなw
保険の更改時には、保険内容、年齢条件等はじっくり見て、説明を受けた方がいいぞ。
それをうやむやにしようとする代理店は、使いもんにならないぞw
221名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:21:41 ID:HKdIeU2P0
>218
そこまで熱くなる事無いと思うが。
自分の保険なんだし自分が分かっていれば良いだけでしょ?
比較サイトもあるし自分の担当者だっている。
ID:DTSBjOBX0は他者に運転させるから、他者が運転していた時にでも
支払われる保険を掛けてる。でも、それが必要の無い状況の人もいるんだから
それで良いのでは?
222名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:22:46 ID:ZmFdVIgq0
あひゃ
223名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:24:11 ID:A1XrULyG0
よほど好きだったんだろうなぁ・・・
224名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:26:44 ID:O08YWO8n0
>>219
盗んだのが彼女の車だったら面白かったのにw
225名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:26:57 ID:JmTLAfkv0
>>215
保険の関係もあるので、運転を代わることもしないな。
226名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:27:17 ID:gViuPth10
ネットで保険の見積もりやってみようとしたけど色々めんどいな。
ID:DTSBjOBX0の言うことは確かに一理あるかも。
最近保険の未払いが問題になってるけど、
結局は加入者の無知に保険屋がつけこんでるんだもんな。
227名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:27:19 ID:81CTqGbr0
軽ワゴンでデートするつもりだったのか・・・
228名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:29:45 ID:Y4I+v8250
>>192はもちろん187が元ネタありと知ってるよな?
洒落たレスだと思うが。
229名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:31:48 ID:HEvpxRc0O
なんかうちの玄関くさ〜ぃorz
230名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:36:11 ID:j/PSoqAX0
>>228
オー・ヘンリーでしょw
いい話…
231名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:38:35 ID:DTSBjOBX0
事故をしようと思って事故する奴はいない、人に運転させないと思っていても何かの因果で運転する場面があるかも知れない、大きく保険代が変わるならそれもありだが些細な金額の違いなら万全を期したほうがいいと思う、無い事が起きた時に使うのが「保険」なのだから、
対人、対物、搭乗者の無制限で変な特約無しが俺は基本だと思う
23276:2007/07/18(水) 18:44:27 ID:qaKc5sOF0
>>81
まさかソコまで言われるとは思わなかったよ・・・

仮に車があっても、車乗る機会って週に一度もないんだよね。
旅行とか3〜4日の連泊するならいいけど、1泊旅行くらいなら、わざわざ渋滞でへとへとになるのもバカ臭いし。
行った先の交通機関使った方が味あっていいし。

結婚したら買うとは思うけどね。それでも車は彼女好みでいいよ。
結局は彼女の買い物とかで使う機会が多いだろうから。
233名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:46:02 ID:7bJ51F050
車が無いから盗もうなんて考える奴が
レンタカーのナンバーの違いなんて
知ってたとは思えない。
234名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:47:56 ID:m8cEMVr60
>>232
ID:JTNwJS010 は必死な車セールスマンだから気にしなくておk
抽出すればわかる
車スレではしょっちゅうこういう香具師がわくんだよな
235名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:48:09 ID:+ewDiH5a0
なんか、友人間で車の貸し借りをするのはDQNっていうイメージがあるんだけど
そんなことない?みんな普通にやってることなのかな。
友達がいない俺にはそのあたりの判断がうまくできない。
236名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:52:18 ID:dbOrmzGe0
無茶しやがって、友達かレンタカー会社からかりりゃいいのに。
237名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:52:46 ID:QtamaR7l0
どんだけw
238名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:53:59 ID:gViuPth10
>>231
いや、マジでそうだわ。通勤に使わないとか、誰が運転するのかとか、
色々条件付けて安くなった気がしてたが、
結局保険屋の逃げ道広げてたかも!保険ちゃんと見直すことにする。なんかサンクスと言いたい。
239名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:55:58 ID:IOlgmgct0
で、この2人はその後別れたのかな?
240名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:56:22 ID:JTNwJS010
>>232
>仮に車があっても、車乗る機会って週に一度もないんだよね
週に一度も乗るのに買えないんだ。可哀想に。。
格差社会も深刻だね

うち別荘があるから長期で滞在するせいもあるけど
他にもキャンプやBBQなどアウトドアにも車は必需品。
ドライブだって一泊でも日帰りでもなきゃできない
週一回ってかなりの頻度の高さだよ。それでもいらないってすごい節約だね。
241名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 18:58:26 ID:DTSBjOBX0
>gViuPth10
俺の1発目の書きこみがアレだったから申し訳なかったが、なんとなくわかり合えた気がしたのでよかった
こちらこそすまんのー
242名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:06:02 ID:Uv7dGf8t0
笑えない
243名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:10:05 ID:nr4n181h0
>>39
むしろナンバーでレンタカーと解るような女とは付き合いたくないんだが。
244名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:13:37 ID:JTNwJS010
>>243
常識知らずのDQNと付き合えば?
245名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:17:03 ID:pZWevxL9O
群馬はカッペばっかだなw
246名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:17:37 ID:7pMN9k9g0
群馬ではまだ車がデートアイテムなのか
さすが峠のあるところはちがうな
247名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:17:41 ID:XihTceGsO
>>240

週に一度も「ない」っていってるみたいだよ?

アウトドア好きなら、2ちゃんみる間に次のBBQの予定でもたててなよ。
248名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:18:11 ID:beEmqqra0
漫画の世界ではよくあること
249名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:20:24 ID:l6OrRf0e0
>>240
ゆとり丸出しの文章では釣れませんよ
250名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:21:09 ID:JTNwJS010
>>247
週に一度もないってことはつきに何度かあるってことでしょ。バカなの?
国語力大丈夫?
251名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:22:19 ID:cyxFHdBG0
彼女いないけど車持ってるから

う ぅらやましくなんて・・ない ぞ。 ・゚・(ノД`)・゚・。
252名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:23:59 ID:n8IQn73/0
俺に彼女を貸してくれれば代わりに車くらい貸してあげたのに
253名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:24:07 ID:85U3mIoP0
車が無いと、その分金がかなり貯まるからなー
正直東京住んでるとあんま必要性感じない。
254名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:24:18 ID:JTNwJS010
車もてない貧乏人が増えたんだろうね。格差社会で。かわいそw
255名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:24:18 ID:6hB4d0fK0
>>189の台詞に乾杯。見事だ。
256名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:24:27 ID:Q+WORQ+M0
>>251
彼女いるけど車ない奴に車貸したりしないようにね。

まず戻ってこないから。
257名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:24:37 ID:z5icxSTJ0
全米が泣いた
258名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:27:19 ID:vn3J9Dmh0
彼女いないけど車がある

車ないけど彼女がいる


なんてこった
259名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:33:31 ID:jE4LyvdxO
群馬県人だけど、通勤には原チャリを使いたい。
車は軽の1BOX。一昨年の10月に30万円で購入。
下駄代わりには十分に足りる。
260名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:36:31 ID:ON9SyzMt0
頭WARYYYYYYYY
261名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:38:12 ID:R3t8+TFI0
盗まれた方が悲劇だな
盗まれた上に10万の車wって笑われるなんてw
262名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:38:23 ID:Zvd9eBD+0
しかも盗んだ車が軽ワゴン
高級車でも大衆セダンでもなく軽ワゴン
笑いと悲しさが入り混じる軽ワゴンな事件だ
263名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:39:39 ID:0WgfzmXmO
言えなかったんだ!この車〜♪
ほんとは俺のじゃないのさ、このスーツも借り物さ♪
君が思っているよな金持ちなんかじゃないけど♪
これだけは信じてアイラービュッ♪
264名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:41:41 ID:vn3J9Dmh0
カギ刺しっぱなしでちょっと車から離れて誰かに乗り逃げされるってのは
けっこうあるよね。知り合いがコンビニで目撃したらしい。俺なんてコンビニ寄るのでも
カギ抜くのはもちろんドアロックまでするよ。住んでる地域にも因るのかもしれないけど、
東京だとなにかと心配だな。
265名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:42:09 ID:pi20BYzG0
俺この車盗んだら、彼女とデートするんだ
266名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:42:10 ID:nr4n181h0
>>244
レンタカーが「わ」なんて知っていて、しかもナンバーをわざわざか確認する女の方がDQNだが。
おまいさんは車で男を値踏みする女か、もしくは車ヲタ女の方がお好みなようなので、まあ人の趣味には文句はつけんが・・・。
267名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:45:19 ID:9D1l+yyK0
軽ワゴン車(10万円相当)


           値段を書く必要あるのかwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:45:36 ID:myC8wMnFO
下流だなァー
269名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:46:30 ID:vn3J9Dmh0
>>266
なんでもかんでもDQNて形容すればいいってもんじゃないと思う笑
まるでDQNのバーゲンセールだな笑
270名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:49:28 ID:5LO8KZF7O
ポエムの域に達していると言える事件
よって無罪
271名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:50:11 ID:9D1l+yyK0
たぶん、ハイゼットのバンみたいなやつなんだろうな。。

あ、鉄腕ダッシュに出てくる、ソーラーカーのベースね。
272名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:50:53 ID:aY+L/6pR0
軽ワゴン車を盗んだ
軽ワゴン車を盗んだ
軽ワゴン車を盗んだ
軽ワゴン車を盗んだ
軽ワゴン車を盗んだ
273名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:52:06 ID:JTNwJS010
>>266
>レンタカーが「わ」なんて知っていて
↑これを知らなかったら明らかにDQNだよ。
おまえみたいのは無知無教養のDQN女がふさわしいよ。w
274名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:52:49 ID:pDldTQNb0
”わ”くらい葉っぱ隠しちゃえよ
そんな知恵もないから派遣なんだ
275名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:54:36 ID:YD0vzMWK0
オレの中古のスクータ10万の方がいいな
276名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:54:37 ID:fVVLynEMO
パクるんだったら金の菊門エンブレム入りセドリックとかセンチュリーパクれよwwwwww俺はヤだけど。
277名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:55:21 ID:vn3J9Dmh0
まあ「わ」を知らないからといって無知無教養になるとは思わないけどな。
ともかく、知ってたらDQNとか知らないと無知無教養とかなにかとレッテル貼りしたい奴が多いなここは。
278名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:55:25 ID:hrUeVwVF0
>>1
「俺の車でドライブしよう」
とは言ったものの車が無い・・・・▽


     <友人にスポーツカーを借りるか・・・・>

   rァ<そうだ、軽ワゴンを盗もう!>

     <レンタカーで誤魔化せないだろうか?>


何でこの選択肢を選んだのか聞いてみたい。
279名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:55:48 ID:9FQ2Tj6t0
彼女もいないし車もないレンタカーはわって知ってる
280名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:56:04 ID:2l5tuEB70
ツッコミどころがありすぎるww
281名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:56:36 ID:rSTa/1i80
>1

