【放送】総務省、デジタル放送受信用の格安チューナー開発を要請へ・1台5000円以下で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆vaiZmiPNPQ @まつもと泉ピン子φ ★
 総務省は9日、2011年7月にアナログのテレビ放送を打ち切り、地上デジタル放送に円滑
に全面移行するための総合対策を固めた。デジタル放送受信用の格安チューナーの開発を
民間メーカーに要請し、地デジ移行後もアナログテレビを使えるようにすることなどが柱。
過疎地や離島といった難視聴地域では衛星放送を使って視聴できるようにする方針も打ち
出した。

 総合対策は(1)格安チューナーの開発(2)アナログ放送は段階的に停止(3)難視聴地域向
け対策――の3つが柱になっている。対策の骨格は「地上デジタル放送推進に関する検討
委員会」が7月から8月上旬にかけてまとめる答申案に盛り込む。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070710AT3S0902709072007.html
2名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:13:50 ID:PeH1IG/S0
2げと
32:2007/07/10(火) 07:14:12 ID:OU+C2sfN0
にぃぃぃぃぃl
4名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:14:40 ID:DlW7esp80
gdgd
5名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:14:42 ID:TlDCZS780
>>3は馬鹿
6名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:15:26 ID:fFGzhFoe0
放送界死亡wwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:15:37 ID:k4ksrXTB0
今日、地上波が止まっても全然困らない
8名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:16:45 ID:52eOu8yX0
もうテレビを捨てませんか 10台目
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1180135497/
テレビの【な い】生活〜3日目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1173953041/
■テレビを見ない生活(/〜\)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1166851729/
9名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:16:57 ID:hirZ4YCH0
>>1
>(2)アナログ放送は段階的に停止
ん、一気にやめるんじゃ、なかったのかよw
10名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:16:59 ID:rrkG0XrB0
外付けチューナーを付けてまで地上デジタル放送を見る人が
どれくらい居るんだろうか
11名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:17:09 ID:q3ZyACID0
遅すぎる。馬鹿すぎる。勝手に格安チューナーが出回るとでも思ってたんかね?
値段の問題ではなく利便性の問題で、もはや地上波を見る理由がない。
「いつでも同じ情報にまた触れられる」という信用を失ったメディアなどいらん!
12名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:17:14 ID:FkS0XHXTO
無料で配れよ 勝手に切り替えやがって
13名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:19:39 ID:H2ICvOTZ0
うちのテレビにはビデオ入力端子がないんです。

これが落ちです。
14名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:19:40 ID:e4mE+6RIO
>>12
禿同w
しかし笑えるニウスだw
15名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:19:44 ID:aLvJYZ8c0
チューナーだけでみれない人もいるということに気づかない
総務省は馬鹿者の集団か?

UHFアンテナ、下手すりゃ屋内配線変更も必要だぞ
16名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:20:22 ID:45zzO8Yo0
田舎じゃ旧郡部はほとんどデジタル波が届かず
税金で各戸にケーブルテレビ設置する工事まっさかりなんだが
お金はどこから出てるんだ?相当な額だぞ。
17名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:20:25 ID:XGVt05so0
年収によって
段階的な
購入用の金券を配布するべきやな
18名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:20:34 ID:NmU229eJ0
4:3の画面に上下黒帯でワイド放送映すのは勘弁してくれよ。
19名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:21:23 ID:DlW7esp80
無料で勝手に送付して
NHKが集金に来るのはカンベンな。
20名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:21:54 ID:fGYOyCvN0
しかしアニメを見てるとそろそろ16:9がほしくなってくるところ
21名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:22:08 ID:ogSoFcWP0
無料でいずれ配る予定だろうね。その布石だろう。さすがに。
頼みの綱であるじじばばが見なくなったら業界終わりだもんな。
22名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:22:33 ID:3xTnNGNP0
なんで今更。ワンセグがあるじゃないか。
23名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:22:44 ID:QwBJmz3hO
>>12
個人の家電品に税金なんぞ投入されてたまるか
24名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:23:31 ID:aLvJYZ8c0
>>16
税金って自分で書いてるじゃねーかw

まんま国の補助金と市町村の税金(地方債)だよ
このせいでさらに財政悪化した自治体がいっぱい
(過疎地域が多いからさらに重大)

>>1
>過疎地や離島といった難視聴地域では衛星放送を使って視聴できる

最初から衛星放送だけでやったほうがよかったんじゃね?wwww
25名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:23:35 ID:961fwKHb0
絶対いらない 

電機産業へのモルヒネ
官僚の天下り先確保
ネットに押されてるテレビ局の延命策

こいつらは日本を殺す気か・・・
26名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:23:55 ID:pDBtKZe7O
>>12
そうだよなあ
国策でやるんだしなあ
ほとんどの人には地上デジタルでなくても問題ないしなあ
27名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:24:00 ID:NmU229eJ0
屋根の上のアンテナはどうすんだよ?
立て直すのに結構な費用がかかるんじゃないのか?
28名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:24:29 ID:MjIETJLd0
BCASカードとやらをやめれば安くなるんじゃね?
29名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:24:31 ID:Hf94FOim0
1台5000円以下で販売出来るチューナーが作れるなら、
地デジ対応のテレビももっと安くできるだろ?
30名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:24:39 ID:dPlJIG+20
無料でもBカスあるかぎり拒否する。
31名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:25:07 ID:UBwURSqu0
もうさテレビなんていらねーんだよ。
32名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:25:42 ID:ZMOwIbuQ0
>>11
それ、新聞のサイトとかのバックナンバー見れない所を揶揄してる?
ま、そこに関しては韓国は自分に不利なニュースでも残すからなぁ。
正直、日本のマスコミは韓国より劣ってるかもしれん。
33名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:25:44 ID:rynUeGor0
それよりワンセグの電波をもっと飛ばしてくれ
34名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:25:53 ID:s8itUMmJ0
予定通りに進めればよろし。
テレビなんかなくてもちっとも困らない。
どうしてもテレビが必要な人は多少高くても
買い換えるだろうし。
35名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:26:10 ID:25UhEZYL0
テレビ買換えを見込んで家電リサイクル法までつくったのにww
買わないって選択肢を考慮に入れなかった家電業界と経産省哀れwww
36名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:26:15 ID:hirZ4YCH0
>>30
俺も。B-CASがすべての悪の原点。
これを排除するまで戦うぞ。
37名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:26:20 ID:rg6XSDoK0
まったく何をするにも遅すぎる。局のやつらに踊らされやがって・・・
ほんとにエリートにいる国家機関なのかよw
38名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:26:31 ID:zPBUsz2g0
ニュース見る程度だからワンセグでいいや
というかラジオでいいや
39名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:27:03 ID:MKuTF9L90 BE:284083788-2BP(1023)
チューナーだけでなく、アンテナも必要なんだが。
そこには、誰も突っ込まないのか?
40名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:27:14 ID:Zn5dP3Zy0
コピーワンス問題といい、アナログからデジタル放送への切り替えは国民のメリットがほどんどないんだよね・・・

これを契機にテレビ見るのを辞めて、HNK受信料を支払わなくなる人続出の予感(笑)
41名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:27:19 ID:R2FC3VpU0
PC用に1万以下でフルデジタルが視聴録画できる
USBチューナー出せよ。

なんで世界で日本だけがPCでフルデジタルを1万円で快適に楽しめないんだよ!?

42名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:27:25 ID:OQW4i1dc0
2011年には地上波はほとんど見なくなっているだろう
PCの片手間にワンセグでチラ見ぐらいが関の山だろうな
サッカー中継さえなんとか賄えれば今すぐにテレヴィが無くなっても困らないし
43名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:27:47 ID:92iXr8dc0
アホじゃね?
44名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:28:07 ID:6toaSWbp0
42型プラズマ買った俺涙目wwwwwwwwwwww
45名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:28:08 ID:moWJ9y2+O
んでこんなに金使って、コピーワンスで、使い悪く、分かりにくい事して
メリットは?

マスコミの放送を遮断して情報規制とかしたいだけじゃないの?
マスコミは著作権が守れるから利害一致でマンセー

小生は愚考します
46名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:28:29 ID:q3ZyACID0
>>32
>それ、新聞のサイトとかのバックナンバー見れない所を揶揄してる?
受け手側で残そうと思えば残せる。全く次元の違う話であり、話をすり替えるのは不可能だ。
47名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:28:31 ID:C2SG+6PnO
>>38
2ちゃんで十分
48名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:28:32 ID:UA71zA3MO
てめぇらの都合で勝手に止めるんだから
薄型テレビごとタダで寄越せよ。
じゃなきゃ、もう見ねーよテレビなんか。
49名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:29:05 ID:aLvJYZ8c0
>>35
昔は日本人も余裕あったんだよ。
またそのころも高速ネット普及してなかったし。

けど国策で貧乏人量産が現在進行形だし、ネットでTVでみなくてもいいんじゃね?
TVみなくてもいいんじゃね?的な人が増加した。
50名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:29:06 ID:iReOpsA/0
スッカスカに遊んでるbsデジタル充実させて
地方の地上波潰せば
こんな馬鹿げた事にならずに済んだ。
51名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:29:38 ID:fQUPE0TC0
>24
衛星放送は、時々写らなくなるからな。豪雨に負けない
でかいアンテナを用意するのは個人では難しいぞ。
52名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:29:44 ID:NmU229eJ0
>>39
しょぼい室内用アンテナとセットで売るんじゃないか?
それでまともに受信できるのかどうかは知らんが。

>>41
B-CASのせいだよ。
地デジのデータは暗号化してバスに流さないと
B-CASの承認が取れない。
でも汎用バスだから勝手に暗号化できない。
53名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:30:04 ID:Co119off0
地デジになって、電波利権を拡大しようと思ったんだろうが、
もうテレビなんて価値が下がったからな。
情報はネットで十分だし。


電波利権は死ぬよ。
54名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:30:27 ID:YuTn8blT0
お役人の天下りがたくさんいるB-CASが高いんだよ
アホか
55名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:30:33 ID:uSRfioxu0
いやーNHKが来ても堂々と
「うちアナログTVなんで受信できないんですよ。DVD再生専用ですわwww」
っていえるようになる日が繰るなんて本当に楽しみですwktk
56名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:31:03 ID:hirZ4YCH0
ワンセグで十分だと思うけど、
まさか、これまでを規制する事はないだろうなあ。
心配だ。
57名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:31:42 ID:SL/NzWcN0
家の地域は電波が弱いんだよ。
ケーブルめんどーだし、なんとかしろや
58名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:31:52 ID:ZUzQCqrB0
放送業界、儲け過ぎ

朝日放送        【平均年収】15,870千円 →   - 千円
フジテレビ       【平均年収】15,740千円 → 15,720千円
TBS          【平均年収】15,600千円 →    - 千円
日本テレビ放送網  【平均年収】14,310千円 → 14,270千円
テレビ朝日       【平均年収】13,650千円 → 13,550千円
テレビ東京       【平均年収】12,190千円 → 12,310千円
-------------------------------------------------------
電通           【平均年収】13,350千円 → 13,340千円
-------------------------------------------------------
日本電信電話     .【平均年収】 8,620千円 → 8,670千円
松下電器産業     .【平均年収】 7,980千円 → 8,380千円
トヨタ自動車      【平均年収】 8,040千円 → 7,990千円
新日本製鐵      .【平均年収】 7,020千円 → 7,330千円
楽天           .【平均年収】 6,060千円 → 5,890千円
不二家         .【平均年収】 5,770千円 → 5,520千円
59名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:31:57 ID:JE4YgCVPO
メーカーにとっても貧乏くじですはっきりいって。
60名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:32:11 ID:WlH76IrZ0
ワンセグをアナログSD出力にアプコン出力すればいいよ
>>13みたいなテレビの人のために室内アンテナとアンテナ映像出力も
つけて5000円で売る
61名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:32:29 ID:Co119off0
>>56
可能性はあるよ。
電波利権者は金を搾り取るためだったらなんでもやる。
今ある受信機は御禁制の品になるかもね。
62名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:32:58 ID:uA3rnpmG0
独自の規制が多すぎて日本は世界から取り残されていく予感がする。
63名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:33:21 ID:nQccZWCWO
>>48
俺、今でもほとんど見ないからDVD専用モニタと化してる。
テレビ壊れるまでにやにやしながら眺める予定。
64名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:33:22 ID:25UhEZYL0
白黒からカラーに変えた時、アホみたいな儲かった
ってハナクソみたいな成功体験から、今回も儲かるだろうって
ウンコな発想しかできなかったんだろう
65名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:33:41 ID:aLvJYZ8c0
地デジのしょっぼい域内放送のせいで
テレ東系がみれなくなる地域にすんでる俺としては
地デジなんてさっさと撤回してほしい。
66名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:33:54 ID:TXwwjtUH0
もちろん犬HKを受信可能なのと不可能なのを
同時発売してくれるんだよな?
67名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:33:57 ID:NmU229eJ0
>>60
ワンセグの解像度って320×240なんだけど。
今より画質悪くなるじゃんw
68名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:33:58 ID:lzfhE8Uq0
>29
殆どが液晶パネルの価格だから無理。
フルハイじゃなければ液晶32インチが実売で10万切ってるよ。
昔のアナログ・ブラウン管より安くなってる。
69名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:34:35 ID:Fyy7i+n+0
テレビが壊れて以来みてないw
70名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:34:38 ID:g2SDOCsT0
【新商品】一見ワンセグ、ハイビジョン対応USBチューナーが99ドルで新発売[06/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1182211152/

一見、最近、日本で人気を集めているワンセグチューナーのように見えるが、
実はこのチューナー、アメリカで開発された地上波デジタルテレビ規格ATSCをサポートした
ハイビジョン対応のUSBチューナーとなるから驚きだ。

日本の場合、デジタル放送の受像機には著作権保護のためのB-CASカードが必要なほか、
業界側が番組の複製がネットなどで流通することを恐れて、
このようなハイビジョン対応の PC向け外部チューナーの販売を認めていないために、
こういった製品が発売される可能性はほとんどゼロだ。
アメリカでは日本で流通しているワンセグチューナーとほぼ同じ値段を払えば
ハイビジョン対応のUSBチューナーを購入することができるということになる。

この日本とアメリカの差はどこから来ているのだろうか?
71名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:35:14 ID:VXdx+oXf0
この1年ほどでほとんどテレビは見なくなった。地デジ始まる頃にはテレビを
捨てられるだろう。
72名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:35:26 ID:uvfSyvHn0
>>13
おまいは初代ファミコンをどうやってTVにつないでいたか知ってるか?
D端子はもちろんのことS端子もコンポジットビデオ端子もなかった頃の話。

なんと、VHFアンテナ線の途中にRF変換器っていうぁゃιぃ機械をはさんで、
それとファミコンを繋いで遊んでたんだぞ。
関東だとNHK総合が1chだから、ファミコンは2ch。

そ う だ 2 ち ゃ ん ね る の 起 源 は フ ァ ミ コ ン だ っ た ん だ
73名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:36:10 ID:2igEmzfy0
そこまでして見る価値のある番組はない。
74名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:36:12 ID:NmU229eJ0
>>72
RFスイッチナツカシスw
75名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:36:23 ID:40lJC89/0
衛星放送での地上波視聴には民放が大反対するはず。
一地域に一局が大原則で、広域放送が認められてるのは東名阪だけ。
これが認められると、民放の数が少ない地域も「衛星放送でお願い」となるよ。
それは電波利権の根幹に関わるゆゆしき事態じゃん。
76名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:36:24 ID:Z9idZ/e10
こないだTV、ビデオ、CSチューナー撤去しちゃった。
部屋が広くなってよかった
77名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:36:55 ID:VZdj8qTv0
NHKが在る限りおれには関係ないなw
78名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:36:55 ID:BnVYiSgiO
>72
懐かしすぎて泣いた
79名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:37:08 ID:ZMOwIbuQ0
てかワーキングプアってか残業する人が増えすぎてるんで、
TV見る余裕無いっての。局が主導して番組見せられなくなった。

TV見るとしてもネット覗いて、話題になってる話を探して、
どこかに上げられてる重要なシーン、或いはまとめ動画だけ見て終了。

今やってるTVとか朝は芸能人ニュース、昼は行楽、買い物宣伝、
夜は芸能人の馴れ合いを見せられるだけ。何処に価値があるのやら。
80名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:37:13 ID:rg6XSDoK0
国策でやる必要なんてゼロだよなぁ。アナログで必要十分だし。
テレビ業界は勝ってに停波して被害を被るなら自業自得ですな。
81名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:37:33 ID:1fV3knUGO
5000円以下じゃBカス回路しか作れないじゃん(笑)
82名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:37:49 ID:XtGBfGYr0
B-CASのコストが5000円チューナー開発の足を引っ張るw
83名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:38:17 ID:KC/D6KdZ0
B−CASは無かったことに。
84名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:38:20 ID:YTvU/gxU0
>>72

ハイビジョンがうたい文句の地デジをRFで接続wwwww
85名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:38:27 ID:QEAUl56j0
地上波要らないよ
86名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:38:39 ID:dfWYEfF40
八木アンテナじゃダメなの?>地デジ
87名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:38:43 ID:nA1Qzu7M0
この前ラジオ買った。

どうせテレビはつけていても見ていないからBGM代わりはこれで十分。
テレビいらね。
88名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:38:44 ID:JY8Sq6wm0
もうテレビなんてどうでもいいや
娯楽なんていっぱいあるし、テレビの情報は偏りすぎで見られんし・・・
89名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:38:45 ID:8/aXm9bpO
税金をむちゃくちゃ吊り上げのながら、企業努力で安くしろとほざくクソ財務省。
90名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:38:56 ID:25UhEZYL0
たぶん高速道路のETCくらいは普及すると思うよ
91名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:39:03 ID:eRrakslU0
予想以上に普及が進んでないんだろ地デジ。


だって放送界と家電業界以外誰ものぞんでねーもんなw
92名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:39:23 ID:FU7Y6i7Z0
これを機会にテレビ見るのやめようかな。
93名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:39:31 ID:rrkG0XrB0
>>87
ラジオも要らないよ
94名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:39:37 ID:YuTn8blT0
国会中継や災害情報までコピーワンスのこの国は気違い国家だな
95名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:39:41 ID:krb7nhzCO
山間部は未だに受信不可地域がありビックリ!
96名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:39:52 ID:0wKmTpaI0
激しく携帯普及方式のオカン
97名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:40:18 ID:Ah3/R2xG0
B−CASカードを使う限り、難しいだろうな。
コネクタは結構高いし、日本独自の規格なので、
量産効果による値下がりも期待できない。
98名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:40:31 ID:qW00gZ4d0
家電メーカーにチューナーの開発を要請するよりも
放送業界にテレビを見たくなるコンテンツの制作を要請した方が効果的だろ。
99名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:40:31 ID:GOCao2I80
早くアナログ停波しる
毒電波ウゼー
100名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:40:42 ID:NmU229eJ0
>>90
ETCは高速道路の割引が受けられたり
ゲート通過が簡単になるという
目に見えるメリットがあるからね。
かえって不便になる地デジとは違うよ。
101名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:40:45 ID:uvfSyvHn0
>>84
でも、RF変換するとCGMS-Aが消えるらしいよ。
ファミコン付属のアダプタじゃだめだけど、古いビデオデッキ(VHF1chか2chを選ぶタイプ)ならOK。

画質は知らんw
102名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:40:49 ID:QnD2JDGP0
>>72
RFユニットの何が怪しいのかが理解できないんだが・・・。
テレビとRF接続できる地デジチューナーなんた無いし
103名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:40:58 ID:ktiH04Qt0
> 過疎地や離島といった難視聴地域では衛星放送を使って視聴できるようにする方針も打ち出した。

やってほしいけどできるはず無い。
これをやっちゃったら、高い金出して地上放送の中継網整備した意味無いじゃないか。
地方局だってみんな潰れるぞ。
104名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:41:22 ID:Va4RvynT0
その前にコピーガードなんて電波に乗るなよw
105名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:41:26 ID:s8itUMmJ0
>>98
それは刷毛水車の事を言っているのか?
106名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:41:27 ID:40lJC89/0
>>95
地デジ基地局を作るのにとんでもない金がいるんだもん。
民放は「電波利権を守る」という一点だけで、光ケーブルでの放送配信に反対するし。
基地局を作るのとケーブルを引くのとでは費用が大違いなんだと。
107名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:41:34 ID:Ix8AO/rh0
こりゃ滑稽
テレビなんて要らないのに必死だなwww
108名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:41:45 ID:aLvJYZ8c0
>>93
ラジオないと災害時とか困るだろ

あとFMーNHKのアニソン三昧聞けないし
109名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:41:54 ID:QEAUl56j0
>>93
テレビや新聞の極左っぷりは知られているが、民放FMも負けず劣らず
の極左であることは、2chでは案外知られて無いようだね

朝の目覚ましの一つにFM使ってるんだけど、喋ってるのは
「これどこのマルキシズム放送?」
ってぐらいゲロ極左

民放FM要らないです、まじで
110名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:41:55 ID:VXdx+oXf0
地デジにするメリットって何?国民にとっての。
111名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:42:15 ID:X/xJX5+Z0
地上デジタルってさ、よくNHKとかでやってるアナログ時計が回って時間示すやつできないって新聞に書いてあったけどほんと?
112名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:42:18 ID:J79bWFxl0
アナログ放送終了したら屋外アンテナを処理できるし、TVも処分して犬HKともおさらばかーw

朝鮮マスゴミに汚染されなくて済むと思うと、いや〜たのしみだわw
113名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:43:10 ID:NmU229eJ0
>>111
本当。
mpeg2をデコードするタイムラグがあるから。
114名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:43:12 ID:IDK+HjInO
ビーカスやめろ
115名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:43:24 ID:wK67djnQ0
ネット生活が馴染んでいるヤツなら、DVDが見られれば、
TVが写らなくてもそれで実際あまり問題ないだろ?
116名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:43:42 ID:dfWYEfF40
>>110
チャンネル分割でスポーツ中継延長の繰り下げがなくなる
117名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:43:55 ID:rynUeGor0
>>110
高精細なので
例えば和菓子やラーメンをクローズアップしたときに
毛ぼこりが付いてるのも見えて大変便利
118名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:44:10 ID:v1HZFONs0
普通の人は情報収集と暇つぶしがメインだから画質や大きさが良くなっても意味無いんだよね
そして、画質の良さと大きさは、意図して作らない限り意味が無い

魅力がそんなに無いのにコピープロテクトとか不便な面が増えちゃ
一般人が見向きもしないのは当たり前なんだけどね
119名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:44:17 ID:jf5NUOsh0
B−CASが諸悪の根源。デジタル放送オンリーになったとき
猛威をふるいはじめます。
120名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:44:24 ID:uvfSyvHn0
>>102
たぶん平成生まれにとっては怪しいデバイスでしかないと思う…
スーファミやPCエンジンには、もうビデオ端子があったような記憶があるし。

