【宗教】 「特定の政党を教団が支援することは、僧侶らの思想信条の自由を侵害する」、浄土真宗本願寺派の僧侶が抗議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★
 浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺、京都市下京区)の僧侶らが11日までに、
今回の参院選で「教団ぐるみで選挙活動をしている」として
総局(不二川公勝総長)と宗会(木下慶心議長)へ抗議・質問状を送った。
 大阪市阿倍野区の小倉雅昭・宣光寺住職ら8人が記名した。
「特定の個人、政党を宗門あげて支援することは、
宗門内の僧侶や門信徒の思想信条・政党支持の自由を侵害する」と抗議している。
 総局は「抗議・質問状は受け取っており(回答するかどうかを含めて)対応を検討中」(広報)としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000007-kyt-l26
2名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:33:40 ID:QCST2XZ20
2
3名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:34:00 ID:Yj+9PnwH0
4名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:34:30 ID:EG9f3YiJ0
そうかそうか
5名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:34:52 ID:YtROH1t90
創価を何とかするにはこれしかないんだ
6名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:34:54 ID:/4lbZonf0
よく言った!
7名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:35:02 ID:j+lC6lDV0
草加 少しは爪の垢を煎じて飲め

ヽ('A`)ノウンコー  野郎どもすか
8名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:35:02 ID:ZpjV1bAFO
寸☆鉄☆教
9121:2007/07/12(木) 20:35:12 ID:Nlo8t8nz0
そうか そうか 創価wwwwww
10名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:35:19 ID:2PGE0/TdO
層化に言ってやれ
11名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:35:31 ID:AfPaHApj0
さっさと政教分離しろよ
12名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:35:35 ID:6o678xfm0
本願寺はややこしいんだよw
13名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:35:35 ID:xGpVue2T0
もう一向一揆起こせよ
14名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:36:35 ID:nfN4jlgr0
草加と戦争始めたかと思ったのに…。
15名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:36:36 ID:czSejkUZ0
っで真宗本願寺派はどこの政党支持なんだ?
16名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:36:53 ID:4MmBNSle0
つ 浄土真宗と日蓮宗は鎌倉時代からの宿敵
17名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:36:58 ID:vupujqLw0
なんでこのタイミングで(^^;)
18名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:37:00 ID:PtTb6pM90
問題はどこの政党を支援しているかだ。
予想されるスレ住人の反応

自民党の場合・・・マンセー、公明党もやってるんだから問題ない
民主党の場合・・・政教分離! 政教分離! 取り締まれ!
共産党の場合・・・共産主義は宗教禁止なのにバッかじゃね
19名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:37:03 ID:SuTJIZgI0
宗教団体も立ち上がったか
与党を徹底的に叩き落とせ
20名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:37:04 ID:1u7MfOnj0
ソウカを宗教と思ってもらっては心外だ
21名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:37:16 ID:Ilo2z+VO0
        -=-::.
    /       \:\
    .|  大 作    ミ:::|
   ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .  ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ < おちんちん
    |ヽ二/  \二/  ∂  \シュッ!シュッ!シュッ!
.   /.  ハ - −ハ   |_/    \_____
   |  ヽ/__\_ノ  / |ちんちん
   \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  / シュッ! シュッ! シュッ!
.     \ilヽ::::ノ丿_ / ちんちん
      /しw/ノ ( ,人) シュッ! シュッ! シュッ!
      (  ∪゚  ゚|  |    南無妙法蓮華経 
      \ \__, |  ⊂llll ちんちん南無妙法蓮華経
        \_つ ⊂llll  シュッ! シュッ! シュッ!
        (  ノ  ノ    ちんちん 南無妙法蓮華経
        | (__人_) \  シュッ! シュッ! シュッ!
        |   |   \ ヽ シュッ! シュッ! 
        |  )    |   ) シュビデゥビドゥ〜〜
22名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:37:45 ID:Yj+9PnwH0
まあ宗教団体が特定の政党を支持するなんてあってはならないことだよな
宗教団体にはな…
政教分離に反してるんだからさ
23名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:37:52 ID:Ws4hHaLH0
東本願寺に続いて西本願寺も更に分裂するのけ
24名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:39:00 ID:PoJKDIon0
織田信長なき現代、
本願寺の行く手を阻む者は無し!!!
25名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:39:22 ID:kTc+OZlZ0
たぶん共産党を応援していたんだろ。
京都ではよくあること。
26名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:39:53 ID:PL4gE99qO
北本願寺と南本願寺もできるのか
27名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:39:59 ID:HXU0JOQc0
【社会】「安倍首相は、光源氏にはなれない!」…作家・瀬戸内寂聴氏
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184231672/l50

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000008-oric-ent

特定の政党と政治家を批判しているババァもいるのに
天台宗はスルーか…?
28名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:40:06 ID:wU4nImAE0
>>15
基本的に自民党
29名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:40:13 ID:KXHViWEM0
>>1
帰依してるんだろ
何言ってんだ
30名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:40:18 ID:ZniZvCIe0
>>18
民主党も立正佼成会の支援を受けてるから、
あんまり大きな声では言えないんじゃないかね

物を知らない盲目的なアンチ自民の馬鹿は吼えるんだろうけど
31太極旗は属国旗:2007/07/12(木) 20:40:21 ID:m1E4KKcN0
>>16
創価を日蓮宗とするのは日蓮さんに失礼ではないですか
あれは池田教です
32名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:40:44 ID:91s6XAx+0
どこを支持しているのか興味ある
33名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:41:08 ID:EyonMlOJ0
>>11
2chで政教分離の意味も分からないやつってまだいるのか・・・
散々説明されてるだろ
34名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:41:09 ID:EZ3DXBXJ0

民主党じゃねぇの?

http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9210
鳩山幹事長、参院公認内定候補の藤谷光信さんと会見
藤谷氏は山口県岩国市出身、浄土真宗本願寺派の住職を44年にわたり務め、その間岩国市議4期、山口県議4期を務めている。

35名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:43:07 ID:Z3Dxelcq0
歴史から言うと宗教ってのは権力と近いところにあったから、
政治的な動きををしても別に何とも思わないが、
その宗教が権力を望んだりした場合は常に打ち砕かれるべきだと思う。

つまり、何が言いたいかというと、創価を打ち砕け。

そしてそのために方法は民主党に勝たせることではない。
その場合、民主党は連立を解消し、民主党と連立を組むだろう。
だからこそ、自民党の単独過半数が必要になるのだ。

ってことでセコウ認定よろ。
36名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:44:04 ID:EZ3DXBXJ0

民主党に決定だ あーあ


http://riptulip.exblog.jp/
7月12日公示の参院選比例代表に、浄土真宗本願寺派も民主党の公認を受けた新人の僧侶を擁立します。
背景には、宗教法人に対する優遇税制見直し阻止や教育基本法改正に伴う宗教教育の変容に向け、主力政党
の議席を持ちたいという思惑があるようです。
 浄土真宗が宗派を挙げて特定の候補を支援する選挙は33年ぶり。

37名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:44:19 ID:zv0LAcGT0
西本願寺派の浄土真宗生臭坊主は、たいてい虐殺派の共産党が大好きなんでしょ



共産主義の犯罪を告発するサイト
http://www.geocities.jp/communismmuseum/link/link.htm
38名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:44:20 ID:wU4nImAE0
>>34
この人が民主党から出るというのでかなり問題になったが今回限りと言うことで
ゴーサインが出たらしい
39名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:44:28 ID:N/PXr6PQO
政教分離、政教分離!
(*・∀・)=3
40名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:44:35 ID:kTc+OZlZ0
大乗仏教における宗派の一つ浄土真宗の宗派の一つ。本山は西本願寺(京都)で、俗に "お西" と呼ばれる。

京都市民なら大抵の人は知っているが、本願寺派はなぜか日本共産党と仲がよく、総理大臣の靖国参拝に一緒になって反対している

http://www.wdic.org/w/CUL/%E6%B5%84%E5%9C%9F%E7%9C%9F%E5%AE%97%E6%9C%AC%E9%A1%98%E5%AF%BA%E6%B4%BE
41名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:44:59 ID:0R+tSja20
民主党だろ。

東か西か忘れたけど、袈裟姿の坊さん二人が応援メッセージみたいなのを載せてる民主のポスターが
仕事場の隣に張ってあるよ。
42名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:45:11 ID:H8acLkXf0
人権法推進とかやってる民主党なんじゃね?
43名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:45:55 ID:Q6Ml5g/h0
恐らく宗門が支援しているのが民主党で
それに抗議しているのは共産党系の僧侶だろうね。
44名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:46:02 ID:KL1EXKbq0
>>14
それならGJ
みんなで支援する
45名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:46:39 ID:3SeLXWT/0
創価には自浄作用がないからなw
46名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:47:05 ID:JsV7VNgx0
現行
東本願寺
西本願寺

予定
南本願寺
北本願寺
新本願寺
元本願寺
大本願寺
真本願寺
47名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:47:12 ID:vZoOeSR00
政教分離はまず公明党からだろ?
48名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:48:12 ID:SFhHP5Qf0
お参りにいって選挙ポスターが貼ってあり演説もされたら萎える
49名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:49:13 ID:ybq/YYe10
これか・・・

 7月12日公示の参院選比例代表に、浄土真宗本願寺派も民主党の公認を受けた新人の僧侶を擁立します。
 背景には、宗教法人に対する優遇税制見直し阻止や教育基本法改正に伴う宗教教育の変容に向け、主力政党の議席を持ちたいという思惑があるようです。
 浄土真宗が宗派を挙げて特定の候補を支援する選挙は33年ぶり。
 「憲法改正、公益法人改革などは見過ごせない問題。宗門に課せられた責任は大きい」。今月13日、下京区のホテルで開かれた民主新人の藤谷光信氏(70)=山口県岩国市=の決起集会で、浄土真宗本願寺派の不二川公勝総長は、集まった宗門関係者に呼び掛けました。
 同派はこれまで、国政選挙に立候補する門徒は与野党問わず「推薦」する慣例があった。しかし、今回は踏み込んで「宗門特別推薦」制度を設け、民主県議だった藤谷氏を第一号とする異例の支援態勢を決めました。
 昨年11月には、民主の鳩山由紀夫幹事長が西本願寺で藤谷氏と記者会見して公認をアピール。民主公認と特別推薦の両輪で、地方を中心に根強い自民支持層に踏み込む構えです。
 本山内に支援組織の本部を置き、役員が手分けして全国1万カ所ある同派寺院に支持を求めており、不二川総長は「組織力が試されている」と力を込めます。
http://riptulip.exblog.jp/index.xml
50名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:51:04 ID:xWEN0Fxd0
> 浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺、京都市下京区)の僧侶ら
>西本願寺

http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/xwdt/t226314.htm
>法会は南京市仏教協会の主催で、南京大虐殺記念館の追悼広場で行われた。
>日本からは東本願寺、西佑寺、園光寺、法光寺、興蓮寺、光明寺、福善寺、光啓寺の
>僧侶および名古屋の「2つの観音様を考える会」訪問団、広島の「侵略に反対し、
>友好を誓う」訪中団の友好人士40人余り、南京市からは栖霞寺、毘盧寺、鶏鳴寺、
>金粟庵、天妃宮、瓦官寺の僧侶と仏教徒および南京大虐殺の生存者が参加した。

>東本願寺

とりあえず東はやばそうだ
51名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:51:58 ID:gUaiaLL60
>>37
虐殺が好きで共産党支持してる奴なんて居ないだろ
52名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:52:08 ID:hXqJuatwO
日本も苦しいから、今まで非課税だった宗教法人からもちゃんと徴収しようぜ?