・・・レンタカーなんで借りないの?
282名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:57:25 ID:rJniEW3UO
レンタカー借りろよwxy
283名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:57:36 ID:F76wda9a0
10万円相当に全米が泣いた。
284名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:57:44 ID:XyeM1Ss80
10万円相当wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:57:50 ID:5E1cuOgq0
なんかすべてが安っぽくてワロスwwwwwwwwww
286名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:57:57 ID:vn3J9Dmh0
俺だったらそんな嘘をついちまったら借金してでも車を手に入れるね。
嘘つくならそれぐらいの覚悟がないとな。
287名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:58:22 ID:cyxFHdBG0
>>263
通報しました
288名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:58:39 ID:OoVVZJWj0
ワゴンRって言う車があるぐらいだから
軽は黄色4ナンバーは普通
289名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:58:41 ID:4stzN2Er0
俺の車って言っておいて、

レンタカーで来るのがナイスボケになるんだがなあ、、、

290名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:59:17 ID:w7sWF0yG0
>>274
犯罪教唆(ナンバープレート隠蔽の道路交通法違反をさせようとした)
291名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:59:18 ID:lSAXi/+a0
>コンビニ店駐車場で、
 鍵がついたまま停車していた小売業の男性(52)

このくるまで人身事故でもおこされたら自分も責任問われるんだぜ。
たぶんエンジンもかかっていたのだろう。
292名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 19:59:29 ID:DyRt7gSZ0
これはむごいw
293名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:00:09 ID:r+QJm6910
「俺の車でデートしよう!」

乗り付けたのが軽ワゴン商用車じゃ彼女も逃げるだろwwwww
294名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:00:26 ID:3v+Q22o10
車持ってないけれど彼女に車でのデート誘っちゃった。そこで

▼ぬすむ
レンタカー
かう

295名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:00:36 ID:6plpuRPp0
>>240
BBQなんて庭でやればいいじゃん。
296名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:01:11 ID:byCMeAdA0
待ち合わせ場所に人力車引いて現れて
これが俺の愛車さっ!燃料も満タンだぜ!
とかボケれば逆に惚れられたと思う
297名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:02:20 ID:1d1FtG6c0
>>210
サインペンでキュキュッと「ね」に変えるのじゃ
298名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:03:20 ID:OoVVZJWj0
レンタカーは乗っただけでレンタカーの匂いがする

わ」にグリーンガムかんで貼り付けて ね」にしても解るはず
て言うか、ニッポンなら虹マーク付いてるからすぐわかる。
299名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:03:50 ID:JwZJauqY0
>>296
クラシックなオープンカーは女の子にひかれるとこのスレで報告されてるぞ!
300名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:04:53 ID:qeToOlqM0
>>293
○○商店 電話×××-××××とかロゴ入っていそうだなw

どっちにしても彼女に突っ込まれすぎて逃げられそうだなwww
301名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:05:40 ID:Zvd9eBD+0
せめてリッタカー
それしかもう言えない('A`)
302名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:05:42 ID:rgzSFxN10
さすが栃木ww
303名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:05:55 ID:+Vg6RwdU0
俺のロータスエリーゼに始めて彼女乗せたら
友達のワゴンRの方が乗りごごちが良い、とぬかしやがった!
304名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:06:38 ID:U9XoyvFC0

年収150万の男が、車も乗ったことない男が、


軽ワゴンと普通のワゴンとフェラーリの区別が付くわけないだろ、バカ
305名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:07:16 ID:ugF/hnKbO
ウソは泥棒のはじまり
306名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:07:16 ID:WbEc26Cv0
>>298
トヨタの中古車は虹マークついてるよ
307名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:09:39 ID:7bJ51F050
つか、ナンバーを見ても見てるだけで
それが「わ」で「わ」がレンタカーだと知ってても
脳内スルーであーこれレンタカーなんだなんて考えんと思うけどなぁ。
気付くとしたら、室内の飾りっけのなさでまず感づくんじゃないのかね。
308名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:14:40 ID:tJkRnvuG0
聞いたような話だと思ったら、前に親が買ってくれないってTシャツ強盗した女子校生と同じだな。
309名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:16:37 ID:dB0gapBs0
たまに男が軽に乗ってると恥ずかしいとか文句を言う女性がいますが
そんな女性と結婚すると確実にワゴン系の貨物車を買わされます
嫁と子供は後ろの席に座りモニタでゆったりTVやDVDを見て
あなたは運転していて楽しみも無い貨物車のお抱え運転手になりますよ
310名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:18:52 ID:JTNwJS010
>>279
乞食、乙
311名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:24:01 ID:BYXFUhfN0
群馬に住んでいて 車が無いとはいえないよなあ
盗んだのが軽のワゴンというところがかなしい
312名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:29:53 ID:/UHpKWLE0
>>84
>テレビ朝日でシナの窃盗団が高級車中心に盗み働いてる特集してたが、奴等は10秒かからない手際よさで
>開錠・エンジンつけてた。 具体的な方法はTV内で説明していないが、ネットで調べれば初心者でも余裕で
>開けられる程度だろう。 10秒だからな。コツ知ってるか知ってないかの差だ。

今時のイモビ車は絶対に無理。
ドアを開けるだけならガラスを割ればよいが、エンジンはかけられない。
仮にエンジンをかけられてもトランスミッションは起動しない。
だからテレ朝のそれはヤラセだろ
313名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:42:52 ID:JwZJauqY0
>>312
イモビは既に万能ではなく、プロの窃盗団はイモビを解除する機械を使うと以前
テレビで見たことある。ただ、それ見たのは何年か前なんで今のイモビはさらに
性能向上してるのかもしれないけど。というかそうあって欲しい。

# そいえばイモビ車は盗難不可能だからと保険会社が車両保険の支払いを拒否して
# 訴えられたってこともあったね。
314名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 20:58:21 ID:hq7+kgTu0
>>313
># そいえばイモビ車は盗難不可能だからと保険会社が車両保険の支払いを拒否して
># 訴えられたってこともあったね。

その理由で支払い拒否って凄いね。
もうなにがなんでも金払いたくないと言う感じ。
実際盗まれているのに、免責事項にもどうせ書いてもいないことだろうなぁ。
315名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:01:08 ID:4Nj0lu400
スレタイで笑ってしまった
316名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:01:19 ID:EZbzdHxlO
(´;ω;`)


てかなんだ?群馬県では車がオニャノコのキーワードなのか
317名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:01:35 ID:QoNBnhvf0
レンタカー借りればいいのにw
318名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:05:05 ID:JwZJauqY0
>>313の自己レス
調べてみたらイモビを解除する機械じゃなくて別に用意しておいたイモビコンピュータ?と
付け替えて盗んでいくらしい。

>>314
ただ、保険会社側が裁判で負けて支払い命令出てる例が多いみたいだけどね。
そらそーだわな。
319名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:05:44 ID:arzgORAA0
>>316
車がないと生活できないからねw

高校卒業と同時に免許取るのが殆ど。
免許取れる年齢の家族分だけ車がある家も珍しくないし

車がなければデートに出かけるのも難しいw
320名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:06:51 ID:q1dRc3nz0
東京は駐車場代高くて車もてないからな
文京区のはずれで3万とか
俺の田舎じゃ10台ぶん借りれる
321名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:11:08 ID:aM9YGnw00
10万wwwwwww
322ハル:2007/07/18(水) 21:12:21 ID:dyk6Wzb5O
蛆テレビでドラマ化決定♪
『電車男』のスタッフ&キャストが日本中を泣かせます!

軽トラはイヤン。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
323名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:12:49 ID:j2AjTw6Q0
レンタカーを借りたら良いのに?
324名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:15:14 ID:4F2M04myO
だっせーな
さすがハケン
品格もへったくれもねぇな
325名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:16:37 ID:i0q1/Yx0O
バカだなー。
「車持っていたんだけど、ネットで知り合った知人に貸して、
携帯を壊したから連絡先がわからなくて返して貰えないんだよ」
と言ってごまかせば良かったのに。
326名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:16:44 ID:Qz+lFgD10
どうせレンタカーするのなら、思い切り凄いのレンタルして
びびらせればよかったのになぁ。10万円の車を盗むとか
言う時点でもう…。

いっそ都内に出てハマーをかっぱらう…もとい、無断でレンタル
してくれば、注目の的。その後逮捕されたとしても大物として
彼女の瞳はランランと輝く。

10万円で逮捕…罰金刑もしくは執行猶予で娑婆に出た時
恥ずかしくて地元にいられないだろ?せめてヤクザのベンツ
とか、もとF1レーサーのインテグラかっぱらうとかしないと。
327名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:16:59 ID:xeiQO1oA0
田舎のヤツと話していて
車持ってないよっていうと驚くもんな
328名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:18:18 ID:EZbzdHxlO
>>319
都内じゃ駐車場借りれなくて若者はバカスク2ケツがデフォ
群馬の方が良いな
329名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:18:30 ID:lx2Jk9nP0
犯罪者になるくらいなら、正直に話してレンタカー借りてドライブに行くほうがいいだろうに
そんなことも考えられないって信じられん
330名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:25:00 ID:58fD/+mz0
やべぇ、スレタイ見ただけで笑えたよw
331名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:26:06 ID:xjUO3cQS0
今度家に遊びにおいでよと誘って
家がなかったらどうしたんだろ?
332名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:30:17 ID:c64UN/YkO
10万円相当の軽バン?小売業から?
宅配便や郵便とか酒屋さんの配達用箱バン?
屋号書いて無かったんだろナ!
333名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:33:16 ID:6vQ9Avb+0
>>273
んなの女が知ってるかよw
334名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:35:11 ID:arzgORAA0
>>328
都内はお出かけ先も近いし 電車があるから法律的にはともかく、スクーター(?バカスクって何ゴメン)でも十分なのかもねw
コンビニ行くのに車とか普通だし、駅まで行くのにバスで行かないとだったり、さらにバス亭まで数キロとかもあるし
都内で言うところのスクーターと同じような扱いだよ、本当に

犯人の住所はかなりの街中で駅にも遠くないだろうけど、彼女の方が車なしだとキツイところだったのかも
335名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:39:20 ID:Qz+lFgD10
>>334
都内のデートは車はないみたいだね。
飛行機でちょっと北海道日帰りしてきた…
なんていう強者も昔いたよ。

もちろんバブル絶頂期の大学生の話。
336名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:39:30 ID:ByRGW8wjO
携帯からでごめん。
今日FM群馬のニュース聴いた人いる?
高崎市城山町に住む38歳の女が41歳の彼氏?と安中のラブホ行って、ラブホの自販機荒らしをして逮捕されたってニュースを聞いたんだけど。
詳しく知ってる人いるかな?
スレ違いですみません。
337名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:40:30 ID:uZVWV3yP0
>>333
知ってるよ プッ
338名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:41:48 ID:IyncfW0P0
全て格差社会のせい
339名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:42:07 ID:8wieaJtj0
じゅっ10万円wwwwwwwwww
340名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:44:55 ID:VusKrmI9O
派遣でも車くらい買って維持できるもんなんだがな