まあ、さすがにビデオ端子のないTVなんてPSE法施行前だろうから、
今更RF出力する地デジチューナなんていうバカアイテム出すはずはないだろうけど。
121名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:44:32 ID:CRVktaRsO
もう見てないから
今日からアナログ終了で良いよ
122名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:44:37 ID:N/7RbLRSO
国が作らせる必要なんてないよ
普及しないと困るなら放送局が金だせばいい
税金は1円も使うな
123名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:44:39 ID:GsFO4WIh0
無料配布にしろよバカ
124名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:45:08 ID:qMbvpkS40
B-CASの3千円抜いて残り2千円か・・・
ハードだな
125名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:45:12 ID:NmU229eJ0
>>116
その代わり画質は落ちるけどねw
126名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:45:20 ID:s8itUMmJ0
>>110
テレビとお別れする、いい機会。
127名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:45:35 ID:qW00gZ4d0
>>123
邪魔なのでいりません。
128名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:45:53 ID:dfWYEfF40
もしかしてCATVとCSも地デジ対応じゃないとダメ??
129名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:45:59 ID:9YQgZnkDO
DVD見る時とプレステで信長の野望やる位しかテレビ使って無いな。
130名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:46:28 ID:VXdx+oXf0
>>116
それだけ?w
131名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:46:52 ID:JE4YgCVPO
>116
そういうこと言ってるうちに野球は放送そのものがなくなったな。
132名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:47:51 ID:GsFO4WIh0
>>110
細木数子やみのもんたの顔面に有る詳細なクレーターを鮮明に映します
133名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:47:55 ID:dfWYEfF40
>>130
必死に考えたけど、そんなもんw
134名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:48:05 ID:s0gIY85e0
地デジは、高いしメンドクサイ。

テレ朝のCM、草薙もウザい。

何が「おねがいしますねぇ〜」だw

お断りだ。
草薙、おまえが5000円払え、設定しろ。ビデオの分も。

いや、草薙、おまえが地デジ対応のテレビとビデオの新品を国民に買い揃えろ。


地デジは中止だ。

もしくは、民放全てを地デジにして、新規放送局を既存のチャンネルに宛がえ。

135名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:48:23 ID:Ix8AO/rh0
こんな必死になってテレビを使わせようとする意図はなんなの?
136名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:48:29 ID:3u0qbxfD0
地デジ涙目必死ww
137名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:48:33 ID:VXdx+oXf0
国民の需要や利便を無視して一部業界の思惑に従い地デジ導入、テレビ離れいよいよ加速

って、いい流れだなあw
138名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:48:45 ID:2prk8DYeO
デジタルアンテナ立てられない糞貧乏テレビ局を何とかして下さい。
139名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:48:47 ID:i8J9s+Vl0
ISDB-Tなんて、日本と南米の一部でしか使われてないじゃん
140名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:48:59 ID:8djurXzO0
デジタルは番組表が便利なくらいか。
141名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:49:09 ID:Va4RvynT0
>>110
アナログ放送終了後もテレビが見れるww
142名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:49:38 ID:iReOpsA/0
>>135
国民の総白痴化の推進
143名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:49:38 ID:Gf5vcb9h0
だいたい地デジって何なんだ?
144名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:49:57 ID:SRtOrFWq0
チューナー部分だけじゃなくケーブルから分配器まで買えないといけないんだよなぁ
結構高く付く
145名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:50:11 ID:dPlJIG+20
Bカスで天下り企業に個人情報さらし、そんで見れるのが
時代遅れインタレースの嘘ハイビジョンでおまけに黒枠。

一方、超高画質のデジタルビジョンを
アナログ停波で路頭に迷った1000万世帯に向けて、
アマゾン、マイクロソフト、アップルが着々と準備中。
146名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:50:25 ID:Ix8AO/rh0
偏向放送しかしないテレビ放送なんて見られなくて結構www
147名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:50:26 ID:uvfSyvHn0
今のままじゃスポーツ中継延長されると、中継も後番組もどっちもSD放送になっちゃうから、
編成上制約がでる。中継直後はSDに落ちても支障のないバラエティ類しか組めないので。

チャンネル分割対応用の8セグHD放送って、まだNHK技研で開発中なんだよね。
で、それができたらまた機器買い換えって、もうアホかとバカかと。
(帯域が足りないのでMPEG2-TSをやめてH.264にすると言われている)
148名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:50:41 ID:NmU229eJ0
>>144
壁の中にあるアンテナケーブルとかどうすんだろうね?
149名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:50:48 ID:3u0qbxfD0
>>143
バカ養成マシーン
150名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:51:20 ID:MOq3QedC0
なんでアナログやめるのか理解できん
NHK受信料並みの強引さw
151名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:51:22 ID:uI0e+l1X0
アンテナもセットだよね?
152名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:51:35 ID:fXfRqqKbO
チューナーくれ
153名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:51:36 ID:nA1Qzu7M0
>>143
テレビ中毒を治すためのショック療法。
154名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:52:10 ID:hPaoWbqp0

無用

せっかくの脱テレビのチャンスなんだからっ!
155名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:52:12 ID:J79bWFxl0
朝鮮マスゴミの偏見放送が見れなくなると思うと嬉しくてしょうがないww
早くアナログ放送おわってくれ〜!!
156名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:52:46 ID:2ymYvIuSO
まあうちはケーブルTVに任せとけばいいや
157名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:53:14 ID:oFFiNLOx0
>>80
電波ってのは貴重な資源で、アナログ放送はそれを異常に無駄遣いしてる。
だからデジタル化して資源を有効活用しようというのは自然だし、
好き勝手に使ったらそれこそ役に立たないから、実行するなら国策でやるしかない。

ただなぁ。そういう当初の方針からいえば、デジタル化で電波利用効率があがり、
多チャンネル化と新規参入があってしかるべきなのだが、
既存の放送局がそのまま横滑りしてるだけ。こんだけコストかけておきながら、
得られるのはちょっとした画質向上のみじゃ、本末転倒だわな。
158名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:53:22 ID:l/2wRDuO0
フルHD対応の液晶モニタ買ってテレビと置き換えた。
一ヶ月経ったがなんら問題無いw
繋がってるのが箱360、PS2、PCだけ(´_ゝ`)TV無くてもどうにでもなるね
159名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:53:26 ID:UHh4L5Wh0
テレビなんてゲームのときしか使ってない。
160名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:53:33 ID:XB3s3iQOO
無駄になるんじゃね。
161名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:53:49 ID:ecRefzVs0
>>70
アメリカに比べて、如何に日本は利権構造に侵されているか良く判るな
162名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:54:45 ID:Ix8AO/rh0
またぞろ利権の臭いがしてきましたよ
163名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:54:54 ID:uvfSyvHn0
>>105
せめて水着でハイビジョンでいいからお願いしますw
164名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:55:40 ID:v1HZFONs0
>>161
日本はユーザーの意見が反映されねぇ…
165名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:55:43 ID:XtGBfGYr0
>過疎地や離島といった難視聴地域では衛星放送を使って視聴できるようにする

最初から衛星でやっていれば、一夜にして日本全国がサービスエリアになるのにね。

まあ、地方局や中継局の利権があるから無理なんでしょうけど。
衛星でやる場合でも、なんらかの受信制限をやりそうな気がするw
166名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:55:43 ID:ONg3POrl0
ネットで配信して、ネットやってる奴全員から強制的に視聴料を取るつもりなんだろ
167名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:56:33 ID:dmogpw4t0
昨日BSCS地デジチューナー23800円で買ったばかりなのに。・゚・(ノД`)・゚・。
168名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:57:08 ID:mShJV0Kv0
もう半年ぐらいテレビ見てないんだが。
169名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:57:26 ID:Dwq8tOw00
テレビもラジオもいらない
peercastとwinampと2chがあればいい
170名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:58:00 ID:Mdk+Vtg50
>>123
この話はそれ(無料配布)を視野に入れてると思われ。

現時点でも地デジチューナーを無料配布してる地域があるぞ。
うちは10台タダでもらった。
家にあるテレビとビデオデッキの台数を言ったら、それにさらに予備を上乗せしてよこした。
しかし地デジチューナーは待機電力が大きい。10台全部使えるかっての。
171名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:58:05 ID:dchP0vkl0
ニコニコ動画だけで十分
172名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:58:30 ID:40lJC89/0
>>165
なんの制約もなしならテレ東が全国エリアを完全にカバーできるようになる。
たいした金も掛けずにね。
競争相手が増える地方局、地方局を束ねる東京キー局が認めるわけないけどな。
173名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:59:17 ID:jMtLvs3j0
うちの「高雄」でも使えますか
174名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:59:30 ID:iReOpsA/0
夕方の時間帯BSデジタルは
全局でショップチャンネル。

もう、電波の公共性なんて恥ずかしくて言えんわな。
175名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:59:43 ID:uvfSyvHn0
>>165
意外とBSジャパン(テレ東系)は頑張ってる。
まあアニヲタにとって肝心な深夜帯は、ほかのBS民放と同じくgdgdだけどな(´・ω・`)ショボーン
176名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:00:09 ID:92iXr8dc0
夏ドラマの初回視聴率が20%を超えない時代
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183983229/

曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12]    平均
月【21】ファーストキス..<7/09スタート>
火【21】花ざかりの君...15.9__
  【22】探偵学園Q.   12.4__
  【22】牛に願いを.... 10.2__
水【21】さくら署の女.. <7/11スタート>
  【22】ホタルノヒカリ. <7/11スタート>
木【20】刑事みずき2 . 12.5__
  【21】地獄の沙汰も..13.7__
  【21】菊次郎とさき . 10.9__
  【22】肩ごしの恋人...10.2__
  【22】山壁おんな.... 14.1__
金【21】女帝.        <7/13スタート>
  【22】山田太郎.    17.4__
  【23】スシ王子!.... <7/27スタート>
土【21】受験の神様.  <7/14スタート>
  【23】ライフ      11.0__11.7__
日【21】パパとムスメ . 14.0__12.8__

◆◆◆視聴率−2007年7月期◆◆◆【18】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1183970013/
177名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:00:39 ID:v1HZFONs0
ピークに購入したのが一番性能が良くて後はコストダウンでやや性能が落ちる
そういう事があるからマニアとかが新しい機種を購入するんだけど
先に買えば買うほど不便なんだからなぁ
マニアすら盲目的に買わなくなるぞ
178名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:01:24 ID:b6ELKZ6K0
うちの十二支の置物が付いたテレビでも使えますか
179名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:01:28 ID:dhrYA2rD0
どうでもいいからコンテンツ配信型とかにしたらいいのに
毎日やってる番組なら24時間、週ごとにやってるなら一週間プール。
視聴数も分かるからクソ番組なんてすぐつぶれると思うんだが
180名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:01:55 ID:tBOaqRVc0
つーか、雨が降るとみれない局があるのだが>地デジ

アナログなら画質が低下するだけだったが、デジタルはノイズで無理w
181名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:02:07 ID:uvfSyvHn0
>>176
実況板の盛り上がりっぷりはこんなもんじゃなかったのになぁ。
絶対20%超えたと思ったんだが、実際はF1F2に逃げられて、毒男しか見てなかったんだろう。

>   【22】山壁おんな.... 14.1__
182名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:02:10 ID:ldOXzR6yO
RFがまだ接続されているんだが。
183名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:02:12 ID:oqy1UpAT0 BE:523509757-2BP(1501)

この期に及んでまだ金を取る気なのか?????
184名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:02:50 ID:fGl91V750
うちの「維新の大砲」の置物が付いてきたテレビでもつかえますか
185名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:03:32 ID:M6C5jFem0
5000円、まだ高いな
186名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:03:46 ID:nQccZWCW0
>>179
ピアキャス配信とかP2P配信とかにすれば
鯖の運営費浮くよ
187名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:04:22 ID:l/2wRDuO0
>>179
いまの民放を見たい局と契約とかにしたら、何局かつぶれそうな気がするのだがw
188名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:04:22 ID:jf5NUOsh0
>>173
無理じゃね?
189名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:04:25 ID:2yWuOVQM0
無料配布しろキチガイ
190名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:04:45 ID:/wNjdOqp0
それよりコピーガード無くせ!
PC用地デジカードが出せるようにしろ!
今のままなら地デジ不要だ!
191名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:05:08 ID:YTvU/gxU0
地デジでロバの耳そうじキボンヌ
192名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:05:39 ID:ohVNkaeU0
あれだけ必要以上に複雑な規格を作っておいて5000円以下にしろとは何様のつもりだ
電機メーカーを殺す気か
193名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:06:10 ID:L0vmXZp60
ワンスコがあるうちは格安だろうが無駄
194名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:06:47 ID:a95JogvH0
>(2)アナログ放送は段階的に停止

なんだかんだで10年くらい残りそうだなw
195名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:07:24 ID:ovsqXbg5O
今回は珍しいんじゃない?
こんな要請
196名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:08:03 ID:Iy4ypSGl0
なんでここまでしないといけないんだ?
197名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:08:24 ID:GNIlDbJ10
>(2)アナログ放送は段階的に停止
ワラタwww
198名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:08:31 ID:uvfSyvHn0
簡単な年齢認証(たとえば運転免許証番号とか)だけで見られる、無料のお色気局を作りゃいいんだよな。
それで2011年までにはジジババ残してみんな地デジ移行完了だろう。
199名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:08:40 ID:ei80wmcK0
議員の爺様連中が孫におねだりされたのか?
200名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:08:52 ID:NmboMxEEO
地デジ見てるけどアナログより放送が一秒くらい遅れるのはなぜ?
201名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:08:54 ID:Q0Rgw9SV0
いいじゃん。ラジオで。
実際に災害にあったときはテレビなんてみれないから。実際。
202名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:09:37 ID:SZYglnZE0
D端子っていったい何だったの?
203名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:09:57 ID:VpRBpsIS0

税 金 使 う な !

 地 上 波 存 続 し ろ !

 教 育 T V 廃 止 !

って、もうTV3ヶ月見てない。TVに対して何も感じなくなった。
TV無くなったらCO2削減するよな。
そろそろNHKの支払いを止めていいかも。
204名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:10:11 ID:Iy4ypSGl0
>>200
復号すっから。
205名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:10:59 ID:a2dLXn1NO
>>196
新天下り先のB-CASシステム
B-CASカード製造会社への天下り+キックバック
206名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:11:23 ID:o+NbR0ANO
もうテレビいらないよ。見てない。
207名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:11:47 ID:Mdk+Vtg50
>(2)アナログ放送は段階的に停止

それみろ。遂に2011年一斉アナログ停波がもう不可能なことを、総務省自身が認めたな。
はいはい延期延期。へたすりゃ中止でアナログ放送存続。

m9(^Д^)プギャー
208名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:11:57 ID:oFFiNLOx0
>>204
あれって、機械によってディレイの長さ違うの?
だとしたら規格作ったやつ相当のクソだな。
209名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:12:21 ID:4GpR0ItgO
アナログを打ちきる必要性はあるん?

デジタルにするメリットはあるん?

なんで国はアナログやめるん?
デジタルとアナログの違いを簡潔に教えてくださいませ
210名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:12:26 ID:A8PN//Ge0
>>200
電波ではなく、TV側のバッファの問題だろ
211名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:12:38 ID:wFsal0Sk0
ktkrまっててよかった
212名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:13:21 ID:qDBM8w9f0
21 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:22:08 ID:ogSoFcWP0
無料でいずれ配る予定だろうね。その布石だろう。さすがに。
頼みの綱であるじじばばが見なくなったら業界終わりだもんな。

そこで、nhkの受信料がからんでくる
213名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:13:43 ID:Q0Rgw9SV0
そもそも5000円以下で作れって、その金額に技術的裏づけはあるのか?
赤字で作れとかいうんじゃないよな? あほじゃあるまいし
214名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:14:02 ID:zbGhQxVh0
>>189
NHKとの契約がセットになるけどいいか?
215名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:14:05 ID:dP0v2cSo0

新貧困層は、デジタル放送を導入できないから、情報をネットに依存するようになる。
よって、
Youtube等の動画投稿系企業は、ますます儲かるようになる。今のうちに株を買っておくといいかもw
216名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:14:11 ID:PupdjUDr0
とりあえず2011年までチューナーを個人で買ってもらって、買えない人には停止後無償配布って流れになりそう。
また国民の税金を無駄にする気か。
217名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:14:16 ID:QnD2JDGP0
HICAS:日産の4WS技術開発の成果

B-CAS:日本放送協会による利権圧力の成果
218名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:14:29 ID:Yj90RrLH0
中国製の激安のが出来るよ
ろくな番組ないしPCの液晶で十分
219名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:15:09 ID:jJ9BsBJ/0
アナログ放送すればいいじゃん
220名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:15:38 ID:/cW2jsGh0
アナログ14インチのおれは勝ち組
221名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:15:59 ID:ldFsS/eT0
それより、キャプチャボードで地デジ観られるようにしてよ
222名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:16:54 ID:Z6cWlR3kO
ホントにワンセグで充分なんだよな。
223名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:17:02 ID:DlW7esp80
地デジになったら素晴らしい番組をやるために
今は極力手を抜いて作ってるんだよね?
224名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:17:02 ID:Mdk+Vtg50
>>192 >>213
半導体の塊だから、不可能な話ではないと思うお。

原価が5000円を切れば、あとは補助で、無償配布が可能になるという思惑でしょう。
しかし補助はその原価5000円+設置工事費が必要で、その原資は結局税金だぞ。
や め て く れ よ。
225名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:17:03 ID://btI8oT0
もうテレビなんて、実況するためにチラ見してる程度だよな
226名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:17:08 ID:f33yQD+9O
つまり、BCASが利権に絡めりゃ何がどうなってもいい
て事だろ
227名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:17:27 ID:oFFiNLOx0
>>209
電波の利用効率がいいから。
携帯電話が、アナログからデジタルに移行したのも、
デジタルのほうが同じ帯域でより多くの情報を載せられるから。
もし携帯がアナログのままだったら、現在の1億契約なんてのは到底無理。
228名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:17:30 ID:6OEGx1N10
もうなりふり構わずって感じだなw
229名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:17:53 ID:rg6XSDoK0
もう放送業界も省も家電業界も何をしたいのか、何をしたらいいのかすら、わからなくなってね?
末期すぎ・・・笑ってるのはBCAS会社ぐらいかw
230名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:18:10 ID:dP0v2cSo0
>>1

ていうか、ぶっちゃけ、コレって家電企業に税金を投入する伏線でしょ。
低価格なチューナーを開発するために開発費を援助するってハナシ。
231名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:18:24 ID:ies8Sjq40
>>105
おまいは朝っぱらから…( ・∀・)< エロいな
232名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:18:27 ID:q/geC8+m0
どうせそのうち台湾製あたりでB-CASカードが要らないチューナーが出るんじゃね。
233 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/10(火) 08:18:27 ID:w2qC9cD40

B-CASカードとコピーガードがあったら無理だろwwww
234名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:18:35 ID:7yhcL1Tx0
>>216
老人や障害者を抱える世帯、生保受給者あたりに無料配布するのは仕方ないと思うよ。
ただ、その前に、悪徳業者が大量に売りまくるだろうけど。
235名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:18:52 ID:N2BuyyWmO
>>200
それ仕様です そのせいで時報が機能しなくなります
テレビ放送経由の緊急地震速報は全く意味がありませんwwwwwwwww
236名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:19:21 ID:DaefWXDa0
近所のビルの電波障害対策で、家のアンテナを取っ払ったのに、
そのビルでは地デジの配信をしないと言う。
地デジ(゚听)イラネ
237名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:19:23 ID://btI8oT0
>>227
そりゃ携帯の例だろ?
で、テレビの例を説明してくれよ
2381000レスを目指す男:2007/07/10(火) 08:19:36 ID:loVaCKjp0
こんなの、最初から考えておくべきことでしょ。
馬鹿じゃないの。
どうも安いデコーダー出てこないと思ってたよ。
239名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:19:37 ID:q9RhOC4h0
安いブラウン管に血で痔チューナー付けて売れよ
240名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:19:42 ID:obnq/3UP0
アンテナ工事しなければ、どのみち映らないんだけど。
241名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:19:43 ID:uvfSyvHn0
>>233
B-CASエミュレータを必死で開発してるんじゃないかという期待が。。。

きっと、きっと中共ならやってくれる!
242名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:19:44 ID:QX6bpMuK0
1000円以下でもイラネ
243名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:21:33 ID:UzUi8ZAp0
B-CASカードが癌だと総務省は気がつくべき。
244名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:21:36 ID:L6nET9uO0
アメリカで日本語の番組作って、ネットで放送すればいいのに
 視聴率とれるのならスポンサー付くでしょ?
法律的にも、ネットラジオがおkだから、問題ないよね?
245名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:21:41 ID:e/WH1Ck30
こんなのより、県域免許制度を見直せ。
地デジにしても、ろくな番組やってねーから買う気ゼロ。
246名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:21:46 ID:lLtaAr3g0
B-CASカードだけで2000円です
無理です
247名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:22:10 ID:w0o1I/le0
ネットしてたら要らないが無思考型の一般市民にはまだまだ需要あるからな
248名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:22:39 ID:tELRn0pn0

>格安チューナーの開発

アフォか?wwww

現行チューナーを格安にすればいいだけだろ。
むしろ無料で配るべきだなNHKが。
249名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:22:54 ID:Iy4ypSGl0
>>208
地域と機械性能で異なるハズ。
250名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:23:04 ID:oFFiNLOx0
>>237
いや、テレビも同じ。
デジタル化することで、同じ帯域でより多くの情報を送れるようになる。
アナログテレビ放送は、いまや壮大な無駄遣いなのは確か。

本来なら、情報量を増やせるようになった結果、>>157でも書いたように
多チャンネル化が可能になり、新規参入を実現するべきだった。
だが実際にはチャンネルは増えず、高画質化に使ってるだけ。
251名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:23:13 ID:Q0Rgw9SV0
宮崎とかNHK2民放2だからコスト効果最悪だな
252名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:23:22 ID:dP0v2cSo0
>>244

ソレだ!
253名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:24:00 ID:NIocqaB80
RFスイッチってアースみたいにネジでキコキコやるやつだっけ?
254名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:24:03 ID:tlbwSs4H0
NHKを受信できないTVなら買う
255名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:24:09 ID:HfzmBr7/0
総務省は著作ゴロの犬!

