【訃報】“ウォークマンを開発” ソニー元取締役・黒木靖夫さん死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
396名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:16:11 ID:NnAriQDe0
>>358
> 先日の美空ひばりの番組もイメージの悪い事は全てスルーされていたな。

ああ、暴力団とベタベタの関係で、
お世話になった組長が危篤になったという知らせを聞いて、
仕事全部すっぽかして組長の傍に見舞いに行って、
組長がさすがに空気読んで
「お前はもう日本の美空ひばりなんだから、こんなところには来るな。
 マスコミに知られたら大変だろう?」って説得しようとしたら
「マスコミに叩かれることよりも、おいちゃんの傍に居れない方がつらい」
とかなんとかいって意地でも組長の傍を離れなかったという逸話とか?
397名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:23:22 ID:RVZKzZXB0
それじゃ美談じゃねえかww
398名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:29:40 ID:N28nGUTz0
>>397
興行ヤクザとの付き合いを公にするのは、当時でもタブーだったんだよ。
399名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:33:47 ID:phYRfDvW0
ウォークマンはよく壊れたと正直に話してたな
面白い人だった
400名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:49:48 ID:pCRQ7zWk0
ソニーは体質が駄目だわ
もうウォークマン以降で、良い話聞かないよな。
イメージで物売ったりして、だんだん消費者にも中身を
見て貰えなくなって、家電ヲタから引いて、ゲーム機でみんな
ソニータイマーを知り、どんどんボロが出てきたね。

もう一度、ちゃんと研究して物売るべきだよ。
401名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:51:04 ID:O8HIyJ1PO
これで完全にソニー終わった、、、、
402名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:51:48 ID:IHylaZ/+0
また貴重なソニーが・・・
403名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:52:31 ID:aQWBxwck0
>>1
この人は在日だけど日本人以上に日本人の心を持った人だよね。
404名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:55:00 ID:ZusSXSY50
ソニータイマーについて何か言おうと思ってたけど
先に>>377が言っちゃった罠。

これは信者扱いされてもしょうがないのだが
80年代のソニーマニア(信者に非ず)は、こーゆーことをマジで言ってた。
「ソニーはな、薬用石鹸で手を洗った上に消毒液で拭かないと壊れるんだよ!
 それくらい繊細で最先端の作りなんだ!トーシローがばっちい手でいじっていいもんじゃねぇ!」

正直、今のソニーにはそういう基地外を産み出す技術力がない・・・。
信者を量産したほどのカリスマ技術者よ、安らかに眠れ。
405名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:55:33 ID:qeLiZvO20
この頃は良かったのにな。
技術のソニーは何処へやら
406名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:59:10 ID:fDNjvJ3IO
一番最初のウォークマンてオヤジの弁当箱位の大きさだったよね
407名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:59:35 ID:BvXguDuvO
最初に作ったアイワもほめてくれw
ソニーは宣伝力だから。
408名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:00:29 ID:F5Wn3pR60
30年以上も前に買った携帯ラジオ、今でも使えるよ
昔はSONYといえば高品質というイメージだったが
確かに今はそんなイメージ無くなったね
出井さんが社長になったあたりからブランドイメージ
が落ち始めた印象があるな
409名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:03:30 ID:FmlHWh6G0
この頃だって大して品質良くは無いよ
410名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:04:34 ID:0DQcK8YT0
>>404
あと、ソニータイマーってのは、ある意味「ソニーの優れた技術力」への
皮肉というかツンデレ的な愛情表現だったんだよね。

「保障期間をギリギリ過ぎた時にちょうど壊れるような、
 そんなシビア極まりない品質管理をやってのけられる、
 ソニーの優れた技術力」

みたいなニュアンスね。
411名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:08:11 ID:ZoeJ4nCA0
ソニー開発中のテレビと、松下の新製品が
コンセプトがだぶってたのでオクラ入りにした逸話が
黒木さんの本に書いてあった。

