・北九州市小倉北区の独り暮らしの男性(52)が自宅で亡くなり、死後約1カ月たったと
みられる状態で10日に見つかった。男性は昨年末から一時、生活保護を受けていたが
4月に「受給廃止」となっていた。
市によると、福祉事務所の勧めで男性が「働きます」と受給の辞退届を出した。だが、男性が
残していた日記には、そうした対応への不満がつづられ、6月上旬の日付で「おにぎり食べたい」
などと空腹や窮状を訴える言葉も残されていたという。
男性は肝臓を害し、治療のために病院に通っていた。市によると、昨年12月7日、福祉事務所に
「病気で働けない」と生活保護を申請。事務所からは「働けるが、手持ち金がなく、生活も窮迫して
いる」と判断され、同月26日から生活保護を受けることになった。
だが、今春、事務所が病気の調査をしたうえで男性と面談し、「そろそろ働いてはどうか」などと勧めた。
これに対し男性は「では、働きます」と応じ、生活保護の辞退届を提出。この結果、受給は4月10日付で
打ち切られた。この対応について男性は日記に「働けないのに働けと言われた」などと記していたという。
ところが、その後も男性は働いていない様子だった。1カ月ほど前に男性に会った周辺の住民によると、
男性はやせ細って、「肝硬変になり、内臓にも潰瘍が見つかってつらい」と話していたという。
同市保護課の三崎利彦課長は「辞退届は本人が自発的に出したもの。亡くなったことは非常に残念」と
話している。
同市では05年、介護保険の要介護認定を受けていた独り暮らしの男性(当時68)が生活保護を認め
られずに孤独死していた。06年には身体障害者の男性(当時56)がミイラ化した遺体で見つかった。
この男性は2回にわたって生活保護を求めたが、申請書すらもらえなかった。
こうした市の対応への批判が高まり、市は今年5月、法律家や有識者らによる生活保護行政の
検証委員会を設置し、改善策を検討している。(一部略)
http://www.asahi.com/national/update/0711/SEB200707110049.html ※前:
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184256638/
働く意思はあっても、働けないのが実態。まして、働く体じゃなかったのに....