【産經新聞の主張】 赤城農水相、実家を事務所にして16年間で約1億2300万円の経費計上 安倍首相は「説明責任」を促せ
★【主張】農水相事務所費 首相は「説明責任」を促せ
こんな調子で自民党は、まともに参院選を戦えるのだろうか。
前防衛相が米国の原爆投下をめぐる発言で辞任したばかりだというのに、
今度は赤城徳彦農林水産相の事務所経費問題である。
日曜日のテレビ番組で行われた7党首討論でも取り上げられ、安倍晋三首相は
経費の内訳などを細かく説明して理解を求めていたが、防戦一方との印象はぬぐえなかった。
赤城氏に関係する政治団体は、両親が住む実家を主たる事務所として届け、
16年間で約1億2300万円の経常経費を人件費や事務所費、光熱水費などとして計上していた。
赤城氏は「付け替えや架空計上はない」と主張している。だが、両親や後援会関係者は
事務所の実体はなかったと話しており、納得は得られまい。領収書の公表などで、
さらに説明しようという姿勢もみられない。
安倍首相は基本的には「問題ない」との見解で、罷免する考えもないという。
とくに、事務所経費の処理について違法性がない点を強調した。
さきの国会では、5万円以上の経費には領収書添付を義務付ける政治資金規正法の改正が行われた。
それ自体は、政治とカネの問題に対する国民の不信をぬぐうため、最低限の措置だけはとったものといえよう。
しかし、首相が「透明性が格段に向上した」と胸を張れるほどのものではないことが露呈してしまった。
疑問を持たれた政治団体は、政治資金管理団体とは異なり、領収書添付が義務付けられる対象でないためだ。
しかし、ここまで問題化した以上、赤城氏はさらに説明を尽くすべきであり、首相もまた、
それを促すのは当然だろう。
次々と閣僚から足を引っ張られる首相は、やっていられないという気持ちだろうが、同じく事務所
経費問題を問われた松岡利勝前農水相の後任に起用した際、クリーンさを重視したはずだ。
任命責任は小さくない。
このタイミングをとらえたように、民主党の小沢一郎代表は野党が参院過半数を得られなければ、
政界を引退する意向を表明した。政治家は政治責任を明確にすべきだと強調するねらいだが、
首相は赤城氏の問題にどう対処するか。公示前の焦点である。
産經新聞
http://www.sankei.co.jp/ronsetsu/shucho/070709/shc070709001.htm
2 :
うし☆すたφ ★:2007/07/09(月) 06:27:20 ID:???0
3ならこのスレに書き込むやつら一生童貞
4 :
うし☆すたφ ★:2007/07/09(月) 06:30:19 ID:???0
5 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:32:06 ID:emtDUt1W0
安倍は2chのネトウヨなみの知力。
昨日のテレビ討論で、それがつくづくわかりました。
童貞じゃない俺は童貞に戻れるのか?
7 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:32:55 ID:iuFh/ASA0
身内中の身内の産経にも見捨てられた安倍w
8 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:33:38 ID:0Un9qOf+0
3K新聞に見放されるようじゃ安倍も\(^o^)/オワタかな
9 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:33:44 ID:SxoCsSDS0
産経に見捨てられたら
終わりだろうな
10 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:34:55 ID:4dfY2uZA0
11 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:36:33 ID:zA5sCFE70
12 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:36:43 ID:l0qCDKB5O
赤城さんの後援会代表はどこの誰かはっきりわかったのだろうか?
13 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:36:55 ID:pnGGFlFa0
>>9 まだ、見捨ててない。
領収証と経理帳簿を公開すればいいだけ。
14 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:37:25 ID:KcGA/Qof0
. _______
. \ :::/
│ :::│
│ :::│ | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
/⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\  ̄`フ | | ̄  ̄| __| ̄|_
( ◯ / /) (\\ ○ ) / / | ̄  ̄||__ __ /| ̄ ̄|
\ / ./● I I ●\\/ \/  ̄|_| ̄ |__| 'ー'  ̄ ̄
/ ̄\ / // │ │ \_ゝヽ.
, ┤ ト、/ /│ │ヽ ::ヽ ● 今、私が権力の頂点にいる行政のトップと
l \__/ ヽ ノ (___):::ヽ ::::| してですね。
| ___)( ̄ | I I ::::: ::::|
| __) ヽ.ノ /トエェェェェエイ\ :::::::| ● 消費税を上げないとは一言も言っていない。
ヽ、__)_,ノ\ /ヽニニニニソヽ :.::::/
\_____\ __ ' :::::/ ● 光熱費、月800円で辞任要求するのか?
