【社会】 ”ポストドクター”15000人超に…「博士号」取得しても、定職に就けない人増加★5
163 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 21:33:19 ID:0g/JPK140
164 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 21:38:44 ID:+AV6dgpk0
人生の3分の一だか4分の一だかわからないけど、何十年も学校にいられるなんて優雅な人生じゃないか。
ほんとに困ってる人はとっくに働いてるって。院まで行ける人はそもそも恵まれてるのに何が問題なんだ
165 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 21:41:37 ID:dCp++/oe0
アホな博士不要論を解いとる奴がおるな。
学問から隔絶された所に棲むクズなのだろう。
立派なゴミとして腐臭を放つ生き様は、さすがだな。
166 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 21:46:06 ID:NV+5hZB50
とある落ち目の大会社に勤めてるけど、頭良くてまじめな人って敬遠されてるね。
俺バカで良かったww
167 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 21:54:27 ID:lUSd3B5Z0
もし音楽科出た奴が
「音楽科を修了しても演奏で食べていけないのは大学設置許可を出した国の責任。
国は音楽科修了者の演奏活動と生活の場を保障すべきだ」
って訴えたらハァ?だよな。おまえに才能ないんだろ、と。
音楽で食っていけなかったら事務仕事でもやれ、と、
研究者も同じだろ?
168 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 22:00:43 ID:K8ZZbrvY0
↑
またアホがわいてまいりました
今度は「院卒博士芸能人」とか名乗るつもりかな wktk
大学学院自体が掃いて捨てるほど多いんだから
こんなの当たり前のことだ。
経営者からすれば、ドクターなんてそれほど要らないんだろう。
欲しいのは、ほんの一握りの優秀な人材と
あとは大量の安く働いてくれる人間。
いくら文明が発達しようがまだまだ単純労働をしてる人間が大部分なんだ。
半端に賢い人間の方があぶれてしまうのは当然。
171 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 22:11:05 ID:nzlX3X5X0
↓助手が研究室のリモートIPと職場のメアドを晒して書き込む内容がコレかw
-----------------------------------------------------------------------------
ウェデングドレス2003/10/9(木)13:06 - HIRO <
[email protected]> - 202.18.189.168 削除
昨日のウェディングドレスを着た森本さんはとてもきれいでした。
いつか本当に着る日が来るのでしょうか。
早く見たい気もしますが、ちょっと悲しい気もしてしまいます。
http://station.udn.ne.jp/cgi-bin/tomoko/tomokobbs.cgi?log=tomoko >学長メッセージ
>K府立大学の教員は、非常に厳しい審査を経て全国から採用されていますので、研究業績の水準が高く、
>また人格も優れた人物をそろえています。世界的な研究成果をあげて活躍している教員も多数います。
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
俺らが博士に金を上げて下さいなんて言う義理はないしな
自分たちでお得意のプレゼンでもやって説得しろや
あ、でもそのプレゼンも専門から少しでも外れたらできなくなるのか
博士号が冥土の土産になってる業界を勘定に入れないあたりがえげつないな。
174 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 22:26:00 ID:MYPur4Iv0
「博士号」ってのは要するに世間一般で言うところの「オタク」認定証だろ?
>>135 その中で一人でもポストについてくれて、優秀な研究をしてくれれば国益になる。
普通に入院せずに就職した香具師の中にも研究したかった人はたくさんいる。
うちの親もその1人。
ポスドクで苦しい生活を送っている香具師は現実よりも夢を取ったメルヘンな人間。
>>113 自分の研究室の先輩を見て考えたらよろし。
そこそこ掃けてるなら、おk。
178 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:26:29 ID:QCjbmPabO
研究しない高齢万年助手を窓から投げ捨てろ!