って言える政治家はなぜ居ないんだろう('A`)
53名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:52:20 ID:uo+DvgG2O
宗教は政治に介入すんな糞が
54名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:53:20 ID:qmka8SN90
結局、どこの宗教団体も支持政党をもって選挙運動しているんだね、
自民の片山などは、立正佼成会の票で当選してるし。政府が特定宗教団体を特別扱い
や利益供与をしなければ政教分離に違反しないと言うけど、それなら靖国神社問題は、
おかしいよ。

55名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:54:12 ID:5BFH9CZAO
真宗はまず
政治活動をやめてから物言えや

56名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:54:22 ID:vLd1Em+/0
反日坊主どもUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

いまや公明党は日本国の一部となった立派な政党だぞ
自民党だって今や公明党の候補を推薦して自民党組織に比例で公明党に入れるように通達だしてる

そんな政党に文句言う奴は100%売国奴
57名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:54:26 ID:Y/bJ0l7R0
>>51

そうだな。自分達が常に正しいと思っていて、
それに反抗した奴を虐殺するのは正しいと思ってる奴が共産党に入れるだけだろ。
58名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:57:17 ID:RSwQofXn0
創価と全面戦争始めたのかと思ったのにガッカリ
59名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:59:11 ID:eiFFGbl3O
一向衆だもんな、僧兵が南無〜って人殺したんだってさ
60名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:01:00 ID:TKXiD4b1O
<<56 送荷?
61名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:01:26 ID:vvzVWtvQ0
だからそうかは日蓮宗じゃなくて元日蓮正宗。
日蓮宗と正宗は別物。
真宗と日蓮宗は別に仲悪くないでしょ。
だって日蓮は親鸞を批判してないもん。
62名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:02:15 ID:GHJD+oFO0
あの瀬島龍三が門徒総代なんですよ
63名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:03:01 ID:YBwpmIGa0
今や西本願寺は部落解放同盟の犬だからね
そりゃ出馬するとなれば民主党でしょうw

ttp://www15.ocn.ne.jp/~almarid/works/nishihonganji.html
64名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:04:13 ID:zR/kIt0o0
>>62
台湾沖航空戦の戦果の確認ミスった瀬島か
65名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:06:45 ID:4MmBNSle0
>>61

「念仏は無間地獄の業」by 日蓮

親鸞は自らの名を広めるのを由とせず、田舎に籠っていたが、
日蓮は権力に興味があり都をうろうろしてたので、親鸞の存在を
知らなかった。
66名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:06:45 ID:qmka8SN90
>>62
瀬島はソ連の工作員って聞いたことあるぞ。
67名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:07:08 ID:Y6CTun8c0
そんな西本願寺の宗門校、龍谷大学生の俺がきますた。
68名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:07:40 ID:dRnUQ+Fn0
公明党の太田って顔がトカゲみたいできもいんだが。
69名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:11:01 ID:U6UoK9qO0
非僧非俗
70名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:12:31 ID:5BFH9CZAO
こいつらだっけか?
清め塩廃止運動とか
キチガイみたいなことやってんのは
71名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:12:45 ID:Fhrwjavr0
>>63
西本願寺は部落と共産党の戦場なんだよ。
京都って恐ろしいわw
72名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:13:41 ID:sgQUXruS0
相変わらずν速はバカばっかだな
73名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:15:12 ID:0+XW6WMX0
本願寺派や西本願寺派、東本願寺、大谷派
分かれ過ぎて、もう訳わかんね。

誰か解説よろ。
74名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:15:57 ID:360zB4g30
創価学会は北朝鮮宗教である。
http://www6.atwiki.jp/sokakitacho/
75名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:16:24 ID:vfHm4+ejO
>>61ばか?
ほんよめ
76名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:16:50 ID:eQDYA1KuO
>>68
カルト創価のCM見たけど、あの国民に喧嘩を売ってるみたいな顔付きは有り得ないだろ(笑)
77名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:17:10 ID:2UzX5rDN0
「特定の政党を労働組合が支援することは、労働者の思想信条の自由を侵害する」
78名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:18:05 ID:b9eUAqWJ0
なんだ、層化じゃないのか
79名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:18:30 ID:GHJD+oFO0

これか、民主候補に共産系が抗議の構図かな
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070704dde041010048000c.html
’07参院選:明日を託す 真宗本願寺派、33年ぶり自前候補 創価学会の影響警戒
 ◇民主比例で
 僧侶数約3万2000人、寺院数約1万。伝統仏教団で最大規模を誇る浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺)
は、これまでの国政選挙で、与野党を問わず僧侶や門徒を推薦してきた。今回、民主から比例代表に立つ
同派僧侶、藤谷光信氏(70)のために「宗門特別推薦」という新制度を設け、33年ぶりの組織内候補と
して宗門を挙げ支援している。

80名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:19:13 ID:tzdVb52B0
>>70
塩ごときで清められると思うかどうかは心の問題
やめたと言ってもキチガイでもなんでもねーよ
信じない人にとっては
「塩ってwwwwwキチガイだろwwwwww」
81名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:21:56 ID:ChxKGalp0
創価学会にも言ってやって
82名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:23:09 ID:2O7r3Agf0
企業が特定の政党に献金する企業献金は社員の
思想信条の自由を侵害する。
政治献金はアメリカのように個人献金だけに
限るべきだ。
税金を政党助成金として特定の政党に配布することは
国民の思想信条の自由を侵害する。
共産党のように政党助成金は国庫に返却すべきだ。
83名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:23:36 ID:gxKJs0On0
無知なほど吠える
84名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:23:40 ID:GHJD+oFO0
穢れー清めの思想は浄土真宗の教えに反するからだよ。
即成仏だから冥土の旅も認めないので「ご冥福」を祈らないのも真宗方式
85名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:24:48 ID:exenr+bUO
竹下登が元門徒総代
86名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:26:12 ID:5U8YR/Gf0
>>80
別に当事者が塩を止めるとか止めないとかは問題じゃない
問題なのは
アカの他人にまで清め塩を止めろ!とか強制することだよ
それも役所に圧力かけて
87名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:26:24 ID:87Y05lO+0
>16 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:36:53 ID:4MmBNSle0
つ 浄土真宗と日蓮宗は鎌倉時代からの宿敵

つか 日蓮が一方的に浄土宗を目の仇にしているだけ
ま 日蓮は誹謗と政治が大好きな坊主で
層化が見事にそこのところを受け継いでいるが
中身は 日蓮>>>>>>>>・・・・・・越えられない壁>>>>層化
層化は宗教というより、犬作になってからは単なる洗脳詐欺集団
88名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:25:45 ID:GNaNtqZS0
内部でもめてんのかよ 外にいえよ
89名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:27:03 ID:vfHm4+ejO
かっては日本最大の宗教勢力で武田信玄や毛利元就なども信徒
また、天皇家から準皇族と認められた本願寺
お寺の数も曹洞宗と互角

徳川家康に分断され
葬式仏教
いまは、バカ坊主のみ
なさけなや
90名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:27:37 ID:GHJD+oFO0
仏教でも、浄土真宗でも、故人の冥福を祈りません。
 既にご承知と思いますが、冥福とは、「冥土(冥途)で幸福になる」と言う意味です。
そして、この「冥土(冥途)」とは、仏教以外のものの考え方なのです。
 つまり、ご遺族に「ご冥福をお祈りします」とご挨拶されることは、「亡くなられた方は、
冥土(冥途)へ迷い込んだ」と言うことを意味し、「お浄土の故人を侮辱する無責任で心ない表現」
と言えます。
 亡くなられた方は、何の障害もなく、お浄土に往かれています。亡くなれば「迷う者」として、
「祈る(供養)」と言うことは、果たして遺されたご家族の悲しい気持ちに対してふさわしいものでしょうか。
 浄土真宗にご縁が深い方へのご挨拶なら、「○○さんのご冥福をお祈りします」ではなく、
「○○さんのご遺徳を偲び、哀悼の意を表します」と、浄土真宗の教えにふさわしい言葉に言い換えましょう。

91名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:27:41 ID:BbEuDhdn0
     -=-::.
     /       \:\
     .| カルト邪宗教祖 ミ:::|
    ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/
   .  ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ
     |::ヽ二/ ::::\二/:::::∂
   . /. :::ハ - −:::ハ::::::: 
    |  ヽ/__\_ノ  /  
    \、 ヽ| .::::/.|/ヽ /
     _\ilヽ::::ノ_ /__
 〔ノ二二,_ ..しw/ノ  __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ∪゜ ゜ /:::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈::::::::::: ::::::::〈  バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ:::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
92名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:28:42 ID:5U8YR/Gf0

律宗13万5000人        時宗5万8000人
華厳宗4万4000人       臨済宗101万人
法相宗 数不明寺院29寺  曹洞宗1600万人
天台宗350万人         黄檗宗35万3500人
真言宗1274万人        日蓮宗1800万人
融通念仏宗12万9000人
浄土宗600万人
浄土真宗1260万人      ※日蓮宗は含創価学会等

93名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:30:11 ID:GHJD+oFO0
まあ創価つぶすためならなんでもいいや。
足引っ張るなよ共産党
94名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:31:23 ID:+cXpByLh0
政治活動とホモ活動は、僧衣を脱ぐときにしろよ
95名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:33:11 ID:vfHm4+ejO
>>92
醤油ちょうだい
96名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:34:14 ID:GHJD+oFO0
エホバの非常識な人はお寺にまで勧誘にくると近所の住職が怒ってたな。
97エラ通信:2007/07/12(木) 21:37:06 ID:7awM2v100
気持ちはわかるが、今、日本の政党で、特定の教義を持っていないのは、
自民党の一部と、民主党の極一部と国民新党と新風だけだからなあ・・・・・



98名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:37:25 ID:5U8YR/Gf0
>>95
いま手元にある本
「仏教早わかり百科」(主婦と生活社)より抜粋
99名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:38:55 ID:OdXGaFs/O
民主党の朝鮮人を当選させた立正なんたら会にも言わないと
100名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:40:38 ID:89olXkml0
「信仰の場」で選挙活動とは
[朝日新聞 2007年6月25日付朝刊 「声」欄]

 今月中旬、創価学会の会館で開かれた地区座談会に誘われて参加し、信じられない光景を見た。
 座談会には約30人が参加し、終了後もほとんどの人が残った。女性幹部が「これから参院選の投票練習をします」といい、投票用紙大の白紙を2枚ずつ配った。1枚には公明党推薦の候補者名を、もう1枚には公明党と書くよう指示。書き終えると、幹部が1人ずつ点検していく。
 「もっとはっきり書いて下さい」と注意された人もいた。
 読経をし、仏教哲学を学ぶ信仰の場が座談会という。私は知人に頼まれ、福祉や青少年問題の話をするために出席した。

 年金問題に取り組む公明党の活動PRの紙芝居もあり、「民主党の菅直人代表代行が厚生大臣だったときに今の制度が作られたので、責任は管代表代行にある」
 と幹部は説明。1時間半ほどで終わり、投票練習があった。
 
 税金を免除されている宗教法人の会館で、堂々と特定政党の選挙活動が行われていることに疑問を持った。そして、幹部からの指示と情報に従って行動する生き方は、私には理解できなかった。

★たまにはエラいぞ朝日新聞 「声欄」がボツにしなかった創価学会員の「政教一致」告発投書
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183869899/
101名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:40:40 ID:zwaZx2oc0
真宗も日蓮宗並みに宗派内派閥や内ゲバや政治的行動が多くてよく分からんな。
一向一揆の頃からの流れがあるとはいえ、何でこうも真宗と日蓮宗はキナ臭いんだ?
102名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:41:33 ID:89olXkml0
選挙近づくと集票の場所に
[朝日新聞 2007年7月1日付「声」欄より]