どれだけ、ショボい給料だったのかねぇ
341名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:45:02 ID:arzgORAA0
>>335
群馬からじゃ飛行場に行くまでが「飛行機でちょっと北海道日帰りしてきた…」くらいの時間が・・・・w
>>336
FMぐんまでそのニュース聞いたよ
自販機荒らしではなくて、自働清算機(あんま変わんないかw)を壊して逮捕されたって言ってた
それ以上は名前とかまで覚えてない
342名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:45:11 ID:O3ZNnLea0
「天は二物を与えず」で、まったく皮肉なものだな。

俺は、車は持っているが、ドライブに誘う彼女がいないとは。
343名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:46:37 ID:4DN4qCec0
軽ワゴン車(10万円 相当)wwwwwwwwww
344名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:46:38 ID:mZVgpCGa0
20万くらいなんとかならんのか。
345名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:46:58 ID:He3BarCC0
10万の軽自動車か・・・。切ないな・・・。
346名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:47:35 ID:gQ9R5Qj+0
つーかこいつ高校生の時、

パチンコ
マージャン
酒・タバコ
ゲーセン
原付、または中免取ってバイクで遊ぶ
夏祭りに彼女とデート
彼女と暇さえあればセックス

とか経験してないんじゃね?
これだからイヤなんだよ普通の高校生活してない奴は。
347名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:48:58 ID:hkvB9vtU0
どうせ事故るから安物でいいって感覚だよ
348名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:49:31 ID:TWUnkhg90
ただでさえ派遣という身分なのに
その上に犯罪者という強烈な焼印まで押されるとは・・・
死んだほうがマシだろうな
349名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:50:46 ID:c/O7N3X90

 群馬生まれはガチで天然物のアフォが多いので勘弁してください。
そんなアフォ程モテるのは群馬女がそれ以上にアフォだから。
もうね、VIPカーの多すぎ・センスにていていけない@群馬在住関西人
350名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:50:46 ID:F5NEmTnR0
バカだ・・・
勤め先も彼女も失うことになるだろうな。
351名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:51:42 ID:ZReEl4V7O
10万てw車両保険下りるし廃車費用も省けるよね?
352名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:52:44 ID:kNMegUm20
車2台持ってて童貞の俺が来ましたよ
353名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:54:45 ID:x8ZYMIWZ0
お前らクルルァでついて来い!
354名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:55:20 ID:RxuJcHzw0
ひどいな
女の前で見栄張るために犯罪者になるのはおkなのか

派遣てクズバカばっかだな マジで
派遣と派遣会社皆殺しでいいよ
死体はミートホープでミンチにして北の大地にでも蒔いちまえ
肥やしにくらいなるだろ
355名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:56:45 ID:k8My/+8U0
かりればいいだろだれかに
356名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:58:05 ID:Mu2ssma40
自分を良く見せようと口からでまかせでひっこみつかなくなる
ありがちな阿呆か
357名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 21:58:06 ID:TViCsnP/0
神栖でヒ素飲んで育ったアフォ?
358名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:00:17 ID:T1ZNKaGi0
>>352
1台かしてやれ(;つД`)
359名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:00:18 ID:sEL8xAl30
彼女がいる派遣社員>>>超えられない壁>>>童貞の正社員
360名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:01:55 ID:jpVbkECZ0
彼女をドライブに
彼女をドライブに
彼女をドライブに
彼女をドライブに
彼女をドライブに
彼女をドライブに
361名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:04:13 ID:mZVgpCGa0
>>359
オレダヨオレ
362名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:05:15 ID:g9JI26t50
世の中、なめたヤローだ。
盗んだ車中でカーセックスでもしたのか?
しばいたれ!
363名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:05:34 ID:vW+JrUa3O
オレの自家用ジェットでデートしないか?
364名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:09:06 ID:OtXFs3wSO
アホナハナシダナー(´;ω;)
365名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:09:15 ID:OUklcgV0O
>>363
それは流石に盗めないだろw
366名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:14:27 ID:c/O7N3X90
>>365

俺の原子力潜水艦でデートしないか?
367名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:15:41 ID:9pDn2EtYO
レンタカーで良かったのに。
普段から『将来、自分の店持つんだ』的な夢話しといて、その為に節約してるんだ的な感じを出しときゃいいんだよ。
ついでに派遣やってるのも、それまでの足掛けって事にしたらそれらしくなる。
368名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:16:05 ID:JwZJauqY0
>>366
独立国家乙
369名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:18:47 ID:k9WweRn80
普段乗ってないのに無理するとこうなるよ。
http://youtube.com/watch?v=bW2dUTrgwiY
370名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:18:57 ID:i/j0J7PF0
バカすぎて、ちょっと憎めねー奴だな
371名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:20:21 ID:D5ZaTiqoO
快速に乗る時にわざわざグリーン車にして

『俺のグリーン車の助手席に乗ってかない?』

これ。
372名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:20:47 ID:KJ7CWuk00
なんにも知らない彼女はともかく、
他人の車って気持ち悪くないのかな。
内装掃除するわけじゃないっしょ?
373名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:20:49 ID:zYGXdoPp0
魅惑の>>263
374名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:26:57 ID:ByRGW8wjO
>>341
精算機を荒らしたのか。
女の人は(たけうち じゅんこ?)、男の人は(からさわ)って名前だったらしい。
人物は知らないけど、あたしも同じ町内に住んでるんで気になっちゃって。
どもでした。

375名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:27:11 ID:qAdHyvFiO
男性の派遣社員ってまだ見たことないんだけど
どんな仕事でどういうとこに派遣されてるの?
376名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:28:44 ID:UrntC8OU0
初デートでゲーム機販売店に行ったのか?
もしそうなら派遣の戦闘能力高すぎるだろwww
377名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:30:34 ID:biS2ItghO
彼は情熱で人生突っ走るつもりだったんだな。
_ノ乙(、ン、)_ 
http://kimisuta.com/r/?mm=10626
↑携帯で見える情熱動画
378名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:30:36 ID:8wieaJtj0
昔派遣の奴(グッドウィル)と仲良くなって1万貸してやったら
次の日から来なくなったww
379名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:30:58 ID:ndn19oX5O
車持ってんのに、持ってないって言ってる

女の態度が露骨に変わる瞬間が好き
380名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:32:02 ID:sj/NVHwQ0
>俺の車
チャリだったらホレ直しちゃう!
381名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:32:43 ID:eDXQ6ZcJ0
今時車で釣ろうだなんて・・・
382名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:32:59 ID:QQwSL5JW0
10万円相当の車って晒されたオッサンが可哀想だろ
383名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:33:19 ID:fJtxrjb6O
どうやったらこう言う子が育つのか
親の顔を見てみたい
384名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:34:20 ID:sj/NVHwQ0
でも憎めないのはなぜだろう。
たぶん、動機のせいだ。
385名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:37:17 ID:kNKZK0OW0
一生懸命一生懸命誘ってようやく誘いに乗ってもらえたんだろうな。
責めたら可哀想だよ。
386名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:38:11 ID:KJ7CWuk00
>>381
公共機関が発達してる街暮らしだと移動手段もデートによって使い分けられるんだけどね。
うちも田舎だからバスも電車も正直厳しいよ。
電車もたまには楽しいけどね。
387名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:39:37 ID:JNMGEIiiO
これがゆとりクオリティか
388名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:44:02 ID:wa1935T/0
10万円相当の車ワロスw
どうせ盗むなら高級車狙わんかいw

389名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:45:48 ID:Oq1faozl0
バカだなぁ・・・
言ってくれたら、1日くらい俺の車貸してやったのにな
390名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:47:21 ID:3jcidJ2C0
自転車で送り迎えしてくれていた彼氏を
高級国産車2台持ちにしたアゲマンはわたし。
391名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:47:35 ID:6aUevOC30
昔15万の中古のビスタに乗ってたが
よく走るいい車だったよ
2000CCで140馬力あったし
走行距離地球4周走破してるのにまだ現役だった
392名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:49:38 ID:kN68WtBGO
(・ω・)/チンチン

オリックスの安いの借りて来いよw




ワシ…
393名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:50:23 ID:pDoFBxjyO
ここで今まで三台全て人からもらってきた俺が来ましたよ
394名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:50:39 ID:531H0g1k0
>>12
こないだ車売りに行ったら、ゼロ査定だったけど
いま鉄が高く売れるからって、2万円で取ってくれたよ。
395名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:51:31 ID:huQApIXSO
俺の車貸してあげてもいいけど助手席のマットの下に薔薇族かかくされてるから
自分の車と偽って借りた奴でマジで彼女とわかれた奴がいるW
396名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:52:00 ID:kN68WtBGO
>>30
車検、修理…
397名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:55:09 ID:kN68WtBGO
>>54(ρ_-)o
外車か軽…
極端だよ…
398名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:58:13 ID:kN68WtBGO
>>55(ρ_-)o
素晴らしい…

℃田舎県だと嫁も来ない恐れがw
399名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:58:53 ID:RqA4FK+z0
派遣って馬鹿だよな
馬鹿だから派遣くらいしか仕事ないんだろうけど
400名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 22:59:51 ID:PNVN/eqd0
高崎に住んでて車持ってないって、仕事にはチャリで行くのかな。
401名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:25:56 ID:tJkRnvuG0
可笑しくて、ちょっとほろ苦い青春
402名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:30:20 ID:fSJltQZj0
>>17
それ前から不思議なんだけど、10万円で買えないのに何で査定は10万円なんだろうか?
たとえば15万出さないと手に入らないなら、査定も15万であるべきだと思うんだが。
403名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:32:09 ID:RcTacigi0
女「何、この車!? 私、ブガッティヴァイロン16.4じゃなきゃやだ!!」

404名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:33:32 ID:v5cE801n0
自転車で行けよw
405名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:34:36 ID:qaKc5sOF0
>>402
中古屋はボランティアじゃないんだからさ・・・
406名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:40:28 ID:uVIMoyes0
有言実行か。努力の方向が間違ってたな
407名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:41:05 ID:XihTceGsO
>>250

いやぁ、「週に一度は乗るんだ」って書いてからさぁ。
月に何度かって始めから書いてくれてれば、つっこまなかったよ。
プッ
408名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:41:37 ID:KJ7CWuk00
>>402
引き取ったあとの整備代とか、半年くらい保証付けるとかで
売値は変わるでしょ。
査定=売値じゃ儲け無いじゃん。
409名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:44:16 ID:pJVOnuVM0
盗むなんて馬鹿だなぁ
公売に出されてる車でも買えばよかったのに
410名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:47:30 ID:IPD+8ksoO
10万円相当って誰が決めたんだよw
被害者はダブルショックだろな
411名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:49:01 ID:vXC0BgX70
エエ話だ
412名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:49:52 ID:eCk02aKB0
俺の15年物、20万km超えの車が事故った時、保険屋は資産価値16万円と言ってきた。
新車価格が約200万。企業会計原則に則った減価償却で6年後には資産価値は1/10になるって説明だった。
#20万km超えでさらに減額って保険屋ルールだよなぁ。