179 :
塩水 ◆1FrMT.vzQQ :2007/07/13(金) 23:31:11 ID:YTf6XQ+h0
博士の俺が来ましたよ
とり合えず博士論文書けそうなネタは確保できますた。
卒業まではまだ一年以上あるけど、その後
学術系進むべきか企業に行くべきか迷ってる。
就職なんて、所詮勢いなので自分の責任で好きにすれば。
才能があると思ってポスドク等にいくもいいし、
見切りをつけて、他の道に就職するもよし。
ただ、好きな研究を3年間する代わりの
代償は覚悟しておいたほうがいい。
マスターと違って企業の口は狭くなってるから。
でも、新卒ドクターなら、専門にこだわらなければ
どこかに就職先はあるはずだから・・・・。
>>161 おれMマル合で、修士だけ持てる文系の大学教員だけど
今年きたヤツがドクター進学を視野に入れてるというので
延々々々々々々々々々々々々々々々。。。。と説教してやった。
そ れ で も 君 は ド ク タ ー に 行 く の か ?
と。
彼いまだに迷ってる。
とりあえず一般企業への就活にも手を付けてる。
182 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:52:35 ID:t6W+MTRF0
理系博士で一番就職がいいのはどの分野なの?
>>180 その時状況と、あとはノリと勢いとで決めちゃおうかな。
我が人生コイントス、えいやー。
>>182 自分の先輩の例を見ると、やっぱり学術系の研究員とか、
あとは一般企業の研究員とか。
一人はS総研とK京大学とか、後はゴルフボールのショット後の軌道を計算したりする企業とか。
修士は半導体関係の企業が多かった。
186 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:01:27 ID:rfqrUmq0O
187 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:04:32 ID:hzd5QMub0
188 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:05:16 ID:Mjp6Kd+60
半導体工学だろ。
189 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:06:59 ID:PUmU7POB0
逆に就職の悪そうな分野だと、
哲学、論理学、幾何学、素粒子論、宇宙論、
あたりか?
>>189 宗教学、歴史学、人類学なんかもどうかな。
もちろん芸術学全般も苦しいだろう。
>>102 いや、むしろ日本の高校が、理系の生徒に夢を見させすぎなんだよw
地方(工業が盛んな東海地方などは特に)の進学校に顕著なんだが、
「数学や物理が苦手じゃないなら、当然理系だろ」
「文系コースなんて、落ちこぼれたヤシの行くゴミ箱」
などというのが、ごく普通の校内の「空気」だったりする。
教師連中も、これをあたかも普遍の真理のように吹き込むし、
世の中をよく知らない10代の生徒たちの多くも、当然信じてしまう。
思春期に受けてしまった洗脳は、
世の現実に薄々気づくようになっても、
もはや「信念」の部分でなかなか解けないことが多い。
その成れの果てが、
2chで「文系は糞」と罵って(実は高校時代に洗脳された信念を吐露しているわけだ)
ストレス発散をするという、非生産的なことにうつつをぬかすしかない
「理系エリート」たちなんだよな。
数学や物理が得意でも、研究者や技術者、医師などを堅く目指しているのでないのなら
数学を武器に上位の国公立文系学部を狙うのが勝ち組なんだろう。
数学が出来れば、東大や京大クラスの入試でも圧倒的に有利だ。
まあ理系で大学進学して、大学3年で就職に転向してもいいんだけどね。
192 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:26:40 ID:PUmU7POB0
小中学校でやる国語算数理科社会に関係する分野が全般的に就職駄目だね。
医は保健体育で、法は倫理政経、工は(図画)工作か?
>>191 > 「数学や物理が苦手じゃないなら、当然理系だろ」
違うと思う。正しくは「数学や物理が苦手じゃないなら、当然医系だろ」
193 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:29:39 ID:hzd5QMub0
>>190 そりゃ文系は苦しいだろうな
しかもそんなマイナーな分野だと
ところで理系限定だとどうなのかなあ
MD持ちの医学とかはそりゃ別物だろうけど・・・・
194 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:29:46 ID:iE++5YSk0
ソ連が崩壊した後のロシアの芸術や学術の凋落は目を覆いたくなるほどである。
はっきりいって数を増やすと質は下がる
なぜなら今までのレベルなら進学できなかった人が
進学できるようになるからだ
下位層が増えたのだ
196 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:32:45 ID:PUmU7POB0
>>193 理系なら理論系とされる所は全般的に就職駄目じゃあ。
理学部限定なら、化学以外は概ね厳しいかも。
197 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:33:34 ID:qm03Qx6fO
ちょっと前のクローズアップ現代でやってたらしいけど、見た人いる?