. \_______..:/
【辞任党】は、用量・用法をよくお読みのうえ、お使い下さい。
【用量】 今後、衆院4議席、参院2議席までとして下さい。
【用法】 政権へのご使用はおやめください(禁忌)。
【注意】 逆ギレ(失言・暴言)・偽計・偽証・偽装を起こしたら、速やかに電凸メして下さい。
15 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:40:55 ID:+0r+fOhj0
アメリカのしもべは安倍を全力で叩く
16 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:42:14 ID:yzHERFKA0
安部総理から「ボケ老人」に認定されてしまった赤城のお父さんが可哀想です・・・
17 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:44:03 ID:sm27741eO
でもずいぶん厳しい書き方だよこれ
18 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:45:05 ID:tvsagU9r0
阿倍の脳味噌はトカゲ並だということがテレビで分かった。
昨日のテレビでは涙目になってた。
能力以上のことをさせられてるんだからな。
反論するにもガキのように吠えるだけで、対する小沢は泰然自若。
格のの違いを感じたな・・・・・
19 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:46:19 ID:LW5XEnoI0
産経と世界日報ぐらい擁護してやれよw
20 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:46:28 ID:+0r+fOhj0
統一協会(世界日報)だけじゃなく
産経も親米>>>>>親日だから。
21 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:47:48 ID:sgxuWTTuO
>>11 ジミントー支持記者も頑張ってるじゃん、
擁護レスがつけられないだけで。
ジミントーを支持する人間しか、
記者になっちゃいけないのか。
2ch規制法案なんか出してくるジミントーなんか、
とても支持できないんだが。
22 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:48:18 ID:KV1vYouR0
23 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:48:38 ID:6VzIRgQ/O
アベベちゃんは完璧コメコメ勢力からあぼーんかな?
ああ、夜明けは遠い。
憲法改正で足元すくわれたかにゃ
24 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:50:14 ID:blMXvEISO
消費税引き上げが必要なわけだ
25 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:51:50 ID:+0r+fOhj0
小沢はロックフェラーに日本を売った真性の売国奴。小泉といい勝負。
26 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:52:03 ID:ye1t48xPO
てめえらって本当にマヌケだな。説明も領収書提出もできねえ金だからできねえでグズグズ言い訳言ってんだろがバカ。農水相に任命する前に調べとけってんだマヌケ首相。
27 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:52:44 ID:5F4ePiw80
>>13 架空だから出せないよwww
後援会の代表である嫁の親族も「自分は名義だけ」だと言ってるしねw
28 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:53:47 ID:0AOHydGW0
光熱水費の領収書、本人が紛失しても、電力や水道局とかに記録残ってないかな?
説明責任だけで終わらそうと必死ですね産経さん^^
30 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 06:55:07 ID:i9p7YPQn0
マスコミの反安倍攻勢は凄まじいな。
よっぽど安倍政権が怖いのだろう。
とにかく俺は安倍政権を支持する。今までの安倍の実績を高く評価する。
北朝鮮国連決議、防衛省、国民投票法案、教育基本法、憲法改正を目指す等だ。
赤城農相問題を今度の参議院選挙の争点するのは賛成できない。
選挙が終わってならやってくれ。
民主党よ政策で選挙せよ。
31 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:55:15 ID:+0r+fOhj0
安倍が親中・親韓政治家なのは知ってるよな?
32 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:55:19 ID:udGELok10
議員全部を調べたらどうだ。
33 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:56:06 ID:ewgFEY3SO
安倍サプライズ人事は本当に笑えるな!
次は誰の不祥事が発覚するかな?
34 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:57:27 ID:VTPtUKVr0
35 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:57:51 ID:iv7phHZ8O
安倍内閣の農水大臣のポスト怖いな、まさに呪いのポスト
36 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:59:07 ID:0EqGbfEV0
とうとう産経もかばいきれなくなったか。
37 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:59:31 ID:0AOHydGW0
>マスコミの反安倍攻勢は凄まじいな。
>よっぽど安倍政権が怖いのだろう。
本当に怖い政権なら、誰も文句つけられないよw
実績>問題 なら、クレームも少ないんじゃない?
38 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:00:27 ID:+0r+fOhj0
日本はユダヤか中国か、どちらを取るのか選ばねばならない。
選べなければどちらからも食われてしまう。
39 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:00:53 ID:K9G6d5Wr0
ここにきて右派内部の対立が目立つね。
しょせん自分のことしか考えていない連中の集まりだから、
断末魔にはこうなる。
40 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:01:57 ID:bW2oCgtR0
老衰相
41 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 07:02:24 ID:i9p7YPQn0
>>31 >安倍が親中・親韓政治家なのは知ってるよな?