コ ピ ワ ン 撤 廃 が 条 件 だ !
256名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:24:34 ID:Iy4ypSGl0
>>245
同意。地方局がなくなればなぁ。
もしくは、中央チャンネルと地方チャンネルを選べるべきだよなー。全国で東京と同じテレビ番組が見られるだけで、ある種の人口格差の抑制になるとはおもうしw
257名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:24:43 ID:XH6mcFZw0
NHKが現行放送を延長する可能性は高いと以前から思っていた。

完全地デジ移行したら、これ幸いとNHK辞める人間が増えるだろう。
機材がないのに、流石に視聴料を請求できるわけがない。
そのくらい、NHKは不要と思われている。
258名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:25:11 ID:yp0lQSoo0
コピワンは一応コピー9回に変わる予定
259名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:25:23 ID:Mdk+Vtg50
コピ厨ny厨は、無償配布でも絶対いらねえよなぁ。

無償配布が決め手になるのは老人世帯だろう。
このままじゃアナログ停波と同時にテレビ視聴の習慣を失ってしまう。
つーかすでに失いはじめてるぞ。いま年寄りはものすごい勢いでラジオにシフト中。
業界はすでに顔真っ青だぞ。
260叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/07/10(火) 08:25:32 ID:bTjTZkp/0
>>248
安くしないから、総務省がブーたれてるんだけど。
おまえも相当アホだな。
261名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:25:57 ID:rsfqyO8N0
B-CASカードが、うざい

NHK潰れろ

TV局なんて、CMだらけで低俗番組流しやがって

つまらんタレントなぞに金使わずに、古い映画でも流していろ

NHKはニュースと教育講座だけで、月200円以下にし、教育講座の録画は自由に
日本国内のみ、教育の現場で使用可能にすべし

アホ教師より、判りやすいだろう
262名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:26:07 ID:Y1CigX9fO
アナログ出力つけたワンセグチューナーだして「できたよー」とくる予感
263名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:26:43 ID:oKE/qD2p0
マジレスすると、NHKと役人は利権のためならなんでもする
もし5000円の地で字チューナーを出しても普及しなかったら何をすると思う?
安くても普及しなかったら・・・
そう、最後の手段はエロだ

このまま普及しなければ、きっとエロは無修正許可の方向に流れる
ただし無修正は地デジフルセグのみ
こんな感じだ
264名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:26:49 ID:6hz1/SfJ0
もうテレビなんてやめちゃえばいいじゃん
また無駄金使いやがって
265名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:27:02 ID:Iy4ypSGl0
>>255
コピワンはコピナインになりましたw
266名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:27:05 ID:qpz/noGZ0
総務省から、アナログ放送終了に関するお知らせ

http://www.youtube.com/watch?v=3AR5AsSoRZ8
267名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:27:34 ID:obnq/3UP0
無償配布しても、アンテナ工事しなければ意味がない。
268名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:28:08 ID:7yhcL1Tx0
>>241
スカパーやWOWOWのも作れない現状を考えれば、新規格のB−CASは厳しいと思う。
269 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/10(火) 08:28:26 ID:w2qC9cD40
PC用のデジタルチューナー

アメリカだとアナログチューナーついて1万円
日本だとメーカー製PCのみ+4万くらい?しかもHDCP対応の高いディスプレイが必要

この4万のうち コピーワンスのロジックの回路が複雑で+2万
B-CAS社のピンハネが+1万 くらいかね

いつになったら1万で自作PCで地デジが見れるやら
270名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:29:01 ID:uM7i7h8Y0
多チャンネル化出来るんなら「コマンドーチャンネル」作って欲しい。
24時間ずっーとコマンドーを流すチャンネル。
271名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:29:12 ID:GbZ80kFrO
慌てる子時期は貰いが少ない。

待ったモン勝ち
272名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:29:22 ID:BOW8Mgls0
「ウチのテレビ地デジ対応してねーもん」で地上波も終わりだな。

テレビはゲム&DVD専用機だな。ヘタすりゃ近未来apple TVで事足りるかも...
273名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:30:21 ID:5/btG5gU0
先に電波障害を解決してください。
都心なのに電波障害で地デジはいりません。
ハイビジョンテレビが泣いてます。
274名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:30:21 ID:obnq/3UP0
この際、地上波は全終了させて、全部衛星に移行しろ。
そうすれば、地上波デジタル用のUHF周波数帯も開放できるぞ。
275名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:30:28 ID:PjrHXN760
>総務省
今頃になって慌ててる能無しども・・・
現時点でどれぐらい普及してるか言ってみろw
276名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:31:26 ID:Wp56ZvKU0
格安の定義がチューナーだけで5000円なら、お役人様との温度差を感じるなぁ。
277名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:31:33 ID:rUqTGJGE0
格安て・・・本当は安く作れるのにいろいろ上乗せしてるからだろうよ
278名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:31:47 ID:yjy5307v0
>>15
アンテナなんか安いもんだけと、配線が案外ダメだったりするんだよな
交換したりするとスゲー金かかるよ
279名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:33:05 ID:oqy1UpAT0 BE:418808047-2BP(1501)
>>277
Bカスを廃止すれば3000円で作れるだろうなw
280名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:33:43 ID:p/aUKhvy0
大体地デジにする必要があるのか
テレビ自体見なくなってるんだから今のままでいいじゃん
281名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:33:48 ID:lQduiv5n0
自分の住んでるところだと
デジタルまともに入らなくてモザイクになったり映らなくなったりする。
入る局も半分くらいになった。

せっかく地デジチューナーもアンテナもブースターも買い換えたというのに。

・・・お金返して(AA略)
282名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:33:56 ID:veGDExQ5O
>>265
コピナインはコピフリーになりましたw
つ cprm2free
283名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:34:04 ID:e/WH1Ck30
>>256
更に、CATV会社による区域外再送信禁止で、情報格差急速拡大。
ちょっと隣に行けば、テラ滅茶苦茶なテレビ環境に…。
ネット全盛の時代に、放送区域で区切るなんて古いんだよ。何とかしろよ。
284名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:34:07 ID:szoFK4tg0
地上波の番組表もBSデジタルみたいになるのかな。
TVショッピングとか、風景動画にクラシック音楽がのってるヤツとか、やる気のない再放送とか。
285名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:34:14 ID:Q0Rgw9SV0
つーか役人の無能で電波の明け渡しが遅れてもまーた誰も責任取らないんだろう?
もう先に今からクビ飛ばしとけよ。税金泥棒なんだから
286名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:34:21 ID:QLVFBqyzO
チューナー詐偽が流行りそうな予感
287名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:34:45 ID:BO3CfziE0
チューナーは無料配布にして、NHK加入とセット。
これで、受信料払わない連中は排除する。
288名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:35:14 ID:lLtaAr3g0
>>286
もう始まってるお
289 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/10(火) 08:35:28 ID:w2qC9cD40
・株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B-CAS社)を解体
・B-CASカードを廃止
・コピーガード全廃
・放送局を20社ほど段階的に自由参入

これを公約にしたら民主に投票してあげる
290名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:35:41 ID:AS4heH6w0

自分らの都合で勝手に切り替えんだから配れよ。

TVなんて映ってりゃ見る、映らなきゃ見ないようなどうでもいい人間なんざ腐るほどいるだろ。

インターネットに完全に食われるぞ(笑)
291名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:35:43 ID:ies8Sjq40
B-CASなんか付けるから高価くつく。
手前ぇの勝手をメーカーにごり押しするなよ。
292名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:36:04 ID:zGTKqEO50
総務省は税金使ってCSのアダルト番組を後押ししてるの?
総務省の外郭団体って何なの?
293名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:36:24 ID:s8itUMmJ0
>>290
なったらなったで、インターネッツを従量制に戻すくらいのことを
しかねない。
294名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:36:26 ID:J8A1Jblb0
データ放送は見られるようにしてくれ。
天気がすぐ見られるのは便利だから。双方向まではいらないけど。
295名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:36:38 ID:/nuKzLLU0
アンテナ立て替えるのに4万くらい掛かるんだが?
チューナーが安くなってもそっちがあるし、そもそもなんで5千円とはいえ払わないといけない。

しかもB-CASという天下り様の為に。
296名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:37:07 ID:ImNLHh4ZO
アニメ以外観てない
アニメ放送の地域格差を
なんとかしろ
地上波至上主義撲滅しろ
297名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:37:17 ID:yhQqCtww0
電気店による無料配布は時間の問題。
298名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:37:34 ID:Iy4ypSGl0
>>282
クソワロタ

ありがとう。
299名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:37:54 ID:oFFiNLOx0
>>278
集合住宅だと、配線はもちろんのこと、アンテナ建てるのも結構大変。
特に東京近郊では、キー局が全部VHFで入るため
UHFアンテナそのものが無い家and集合住宅も多い。
UHFアンテナの問題は、地デジ普及を阻害する大きな要因だと思う。
最終的には、アンテナ取り付け工事にも補助金出すしかないんじゃね?
300名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:38:19 ID:e/WH1Ck30
>>290
地方は「映らないから見れない、だから買ったって意味ネーよ」だな。
301名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:38:28 ID:ooF1WHhH0
フルHDの液晶テレビ買ったがDVDとゲーム用のディスプレイとしか機能してない。
仮にB−CAS焼かれても全く困らんな
302名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:38:28 ID:Mdk+Vtg50
>>271
アーリーアダプター(=要するに新しいモノにすぐ飛びつくキモヲタ)は、
電波行政当局にだまし討ちにされて全員脂肪wwwwwww

ヲタざまあ プギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!
303名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:38:46 ID:zWu2nr+v0
国が率先して技術者を馬鹿にしてるように思えるが。
304名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:38:57 ID:4GpR0ItgO
>>227
そうなんだ、ありがとうございました。
安くなるのはいいけど、いらない番組も閲覧料金払わないといけないのが苦痛
305 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/10(火) 08:39:36 ID:w2qC9cD40
>1台5000円以下で

・メーカーの取り分 500円
・B-CAS社の取り分 4500円
・電気店の取り分 0円


とかじゃねーだろうな
306名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:39:45 ID:lYbgT6mDO
タダでもテレビなんて見てやらない。
307名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:39:49 ID:Bvx0WkQB0
BSデジタルとe2by.スカパー!が見れれば地デジはどうでもいいよ。
308名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:40:08 ID:J79bWFxl0
総務省と家電メーカーが国民に対してオレオレ詐欺やってるようなもんだなw
309名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:40:10 ID:N2BuyyWmO
>>289
小沢一郎が代表なんだからとてもそんな公約打ち出せないwwwwwwww
310名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:40:46 ID:p/aUKhvy0
まっ、後4年あるし今のテレビで良いや
その間壊れたら買換えるけど
311名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:41:00 ID:1tzQ39jn0
「NHKだけど」
「テレビ持ってないよ」
「チューナー無料配布したろ」
「燃えないゴミで捨てた」
「それはお前の勝手だろ、受信料払えや」
312名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:41:32 ID:wXTcga3D0
だから、いくらチューナー配ったところでアンテナ立てても
映らないような所が多いから無理だってのw
313名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:41:51 ID:V9UMqk+RO
チューナー安くしても、アンテナ設置とテレビ設定で
ぼったくるんですけどね。
314名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:41:52 ID:1c5NUgkk0
総務省はけっこういい仕事してると思うよ
地デジの糞コピー制限もやめろって言ってるし
315名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:41:57 ID:2oEBs8xz0
ついでにデジタル対応万能チューナーの開発も頼むわ
316名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:42:16 ID:Iy4ypSGl0
電波が届かないところがあるようじゃあ、安い高いの問題じゃないないなぁ。
317名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:42:17 ID:rDLkkSri0
チューナーなんか、適当に買うか、TVごと買い換えればいいけど。
うちなんか結構古い建物だから、アンテナと屋内配線のことを考えると気が遠くなる。

で、TV自体あまり見ないから、アナログ止まったらそのままTVイラねー
という展開になりそうな我が家。

東京近郊でHNK〜TV東京までVHFだし、UHFアンテナ付いてない家も
結構多いと思うんだが、どうするつもりなんだろ?w
318名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:42:28 ID:3o75G2Ey0
テレビもういらないから。今でもいらないから。
319名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:42:37 ID:Q0Rgw9SV0
地デジ促進法とか作ってアナログチューナーしかついてない機器を販売したものを逮捕とかにすればいいじゃん
320名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:43:31 ID:Ekws/k/qO
選挙対策のいきあたりばったり政策だね
321名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:44:02 ID:DKTzbL2K0


地上デジタル用のチュ−ナ−持ってないからNHKも見れません。だから受信料も払いません。
322 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/10(火) 08:44:25 ID:w2qC9cD40
>>314
いい仕事しててこの惨状かよw
323名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:44:33 ID:5frjtox60
アナログ終了した後で通常テレビ放送見ようとしたらどうなるんだ?
324名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:44:43 ID:EUh74gp20
>>319
もう今年なってから主要メーカーはアナログTV作ってないはず。
まぁ、輸入モノのアナログTVが店頭に並んでるが・・・。
325名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:44:48 ID:Mdk+Vtg50
>>303
今に始まったことでなし。
ムカツクなら、技術者はさっさと日本を出て行けばいいだけのこと。
326名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:45:24 ID:f33yQD+9O
一部のマニア以外は従来のアナログで十分だった
でおk?
327名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:46:00 ID:na24ecAe0
青梅の山奥は未だに映らんぞ
早く中継アンテナ設置してくれよ
328名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:46:12 ID:vgX2A4jV0
技術的なことはまったくわからないただの家電好きだが、
この5000円という金額は、無理なく実現できる金額なのかな。
松下5000円、フナイ1980円とかになるのかな。

ただ>>295も書いているように、こっちが金を出すというのがなんとも…
ハイウェイカード廃止→ETCへ逝け の経験と重ね合わせてしまう。
329名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:46:28 ID:zbGhQxVh0
1,000万円の見積もりで稟議を通して、最終的には5,000万円も支払う仕組みがうらやましい
330名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:46:43 ID:yUJszO6K0
>326
むしろマニアがそっぽ向いてるんじゃないのかな。
331名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:47:50 ID:xn6AAz++O
>>311
さすがにそれはない。
今受信料を集めるための理屈も「受信設備がある家庭は受信料を払え」だから。
チューナーがなければ「払え」とは言われない。
332名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:47:57 ID:MS9Kmg680
2005年に
新品TH-36D60を10万で買った俺は勝ち組
333名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:48:02 ID:WoW/EkELO
漏れはやっと25年前のテレビから地デジに買い替えたお
334名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:48:10 ID:/nuKzLLU0
>>286
既にデジタル移行詐欺が問題になってる。
今日の朝日新聞にでかでかと載ってたなw
335名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:48:15 ID:YupDnlr50
ムネヲの娘を出馬させたほうが票集まるんじゃねーの?
336 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/10(火) 08:48:31 ID:w2qC9cD40
株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ
BS Conditional Access Systems Co.,Ltd. 種類 株式会社

市場情報 非上場・非公開
略称 B-CAS・ビーキャス

電話番号 代表電話番号は公表されていない

代表者 浦崎 宏
資本金 15億円
売上高 (公表されていないため不明)
従業員数 (公表されていないため不明)
決算期 (公表されていないため不明)
主要子会社 (公表されていないため不明)



何この闇の団体・・・
337名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:49:16 ID:S8WbJxUn0
なんとなく天下り団体が誕生しそうな気がします
338名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:49:23 ID:J79bWFxl0
どこかのカルト教の壷売りと変らんよなw
339名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:49:58 ID:qH8XdriS0
無知な俺に誰かかかる費用と問題点を分かりやすくまとめてくれ
ちなみに今は7年位前のPCでテレビ見てる
340名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:50:40 ID:Mdk+Vtg50
>>282
ktkr

これって完全なCPRMクラックなのか?
なんか制限ある? キー変えられて対策とかされねえ?
341名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:51:25 ID:CbCfDtIg0
MXテレビやテレ玉ってデジタル放送してるの?
デジタルテレビに変えたら映らなくなっちゃったんだけど。
342名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:51:26 ID:vcCajvBtO
地デジ対応のテレビを買わずに、その5000円のチューナーを買っていまのテレビであと10年くらい見て、古くなったから買い換えたいと思ってもその頃には新しいアナログテレビはもうないわけ?
343名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:51:47 ID:e9vNP3OM0
最善の策

低所得者から娯楽のテレビを取り上げてしまったら

テロ・暴動が起こりかねない
344 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/10(火) 08:52:33 ID:w2qC9cD40
>>339
地デジパソコン 25万〜
地デジテレビ 20万〜
アンテナとかがなければもっとかかるんじゃね
345名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:52:49 ID:4XOMx8M20
行き着く所は、犬H系必死だなw

で、おk

デジタル化したらテレビなんて甸ラネって香具師が大勢いるが激安外付けチューナーを作って
一人でも多くの人に無理やりテレビを見させようとしている
346名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:52:54 ID:qOTpH67zO
>>1
そんなもんつくる前にB粕を廃止しろ。
そうすれば全体としてもっと売れるようになり
量産効果が出るわ。
B粕付きの糞仕様なら100円でも高い。
347名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:53:06 ID:N2BuyyWmO
>>340
キーをすぐに変えるためにB-CASカードがある…
348名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:53:16 ID:/nuKzLLU0
>>331
NHKがチューナー配布するかもな。
NHKワンセグ専用チューナーでNHK総合しか見られないとかw
それでも受け取り拒否さえしなければ送りつけられた時点で受信料は発生する恐怖。強制契約は伊達じゃないよ
349名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:53:22 ID:ies8Sjq40
>>311
しかし、アナログ終了後もとくに申し出が無ければ、自動解約とはならないようだぞ。
ソースは忘れたが。
350名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:53:56 ID:4hlXwSti0
(2)アナログ放送は段階的に停止
(2)アナログ放送は段階的に停止
(2)アナログ放送は段階的に停止
(2)アナログ放送は段階的に停止
(2)アナログ放送は段階的に停止


延長の布石ktkr
351名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:53:58 ID:qM0fgjcS0
家電業界が儲けることを狙って始まった血デジだろ。
民間企業は談合をしてでも格安チューナーを販売しないと思ったほうがいい。韓国や台湾のメーカーに格安チューナー開発を呼びかけたら、
即安いチューナーが市場に出回り始めると思う。
352名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:54:32 ID:Ax+gq8Q80
高価な地デジ対応テレビを買った奴が一番の負け組
353名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:54:54 ID:MyeAquWl0
>>336
電話番号を公開しない会社は突付かれると困ることがある証拠。Yahooみたいにねw
354 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/10(火) 08:55:13 ID:w2qC9cD40
今から地デジチューナー買いに行くけど1.7万くらいするんだよな
355名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:56:04 ID:p/aUKhvy0
今買わなくても良いと思うけどね〜
356名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:56:59 ID:N2BuyyWmO
>>351
よく誤解されるがこれは強制退去 
テレビ放送って邪魔だからでも、一番良いのは地上波全廃なんだよなwwwwww
357名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:57:41 ID:hhheRwdc0
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j4468.html

地デジつき最安パソコン
358名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:58:06 ID:veGDExQ5O
>>340
DVD-RAMからのキー読み取りツールと暗号解読ツールの二段式。
暗号化解読しかやってないらしいからコピーフラグは自分で除去しないとね。
359名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:58:13 ID:zW3s++MM0
だからいいよもう
テレビつまんねぇし、見ないことにするからさ
360名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:58:36 ID:1M26p/9R0
>(1)格安チューナーの開発
>(2)アナログ放送は段階的に停止
>(3)難視聴地域向け対策

テレビ買い換えたヤツ涙目wwwwwwwwwwwwww
メーカー、家電量販店涙目wwwwwwwwwwwwww
確実に2011年から延長フラグwwwwwwwwwwwww

ってことで良いのかな?
361名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:59:00 ID:m6BzaPWQ0
うちアナログチューナー10台くらい有るから10台5000円でよこせよ。
362名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:59:07 ID:LS/ar1pQ0
ジジババの蓄財だけを狙ったシステム作りなのよん〜
363名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:59:10 ID:wQwT9eQh0
CSだけでいいよ、NHKもいらない
364 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/10(火) 08:59:16 ID:w2qC9cD40
>>357
たけぇw
365名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:59:38 ID:t5Cc7nXD0
そんなばら撒き用の前に、コピワン問題何とかすることが先決だろ
366名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:59:52 ID:TdeiiIew0
格安テレビ作れよw
5000円なら買ってやるよ
367名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:59:58 ID:vLBZiLxr0
                  /    /  . :   ヘ/!    \
                 //   / . /: : ∠、ム|  .    ヽ
                / ィ   .  / :/|: |: :/   ノ: 人:     ハ
                  i/ . : . | .|{‐ |=ヘ{‐'! ` =ナ左、 V:|:   .ハ
                 / | :|: : |: :八 | o ヽ|  ´ o ∨/:   i |
                |:i: : . 、 |{ ヘ! .彡 ,  ミ、  /メ|  . ハ|  ぽてまよ
                 ヽ|ヽ: : .`| .三´ _____ ̄彡'/ . ://リ
                    > .\ |ニ. 二、,二.ヽ| /: //
                      / : : ハ`` V: : : : :ン∠イ : : ヽ
                  / . : :/ : \ \――/ /: :|: : : . :ヽ
                   /  . : : : :ィ: > ` ̄ イ: : 、 、、: : : : .ハ
                   /  . :/i/ "´ |  ̄ | `^``゙^\:、 : . ハ
                i/ . :/      !~~~~~~~~~!     ヽi、:、: i
                 ハ i:/       ヽ     /      ヽi、!
                  V         し〜し´
                 
368名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:00:02 ID:PWlivhC5O
地デジてアンテナ必要?
必要なら専用アンテナがあるの?
369名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:00:37 ID:aafCB8/30
うわ、地デジ計画どんどんぼろぼろになっていくなw
金儲けの為だけってのバレちゃったからなあ・・・
370名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:01:17 ID:3Qus80HSO
あれ?俺はテレビ1台につき4万円はするって聞いた
371名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:01:20 ID:6Ar227nL0
テレビイラネ
スカパーあれば充分。
372名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:01:46 ID:yG/poCzX0
>>368
田舎で使ってる魚の骨みたいのでいいらしい
373名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:02:06 ID:V/dpiOFN0
アナログを勝手に止めるなよ。

氏ね!
374名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:02:22 ID:M0FIrp/rO
>>368 ググる前に学校行け厨房
375名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:02:43 ID:J79bWFxl0
まじめにデジタル対応機器を購入した人が損をす・・・
376名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:02:50 ID:N2BuyyWmO
>>353
その代わりにB-CASカードの製造元の東芝に凸したり
東芝製品のボイコットで対抗すればよいwwwwww
377名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:03:05 ID:DH/Uq68HO
>>16
市町村の借金でやっているから、基本料は高いはずです。
378名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:03:29 ID:hfPRxmo/0
どこを削るんだろうな ・・・
問題が出ても、仕様で済まされそうだなw
379名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:03:33 ID:u2wJKCa80
女子アナからデジアナに変わります!!!
380名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:04:01 ID:HcaayKn40
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


       ハイビジョンでおとどけします




|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
381名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:04:05 ID:QbtIErWFO
格安チューナー(製造・中国)で火災が各所で発生
国相手の裁判沙汰になるのに500人民元
382名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:04:18 ID:ckFROCpRO
うちはケーブルTV入れてるから関係ないが
話題にはいれなくてなんかさびしい(T_T)
383名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:04:31 ID:my+sF0qT0
無料で配るなら観てやる

NHKは映らないようなプロテクトしてくれていいよ
384名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:05:17 ID:/nuKzLLU0
>>341
やってるよ。
チャンネル設定はちゃんと出来てる?手動じゃないと設定出来ない機械もあると思う。
あとデジタルは出るか出ないかの2択しかないから電波が弱い地域だと諦めるしかないかもね
385名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:06:06 ID:3Qus80HSO
来年の大河はツマンネみたいだから今年だけ見れればいいや
386名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:06:45 ID:Mdk+Vtg50
>>358
そうか。でもあと少しでDeCSSみたいに完全陥落っぽいな。ARIB脂肪wwwwwwww
387名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:06:48 ID:jj2tsOEK0
ラジオで十分だよ、、
オリンパスから面白そうな機器が出てる↓コレ
ttp://olympus-imaging.jp/radioserver/vj10/
これの映像版が早くに出ていればこんなに
揉めるこたぁなかったなのにな。
ま、コレで十分だわ
うちはアナログ終了と同時にDVD再生専用機に
次回新しい機器を買うときはプロジェクターと
スクリーンで時々過去のDVDを楽しむか
本当に面白そうな作品は映画館に行くかにする。
388名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:07:17 ID:CPpj/7Uy0
いまどき地デジテレビがないってどれだけ貧乏なんだwww
妬みで叩くなよwww
389名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:07:30 ID:qH8XdriS0
>>344
…やっぱりテレビ見ないってのが最強なんだな
390名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:07:46 ID:su9gWwcg0
NHKと契約してくれるなら、1円で、でも
契約無しならこちら、スーパー暴ナス契約でお願いします。
391名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:08:12 ID:dgGWe59K0