出てくる人達みんな落ち着き払ってるというか冷静すぎて、人間味が感じられなかったって知り合いから聞いたんだが見逃した
198 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:34:23 ID:g69IOQt90
金もうけ優先してたら、芸術や学術はわりをくうからなあ。
国が舵取りしていかないとだめなんだけどね。
もうダメだったらフリーターでもSEでも良いや、
と腹をくくった俺に文句を言う資格のある人はいませんよね?
200 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:42:26 ID:36PYthrY0
大学院拡充:少し前のODの救済策。アカポス拡大が唯一の目的。
今ドツボに嵌っている人は、霊感商法の被害者のように知恵が足りない。
201 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:44:22 ID:rbbgbWQA0
>>179 :塩水 ◆1FrMT.vzQQ :2007/07/13(金) 23:31:11 ID:YTf6XQ+h0
> 博士の俺が来ましたよ
> とり合えず博士論文書けそうなネタは確保できますた。
> 卒業まではまだ一年以上あるけど
釣りだろうが、馬鹿の見本だな。
本当の博士から見て、へそが茶を沸かしそうだ。
博士がなぜ己の博士論文を書く?
ネタを確保って、オマエな、博論は博士課程で出版した査読つき論文の集約なわけ。
査読つき論文の審査にいくら期間が必要か、わかってるよな?
通常、今すぐ申請しても、出版は来年。
「とり合えずネタ確保」の時点で一年程度の時間しか残ってないなら、オマエの努力ではもうカバー不可能。
オマエはすでに死んでるよ、てか、留年決定。
でもって、オマエに必要なのは「卒業」でなくて「修了」。
馬鹿曝すのも、いい加減にしとけよ。クズ。
202 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:44:30 ID:1GWrbtXi0
学部卒で教授になる人が増えますように(-人-)
203 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:45:05 ID:RGI5KHwk0
文系でもいきのこれるのは東大、京大卒でも民間の場合は三菱商事、三井物産、三菱地所、三井不動産入社組だけ
就職ランキング上位でも電通、博報堂、東京海上、大手都銀の場合は内部競争が激しすぎ
東大、京大卒以外で早慶並みのDQN大学で、三菱商事、三井物産、三菱地所、三井不動産に入社するためには
ラグビー部、野球部+学業優秀など並外れた身体頭脳が必要。
これ以下の文系大学卒者で民間企業に入社した場合は基本的には終身雇用は保証されない。
文系で一般企業入社組が35歳以上で解雇されれば、その先はタクシードライバーか基本給5万円+歩合制の
営業職しか職はなくなる。
204 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:46:10 ID:g69IOQt90
佐野元春は詩人としてもとから評価されていたが、小室哲哉がアカポスをゲットしてるからな。こりゃまじめに学問してきたポスドクはきついよ。
205 :
れくた:2007/07/14(土) 00:48:07 ID:J8uOHM7e0
( ゚∀゚)
ポストからあぶれた人はかわいそうだが、
こういう現実があるおかげで
博士課程を目指す奴はみんな学部の頃から必死で努力してたな
学問の底上げにはなるのかもしれん
>>201 ああごめん。博士課程の学生って意味で今博士を持ってるって分けじゃないよ。
文脈見てもらえばわかると思うんだけど、まあその辺はかんべんしてくださいな。
208 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:51:38 ID:j0l81uHz0
>>201 査読つき論文は運がよければ投稿して3ヶ月でOKでるような場合もある。
博士論文の前提条件が「査読つき論文をふfirst authorで一本」という所もある。
209 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:53:01 ID:g69IOQt90
査読話をしても虚しいよ。どっちみちポストはないのだから。
211 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:53:57 ID:OaKa4S0b0
大いに結構じゃないか、下位2割くらいは食えない、それくらいでちょうどいい。
どの業界だってそうだ。
212 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:54:34 ID:aJFG34ph0
大学とはいかなくても
研究所、シンクタンクを作れ!