軽ワゴンって新車価格では100万もしないだろ。購入後3・4年の軽ワゴンってことじゃねーか。
413名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:53:10 ID:MEbITjujO
漏れだったら、夜中のコンビニで盗るけどなぁ…。夜中のコンビニはDQN多い=かっこいいと思い込んだDQNカー
まぁ、こいつレベルじゃ、ターボタイマー付いてるの知らない=「エンジンかけっぱ=ドアロックしてない」ってダケで、外側ドアハンドルに手をかけてしまうのだろうが…
414名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:54:32 ID:pF5vDIcJ0
10万の軽でデートとか想像したら和むじゃねーかよ
415名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:57:20 ID:OV5RiuRm0
刑務所に行っている間は、俺が代わりに彼女を乗り回してやるぜ
416名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 23:57:24 ID:KJ7CWuk00
>>412
自家用だと100万よりもうちょっと行くと思うけど、
まあ、それなりの中古やね。
価格付かない程度になっても一応被害額は5万とか何らかの数字が出るとは思うけど。
417402:2007/07/19(木) 00:00:08 ID:X2iRW8R90
>>405,408
中古屋が商売するために査定するならそりゃそうなんだけどさ、
賠償のための査定はそれには当たらないんじゃない?
結局車が無くなった被害者が損するわけでしょ。
おかしいじゃん。
418名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:03:09 ID:982rXX560
彼は地元だったのかなぁ?
工場の派遣さんって北海道や九州の人も多いしな
寮与えられて、通勤は派遣会社のバス
手取り8万くらいなんだろ?
車なんて無理だわな
419名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:05:00 ID:CCiXdqcp0
がんばれ元貴
420名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:06:29 ID:Zs3ZnuwRO
よっぽど彼女の事惚れてたんだろうな。彼女の喜ぶ顔見たくて必死だったと思うよ。彼女もおそらく私の為にここまでしてくれるなんて…って惚れ直したんじゃない?
421405:2007/07/19(木) 00:08:09 ID:dHo5coL80
>>417
了解した。すまんかった。
賠償額が中古屋の査定額じゃおかしいって話ね。
そうだね、買った当時の値段ってわけにはいかないだろうけど、同じ価値の物を「買えない」値段じゃ納得いかないね。



俺が高校生の時に追突してきたお兄さんは、バイクを買ったときの値段まるまる賠償してくれたな。
422名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:08:20 ID:7CwdCwVTO
まあ派遣社員なんざ人間ですらないし
423名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:09:05 ID:yzfnVd/b0
中古車の買取査定と保険の車両査定は別物
つうかリンクしてない、

ちなみに保険査定の場合、年式が古く距離が走っていても希少性があり市場価格も残っているものは「?」マークで応相談になる

たとえば、86なんか60万近くの車両買って納車3日目で全損、査定ゼロじゃせつないじゃん
424名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:11:16 ID:XtnuObYr0
つーか、男が軽のワゴンでデートにきたら、女は引くと思うんだが
これだったらまだレンタカーの方がマシだろ
425名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:12:12 ID:2i60Qsby0
現代の部落民か
派遣は被差別階級
426名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:12:26 ID:G1vTvSkmO
塚、こいつ軽も買えないって事は 消費者金融とかで金借りてたり
ろくな奴じゃないんじゃね
普通 その年で仕事してたら、無理すれば軽くらい買えるだろ
427名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:17:49 ID:jdiIRKMf0
切ないね。
既出だろうけど、レンタカー借りた方がマシだよ。
それを馬鹿にするような女なら、最初から切った方がいい。
428名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:18:25 ID:TtbhsYX20
>>426
ムリして買うくらいなら、とりあえず盗んだ車で走り出してみるのがDQNクオリティー。
盗んだのがバレて捕まるリスクとか些細なことを考えるようなちっせぇ男じゃないんです。
だいたい納車まで待ってたらデートに間に合わないじゃないですか!
429名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:19:53 ID:/7yqkV3M0
どうせならもっと良い車盗めよwwwwwwwwwww
430名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:21:31 ID:rPXhqOk2O
肩車にすればよかったのに(´・ω・`)
431名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:21:57 ID:IV6Q/VzM0
>>421
しかし、まあ言ってしまえば盗んだ奴が悪いんだからいくらでも良いけど、
別の車で弁償となった場合は何を根拠に被害額決めるんだろう。
警察で10万と出ていてそれより足が出る分も賠償が利くのだろうか。

>俺が高校生の時に追突してきたお兄さんは、バイクを買ったときの値段まるまる賠償

大学の後輩は鎖から外れて飛び出した犬を避けバイクでひっくり返りましたが、
某大手自動車企業社員の愛犬でピカピカのバイクになって帰ってきましたw
「噂は聞いていたけど本当にあるんだね」と皆で驚きました。
432名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:24:59 ID:1V6icCf/0
群馬はやっぱり蛮族の土地だな
433名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:25:51 ID:c9U6ua7s0
軽ワゴン車(10万円相当)を盗んだ
安いな
434名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:27:39 ID:ViqMq8R+0
泥棒だろこれ
435名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:30:42 ID:JaqgADh0O
なぜレンタカーを利用しなかったのか


と皆に突っ込まれまくりなコイツが浮かぶWW
436名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:32:54 ID:Nt5btsUBO
無駄遣いをおさえたら1ヶ月で五万貯められたけど、ラーメンスパゲッティ生活は大変だった
by派遣社員
437名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:33:45 ID:IV6Q/VzM0
カバンなど65点
65点てよく考えたら凄いな。
引き渡しの時大変そうだ。
438名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:34:10 ID:lRF5k1PWO
田舎は車無いと不便だからなー。
439名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:34:44 ID:n7MaIyTCO
どうせ盗むなら安い軽よりNSX盗めやw
440名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:36:50 ID:OopJ2woB0
首相が600円なら問題にならない、つて言ってたから
クルマの10万なら問題にならないと思ったんだろう。
441名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:40:31 ID:jM8I1+oa0
見栄晴ぐらいなら、もっと高い車をパクりゃいいのにw

ボロい軽に乗せられても彼女はうれしくないだろにw
442名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:41:01 ID:O6ebeizUO
映画化かドラマ化に誰かしてくれないだろうか。。【軽ワゴン男】
443名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:42:36 ID:JlTeNGyl0
恋愛時に自己拡大は厳禁だな。あとあと苦しくなるから
444名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:44:00 ID:3l7U6jLU0
どんな
『みんな〜やってるか』
だよw
445名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:47:32 ID:JRb61lwxO
BMWを早速試乗させてもらってきたけど
なんか物足りなかったんでまた同じレガで色違いにするかもしれんw

しかし『人の物程よく見えてしまう』んだろうな
でなきゃ 一年乗った中古車なんかイランだろ
買えるレベルのお客さんだし
446名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:49:43 ID:bQsU9AhiO
これなんてGTO?
447名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:50:26 ID:8tF+yRdi0
免許すら持ってない俺最強
448名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:50:52 ID:onfsApvBO
悪い事だけど憎めないなw
頭が幼稚過ぎてwww
449名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:51:29 ID:SITcQBMPO
>>445
BMの新車か
うらやま
450名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:52:48 ID:BwUSRJgC0
そのむかし群馬県警M署所轄内で実際に2件も起こったクルマ窃盗事件
テレクラで待つバカ男に掛かってきたTEL
女『ね、クルマはナニに乗ってるの?』
男「新車のZだよ」
女『すごーい! それでどこか連れてってほしいナ』
男「がってん承知の介」
ってことで女に会うとこれが、なんと、ゆーこりん似w
チンコに汗にぎって女をラブホに連れてこうとしたら、途中で女が
「アイスが食べたい、そこのコンビニで買ってくれる?」
なんていうのでコンビニの駐車場にクルマを停めてアイス買って戻ると
なんとクルマごと女が消滅(群馬のコンビニのPは、どこも航空機が離着陸できるほど広い)
それでもバカ男は、女が戻ってくると信じて待つこと小1時間
結局、女も自慢のZも現れず
451名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:55:11 ID:dINmGimv0
「おまたせー」
「あれ?車は?」
「お前だ」
「え?」
「俺の車はお前だ、今夜はキミを乗りこなす」
「好き!」

とこんな風にすればうまくいったのに・・・
452名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 00:57:17 ID:Nt5btsUBO
そういえば、俺の5000円相当の愛車も盗まれたんだけど誰か知らない?
453名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 01:04:39 ID:9OTi9Z+6O
>>452
放置自転車は撤去しますた
454名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 01:05:17 ID:jdiIRKMf0
>>452
三輪車か。
455名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 01:06:52 ID:e3MCLnPd0
なんて事件だw
456名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 01:07:55 ID:U//b/vqIO
悲しい事件だな…
457名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 01:09:33 ID:p+FNDhlq0
>>431
警察は民事に介入しない。

多分、今回の盗難車両は査定ゼロ。
事故なんかで全損になった場合に保険会社は10万って値段付ける事が多い。
これは、一応走る中古が買えるかららしい。
458名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 01:12:51 ID:QbLzTRNJ0
車貸してくれる友達はいないけど彼女はいる、高橋元貴容疑者(25)
459名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 01:13:42 ID:F5fSc/M20
群馬は車ないとどこにも遊びに行けないから
一家に一台どころか成人一人に一台とかいう家庭がざら。
よっぽど本人に自信が無い限り
女に見えはりたくなる気持ちはわかる……

でも馬鹿
460名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 01:17:10 ID:KdFvocqD0
なんという格差社会
20そこらの学生でも新車買ってもらって乗り回してる奴が腐るほどいるというのに・・・
461名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 01:21:47 ID:bowBovev0
レンタカー借りろよ、わナンバーなんかではばれないから
462名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 01:22:41 ID:oX+Zmouh0
派遣だから、ではなくこの個体の問題だな。バカス。
463名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 01:58:09 ID:OBKeI1pxO
やっぱり車があると楽だよな。
ネットで知り合って初めて会ったばかりの女と海岸沿いを走ってて、話しを盛り上げたら女がホテルに行きたいと言い出して、そのままラブホへIN。
3万で買った車でもその位の役にはたつのに。
464名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 02:02:12 ID:4lOGl4Y90
レンタカーでいいじゃん。。
これ全部俺の車みたいなもんだぜww

とかいってやれば犯罪よりましなのに。。_| ̄|○
465名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 02:25:41 ID:MjPpLQ2+0
なんかねぇ、許してあげたいねぇ