一般人「なんで勝手に切り替え決めたくせにこっちが金払うんだよ!」

奴隷「おお・・・格安チューナーとは・・ ありがてぇありがてぇ・・」
392名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:08:32 ID:GwrpV1Rm0
先行投資した人間にも、もちろん補助金くれるんだよな?w
50kも出させていきなり1/10の値段でチューナー出したら暴動起こすぞクソが。
393名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:08:41 ID:DH/Uq68HO
>>341

それ、よくある話しです。
多分、電波が弱いから映らない。

レベルはどの位ですか?
394名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:08:42 ID:Z4IBNd+c0
テレビとセットで5千円以下なら貰ってやっても…

やっぱいらんか。どうせ見ないし、場所とるだけだしねぇ。
395名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:08:54 ID:Ax+gq8Q80
・懐かしアニメ一挙5時間大放送!
・世界遺産、パンダ保護区特集
・日中戦争特集、貴重な未公開フィルムを発見


BSハイビジョンでお楽しみ下さい byNHK
396名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:09:09 ID:hfPRxmo/0
アナログ系の端子は全部はぶいて、
結局デジタルTVを買わなきゃだめだったりしてww
397名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:09:19 ID:iISHNzZO0
>>70
ことあるごとにアメリカアメリカといって、アメリカの猿真似が好きなくせに、
この件に関しては、猿真似しないんだよな。
398名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:09:24 ID:igqF3jkV0
NHKニュースと民放の番組を少し視聴するだけ・・・・

今のテレビで全く問題ない、余計な事するな。
399名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:09:41 ID:L8pEij+K0
スカパーでサッカーしか見ないから関係ねーな
400名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:09:46 ID:a5F836aD0
アナログ放送を続けたほうが安上がりじゃないか?
401名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:09:46 ID:Ji5Pc0hL0
メーカーに無理なお願いするくらいなら
国民に無償提供するくらいしろよ、なんで国が勝手に進める政策に
国民や企業が苦しめられるんだよ
402名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:10:09 ID:luDjeP7i0
高い金出してチューナー付テレビ買って広告みせられて録画編集するのも制限される
403名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:10:13 ID:e/WH1Ck30
>>368
関東圏はキー局が全てVHFで見れるから、VHFアンテナだけって家庭が多いんだそうだ。
地方は逆に、県域免許制度のおかげでマトモにキー局見れねぇので、地デジに買えてもなーって感じ。
404名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:10:47 ID:GwrpV1Rm0
>>341
まず地域くらい書け。
Uアンテナがタワー方向向いてなかったら無理だ。
405名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:11:05 ID:0qfhiwHY0
この件、デジタル化で庶民に何のメリットもないのがすげぇよな
406名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:11:10 ID:Nhz0ZtcZ0
メーカー 2000円で開発
総務庁に 8000円で納品
総務庁 5000円で国民に
407名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:11:36 ID:dtcM8CfmO
ラジオライフに作り方載せれ
408名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:11:58 ID:wr+SKBFK0
409名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:11:59 ID:/nuKzLLU0
>>382
ケーブルの場合いろんな方式があるから一概にはいえないけど、
やっぱり将来的にはデジタル化するんで気をつけないと結局みれなくなったりするよ。
マンションとかの場合再送信設備を住人の負担でデジタル用に変えないといけなかったりもする。
410名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:12:10 ID:eTuaJfEy0
B-CASカードってなに?
411名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:12:17 ID:u9Vo8Q/z0
地域ごとにアナログ放送を段階的にやめるなんて絶対できねえだろ
412名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:13:01 ID:GwrpV1Rm0
>>405
京アニ超画質くらいしか恩恵が無い罠(´・ω・`)
しかも局によって画質違うし('A`)
413名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:13:19 ID:YmvPYW+80
最新技術ってすげーな
離島や過疎地だけピンポイントに衛星放送出来るんだwwwwwwwwwww
今までの投資なんだったんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
414名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:13:38 ID:q1YWS88RO
また利権か。もうwebで見るからチューナーなんかなくても構わんよ
415名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:13:46 ID:TX9XZUFp0
32〜37型フルHDが6、7万になったら買う。

416名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:13:53 ID:veGDExQ5O
>>386
間違いなく地デジに完全移行する頃には完全な解除ツール達が世界中に蔓延してるよ。
それにしても…地デジ完全移行に備えて地道に準備を進めてきたテレビ業界ワロスwww  
417:2007/07/10(火) 09:14:05 ID:02bMX/ZMO
なんとなしに全く関係のない、スカパー!の時代が数年先に来そうな気がする。スカパー優良コンテンツ獲得がかぎかな
418林ののろい:2007/07/10(火) 09:14:10 ID:BhymqFvw0




草薙が宣伝してる時点でむかつく。

アクオス好きだったが 猿みたいなのがCMしだしてからオレはソニー派。



419名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:14:15 ID:4kOBhEPS0
Bカスの付かない格安チューナーが出るなら考えてやってもいい
420名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:14:48 ID:+mvIz6fyO
>>408
デジタル化にメリット感じてる人もいるのか・・・


421名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:15:33 ID:e/WH1Ck30
>>405
CATV区域外再送信禁止、PC用汎用テレビチューナー販売無し、などで、むしろ悪化。
422名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:15:41 ID:+E0uJDdDO
ETCみたいなことしてるな。
423名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:16:08 ID:f5UsdjvbO
DSのワンセグチューナーが出ればそれでいいよ
424名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:16:16 ID:TntBf02Q0
うちJ:COM(練馬)経由で地デジ電波もらってるんだが、テレ玉とMXはまだ
パススルーしてくれてないんだよな
425名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:16:20 ID:k6SZ+p4p0
コンポジットのみになるだろうな。
426名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:16:23 ID:JuMy2yw10
民間は総じて糞。拝金主義者しかいねえじゃん。
427名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:17:00 ID:m8V12Jcf0
デジタル放送は、
NHK受信料とやらをB−CASという装置を用いて強制的に集金する為のモノらしいのぉ。
画面がキレイなだけじゃ無いんじゃのぉ。オソロシイ考えじゃのぉ。
428名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:17:14 ID:u9Vo8Q/z0
この制度導入失敗は、最大の失敗として後生まで語られるだろうな。

今からでも遅くない、アナログも残すことに制度変更せよ。

この位は、今の技術力で可能だろ。
429421:2007/07/10(火) 09:18:31 ID:e/WH1Ck30
テレビの台数毎にチューナー買わないとならないってのも有るな。
430名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:18:39 ID:0qfhiwHY0
一般に「デジタル化」って「便利になる」と同義語で使われるよね

でも、地上波のデジタル化って、主な受け手となる層にとって
便利どころか使い勝手が悪化することばかりなのが凄い

それを上からの一方的な押し付けで実行しちゃうとこも凄い
なんぞこれ
431名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:19:13 ID:Ji5Pc0hL0
一年前にテレビ買い換えて地デジ見られるようになったんだけど
何気にまだB-CASカード登録してないのに気付いたんだが・・・・これ登録しないとダメなのか?
432名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:19:39 ID:AmKUCzlh0
離島じゃないけど海と山に挟まれていて電波が届かないから
凄い映りが悪くて雨の日は写らないんだけど、
デジタルになったら綺麗に写るようになるの?
今は衛星でスカパーしか見てないけど
衛星だと大雪の日は写らなくなるんだよね。
433名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:19:46 ID:11f2xKr00
1台5000円以下だと、メーカー赤字じゃね?
Bカスのせいで。
434名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:19:51 ID:7Q6Ou3w10
BCASとっぱらえば1980円
435名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:20:25 ID:qa1J17WI0
地デジはいいんだけど、アナログにあわせた画面つくりは醜いから
止めてくれないかなあ。無理なんかなあ…
サッカーのスコアとかもっと端に寄せてくれよ。
436名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:20:35 ID:sn7i1KpkO
つか、タダでもイラネ
437名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:20:58 ID:GwrpV1Rm0
>>431
犬HKが集金にくるぞ、マジで。
登録しなくても全く影響ない。
438名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:21:33 ID:BZHMq+920
UHFアンテナってなんだよ。ふざけるな
大阪で観れて地デジ対応が東京なのに観れねぇぞ

地デジでなんでまだアンテナ買わなきゃいけねえーんだよ
439名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:21:36 ID:2MJjr5Px0
アナログ段階的停派っていうのは
「アルジャーノンに花束を」のような感覚で終わっていくということですか
440名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:21:49 ID:e/WH1Ck30
>>432
デジタルでは、綺麗に映るか(しかし、カクカクかもしれん)、全く映らないかの2択。
普通は電波状況が悪いと、全く映らない事が多い。
441名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:22:43 ID:N2BuyyWmO
>>431
完全デジタル化してから何らかの問題が生じる悪寒
例えば、犬HKと契約しているか確認できないので受信させないだとか…
442名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:22:59 ID:HTRCoocD0
総務省、台湾の民間メーカーに頼め
443名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:23:29 ID:t5Cc7nXD0
数週前の週間ダイヤモンドで、頓挫する地デジ特集してた。
テレビ局のからくりとかも色々扱っていたなぁ。
ここでおまいらが言っているような、テレビツマンネみたいなアンケート意見が多かった。
中には、電波の有効利用を謳っているが軍事目的に利用されることが容易に想像できるって理由で、
地デジ反対に票入れてる基地害爺がいたけどw
444名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:23:30 ID:Ap2oBM72O
B-CAS部分だけで5000円以上かかります><
445名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:23:37 ID:qa1J17WI0
>>441
受信させない、って選択肢は無いんじゃないかなw
金とれねーしw
446名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:23:56 ID:PYuVhy7k0
B-CAS廃止すりゃ楽勝だろ。
447名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:24:17 ID:4XOMx8M20
都市部でのデヂタル化の利点は、ゴーストが出ない

ただこれだけのような気がする

まぁ、TV見ないんだがw

448名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:24:47 ID:TsfiXwrs0
>>200
データの圧縮+解凍時間。
ローカル局なんかエンコーダの前でA/D変換しているから更に遅れる。
それぐらいだったらいいが、
例えば大阪にデータを送信する場合は
東京から生駒山を抜けて大阪まで光ケーブルを通るまでに
一秒もかかってしまうのでこれもディレイの原因になる。
放送局から電波送信する前から遅れているのである。

圧縮と解凍の時間なんて機械の性能によるから
各地域や家庭によってディレイ時間は異なる。

http://arena.nikkeibp.co.jp/article/col/20060721/117772/
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/col/20060728/117898/
449名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:24:57 ID:Nhz0ZtcZ0
>>441
それならまだいいが、B-CASのカードの枚数分だけ NHK から視聴料金の請求が来たりしてね。w
450名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:25:10 ID:0qfhiwHY0
こういう悪い言い方はしたくないけど
視聴者にB-CASっていう「首輪」をつけたいのかな、と
つける人を増やすたびにゼニが(ry

・・・いい国になるんだな(遠い目)
451名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:25:25 ID:vInVj3Gn0
低所得者の娯楽の王様テレビがついにとりあげられる→絶望して自殺者が
増えるor暴動・革命がおきる。テレビは愚民養成装置。貧困格差固定洗脳
装置なのに政府自らがぶっこわしてどうするのよ。  日本はじまったな!
452名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:25:29 ID:aS68d4lrO
アンテナと各テレビにチューナー付ける費用なんて出す価値は今の地上波コンテンツに無いからなぁ。
光ひいてるから、光で送信するなら見てもいいけど。
453名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:25:42 ID:oFFiNLOx0
>>443
空いた周波数帯を何に使うかは、いちおう方針が出てるな。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070515AT3S1402314052007.html

しかし軍事ってw
454名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:26:08 ID:8uejty6b0
デジタル移行失敗したらいいのに。
もう一回練り直してH.264とかコピフリとかにしてほしいよ。
455名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:26:35 ID:/k16qRxB0
NHKに受信料を払ってる国民に対しては、NHK側が受信品質を保証する義務がある。
つまり、受信機はNHKの受信料の中から捻出するべきで、国民に新たな負担を強いるのはこの場合適切な対応ではない。
456名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:26:46 ID:Ji5Pc0hL0
>>441
やはりそうか、そういうとこには情報流すみたいだったから
どうしようかと思ったが・・・問題ないならいいや、ありがと(´ω`)ノ
457名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:26:50 ID:qa1J17WI0
民放並みのネット放送局立ち上げたら一人勝ちじゃね?
458名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:27:01 ID:/nuKzLLU0
>>441
「受信させない」は絶対にない、賭けてもいい。
なぜならNHKが民主主義に反した強制契約を行える理由は放送が受信できるから。
映らなくなるとそれが言えなくなるから電波の押し売りが出来なくなる。
だから無理矢理受信させて金を取る今の方式から変えることはない。

金払えとかって文字は出るだろうけどね。
459名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:28:03 ID:P6WvfEvd0
今のクォリティの番組をたれ流すだけなら、地デジなんて宝の持ち腐れ。
5000円のチューナー買う価値もない。
460名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:28:16 ID:qxqEuGB5O
最近テレビ見たことないなぁ…
461名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:28:53 ID:0qfhiwHY0
>>457
放送法による独占で湯水のごとくお金=制作費が入ってくる民法に
予算で太刀打ちできるネット放送局は・・・

・・・エロくらい?
462名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:29:05 ID:N2BuyyWmO
>>445
犬HKだけじゃなくてテレビ放送全体をさ
受信料制度の建前からすればそれが正しいはずだけど
>>432
それ死亡フラグ 完全に映らなくなるよ
463名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:29:19 ID:MYvItjtR0
勝ち組テレビ業界に大量の失業者が!
ワクワクするなw
464名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:29:20 ID:7yhcL1Tx0
>>449
複数持ってるけど、それはないみたいだよ。ただ、 同じ名前で複数枚登録して別な世帯で使う、
いわゆるズルをする人が増えれば、そういった対策をとられるかもしれないけど。
465名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:29:35 ID:V3iMCO5K0
>>437
NHKBSはいらないけど登録しなくても民放BSデジタルは見れる?
466名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:29:42 ID:vTnerMAN0
テレビ見て許されるのは小学生までだよね
467名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:29:43 ID:e/WH1Ck30
>>458
地デジになったら、欠点しかない中、NHKの集金人に「スクランブルしろよ!」って言えるのだけは唯一の利点だな。
468名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:29:44 ID:MFrTnAp70
格安チューナー作ってまで、国民にテレビを見せようとする意図はなに?
洗脳の道具だから?
469名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:29:48 ID:hfPRxmo/0
>>453
でも、あの辺の帯域って中途半端な電波だな ・・・
470名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:29:52 ID:ies8Sjq40
>>388
ケータイ代や税金から、ろくすっぽ電波使用料も払わない
国内屈指の高給取り民間企業を救済してるんだぜ。

普通に行政にむかつくだろ。
471名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:30:04 ID:RH8jcIwK0
>>459

禿同。猿並みの痴情波放送に散財する気は毛頭内。

472名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:30:09 ID:4kOBhEPS0
まあスカパーだけでいいから無問題
473名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:30:30 ID:EqNcn4hK0
>>32
ああ、朝鮮新聞は古い記事でも残してるよね。 削除されたって言えば
アメリカの銃乱射事件の漫画くらい? スケキヨ丼とか今でも見られるしw
記者の名前もきちんと載ってるし、新聞社も記者も自分らの仕事に自信が
あるか、誤った記事でも晒しageされる覚悟があるってことなのかね。
反日とホルホルさえなければ日本の新聞よりよっぽどいいよ。
朝日・毎日と交換して欲しいくらいだ。
474名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:31:14 ID:i8G70sSZ0
よくわからんが、アナログとデジタルを同時に流すのは無理?
475名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:31:47 ID:0MEGun730
>>361
受信料も10台分いただきます
by犬HK
476名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:31:56 ID:7yhcL1Tx0
>>465
見られるよ。NHKも「金払え」って表示が出るけど見られる。
表示を無視して見つづけると、諦めてチャンネルを変えるまで消える。
477名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:32:45 ID:TsfiXwrs0
>>202
日本でしかあまり流行しなかったアナログ企画…。

>>256
放送局がない唯一の県、茨城の場合。

・県内にある鹿島アントラーズの試合が地上波で見られない。
・県内のローカルニュースが見られない。
・高校野球も決勝戦ぐらいからしか見られない。

などなど…。そのせいか茨城県民は県内の情報に疎くなる。
地上波デジタルによって水戸放送局によるローカルニュースが
放送されるようになって多少は変わってきたけどね。
まあ、茨城県出身の海老沢さんが地デジを押し進めた理由も
この辺りにあるのだろうけどね。
478名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:32:51 ID:NgmEGWxu0
うちはデジタル放送のエリアに入ってないからなあ
アンテナが立つ予定もないし
頼んでも無いのにデジタルへ強制切り替えで
テレビを見られなくしてしまうなんて横暴が許されるのだろうか?
479名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:33:51 ID:fTPxraKq0
良くわかんないんだけど、USBに挿すワンセグのヤツがあれば
TV要らないんだよね?
480名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:35:46 ID:sGxcZRwq0
ていうかこれ以上金かかるならいらねーよ、テレビ
481名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:36:27 ID:7qVkT/V10
テレビを捨てることが電通に対するテロ
482名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:37:01 ID:t5Cc7nXD0
そもそも、ビル等のせいで思ったよりも地デジの帯域取れてなかったんじゃないか?
ハイビジョンのビットレートが28なのに、17〜8しか取れないので、
先行のBSデジと比べられると「画質汚いじゃん」と言われるから、
地デジの帯域に合わせてBSデジのビットレート落としたんだよな?
詐欺だろ。
それにいくら綺麗でも、スポーツ中継ブロックノイズが酷いじゃないかヽ(`Д´)ノ
483名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:37:09 ID:Wzg+KbKL0
昨日ユニデンのオンラインショッピングで
アウトレットの地デジチューナー13800円で買ったのに・・・
484名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:38:01 ID:xL3DhO/20
受信料のために必死だな。
485名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:38:57 ID:qa1J17WI0
いっそ送信しなけりゃ、受信料受信料と騒ぐ必要も無くなるのに。
486名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:39:59 ID:SYgpg5np0
B-CASへの抗議ってどこにすればいいの?
消費者センター?総務省?
487名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:41:10 ID:2MJjr5Px0
確かな野党
488名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:41:20 ID:/nuKzLLU0
>>468
その昔アドルフヒトラーは、高性能ラジオチューナーを国策として安価に製造し普及に尽力した。
プロパガンダ政策にマスコミ、特に電波を使用した手法が非常に有望であることを見抜いていたのだろう。

日本人は民族的特徴として多数に流れる性質が強いため、多数を意図的に誘導出来ればほぼ自由に先導でき効果も高い。
それにはテレビが一番有用であることは明か。
489名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:41:34 ID:JuMy2yw10
NHK教育はどーなんだ?
視点論点が楽しみなんだけど。
490名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:42:20 ID:u9Vo8Q/z0
今はNHKに年2万円、ケーブルテレビに年3万円、計5万円
この支出がゼロになるのは嬉しいなあ。

総務省様、NHK様、地デジ移行は絶対に止めないでね。
テレビを完全に卒業できる機会を与えてくれて感謝します。
491名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:43:13 ID:PJEw4F3R0
B-CAS廃止しないと無理なんじゃね
492名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:43:15 ID:Wgxxku2NO
オヅラさんが、一度デジタル放送見たら、アナログはもう見れないって言ってたな
フジテレビも必死
493名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:43:54 ID:EqNcn4hK0
>>109
ああ、FMもクソだね。とくにJWAVE。
テロ朝なみの毒電波垂れ流してるよ。
494名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:44:13 ID:LlU9tPvF0
B-CASカードは不要な機能である。もともとデジタル化なんて必要がなかった。格安チューナーは無料配布しない限り地上アナログ波の停止は無理である。選考したどの国も大幅に遅れている。
ハイビジョンなんて衛星と光ケーブルで十分だ。
495名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:44:35 ID:R/r7/79P0
国民ナメ杉
NHK 電通
496名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:44:39 ID:Ax+gq8Q80
だってみんな地デジ見てくれないと、NHKが集金できなくなるじゃないか
  by 自民党幹事長 片山虎之助(息子はNHK)
497名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:45:56 ID:M0FIrp/rO
>>492 DVDみて綺麗とか言ってる映像音痴だからな
ちなみにヲヅラが経営するラーメン屋も激マズだぞ
498名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:46:32 ID:TsfiXwrs0
>>413
「離島への配信はスカパー110°で」と考えているらしい。
ただし、この場合はスカパーの基本料を負担しなければならないし
CS110°チューナーが必要だから、当然問題が…。
悪天候時には映らないしね。

>>420
5.1ch配信、ハイビジョン配信、ゴーストなしにメリットを感じる人は多いよ。

>>432
NHKのBSのみ受信状況が悪くなったときは
情報量を大幅に落としたデータに切り替えて受信することになるので
結構見られる。

しかし、こんなこと面倒な事をスカパーがやってくれるわけもなく…。
499名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:46:53 ID:QBvW87ry0
1台5000円以下かw
今は10倍の5万円だからな。

間に合わないのは確実w
Bカスカードだけで5000円したような。
500名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:47:17 ID:w6ioO/RI0
B-CASでNHKに金払わなくて済むようになるなら
それはそれであり
501名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:47:25 ID:0X9oBUNMO
5000円のチューナーの質が気になる
アナログと置き換わるレベルしか搭載されないなら地デジが絵に描いた餅になるな
502名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:48:50 ID:7yhcL1Tx0
>>492
大型テレビだとオヅラの言い分は正しいと思うよ。
ただ、PCでテレビを見てる人なんかだと、アナログで十分って言う意見もあるみたい。
503名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:48:59 ID:Ji5Pc0hL0
草薙CDが物凄く昭和臭くて、とてもデジタルな感じがしない・・・
504名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:49:21 ID:8HGl2KBp0
地上波のみでいいからB-CASは外すべきだな。
505名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:49:48 ID:xxseleYw0
おいおい、今頃こんな事言ってるのか。
506名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:51:05 ID:7iSshs0W0
2)アナログ放送は段階的に停止

2)アナログ放送は段階的に停止

2)アナログ放送は段階的に停止

いま気付いたがなにこれ?
507名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:51:06 ID:Ji5Pc0hL0
>>503
CDって、CMねCM・・・orz
508名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:51:14 ID:TsfiXwrs0
>>482
地デジとBSデジタルではデコードとエンコードの方法が異なるので
一概に地デジの方が画質が汚いということはできません。
デコードとエンコードの技術は日々進歩しています。

一般的にはBSデジタルの方が画質が奇麗とは言われていますがw。

>>493
NHKのAMも拉致被害者家族批判を堂々としておりましたw。
509名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:51:22 ID:Ax+gq8Q80
>>497
40型以上のフルスペックハイビジョンじゃないと地デジの綺麗さはわからんよ
それ以下で見る人はアナログで十分なんじゃね?
まあそういう人のためにワンセグがあるんだろうけど
510名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:52:56 ID:/nuKzLLU0
>>492
PS3でクタタンも似たようなこと言ってたなw
でも一般人にはwiiで十分。綺麗さより手軽さと安さの方が重要だとなぜ気づかない
511名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:53:13 ID:UENJ37HP0
もうネットで映像見れるし、これを機会にみんなみなくなるんじゃないの
512名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:54:09 ID:RU5zGcr60

とりあえず、民放全部電波停止。

電通は廃業。
513名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:54:10 ID:zw3ctQ8W0
>>120
PCエンジンは初代はRFが標準でコアグラ以降がビデオ出力が標準。
514名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:55:03 ID:u9Vo8Q/z0
>>506
>いま気付いたがなにこれ?
地域的に段階的に停止するらしいw
できっこないのにね。
515名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:55:24 ID:jUSyXUj70
もう、すでに安いの売ってますけど。