 「『信仰の場』で選挙活動とは」に同意します。数年前、弟の薦めで創価学会に入会しました。仏教哲学を自分の人生に取り入れたくて、時間の許す限り座談会に参加しています。
 私は今春、市議選に無所属で立候補しました。この選挙には学会が支援する候補者3人が出ていました。地元幹部が我が家を2日続けて訪れたのです。「家庭指導」だそうです。私はしばらく座談会への参加を遠慮せざるを得なくなりました。
 人の生き方は様々です。宗教は迷える民に道しるべを与え、まっとうな人生を歩ませてくれるものではないでしょうか。学会のメンバーは老若男女、異なる職業の人たちです。仏教理念に集う座談会は小さな仏道修行の場です。そして、学会の今日の繁栄の源だと思います。
 しかし、選挙が近づくと集票のために電話を何回かけたかなど報告や確認の場にもなっている。政治一色と言ってもいいぐらいです。そして、支援する政党は、かつて非難した他党と手を組んでいます。二股膏薬そのものです。失望しています。
103名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:42:13 ID:RQAOelR5O
創価信者必死だな
104名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:43:56 ID:7GoDwO9m0
よくいった
あっぱれ!
105名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:45:09 ID:5U8YR/Gf0
ちょっと
修学旅行いってくるわ

http://ranobe.com/up/src/up200321.jpg
106名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:45:09 ID:8gKhvH1d0


   やっと草加と喧嘩始めてくれたか

   浄土真宗の檀家でよかった
107名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:45:59 ID:n0LckspM0
【赤旗】●創価学会・池田大作氏に問う●
31年前の「猛省」は世をあざむく虚言だったのか
不破 哲三
http://www.jcp.or.jp/tokusyu/enzetu-fuwa-shii/2001_7_22fuwa_souka_ikeda.html
・私は、一瞬、目を疑った
・一九七〇年の言論・出版問題の真相
・「言論・出版の自由をまもれ」の声の国民的な広がり
・池田大作氏はなにを「猛省」したのか
・三十一年前の「猛省」は世をあざむく虚言(うそ)だったのか
・何をやっても自分は「仏」、批判者は「仏敵」
108名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:48:17 ID:MjhiKZ9g0
まぁ浄土真宗本願寺派も所詮そこいらの宗教といっしょで
田舎のじーさんばーさんから金ぶんどって生きてる
寄生虫だけどな。

もうちっと世間のニーズが読めればいい宗教に
なるかもしれんが。
109名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:50:21 ID:8gKhvH1d0
>>108

ぶんどってるって言っても、余所よりはかなり良心的だったよ


110名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:52:39 ID:5C+kLBgC0
僧職には、全共闘で就職にあぶれた奴らが大挙して潜り込んでいる。

坊主には注意しろ!
111名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:52:43 ID:JiVOV3Zz0
http://www.google.com/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2007-03,GGLG:ja&q=%E8%97%A4%E8%B0%B7%E5%85%89%E4%BF%A1
鳩山由紀夫幹事長は8日、京都市内で来年の参議院選挙比例区の公認内定候補の藤谷光信さんの出馬会見に同席した。

 西本願寺の浄土真宗本願寺派宗務総合庁舎で行われ会見で鳩山幹事長は、「岩国市議、山口県議の経験を生かし国政で活躍をしていただきたいと出馬いただくこととなった」と藤谷氏出馬の経緯を説明。

続いて藤谷氏から「『世の中安穏なれ』の精神で、平和で安心安全な社会に向けがんばりたい」との決意表明があった。

 また、鳩山幹事長は教育基本法について、「単位履修問題やいじめ問題など現場の悲鳴に応える教育基本法をつくっていきたい」と語った。

 藤谷氏は山口県岩国市出身、浄土真宗本願寺派の住職を44年にわたり務め、その間岩国市議4期、山口県議4期を務めている。
112名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:53:32 ID:93Cn8Jba0
草加をマジでブッ潰す勢いで戦ってくれるならどこの政党でも応援するよ俺
113名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:55:52 ID:ggrmxOW8O
>>108
家は曹同宗だが、俺は浄土真宗。
当然ながら、個人信者を扱うシステムは無いので、金は払っていない。
つまりは勝手信者だが。
114名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:58:05 ID:LLE8TC2I0
統一協会も自民党支持。
売国奴が売国奴を支持する典型例。
115名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:58:19 ID:r4YvmC+C0
>大阪市阿倍野区の小倉雅昭・宣光寺住職ら8人

GJ!
116名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:02:42 ID:JiVOV3Zz0
http://www.hongwanji.or.jp/info/kogi_seimei/2006/060815_kogi.htm
本日(8月15日)、小泉首相が靖国神社に参拝されたことに対し、浄土真宗本願寺派として、下記の抗議文を、同日、小泉首相宛送付いたしました。

2006(平成18)年8月15日

内閣総理大臣
 小 泉 純一郎 様                 

浄土真宗本願寺派

総長 不 二 川 公 勝

首相の靖国神社参拝に対する抗議

 本日、小泉首相が靖国神社に参拝されたことに対し、浄土真宗本願寺派として、強く抗議いたします。
 私たちは、首相の靖国神社への参拝について、一貫して反対してきました。

それは、政治による宗教の利用をふせぎ、いかなる宗教への信仰も国によって強制されない社会を実現するためです。
日本国憲法に定める「信教の自由」「政教分離の原則」に反することとして、五度にわたる小泉首相の靖国神社参拝に際し強く抗議をしてきた経緯があります。
 恒久平和を願い、日本国憲法の「信教の自由」「政教分離の原則」を遵守する立場にある貴職の、

今回の靖国神社参拝について、私たちは宗教者として、重ねて強く抗議いたします。
 さらに、今後も靖国神社へ参拝されないよう求めます。
117名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:02:52 ID:e3jmVsXq0
統一協会関係者出馬へ/民主公認で千葉・流山市議選
  (「しんぶん赤旗」4月14日付、15面)

 霊感商法や違法伝道など反社会的行為を繰り返している統一協会の関係者が
十五日告示の千葉県流山市議選に、民主党公認で立候補することが、全国霊感
商法対策弁護士連絡会などの調べでわかりました。
 立候補するのは四十九歳の男性候補者。本人発表の経歴では一九八○年に
早大法学部卒業後、東京都豊島区に住み、証券会杜など数社に勤務する一方で
「ボランティア」をしてきました。この間、豊島区在住時に有限会社「神栄エンター
プライズ」代表取締役に就いています。
 同社は対策弁連が調べた統一協会・霊感商法関連企業にもリストアップされて
います。医薬品、化粧品、土石製品の販売、輸出入などを事業目的にし、弁連調べ
では現役員(三人)のうち二人は統一協会の集団結婚(合同結婚)に参加しています。
 同氏は現在、同社の役員を辞任していますが、本紙の取材に役員だったことと、
いまも統一協会や勝共連合(統一協会の政治団体で最近は世界平和連合とも自称)
関係者と「つきあっている」ことは認め、「そういう方々が何をしているかは関係ない」
と回答。選対事務所には現在も複数の統一協会員が出入りしています。
 同氏は地元出身の民主党衆院議員の直系です。
118名無しさん@七周年:2007/07/12(木) 22:02:53 ID:r7kPFira0
そうかはカルトであって宗教じゃない
アメリカの共和党 ドイツのCDU
宗教と政党を分離するなんて理想ではあるけど難しい
ただしカルトは排除しないとね
119名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:04:21 ID:s4ZOurf70
基本的に真宗はキライなんだよなあ
信長にとって一番のガンだったから
120名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:08:31 ID:JiVOV3Zz0
121名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:10:01 ID:pyqOIFc+0
選挙ってのは宗教戦争でもある
自民=統一
公明=創価
民主=本願寺?

共産党もある意味宗教w
122名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:12:41 ID:5U8YR/Gf0
>>121
民主党を応援してるのは
立正佼成会(日蓮宗、霊友会系)
123名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:14:05 ID:pyqOIFc+0
>>122

そら創価と仇敵なんだから当たり前だろ
今回本願寺も民主支持じゃなかったかといってるのだ
124名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:15:50 ID:FlGS8f8tO
>>108
死ねば皆浄土へ導かれる、てのが教義かつご利益だったっけか
125名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:18:39 ID:zO4S1EmAO
別に特定の政党を支持してるわけじゃないよ。単に参院選に浄土真宗本願寺派の僧侶が一人立候補してるから、それを応援してるだけ。うちにも本願寺から電話がかかってきてびっくりした。
126山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/07/12(木) 22:19:03 ID:QrJ1x5iy0
本願寺は東西共に左側通行ですが、日本の仏教界はおおむね自民寄りでは。
自民も民主も新旧の宗教団体と無関係ではない。
127名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:23:36 ID:6q/qol960
僧侶なら他にすることがあるだろと思う。
128名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:24:16 ID:Ap+khiGeO
築地聞真会
129名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:24:17 ID:vfHm4+ejO
本願寺はもともと自民党だよ
信徒門徒が農林水産で自民党を支持
候補者〔政治家〕も浄土真宗に

自民党と公明党の連立から関係が悪化しました
自民党と【公明党=草加】

そのため自民党に対抗している民主党へ
本願寺や校正回や成長の言※一部誤字表記
など、草加憎しで民主党へ
田舎では自民党離れの原因の一つになってます

ヒント:草加アレルギー
130名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:27:36 ID:8gKhvH1d0


  田舎じゃ草加アレルギー相当なもんだよ

131名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:28:46 ID:0NQByHNGO
しょせん、坊主も人間ってことよ。
欲望が勝っているうちは、坊主でおわり。
132名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:31:10 ID:pyqOIFc+0
坊主が生臭いのは今も昔も変わらないし別にそれが悪いこととも思わないが
坊主を悪く言ったところで自分が良くなるわけじゃないぞ
133名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:31:46 ID:vfHm4+ejO
ちょっと>>124さん違う
浄土は浄土でも極楽浄土だよ
『なむあびだぶつ』と念じれば極楽浄土へ行ける
念仏仏教だよ
134名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:32:14 ID:5U8YR/Gf0
坊主にも
キチガイやバカはいるからな
135名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:36:32 ID:qqP5DHy10
創価が癌なんだよな
136名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:37:06 ID:8KBShT0z0
>>「教団ぐるみで選挙活動をしている」

層化や日教組のことだろ
137名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:45:08 ID:r4YvmC+C0
地上戦も生々しいな
138名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:45:21 ID:vfHm4+ejO
>>1
一番恐いのは本願寺が草加みたいに“政治に介入する事
信徒門徒や教義などそれは恐ろしい!
◎何せ浄土真宗は何をしても念仏【なむあびだぶつ】を唱えて無罪
◎死ねば【往生】極楽浄土がまっている

蓮如上人みたいなカリスマ指導者が現れたら
草加どころの騒ぎじゃない
財力 門信徒数 で国会議員の半分以上が一向宗になってます

あな恐ろしや
139名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:57:40 ID:vfHm4+ejO
東西本願寺に対抗できる勢力はいまの日本にはありませ!
東と西がケンカしてるから たいしたことない
どちらも世界平和と題目唱えてるけど
隣の先祖が兄弟同士の教団はケンカばかり
世界平和の前に仲直りして統一してください
140名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:12:03 ID:vfHm4+ejO
国民の3%が創価学会で国会議員の1割が公明党
巨大な宗教団体が政党つくると大勢力だな
オームはダメだったが
141名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:34:57 ID:yuyNLhXs0
創価も本願寺も宗教団体が特定候補者を応援するのは政教分離違反。
こういうのは信徒が公然と声をあげるべき。
142名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:38:28 ID:b8Zv+6IsO
これはわかりやすい創価ホイホイスレですね
143名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:39:19 ID:hm5EXzENO
創価は狂ってるから、率先して政治に介入してるし。
144名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:43:40 ID:6q/qol960
>>141
政教分離というのはそういう意味じゃないんだが
まあ言いたいことは理解できる。