軽ワゴン


( ´,_ゝ`)プッ

466名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 02:28:31 ID:o5ewCnpd0
車を持っていない群馬県民って、、、ありえない。
上毛かるたを知らない群馬県民並みに、ありえない。
467名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 02:31:32 ID:xH8M2IZ90
>>451
そんな女は嫌だ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
468名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 02:33:22 ID:Nww3zbyI0
彼女の前に颯爽と一輪車に乗りながら登場してたら笑いも取れてたのに・・・
469名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 02:36:08 ID:FG0EKaTc0
言ってくれればただであげたのにEP91
丁度群馬ナンバーだし。
470名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 02:59:22 ID:XDEkx3FJ0
高橋元貴?
ぶっひゃっひゃっひゃっ!
クークククク!
食うクック浮くククク空九区食うk!
471名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 03:02:12 ID:HssKJ/EO0
格差社会
472名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 03:05:42 ID:XDEkx3FJ0
格差ね…。
まあそうだな。
こんな人間を出す政治が一番悪いわな。

ただ動機が面白すぎだが。
473名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 03:06:52 ID:KA37Q/SJ0
俺なら自転車に分乗させて「出発進行、(車道へ転線)制限45km/5h、制限解除、本線場内進行、
(交差点名)通過、(高架バイパスオンランプ)ATC投入、信号130km/5h」と言う
俺が後ろについて護衛してやるから安心しろ
474名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 03:07:32 ID:3cjEx1GMO
レンタカーでいいだろ
475名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 03:10:20 ID:9msFv9sKO
実に平和ではある。
476名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 03:13:55 ID:uO6wovyAO
なにこのツッコミ所満載な事件
477名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 03:17:16 ID:+cuXOt9dO
( ;∀;)イイハナシダナー
478名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 03:18:13 ID:ene1O4gQ0
むしろ群馬で車なしでよく生活できてたな。
479名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 03:20:09 ID:yR1y3s1F0
これニュースじゃなくてギャグだろ!!!!!

笑いのセンス抜群だな

ピントのずれ方が最高ーー
480名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 03:22:28 ID:M0g7ZS7aO
バブルの頃なら
きっとタカビーな女!なんだろうけど

やっと女に声かける事ができて、今更事実を言って馬鹿にされるのもな→ボロいの借りちゃえ!て感じかな

生きてたら罪を償い何か良いことあるかもしれない。まっとうな人間に立ち直ってください
481名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 03:25:03 ID:5pd5N99oO
バカ大国日本!
482名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 03:28:21 ID:eWuq5jzM0
10万+αくらいさくっと出せよ
25になってなさけねー
483名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 03:31:09 ID:H5oKz5s10
軽ワゴン車(10万円 相当)

中古相場で言うと20万くらいか_>?
484名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 03:31:29 ID:OxgrKhDxO
まぁ人殺したわけじゃないし、許してやれよ。
きっと一番惨めなのは本人だろwww
485名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 03:31:27 ID:Z8Dh177K0
今なら10万もしないから個人タクシーを
1日チャーターすれば良いのに・・・
486名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 03:50:55 ID:WO3Dx1c30
誰か若い女の子、俺の平成五年製の車に乗ってくれ。
乗ってくれるだけでいい。見栄を張りたいのだ。
487名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 03:52:38 ID:4rDHrQYs0
彼はだいじょうぶかね
仕事は当然首か?
その街に住んでいる限り彼女もできんだろ・・・
これを笑って乗り切れるようなら大物なんだが
自殺しないことを祈るのみ
488名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:06:42 ID:RZr1J+Hn0
>>143
>知識として知ってるのが常識でしょって意味

常識ってのは時代とともに変わるのよ。分かったか?爺さん。
俺も>>119の時代の事なんて知らんわ。
そうゆう世代も存在してるって事を弁えるのが常識だと思うがな。
489名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:07:33 ID:ux5GaZvmO
>>124(ρ_-)o
最寄りの「セブンイレブン」高速道路で二時間半…
490名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:11:14 ID:WO3Dx1c30
>>489
そ、それは単にセブイレブンが遠くにあるだけで、ファミリーマートやローソンや
サンクスは歩いていける距離にあるということだよね…。
491名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:12:03 ID:ux5GaZvmO
>>149(ρ_-)o
最悪でも…
税金分はOK
492名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:12:38 ID:tF+pTzQW0
こんな生き物だから派遣なんだよ
493名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:16:06 ID:2hU0G0qpO
レンタカーで上等だろ。
女はナンバー見ても分かりゃしないって。
494名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:16:34 ID:ux5GaZvmO
>>156
合宿か〜ダラダラ半年で取る…
495名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:23:18 ID:TAFWkv08O
>>493
群馬は車率高いから女もそーゆうの知ってるぞ
496名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:26:13 ID:ux5GaZvmO
>>184(ρ_-)o
確かに…
友人に「代行運転
」してもらう時なんかあるから「年齢制限」のみ…
代行運転業者は「客車用保険」適用…
497名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:28:00 ID:5z6LtZhv0
せつねぇ
498名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:32:54 ID:ux5GaZvmO
>>196(ρ_-)o
メーター付きの「営業車」で堂々と行くよw
たまに同業他社の車がガレージにw
499名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:36:02 ID:UfKd5t010
こいつの気持ち解らなくもないな
俺も学生の時車なくて 内心つかえねーと思われたことあったし
ぶっちゃけ 都内でも車はないと楽しくないと思う

毎回電車じゃ楽しくないだろうし

そういう俺は車がないと不便な仙台人orz
500名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:38:02 ID:CUf8inyE0
車を盗まれたあげく、勝手に10万円相当なんて査定された男性が可哀想すぎると思た
501名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:39:01 ID:ux5GaZvmO
>>210
(ρ_-)oいやいや
「また車替えたの」って…
オワタw
502名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:41:16 ID:hj9Z+sWj0
これは格差社会が生んだ悲しい事件
彼がもし派遣社員じゃなければこんなことにはならなかった
今こそ生活維新だ!民主党を応援しよう
503名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:43:02 ID:jiDa8V1A0
俺、地方で実家暮らしの勤務医(童貞)で父親は年収6000万の開業医。
将来は俺が病院を継ぐことになる。住居と医院は隣接している。
研修医の頃は親の車(クラウン)使ってたんだけど、そろそろ自分の車を買おうと思って
やっぱ女受けするのは外車だろうなと考えた俺はBMWかベンツで迷っていた。
そしたら親父に「患者さんの目もあるから外車に乗るのはやめろ。もしそれでも買うつもりなら
家を出てよそに部屋と駐車場を借りろ」っていわれた。
外車ってそんなにイメージ悪い?
504名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:43:15 ID:XDEkx3FJ0
話題は反れるが、仕事するのに車が必要なやつとそうでないやつが免停とかの処分が同じっておかしくないか?
電車がある都会は普通に通勤できるけど、田舎では車がない=停職or退職なんてのもあるからな。
罰則から連鎖して職まで失うのは「罰則だからしょうがない」じゃ済まされないと思うんだ。
505名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:45:08 ID:9lMPollh0
レンタカーという発想はコイツになかったのか?
わナンバーもマジックでねにするとかできたのに(´・ω・`)
506名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:45:41 ID:jiDa8V1A0
>>504
ぜんぜんおかしくないよ。むしろ仕事に車が必要な人間のほうが車に乗る機会が多いんだから
歩行者に被害をもたらさないようにもっと罪を重くしてほしい。
507名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:46:28 ID:jQqS+3+9O
>>504
話題が反れすぎ。
508名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:50:28 ID:jiDa8V1A0
派遣社員って言ってもいろいろあるよな。
たとえばIT派遣だったら年収500万とかが普通だから車くらい買えそうだけど。
工場とか倉庫とかの肉体労働系なら日給7000円とからしいからむりだけど。
口説いた女も同じくブルーカラー系の貧乏人だったらなんか笑える。
底辺同士が後先考えずに発情して、できちゃった結婚で未来のない無教養な家庭を築くんだろうなって。
509名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:52:10 ID:YrJPwRp+O
最っ高に馬鹿だw
510名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:56:26 ID:XDEkx3FJ0
>>506
お前ばかだなあw
親が敷いたレールの上を歩いてるボンボンの発想だなw
で、ベンツだって?
お前にふさわしいスレはここだ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182679997/
511名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:58:40 ID:6azSpXNZ0
ローカルな話だな〜w

かぁちゃんのミラか
とぉちゃんのサンバーでも借りりゃよかったじゃん
512名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 04:59:27 ID:ws5Oc9RhO
つーか車貸してくれる友達いなかったの?
女とデートするから貸してって言えば普通貸してあげるでしょ
車内で変な事しない限り・・・
513名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 05:05:01 ID:6azSpXNZ0
>>512
そんで事故られて任保入ってないから面倒なことになって縁が切れんだろ?w
こんな発想するやつに車貸すやつぁ余程のお人よしかばか。
514名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 05:05:45 ID:jiDa8V1A0
>>510
ばかはおまえだよ。
ってかおまえの親はレール敷いてくれなかったのか?
生みっぱなしでほったらかしか?
そんな親のDNAを引き継いでるから車の違反を繰り返すんだよ。
そもそもそのスレの意味がわからない。
MTじゃ助手席の彼女のおっぱいも満足に揉めないだろ。
515名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 05:12:29 ID:XDEkx3FJ0
>>514
お前が自慢できるのは親の手柄だけか。
それ以外の取り得がないお前は親のDNAをあまり受け継いでいないと見える。
だからベンツなんて言い出して親に注意されるんだよw
それにおっぱい?
反応がAT猿と一緒だな。
頭悪〜w
516名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 05:15:20 ID:61plbRO00
つーか
「田舎で免許取り上げられたら出勤できないから減刑しろ」

とか明らかおかしいだろ
よく考えろ。
「取り上げられたら出勤できないから安全運転をする」だろ。
行動の制限速度で走ってる車にはねられた人間が数十m飛ぶってことしらねえのか
517名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 05:17:02 ID:1qbd0nv00
>>395
車はいいから、薔薇族を貸してくれw
518名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 05:23:27 ID:61plbRO00
車の運転を生業にする人がいました。
免停になるような事を起こしました。

1.失業させるのは可哀想だから見逃す
→危険運転者に引かれて亡くなるor重症を負う人が発生。
2.失業だろうと、危険な運転をする人間を野放しに出来ないので免停
→失業者がひとり生まれました。

この場合、全員が幸せになれるのは
「車の運転を生業にする人が、免停になるような事を起こさない」というケース。
519名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 05:26:21 ID:XDEkx3FJ0
>>516
その理論だと取り上げられても通勤できるやつは安全運転しないことになるな。
520名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 05:34:59 ID:ufls9m070
またお前らか 自重しろよほんと
521名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 05:38:34 ID:XDEkx3FJ0
減刑=見逃すとか、どこからそんな極端な考えが出てくるんだ?