516名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:55:56 ID:FsrbH1MH0
YOUTUBEの画質でも充分といえば充分だからなあ
汚くて見る気なくす画質のもたまにあるが
517名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:56:34 ID:a5F836aD0
ワンセグチューナーを使ってみて実感したんだが、
アナログだと電波状態が悪くても一応なんとか受信できるが、
デジタルだと全く視聴できない。災害のときとか困る
んじゃないの?
518名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:56:42 ID:qa1J17WI0
出力をちょっとずつ落としていくのかな?
少しずつNHKの低出力時の放送みたいになって、やがて映らなくなる、とかw
519名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:57:29 ID:Ul3wUuxtO
テレビごときに大枚払うヤツの気がしれん
520名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:59:01 ID:HS3VJ81l0
リモコンが2つになるぐらいならRFで繋いでTV側で選局したい…… が,
チューナ側の選局のためにはTV側の選局を
チューナ側も知ってる必要があって…… 難しそうだ.
521名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:00:53 ID:7yhcL1Tx0
>>517
携帯電話に遅滞なく一斉に情報を送信できるようになるらしいし、ラジオもあるから、それほど問題ないと思うよ。
522名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:01:16 ID:2ft0lLdL0
これは、家電業界の自業自得だろう。
BCASみたいな、いらない物入れて値段つり上げてんだから。
523名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:01:30 ID:LI15HdG20
「見ていただく」という謙虚な姿勢が感じられんな
そんなんだったら、無しでもこっちはぜんぜんかまわんよw
524名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:03:10 ID:6jzQ17Kx0
>>520
チューナーのリモコンにTVの電源、入力切替、音量調整が有れば良いだけでは?
今もそれくらいは付いてると思う。

初期設定とかは一度すれば充分だろうしw
525名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:03:53 ID:LI15HdG20
>>522
家電側は外したがってるんだろ?
526名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:04:40 ID:g44ozFXi0
\5000でもテレビ見なくなる人が多くなると思う。
527名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:04:56 ID:dP0v2cSo0

結局、大型液晶TVで情報を得てる人は、デジタルへの移行は必至だけど、
主にパソコンで情報を得てる人は、ネット上の情報で十分だしテレビもワンセグレヴェルで不満を感じないってことか。
528名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:06:49 ID:aAIBT6fD0
業界の自主規制か知らないけど、PC向けにはワンセグチューナーしか出てない訳だが、
地デジ対応パソコンを分解したらどんなパーツが入ってるんだろ?
マザーボードに組み込まれちゃってて流用できなくなってるのかな。
529名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:06:51 ID:Uvbm/DO80
放送インフラでもっとも高額なのは、年間2万円を超える受信料。
チューナーが5万円でも受信料制度がなくなれば激増確実。
530名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:07:00 ID:/nuKzLLU0
>>520
テレビ側選局はむりだろうね。
というか値段的に最安値のやつはリモコンも付かないんじゃないか?
531名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:07:03 ID:w6ioO/RI0
まともに録画できない仕組みに
わざわざ金払いたくないよな
532名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:07:12 ID:afcDNdn80
ワンセグ画質で十分。
ワンセグアナログ出力チューナー5000円なら即5台買う。
RFモジュレーターで信号全部突っ込んで現行の機材で
どこの部屋でも全チャネル見れるようにする。
画質なんかどうでもえー。
間違った金の使い方だとは思うがwww
533名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:08:20 ID:0MEGun730
2011年までには
YoutubeをTVで見る
受像器が出ていそうな感じ
534名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:08:31 ID:LS/ar1pQ0
家電側が作った放送業界なはずなのに・・・今はもう立場も無いねw
535名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:10:56 ID:2ft0lLdL0
>>525
消費者が買わねーから、作らないよ?と強気に出れば、
海外みたく無しだったかも知れないのに、やらなかったんだろ。
536名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:11:29 ID:vInVj3Gn0
久本雅美がでてる番組なんて頼まれてもみない。
537名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:12:13 ID:UENJ37HP0
ところで、デジタル放送ってなんだ?
538名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:12:21 ID:u9Vo8Q/z0
予言する。

B-CASは廃止される。でなければ、この難局は切り抜けられない。
539名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:12:23 ID:0MEGun730
ところでBSアンテナ買ってきたんだけど
全く調整できない
いい方法ない?
540名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:12:38 ID:zw3ctQ8W0
>>530
5000円以下のDVDプレーヤーでも付いてるから、さすがに付くんじゃ?
541名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:13:16 ID:Q9y0y/yQ0
国が主導して格安チューナー作らせても売れなかったらどーすんだよ。
国が買い取ってくれるのかえ?
542名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:14:21 ID:xL3DhO/20
>>533
Apple TVはそれに近いものがあるな
543名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:14:37 ID:HWaRIKOD0
この手のスレにいつもB-CASに個人情報取られてって言ってるやつが出てくるけど地デジ対応機器持ってないのバレバレだな。
こんなものにいくらか価格乗せてると思うと腹も立つが。
544名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:14:56 ID:hHghMAYK0
普通に国際規格にすれば安いチューナーが手に入るのにね。
545名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:15:18 ID:4APXBfRb0
>>506
おお、そういえば一斉に停止するはずだったよな。

停波延期への第一歩か。
546名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:15:18 ID:xqdlWUub0
チューナーよりアンテナ工事費タダに汁
547名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:15:27 ID:7yhcL1Tx0
>>535
「俺たちが宣伝してやるからまかせとけ」って言われて納得したってとこでしょ。
548名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:16:07 ID:zw3ctQ8W0
>>539
アナログBSチューナにつないでモニターを見ながら調整しかない
549名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:17:17 ID:i2P/Kj6H0
2011年になったら総務省がただでチューナー配るに決まってる。
税金でやってもらえばいいんだよこんなの。
550名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:19:46 ID:/nuKzLLU0
>>528
今PC向けデジタルテレビチューナーが出てないのは、技術的な問題より
B-CASの利権構造上の問題だったはず。
B-CASカードは機器に対して発行されるもので、汎用品の部品に対しては出せないんじゃなかったかな。
だから完成品のパソコン以外にB-CASカードが発行されない。
551名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:19:46 ID:cqolCD9T0
テレビは馬鹿生産装置に成り下がったからな。

地デジ化で見ない派と、多チャンネルでまともなものもあるかもしれん派に分かれるのは良いことだとおもうぞ。
552名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:19:59 ID:o7xJLJvQ0
デジタルチューナーよりもこのままネットし放題にして欲しい。
使用量によって料金が段階的に決められるなんて嫌だよ。
553名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:21:13 ID:9obcCkLp0
停波する瞬間が見たいから、それまで地デジ対応機器は購入しない。
554名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:21:26 ID:275wMH5a0
>>552
「従量制は無し。その代わり基本料上げます」になったりしてw
555名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:21:28 ID:xL3DhO/20
今の状況だと2011年にいったんNHKとの契約を切る口実が出来るからな。
そのまえに無料でも配りまくるだろう。
556名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:21:31 ID:0MEGun730
>>548
もう一度トライして
ダメなら電器屋呼ぶわ
thx
557名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:21:33 ID:Mdk+Vtg50
>>482
>地デジの帯域に合わせてBSデジのビットレート落とした

まじ? kwsk!
やってたとしても民放のBSデジタルだけで、NHK-BShiはそれやってねえよな???
558名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:22:07 ID:b249tKBS0
12年ごろにはただで配りそう
559名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:23:38 ID:nJSrE28M0
1台5千円のものには是非16:10アス比固定不可のモニタに上下黒帯追加
出力モードも追加していただきたい
560名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:24:50 ID:luDjeP7i0
地デジなんかよりネットインフラ整備にもっと税金つぎ込め
コピワンなんか誇ってないでIT技術で世界より日本の技術が優れてるとほざけばいいだろ
561名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:25:39 ID:Uvbm/DO80
いま、一番安いのって1万5千円くらいか?
562名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:26:45 ID:mBrh5KKi0
ていうか、アンテナの向きを変えなきゃダメって言われたんだけど?
563名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:26:48 ID:RCvi5A0N0
TVを無くせば無問題
564名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:26:48 ID:Nhz0ZtcZ0
東京でテレビが一軒家に5台以上ある人は、デジタルテレビへの移行はどうしています?

デジタルに移行するにはアンテナとテレビを一気に買い換える必要があるが、
5台もデジタルテレビを一度に買い替えは不可能。

テレビのみ1台ずつ買い替え
 -> アンテナが違うので、アンテナを買い替えるまで、アナログテレビとして使うしかない。
アンテナを買い替え
 -> いまあるテレビが全て見れなくなる
    個別にデジタルチューナーを 5台分買う必要あり
565名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:27:32 ID:UHh4L5Wh0
テレビ番組つまんないからなあ。
芸能人の裏話とかアホらしいバラエティなんて金払ってまで見るものじゃない。
566名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:28:11 ID:ies8Sjq40
BSアナログチューナーがあれば、アナログを受信できるようにしてから、
BSDデジタルを微調整すると楽だけど…。
567名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:28:16 ID:PupdjUDr0
てs
568名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:28:33 ID:t5Cc7nXD0
569名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:28:52 ID:yj9vlgKh0
もうテレビを見ない生活を始めてかれこれ10年になる。
CMとかドラマの話題、お笑い、俳優さん関係にはかなり疎くなった。

でもそんなに困らない。
570名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:28:54 ID:1cIRKmRf0
車の次はTVだな
いらないもん
571名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:29:12 ID:GRGN461B0
デジタルラジオはどうするんだ?もうやめるの?
572名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:29:21 ID:sGxcZRwq0
>>565
あの裏話を聞いて一般人は芸人お仲間になったような気がするんだってねw
それで芸人が出てたらまた見るようになるんだってさw
573名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:29:25 ID:VGVRwSFx0
>564
ケーブルTV引けば
いいのでしょうか
574名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:29:37 ID:s9ch4mS5O
チューナーやらBcasやら規制が多い移行期は、ようつべやスカパーといった他業種がシェアを獲得するチャンスだな。
575名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:30:15 ID:j8DNb4iG0
もう、金と食べ物の話しかしてないじゃないか?
あと芸人どもが飲みに行って、どーのとか。その場にいた人間
しか面白さがわからない話ってのがあるんだよ。

消すと静かでいいよ。二週間で大概、馴れる。
576名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:30:40 ID:0MEGun730
>>562
名古屋?
地域によってはそういうところもある
向き変えるとアナログが写らなくなるけど
577名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:30:59 ID:pOWU4PIw0
>>557
やってねえよな??? って思えるお花畑が羨ましい
ハイビジョンの旗振りのNHKが誰よりも地デジのアラが見えて欲しくないわけで。


しっかし5000円ねぇ・・・データ放送なんて糞規格突っ込んだから
そう簡単には安くできねぇぞ?

あんなショボい画面なのにCSSだのDOMツリーだのオブジェクト指向だの
ECMAスクリプトだの、フルブラウザで使うような技術てんこ盛りで突っ込んで
そのくせ肝心のところで機能が削除されてるわ独自拡張してるわ・・・

家電のCPUでやらせる処理じゃないよ。
だからあんなに速度がグダグダ。
さらにARIBの仕様書が曖昧表記の解釈次第っていう酷い出来で
全然仕様書として成立してない。おかげでメーカーごとに動作がバラバラ。

データ放送削除してTSストリームのデコードに特化して1チップ化すれば安くできるかもな。
578名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:31:10 ID:dgnqeIQ+0
>>12
地デジの話が出た当初は2011年になっても買い替え進まなかった場合
チューナー無料で配るって話もあったように思うんだけどなあ
579名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:31:21 ID:7yhcL1Tx0
>>564
アナログテレビのチャンネルをUHFに変更すればいいだけじゃない?
580名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:32:18 ID:iX+oJdf30
年寄りどもは、はりきって買うんだろうなwww
害だな
581名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:32:32 ID:pJwuuhdB0
早い話総務省の最大の天下り先のカスラックが大きく絡んでるんだろw
カスラックのせいで街角から音楽が消えてるからカスラック潰せばOKw
カスラックは権利関係の寄生虫 ・し ね ば い い の に・
582名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:33:28 ID:t5Cc7nXD0
>>572
池沼によく見られる同一視かw
583名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:33:49 ID:rdhxp5gS0
独禁法違反のB-CASに更に税金まで投入ですか。
美しい国ですね。
584名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:34:10 ID:QnoPSsvi0
デジタル放送だと視聴率集計も簡単なんだろうね。操作するんだろうけど。
585名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:34:13 ID:SYgpg5np0
2011年にでるデジタルTVは
アナログチューナーなくなるのか?
586名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:34:26 ID:Uvbm/DO80
>デジタル放送受信用の格安チューナーの開発を民間メーカーに要請し、
>地デジ移行後もアナログテレビを使えるようにすることなど

日本は家電先進国を地で行く総本山。
国民の意識も高く、本来だったらこんなこと自然にブレイクするはず。
なのに、何故押し付けないと普及もままならないのは何故だろう。

 “日本だけの不便なルール” デジタル放送のコピー、制限緩和要求へ…9回までOK、孫コピーは×★5
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183915806/
ブレイクの種火となる、市場を牽引するパワーユーザーが唾吐いてる。
普及しないのは当たり前。
587名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:34:29 ID:EqU/t38c0
私はラジオを買いました。
ニュースも天気も娯楽も英語も音楽も。
テレビはスカパーしか見ない。
588名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:34:40 ID:vePEAQRb0
すべて想定内です。
ワンセグ携帯の拡大鏡でもつくれば?w

つうかワンセグ携帯って7万円ぐらいだって
高価な携帯 だけどテレビw
589名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:34:56 ID:uSRfioxu0
サンヨーのTV在庫に更に死亡フラグが立った
590名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:35:05 ID:L2FcduRf0
>>572
芸能界だけの話ではないなw
591名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:35:28 ID:rK/f1Sq70
地デジチューナー単体で19800円で売ってるのがあるけど、39800円でレコ買った方がいいよな。

>>587
スカパーもすべて110°に移行したらどうするね?
592名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:35:57 ID:raJDunG00
TV見ないし、いらねぇ
593名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:37:08 ID:Mdk+Vtg50
>>568
うーん、それを読んでもNHK-BShiがそれ(ビットレートsage)をやってるかどうかは、定かでないな・・・
民放BSは間違いなくやってそうだが、それは構わんよ。
どうせ元々ソースがSDスクイーズのアップコンバートか、それさえない超額縁ばっかりだしwww
うちは民放BSなんておかんが朝鮮ドラマ見る超専用だwwwwwww

だがNHKハイビジョンのビットレート下げたらぬっ殺すぞ(#゚Д゚)ゴルァァァァァァァァ
594名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:37:18 ID:qmNad5MQ0
勿論ヘッドエンド型で、途中に挟めばTV本体のアナログチューナーでリモコン&ビデオ含めて視聴可能で利用者は何も意識しなくて済むものですよね?
595名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:38:29 ID:VOENpIUB0
デジタル受信のブラウン管テレビを作るメーカーは現れないのか。
あったら即買いなんだが。
596名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:39:16 ID:L2FcduRf0
>>593
超額縁???
597名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:39:20 ID:3yChv8BTO
テレビが無駄にたけーんだよ。14型10Kで売れ。ぼったくろうとすんな
598名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:39:30 ID:luDjeP7i0
もう何をやってもぐだぐだ
中途半端にコピワン緩和でこのまま待てばコピワンなくなるんじゃないかと買い控えしだすだろ
599名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:39:38 ID:UsnV+1nb0
俺の血出痔を5000円で
直してください
600名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:40:57 ID:aoQTae180
(2)アナログ放送は段階的に停止

北海道全域を2011年までにデジタル化することは無理っぽいから、これは賛成する。
601名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:41:22 ID:7JTHE2bM0
どうせ受信機配る必要があるんだろ
今買う必要はない
602名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:41:27 ID:QX6bpMuK0
>>599
【*は一生】痔part46【使うもの】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1180815482/
603名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:41:32 ID:zw3ctQ8W0
604名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:42:20 ID:pOWU4PIw0
んで。
俺は26インチだけど地デジ対応テレビを買った。


XBOX360つないでんだよテレビなんか見ねぇよバーーーカ!!!死ねよ腐れマスゴミ
605名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:42:55 ID:jYTEr0dR0
地デジ見たい奴はテレビ買うなよ
2010年に一斉に値下がりするから、今は国自体が大企業を儲けさせようとしてるから
絶対に値下げはしない、そんでもってこのチューナーの発売は元々2010年に予定されてた
それが少し早くなるだけ、チューナー出ればテレビが安くなるから買い換えたい奴は買い時だな。
606名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:42:58 ID:3+VKOEIN0
え!アナログのテレビ放送を打ち切り、って何???
うちのテレビ見れなくなるの?
ウソだよね?
607名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:43:09 ID:F6yuVfKx0
もう地上波なんか要らんだろ。

ドキュメンタリーにまでクソ芸人もってくるのヤメれ。
608名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:43:19 ID:FwsOEbD00
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

無料配布の話は無し?
年金暮らしの俺は買えないよ(´・ω・`)
609名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:43:56 ID:FjowQhRV0
現段階で地デジを見る方法って何通り有るんだ?
色々あってよく分からん誰か詳しく教えてくれ
610名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:45:45 ID:Piv91Ej30
チューナー自体は諸費用盛っても1000円位だろうから
余りがへんてこなシステムや利権代なんだよね
611名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:46:57 ID:wjA+NwVh0
イギリスは最初から5000円のデジタルチューナーだよ
612名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:48:24 ID:Mdk+Vtg50
>>596
すまん593は超額縁じゃなくて素の額縁の間違い。
「超額縁って何?」って香具師はぐぐれ。日本のHDTV放送のインチキぶりに呆れるぞ。
613名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:49:18 ID:orB3lFBM0
強制なんだから、ただで配れよ!
614名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:49:28 ID:pOWU4PIw0
>>609
HD製作されている番組はキレイになるのと
左右に余白が追加される以外は、

番 組 内 容 は 今 御 覧 の ア ナ ロ グ テ レ ビ と 全 く 同 一 で す。

チャンネル増えるわけじゃないよ?わかってる?
615名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:49:45 ID:TsfiXwrs0
>>573
ケーブルテレビをひいたところで、デジタルチューナーがないと
地デジは見られません。

>>593
そもそも民放のBSデジタルは開局当時から汚いと言われていたしな。
616名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:51:45 ID:dgnqeIQ+0
>>609
屋外アンテナ
室内アンテナ
ケーブルTV
ワンセグ

チューナー他視聴機器は自分で用意としてソース元はこのくらい?
617名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:51:50 ID:TdDg6kS90
>>1













                                      むり
















618名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:51:57 ID:TsfiXwrs0
>>614
NHK教育なんかは3番組を同時放送していたりするぞ。
昔のアニメの再放送が見られるときもある。
これは地デジの利点だな。
619名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:52:25 ID:HS3VJ81l0
よく知らんがBMLてMandatoryなんだっけ?
だとしたら\5,000は難しいだろうな
620名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:53:06 ID:LS/ar1pQ0
タダ→税金→メーカ ここにも利権が・・・;;
621名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:53:30 ID:sqWRLGuJ0
自作対応OKにしろ。
コピーが怖いならB−casカードやめてpasoriあたりで読める、非接触のICカードあたりにしろ
622名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:53:31 ID:FjowQhRV0
>>616
おお、ありがとう
623名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:54:39 ID:DCU166yg0
アナログ放送は段階的に停止
2011年に停止するんじゃなかったのかw?
624名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:55:12 ID:BihPOq0c0
>157

なるほど。
そういうことだったのか。
625名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:57:38 ID:/nuKzLLU0
>>612
言いたいことはわかるが、かなり狭い地域でのみ使われてるローカルな単語を持ってきて
解らなければぐぐれというのは関心せんな。
626名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:58:45 ID:i2P/Kj6H0
しかしテレビがどんどんつまらなくなってるね。
野球どころかサッカーの視聴率ももう低いらしいし。
若手芸人ブームももう終わり(笑ってられる状況じゃなくなってきたし)
討論番組もゲストがうざいのが増えたし、真面目にやろうとしないし。
627名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:59:34 ID:aFJPqDbA0
地デジのスポーツ番組は画像が汚いんだよな
動きが激しいとブロックノイズが気になる。
628名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:59:51 ID:zNAD2yIO0
もうただで配れよw
629名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:00:15 ID:TK8XDWMOO
うちはマスプロ製のチューナー4台タダで設置してもらった。
630名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:00:27 ID:4VjQKK/l0
最近テレビを見ることが無くなった。
もうテレビとか邪魔だなけ。
631名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:00:47 ID:NQcQv/hU0
地上波なんて見なくなったな〜。

偏向報道番組を見ながら、
実況でツッコミ入れるくらいしか俺は利用していないな。
632名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:01:17 ID:s4bNhaqg0
今更で恐縮なんだが、何でデジタルへ移行するんだろうか?
地上派アナログだと今後、不都合がおきて放送する事が出来なくなるんだろうか?
633名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:02:09 ID:3PXKE90P0
とりあえずNHK払わないですむ口実になりそうなんで高いままで良いよ
つーかCSだけじゃだめなん?もういらねーっす
634名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:02:47 ID:NlYjY4Sx0
TV見ても反日放送と政府転覆を目論む偏見放送ばかりじゃんw
スカパーで十分。アメチョおもろいぞw
635名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:02:59 ID:Mdk+Vtg50
>>625
まあそう言うな(;´Д`)
ぐぐるとトップ3つに、非常にわかりやすい図入りの説明が出てくるんだ。
636名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:03:54 ID:BRcAZKAe0
テレビ見る時は2chで実況する時だけ。
普段はニコニコ動画のネタ動画見てる。
結局のところ、ブロードキャストだけでは面白くないんだよなぁ。
637名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:05:00 ID:Qz3nmQpn0
>>632
今テレビが使ってる電波をほかのに使うっていうことで。
現段階ではこういうのが予定されてる。

地上デジタルラジオ放送、
高度道路交通システム(ITS) 、
携帯電話、
携帯電話向けの放送、
業務用通信、
公共機関向け通信
638名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:07:23 ID:VYqcwY+70
コピワンがあるならこっちで安く済ませようかな
最近テレビろくに見ないから
ドラマやバラエティーは数年前から全く見ず
最近はニュースもテレビで見なくなったし
639名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:08:34 ID:TI14/BP50
デジタルになんか移行しないよ、NHKと別れる絶好のチャンスだからね
640名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:08:34 ID:s4bNhaqg0
>>637
> 地上デジタルラジオ放送、
イラネ。と思ったが、車での走行中常にクリアな音声で聞けるのなら欲しい。
> 携帯電話、
通信料が今よりも安くなるのなら良い
> 携帯電話向けの放送
イラネ。
> 業務用通信、
知った事じゃねぇ。
> 公共機関向け通信
知った事じゃねぇ。
641名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:09:57 ID:B2qQXziP0
>>640
> 公共機関向け通信
知った事じゃねぇ。


↑これは大事。災害通信だよ
642名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:10:55 ID:sXVcqeH90
ワンセグでMac上で見る。
これなら無料だぜ。
NHKさん、さようなら。
643名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:11:48 ID:ZlXSroRL0
国策なんだから無料で配るとか補助金を出すとかすりゃいいのに
644名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:12:03 ID:pOWU4PIw0
>>632
・広帯域を使用している癖に電波使用料をろくに払わないテレビの使用電波帯域を圧縮