213 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:57:39 ID:j0l81uHz0
>>212 作れ!と要求する側から作る側、つまり国家1種にチャレンジしようぜ。
博士課程の学生なら国家1種最終合格くらいならできるだろ。
そこから先の官庁訪問は人物対処能力が問われるけど。
修士はバランスがいいんだけどな。
4大卒よりもバラつきが少ない。
そんなに若いのが良いなら、義務教育が修了した
中卒を取って好きなように教育すれば良いのに。
>>215 極端な考えをするなら、文系だと、一部の金融系専門職等を除けばそれがいちばんいいのかも・・
217 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 01:05:21 ID:PUmU7POB0
この問題のA級戦犯って誰?
218 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 01:06:21 ID:sW1HAQWi0
確かに文系だと学校行く意味がまったくないわな
219 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 01:06:27 ID:j0l81uHz0
あと博士で知識と技術があれば大学のシステム管理のアルバイトとかして生活費のタシにしたりもできるんだよ。
学生のバイトだから月数万で済むけど、業者に頼んだらちょっとした保守でも数十万取られるそうな。
経費削減と生活支援で一石二鳥のシステム。
222 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 01:08:40 ID:jKh4B6YB0
223 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 01:09:31 ID:vMdlFFBa0
教育格差の権化私立医学部 6年間で3000万以上の学費の大学一覧
【※ 私立医大の学費を準備できる富裕層は全世帯の1%です。】
【※ 日本国内の医学部の40%がこの金銭私立医で占めています。】
05)関西医科大学・・・・・3014万円 (+寄付金)
06)順天堂大学・・・・・・3050万円 (+寄付金)
07)大阪医科大学・・・・・3156万円 (+寄付金)
08)東京女子医科大学・・・3208万円 (+寄付金)
09)東邦大学・・・・・・・3229万円 (+寄付金)
10)久留米大学・・・・・・3237万円 (+寄付金)
11)昭和大学・・・・・・・3250万円 (+寄付金)
12)日本大学・・・・・・・3336万円 (+寄付金)
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円 (+寄付金)
14)岩手医科大学・・・・・3448万円 (+寄付金)
15)近畿大学・・・・・・・3483万円 (+寄付金)
16)杏林大学・・・・・・・3655万円 (+寄付金)
17)獨協医科大学・・・・・3730万円 (+寄付金)
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円 (+寄付金)
19)福岡大学・・・・・・・3772万円 (+寄付金)
20)愛知医科大学・・・・・3800万円 (+寄付金)
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円 (+寄付金)
22)北里大学・・・・・・・3921万円 (+寄付金)
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円 (+寄付金)
24)金沢医科大学・・・・・4041万円 (+寄付金)
25)川崎医科大学・・・・・4100万円 (+寄付金)
26)東海大学・・・・・・・4211万円 (+寄付金)
27)帝京大学・・・・・・・4919万円 (+寄付金)
ttp://sword.txt-nifty.com/guideboard/2006/09/__9966.html 国立医学生に多額の税金使われるという神話
224 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 01:11:28 ID:j0l81uHz0
>>222 大丈夫だ。普通に博士過程→国T採用なんて普通にいる。
225 :
224:2007/07/14(土) 01:13:46 ID:j0l81uHz0
普通って二回重ねちゃったよ・・・
それはともかく、実際に官庁訪問を経験した立場から言わせて貰うと
若さよりも人物対処能力の方が明らかに重要視される。
ドクターの学生が増えるのは賛成。
ポスドクの枠が増えるのも賛成。
でも、大学のスタッフのポストが増える必要はなし。
運と実力と+αのある人がスタッフの座へ。
で、日本ではスタッフになれなかったポスドクを
普通に雇う民間企業が無いのが問題・・・・。
少なくとも欧州では、ポスドク後にも
普通に就職候補先があって、友達は今、
5年目のポスドクなのだけど、
普通に民間企業にも就職活動中。
民間でも三社位を並行で面接している。
(一流もあるし、ニッチもあるみたい)