522名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 05:42:55 ID:qL8e1EAn0
高崎市の派遣か もすかして電池工場の人かな
523名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 05:49:48 ID:ux5GaZvmO
>>300(ρ_-)o
ワシのは「行灯」付き…
最強w
524名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 05:51:33 ID:x9ae+yznO
素の自分をさらけだせ
それで去るような女なら忘れてしまえ
525名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 05:57:29 ID:ux5GaZvmO
>>314(・ω・)/
レジャーランドの駐車場にでさえ「人力移動機」あるから車なんか簡単に移動出来るがw
526名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 05:57:56 ID:rUmeypodO
こち亀で似たようなネタがあったよ。
自動二輪の免許も持ってないのに、雰囲気に流されて彼女を大型バイクでのツーリングに誘ってしまった話。
527名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 06:00:04 ID:PTBV0rPUO
お金が無ければレンタカーにすればよかったのにって思ったが
その程度の知恵も働かないのが派遣だというのに気付いた
528名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 06:05:07 ID:rUmeypodO
>>527
「おれの車で」って言ってんだからばれるのが嫌だったんじゃね? 
確かレンタカーって全て、「わ」ナンバーだよね?
529名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 06:07:35 ID:p1F6tuYZ0
>>528
全てじゃない、他に「め」と「れ」がある。
530名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 06:15:13 ID:ceGf0nLo0
見栄って、ばれた時に他人から見て「可愛く」見えるものと、「萎える」ものがあるけど、
これは「萎える」。
531名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 06:17:58 ID:sn+C+iiV0
いまどき、車にステータス感じるような人もいないだろ。ダサイ
532名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 06:20:20 ID:MipNqtIY0
レンタカー借りてわナンバーの理由聞かれたら自分の車修理出してるっていえばよかったのにな
533名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 06:20:41 ID:ZDhPMwRd0
格差社会を作った自民党が悪い。
534名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 06:22:47 ID:qI9nfk9O0
こんなのの彼女なんだからレンタカーなんてバレねーよ

乗ればバレるか
535名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 06:30:53 ID:9C5+EYgT0
オレの車は34万で買ったんだが、それ以下の車か(w
536名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 06:37:59 ID:ToGlid/LO
10万円の車なんて逆に彼女ひくんじゃないか?
きっとすごいエンジン音、タバコ臭い汚れた車内、オーディオはAMのみ、
外装はところどころへこんでる、10年以上落ちの、走行距離15万キロの車だったんだろ〜な。
537名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 06:38:16 ID:jFEDyY5aO
10万の車とは・・・軽トラ??
538名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 06:38:51 ID:E9EPHAisO
180万で買ったオレの車も、8年目の今は時価10万くらい?

539名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 06:39:30 ID:U8EebR9dO
派遣社員の給料って、車が買えないくらい安いのか……。
540名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 06:40:42 ID:GMYJzwQx0
しかしなぜ軽自動車なんかを盗んだんだ?
541名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 06:44:19 ID:PTBV0rPUO
>>539
いや、結構もらってる
しかし朝鮮玉入れを通して送金
542名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 06:48:37 ID:mM3v1YsJ0
>>541
無理だぬ
貰える時とそうじゃない時と差がありすぎ
543名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 07:00:20 ID:X+88eatdO
>>542
実家なら買えるだろ。
544名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 07:00:25 ID:JdHkUhBJ0
10万円の車って、なんかタイヤがツルツルのようなイメージが。クラッチ板磨り減ってないか気になる
545名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 07:01:23 ID:qCOA8p5pO
「壁に擦り自ら警察に届ける」 なら役満なのに…
546名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 07:03:01 ID:JPDhZhAX0
レンタカーでも借りればよかったのにwww
547名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 07:11:46 ID:JlCIiucWO
彼女のハートを盗ることはできなかったわけだが… 全米が泣いた!
548名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 07:17:45 ID:inX6BoU/O
>>544
歪んだホンダのロゴとクムホタイヤぢゃね?
549名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 07:18:01 ID:Ohbn0rl90
自転車で30分も走ればレンタカー屋など4件も5件もあるじゃないか。
東西南北どちらに行ってもレンタカー屋はあるだろう。
ウチの近所だと、日産、トヨタ、マツダ、という具合にあるぞ。
550名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 07:36:08 ID:1nhXFoJJO
正直「ドライブしよう」って言われて、アルトとかワゴンRで迎えに来られると萎えるよ

いや、ホントに。しつこく誘うから一回だけOKしたんだけど、まさか白いアルトで来るなんて…
乗り心地悪いし、マジ最悪って思った
551名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 07:46:13 ID:TJFv90OR0
>550
そんな奴と行かなければ良いのでは?
私は、彼氏と一緒なら何でも良いけどな>車
そんな、自分の好きな男ともいれない様な女だから
車の文句言って誤魔化してるんでしょ?
552名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 07:58:56 ID:5gbH/rfe0
全米が泣いた
レンタカーでいいじゃん
553名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 08:12:11 ID:5cdgLRB50
>>549
駅近くなら意外と有るよね
レンタカー
554名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 08:16:22 ID:5cdgLRB50
>>530
「り、料理できるよ」といって
調理中にばらばらになったロールキャベツを出してくれた
彼女は「可愛い」の分類でいいですか?
555名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 08:22:31 ID:nn9tQSHZ0
お前らな。
こういう犯罪起こす前に知恵をつけろ。

まずレンタカー借りて、わナンバーに、よく噛んだグリーンガムを貼って、ねナンバーにする。
さらにUFOキャッチャーでゲットした適当なぬいぐるみをダッシュボードに置けば完璧だ。

豆知識な
556名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 08:49:00 ID:BwUSRJgC0
クルマで女を入手しようと思うなら
高級車を買うよりも
女に普通のクルマを買ってやれば良い
557名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 08:49:50 ID:0iwNGSKI0
流石群馬だっぺw
558名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 08:54:11 ID:z/FWrx//0
「トレン太君」なら、JRも割引になって良かったのに。
559名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:05:18 ID:ux5GaZvmO
>>490
当たり(ρ_-)o
560名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:08:16 ID:ux5GaZvmO
>>503
豊田の高級車にしとけ…
561名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:20:20 ID:ux5GaZvmO
>>551
U^ェ^U
正論です…
ワシは「行灯付きで来たの?大丈夫?」とか言われていますがw
562名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:25:38 ID:AlpKjUxX0
そういう場合は普通友達や親戚から借りるだろう?
10万円相当の軽ワゴン車って貧相でデートには向かんぞ!
563名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:31:20 ID:n7W0EOcR0
俺の車はオンボロボロのローバーミニ。
だが何故か女にはウケがいい。乗せて乗せてと言われる。
しかし1回乗ると懲りるようで、2度目は無いw   (´・ω・`)
564名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:32:56 ID:+8cLxgSSO
この前、15年落ちのアストロ買ったよ
8マソ
565名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 09:43:23 ID:AlpKjUxX0
>>564

燃料代も月8マソくらい要るだろ?
修理代となると優秀な国産中古車買えるぐらい?
566名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 10:03:34 ID:G9tMNHtVO
群馬に住んでて車もってないってどういうことだ?
車なくて済むの学生だけだろ
高崎だから全て市内で済ましてれば
いらないかもしれないが
相当不便だろ
567名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 10:04:36 ID:1nhXFoJJO
>>551
私も彼氏とだったら別になんでもいいよ
実際彼氏はカローラ乗ってるしね


ただ私を落とそうとしてドライブに誘ったのに白いアルトなんかに乗ってくるのはさすがに…ってこと
568名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 10:05:08 ID:GqPLSXQe0
レンタカーでごまかせなかったんだろうか・・・
569名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 10:06:10 ID:+GioW+9M0
>軽ワゴン車(10万円相当)

どんな車だ…
570名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 10:09:27 ID:cuAl63QzO
レンタカー借りてもいいが

そのことがバレるとなんかひきそうだな

さすがの女性もナンバープレート見ただけでわかると思うが・・・
571名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 10:32:19 ID:4idJgDf80
人力車とかリヤカーで登場すればいいじゃん。
572名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 10:34:34 ID:FYpYcHRyO
>>563
やっぱ見た目より乗り心地なんだよな…
573名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 10:41:41 ID:BQMKgxkS0
言ってくれれば私のMR−S(赤)貸してあげるのに〜。

シートの位置が低いからちーとばかし運転しづれーけど。
屋根が幌で左後方が全然見えなくて左折ん時ちーとばかしこえぇけど。
重さ1tないのに1800ccのエンジンだからすぐスピード出てちーとばかし
捕まりやすいけど。
574名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 10:50:31 ID:GqPLSXQe0
せっかく盗むなら、10万の経じゃなくてもっと数百万のスーパーカーにしとけば良かったのに・・・
575名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 12:12:34 ID:MT5spoDe0
10万の軽ワゴンでも、余裕で乗ってくれる子なら絶対逃すな。
576名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 13:21:23 ID:SITcQBMPO
>>554
かわいいじゃないか
577名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 13:23:33 ID:1HB5568J0
今更ながらに
この記事で★2っておまいらw
578怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/07/19(木) 13:36:08 ID:G0OwrqFH0
誰かビート海苔のオレを呼びましたかっ( ゚Д゚)
579名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 13:38:20 ID:AFoNX4BF0
情けない。だから25で派遣にしか成れないんだろうな。
彼女が気の毒だ。
580名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 13:39:00 ID:jdiIRKMf0
レンタカーだと分かって馬鹿にするような女なら、それまでのこと。
581名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 13:48:51 ID:mD7rrF5E0
〉〉578
いいの乗ってるね。俺もいつかビートル乗りたい
582名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 13:55:54 ID:ZnxzOiFo0
嫁にこのニュースの話したら絶句してた。
練馬ナンバーでよければ俺のフィット貸してやるのに。
平日は乗らないからさ。
つか、車ないのなんか付き合ってりゃすぐばれるだろ。
いま無いから頑張って貯金するよ、くらい言え!
583名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 13:56:43 ID:EkqBtGxYO
ボロい軽ワゴンに乗ってくれる彼女なら、車持ってなくてもOKだったろうに
派遣脳は異常だぜ
584名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 14:02:47 ID:2PTcSYDl0
何で「車が故障したので、今回はレンタカーにしよう」と言えなかったのか…
捕まったし、(多分)振られるし、意味ないじゃないか。

>>578
ビートでデートに行ったら豪雨。幌がボロイので雨漏りしてきて、助手席の彼女は手ぬぐいで
雨漏りを押さえながらドライブしたことがある。「私、こういうのも好きよ」と言ってくれたが、
その後、直ぐに振られたorz
585名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 14:35:35 ID:A9cl1H4s0
車のせいで振られる事、あるのか?
キモ男のポルシェとイケメンの軽と、どっちがもてるんだろう?
586名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 14:40:59 ID:5cdgLRB50
>>585
中身だよ



といいたいが現実派後者のほうでは?
前者は違う目的で(ry
587名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 14:42:09 ID:/2nq6zg50
>>585
関係ないんじゃないのかな
好きなら車なんて何でもいいと思う