・空いた帯域を携帯屋に開放。電波使用料ゲット。

・機材乗り換え需要で家電屋ウハウハ。

・放送機材乗り換え需要で業務用機器メーカーウハウハ。

・お役人様がこれからはハイビジョン!!って言っていた手前、普及させないと格好が付かない。

・放送番組にプロテクトをかけることができる。
 貸し借りやダビング、ネット流出がやり難いのでDVDなどの販売アップ。

・プロテクトのためにはB-CASっていう組織を作って、参入障壁バッチリ。天下りもバッチリ。

・規格策定のためにはARIBが(以下略

・新規格の為には各メーカーの特許が(以下略

えーと、あとなんかあったっけ?
645名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:12:11 ID:s4bNhaqg0
>>641
て事は、現状だと災害通信が整備されていない状況なんだろうか。

なら重要だ。
646名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:12:46 ID:eku3lTXk0
>>645
アナログ通信網だからね。
647名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:12:57 ID:Mdk+Vtg50
>>641
行政用の無線通信はすでに十分な周波数帯域を、VHF帯の美味しい所に持っている。
アナログテレビ止めてまでこれ以上渡す必要なし。
648名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:13:03 ID:0X9oBUNMO
補助金などで税金が少なからず投入されたらそれまでに購入した人はブチ切れだなw
649名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:14:17 ID:kZT44jFB0
>>632
表向きは電波の有効利用
裏では利権…かもね
650名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:14:33 ID:eku3lTXk0
>>647
消防、警察と同じでAVMに移行するんだけど・・・アナログで全国のAVMを把握できるのかな?
651名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:15:24 ID:Xki3ErCA0
とりあえずデジタル移行で視聴可能地域が狭くなるのはなんとかしてくれ
652名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:15:42 ID:FjowQhRV0
B-CASカードって一回買えばもう買わなくても良いんだよな?
もしかして適当な理由つけて買い替え需要狙ってるのかこれ
653名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:18:11 ID:t3fpG8oCO
あふぉかいちいち介入してくんなよこんなんでさぁ。
よっぽど暇なのか?
654名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:18:26 ID:Mdk+Vtg50
>>652
とりあえずB-CASカードの互換性は保たれているようだ。
俺んちにある一番古いカード(8年前の)を最新のDVDレコーダに挿しても見れた。
655名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:20:08 ID:eYtHIOvm0
いくら安くなっても局が増えるわけでもなし、放送内容が今と変わらないならイラネ
656名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:20:29 ID:pOWU4PIw0
>>652
B-CASカードは自動的にデジタル放送機器を買うと付いてきます。
つーかある意味コミコミの値段。

失くしたら再発行手数料が数千円とられる。
現在、ユーザー登録していない場合でもカードを入れないと
全ての番組が映らない。

カードには固有番号が振られている。
デコード、録画時にこの固有番号を含んだデータとしてHDDレコに記録されるので
番組録画をばら撒いた場合、固有番号を元に個人が特定される。

今後、ユーザー登録をしないとテレビが映らない、という事も方式としては余裕で可能。
657名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:22:08 ID:4APXBfRb0
>>637
>今テレビが使ってる電波をほかのに使うっていうことで。
違うぞ。

放送局数も各放送局に割り当てた電波帯域も変わらないので、デジタルにしても電波の
使用量は同じ。
658名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:22:53 ID:eoXEoK0s0
テレビもう3年ぐらい見てない。
むしろ見たい情報をすぐ引き出せない上に双方向じゃないのが
むしょうに腹立たしい。しかも政治色が濃すぎ。

もう電波受信のかたちでTV見ることは無いと思う。
659名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:23:06 ID:8q0o9N0E0
コピーガードがあるだけで、コスト負担を強いられていると予想するけれど、
一体どれくらいのコスト増になってるんだろう?

そもそも、どの家庭でも見れる放送に、なんでコピーガードがいるんだ?

見れなかったから録画したの貸して・・・なんてことも規制しようとしてるんか?


660名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:24:26 ID:0/tyes5e0
>>634
逆じゃ、御用放送だらけだ・・・
661名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:24:26 ID:X/O5scnV0
総務省が、天下り先に露骨な強要
662名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:24:28 ID:7AjRwiwr0
>>658
で?
663名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:25:56 ID:sRNxONoX0
BSデジタルのエンコードヘボすぎ
未だにあからさまなブロックノイズが出ることがよくあるし
664名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:26:43 ID:xF6vHKRe0
>>261
大大大賛成。。。。禿同。
665名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:27:54 ID:TsfiXwrs0
>>652
B-CASは家電に勝手についてくるものなので、
「二台目なんでB-CASいらないからその分の値段を引いて」
というのはできないんだよな。

>>651
それは法律を替えてもらうしかないねえ。
放送局が認可を受けるのは県単位だし。
666名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:29:03 ID:Mdk+Vtg50
>>654
訂正。一番古いB-CASカードは7年前のだ。
8年前にはまだBSデジタル放送も始まってない。

BSデジタル専用の第一号機TU-BHD100についていたB-CASカードだが、
最新のチューナーに差し込めば地デジも110度CSも問題なく映る。
667名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:29:13 ID:7+8673hz0
720、、SDで良いからPCIチューナ出して。
668名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:30:06 ID:1M26p/9R0
テレビ買い換えたヤツ涙目wwwwwwwwwwwwwww
669名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:30:27 ID:s4bNhaqg0
>>649
>>644からいただいたレスを見ると完全に利権丸出しのような気がw
670名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:30:36 ID:REPvMi7O0
その前にNHKをなんとかしろ。
671名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:31:27 ID:y096NT4d0
どうせ最後はただでくばるんでしょう?
672名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:31:36 ID:vPwFzxnj0
俺んちはアンテナも変えなきゃ駄目なんだけど
673名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:32:14 ID:3gnmZuz+0
>>659
著作権保護のために決まっとろ・・・
674名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:32:48 ID:9hi4y2eo0
飲みに行くのを一回がまんして
液晶大画面テレビ買いました。
675名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:33:08 ID:iil1LSuk0
無料でチューナーくれたら地デジ見てやるよ
676名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:33:14 ID:eho7xkgD0
NHK映らなくなるチューナーだったら2万まで出す
677名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:33:27 ID:yAjkv26O0
地上波なんかなくなっていいよ。
再開もしなくていい。
678名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:34:28 ID:I6kMYnDF0
>>1
偏向放送とつまらん放送無くさないとその金額でも売れないと思うw
679名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:35:02 ID:3gnmZuz+0
>>644
B-CASで視聴世帯把握して、NHKが視聴料集金、未払い防止でNHK維持
680名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:35:03 ID:Xki3ErCA0
>>673
だから著作権の乱用は止めろとあれほど・・
681名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:35:56 ID:w/wdN3yA0
ビデオ予約が面倒だったり、映像入力端子が埋まったり、
CATVみたいな不便さが生じるのは勘弁。
トランスミッターが10個ぐらい内蔵されてて、今までどおり
アナログテレビのチャンネルの4CHで日テレ、6CHでTBS・・・が
見られる装置がいい。
682名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:36:47 ID:A9q7l6Fo0
これ21インチでレターボックスじゃ字幕読めねーだろ
683名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:37:14 ID:RTqofuQk0
別にネットもあるし、DVDは見れるし、地上波が見れなくても困らない
まあ今のブラウン管が壊れれば、買換で地デジ対応になるんだろうけど
684名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:37:43 ID:s4bNhaqg0
>>680
ネット上のうpを防ぎたいのだろうか?
685名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:37:55 ID:+Ss6FmMyO
地デジの前にお前ら仕事しろ
686名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:37:59 ID:3gnmZuz+0
>>680
ぶっちゃけ、デジタル放送でコピーし放題だとDVD売れんからなw

DVD売りたいがために、無意味なテロップ攻撃とかやってるのみると泣けてくる
687名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:38:11 ID:/nuKzLLU0
>>673
著作権法的には、個人録画は認められた正当な権利なんだが、それを阻害するのが権利保護?
むしろあれは著作権法違反じゃないのか?
688名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:38:17 ID:hWI4bFtB0
BCAS廃止すれば、2000円前後でできるんじゃね?
689659:2007/07/10(火) 11:39:02 ID:8q0o9N0E0
>>673

すまん。書き方悪かった。

どの家庭でも見れる放送に著作権保護って本当にいるのかな?
690名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:39:31 ID:jg97NoVy0
5000円以下でもチューナーいらね。
そのままアナログ流してくれ!
テレビごときに高画質求めてねーよ ボケ!
691名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:39:38 ID:HKZr8WnE0
は、ふざけんな
アホの総務省にせかされてまだ使えるテレビ捨ててハイビジョン液晶に乗り換えたのに・・・
つーか、そんな無理往生通す気なら開発の助成金くらい出せば?
高性能な規格を作れってならともかく、安いものを作れだなんてお上の言う事じゃねーぞ?死ねタコ
692名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:39:44 ID:s4bNhaqg0
>>686
TV放送がコピーできたらDVDが売れないて事があるんだろうか。
693名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:40:19 ID:fK1YMHsUO
やっとか
うちマンションだが地デジチューナー内蔵のテレビ買っても外付けのチューナーを買わないと見れないシステムらしくて、こういうのを待っていた
694名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:40:43 ID:OOr0cN300
ETC装置とチューナーは無料で配れ!
馬鹿日本政府。
695名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:40:48 ID:OpYfc1f80
そのうちタダで配るんないの?
696名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:40:56 ID:Mdk+Vtg50
>>684 >>686
だがどうやらCPRM(現在のデジタル放送のコピープロテクト)も、
9割がた破られたようだぞwwww >>282見れうはwwwwwwwおkwwwwwww
697名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:40:56 ID:b7+CDx7a0
>>692
ドラマやお笑い
698名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:41:30 ID:4FO+8xCZO
思った以上に成果出ないから民間に強制丸投げですか
699名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:41:34 ID:rK/f1Sq70
このあいだやってた、ふしぎ発見のグランドキャニオン
地デジで初めて感動した。録画しときゃよかった・・・
700名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:42:02 ID:0MEGun730
まあ、とにかく2011年には強行すべきだな
アナログ併用の設備費、告知CM等
すべてテレビ局持ちならいいが
税金入ってるんだろ
701名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:42:25 ID:upzHkZWI0
みんな死んでも買わなきゃいいのに
関係者慌てふためくぞ
702名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:42:55 ID:HKZr8WnE0
ほんとふざけてるな
あれだけモッタイナイって言うのは日本だけ!日本偉い!とか自画自賛しといてこのザマだもんなw
別にパラダイムシフトは否定せんが、じゃあこんな使い捨て大国がもったいないだなんてホザくな
何も写らないゴミを惜しんだってしょうがねーんだよボケが
703名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:43:13 ID:3gnmZuz+0
>>684
いまのようつべの画質くらいでネット流出しても、屁でもない
ネットで画像やりとりしてる人口もそう多くないし

つうかね、ハイビジョン画質で1時間番組いうたら10〜15Gくらいですよ
一般家庭でなんかないない
704名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:43:19 ID:aLvJYZ8c0
>>634
みのもんたのどこが政府転覆なんだか・・・
705名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:43:28 ID:TYXQXOVhO
コピワン廃止すれば量産効果で一気にさがるのにw
706名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:43:31 ID:q5adZ3AQO
>>658
俺も時々見なくなる。おまいとは違って、双方向さえうざくなるから、
家ではあらゆるモニターから離れることさえある。
そんな時には、見たかった本や雑誌を堪能してるね。
で、1〜3ヶ月くらい経つころに、みたいスポーツ番組や、
深く知りたいニュースが舞い込んできて、モニター生活に戻る。
また1〜3ヶ月でモニターに飽きて・・・の繰り返しだわ。

テレビは要らないんだけどガキがケーブル見るもんで捨てられないよ。
707名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:44:13 ID:BP0mWsJg0
フナイならやってくれる
708名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:44:30 ID:s4bNhaqg0
>>697
あ、成るほど。てそこらへんの物だと
放送よりもDVDのリプを気にした方がいいようなw
709名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:44:56 ID:4FO+8xCZO
神IDがいるな
710名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:45:07 ID:q6lH/n+s0
>>694
乞食乙
711名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:45:21 ID:HKZr8WnE0
110度CSに加入したほうが良かったな
地上波なんてスポーツは野球とサカ、ドラマはカスの邦ドラ
唯一まともな番組は週末の映画くらいだし
712名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:45:54 ID:9bMe08T50
>>702
>あれだけモッタイナイって言うのは日本だけ!日本偉い!とか自画自賛しといてこのザマだもんなw
同意w
エネルギーの消費を押さえる意味で、俺は意地でも買い換えない。
713名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:45:57 ID:HbkrXfMQO
>>691
アナログ廃止まで何年あると思ってるんだ?
だいたい今買い換えたとしてもデジタルに完全移行する2011年には買い換え頃だろ





フルHDのブラウン管まだー?
714名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:46:06 ID:LS/ar1pQ0
ny房のせいで車が売れなくなりましたw
715名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:46:11 ID:8q0o9N0E0
DVDが売れないと言うのなら、該当する番組は放送しなければいいんじゃないのかな。
上のほうで書き込みがあったけれど国会中継までコピーガードしてるなんて馬鹿げてる。
716名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:46:19 ID:IyzpKBd30
B-CASが価格のかなりを占めてしまうから安く出来ない、あのカードと、カードリーダ機構が
無駄に糞高い。件の独占天下り団体を潰せば3000円でも出来る。
717名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:46:51 ID:Wf/ZSXYk0
地上波デジタル化には無線帯域の有効利用って狙いがあるから、
それ自体は賛成なんだけど...


ぶっちゃけテレビなんて糞メディアさっくりなくした方が早くね?www
718名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:47:23 ID:X+J0uvKo0
dzj
719名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:47:30 ID:xGaZJK2j0
結局、「消費者は高画質を求めてるハズ」と思い込んだ技術系のエラい人が自ら
墓穴掘ったハナシか・・・
技術系は昔からこのワナにかかり易い傾向があるなー。
デジタルテレビの世帯別普及率が27%くらいって、生涯の大部分をインフレ傾向
で生きてきた人が50%くらい居ること考えると批判票はかなり多いと言えるんじゃまいか?

今から考えるとワンセグの存在意義は大きく、また興味深いなー。
720名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:47:36 ID:fqw+5QDgO
絶対テレビ買い換えない俺は勝ち組
721名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:48:04 ID:nTVYTiGM0

食ってるか、雑談しているかの番組を5000円も払ってみれるか。

アナログ終了とともにテレビは放擲

722名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:48:28 ID:3gnmZuz+0
>>687
だから、個人録画=コピワン=ダビング頒布不可というこっちゃ
1回は録画できる訳なので、「個人録画は可能」いう理屈じゃの

>>689
どこの家庭でも見られるが、時間は決まってる
コピフリになると、視聴時間が決まらなくなり、編集されたものが流出することになるので誰もCM見ないことに

TVというビジネスモデル自体が崩壊じゃw
723名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:48:30 ID:U1bWu6dy0
724名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:48:50 ID:BRRCLD2P0
ケーブルなんてデジタルをアナログに変換して送出すれば番組自体は
観られるんだよな。誰が妨害してんの?
725名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:49:02 ID:rSDtpuJc0
>>723
何そのゴミ
726名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:50:14 ID:3cNF4G9t0
とりあえず、現行の地デジ規格は何かとダメ規格。
高画質だとか、綺麗に見れるって奴らは老眼の年寄りばっかじゃねーの?
確かに高解像度にはなったけど、コーデックに対してのビットレート不足でデジタル系のノイズ出まくり。
そりゃ動きの少ない映像は目立ちにくいし、動体視力が落ちてる年寄りは気が付かないんだろうけどさ。
なんか2011年移行にファームうpで対応できないぐらいの規格の拡張とかが必要になるんじゃねーの?
727名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:50:22 ID:uolgFIyN0
>>1
”みんな買い換えるだろうし、買い換え需要が生まれて(゚д゚)ウマー”って余裕はどこへいったw
728名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:50:30 ID:BYzL5rv60
庶民は高い金をはらってまでタモリや伸助を綺麗に見たいなんておもってないぞ。
729名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:50:35 ID:3gnmZuz+0
>>692
少なくとも役人とテレビ屋はそう思ってるようだが?
もっと問題なのは視聴シフト
730名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:51:26 ID:yBEEPvcc0
田舎は永久にケーブルでカバーするの?
ならカーテレビなどの視聴エリアはとんでもなく狭くなるね。
731名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:52:08 ID:nwGheusz0
リビングのテレビが壊れたから、どうせあんま見ないしいいやと
俺の部屋のを持って行ってあげた。
一時しのぎのつもりだったけど、いざテレビがなくなっても全然困らないな。
薄型テレビ買おうかと思ったけど、いろいろグダグダな状況だしPCとか他の家電に金かけたほうがいいな。
アナログ停波したら、こういう人間増えそうじゃね?
732名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:52:28 ID:bOALwaap0
4年もあれば光+ネットTVで無問題だろうな。
733名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:53:09 ID:OpYfc1f80
ゲーマーとAVマニアぐらいしかハイビジョンなんて興味ないわなあ
734名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:53:14 ID:q5adZ3AQO
>>724
ジェイコム。
アナログ用万能チューナーを締め出すために、急ピッチでデジタル化してるよ。
735名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:53:16 ID:mtIUOy6u0
>>710
だって国の都合だし
736名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:53:18 ID:uolgFIyN0
>>730
現在通販番組ばかりのBSデジタルのチャンネルを使って、地デジを流す予定ですw
(嘘)
737名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:53:26 ID:lVE5JtMe0
アナログが映らなくなったら、そのとき一番安いのを買えば良い話。
技術は日々進歩してるのに急いで買う必要はない。
まあ綺麗な画面で優越感に浸りたいならどうぞ。
738名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:53:37 ID:3gnmZuz+0
>>719
違うわ
高画質をエサに利権をセット売りなんだよw
システム自体のキモは高画質化じゃなく利権
739名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:54:10 ID:H/Zcwa+X0
B-CASについてWikipediaでちょっと読んできたが、
コピーワンス(ナインス?)は大量に存在する問題の1つにすぎないのな。
そして大部分の問題は議論すらされていない感じ。

もとよりそのつもりだけど、地デジなんか絶対にいらない。
740名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:54:13 ID:2Q3dpAEp0
所詮チューナーだろwww
録画機器のオマケごときになに大騒ぎしてんだかwww
741名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:54:56 ID:2tcc0Ond0
地上デジタルでよかった点はゴーストが出ないクリアな画面になったことだな
742名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:55:18 ID:yf+DW1b70
泥縄笑える

まあテレ東だけ一日に2時間見られたらいいかな
743名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:56:00 ID:8q0o9N0E0
>>722
録画しておけばCMスキップできるし・・・意味ないんじゃないかなぁ。
744名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:56:12 ID:EUh74gp20
理系技術屋の技術を文系官僚が利権に使うのは歴史上いつものことさ
745名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:57:49 ID:xGaZJK2j0
>>738
でもワンセグを無料開放しとるじゃないの?
高画質に興味の無い人はPCでタダで見れる。
746名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:57:50 ID:BYzL5rv60
B−CASってNHKも出資してんだろ、
だれが受信料をそんなところに使って良いと言ったんだ?
747名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:59:30 ID:Xki3ErCA0
>>743
その録画を不特定多数の人間が見れるということが問題なんじゃないのか?
748名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:59:31 ID:jNRyO4Aq0
B-CASの取り分を0にしろや
749名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:59:32 ID:3gnmZuz+0
>>739
議論なんかしたら本丸の利権部分が吹っ飛んじゃうから、議論すらさせませんw

いやに簡単にコピワンがコピ9に譲歩されたのも、同じ理由
コピワンにこだわって、本丸落とされたらたまらんからねw

つまり逆に言えば「著作権保護が本丸じゃない」と自ら明かしちゃった墓穴w
750名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:00:03 ID:b0tU9qlF0
現行地上波でもTV離れが進んでるのに、地デジで不便を一方的に押し付けて拒否されないはずが無い。
今より便利になって初めて換えてみようかってのが人情ってもんだ、何やっても失敗するのは目に見えている。
一歩進めて、TVボイコットを鮮明にして、よく分からん人が被害に会うのを防ぐ運動が必要だろ。
こんなもの情報を平等に広く知らしめるツールとしては失格だ、退場していただくのがふさわしい。
751名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:00:24 ID:/lYBI1+xO
>>727
「買わなきゃ配るんでね」と「ならイラネ」で頓挫するよなw
752名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:00:26 ID:uolgFIyN0
役人が企画した事業はみんなだめだなw
公的年金・保険も、高速道路も、そしてメディアもw
753名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:01:09 ID:OOtm0EZc0
もちろんどこに金がかかっているのか詳細に分析した上で5000円なんて目標を立ててるんだよね?
754名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:01:13 ID:lVE5JtMe0
こんだけ反感くってる現行の地デジ体制なのに、
B-CAS通さなくても見れる放送流してくれるテレビ局とか出てこないの?
755名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:01:21 ID:OpYfc1f80
CSみたいにコンテンツがむちゃくちゃ増えるんなら加入したいけど
ただ高画質になるだけじゃなあ
756名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:01:41 ID:8q0o9N0E0
>>747
もともと放送は不特定多数向けに流してるから・・・・
757名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:01:47 ID:kP4DZN/o0
放送業界などマスゴミ電通ともども潰れてしまえ
758名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:01:56 ID:3gnmZuz+0
>>743
CMがあるじょうたいでスキップするのは、CM中にトイレ行くのと同じはなし
最初からCMない状態で頒布されちゃ意味が全く異なる
759名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:02:26 ID:6g/N2e6n0
>>734
J-COMなんかアナログで見れなくなったら時点で解約だよ。
e2byスカパーのほうがチャンネル多いし
760名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:02:54 ID:R7Qq5aWr0
チューナーよりもコピワン、なによりもコピワン
マイフェストにコピワン廃止を入れた党に投票する
761名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:04:29 ID:JAfkB6Hd0
録画し放題ってこと?
762名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:05:05 ID:mq+Q+fMN0
家電救済策が全然買ってもらえず、
公金注入にヘタレたって感じじゃねえか?