まああれだ。余計なことはするなということだな。
145名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:45:31 ID:jS1Fgq4QO
スターリン政権下で酷い目にあった日本人達がいたというのに共産か。いくらホイホイの役割とはいえ
146名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:49:15 ID:nBROxbBs0
革マル健在なり
147名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:49:43 ID:hxJvuNYF0
浄土真宗はまともな仏教だか創価学会は邪教だろ。
日蓮宗に破門された日蓮正宗に破門されたのが創価学会。
あそこは仏教じゃなくて池田教団だべ
148名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:01:23 ID:LbGJAQkn0
浄土真宗本願寺派が層化を倒して
後釜に座るのか
朝鮮池田教よりはマシかもしれないけど
どっちもどっちだろ
政教分離しようぜ
149名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:43:39 ID:6So0zMQD0
>>18
反創価の急先鋒は偽メールで引退し、原口はTVでラブコールを送ってる。

あんたの民主も今は昔だよ
150名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:46:07 ID:L/b9+IFG0
ていうか立候補者は自分の信仰する宗教を公表すべきだと思う
それによって投票するかどうか決めるから
151名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:08:13 ID:/I5auArQ0
自浄能力のある浄土真宗
ないS価G会
152名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:10:53 ID:ZfFDc24PO
さすがまともなところは違うな。
153名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:24:23 ID:OpDA+MPS0
まとも?
部落開放同盟傘下の教団が?
154名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:28:53 ID:bR8P6sDr0
こういう意見を言える所がまともな宗教団体なんだよなあ。
どこかのカルト教団と違ってさwww
155名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:33:20 ID:DQAe0aWp0
神道政治連盟こそまず最初に解散してほしいなぁ
政教分離だし
156名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:37:14 ID:Icy8tr410
創価も見習えよ
157名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:38:29 ID:/fknS72b0
内部からこの手の意見が出てくるところが凄い。
158名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:42:11 ID:zchJjr5l0
カルトと宗教の違い。
159名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:42:19 ID:iPlZ68K4O
ばあちゃんの葬式、浄土真宗だった。雑談してる時、住職の方と草加の話になった。 
ボロクソ言ってたの覚えてる。来てた人みんなボロクソ言ってました。 
田舎の人は特に嫌いみたいですね。
僕も嫌いですけど…草加
160名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:45:33 ID:XrYIgHBF0
浄土真宗が層化たたきに入ったと思ってやってきました。
161名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:53:58 ID:dPBQZ/+fO
いまだに部落とか差別してるガキは死ねよ糞が
162名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:56:58 ID:DQAe0aWp0
創価学会より神道が何千倍もカルト。
政治活動も神道の方が激しくやってる
163名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:58:21 ID:uVWvq65qO
>>161
そう言うお前は逆差別が全くわかってないガキ
164名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:02:29 ID:5hXmuWmH0
で、辞書に載ってる「差別」の項目、1と2はいつ入れ替わるんだ?
165名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:05:58 ID:itN2ppv40
おっ、またまた分裂かな・・・。
もしかすると、あのカルトによる分断工作だったりしてねw
理由が政治がらみだしね・・・。

それはそうと、
弁護士会も極右から極左まで個性豊な面々がスタンバイしているよねw
それで、弁護士会のコメントって言われても、なんだかなぁ・・・。
166名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:11:33 ID:OkkfM3aeO
織田信長が弾圧したからな 蓮如は流石に偉かったな

この時の精神が日本の基本だな
167名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:14:17 ID:mXqHOz8c0
カトリックの場合、投票しちゃいけない政党はあるけど
投票すべき政党は特に指定されない。
168名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:15:46 ID:BtndTg0J0
やっぱり、新興宗教とは違うね。
169名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:18:17 ID:+GOaUk14O
本来はこうあるべきだよなあ。
支持団体とか基盤の頭とか、自発的に入った人が政党を支持すんのは良いかもしれんけど、
例えば社長が会社の従業員にとか、その家族にとか、強制すんのは、なしだよなあ。
170名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:22:16 ID:Buw84MZEO
民主党か
171名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:22:57 ID:J5caeEurO
小倉智昭かと思った('A`)
172名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:23:39 ID:CF9+qH/jO
予想通り創価信者が湧いてるな
173名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:25:01 ID:zGj6mcu40
抗議してる側の方が普段から政治批判が多く、
マスコミに出てきて政治に口を挟む事も多い
不思議について。
174名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:28:54 ID:Buw84MZEO
やっぱり民主党だったか
そういえば立正校正会も民主だったな
175名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:28:55 ID:zGj6mcu40
>>168
こいつらはどっちもどっち。
公明党を通して政治をしてる創価の方がまだ宗教と政治の
関わりを隠そうとしてる分だけ奥ゆかしいぐらいかもw

宗教を政治利用しようと企み小泉を堂々と呼び捨てで批判
する元共産主義者の僧侶たちに乗っ取られてしまってる事
に早く気づけ。
176名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:33:11 ID:ieO6SPJO0
>>105
中学の修学旅行にまでキンマンコと戸田城聖w
イカレてんな

177名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:43:03 ID:JiSO+xq9O
まだ浄土真宗にはマトモな坊主がいたのか
178名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:44:48 ID:8LbxVlgB0
浄土って基本的に民主支持だったのか
やっぱ層化と仲悪いのか?
179名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:47:39 ID:dbWtgGnx0
創価がやってるんだからやってもいいんじゃねえの?
反靖国連帯会議に荷担する気なんてないけど
180名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:47:51 ID:+GOaUk14O
でもさーやっぱ、納税してから政治活動しろよって思うのだけど。
献金する金はあるようだから、宗教からも税金取れるようにすればいいのに。
181名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:53:05 ID:d/yFiPcx0
葬火は恥じ入ってもらわんとな
182名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:54:29 ID:t0hTb0vx0
創価学会は日蓮原理主義だからな
183名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:58:17 ID:dbWtgGnx0
>>182
仏教徒なら仏教原理主義になれよ。
184名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 03:00:31 ID:t0hTb0vx0
新宿なんか創価学会の聖地だもんな 怖い怖い
185名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 03:02:20 ID:itN2ppv40
>>175
共産主義って唯物論者で科学を全ての基本においているんでしょ?

ボンさんに共産主義者っているん?
それはそれで凄いね。
完全自己否定ですからね・・・。
186名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 03:14:17 ID:dbWtgGnx0
>>185
共産主義の思想と仏教って通じる所がないか?
仏教ってアンチバラモン教の土壌で無我とか欲望を否定なんか共産っぽいけど
違うのは階級闘争で人間世界に固執するか、この世に見切りを付けて成仏を目指すか
っていう出口だけでしょ。
187名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 03:36:05 ID:itN2ppv40
綱領や経典を読んだ事ないので答えられないけど、
少なくとも、科学で証明可能な物質信奉者と精神世界を語るボンさんは
完全に相反すると思えるけど・・・。

でもそういえば、東京でちょっと前に
ボンさんがビラか批判文書かそういう共産擁護の紙をくばって逮捕されていたよね・・・。
188名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 03:38:47 ID:E6cLqm4A0
つまりイスラム過激派みたいなもんだしな、層化とか
一向一揆も似たようなもん

つか、現代の一向宗が層化と思ってたが、このタイミングでリアル一向宗が動き出すとはなw
こりゃ、見物w
189名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 03:43:27 ID:JxEnBNaG0
いいじゃん、べつに。
「○○政党を支持して下さい。」
「○○候補を支持して下さい。」
これって、法に触れるの?
190名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 04:03:41 ID:4BXJvyCJO
>>73

> 本願寺派の本山が西本願寺で大谷派の本山が東本願寺。
簡単だろ?
東本願寺の先代法主の長男が分離独立してナントカ派を立ち上げてるけどさ
191名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 04:06:20 ID:ESHJYLIa0
特定の候補者を推薦することはアメリカでは違法
192名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 04:07:19 ID:JsqN75Zh0
スレタイを見た瞬間、そうかに喧嘩を売ったのかと思ったのに。
193名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 04:48:56 ID:pceTk82J0
こいつらは左べったりだよ。
俺んちも西本願寺派。トホホ。
194名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 04:53:58 ID:eOgqjEld0
部落解放同盟の今回の推薦候補。

http://www.bll.gr.jp/news2007/news20070618.html
>参議院選挙闘争の態勢を早急に整え、推薦候補の必勝をかちとろう「解放新聞」(2007.06.18-2323)

> 部落解放同盟が中央本部段階で決定している比例区推薦候補は、7人である。
>相原久美子、石井一、神本美恵子、金政玉、今野東、藤谷光信の民主党候補者と公明党の草川昭三候補である。
>すでに、各候補への支援体制については各都府県連に要請しているところである。

相原久美子(自治労組織局次長、元・年金員、「意図的に作り出された『公務員バッシング』を阻止する」)
石井一(パチンコ換金合法化推進「民主党娯楽産業健全育成研究会」初代会長・現名誉顧問、元「金丸訪朝団」事務総長)
神本美恵子(元・日教組教育文化局長、出身地・福岡県筑前町三輪中のいじめ自殺事件時に教育基本法「改悪」反対行動に奔走)
金政玉(在日韓国民団葛飾支部国際課長、「在日無年金問題関東ネットワーク」共同代表)
今野東(2003年「不当逮捕」革マル派幹部7人釈放要求、土屋公献・元日弁連会長推薦)
藤谷光信(浄土真宗本願寺派教蓮寺住職、首相靖国参拝反対)
195名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 05:31:18 ID:uAf45xDU0
本山職員にタイムカードの偽装を強要してあたかもボランティアとして、
選挙運動に強制参加させているのはどう見ても違法でしょ・・・
196名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 06:46:26 ID:LHEqTMZO0
これだから宗教は駄目なんだよ
浄土真宗といえば日本で一番多い宗派だろ?確か
まとめて極楽浄土に旅立てよ今すぐ
197名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 06:52:27 ID:Ch9VWJS90
どこを応援してるんだ
肝心なことを書いてない
まぁやるとしたら民主だろうけど
198名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 06:53:35 ID:7m4CVuB+0
内部から批判意見が出る分、創価よりはまともだな
199名無しさん@七周年:2007/07/13(金) 07:00:47 ID:zdVqDLXY0
ソーカの本性を知りたきゃ聖教新聞を読めばいい。
総本山の大石寺に破門されて以来、トップの日顕とかいう人を
ミソクソのボロクソにこき下ろしている。アレこそソーカの本性。
200名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 07:06:41 ID:payzhMCI0
層化本部に坊さんが丸太を持って乗り込むかとwktkしたのにorz
201名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 07:09:20 ID:LHEqTMZO0
ソーカは論外
ろ・ん・が・い
202名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 07:10:17 ID:NoRI3QeT0
203名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 07:12:39 ID:LHEqTMZO0
>>202
これは全然okだろ
一つの政策の中身に対する宗教としての意見だから
特定の政党を支援するのは駄目
ろ・ん・が・いのソーカと一緒
204名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 07:29:29 ID:NT+J8Urq0
ウチ真宗だけど正直うざいよ
いまだに首相の伊勢神宮参拝にウダウダ言ってるし
205名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 08:57:49 ID:sVD/NRzgO
浄土真宗は自身で政党を作るべし!
創価がOKなら大丈夫
そうすると日本最大勢力の政党誕生
206名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 08:59:23 ID:ZxKmuJaAO
>>200
御輿持ってドンドコやるんだな
207名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 09:00:08 ID:a/j8inDb0
公明党=創価学会
208名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 09:03:55 ID:owkE0KQv0
創価・統一への反発から、多分民主じゃないかね。
209名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 09:47:47 ID:VKoFUd980
公明党てオカルトだろ?
210名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 09:56:22 ID:brklPma/0
そもそも、自分の思想信条を自ら望んで他者に縛ってもらうのが宗教信仰の本質ではないか?
211黒澤伶 ◆bHocUN2tM2 :2007/07/13(金) 09:58:17 ID:hpDFE9mmO
>>208
民主党だよ。街道との繋がりがあるからね、ここは
212名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 10:04:53 ID:Y0nNj7V20
孟宗竹
213名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 10:39:55 ID:IdId1sFY0
あと何年生きるんだ?あの肥って顔の大きい脂ぎった奴は?
214名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 10:41:18 ID:EwOANkSD0
あれ?お前が言うなスレじゃ無いのか・・・・・
215名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 10:48:46 ID:aqW8pTvwO
大谷派は?
216名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 10:59:11 ID:OdmkE67JO
浄土真宗は生臭いというか、金の匂いがプンプンする。
築地本願寺なんか金の匂いがプンプン。
217名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 11:17:02 ID:EwOANkSD0
>>216
新興宗教だもんね
218名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:01:13 ID:DYd41HJy0
憲法も守れない宗教なんて宗教じゃない。
219名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 18:20:08 ID:8LbxVlgB0
>>199
聖教新聞は坊主叩きと池田賛美で四割埋まる外基地新聞だからな
220名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 20:19:52 ID:sVD/NRzgO
>>219
9割じゃね?
221名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 20:31:56 ID:sVD/NRzgO
そもそも民主政治とは国民の権利と財産を守るためでしょ
近代民主政治は幸福権が加わるけど
国民が幸福になるのなら本願寺が政党をもってもいいはず
日本が良い国になればそれで問題なし
そもそも仏教の教えは真理と悟りによる解脱だから
今の日本の政治は国民生活を無視してるよ