河村隆一はポルシェやフェラーリにも乗ってたけど
ミニクーパーの時代が一番モテたと言ってた
588 ◆65537KeAAA :2007/07/19(木) 14:46:12 ID:gX7x1sZE0
('A`)のベンツとイケメンの軽トラがあったら女は迷わず軽トラに乗る。
589名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 14:51:26 ID:mhNrC1Cf0
私女だけどイケメンのベンツにしか乗らない
590名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 15:14:23 ID:XZn7Q/600
>>588
30前後からならベンツを取ると思う。

その辺から、
顔<<<<<経済力に
女の判断基準が変わる。
591名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 15:29:42 ID:yzfnVd/b0
ベンツねーベンツのなによ?
「俺、トヨタ乗ってるんだ!」と言っているのと一緒

C200とか乗っている奴マジ論外、
あの値段出してアレなら国産がマシ、ドイツのカローラだぞw
そこまでブランド馬鹿が多い日本は痛い

なんで輸入車が高いかって「良い車」だからじゃない「関税」が入るから高いんだ

EU圏内でフェラーリのマラネロあたりと34GTR、GTRのほうがブッチギリで高い、これも関税のせい
592名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 15:40:13 ID:2a/D8gQr0
漏れのプレッソなんか5千円でしか下取りしてくれなかったぞ。
593名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 16:53:39 ID:ZVGJgL4AO
俺の自家用ジェットにの ら な い か ?
ビルまで
594名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 16:57:04 ID:AI61aiY30
人の車でデートしよう が正解
595名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 18:03:07 ID:r051Xdfe0
>>589
俺、男だけど軽自動車に乗ってる男はモテる part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1181190492/
596名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 18:41:51 ID:p+FNDhlq0
>>591
ずいぶん前から関税は掛かってませんが…
597名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:05:47 ID:uwDnzlAW0
>>486
>誰か若い女の子、俺の平成五年製の車に乗ってくれ。

つ キャバ嬢

俺は平成4年製の車に乗せた。
598名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:07:04 ID:yuAPpUOmO
車なんぞ無くてもいい。

大事なのは誠実さだ。
599名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:22:20 ID:WDgSYakN0
派遣社員だとドライブもできないのか・・・。
悲しすぎる国、日本・・・。
600名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:22:50 ID:HN+F93C+O
>>1
601名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:23:05 ID:gHtPHwoJ0
>>567
なんという全てに於いてムダ一つ無いアレなレスなんだろww
たった3行なのに、その3行全てが痛い、スゴイね

>ただ私を落とそうとしてドライブに誘ったのに白いアルトなんかに乗ってくるのはさすがに…ってこと

なんと素晴らしい!!!
602名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:24:11 ID:WEjRD1AC0
自分の家に来るって話になった直後に
家無いこと思い出して焦った事があるな
603名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:27:02 ID:cR1ddWdH0
魅惑のID:1nhXFoJJO
604名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:27:38 ID:gHtPHwoJ0
この男は小学校の頃
「家には二段ベッドがある」って自慢して、同級生が見にきたら押入れに布団を敷いて
「うそつき!!」って泣かされてたタイプ
605名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:29:57 ID:s18W8Doi0
>軽ワゴン車(10万円相当)

んなこと言わんでも・・・
606名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:30:35 ID:fTuJCgClO
軽自動車だとはぁ?ってなる女もいるにはいるよ。
まぁそういうのとはでかい車持ってるやつがつきあえばいいよw
607名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:38:41 ID:vHQ9vFWx0
これは、25歳にもなって車の一台すら買えないような、「派遣社員」というみじめな階級を
作ってしまった経団連と自民党のせいだな。高橋元貴容疑者(25)は、経団連と政府を
訴えるといいよ。
608名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:41:42 ID:1F0f2zGTO
大事なのは、移動手段とか車種類なんかぢゃなくて、誰と一緒かってこと。

なんでそんな事も分からなかったんだろ。
609名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:43:05 ID:hF1KDBoRO
25にもなって頭弱すぎ
610名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:43:26 ID:sbn9QRhkO
車でもてるなら貯金して新車に買い替えるよ……30歳って重いな……。
611名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:44:51 ID:2PJ4FsXa0
レンタカーの
「わ」ナンバーをマジックでまるを付け足して「ね」にしちゃいけないの?
612名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:48:02 ID:eXcnbWz+O
デートでドライブに行くことになった時
ボロボロの軽四で行った
それで口説いて付き合い出した
すげ〜いい子だと思った
次のデートでは、修理から返ってきたソアラでドライブした
車について何も触れられなかった
ここまで車に無頓着だと悲しいものがある
613名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:48:18 ID:N+8bJMmT0
これは無罪だろう
614名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 19:55:44 ID:AEt916SKO
こういう発想しかできないからいい年して派遣しかできないんだよ
615名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 21:52:08 ID:1T3t5cJ40
>>612
それはまあ・・「>>612が前回のことを気にして、今回友達から借りた?」と思ったから
あえて車について聞かなかった、とでも思っておけば良いんじゃない?
616名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 23:16:18 ID:znphfooy0
俺の車でドライブしよう
車があるのに、誰も乗りません
俺より恵まれてやがる
617mad ◆4yN60UoY2U :2007/07/19(木) 23:19:00 ID:C+71DLM70
資料提供:GTA(笑
618名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 23:19:02 ID:Han25iNr0
アホすぎ

619名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 23:22:52 ID:5blz2oI10
始めてのデートで、どーゆー車に乗って行ったら一番引かれるのかな?

やっぱ白い軽トラ(荷台にドカタ用具一式)かな?
620名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 23:28:49 ID:8tF+yRdi0
免許持ってない33歳童貞だが何か文句あるか!!!111




つか免許ないとそろそろ煙草買えなくなりそうな気が
621名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 01:15:54 ID:Oea4zRIt0
>>303
くろちゃん、彼女の頃の話をこんなとこに書いたらだめだよ。
しんちゃんに怒られるぞ!
今の話ならそこまで言われないだろうけど。
義兄さんにナマズ見せてもらって落ち着きなさい。
622名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 01:19:44 ID:QjCByygd0
世の中には女から

車もないし、お金もないけど、
ねぇあそびに行こうよ

と言われる男もいるのにな。
623名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 01:21:16 ID:nSjHcGui0
>>619
霊柩車
624名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 04:49:12 ID:waAf1bbi0
>>619
車に興味ない女性も多いからな…
中が汚いのが一番確実じゃね?
625名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 07:19:55 ID:or9ado1f0
DQN女はVIPセダンなら何でもいいからな
ランクや車の良さを知らない

知り合いの車好きな女の方が好感もてる
車の仕様なんかちゃんと解ってるし、大事に乗ってるから
626名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 09:59:33 ID:zZFQJvHS0
>>625
>知り合いの車好きな女の方が好感もてる、大事に乗ってるから

ウダウダ言わずに、
この一行だけ書いたほうが好感が持てる

627名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 10:06:02 ID:oxJ51SrH0
DQNの相手はDQNというのは明白な傾向だから、この相手の女がどんな女かはちょっと興味のあるところ。
まともな奴なら、
「車1台持つ甲斐性もないのに、見栄張ったあげく犯罪犯すってどんな馬鹿なの、最低!」
みたいな感じだろうが、こいつとつりあい取れる奴だと、
「まあ私との約束守るためにそこそこまで?なんて素敵な人」
なんて世界が現実にありそう。
628名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 13:25:47 ID:wQu+254K0
よくわからないけど、ID:JTNwJS010が嫌な奴だというのは分かった
629名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 21:04:48 ID:obk75U5h0
>>591
だけど同じ金を出して買うならヨタ車が一番いいのがもっと許せない。
奥田の給料になっていると思うとマジでムカつく。
といってもレクサスとかだと中古でも高いしな。
630名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 21:16:33 ID:qabW06/v0
ほんとだ。ID:JTNwJS010は嫌な奴だね。
なんか人間不信に陥ってる人みたいだ。そう思うと憐れに思えてくる。
631名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 21:19:24 ID:BEzaTTwUO
だん吉はまだですか!?
632名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 21:21:22 ID:gvB/oxRd0
>>590
30歳の年増女なんか何の価値もない。ババァにモテても意味なし
633名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 21:27:48 ID:m5JXnpyFO
「俺の車でデートしよう」
じゃなくて、この程度の野郎と付き合うような女には、

「や ら な い か」
でおk。
634名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 21:30:57 ID:igQ9rUBh0
>>354
失う物がなにもない強者(ごうのもの)。
それが派遣男。
635名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 21:32:16 ID:fcs2uwMrO
>>624
その考え方は少し違うな。
車が好きなわけではなく、車デートの楽さを知ってるからだ。
1.暑い寒いがない。
特に暑いは体臭や化粧崩れが気になるからな。これは大きい。
2.最寄りの駅、もしくは家まで送り迎えがある。
これもでかい。まず終電を気にしなくて良い。付き合い始めならともかく、ある程度付き合ってりゃ、流れでホテルに行くのも別に問題無い。
3.気軽に旅行できる。かつ交通費がかからない。
不思議な物で、電車は飛行機代は普通に自分持ちなのに、ガス代や高速代は男から請求しないケースは多い。例え折半しても帰りはガス入れずに送ってくれたりね。
4.疲れない。
赤の他人と一緒ってわけじゃないから気楽。労をねぎらえば男らしさアピールの為に頑張って運転してくれる。
636名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 21:33:37 ID:igQ9rUBh0
>>629
同じ金だすのならスバルが一番良いよ。
四輪独立懸架はやはり嘗められない。
スバルプレオとワゴンRとではカーブでの
スピードレンジが全然違う。

カローラとインプレッサもやっぱりインプレッサ。
637名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 21:36:51 ID:4wuuS6Hf0
10万円で車査定された持ち主がかわいそう
638名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 21:46:02 ID:h2hsXITg0
>>597


詳しく。
639名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 21:57:20 ID:VO38Q0JA0
レンタカーが「わ」なのは普通に女も知ってると思うけど…
チェックまではしないけど、普通に「借りてきた^^」と言えば済むのに
見栄を張って言わない所に引くと思う。
正直なのが一番だよ、メッキなんてすぐに剥げるしね。
640名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 10:07:26 ID:wLyuv34U0
リースで借りれば・・・ってそんな金なかったんだろな。詰まらん見栄は張るもんじゃないね。
641名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 12:24:17 ID:xa+fvhza0
>>639
北海道は「わ」はレンタカーじゃないよ。
642名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 19:43:45 ID:a7RrhMCt0
>>640
見栄があったら軽自動車なんて選んで盗まないと思う
643名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 22:02:34 ID:+qgRCt1XO
>>636
スバルの車はタイベル交換に金かかるし。距離乗るとオイル漏れがなぁ
644名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 22:27:33 ID:5q6TSMaL0
私は甘いものが大好きで、ケーキとかお菓子とかよく買って食べてます。
最近彼女の親にも認められて、同棲し始めました。