携帯にBRAVIAなんて名付けてる時点でだめだろう。
アクオスケータイの二番煎じ。
この感覚が分からないトップのもとでは魅力あるモノ作りは無理。
412名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:12:39 ID:ZoeJ4nCA0
ソニープラザやマイファーストソニーなどの
遊び心が魅力の一つだったのにね。
PLAZAってなに?って感じです。
おたく向けのゲームなんかやめても、
ソニプラは切り離して欲しくなかった。
413名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:22:31 ID:Ts5s07iV0
>>411
すごかった時代だって最先端のすげー技術ばっかってわけでもなかったしな。
むしろ既存の技術をこう使えばこんな用途が生まれるみたいな。その為にサイズとかで無茶言って結果耐久性無いとかあってもなw
枯れた技術の水平思考だっけ。あれ地で行ってておもしろいの作ってくれてたんだと思うな。
414名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:26:14 ID:0J/cFQhA0
>>403
宮崎の黒木姓は神武さんか黒木さんかというくらい古い。
古さだけなら、摂関藤原家より古い

豆知識な
415名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:33:25 ID:d4cl4P3J0
>>379 それ文系のエグゼクティブが成果主義でかわってきてからでしょ?
416名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:36:24 ID:EE9xB7SM0
携帯用の録音可能なカセットテレコは既にあった。でもモノラルだった。
これがステレオだったらなあ・・・という単純な望みを叶えたら大ヒット。
ipodも一緒。時代を先取りなんかしてない。
つーかHDDプレーヤーなんかもう待ちくたびれてたよ。
417名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:50:56 ID:dt8FGVpp0
ゲームに手を出したのが失敗のはじまり。
任天堂のファンを確実に敵にまわした事もあってか本業がペケ。
低コストで作られスグにぶっ壊れるダメダメAV機器ばかりでした。
威勢よく産声上げたクオリアも、単なる虚栄心では客に見透かされ市場に浸透せず終了。
今の所、下降線のイメージだけど本当にPS3でナントカなるの?
やっぱりソニーはAV機器に力を注ぐべきだったよね。
418名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:54:47 ID:PKuYat4o0
ご冥福お祈りします

今地味にsonyが頑張ってるね
大企業病完治するまでまだかかるだろうが頑張れ
419名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 01:20:02 ID:Km8gK5vv0
南無
420名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 01:25:22 ID:Sftgz4AH0
紙面やTVを通してしか知らないけど

大変面白くて、芯の通った話をする人だった



ご冥福をお祈りします。(−人ー)


モノ作りの精神後に続くと良いな・・・
421名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 01:31:39 ID:Sftgz4AH0
流石だな・・・今の産業の基礎がある訳だ


335 名無しさん@八周年 sage New! 2007/07/13(金) 15:31:21 ID:IJwe++zE0
>>333
> ガチで戦ったっていうとすげえ格好良く聞こえるが、実際はロビイ活動じゃなかったっけ?

いや、裁判に訴えられて勝ったんだよ。ロビイストもたしか自前で雇っていたはず。
盛田氏自身、あちらこちらで講演するなどして家庭用ビデオの正当性を訴えた。

422名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 01:49:00 ID:0DQcK8YT0
>>408
> 出井さんが社長になったあたりからブランドイメージ
> が落ち始めた印象があるな

そりゃあ、「ソニーのタグをつけてれば、ブランドイメージがあるから
品質なんか少しぐらい低くてもバカうれするんだから、
無駄に品質上げるようなマネをして収益を下げるな」なんてことを
本気で言うような人だからね、出井伸之って人は。