この生地獄から解放して欲しい

映画化決定!
救い主現る
近日公開
222名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 20:36:59 ID:89UfWJ0NO
よく言った。
223名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 20:37:45 ID:O8sSQQhX0
綿貫さんもアウトじゃね?
224名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 20:51:11 ID:nooHnGpIO
>>98
創価は日蓮宗ではない。元日蓮正宗だからその統計は間違ってるな。ちなみに創価は200万人(07年NHK出口調査)
225名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 21:07:33 ID:bqeYFrcH0
>>82
>共産党のように政党助成金は国庫に返却すべきだ。


共産党は政党助成金法案を反対した手前受け取りたくても受け取れないだけだろ。
で、代わりに国民の税金から支払われる国会議員秘書給与のピンハネやってるけどな。
とんだ、正義の味方の党だwwwwwwwwwwww
226名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 22:15:45 ID:+0eWXTe40
>>224
日蓮正宗だけを日蓮宗としてカウントしてないから
1800万は
創価学会、立正佼成会、国柱会
霊友会等々
さらに総本山の久遠寺日蓮宗などを総合しての数字
227名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 22:22:37 ID:fAlFLpT1O
>>16
今回は関係無い。
真宗内部の対立なんで
228名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 22:43:48 ID:nooHnGpIO
だから日蓮宗と日蓮正宗を分けて書けよ。日蓮宗が迷惑だろ。
229選挙大作:2007/07/13(金) 23:05:12 ID:GEDDnemr0

 今回の選挙の争点は「政教分離」にして貰いたい!

  今回の選挙の争点は「政教分離」にして貰いたい!

   今回の選挙の争点は「政教分離」にして貰いたい!

    今回の選挙の争点は「政教分離」にして貰いたい!

     今回の選挙の争点は「政教分離」にして貰いたい!
230名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:05:31 ID:KmUsP/3u0
創価は日蓮宗じゃねえって何度言ったらわかるんだよ。
中山法華経寺に墓のある俺が言ってるんだから間違いない。

はいはい公明党単独政権になったら公宣流布のためにインドに宣戦布告してくださいね。カルト信者の馬鹿どもへ
231名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:06:13 ID:5bPP/hhd0
政教分離ガンガレ
公明追い出してくれ
ついでに民主も
232名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:09:41 ID:6sZRGJea0
浄土真宗頑張れよ!打倒カルト層化だ!!
2331000レスを目指す男:2007/07/13(金) 23:12:04 ID:4RV47FMr0
つーか、門徒内部の問題じゃん。
234名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:15:26 ID:nooHnGpIO
浄土真宗を応援する。
235名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:18:21 ID:kSNI20cdO
おまえらは創価と他の法華系教団の違いも分からないのに
いつも創価叩いてるわけ?

おまえら高学歴なんでしょ?
そのくらいの知識くらい持っとけや。そこの違いが分かんなきゃそれこそ
創価の思うツボだよ?まじで
236名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:01:57 ID:GMShwY4A0
>>228
だから
日蓮正宗も日蓮宗の一派だろ
237名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:05:30 ID:D+cN0Fna0
そうかそうか
238名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:09:30 ID:JLOsd91k0
>>236
そうかそうか
239名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:16:44 ID:ppkhjlzCO
>236が恥ずかしい。
240名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:19:25 ID:1aFukRm+O
創価はオウム真理教と変わらん
241名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:21:20 ID:4cUI1Xd20
東本願寺と統一したらちょっとした勢力になるな
242名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:30:47 ID:ZWYh9sgL0
本願寺ブルース
243名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:32:38 ID:qpfs9er9O
「善人なおもて往生をとぐ。いわんや悪人をや。」
親鸞って浄土真宗じゃなかったっけ?
親鸞のあの考え方が好きだし、応援するよ。
今回の発言は正しいとおもう。
そーかそーかのカルトは傲慢で気持ち悪くて危険だから嫌いなんだ。
板橋の少年の両親殺害→爆破事件だって、センベイがらみ。
244名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:25:32 ID:vKL4JA9D0
露骨に民主党支持を表明した本局に、共産党支持坊主が
クレームつけたんだろ

創価はまったく関係ないね
245名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:36:02 ID:T6gKvSq0O
うわー、日蓮と正宗が同じとか言ってるアホがいるーwww
釣りじゃないよな?ガチだよな?
まあ、葬儀屋のオレが断言してやる。
真言 真宗(東西) 日蓮 浄土 天台 
神社神道 天理 黒住 
以外は全部ただのカルト
246名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:37:26 ID:avEjPbs+0
>>245
カトリック教徒だけど、カルト扱いしないでくれ。頼むから。
247名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:43:21 ID:T6gKvSq0O
>>246マジでスマン…。
キリスト系、件数少ないから完全に忘れてた。
もちろんカトリックもプロテスタントも立派な宗教だよ。
248名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:44:29 ID:aPPAiwJS0
>>33
鵜呑みにしちゃってるお前の方が・・・
現行法でも十分違憲。
圧力でどうにでも解釈されてしまうのが糞なんだよ。
249名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:48:02 ID:WHuDqjFSO
また本願寺顕如か!
250名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:48:39 ID:I/N2MtsR0
これは正論
そうかしね
251名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:49:27 ID:/FGmXRiF0
>>247
キリスト教も立派なカルトだろ・・・
上層部が搾取して良い生活している様は松本智津夫とかわりないし。
252名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:50:47 ID:IgcFFkIY0
免税坊主どもに憲法解釈されてもなぁ・・
253名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:52:36 ID:LXpfi1BpO
正宗も日蓮系にかわりねーじゃん
wiki見てこいよ
254名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:52:52 ID:RZDHZNvo0
http://www.jbf.ne.jp/
全日本仏教会は売国僧侶の集まり。
つまり日本の仏教は売国仏教。
皆さん日本の仏教からは縁を切りましょう。
全て偽物です!!
255名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:55:32 ID:pl0TRvSW0
日本の宗教界は東西問わずサヨク汚染が酷い。
奇形政治団体は宗派に関係なくカルトだよ。
256名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:55:46 ID:VdlMqSdz0
>>253
正宗などは分派だろ。
別物だ。

元をたどれば…なんてバカな思考してんじゃねぇだろうな
257名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:56:35 ID:WHuDqjFSO
キリスト教なんて超カルトだよ。日本のキリスト教徒があまりカルトじゃないだけ。
イスラムとは滅ぼし合い、カトリックとプロテスでもテロでブチ殺し合う世界滅亡宗教の一つ。
258名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:57:44 ID:LXpfi1BpO
政治に口出しした時点で
生臭くてかなわん

259名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:00:20 ID:Pi/wWoibO
>>241
分かれて400年だぜ
元は一緒でももう無理だ
260名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:00:32 ID:ewMXXgptO
ブードゥー教信者が儀式を行いながら一言↓
261名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:01:17 ID:LXpfi1BpO
分派ひっくるめて
日蓮系だって言ってんの
それいうなら
東だって分裂しまくりだろ
262名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:01:56 ID:eqmpaQGmO
なぎなたはどこじゃー
263名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:03:00 ID:qgjc+fyn0
おっぱっぴーーーーー
264名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:03:52 ID:W0X3tehI0
とりあえず「傷ついたから俺に慰謝料よこせ」とかいう市民団体よりはマシだな
265名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:04:16 ID:avEjPbs+0
>>251
そこは激しく反論したい。自由意志で小額の募金はしているが、
強制されたことなど一度もない。神父さまには私有財産すらない。
そして俺は日曜に教会に行ってるだけの敬虔でもない信徒。
キリスト教がカルトなんてふざけたことは言わないでほしい。
266名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:07:38 ID:WHuDqjFSO
創価スレ以上にここには学会員がたかってるな。
過去の判例が政教分離に反してないということにはなってるだけだろ。
パチンコが誰が見てもギャンブルなのに無理矢理存在を許されてるのと変わらん。
免税された会館で政治家活動やって組織票、誰がどう見ても政教一致だ。
267名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:09:59 ID:JZ82e3iT0
そうかと違ってこの僧侶は骨があるな
268名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:10:27 ID:/FGmXRiF0
>>265
どこ系かは知らんけどローマ法王とか見たらどうみても搾取した金で
贅を凝らしたべべとくいもん食っているのがわかるだろ・・・・
真に慈善家、宗教家を語るなら田中正造くらい民衆に尽くしてくれないと
困る。
269名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:10:30 ID:1Y8l0OifO
今の日本はそうかが牛耳ってるからなぁ…

それについてのコメも欲しい気がする
270名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:14:20 ID:/XlJmXDWO
うちって浄土真宗と真言宗なんだよな。
つか何で二個?どっち?
271名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:14:47 ID:Pi/wWoibO
>>249
もう死んだ
極楽浄土か地獄かは神のみぞ知るだ



272名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:21:53 ID:avEjPbs+0
>>268
イエズス会でございます。それに、一般信徒は対抗宗教改革以後、
おおっぴらに搾取されたことはない。金持ちの信徒が多額の寄付はしているだろうが。
ローマ法王のことも、先代教皇は民衆に尽くしていたじゃないか。
273名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:24:34 ID:XqQyMRtv0
仏教っぽいのってなんの宗教でどういう関係なのかさっぱりわかんね
274名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:26:15 ID:lilCqoPIO
キリスト教がカルトなんて言ったら世界の3分の1がカルトになっちまう。
キリスト教の人口はWIKIによると20億人以上
275(*゚ w ゚):2007/07/14(土) 08:28:56 ID:mAzF+3Nv0
キリスト教もイエスの意思はあんまり受け継がれてないと思うけど

大乗仏教ってなんというか、釈迦の教えを改変しまくっててさあ・・・

日蓮層化はもちろんゴミだけれども他も結構・・・
276名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:29:17 ID:Kl3bAtXNO
太田代表はこの記事スルーですか〜?
277名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:31:16 ID:RM2Y8Pz5O
浄土宗→法然上人さん
真宗 →お弟子さんの親鸞上人さん
家の人にウチの宗派の総本山どこ?と聞いてみ?それでも分かるよ
278名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:32:01 ID:BH/UJwmU0
統一教会やエホバの証人だって
「自称」キリスト教だろ。
279名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:34:24 ID:laS8l4wj0
>>278