227 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 01:38:49 ID:Sftgz4AH0
>>20 フランスの芸術政策もそんな感じだよな・・・
アメリカの恐慌下で芸術家に職を与えたように、公共事業として研究開発を促進させるべきだと思うんだが
>>223 聖マリって思ったより安かったんだな
あの大学バカ医学部の代名詞だから
ウマァ卒業まで1億位かかるかと思ってたよ。
>>227 日本はノブレスオブリージの精神がないから
優雅に研究や芸術やってたら「この道楽もんが!」と叩かれて終了。
新しい発明の芽なんか必死に潰すのが日本の美しいところ。
>>226 それ、実は全く対極にあるように見える「年長フリーター問題」と
本質は全く同じものなんだよね。
つまり、日本企業の伝統である
「年齢階梯制度」=「勤続年数階梯制度」が最大の問題。
2つとも強固で、かつ不可分一体の運用がされているからな。
技術職であっても、この原則は底流として今でも結構生きている。
232 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 01:57:23 ID:PUmU7POB0
>>231 海外というか欧州は特にアカポス不足でポスドクがダブついているよ。
結局、ポスドクは外資しか逃げる先は無いのかもね。
233 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 01:59:18 ID:4PghjU1Y0
精神構造がニートとかわりないんだろ
>>228 さすがに学費だけで億はないんじゃないのかなぁ。
6年間分の色々な費用をひっくるめたらわかんないけど。
235 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 01:59:34 ID:DuIxrRpP0
修士の就職活動で超一流企業研究開発職と外銀と外コンだけ受けて
全滅してドクターに進んだT君はいま、元気にしてるかな・・・
236 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:02:50 ID:4PghjU1Y0
博士とか言ったら
青色LED発明するくらいじゃないと駄目な気がする
博士のくせに一生何も発明できない人って何なの?
査読論文の数が足りなくて
博士号さえ取れなかったD4ですが、アカポス狙ってます。
むりぽ
239 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:05:58 ID:byAy7SrP0
>>233 ニートは精神廃退が起きちゃってるわけで、違うと思うぞ。
ニートを救えるのはその本人だけ、ということでも違うと思うぞ。
240 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:06:08 ID:/mYbjO9Q0
日本でポスドクは負け組+?
241 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:07:03 ID:PUmU7POB0
>>236 赤崎クラスの発明はともかく、何らかの発見なり発明してないと博士は取れんよ。
242 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:07:52 ID:4PghjU1Y0
>>241 そうだったのか
博士に失礼なこと言った
243 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:10:39 ID:I1LhW+Y10
会社で毎年一人1つ特許を取るのがノルマ化されてるんだが
その程度の発見でも博士取れんのかな?
244 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:12:01 ID:4PghjU1Y0
>>243 あれやめて欲しいよね
なんで全国に恥じ晒さなきゃならんのかwww
245 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:13:46 ID:/mYbjO9Q0
オーバードクターってのは、もう死語なのか?
246 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:16:30 ID:NmLAZm7d0
失われた15年が生み出したニートやフリータの問題もそうだけど、
日本は若者を切り捨てて永遠の少年で痛い老人を優遇する国になるのを選択したんだよ。
崩壊の道を自ら突き進んでいるわけ。
未来を担うのが若者ではなくて、若者ののチャンスを奪う爺とは日本も焼きがまわったな。
247 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:17:53 ID:lKnN2OFm0
ODは文系じゃねーか
俺の出たとこも一時期ODがめちゃくちゃあぶれてたけど、数年で大体PDではけたな
それから垢ポスや国研パーマネントに大半がついたからまだましなのかね
日本の院は教授院生も終わってるから
全くといっていいほど機能していない。
ドクターに進んで年齢と基本給だけ上がった糞なんて