まったく
763名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:05:19 ID:3gnmZuz+0
>>738
ワンセグはガス抜きです

プロモーション放送の意味もある、つまりデジタル放送のCMとして視聴されるサンプルみたいなもの
機能限定版のバンドルソフトで、フルで使いたければ金払えと・・・

それに「当面タダ」ということで永久にタダではない
764名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:05:32 ID:fWivRzRD0
録画してそんなに繰り返し見る人がいるのが驚きなんだよな。
765名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:05:47 ID:m9MIij3k0
>>754
無理だろうな、投資額が半端じゃないしどうせその頃にはアナログ受信機は少数派になっているからな。切り捨てられるだろうね。
766名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:06:43 ID:DbjoP1ip0
ワンセグいらね

ワンセグいらね

ワンセグいらね

ワンセグいらね
767名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:07:10 ID:vSKMkA7NO
>>747
そもそも、問題でもなんでもない。
768名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:07:21 ID:R7Qq5aWr0
コピワンいらね

コピワンいらね

コピワンいらね

コピワンいらね

コピワンいらね

769名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:07:34 ID:mq+Q+fMN0
jasracが音楽産業ダメにしたともとれるように、
電波既得権益者が、また産業を一つだめにするな。

ハイエナと寄生虫が来た所はスラムになるって事だ。
こんなシステム捨てないと日本ごと沈没するぞ。
770名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:07:37 ID:3gnmZuz+0
>>746
総務省w

つか、NHK本体は赤字だが、黒字の子会社が山ほどある
だれがそんなもん視聴者に黙って作っていいと言ったかのほうが問題

B-CAS自体は視聴者情報確保で視聴料金の正常確保もできるツールだから・・・
771名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:08:25 ID:U1NoVnI60
NHKの受信料で回収できるわけですから
チューナなど¥1でいいはずですね

ケータイと同じで長く使えば使うだけ損です
772名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:08:27 ID:TsfiXwrs0
>>681
>ビデオ予約が面倒だったり、映像入力端子が埋まったり、
>CATVみたいな不便さが生じるのは勘弁。

デジタル化すると逆にこの辺りが簡便になると思われ。

>>759
スカパーがデジタル化したら…。
773名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:09:13 ID:LS/ar1pQ0
この手の話題で毒舌する知識人はテレビでは居ないのも笑えるw
774名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:10:13 ID:3gnmZuz+0
>>764
録画して何度も繰り返し見る人が少ないから、コピワンはコピ9になりつつあるわけで・・・
775メーカー:2007/07/10(火) 12:10:16 ID:M7beSb6FO
Bカスカードの発行手数料をやめてくれれば可能です
776名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:10:18 ID:vY/vzqmu0
アメリカ・韓国(ATSC)では・・

1920 x 1080i(フルハイビジョン)の録画が可能
デジタルチューナー搭載
Divx録画・XviD録画など多彩な録画が可能

http://www.fusionhdtv.co.kr/KOR/img/usb_nano2.jpg
http://www.plextor.com/english/products/images/PX-HDTV500Uimage-product.jpg
http://www.fusionhdtv.co.kr/kor/Products/ATSCnano.aspx


日本では・・

320×180の録画が可能
フレームレート 15fps
ワンセグチューナー搭載
録画映像の再生には、録画に使用したパソコンとDH-ONE/U2が必要

http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dh-one_u2/images/photo.jpg
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dh-one_u2/index.html?p=spec

どちらとも、販売価格は1万円前後。
777名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:11:25 ID:48PYHP760
だから・・・・・B−CAS廃止とコピー無制限!
肝心なのはB−CAS廃止とコピー無制限!

もう一回言うぞ!!!

B−CAS廃止 と コピー無制限!
わ か る !?
778名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:11:50 ID:V3iMCO5K0
>>759
でもCS110ってBカス登録しなきゃいけないんでしょ?
779名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:12:18 ID:3gnmZuz+0
>>771
それやっちゃ利権の大本と目的がバレバレでしょw
あくまで高画質と著作権保護が主眼と言うことで売らないと・・・
780名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:12:37 ID:2Q3dpAEp0
>>776
何でそんなに必死に同じコピペしてるの?
そろそろ、それ飽きたし、ウザくなってきた。
781名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:12:47 ID:gpzD1qNF0
>769
電波既得権益者に道を空けさせるのが
地デジの狙いのひとつだよ。
gdgdになってるのは地デジで、それはjasracと同じ著作権マフィアだろ。
地デジが単にアナログがデジタルになるだけの話なら、
大して問題にならなかったと思う。

まあどうせ、コピワンもがんがん破られるだろうし、
空中波でやってた連中はB-CASとかやった時点でビジネスモデルが
ケーブルのやつらと同じになってやつらと殴りあわなきゃならなくなる。
それに気づけば自分が危機的な状況にあるってのが、
痛いほどわかるだろうさ。
782名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:12:58 ID:kZT44jFB0
正直総務省がかわいそうだ
783名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:13:03 ID:eXLAo7TF0
15年前の21型で見てるけど、はっきり言って何の不満も無いな。
784名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:13:35 ID:vY/vzqmu0
>>780
NGWord登録しとけ、クズ。
785名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:13:44 ID:fWivRzRD0
>>772
スカパー!ってデジタルじゃなかったっけ。
786名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:14:16 ID:8q0o9N0E0
>>758
そこなんだけどさ、過程は違うけれど結果は一緒なわけでしょ?
編集の手間かけてアップしたり、それを時間かけてダウンロードしたり、
そこまでして視聴する人って果たして何人いるかなぁ・・・と思うわけです。
そのために全員が迷惑こうむってるんじゃないのか?・・・と疑問が沸くのです。
787名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:15:18 ID:7G52FVBl0
>>1
> 地デジ移行後もアナログテレビを使えるようにすることなどが柱



( ゚Д゚ )
788名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:16:15 ID:2Q3dpAEp0
>>784
ゴミを捨てておいて、なんて逆切れだよww
789名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:16:32 ID:hnPv0ghv0
made in china 抗日起爆装置付 火災多数
790名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:17:01 ID:ZTp9KI3Q0
こりゃ、ネット規制で黙らせるほうが先決だな。
791名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:18:36 ID:lVE5JtMe0
ETCのセットアップ料と同じ臭いがぷんぷんするぜ
792名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:18:40 ID:E639/7bj0
いらない
テレビはもう終わった
793名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:18:44 ID:QKgqr7hAO
テレビが壊れたらチューナー付きテレビ買うかもしれないけど、わざわざ買い換えはしないだろ
794名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:18:46 ID:rDakoY770
視聴者あってのTVなのにな。
いつになったらコピワンの根本的な改善を図るのだろうか
795名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:19:17 ID:mBL0fPh10
B-CASに文句言う奴は消費者団体でも設立して
連日キー局本社前でデモでもしろ。

消費者が弱いからナメられまくってんだよ。
796名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:19:23 ID:OtQ/1LicP
2011年以降に試聴世帯が減ったのは動画配信サイトのせい!とか言い出しそうだな。
797名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:20:07 ID:R7Qq5aWr0
地デジ、メリットとデメリットどっちが多いと思ってるか調査しようぜ
798名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:20:33 ID:7DuAQET90
アナログTVのリサイクル料無料ぐらいヤレ
799名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:21:01 ID:8SLVe7ZN0
アンテナどうーすんだよ
絶対イラネ
800名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:21:31 ID:Uvbm/DO80
「ハイビジョン放送の地デジは綺麗」を武器にされても・・・って話。

普及の鍵を握る大半は(例えば32型以下などの)小型テレビってオチ。
ハイビジョン表示できねぇのに関係ねぇじゃんww。

「わ〜綺麗♪」って映像のほとんどは、じんわり動くものばかり。
ビットレートを大量に消費する映像は、ブロックノイズがちらほら。
実は、放送映像がハイビジョンを謳える土俵に上がってないというオチ。

ハイビジョンで録画したDVDが手元に。
痛く感動した紀行番組をぜひBDに移動!・・あれ?できね・・・というオチ。

結局だ。PS3用意してBDソフトで鑑賞。こっちのほうが断然綺麗。
・・・あれ?放送関係なくなっちゃったね、というオチ。

オチまくってるじゃん。総務省拾っとけよ。
 彡ミ  | |  ∧_∧|__
  |ヽ  | | ( ´ー`/  /
  |ヽ  | | (   ,/_〇
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
801名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:21:36 ID:0WLfRvDc0
TV見せなきゃ白痴化に失敗するかな
802名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:21:43 ID:LNSiS9CR0
皆が見られるテレビ番組にDRMなどいらない
皆が録画できるテレビ番組にDRMなどいらない

誰もが見られて、誰もが録画できるものにDRMをかけて
いったい何を守っているのか、小一時間問い詰めたい
803名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:22:15 ID:6nxv8asz0
10年前ぐらいからアナログテレビに時限故障装置(修理無理)を仕込んどくべきだったな
804名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:23:00 ID:Ix8AO/rh0
だーれがこんなもんに金出すかよwww
視聴者に見てもらってこそ広告収入があるのにw
テレビがもう終わってるの認識したほうがいいね
805名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:23:01 ID:j2dGgjJUO

テレビは捨てる時代

806名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:23:09 ID:2ZQCZF1jO
テレビはもう終わってますよ
807名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:23:12 ID:/3pDPzJw0
>>770
>つか、NHK本体は赤字だが、黒字の子会社が山ほどある

道路公団だなw
NHK民営化汁w
808名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:23:22 ID:0s9BTnEO0
全チャンネル分のチューナーがそれぞれをRFに乗せるハードウェアがあれば
家の中のTVを買い換えなくても大丈夫なような…
809名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:24:00 ID:CrW5Y/2b0
>>111 >>113
CDの書き込みエラー防止機能みたいにさ、たとえば放送局から
5秒早く送信するようにして、受像機側に5秒分のバッファ搭載を
義務付けて(ワンセグは除外してもいいと思う)、デコード時間に
関係なく正確な時刻でテレビに映るようにすればいいと思うんだが……
810名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:24:26 ID:gpzD1qNF0
よく考えたら公共財である電波帯域を、
一私企業の独占利益の為に使わせるのも変な話だ。
空中帯域を使うんなら、流したものは出所を明記するんなら、
いくらでもコピーオッケーとかすべきな気がしてきた。

>795
んな面倒なことするかwww
テレビ中毒者じゃあるまいし、
B-CASの為にそこまでする気になんねーよwww
それに何にもしなくたってB-CASなんて糞なくなるよ。
811名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:24:28 ID:w5jM1l2D0
100円ショップでチュナー売ってないかな?
812名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:24:29 ID:fWivRzRD0
>>800
20型ぐらいでも液晶TVでSD放送見ると汚いのは分かるぞ。
これがブラウン管になるとSD放送でもOKになるんだけどな。
813名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:24:54 ID:zw3ctQ8W0
>>790
人類が絶滅すればすべての問題は解決するな
814名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:25:32 ID:kqZAGksg0
結論:地上波イラネ
815名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:25:46 ID:f93tR6ch0
いらねえよ 
NHK受信料支払いを拒否する絶好の機会
816名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:25:47 ID:wvz5r4B30
そのうち創価が「貧しい人にはタダで配るニダ」って言い始めるに3ペソ。
817名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:26:00 ID:TsfiXwrs0
>>785
無印もデジタルだが出力はアナログだからな。
818名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:26:48 ID:YWjQuZXi0
量販店に展示してある大型テレビ見ると、HD動画は確かにきれい。
CG多用した映画なんか、あまりの迫力にびっくりする。
しかしテレビ番組の視聴を始めたとたん、そこら中に現れるブロックノイズに
がっかりする。滝を流れる水とか、よく「これでどうだ」って感じでデモとして
流しているが、完全に逆効果だと思うわ。

それにしてもPSE拡大解釈で国民の所有する電化製品をゴミにしようとした経産省といい、
この件での総務省といい、いったい国民が汗水たらして買った電化製品を何だと思っているのか。
PSEは結局、すったもんだの大騒動となった後、数多くの家電をゴミにし、
リサイクルショップを潰して方針転換した。総務省は混乱前の対応だから、
二転三転しても経産省よりはマシかも知れないが、いい加減「官災」はやめてくれないか。
819名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:27:42 ID:kqZAGksg0
>>816
しかしそれを受け取ってしまうと犬HKの受信料を払わせられるな。
820名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:28:28 ID:h1bYYTmEO
もうニュースくらいしか見ないしなー
ワンセグ対応の携帯かなんかで十分だよ。
すでにうちのテレビはほぼ子供のDVD専用になってるし
821名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:28:29 ID:3prpKkoG0
車売れなくなったら困るから
道路法規は甘い
822名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:28:56 ID:Ix8AO/rh0
さて次は苦し紛れのネット規制策に注目ですな
823名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:28:56 ID:s4bNhaqg0
他の地域のローカル番組がみられるのなら凄い魅力的なんだがな。

ところで、2011年に見られなくなったアナログテレビは総務省へ送ればいいのか?
824名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:28:58 ID:jFeiXU6WO
RF変換器でPCエンジン繋いで
奇々怪々が映らなくなった
俺が来ましたよー
825名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:29:06 ID:ZTcRrszr0
アナログTVとビデオデッキは壊れるまで使用するつもり
4年後に壊れてなければ5000円チューナー買うわ

高画質や番組保存に高い金出すつもりはない
826名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:29:39 ID:3+VKOEIN0
テレビなんてケータイで見ればいいじゃない!
827名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:29:52 ID:trMJwZpK0
ああ、これなら当分新しいテレビいらんか。
助かるわ
828名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:30:30 ID:c48FIMrb0
ははは わしの読みが当たりそうじゃ
アナログは7年延長2018年まで続く
東京タワーがさびて倒れるまではなくならん
829名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:30:35 ID:m9MIij3k0
>>681
アナログだけど予約機能がすごく簡単になっているのに驚いているぞ。
今はレコーダが自動で番組表を取り込んでくれるんだなー。
自分の取りたい番組を指定して媒体を指定すれば予約完了だもんなー。
830名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:30:40 ID:kqZAGksg0
>>823
送料着払いでおねがいします。
831名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:32:01 ID:2oEBs8xz0
デジタル万能チューナー よろしこ
832名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:32:05 ID:Q9y0y/yQ0
「Bカスいらねえよ〜2007夏」
833名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:32:38 ID:2XAfH/YE0
>>818
大型のテレビはBDのセルソフトじゃないとねぇ
デジタル放送はブラウン管のハイビジョンテレビが丁度いいよ。ノイズも目立ちにくいし
834名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:32:56 ID:VOENpIUB0
>>603
あったんだ。どうも。
835名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:33:38 ID:2Z6gfk+S0

米国では通常の屋外アンテナを使用している人たちに対して
無料でコンヴァータの配布もしくは補助券を配布しますよ
836名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:34:19 ID:30A6++9T0
>>16
それ税金じゃないと思うけど?
原住民の負担のはず。

ド田舎原住民はアナログ難視聴対策についてそう言ってた。
しかも、会計は極めて不明瞭だと文句言ってたし
837名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:35:35 ID:s4bNhaqg0
>>830
おk。厳重な梱包をしておくります。w
838名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:36:04 ID:EWZo58xW0
チューナーが安くなると、チューナー搭載レコーダーや
テレビも安くなるよなー。
これから買う人はいいけど、すでに高い値段で買っちゃった人は
損したことになるな。……俺の事だけど。orz
839名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:36:06 ID:RrcriAVtO
>>825
民放連が、もっと安価な物を開発するよ。
費用は、各民放が出す。
視聴者が多くならないと、広告収入が入らなくなるからね。
840名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:37:41 ID:LS/ar1pQ0
広告載せてやってる
オマイラに番組見せてやってる

たぶんこんな思考w
841名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:38:11 ID:Uj/msbVr0
>>809
理屈は可能だけど、時報のためだけにその回路付けるか? って問題。
842名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:39:29 ID:Uj/msbVr0
>>829
でも、野球とかでずれたら終わりなんだよね。
最近は延長対応も増えてるみたいだけど、あくまで予測で動いているし。
843名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:39:38 ID:fWivRzRD0
>>838
既にそんなに高くないだろう。フルHDでも10万半ばで買えるし。

ただ、小型の最安の部類はまだもう少しだな。
4万台だから、これが2万台ぐらいになってくれればね。

>>841
TVによっては時刻表示機能はあるね。時報は鳴らしてくれないけど。
まあ、EPG開けば殆どの地デジTVで現在時刻が出ると思うけどな。
844名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:39:47 ID:lzW7wnvj0
新聞テレビは日本最大の既得権益
845名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:40:18 ID:jR1td23WO
アナログチューナーの原価が1000円くらいになったんだから、頑張ればデジタルチューナーの値段も下がると思う。
でもどうせNTSC品位コンポジット出力のみだと思う。
846名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:40:23 ID:zw3ctQ8W0
>>840
テレビ見れない奴は貧乏人m9(^Д^)プギャー っていう流れに持っていくだろうな。
847名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:40:27 ID:1Etud3GC0
もう、テレビ広告で国民全体を洗脳するようなことはやめるべきだと思う
「CMの商品名が頭にこびりついてるから買う」のではバカ丸出しだ
垂れ流しテレビCMなど、スパムメールとどこが違うのだろう

消費者が自分で必要なものを検索し
性能や価格を比較してから購入するのが正しいはずだ

いまこそB-CAS/コピワンを廃止せよ
それで終わるようなテレビなら、終わってかまわない
テレビ局の人たちの贅沢な暮らしを支える義理などない
848名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:41:52 ID:bOALwaap0
中国人はwktkで待ってるんだろうな、アナログTV滅亡の日を。
849名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:43:49 ID:pPqmvseP0
>>75 >>103
小笠原諸島、大東諸島向け地上波テレビ放送は衛星で行っていますが、何か?
850名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:44:40 ID:EI5QTtOk0
地デジを見る時はワンセグで十分。
自分が録画したい番組はたいていCSでも流れてるからそっちで録画すればよし。
ガイアの夜明け(日経CNBC)とかナイトスクープ(SkyA)とか。

ラジオが再びエンタテインメントの中心となってくれたら個人的に嬉しいんだけど…。
851名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:45:15 ID:0f7AkMt60
UHFのアンテナ設置代もコミコミな
852名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:47:17 ID:WfVgGYgFO
朝日をよいしょする気ないけどな今朝の新聞に意見掲載されてて無料配布にならないもんかと思うのよ
853名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:49:28 ID:B50z/OpjO
Bカス廃止/リモコン無し(OP)/EPGなし/4:3のみ/双方向なし/文字放送なし/出力はPS2用AVケーブル(S/D/コン OP)
これなら総務省が100万台買い取り保証してくれれば\4,980で販売出来るよ
854名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:51:03 ID:IeL1xFdxO
デジタル対応にしたら
BS料金発生するのかな?
855名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:52:30 ID:8MuwerHP0
電波来てるか確かめたいからチューナー貸すか無料配布してほしい
写んないのにテレビ買い換えてもしょうがないし
856名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:55:34 ID:zrg/RTf20
B-CASカードなんて物があるから普及しねーんだよ
これさえ無くなればUSBのハイビジョンデジタルチューナーが出来るのに
857名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:55:52 ID:l45euC9n0
>>1
その前にB-CASとコピワン廃止を要請しろよ・・・
コピワンに毛が生えたコピーナインもイラネ
858名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:57:50 ID:HgcRwPih0
放送利権の危機だもんなぁ。アホ総務省。
今更猫なで声出したって、一度離れた人間がテレビ
なんて不便なもんに戻ってくるわけねーだろ。
859名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:58:47 ID:Xki3ErCA0
>>855
電気屋さんに言えばやってくれないの?
860名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:00:25 ID:BR3In/HB0
テレビよりDS用ワンセグチューナーのが売れる
861名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:00:58 ID:QMUjTxjs0
対策するのはいいが、税金に反映させるなよ
追徴課税が20万きたんですが。月給30万で。。。
862名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:03:48 ID:C+FnG9SDO
>>856
一般人はBCASカードの存在すら知らないだろ。
家のカード抜かれても気づかない奴らだらけだ。
863名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:04:15 ID:DaefWXDa0
普及させたいなら、最低限トラモジを禁止しる
864名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:05:43 ID:YaSkpK3F0
>>861
なんでまたそんなに?
865名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:06:15 ID:TsfiXwrs0
>>836
下水の完備すら受益者負担だしな。
866 :2007/07/10(火) 13:08:41 ID:1rgOXYy80
ワンセグで十分、っていうけど、ワンセグは画質のほかにフレームレートも15fpsだから、
小さい画面ならともかく、一般のテレビサイズで見るとやっぱり結構な違和感があると思うぞ。
867名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:09:46 ID:TsfiXwrs0
>>809
サイマル放送をやっている間はどう考えても無理。
地方局への再送信で遅れているのもそれで解消できるとも思えん。
868名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:10:27 ID:cb1zx8j0O
テレビに外部チューナ付けると電源のON/OFFがメンドいよな
チューナ本体に連動用のコンセント付けるか、リモコンひとつで両方ONするようにしてほしい
869名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:21:27 ID:vInVj3Gn0
ラジオがあれば平気。お年寄りでもさすがにラジオの基本的な操作はできる
し新聞みたいに読んだ後ゴミもつくらない。電池がへるだけ。
870名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:22:35 ID:HhZPb9sR0
まぁ予想通りだな
ついでにNHKスクランブル機能も搭載してくれ
871名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:23:30 ID:b0tU9qlF0
嫌でも入れなきゃならんのは年寄りのいるところだろうな。
872名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:24:59 ID:QYwlaNGF0
誰か、うちの状況でよさそうな今後の選択を教えてくれないか
デジタルなんてどうでもいいし、見る番組もニュースとかフジF1とかなんだが

・東京在住
・築40年立て替え予定なし
・宅内配線劣化でたまにノイズ
・各部屋に配線、各部屋に1台ずつ 計5台 全部トリニトロンなので買い換え予定なし
・アンテナはVHFのみ
873名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:26:13 ID:zrg/RTf20
>>872
アナログ放送終了までねばってもうテレビ映らないのにNHK集金が着たらぶちのめす
874名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:26:28 ID:aD3pdJMs0
>>812
インターレースのものを無理やりデインターレースにしたり、
パルス的に発光するものに特化した走査映像をむりやり液晶に表示するくらいなら
そのまま出力したほうが素直できれいな映像になるわなw
875名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:26:29 ID:oFFiNLOx0
>>872
いまのままで何か問題あるの?
876名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:26:32 ID:GS4/Ob6J0
アナログ出力端子付きワンセグチューナーを安価で売れば
いいんじゃないの。それで大抵の視聴者は満足すると思う。
わざわざ高い金払って高画質の映像を見たい人だけ、
B-CASカードとかコピーナインすとか使えばいい。
877名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:27:23 ID:vTnerMAN0
テレビが普及しきっているのに見えるラジオの格安のやつを作れって言ってるようなもんだろ
878名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:30:31 ID:OkkgBVTq0
テレ東専用でいいから\1000で
879名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:32:28 ID:i2o7jobzO
政府は馬鹿か?
すでに地デジ対応テレビは爆発的な売れ行きで普及しきってるからチューナーなんて必要ないだろ
それにな、買いかえ需要の最後のひと絞りをしようって時期に水をさすような事をすんじゃねえよ
流行にも乗れないボンクラのために企業イジメんのも大概にしろ
880名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:33:38 ID:2Q3dpAEp0
>>879
> 地デジ対応テレビは爆発的な売れ行きで普及しきってるから

いや、爆発的な売れ行きwww

わろたw
881名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:33:40 ID:0qZtN5qE0
いやいやチューナーの開発コストは安いから
B-CASとかの利権で高くなってるだけだから

あーーほーーかーーーーーーーーー
882名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:34:03 ID:fWivRzRD0
>>872
そのままで2011年まで待つ。お金は貯めておこう。
その上で2011年になったときに考えれば良いだろう。
883名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:35:23 ID:4s6ulN3mO
あれ? アナログは段階的に停止になったの? じゃあもう停波は無理だな。
いくら叫ぼうが自腹でテレビ買い換える一般人は皆無だろう。ましてや
外部に取り付けて配線しなきゃいけないチューナーなんぞ買う一般人が
居るわけがない。一般人には知識はないんだから。そんなものの為に
電気屋一々呼ぶ金なんか出すわけねえ。

注: そんなの簡単じゃないかと思ったやつは既に「一般人」ではありません。
自覚の有無に関わらずヲタクまたはマニアです。
884名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:38:20 ID:zrg/RTf20
メーカーは総務相に媚売ってアナログ放送終了取り付けたんだから
地デジチューナー内蔵テレビを現行のテレビと同等の価格で提供するべき
そしてテレビが買い替えられない家庭へはチューナーを無料で提供しろ
885名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:38:47 ID:IGbZ2ri00
>>872
スカパーに加入
886名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:40:49 ID:2Q3dpAEp0
>>872
屋根アンテナじゃなくて、衛星放送みたいに壁アンテナつけて、直接同軸ケーブルを室内に引き込んで
直接チュナーにつなげればOK
887名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:41:19 ID:ynZXjePg0
アナログと同条件にしない限りスムーズに移行しないだろ
888名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:43:59 ID:AjbwUjWX0
【まとめ】今回のデジタル放送化による利点