つーか、カトリックから有力プロテスタント各派まで、他宗派は「自称」キリスト教w
280名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:34:25 ID:RM2Y8Pz5O
エホバってやっぱ変わってんの?
281☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/07/14(土) 08:34:55 ID:+9ftgM0J0 BE:114412493-2BP(33)
うちは浄土真宗だがお世話に成るのは葬祭事位。
他の宗派の様な御布施の強要も変な勉強会も一切無い。
282名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:35:21 ID:Pi/wWoibO
>>270
父親と母親のそれぞれの宗派
もしくはじいちゃんと婆ちゃんの家の宗派をとうちゃんが引き継いだ
お祖母ちゃんか母ちゃんは一人っ子とかじゃね?
283(*゚ w ゚):2007/07/14(土) 08:36:02 ID:mAzF+3Nv0
>>280
教義よりも組織がおかしい。教義もアレだが。
284名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:38:30 ID:idXR9+J+O
>275
死ね
285名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:40:09 ID:RM2Y8Pz5O
日蓮系は生活のなかに題目入ってるからな。創価は本山寺でもないくせに勝手に教義を改変しておかしくしちまった。全て大作が…
286名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:40:21 ID:wNq4DkFR0
変なのと結びついてるのは大谷だと思っていたが?
287名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:41:03 ID:vKL4JA9D0
浄土真宗は左翼活動に邁進中なんだよ

2007(平成19)年
 7月6日 前防衛相の「原爆投下容認」発言問題に関する見解 New
 4月20日 「日本国憲法の改正手続に関する法律案」(国民投票法案)に関する要請
 2月5日 厚生労働大臣の「少子化対策」関連の発言問題に関する見解の表明
2006(平成18)年
 12月20日 「教育基本法」改定決議に対する抗議
 11月8日 教育基本法の改正に関する見解の表明
 10月11日 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の地下核実験に対する抗議(声明)
 8月15日 首相の靖国神社参拝に対する抗議文
2005(平成17)年
 10月17日 首相の靖国神社参拝に対する抗議文
2004(平成16)年 12月8日 自衛隊のイラク派遣延長案の即時撤回を求める要請文
 1月1日 首相の靖国神社参拝に対する抗議
2003(平成15)年
 12月9日 自衛隊のイラク派遣の即時中止を求める要請文(閣議決定後)
 12月9日 自衛隊のイラク派遣基本計画の即時撤回を求める要請文(閣議決定前)
 10月10日 首相の靖国神社参拝発言に対する抗議
 3月19日 イラクに対する武力行使の即時中止と平和的解決を求める声明
 1月15日 首相の靖国神社参拝に対する抗議
2002(平成14)年
 4月22日 首相の靖国神社参拝に対する抗議

http://www.hongwanji.or.jp/info/kogi_seimei/index.html
288名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:41:30 ID:ZPaMJHsb0
伝統仏教で一番多いのが浄土真宗の本願寺派
が、そのほとんどは門徒として登録しているだけで熱心な信者は少ない
葬式仏教の典型
289名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:43:03 ID:ziVHU7NP0
僕は曹洞宗ちゃん!
290名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:43:05 ID:RM2Y8Pz5O
大谷派は普通じゃね?変なのと結びついてんのは親鸞会か
291名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:45:04 ID:Pi/wWoibO
>>280
まずキリストを神と認めてない
神は旧約聖書のエホバ
だから通称エホバの証人。 なんつーかユダヤ教っぽい考え
補足・修正はジェズイット教団員にまかせた!
292名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:45:48 ID:8M5H5kNC0
>>269
生を明らめ死を明らむるは仏家一大事の因縁なり
293名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:48:43 ID:yvHQGCtd0
>>291
キリストを神と認めてないことだけは正しそうだな。
294名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:49:52 ID:RM2Y8Pz5O
真宗は確かに葬式仏教とも言われたりするけど、熱心に信身したいなら本山とか系列寺で勉強できるよ。そういう集まりも寺でやってるし。強制的なカルトと違うしな
295292:2007/07/14(土) 08:52:30 ID:8M5H5kNC0
あっ間違えた>>289
「修証義」
296名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:53:19 ID:RM2Y8Pz5O
エホバってキリストの弟子だったとかそういうの?
297名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:54:54 ID:I1nI7pG/O
>>288
そもそも、「葬式仏教」を始めたのが、浄土真宗だからな。
(それ以前は、葬式なんてのは上流階級の特権扱い)
在家信者に話を聞いて貰うのが目的だし、各自が修行をして個人で悟る事を否定している訳だから、
教義として間違っちゃいない。


葬式は、故人を通じて、自分が生きている意味を考える機会ですよ。
298名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:56:20 ID:ssEKJqly0
真宗は葬式仏教と言われるけど
庶民向けにそういうお手軽さを目指してきた仏教だろ?
日本人にはけっこう合ってると思うけどな・・・
俺は無神論者だが家は真宗だ。そんなに抵抗はない。
299名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:58:22 ID:I1nI7pG/O
>>294
真宗系カルトもあるがな。
日蓮系ほどの力は無いが。
300名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:59:00 ID:Jd6z5ttLO
僕は頭悪いからよく分からないけど、公明候補は何か気持ち悪いんだよなぁ
301名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:01:16 ID:Pi/wWoibO
>>296
父なる神エホバ(実はヤーウェって発音説有力)、子なるキリスト、聖霊
三つにして一つ(三位一体)コレがキリスト教の根本原理 キリスト信じない「キリスト教」がエホバの証人ってわけ
302名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:02:45 ID:RM2Y8Pz5O
そんな俺の親類は半数浄土宗,残り半数が真宗に分かれてんだけど。
303名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:05:03 ID:/JfRx/Jm0
そうかそうか
304名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:05:40 ID:I1nI7pG/O
>>298
無神論者が死ぬ直前に仏の存在を感じただけでも、十分に救われる資格はあります。
ってなもんだからな。

むしろ、普段から神仏を大きく扱って、善行を説く人の方が胡散臭いとw
305名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:13:41 ID:Pi/wWoibO
ちなみに東本願寺と西本願寺は隣同士にある


これ豆知識な


の「これ豆知識な」って誰が最初に言ったんだ?
306名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:30:03 ID:TQEDU7l+O
301
まあエホバかヤーウェか特定することは永遠に不可能だよ。もともと神の存在は軽はずみにその名前を呼んではいけないものとして、言葉自体が子音だけで構成されてて読むのが不可能。学者が後付けで母音くっつけて無理やり呼んでるだけだよ
307名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:40:26 ID:91mLdOhI0
>>304
仏が人を救うという宗旨があるの?
308名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:43:03 ID:hl40XRETO
共産候補は目がギラギラしてる。
公明候補は顔がテカテカしてる。
309名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:46:49 ID:s15yQDmj0
>>297
>各自が修行をして個人で悟る事を否定している

別に否定はしてないでしょ。
ただ、そんな善人は勝手に成仏できるんだから
わざわざ阿弥陀仏にすがる必要ない、ってだけで。

ま、浄土宗も真宗も日本人に向いてる宗教だね。
310名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:48:36 ID:PlqtrcUg0
311名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:58:53 ID:I/N2MtsR0
そうかしね
312名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:59:18 ID:uztQlvFL0
おまえら、勘違いしてるよ
313名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:00:49 ID:Eo3dcJ7pO
なんだ、オヅラじゃないのか
314名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:07:09 ID:T6gKvSq0O
>>253
ウィキwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめぇに日蓮正宗の葬式見せてやりてぇwwww
あと僧侶とも話させてやりてぇ。
315名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:11:10 ID:yS6GkhRs0

 浄土真宗って、『あの』一向宗だろ?

 信者を洗脳し、一向一揆を繰り返し、

 政府転覆を画策した、

 日本宗教史上最凶最悪と言われた

 超破壊的カルト、テロリスト宗教、

 日本の歴史上もっとも血に染まった人殺し狂信者集団の、

 あの一向宗だろ?
 
316名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:12:09 ID:6Llgc7ej0
日蓮正宗はまちがいなくカルトです
ほんとうにありがとうございました
(カルトの大多数が日蓮系なのも事実です)
317名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:15:24 ID:I1nI7pG/O
>>307
他力とは弥陀仏の事。

本願他力とは、弥陀の本願。
つまり、弥陀仏が立てた、救いを求める物をすべからく救済する、という誓い。

南無阿弥陀仏とは、その誓いに対して、感謝の意を述べる言葉。
仏様ありがとう、という意味。
318名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:21:57 ID:LXpfi1BpO
>314
葬式云々じゃなくて
結局
正宗も日蓮系でしょって言いたいんだが・・・
319名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:22:40 ID:NBkQAGQW0
今は東も西も真宗連合十派の中の連合で仲は良い。
真宗が本気になれば層化ごとき屁ではない。
320名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:25:16 ID:ssEKJqly0
>>315
戦国時代の話だろ・・・?秀吉や信長をテロリストと呼ぶならそうだが。
蓮如や顕如が戦国大名の1人だったというだけの話。
321名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:26:08 ID:2G8O/GIhO
最近知ったんだが
どうやら我が家は浄土真宗西本願寺派らしい

なんの事やらサッパリ判らんけどなw
322名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:26:46 ID:I1nI7pG/O
>>309
善人なをもて往生をとぐ、いかにいわんや悪人をや。
ですよ。

自分で善行を積めると言う者ですら成仏させて貰えるのだから、
我々が救われない訳が無い。

ですよ。
323名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:27:21 ID:6Llgc7ej0
>319
層化と違って信者への影響力はそんなにないから夢物語
324名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:28:59 ID:suxRXmjO0
つうかとっとと朝鮮カルト=層化と統一教会を規制せんかいw
日本の政治を激しく歪めてるだろうに。
325名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:29:39 ID:ssEKJqly0
浄土真宗は数千万人はいるからな、自称数百万の創価とはワケが違う。
こいつらが本気で組織票入れたら自民党をもう一つくらい作れる。

名前に真とか入ってるところが実に渋いよな。
北斗神拳とか鼻毛真拳みたいだ。
326名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:29:46 ID:e9lvv1cq0
宗教は大別して
統失系と躁鬱系に
大別できる
327名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:30:14 ID:Npm2w3jyO
あーあ
親が死ねば葬式の事とかも考えなきゃならないのに、こんなごたごたが起こってる宗教だとはなぁ

御西も御東も政治になんか関わらず、静かにやってもらいたいよ。

天理をカルトだと思ってたけど、これじゃ宗教全部カルトみたいなもんだ。
328名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:32:46 ID:I1nI7pG/O
>>315
真宗10派の中には、一向一揆とは無縁の非蓮如系もあるよ。
関東系の真宗なんかもある。

非蓮如系列だと、高田派が一番でかい、かな?
329名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:33:44 ID:gSJ+wtVm0
民主は共産より赤いのに、なぜか宗教団体から支持されてる
330名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:36:01 ID:u+sEHwdY0
ソウカではこんな事言ったら殺されるよね
浄土真宗は世界の宗教。素晴らしい。感動だ
331名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:36:07 ID:r6G6tp3g0
家の近くに創価の人が越してきたけど
周り近所の家まで行って、公明党に票入れるように頼んでくる
みんな嫌がってるよ
332名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:38:07 ID:/9Y+vQoN0
よくある質問|公明党
http://www.komei.or.jp/faq/index.html

Q. 公明党と創価学会の関係は?

A. 政党と支持団体の関係です。各政党を労働組合や各種団体などが支持する関係と同類です。
公明党と創価学会は不定期で「連絡協議会」を開催し、協議内容はマスコミ公開されています。
一部週刊誌等で「政教一致だ」とか「憲法20条に違反した関係にある」等の記事が掲載される
ことがありますが、全く的外れな批判であり、既に国会の論戦の場でも決着済みのことです。

そもそも、憲法が定める「政教分離」原則の意味は、憲法が宗教団体の政治活動を禁止している
ということではありません。内閣法制局は「憲法の政教分離の原則とは、信教の自由の保障を
実質的なものとするため、国およびその機関が国権行使の場面において宗教に介入し、または
関与することを排除する趣旨である。それを超えて、宗教団体が政治的活動をすることをも排除
している趣旨ではない」(大森内閣法制局長官の国会答弁趣旨=1999年7月15日)としています。