民間でもお呼びでないよ。
アメリカなんて学部レベルから
もう日本なんて眼中なくなるレベルで
凄まじい勉強するからな。
それも、興味のあること調べて
論文にまとめるだけじゃなくて
めっちゃ議論するし、調査するし、発表する。
学問ってのは学問だけでは成り立たない。
それを生かす能力を磨いてこそ「学生」なの。
日本の「学校」ではそれを訓練できるところがほとんど無いんだ。
だから、出来る子はせいぜいマスターで就職するか
海外に出て行くんだよね。
まあ、それでもほとんどが「お客様」で終わるけど。
それだけ、海外と日本の院のレベルの差は、大きい・・・
てか、学部が日本ってだけでものすごいハンデ。
あんな保育園みたいなところで人は育たないよ。
むしろほとんどが退化の一途を辿るよね・・・・
でも意外と日本の研究レベルは低くないんだよ
論文数とかアメリカについで2位は実は日本
イギリスとかドイツとか中国とかではなく日本
251 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:29:18 ID:NmLAZm7d0
>>249 まぁ、それも一理あるが教師のレベルが違い過ぎるんだけど。
日本の教授は威張り腐ってるだけのが多すぎる。
特に官庁の役人から教授になった奴らは全く使えない。
252 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:32:09 ID:NmLAZm7d0
>>214 修士と博士は根本的に違う。あらゆる意味で。
民間から来た人の講義はその民間でのノウハウみたいな事の話が主で、
学術的に体系だった話をしない先生様もいたりするわけですハイ。
254 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:36:27 ID:brbu9dAY0
>>250 つか雨は別格なんじゃ。
あそこは世界中の途上国から選り抜きの秀才が集まってコロニーを形成する。
>>249 うちも博士→アメリカ2年ポス毒留学→母校大学助手だけど
アメリカ時代の持ち出しは300万くらい
それでも医者だから、日本に戻れば稼げるけど
他学部博士の奥さんは、帰っても元が取れないと嘆いていた。
やっぱり昔みたいに、金持ちの子がこれからの博士を担うのでは?
256 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:45:16 ID:X1dj/hD70
まわりの博士もちはDQNばかりなんだけど、なんで?
京大とか東大とかでは、マスター後にキワモノ過ぎて
就職できないような人が博士行くのか?
>>249 学部から必死つっても雨はシステムがあまりにも違うからなあ。比較は出来んよ。
そもそも、アメリカの学部=日本の一般教養課程のロングバージョンだからな。
ここでいろいろ試してから、おもむろに専門にとりかかるシステム。
学部の「必死さ」とは、建前上はいろいろチョイスして頑張って適性を見る行為でもある。
高校の理系文系分離からスタートして、出来る限り早く蛸壺突入推奨、
それが気に入らないヤシはさっさと早く娑婆に出て社会勉強(OJT)がベスト
(蛸壺は壷の中でしか意味が無いとされている)という
「空気」が醸成されている日本とは全然違うよ。
258 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:52:23 ID:NmLAZm7d0
まぁ、日本もかつて大学進学が一部の特権だった時代には
旧制高校が大学の教養学部も兼ねているようなところがあって、
大卒の年齢も修士とほぼ同じだった。
259 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 04:33:00 ID:KzW+9zfw0
俺アメリカでポスドクやってるけど、アメリカのどこがそんなに日本よりすぐれてるんだよwwww
>>249何も知らない馬鹿が。日本をアメリカより軽視して有意義か?
日本は終わってる終わってる、アメリカはすごいすごいって言ってて楽しいか?
日本の研究者のレベルはアメリカにひけなど取っていない。
>>250 でもそれがこれからも続くかねえ。
日本で安定したアカポスをゲットした有能な人でも、雑務や学内政治に
うんざりして海外の大学に行っちゃうパターンが結構目に付くよ。
実際そういう人は海外に出たら更に研究の生産性が高くなってるし。
>>257 飴は従来、高校までがゆるゆるだからさあ・・・夏休みが3ヶ月もあるんだぜ。
学年が変わるから宿題も出ないし。
でも最近は塾とか家庭教師とか流行って来て日本みたいになってきたな。
インドや中国には負けられんという危機感もあるみたいだし、風紀を
整えるために公立校でも制服採用とか、男女別学あるいは別クラスとかも
試験的に導入されてる。
逆に日本はゆとり教育や個人の尊重といったアメリカの悪いところを
コピーして退化したよな。DQNも増えたし。
その前は日本は日本なりに良いところがあったのに。
261 :
名無しさん@八周年:
無駄な公務員や天下りを全部潰して、国の研究機関で全員雇えばいいだろ。
企業はスポーツなんかに大金出さずに、積極的に研究費を負担しろよ。
国力維持の為にも、環境の変化に対応する為にも、頭使ってる奴らを優遇すべき。