・遅延がひどいためテレビでの時報が機能しない
・チャンネル切替しても映像がすぐ出てこず遅い
・動きのある場面ではブロックノイズがとてもひどい
・電波状態が悪いと突然全く映らなくなる
・デジタル放送対応機器の購入が必要
・地域によってはアンテナの建て直しが必要
・B-CASカードを貸与してもらわないとデジタル放送を見ることができない
・B-CASカード番号でカスタマーセンターによって個人情報を管理される
・デジタル放送はコピーワンス運用であるためビデオ編集やコピーがほぼ無理
・Bカス利権団体とNHKはウハウハ
・B-CAS
・コピーワンス
 (ムーブは失敗率が高い上に失敗しても保証無し)
・区域外通信が難しくなり、地域によっては民放が1局だけの所も出てくる
・従来のテレビはそのままでは見られなくなるので、チューナー購入が必須
 (現在の家電量販店価格は3万〜6万円)
・30年前のテレビ並に電源投入から表示までが遅い
・チャンネル切替が異常に遅い
・ビットレートが足りないので、ちょっとした動画でも地上波アナログ放送より汚くなる
・1080iなので最近主流のプログレッシブ前提の液晶やプラズマだと720pより汚くなる
 (技術的な事は、「ケル係数」や「インターレース係数」でググれ)
・上記に付随して、ケル係数を考慮するとフルHDパネルの液晶やプラズマだと余計に汚くなる
・配線が面倒。ジジババには理解不能
・デジタル放送対応機器の購入が必要
・地域によってはアンテナの建て直しが必要



バラ色の地上波デジ  ウハッ!夢ヒロガリングwwwwwwwwww
889名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:44:23 ID:i2o7jobzO
>>880
大型の薄型テレビがかなり売れている
かなり高額のでも平気で売れる
販売台数的にはかなり普及をしているはずで、アナログ停波の駆け込み需要でもう一度ピークがくるって時期に
わざわざ安価な手段を用意するのは企業イジメでしかない
日本経済を考えるなら、高い製品に需要があるうちから安価な製品を作るべきではない
空気の読めない民間ならともかく政府がってとこに狂気を感じるな
どこまで無能なんだよ
890名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:44:28 ID:sSCs6SY+O
NHK見れなく出来るチューナーもお願いしたい
891名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:44:41 ID:A5LcjWwV0
不特定多数、送信側が掌握できないような受信者が存在するのが放送。

デコードにキーになるデータが必要なものは、もはや放送でもなんでもな
い。単なる相手側を特定した、「通信」だ。
もうテレビ「放送」は終わった。勝手にすればいいだろ。
892名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:45:14 ID:P4ihT9JV0
そのうち無料で配るだろうな
もれなくNHKがセットで付いてくるんだろうけど
893名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:45:44 ID:fWivRzRD0
>>888
まとめに嘘多すぎでワロス
まあ信じる奴は信じて騙されるんだろうなw
894名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:46:39 ID:aD3pdJMs0
>>888
なんでインターレースにこだわったんだろうな日本は
バカとしか言いようがない
895名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:49:08 ID:2Q3dpAEp0
>>889
大型テレビ買えるのは所得に余裕があるヤツ。
しかも、その大型テレビについてくるハイビジョン対応・D5入力等の高スペックだろ。
今回安くして売ろうとしているのは低所得者用の低スペック。
896名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:51:00 ID:gRWDvYs40
>>872
アナログ放送は、あと30年くらいなくならないと思うから、
そのままでOK。

日本全国のテレビの9割以上が地デジ対応に切り替わるまで、
やめるにやめられない状況が続くから。

ちなみに、白黒テレビ放送を中止するのに、25年くらいかかっている。
897名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:51:42 ID:BnIsjWPE0
今の値段で構わないから地方にも番組分けてくれ!
898名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:51:48 ID:AjbwUjWX0
おう地デジ詐欺って出てるんだってな
「電圧変換しないと見れない」とか「ケーブ引かないと見れないとか」いって10万レベルの金を取ってるそうだ
899名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:51:51 ID:2Z6gfk+S0
>>895

すべての国民が同じようにTVを観たりレディオを聴くことが出来る社会は
民主主義の重要な要素ですからね
900名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:53:10 ID:dgnqeIQ+0
>>896
白黒ってTV側で白黒になるんじゃなくて白黒放送ってのを別に流してたの?
知らなかった・・・
901名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:53:24 ID:c48FIMrb0
>>888
店頭でチャンネル切り替え試してみてどのメーカーもどの高級機種でさえも糞遅いので購入止めました
ヽ(`Д´)ノ
902名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:53:33 ID:hOEV7A990
少し高くてもいいから、NHKが見られるチューナーと
見られないチューナーの2種類を販売して欲しい。
903名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:55:17 ID:2Q3dpAEp0
>>900
白黒テレビでもカラー放送の放送内容を見れた記憶があるが、見れない放送なんてあったのか?
904名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:55:39 ID:/QFw5L+e0
テレビって治安維持に役立っていると思うんだがね
日頃の不満もテレビ見て解消
思いっきり見て賢くなった気分に

テレビ見れなくなった層が大暴れする日も近い
905名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:55:54 ID:i2o7jobzO
>>895
その低所得者が大きいんだよ
金を使える奴にだけ金を使わすんじゃ限界がある
アナログ停波で普段テレビに金を使わない層がテレビを買えば
一時的にではあるがテレビの購買層が拡大される
その一時がまさに今であって、これからピークを迎えようってとこなんだろ
企業としてはまさに利益をあげる最大のチャンスなのに、わざわざそれに水をさしてどうすんの
この期に及んでテレビを買えないと言い張る貧乏人には、停波から数年待ってもらって薄型テレビの需要が落ち着いてから対処すればいいんだよ
選挙向けのサプライズで日本経済に水をかけるなんて正気を疑う
906名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:57:30 ID:JIwG2LyZ0
>>889
この日経の記事全文書かれてないけど、同記事にはデジタルテレビの世帯別普及率
は27%くらいって書いてあるよ。
907名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:58:17 ID:t7r2Po+IO
タダで配れよ
908名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:58:25 ID:n/0Jcb2x0
別に格安である必要はないだろ
ETCみたいにリベートを出せば良い
909名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:58:51 ID:aD3pdJMs0
>>900 >>903
カラー放送は白黒放送の上位互換。
カラー放送の電波を受信すると、
カラーテレビではカラーで、白黒テレビでは白黒で見えるようになってる。
910名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:59:59 ID:Rw896GvB0
昔、パートカラーというポルノ映画があってのう…(遠い目)
911名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:00:01 ID:i2o7jobzO
>>896
止めないから甘えるんだし、止めてしまえばいいと思うがな
テレビの買い換えを促せば企業の利益が増えて日本経済が盛り上がるんだから
テレビだけではなく録画するための機械もかなり売れる
912名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:00:18 ID:gRWDvYs40
>>903
これ読んで。

http://www.group.fuji-keizai.co.jp/mgz/mg0311/0311e.html

日本のカラーテレビの方式はNTSC方式と呼ばれ、アメリカで開発された方式です。
この特徴は白黒放送と両立性があり、当時主流であった白黒テレビでもカラー放送を
白黒画面で見ることができるし、逆にカラーテレビで白黒放送を受信できると言う画期的なものでした。

この方式はアメリカ、キューバ、日本、そして台湾で採用されておりますが、
他の国々はPAL方式やSECAM方式を採用し、カラー放送と白黒放送の両立性は全く無いものです。
即ち、白黒テレビを持っている人は、新しくカラーテレビを買わない限りカラー放送の内容を見ることが
出来なかった訳です。そういう意味で両立性が保てたのは、従来の白黒テレビの視聴者重視の
良い選択だったと思います。
913名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:00:35 ID:2Q3dpAEp0
>>909
ということは、>>896
> ちなみに、白黒テレビ放送を中止するのに、25年くらいかかっている。

は真っ赤な嘘ということでOK?

914名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:00:56 ID:jH4CjpC10
>>903
逆じゃない?カラーテレビでも白黒放送が流れてるってこと。
昔は2ヶ国語放送みたいにカラー放送って表示があったから。
915名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:01:39 ID:YGNN0bWa0
本日の
お前が言うな
スレッド?
916名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:02:13 ID:B4lWihjV0
a
917名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:02:27 ID:jJmZNQDw0
チューナー価格の内訳見たら多分ダントツでB-CAS関係のライセンス料とかが占めてると思う
NHKはもう解体した方がいいね
918名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:02:46 ID:dgnqeIQ+0
>>912
今もし白黒テレビ持っていたら地上アナログ放送は白黒で見られるわけですよね?
白黒放送中止とは??
919名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:04:15 ID:vTnerMAN0
必需品でもないんだからどうでもいいだろ
920名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:04:36 ID:1NILXLoP0
B-CAS抜けばすぐにでも出来るだろう
921名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:05:21 ID:EZYvGDMs0
漏れのテレビ、外部チューナー取りつける端子が無いんだけど
国はどう対応してくれるの?
922名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:05:24 ID:i2o7jobzO
>>906
そのデータは嘘
販売台数に対して普及率が少なすぎる
仮に本当だったとしても、まだ国民の七割以上の需要が見込めるって事だよな
七千万人以上の市場がまだ存在し、それがこの数年で一斉に金を使うわけだ
経済の活性化に繋がるのだから、どちらにせよ水をさすべきではない
923名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:06:33 ID:N2BuyyWmO
>>904
すっきりした気分になれない糞番組多すぎ
なくてもいいよ
924名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:06:41 ID:0qfhiwHY0
>>920
ある意味、本体がB-CASなので・・・・・・
925名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:08:14 ID:aD3pdJMs0
カラー放送と白黒放送は、
今のモノラル音声放送とステレオ/二ヶ国語音声放送の関係と同じと思って構わない。

モノラルテレビでもどっちも聞けるし、ステレオテレビでもどっちも聞ける。
ただ、ステレオテレビ-ステレオ放送の組み合わせならステレオで聴ける。
それだけのこと。

仮にモノラル放送を全部ステレオ放送に移行するとしたら
単純にテレビ局側の機器の問題であり、消費者のテレビがどうなってようと関係ない。
926名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:08:24 ID:4XOMx8M20
犬H系、新たな収入を得ようと必死だなw

だろ
927名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:08:47 ID:HCI7wj75O
どんだけの人材を投入してデジタルチューナー開発したと思ってるんだ?アフォかと。

アナログと違ってソフトで処理しなきゃ行けない部分も多いし、ハードだけでもそんな価格じゃ買えんよ。
(-_-;)
928名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:08:53 ID:i2o7jobzO
個人ばかりを見て、国や企業の利益を全く考えていない人ばかりだな
この期に及んでまだテレビに金を使いたくないなんて、いくらなんでも勝手すぎると思うが
929名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:09:37 ID:JIwG2LyZ0
>>922
でもPCでワンセグ見るという選択があるぞ。
ニュースとかなにかイベントの結果だけ見ればよいという人はテレビいあらなくなる。
デジタル化にはアンテナと、配線劣化の場合は配線まで買い替えなきゃならんということもある。
930名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:10:04 ID:UvNbCZzoO
おいおい無料で提供するのが筋だろ
931名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:10:58 ID:yBh0qpn30
B-CAS外せば今直ぐにでも安く出来るんじゃね?
932名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:11:36 ID:aD3pdJMs0
>>928
テレビ普及=国の利益か
洗脳・工作活動に使うのがバレバレじゃんw
933名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:11:49 ID:ZU22YqtJ0
>>927
B-CASとコピワンという複雑な仕様が無ければ5000円で軽く作れる
934名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:11:51 ID:zzv1HXXp0
ハイビジョンの高価なテレビを買わないと

デジタルテレビは見れなくなると家電業界は嘘を言い続けてるからな

935名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:12:14 ID:fDG1Jqye0
そんなにテレビを敵視していると、女性の会話の仲に入っていけませんよ。




936名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:12:26 ID:0qZtN5qE0
>>927
暗号化とかB-CASとかくだらない機能のせいで開発費が余計にかかったってのはあるだろうね
937名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:12:55 ID:i2o7jobzO
高くてもいくらでも売れる美味しい時期に値下げ考えるなよ
企業の利益を減らしたら国が滅びる
いかにして国民に金を使わせるかを考えろよ
938名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:13:22 ID:jnMwePvG0
>>928
はいはいワロスワロス
939名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:13:26 ID:K0z1wfbrO
>>928
経団連の方ですか?
それとも中国共産党員?
940名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:13:32 ID:gRWDvYs40
>>918
つい最近まで、NHKの受信契約には「白黒契約」というのが残っていたってこと。
もちろんカラー契約よりも安い。
941名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:14:29 ID:DtPvqs5S0
総務省あほかwwwwwwwwwwwwwwww



BCAS削れよwwwwwwwwwwwwwwww



まぢで零細企業いじめだな
942名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:14:31 ID:fDG1Jqye0
winnyなどの匿名違法ダウンロードソフトなんかが広く流通している
コピー大国日本にB-CASが必需品なのは議論の余地もない
943名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:14:34 ID:RAbhw911O
近頃テレビミナイカラカンケイナイヤ

944名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:14:35 ID:ASiKWSwu0
>>930
阿呆じゃね?
別に今のテレビだって無料配布して普及したワケじゃねーだろ。

まあ5000円なら良心的だと思うよ。
945名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:15:12 ID:YrmHu3u0O
つーか外付けとか面倒だろ
誰が使うんだよwww
946名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:15:34 ID:ZU22YqtJ0
>>937
貯蓄性向が高い富裕層と法人に限界まで使わせないとな。
947名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:15:45 ID:LR8PxDq10
今でもかなり安くなってるんだから11年にはデジタル放送チューナー内蔵のハイビジョンテレビなんて14〜21型テレビと同じ感覚で買えるだろうに
948名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:16:04 ID:6Ar227nL0
貧乏人はワンセグで十分だろ
949名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:16:11 ID:aD3pdJMs0
別にチューナーを無料配布しろとは言わんよ

そのかわりゴミになったアナログテレビのリサイクル料金はタダにしろ
仮にデポジットしてたらその分の額は返金しろ
使えるものを使えなくしたんだからそれくらいは当然だよな
950名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:16:34 ID:fDG1Jqye0
>>943
社会から取り残されますよ
広い見識を持って会話するにはテレビの試聴は不可欠
男ばっかりで群れてると話題も偏るし女性との会話に入っていけませんしね
951名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:16:40 ID:KnrHwM510
区役所で無料で配れや。
あとNHKは払わんぞ
952名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:16:50 ID:aGFJrPyK0
また政治資金目当てか・・・
選挙大敗前にいろいろ政治と金の動きがありそうな気配
953名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:16:50 ID:zgbZ7EqjO
勝手にデジタルにするんだからやっぱ配れよ
携帯でもアナログからデジタルへの以降の時はただか格安交換してたぞ
954名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:17:09 ID:i2o7jobzO
>>932
個人の利益は個人の利益にしかならない
なぜなら個人の貯金残高が増えるだけだから
支出が減るだけで収入は増えないので税収も増えない

企業の利益は国の利益に繋がる
税収が増える上に技術開発も進み、外貨を手に入れる手段になる
日本経済を考えたらどちらが得かはわかるよな
955名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:17:39 ID:dgnqeIQ+0
>>947
イオンでは既にワイド21型くらいの39800で売っていた
もちろん聞いたこと無いメーカー製だけど見た目それなりだった
956名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:17:46 ID:0qfhiwHY0
経団連の人がいらっしゃったようです
957名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:18:25 ID:2Q3dpAEp0
>>940
やっぱり白黒受信契約かよ。w なんかおかしいと思ったぜ
958名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:18:45 ID:OPBXSYKZ0
>>940
今もう白黒ってなくなったんだー
うち衛星の白黒契約だった
959名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:18:49 ID:fDG1Jqye0
テレビも買えないようなのが受信料を不払いしているんでしょうね
あれはテレビのインフラ整備にも使われて義務なのに
960名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:19:03 ID:vInVj3Gn0
テレビ業界が壮絶な自爆してくる。むしろテレビの洗脳から開放される
チャンスである。
961名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:19:17 ID:sbMe4Gj50
TVイラネ
962名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:19:43 ID:Rm1C+HZ50
アナログビデオで録画できるのか?
963名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:20:15 ID:V3iMCO5K0
もう家族でオセロでもやろうぜ
964名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:20:25 ID:P4ihT9JV0
こんなことするとますます買い控えすると思うけど
965名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:20:31 ID:TpgKnST30
どうせ中国あたりが作ってくれるだろ。コピガ無視のやつ。
966名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:20:41 ID:yBh0qpn30
テレビはニュースまで全部何某かの宣伝だって分かってからアニメぐらいしか見なくなった
それも録画してCM飛ばして見てる
もちろんアニメのDVDや主題歌のCDや関連グッズなんて一切買わない
967名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:20:57 ID:NPLI+1INO
>>953
五千円ぐらい出せ
968名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:21:33 ID:jFFn8pQn0
地デジチューナーもついてない旧式テレビじゃ
地デジ画質の恩恵にはあずかれない。
よって、旧式テレビしか持ってない層にとっては
チューナー代がかかるだけで何のメリットもない。
969名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:21:38 ID:aD3pdJMs0
>>954
お前の収入全部使ってテレビ買えよ
俺は貯金するからさ
970名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:22:06 ID:fDG1Jqye0
画質よりテレビを見れると言うことが大事
971名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:22:17 ID:g7cCmaBwO
あああああい
972確信:2007/07/10(火) 14:22:26 ID:7+qQFByFO
何をいまさら

高いチューナーつき勝った自分が馬鹿だった
973名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:22:37 ID:8s45u1cf0
>>959
なんだ、NHKの人だったのか
974名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:23:45 ID:i2o7jobzO
個人ではなく国にとって何が得かを考えろ
普段から金を使い経済をまわす事を怠っている低所得者に金を使わせるチャンスなんだぞ
奴等の貯金として眠っていた金を引っ張り出すチャンスだ
金は貯めずに使われてはじめて経済を活性化させるっていう基本を忘れるな
975名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:24:20 ID:3FiSbINv0
デジタル放送ってch切り替えのタイムラグ大杉

使えねぇー!!って感じ
976名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:24:34 ID:jnMwePvG0
ぶっちゃけ個人でコピーガード外すことは可能だけどな

>>954
はいはいはいワロスワロスワロス
977名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:24:46 ID:JIwG2LyZ0
>>954
>>日本経済のことを考えたら
このスレで200人くらいが言ってることだが、それならNHKスクランブル化=
J-CAST問題をクリアしたらよい。
結局この技術を腐らせているのはこの問題。
978名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:25:24 ID:2Q3dpAEp0
>>975
俺も始めはウゼーと思ってたが、すぐ慣れた。
979名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:25:25 ID:Uvbm/DO80
家電の犬を提唱している変なのが出てきてるww。
大枚をはたいて一台購入、企業のためになったと悦に入る。
しかし、その見返りはないんだな〜これが。

車もテレビも録画機器も、盛況と書かれる半面で、伸び悩みと報じられ。

買換え需要が喚起できないんだよね。
今の時代、まじめに成果を出していたって、いつ自分が職にあぶれるか解らない。
暮らし向きが安定しない一寸先は闇だから、みんな一度買ったら使い続ける。

ま、買ってほしけりゃ利権団体丸ごと、魅力あるインフラ提示して来いてことで。
980名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:25:25 ID:Xs/6MAyN0
Bカスカードがあるかぎり5000円なんて無理な話(カスカードだけで価格の数割になる
981名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:26:47 ID:mq+Q+fMN0
キネンカキコ
982名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:27:26 ID:4s6ulN3mO
>>900
そうだよ。

でもって「次回からはカラー放送になります」とか言っておいて
家のテレビは白黒のままだからカラーにならなくて、何でカラーに
ならないんだって悔しがった子供が続出したんだよ。
983名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:27:30 ID:i2o7jobzO
>>977
対応したテレビを買えばいいだけの話
安いのならたかだか7万か8万で一年以上軽く使えるんだ
ためらう方がどうかしてる
984名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:28:08 ID:iReOpsA/0
一部のカスを肥え太らせるために
ほぼ全国民が不便を強いられるって
どんなテロだよと
985名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:29:05 ID:jnMwePvG0
>>984
地デジの目的はコピーガードだもんな
986名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:29:06 ID:pLYHq2700
所で、2011年までに1台5000円の受信チューナ導入したとして、2014年どうする気なんだろう?
確か、この時点でアナログ出力全面禁止だろ?いきなり使用不能ですか?
987名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:29:33 ID:V0LkUGxy0
うち地デジを既に入れてるんだけど
画像がめっちゃ綺麗な以外はそんなにアドバンテージ感じないなあ
データ放送もオマケぐらいなかんじ
988名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:30:16 ID:yBh0qpn30
団塊とか年寄りに高いデジタルTVドンドン買わせればいいんじゃね?
で、若者はTV一切見ない買い換えないでOK!
989名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:30:37 ID:2gMb0FYs0
これNHKが受信契約と引きかえにただで配るようになるな
990名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:30:39 ID:zgbZ7EqjO
粗大ゴミが無理矢理作られるから不法投棄増えても文句言えねーな
美しい国にさらに近づくぜ
991名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:30:57 ID:8q0o9N0E0
>>980
そこが不思議なんだよねぇ。
なぜ消費者がそのコストを負担しなくてはならんのかと。
利益を享受される著作権者が負担すべきではないのかと。
さらに言うなら、おまえら全員犯罪者的な決め付けが気に食わんのよ。
992名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:31:14 ID:30A6++9T0
しかしまあ考えてみればTVほど馬鹿馬鹿しい物は無い

自腹を切ってTVを買い、企業を儲けさせ、洗脳される。

TVって何一つ良いこと無いのになぜ見る?
993名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:32:50 ID:jnMwePvG0
>>992
ここ一年は相撲しか見てない
994名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:32:52 ID:i2o7jobzO
>>991
著作権を侵害するのはいつも視聴者だろ
少しの負担くらい我慢しろ
995名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:32:53 ID:7TaJ2D7B0
チューナーをタダでくばればいいんじゃね?
996名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:32:54 ID:JIwG2LyZ0
>>983
NHKの料金を多く、安定的に徴収することがJ=CASTの隠れた目的としてあるんだよ。
だからデジタル化にはテレビのカネだけじゃなく、アンテナ、配線リニューアルのほかに
NHKとの契約も付随することになる。結構な負担だよ。
それならワンセグということになる。
997名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:33:27 ID:w80i1ySD0
基本はスカパー
どうしても地上波を見たいときはワンセグでおk
ちなみにワンセグはBカスなどの登録が不要。
998名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:34:01 ID:pLYHq2700
>>992
最近見てねえわ。というか、HDDレコーダにある120GBほどのデータ、最近全部消した。どうせ
DVDにバックアップしても見ねえしなあ。

かろうじて、iPodに入れた物は見るのだけど、ソースがDVDだからTV関係ないし。
999名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:34:01 ID:aD3pdJMs0
>>994
放送局が勝手な引用で著作権侵害なんて日常茶飯事だろ
エロゲのBGM曲に金払ってるのかよ
1000名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:35:09 ID:Uvbm/DO80
放送って糞
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。