憲法が規制対象としているのは、「国家権力」の側です。つまり、創価学会という支持団体(宗教法人)
が公明党という政党を支援することは、なんら憲法違反になりません。 国家権力が、ある特定の
宗教を擁護したり、国民に強制するようなことを禁じているのが「政教分離」原則です。具体的に言うと、
先の戦前・戦中に実際にあった事実として軍事政権・国家(政)が、一定の「国家神道」(教)を強要したり、
天皇陛下を神に祭り上げ、思想統制を図ろうとしたことなどです。この反省に立ち、信教の自由、
言論の自由、結社の自由−−などが定められ、「政教分離の原則」が条文に記載されたのです。


> 内閣法制局は「憲法の政教分離の原則とは、信教の自由の保障を
> 実質的なものとするため、国およびその機関が国権行使の場面において宗教に介入し、または
> 関与することを排除する趣旨である。それを超えて、宗教団体が政治的活動をすることをも排除
> している趣旨ではない」(大森内閣法制局長官の国会答弁趣旨=1999年7月15日)としています。
333名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:39:00 ID:I1nI7pG/O
>>327
教祖様自体が、政治的陰謀に巻き込まれて流罪くらってるんだから、諦めろって。

ある意味、
インテリ層に取り入った日蓮宗が、日本最初の大規模カルトだとするなら、
庶民に浸透した浄土真宗は、日本最初の市民団体だよ。
334名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:43:30 ID:3guYdPmH0
>46
本願寺
東本願寺
西本願寺
南本願寺
北本願寺
中本願寺
武蔵本願寺
本願寺美園

335名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:45:02 ID:KJQEMHeZO
もう公明党は解散してくれんかな。
336名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:49:05 ID:5MvXouzC0
昨晩通りで買った外国人の音楽CDに書かれてた先のサイトのイラストだと、
キリストはインドのクリシュナの子供ってことになってるな。
音楽はわりとよかった。
337選挙大作:2007/07/14(土) 10:49:46 ID:0INXNtj90

171 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 02:22:57 ID:J5caeEurO
小倉智昭かと思った('A`)

俺もそうオモタw
こいつにも消えて欲しいな。
吉元−打田京子はピーman。
富士のレベルが知れる。
338名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:51:29 ID:6NRezpJPO
後の比叡山延暦寺焼き討ち事件である。
339名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:53:08 ID:US3cSed80
>>18
思いっきり共産支持な坊さんもいるしな。
340名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:57:37 ID:2+0gNmgn0
有権者にはマスコミを通じて投票地区の総数が公表されるけど
立候補者のもとには自分に投票した人数の詳細な内訳が届くんです。
それには住所が丁目単位まで書かれていて、もし自分の近所に
誰も投票する人がいなかったら、すぐに自分が投票したかしないか
ばれてしまう。
いつもは1なのに今回0・・・あいつ自分に投票しなかったな!と・・・
だから
341名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 11:01:46 ID:2+0gNmgn0
>>340
すまん。ただの作文流しちまったorz
342名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 11:22:37 ID:y1LjUGhh0
それでもこの国の少なくとも一割にある邪教
の信者がいて、しかもその連中が政権与党の
支持母体であるという拭い難い日本の汚辱
343小川秀子:2007/07/14(土) 11:27:25 ID:G2JwTOeN0
344名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 11:28:11 ID:dXYPwicz0
浄土真宗僧侶が選挙に出てますけど・・・
345名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 11:28:46 ID:iZqAxCvs0
憲法が定める「政教分離」原則の意味は、憲法が宗教団体の政治活動を禁止しているということではありません。

内閣法制局は、「憲法の政教分離の原則とは、信教の自由の保障を実質的なものとするため、
国およびその機関が国権行使の場面において宗教に介入し、または関与することを排除する趣旨である。
それを超えて、宗教団体が政治的活動をすることをも排除している趣旨ではない」
(大森内閣法制局長官の国会答弁趣旨=1999年7月15日)としています。

 
憲法が規制対象としているのは、「国家権力」の側です。


つまり、創価学会という支持団体(宗教法人)が公明党という政党を支援することは、なんら憲法違反になりません。
国家権力が、ある特定の宗教を擁護したり、国民に強制するようなことを禁じているのが「政教分離」原則です。
具体的に言うと、先の戦前・戦中に実際にあった事実として軍事政権・国家(政)が、一定の「国家神道」(教)を強要したり、
天皇陛下を神に祭り上げ、思想統制を図ろうとしたことなどです。
この反省に立ち、信教の自由、言論の自由、結社の自由−−などが定められ、「政教分離の原則」が条文に記載されたのです。
346選挙大作:2007/07/14(土) 12:20:32 ID:0INXNtj90

 久本が必死だなw

 哀れなもんだ・・・

 南無阿弥陀仏(−人−)
347名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 12:21:16 ID:/FGmXRiF0
>>272
搾取されてないと言っても会費みたいなのは取られるんだよね?

>民衆に尽くしていた
そう?単に先代までの尻拭いをしていただけのような気がする。

こんなこと書くと共産云々言われそうだけど、
人間だって信じられない世の中で神様なんて
存在も確認できてないもん信じられるかってーの。
もし存在するなら人類皆幸せに過ごせる英知を授けてみせろ。
348こけし ◆sujIKoKESI :2007/07/14(土) 12:26:53 ID:WZHq54OzO
|´π`) れんにょはじまったな
349名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 16:49:20 ID:NBkQAGQW0
なんでもいいから公明党をなんとかしろ
350名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 18:42:01 ID:wNq4DkFR0
>>345
国立戒壇についてはどう言い訳つける気だ?
「仏法が時代の潮流となり、信者の総意と供養によって建てられる」やら
「当事者は信徒で、国家権力とは無関係」だなんて詭弁や、
国立戒壇は放棄した、だなんて韜晦は断りだぞ。
第一に、要は日本国民を一つの信仰に纏め上げ、それを背景に国教化しますって事を
マイルドに言換えただけに過ぎんからな。それとも国家による強制ではないから問題ないとでも?
次に国立戒壇を放棄なんかしてない。「国立戒壇」と言う用語を放棄しただけ。
実態として国教化の野望は以前のマンマだろ。んなもん太作の言動見てりゃ一目瞭然だ。
351名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 18:58:56 ID:avEjPbs+0
>>347
会費なんぞ全く払ってない。だからこそ非課税なんじゃないか。冠婚葬祭は別だが。
なんか宗教に対して偏見を持ってないか?カルトだけじゃないんだぞ?
もう一つ、人間すら信じられないから人間以上のものを信じる、
という価値観があることも認めてくれないか?カルトはそれを悪用してるが。
352名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:03:31 ID:NBkQAGQW0
大作は葬式のやり方まで勝手にかえやがってあの池沼はw
創価があそこまでおかしくなったのは大作がすべての元凶といえるな



353名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:10:49 ID:ycEucI/f0
特定政党を応援するというのは婉曲的に自分の利になるように要請しているわけで、
憲法第20条の
>いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
だと、議員になった時点で関係を断ち影響を排除しないと、宗教団体が政治上の権力を行使することに繋がるんだが。
354名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:15:47 ID:J7v9e8VvO
へぇ〜、浄土真宗?現世じゃなく死後の浄土に救いを求め…それなら法華経が優れてるんじゃない?って草加が…
355名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:32:49 ID:NBkQAGQW0
>>354
馬鹿かおまえは。池田大作と一緒に死ねよ。成仏しなくていいから。
356名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:38:32 ID:NBkQAGQW0
>>347みたいなのは、死んだらそこら辺の空き地に土葬にでもしてもらったらいいんだよ。
お経もいらんだろうし寺の墓に入れてもらう必要もないだろうから・・・


357名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:42:28 ID:y1LjUGhh0
自分を愛してくれた人にはいつでも千の風に乗って
358名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:39:16 ID:SdihP4zzO
だから東西本願寺を統一して、政党つくれー
名前は つづく…
359名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:40:01 ID:RM2Y8Pz5O
創価はたいしたことない。池田が死んだらどうせ分裂だし。あそこまでオカシイのはいないから。
気をつけなければならんのは、創価もビビる大石寺顕正会だ。
国の支配者を天皇とする教えを筆頭としし,顕正会を国教化することを悲願としている。そして軍国主義の復活。顕正会以外の宗教抹殺。すでに自衛隊,警察内部に相当数信者が増加している。誰か食い止めてくれ。
360名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:44:32 ID:21PiDpGH0
>>26
何その浦和


本願寺は宗教の政治介入じゃかなり先進的だったトコだし
「お前が言うな」スレな気がしなくもない

まぁ流石にもう400年も前の事だけどなぁ
361名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:44:41 ID:X/CMH07mO
キモいんだよ創価学会!池田大作のケツ穴でも舐めてろよ!
362名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:49:48 ID:/ZjILOvDO
本願寺が推す特定政党ってどこ?
363名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:56:35 ID:SdihP4zzO
>>362
1から千回嫁
あと半年間ROMってろ!
364名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 21:00:33 ID:FvtklVT+0
創価の場合、教団が政党を支援してるわけではない。
教団の政治部門が公明党。
365名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 21:00:53 ID:hvk+tKop0
特定政党を支持すること自体は問題じゃない。
どこの政党を支持するかが問題であって。

とりあえず自民と民主はやめてくれ 所詮同じアナのムジナなんだからさ。

本願寺一向宗で昔あれだけ庶民を突き動かし政治を動かした歴史ある団体が
いまや単なる葬式仏教に成り下がってるのがふざけてるだけで。

366名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 21:16:35 ID:SdihP4zzO
>>365
同意!
本願寺よ立ち上がれー
朝鮮半島の日本人遺骨問題では朝鮮人にしてやられた
っうか同調してたけど…
一揆だ〜
367名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 22:36:22 ID:QoIG7i1u0
368名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 22:39:28 ID:x9RPiSlG0
全日本仏教会推薦
第二十一回 参議院議員選挙立候補者
http://www.jbf.ne.jp/2007/07/post_61.html
369名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 22:46:19 ID:WzlWztDxO
>政治部門があり
それじゃあ宗教団体じゃねぇだろw
各宗教団体は、アニメの一休さんでもいいから全話見て修業しなおしてきなさいw
370名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 23:20:29 ID:RM2Y8Pz5O
阿弥陀如来に帰依します。
371名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 23:28:15 ID:heMWE87p0
創価のほうが問題だろ
372名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 23:31:28 ID:rIGe4kwm0
のちの本願寺の変である
373名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 23:35:57 ID:tVanm50D0
池田犬作の方が、大問題だと思うがな。
ただの池沼が、庶民の王者気取りなんだから、気味が悪いのを通り越して
反吐が出そうだ。
374名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 23:53:06 ID:0aJQD41z0
父方の実家は代々日蓮宗らしいが、家では葬式や法事でしか出番はないよ。
もちろんそのときは南無妙法蓮華経と唱えるが。
創価学会と一緒にしないでおくれ。
同じ信仰を持つ者同士の繋がりなんてないし、普段の生活では自分が何宗か
なんて意識にないよ。
だから、神社に初詣に行って拍手も打つし、結婚式〜披露宴をドレス1着で質素に
済ましたので、ホテルのチャペルに神父さんに来てもらって式を挙げた。
別に神社で神主さんに祝詞をあげて貰うのでも良かったんだけどね。

前の方のレスで真宗と日蓮宗が仲が悪いとか書いてる人がいたけど、
私の実家は日蓮宗、夫の実家は浄土真宗大谷派。
両家とも形式的な信者だから、結婚するに当たって何の宗教的な話題も出なかったよ。

一般的に家が日蓮宗という人は、そんなモンじゃないでしょうか?
375名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 04:13:00 ID:14tBuBZGO
>>374
創価が日蓮系カルトってだけだし
違いは判るよ
376名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 11:41:22 ID:gzpWTa4CO
>>369
一休さんは禅宗です。

