1 :
依頼525@試されるだいちっちφ ★:
2 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:30:15 ID:vHaBBr0l0
晶ちゃんに捧げる2げと!w
3 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:30:30 ID:Kv/TrhOE0
3なら、童貞狩りがこれから流行る
栗に見えた俺は負け組み
5 :
島民:2007/07/13(金) 23:32:01 ID:StjRu98c0
で、結局、信号って何よ?
粟島デッカチェーン
7 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:33:12 ID:tqfnoVL30
, /⌒⌒γ⌒、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 女をブン殴って黙らせるのって素敵やん
丶 .ノ \___________________
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
8 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:33:17 ID:rmuKYTYDO
そして、街の仲間達のコピペが↓
9 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:33:26 ID:2LeHscwP0
10 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:33:30 ID:Qusv3slb0
388人を守るかもしれない
11 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:35:22 ID:4fmoSpXV0
>>1 新たな利権発生www
また一つ維持費という無駄金が消費される。
しかも離島のため1つ設置しただけでも設備を備えなければいけない。
信号屋ぼろもうけ
12 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:36:07 ID:X7urv6Bb0
のどかな話題だ
13 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:38:23 ID:dRk+rkt70
信号って結構高いんだなー
信号って色が変わるんだね。
生まれて初めて信号を見せて頂きました。
15 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:39:50 ID:m4q63Szq0
栗島ってどこだよ。
沖島のタグイか。
16 :
腐珍:2007/07/13(金) 23:41:27 ID:tnHKqzxz0
あのへんで離島と言えば,佐渡島しかないのかと思っていた。
行ってみたくなった。
小さな島で信号機が必要なくても、
交通教育上1つは設置しているものだと思ってた。
18 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:44:27 ID:4fmoSpXV0
交通量のほとんど無い交差点に信号機をつけても、信号無視を覚えるだけだろwww
この規模の離島だと、交通量としては必要はないけど「子供に信号を教えるため」だけのために
1カ所だけ設置するケースが結構あるようですね。
「島 信号機 唯一」で検索して見つかった島をいくつか列挙します。
個人ページが多いし今でも1つかは保証できないのでいちいちリンクしません。
西表島・粟国島・多良間島・北大東島・南大東島・座間味島(沖縄)
喜界島(鹿児島)
奈留島(長崎)
樋島(熊本)
日間賀島(愛知)
焼尻島(北海道)
大入島(大分)
20 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:46:03 ID:JzXD0xaX0
>>6 オメガとかデッカってGPSが普及して廃止されたんだな
10年以上前に行ったなぁ。
船から見たら、海の上に森がぽこっと浮かんでるみたいな島だった。
民宿のおじさんは俺らと話すときは普通の新潟弁なのに、
地元の人と話してる言葉は理解不能だったぞ。
22 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:48:29 ID:qU3FkhkJ0
楽天のキャンプ地、久米島(沖縄)も交通教育用の信号しかなかったはず。
23 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:50:07 ID:+Nyznt0hO
あんなところに必要ない
ジジババはノーヘルでカブ乗り回すわ
軽トラは車検切れだらけ
日本酒飲みながら運転して
夏場は栄螺や岩牡蠣を、高校生が密漁して浜辺で宴会
スナックは一軒だけだし
フェリーは沈没寸前だから
信号はいらないと思うよ
新潟地震で島がすこし隆起したらしいな。
>>23 ・・・せめて>1をよく読んでくれ・・・
ゆとりコエ〜!!
26 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:54:01 ID:fDNjvJ3IO
昔テレビで、粟島は夏の観光シーズンしかお巡りさんがいないと言ってましたが本当?