井深・盛田は、「自分たちの作りたいものを作って」売った。
大賀は、「自分が欲しいものを作らせて」売った。
出井は、「自分が売りたいものを作らせて」売った。

別の言い方をするなら。

井深・盛田が作って売ったのは、「技術者の夢」。
大賀が作らせて売ったのは、「消費者の夢」。
出井が作らせて売ったのは、「経営者の夢」。

出井の時代を経て、出井の負の遺産を受け継いだ
今のソニーが、落ちぶれてるのは当たり前。
423名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:02:06 ID:Sftgz4AH0
>>422
クタたんは、「技術者の夢」を追った訳か・・・
424名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:12:03 ID:zjeyA5Vw0
ザマアミロや。クソGKを大量に産んだ戦後最大の国賊だな。
何がウォークマンだよ、アップルが出したiPodのほうが100億倍は
世の中に貢献しているというのにせこい技術しかないんだなw
425名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:18:34 ID:lcAr9yy60
そういや、meのVAIOが、うちでは6年生きたんだったな…。
最後も、普通に動いてたんだけど、まぁ、そろそろ新しいの欲しくて捨てちゃったけど。
ソニータイマーというか、壊れやすい壊れにくいてtのは、モノによりそうな。
426名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 04:21:54 ID:DuT11s3b0
ゲハ板ではこの人死んでザマーミロ、GK死亡!!という流れ。
427名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 04:42:50 ID:re1gbU3H0
ソニーのロゴのデザインしただけでも俺の中でかなり偉人
ソニーのロゴ、かっこよかったなぁ(過去形)
428名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 05:19:43 ID:i/Idl3o00
ご冥福をお祈りします
429名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 06:15:24 ID:PKuYat4o0
ゲハは狂っとる
430名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:46:21 ID:0J/cFQhA0
>>422
凄く上手いことを書くなあ、素人とは思えない。
431名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 11:32:35 ID:LFiLdnUk0
これで今頃「ソニー天国本社」が商売繁盛だな
432名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 11:35:23 ID:Npm2w3jyO
昔のソニーは善かったよな
今のはゴミ
433名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 11:41:04 ID:3OB11uec0
            クマスレ    優良スレ     普通      糞スレ
              ┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ウォークマンはクマスレクマー!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
434名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 12:07:14 ID:WC66Nba60
>>422
> 大賀が作らせて売ったのは、「消費者の夢」。

O賀は人が作ったものにケチつけていただけだからw それで売れ出すと、
今度は「おれがやらせた」と自慢話をして回っていた。ゲーム機だって、
最初は「AVこそ娯楽の王道。セガは羽田の玩具屋」とバカにしていたのに、
PSが成功すると態度を一変させて「私がゴーサインを出した」と偉そうに
ぬかしていた。
435名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 15:07:12 ID:nCZib3yN0
>>431
天国がソニータイマーで地獄に早替り。

盛田さん井深さんは別でよろ。
436名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 01:11:25 ID:dyrOkMk50
うちのWM-DD9再生だけはいまでもがっつりこなしてくれるんだよなぁ
ご冥福をお祈りします
437名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 08:23:52 ID:Z8KABl7u0
>>423
そうかもな。
438名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 10:58:32 ID:2onpDvIn0
>>79
日本車なんかはモデルチェンジしたら全く違う車種になるくらい(笑)、デザインを
変えて購買意欲を煽ってくる。対してドイツ車に顕著だが、BMWならキドニーグリル、
911なら水平対抗EGのRRレイアウト&カエル顔等々モデルチェンジをしても変わらない
意匠がある。
日本にとって製品とは購買サイクル上の「物」としかとらえていないのに対し、欧米、という
より欧州あたりは製品を「作品」ととらえているような感じがするね。

その「作品」は結構早く壊れることで有名ではあるけれども。ソニーもこの「作品」を作って
いたのかもね。
439名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 11:12:47 ID:cWMozjz60
>>427
あのロゴはこの人のデザインだったのか
それはすごい
440名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 13:23:52 ID:zUeq5fjy0
古きよきソニーが無くなる感じだなぁ
ご冥福をお祈りします
441名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 13:48:06 ID:AQvgRHSR0
>>302
たった数年で労働環境がこれほど変わるとも思わなかったけどな…。
>>438
アメリカと日本じゃ、車だけじゃなくて音楽も映画も番組も
「作品」じゃなくて「商品」でつよ。

日本に至っては、労働者も「物」扱いだよな。やってられん。
442名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 14:18:42 ID:eImhrjFM0
もう、SONYの名称変えても誰も文句言わないよね・・・・・
443名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 00:47:07 ID:YU2as7Fs0
じゃあ新しい社名はWinnyで。
444ロバくん ◆puL.ROBA.. :2007/07/16(月) 18:10:39 ID:aKm6y6qB0

          〇_〇   ダ
         ( ・(エ)・)っ  ァ <444ゲト!
          ( つ  /    ァ
         ( |  (⌒)`)   ァ
       (´ ´し'⌒^ミ `)`):
445名無しさん@八周年
SONYロゴは、黒木さんがリファインしたというのが正しいんじゃないかな。
セリフ体で現在より細い感じのものがベースになっている。
現行ロゴに対し、黒木さんは「いつかソニーのロゴを変えたいと思っています」と著書で書いていた。