禅は「天魔」なんだから、創価の信者が見るはずがない。
教義違反ですよ。
377名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 12:05:24 ID:kuNDd8m10
【赤旗】 教団ぐるみ選挙に抗議 本願寺派僧侶ら 「私物化」と指摘
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-15/2007071514_01_0.html
 浄土真宗本願寺派(西本願寺)が参院選で民主党比例区と自民党大阪選挙区
候補を「宗門特別推薦」として教団ぐるみ選挙を展開していることで、本願寺派僧侶
有志が教団当局に抗議・質問状を提出、これに共感する声が宗門内外に広がっています。
378名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 12:31:20 ID:3w+RFTvf0
世間、あるいは宗門では禅宗系(聖道門)と浄土系(浄土門)は「自力」と「他力」という風に取られてるかも
知れんが目指す境地は同じ。その悟りに達する方法論が違うだけ。

たまに大乗仏教を釈迦の時代の仏教と違うと言う人がいるが、時代と場所に
合わせて姿を変えていくのが仏教の柔軟さであり、目指す境地はどの仏教も同一。

ただ大乗仏教は出家仏教というよりも在家仏教に重点を置くので、俗世に浸かってる分腐敗しやすい。
大きな組織になると、その本山中枢の僧侶は政治的な権力を持とうとする事もあるだろう。
檀家や門徒、上納金を納めてる末寺はそのようなダメ僧侶は排除してよい、そのような者は姿は僧形でも中身は俗物だから。

今の層化学会はそうした意味ではもっとも腐敗した教団かもしれないなあ。
平安〜鎌倉期の絶頂期の比叡山よりも政治的かも。
379名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 12:38:14 ID:EJ7kW/z30
親族の大半が真宗。うちは浄土宗だが。
創価の暴走を食い止めるのは浄土真宗しかない。応援するぞ。


380名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 12:39:47 ID:fk8TrRm10
ちぇっ、公明党に文句言ってるかと思ったのに、くえねえ坊主だ。
381名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 12:48:23 ID:rTsnQ/wzO
>>378
おまえ頭いいなー
382名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 13:35:38 ID:0XgUlndi0
>>56
晒しage
383名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 13:40:11 ID:YOfqGYri0
こんなことは宗派ないの問題で他人がどうこういうことじゃない。
どこの党が支持されたのかでコメントを変えるバカが多すぎる。
384ウシオ電器を売り抜こう!:2007/07/15(日) 14:14:08 ID:vmWW3mAf0

353 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:10:49 ID:ycEucI/f0
特定政党を応援するというのは婉曲的に自分の利になるように要請しているわけで、

憲法第20条の
>いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
だと、議員になった時点で関係を断ち影響を排除しないと、宗教団体が政治上の権力を行使することに繋がるんだが。

   その通りです。よくできました。
   孔明党(層化学会)は明らかに憲法違反です。
   
   学校での社会の授業は何よりも先に日本国憲法を理解し、
   それが作られた経緯とともに近代・現代史を学ぶようにした方が良い。
   そうでないと日本国民や人類は進化できないと考える。
385名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 14:25:58 ID:IiM6r3Gd0
>>383
何を虫のいいように言い換えてんだよw
党が支持されたじゃなくて、葬火そのものじゃんかw

だいたい、政教分離に反してるっての、おばかw
386名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 02:01:34 ID:DjzZV7WRO
やっぱ法主を復活しろよ
門首じゃ違和感ありまくりーのだよ
387名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 10:35:42 ID:RnA82AJL0
どうして宗教の連中はヒエラルキーが好きなのかネェ
388名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 10:41:02 ID:7n/LVbQT0
>>384
イスラムとか政教一致の国は除いて、近代国家なら特定の政党や候補者への選挙支援なんて無条件にやってる国はない。
それをやったら政教分離違反になる。

宗教団体が特定の候補者や政党を支援してるのって、実は日本だけ。日本が異常な状態なんだよな。本願寺派の僧侶も憲法問題として争って欲しい。
勝てば創価の息の根も止まるぞ。
389名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 10:43:34 ID:AFS6gRZOO
僧侶と聞いたらまずニコニコを思い出す
390名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 10:45:53 ID:uVZYkPFeO
>>388
おさるのジョージの重要な支持団体はキリ教原理主義団体じゃねえか
てかアメリカはそれぞれのキリ教団体が信者に支持すべき政治家を吹聴して回ってる


まあ創価ほどの悪もそうそう無いがな
391名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 10:46:38 ID:7n/LVbQT0
>>345
宗教団体が特定政党を支援しているのは世界的に見て日本だけ。内閣法制局長官はそのこと知らないわけないよな?
392名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 10:49:12 ID:dqKfBZpT0
>>390
アメリカは95%の人間が神を信じ(ユ・キ・イ)、3%が仏教徒、
残りのうち僅かに神道その他、そして1%にも満たぬ無宗教、という状況だから
393名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 10:53:28 ID:7n/LVbQT0
>>390
注意すべきところだが、アメリカの教会は政策で候補者と政党を選んでるだろ。例えば人工妊娠中絶反対や進化論の教育禁止がそれだ。
つまり、そういう政策を立てる候補者を選んでいる。まず政策があって、それに基づいて候補者を選んでいるんだ。
特定政党や特定候補者を支援しているわけじゃない。
彼らは政策に基づき、候補者を支援している。

創価は違うだろ。やつらは上の言ったとおり投票するw
394名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 10:59:22 ID:7n/LVbQT0
>>390
それと、アメリカは宗教団体が集会で特定候補者の支援を打ち出したら免税特権が剥奪され課税される。
特定の政党名が集会で叫ばれていないかどうかチェックするスパイがもぐりこんでいて一言でも特定の名前が出たら通報されると聞いた。
政策については集会でいくら訴えても問題ないそうだが。
395名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 11:05:58 ID:RnA82AJL0
ドイツなんか今でもモロにキリストの名前を政党に被せてるの?

それでもまだIとかいう異常な抑圧者が居ないだけでもマシだが
396名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 11:12:20 ID:gKDW+7Xw0
あるね、キリスト教民主同盟

日本も欧米に習って改称しようぜ
池田大作教民主同盟ってかなりCoolじゃね?
397名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 11:16:14 ID:7n/LVbQT0
>>395
ドイツだけじゃない。ヨーロッパにはキリストの名がついた政党がいくらでもある。
しかし、教会が信者にその政党を支持させるようなことは一切ない。

キリスト教徒でも政党支持は自由。それが政教分離だからね。それに比べて日本はね・・
398名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 11:19:07 ID:7n/LVbQT0
>>1
本願寺に抗議した僧侶さん、見ているかもしれないので一応書いておきますが、
裁判に持ち込めれば宗教団体の政治的中立性を求める画期的判決が出る可能性がありますよ。そうなれば創価の息の根が止まります。
ぜひ裁判に訴えてください。
399名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 11:20:32 ID:+ydXmv1S0
宗教も政治もビジネスツール、って事だ!
まとめて殺されろ!!
400立正佼成会:2007/07/16(月) 13:16:19 ID:8Bfy+7bs0
創価の暴走を止めてくれるのなら、真宗を応援したい。

401名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 14:43:08 ID:5rsBxKge0


  たしかに、草加の暴走を止めることができるのは真宗くらいだな



402名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 14:56:54 ID:+bjJZxIE0
免税特権のために政治活動するなら層化の味方じゃん
403名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 15:45:02 ID:dn6ePv5W0
集団の構成員が思想信条の自由を主張することをネット世代の若者は極度に忌み嫌うからな。
左翼による自由のはきちがえだと。
404名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 16:00:07 ID:RnA82AJL0
宗教はその信者と異端者や不信人者を差別化する最適なフィルタ

このフィルタを通せば如何なる人達といえどもたった二通りに弁
別されてしまう
405名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 16:03:17 ID:E7CALX190
さすがまともな宗教
406名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 16:13:43 ID:Lq0pbTjY0
ちなみに東本願寺は西本願寺の西側にある


これ豆知識な
407名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 16:15:46 ID:1R3qPHcV0
つうか、日蓮宗と日蓮正宗と創価は全然違うだろう。
日蓮宗は織田信長も信仰してた仏教。
日蓮正宗と創価はどう考えても派生したカルト宗教。
特に創価は詐欺まがいなカルト宗教。
408名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 16:21:28 ID:DjzZV7WRO
>>406
とっく既出だ
少しくらい遡ってレス見なさい
409名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 16:27:34 ID:Lq0pbTjY0
>>408
すまなかった。
ただ俺はみんなに豆知識を覚えて欲しくて…
410名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 16:38:27 ID:ki+4mLifO
>>409
気にすんな
それより創価についての豆知識を頼むよ
411名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 16:53:54 ID:Lq0pbTjY0
よしわかった

信濃町商店街の三色マークのあるお店でしんぶん赤旗を見せると
大歓迎してもらえる。

これ豆知識な
412名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 17:06:08 ID:Wo3mG0W60
日蓮系のカルト新興宗教の乱立ぶりは異常。
釈尊会とかもこれだし
413名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 17:24:38 ID:DjzZV7WRO
>>411
仏教ネタからはなれとるぞ w
414名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 18:07:55 ID:1IpjE/qu0
外国では、キリスト教が支持されている
日本の仏教や神社は何故、日本人に支持されないのか
それは、日本はカネ儲け主義だから
神社でも拝観料やいろいろなお札を売っているし
お寺では、高い戒名や葬式費用を取っている
神や仏が、カネを要求する訳がない
415名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 18:20:19 ID:BEL2P9in0
真宗坊主の俺が来ましたよ。

今回の件、抗議に対してGJと言ってくれる人もいてますが
皆さん怒ってください。御本山に。
あんなことされたらたまらんのですよ。
金が無いくせに応援本部みたいなのを立ち上げて、無駄金を使っている。
もうね、アホかと。
出馬は結構、しかし宗門挙げての応援はやめてくれと思ってます。
416名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 19:18:33 ID:EwSH1Nav0
>>415
民主支持じゃない御僧侶は立場的にどうなるのですか?学会は自公支持しないと非職員幹部は不信心だとして役職外されます。
417名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 19:20:38 ID:G6ZjXMZm0
>>415

マジでやってんのか。本山はどうしようもないって聞いてたけど、ここまで
落ちたか。別院の職員さんたちぶち切れてるだろうなぁ。
おつかれっす。どうにかせにゃならんね。
418名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 19:44:57 ID:k3je4ANpO
大石寺の坊さんは共産党支持だから公明と対立してるのもうなづける
419名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 19:59:32 ID:pjOzmNssO
自分は真宗高田派なんで、知らぬ存ぜぬ状態だが。
西は何をやっているのかね…
420名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 19:59:57 ID:5p6XiFTw0
諸行無常である。
421名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 20:01:27 ID:sFa6Fr4p0
政治活動がしたいのなら、政治家になれ。
宗教家になったのなら、宗教を通じて世直しを考えろ。
神様仏様の教えを説いて、人を幸せにするのが仕事だろう。

政治権力を利用して、何かを変えようとするのは自分の職業の否定だ。
422名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 20:13:28 ID:5p6XiFTw0
色即是空である。
423名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 21:27:10 ID:a73Xp5b/0
自分お会社の社長が霊派の光の信徒なんだけど、
政治的な関係からかよく公明党の議員を接待している。

曹洞宗の自分としては何とも奇妙な感じで大いに笑える。
424415
>>416
立場は特に悪くはならないです。むしろ本山の立場が悪くなるのではないかと

>>417
マジ、ぶち切れですよ。一般寺院も結構怒り心頭。

>>419
高田派さん、怒ってください。もうね、応援本部に抗議してください。
他の派の皆さんが「それはちょっと・・・」って言ってくれれば
いくら本山でも気づくかと思います。

>>421
まことにごもっともです。
百歩譲って彼が「元・住職」だから許すとして、宗門挙げては勘弁してください
「立候補するのはいいけど、本願寺の名前は出すなよ」ってのが筋かと。