27 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:55:59 ID:0dS/SLJx0
そういえば五島列島のどこかの島も信号機を1つだけ取り付けたとこがあったとか聞いた。
信号機なんて、なくてもぜんぜん問題ないらしいんだが、理由は
「島を出たときのために信号機に慣れておくため」
この島も同じ理由かと思ったら、本当に危ないんだな・・・
日本って広いなあ。
28 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:14:06 ID:R9VUOPuW0
29 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:17:30 ID:Kqa/oMWl0
行った事あるよ。
民宿に泊まると朝飯は外の海岸で食うんだよ。
焼いた石をお椀に入れて作る味噌汁が旨い。
また行きたいな。
30 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:23:27 ID:R9VUOPuW0
>>29 ああ、溶岩を入れたワッパ煮でしょ。あそこは汽船の生臭さはといい
お仕事関係の嫌な思い出が有るがあれだけは美味かった。
31 :
腐珍:2007/07/14(土) 00:29:27 ID:vd9azHXN0
33 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:32:35 ID:RNGMoHPn0
「あわしま」ならペルシャ湾に出動して機雷掃海に大活躍した掃海艇だよ
学校前にある、あまり意味のなさそうな歩行者用信号機や歩道橋は多いやね。
ついでに横断歩道、きょうび「旗」なんかいらないだろ・・・
35 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 01:06:07 ID:8uqMyP/Y0
教育なら学校の庭に自作で作れよw
36 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 01:10:55 ID:07AmaRDi0
カトマンズにも一つだけ日本式の信号があった
37 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 01:17:10 ID:9/yNP7e20
念願の信号機を手に入れたぞ
テレビ東京の「田舎に泊まろう」で、猫ひろしがいったとこだな。
39 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:50:50 ID:VZdanrcA0
漏れの市では1954年に設置されますた
40 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 03:14:07 ID:aIlac1hd0
おまわりが来島する前日は大忙しです
漁業組合の放送で、連絡が入ります。
みんなそうでで車検切れ、ミラー無しの車は裏の畑にしまいます。
この日ばかりは中学生も軽トラに乗りません
昨日も40代中心の青年団が飲酒運転で軽トラぶつけましたが擦り傷ですんだので
よかったです。島の車にはキーがささったままです。
こんな島がいまだに存在します。
41 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 03:28:36 ID:RtvRVwV/0
婆さんが拝んじゃったりしてな。
42 :
μμμμμμμ:2007/07/14(土) 04:52:12 ID:YkqyZk+10
『観光シーズンで交通量の増える』って、今まで信号のない生活していて、
島民は信号まもれるのか?
それとも観光シーズンだけ作動するのか?
43 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 05:00:18 ID:7e1nevtBO
30年以上死亡事故が無いって凄いなあ
離島なんかだと飲酒運転で単独死亡事故とか有りそうだけどなあ
44 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 05:09:57 ID:qKc+BWwN0
手旗信号でおk
45 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 05:54:31 ID:JhDnPVkN0
教育の為にひとつ設置するんなら税金使うなよ
そんなことだから25年も嫁がこねえんだよ
46 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 05:56:34 ID:pXYUWq+M0
信号機作ってる会社は国交省の天下り。
ライバルがいないから、ボッタクリで儲けまくり。
実際に信号機設置しなくても教えられるだろwwwww
48 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 05:57:26 ID:6s6TmXbE0
>>1の画像
黄色い旗持って信号つきの横断歩道渡るとか、
いい歳こいた大人が手を高く上げて横断歩道渡るとか、
都会の習慣を覚えるのも大変だな。
49 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 06:00:31 ID:zl5P5vOc0
沖縄の人は踏み切りを見たことがないから電車にはねられることが多いらしいね
50 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 06:11:23 ID:EqYh17MQO
粟島には、戦前まで日本の野生馬が唯一生き残っていたとか。
次は初のコンビニ上陸だな。
52 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:50:17 ID:fNKIpVF00
粟島も韓国固有の領土
53 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:04:32 ID:He1X/bgi0
>>23 スゲーところだなw
まあ、そういう街があっても良いかな?と。
粟島って新潟の上の方の離島なんだな。
日本列島に住んで十数年、初めて知った島だな。佐渡の1/20くらいな感じ。
>塩害対策のため柱部分に
アルミ合金を使用した。
住宅街の信号機などの柱にも犬のし尿対策してください・・・
55 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:11:57 ID:heCUXoUJ0
こんな島が有ること自体、はじめて知ったよ。
>>28 これ見ると、粟島のチョイ上にも、飛島ってのが有るんだな。
56 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:34:27 ID:Kqa/oMWl0
>>55 粟島の西にはへぐら島というのがあるんだけど、地図にも載ってない事が多いw
バードウォッチャーには有名な島なんだけどね。
点灯式w
子供はもちろん、大人も大はしゃぎしたんだろうね。
信号と並んで家族総出で写真とか取ったり、手を合わせて拝んだり。
>>29 意外に粟島行った奴いるもんだな。
おれもそれと同じ事を経験した。
59 :
名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 00:43:29 ID:RivvrB8F0
あまり設置するなよー。
山梨なんか 犬も歩いちゃいねえのに、信号だけは替わってる。
真鯛釣り師には有名な島だな。
>>56 粟島の西、って、はるか西すぎるだろ。
舳倉島って富山県か石川県じゃなかったか。
62 :
名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 20:32:37 ID:QAzg6W+x0
粟島の地震情報が無いな。
今まで信号機の無かったトコに信号機ができると、
今までに無かったような事故が起きるんだよな。
注意が薄れるっつうか。