彼女は薬剤師で、時々夜遅く帰ってくると「御免ね、遅くなっちゃって。ケーキ買ってきたから食べようよ。」
っと気使ってくれます。本当に嬉しいんです。
でも私はモンブランが嫌いです。
口の中でザラザラする触感に、栗が嫌いなのですが、彼女は私がモンブランが好きだと思い込んでいる様で、いつも買ってきてくれます。
笑顔で私が喜ぶと思ってせっかく買ってきてくれているのに、、、、そう思って何度も美味しいと食べています。

でも紅茶で流し込んでいます・・・彼女に今更「嘘」だなんて言えないのですが・・・
やっぱり言わない方が良いのでしょうか・・・
693 名前: 663 [sage] 投稿日: 2007/07/21(土) 22:00:53 ID
645名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 22:47:50 ID:973S5BIw0


なんか都心部では車いらんとか言ってる奴がいたから一言言わせてもらえば・・。

  それはない。 おれ品川に住んでたけど、車が無いなんて考えらんない。
646名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:12:49 ID:BGbTup950
>>643
そう。だけれどもEN07は良いぞ。
オイル滲みの件も自分でヤレば
2700円ですむ。NAなら簡単。

水平対向は、たしかにやめた方が良いね。
647名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:15:12 ID:EiruYvu00
ぼろい車でも喜んでくれる女ってすてきやん
648名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:16:55 ID:tJ1/vjeS0
はてさて、どこからツッコミを入れればいいのやら・・
649名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:19:47 ID:ykksBzJk0
なぜわざわざ派遣社員と書くのだ?www
650名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:23:25 ID:6nijeOkOO
派遣だから派遣と書いたまでだろ。何か?
おまいも派遣?
651名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:27:28 ID:EiruYvu00
ハケネーゼって呼んで
652名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:29:07 ID:BGbTup950
ラーメンライスじゃ力が出ない人、と愛知のほうの人はいう。
653名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:31:33 ID:aaT6G1aJO
レンタカーで いいだろ
654名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:31:42 ID:T6YXtVkN0
>>633
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ    参考にさせてもらうよ。男相手だけど。
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
655名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:33:32 ID:YLwgB+zX0
俺の場合、まず
「俺の車でデートしよう」免許ないのに言ってしまった33歳無職、普通免許盗む
になるわけか
656名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:34:23 ID:+lwyj7ks0
また高橋姓の犯罪者か
657名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:35:25 ID:BGbTup950
>>655
無免許運転でつかまる前に「エンジン掛けられず」で
躓く。最近の車ってクラッチスタート標準だから厄介。

PレンジからDへ動かせず躓くのもあるかも。

658名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:35:44 ID:ULWd65Ak0
そこまでしてデートしたかったんだね
659名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:36:10 ID:6uUAXqdX0
>>648
やはり“10万円相当”からじゃないか?
660名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:37:24 ID:ZQn/Kb/PO
夢はGTAの中だけで見てれば良かったのに
661名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:41:17 ID:YI2dTM6t0
俺様の愛用ワゴンが10万円相当だとぉぅ
662名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:41:56 ID:3651gBQ60
小売業の男性(52)もどうか、って感じだなぁ。
結構コンビニの駐車場って、鍵つけっぱの車が多い。不用心にも程があるよ。
663名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:45:58 ID:3dJbElTy0
俺なんか「うちの山でデートしよう」て言ったことあるぜ
もちろん頂上で初キス決めたぜ
664名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:47:08 ID:fCHkfI/G0
スマートに乗っている男って、何がよくてあんなちっぽけな車に乗ってるんだろう。
たしかにスマートは性能は良いけどデートで遠出するには似合わない。
セカンドカーならともかくそれ1台しか持ってないサラリーマンって。
でもスマートに彼女を乗せている人は多いんだよな。
665名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:47:57 ID:HkSijTFo0
あかん・・・スレタイ読んだだけで泣けてきた。・゚・(ノД`)・゚・。
666名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:55:54 ID:BGbTup950
>>663
うちの油田でデートしようぜ、とか言われたら
ホイホイ付いていくぞ。だが山菜取りは微妙。

油田>>プライベートビーチ>>>山>>>>>原野

ランクとしてはこんな感じ。
油田ならマジで一目散にプライベートビッチに
なったげてもよい。
667名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:39:56 ID:FZ8eYtWX0
JTNw…って人が嫌な人だと僕も気づいた
668名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 02:07:17 ID:Oz6qJf5s0
ちょんしね
669名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 02:12:10 ID:t2dxI8XZ0
レンタカーでも借りて正直に白状すりゃ良かったのに。
卑屈なだけと優しい事
粗暴なだけなのに男らしいと
勘違いしてる人間が結構居るな。
670名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 02:15:46 ID:y5QJy8ZL0
レンタカー借りてあとは人柄で惹きつけりゃ
まともな女なら気にしないのに。
671名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 02:21:19 ID:t+Y4oCs90
>>666
なったげてもいいじゃねーよw
油田ってお前w
672名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 02:31:07 ID:dj0UP1wOO
待ち合わせに電車で来て「まぁ、乗りなよ」と言えば彼女もきっと「ユーモアのある方ね」と円満だったのになぁ
673名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 02:34:34 ID:O9tN6Ehw0
借りればいいじゃない
盗む意味ワカンネ
674名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 02:37:26 ID:2mStjX/f0
なんか嘘っぽいな。10万の軽ワゴンってなんだよ
675名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 02:39:42 ID:EwfXz7a10
>>674
中古の相場なのかな?
676名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 02:55:22 ID:+tAkE1/a0
盗める車がそれしかなかったから仕方ないんだろうけど

デートに10万程度の軽ワゴン車で乗り付けられても困るだろ……
荷台でセックスするつもりだと思われるんじゃね?
677名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 04:17:48 ID:GwVNHzY7O
>>672
俺の車に乗る?
ってチャリンコ指差したことはある
678名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 07:56:47 ID:LWTe4RG60
☆アクセス100万突破!☆   コピペ 印刷フリー


日本人は、強制連行や従軍慰安婦、南京大虐殺を謝罪、賠償を、
しなければならないとか、 発言している政治家とかって何なの?
本当だというなら、あなたの全財産を賠償に当てて証明しなさい 
謝罪をするなら、自分で責任を負いなさい それが道理であり常識
嘘だからできないのでしょうね チンピラ国家仲介者乙 プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ! 

ならず者国家に媚びるな エサを与えるな  詐欺師 テロ支援 売国 ○○党!  

圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
検索 → パチンコの真実、在日サラ金、在日特権、在日企業、創価学会、統一協会(摂理)が、
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済まして、チョンが必死に妨害・誘導工作する理由はそこ

朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている 
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥

NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実が広まり、公平な社会に
You Tubeで検索 → 北朝鮮送金ルートを断て  維新政党新風   在日と同和
家族、親類、友人、会社、学校、近所、駅前、ファックス、ネットなどで多くの人に広めよう


679名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 08:00:45 ID:DuyecMbu0
日研総業の派遣で、低賃金、2交代制度で1日12時間働いてるのに、まったく
カネがたまらない俺には、この事件、あまりに悲しい。身につまされる。
たぶん同じ感慨をもっている派遣社員が、この国には数えきれないほどいる
と思う。これこそ、マスゴミがもっと掘り下げて取材するべき事件だよ。
680名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 08:06:21 ID:TF1w1yNdO
親もクルマ持っていないということ?
681名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 18:41:27 ID:vxev/PWA0
>>679

かわいそうだな。

昔金融機関で融資やってたけど、
派遣さんはごめんなさいっていう案件多かったな。

どうしてもという場合は、サラ金レベルの金利のキャッシングカード作ってもらうけど、
3割ぐらいの奴が返せなくって、保証会社に代弁請求することになるんだよな。

俺もそういう人を見るのが嫌になって、先生と呼ばれる仕事に転職したわけだが。

なんで泥沼脱出がんばれ。
682名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 20:56:49 ID:iHHW0abOO
車社会群馬は一家に2台は、絶対にあるはず
683名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 21:05:48 ID:QQYsKw2I0
車あるんだ、デートしよう、と言われて軽で来られたら速攻で帰らせてもらう
684名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 21:10:37 ID:jMoBw7080
>>683

俺も俺も!!
しつれいしゃうわよねー
685名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:26:58 ID:BGbTup950
油田持ってたら話は別だよね。
686名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:53:21 ID:HoAhDWc00
軽自動車なんか女に馬鹿にされるって・・・

そんなタカビー女なんか一部の話だよ。

愛車がワゴンRでも誰もがうらやむような彼女を乗せている男も居れば、
彼女が出来ないから車にカネかけている悲しい独身貴族もいるものだ。
687名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:55:09 ID:joIE5ira0
今どきCR-X乗ってる俺は勝ち組
688名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:59:47 ID:wcMCwFYi0
なんかもうスレタイみるだけで色々悲しい。

25歳派遣社員・・・悲しい
車ないのに「俺の車でデートしよう」と言ってしまった・・・悲しい
車(10万円相当)・・・悲しい
そして逮捕・・・なんて悲しい。
やがて群馬。
689名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 22:59:55 ID:J8U265OLO
レンタカーという発想がないのか?
レンタカーで満タンにして返すってのが納得いかねー!
690名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:06:13 ID:3Fh7AUld0
こんなバカな奴ですら
691名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:07:33 ID:DrhymcIhO
群馬県民なら家に最低一台は車あるはず
家族それぞれ車持ちで四台あるとかザラだし。
692名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:11:23 ID:qg0PR9Cr0
ハケンの品格
693真相:2007/07/22(日) 23:13:04 ID:jykjlHUr0
普通に自動車泥棒(老人専門金狙い)が
珍妙な言い訳してるだけだろ
694名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:14:33 ID:XGGQ9kbE0
自転車で我慢汁w
695名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:15:40 ID:tJg+8hxb0
カテはどちらかというと「痛いニュース+」ですね
696名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:16:05 ID:B+hBwHxb0
>>689
レンタカーはナンバーでもろバレ
まぁこういう場合は友人から借りるのが一番だな


しかし、警察査定で10万って言われた被害者もかわいそうw
新車で買ってたら二重のショックだろう
697名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:19:49 ID:N0E+0bN70
10万円相当の車でドライブ誘う方が恥ずかしいだろうに・・・・
なんでもっと高級車にしなかったのか・・・・・・
('A`)
698名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:23:17 ID:QcflWk/00
>>697
高級車はセキュリティがしっかりしてるからねw
699名無しさん@八周年:2007/07/23(月) 02:21:37 ID:yhzNYciu0
                         ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
                       ,-'".. /'  レ "  //<<    高 流 労 派
    こ も .ノ           / ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')    .め  動 働 遣
    れ ん |.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .る. 性 市. 制
    は だ  ベ         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,     優 .を 場 度
       よ ル         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、    れ    の っ
         賞.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡      た     て
                 リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"        シ      の
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,      ス      は
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~      テ
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i      ム
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、      
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i
700名無しさん@八周年
ザ・サンデーの今週の事件簿行きだな。
てか、今日やってたのかな?