安倍は親中ではないよ。もちろん麻生も同じだ。
安倍政権の外交政策である「自由と繁栄の弧」は中国を封じ込める狙いがある。
42 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:02:32 ID:EgYG2jtD0
統一と創価の最強タッグもこんなもんか
43 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:04:44 ID:Qt2v58ES0
とりあえず、安部がやめなきゃ日本は真っ暗だろう。
44 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:04:53 ID:tIaPNDvkO
なにこの赤サギ農水相
45 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:06:12 ID:M/WoJrVK0
実家に税務査察が入る可能性が濃厚だな。
家賃を貰っていたのなら、所得申告が必要だからねえw
辞任マダー
47 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:08:23 ID:+0r+fOhj0
48 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:10:14 ID:8Nfed1xG0
>>41 安倍政権の外交政策である「自由と繁栄の弧」
それ、麻生が言ってることなんじゃないの。
49 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:12:12 ID:YQrWQnvU0
民主をはじめ野党は領収書、領収書って言っているけど、まず自分の領収書をだしてから
相手に出させるのが普通だろう。
野党の皆さん御自分の潔白をまず証明して相手を攻撃しなさい。
国民は怒ってます。
50 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:12:17 ID:tvsagU9r0
二代目、三代目という坊ちゃん連中が大臣なんだから当然の結果。
公明党も出てくるやつみんな一癖ありそうな、池田の狂信者。
自民党もどうやら公明党自民支部になったな。
51 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:12:26 ID:/AV/fslmO
赤城は悪びれた様子もないな
こういう輩が議員になるから信用出来ない
52 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:12:53 ID:0AOHydGW0
>>41 麻生の本のタイトル
もしかして、安倍は外交を麻生に丸投げしとるんか?
53 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:13:56 ID:x4AoqIwg0
宗教的なつながりがある産経が安倍攻撃はあり得ない。
この問題、日経が口火を切ったりと、怪しい要素が一杯。
民主は年金に的を絞って、あまり深入りしないほうが良い感じがする。
54 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:15:04 ID:5QW3mRKf0
赤木のリッちゃんは執行部から切り落とされたみたいだね。
だから産経にも叩かれ始めた。
ネオリベを信じ込んでいる連中も、馬鹿だよ。
ネオリベは、幸福な人間から罪を奪って、奪った側が幸せになるシステムだからね。
つまり幸福な人間は限界までレイプされるだけ。
そんなの、大臣だって同じなのに。
政争は勝ちぬけても、ネオリベの本質は理解できないのかと。
55 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:15:32 ID:JPy0nmce0
>>49 何で?みんなやってれば、悪いことしてもいいの?
民主がやってれば、自民もやっていいの?
国民は一切許さないという態度を示せばいいんだよ。
回りも怖くてやらなくなる。
56 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:16:23 ID:Fhxcj8sF0
>>52 ユーモアを交えた談笑はどう見ても麻生氏の方が得意でしょうw
57 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 07:16:35 ID:i9p7YPQn0
>>48 >それ、麻生が言ってることなんじゃないの。
発案は麻生だろうが安倍政権の政策になっているよ。
麻生と安倍は連携して世界を動いているよ。
58 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:16:36 ID:YQrWQnvU0
>>45 家賃じゃないって言っていたよ。人件費(選挙などの)や光熱費、電話代などだそうな。
59 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:17:36 ID:qCY0MDKf0
あまりにもグダグダな奴が続くから、こういう話題でマスゴミを釣って関心を
集めておいて、陰で何かやってるのかとか思っちゃうよ。
60 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:17:41 ID:5il5yCgX0
今日辺りはプレッシャーもピークだろ。
処遇も危ういし、何か起きなければいいが...
61 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:17:54 ID:N/GR4VUQ0
結局、松岡と久間が安倍内閣をぶっ壊したな。。。。。。
安倍の最大の失策は松岡をいつまでも庇った事だと思う
庇う対象を間違えたな
その事で安倍がやろうとしていた事全てが否定されかねない状況になってしまったという事だ
久間の発言にしても実は北朝鮮の核保有を何とか正当化しようという思惑が裏にはあった訳
だしなぁ。。。。。。
(アメリカの原子爆弾投下も「しょうがない」、だから北朝鮮の核保有も。。。。。。。。と
言いたい訳)
長崎の保守政治家の実体なんてそんなモンだよ
62 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:18:53 ID:F2Gv+Fz/0
他人の親を勝手に”ボケ老人”扱いする安倍に総理の資質以前に人間性を疑う・・・
63 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:20:14 ID:YQrWQnvU0
>>55 じゃあ殺人犯が殺人者を捕まえて死刑にしてもいいのか?
64 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:20:23 ID:/7bnqqqI0
>>57 ああ、安倍には独自の外交政策はなかったんだな。
内政もグダグダ。
じゃあ、麻生にかえたほうがいいな。
かばってるのは世界日報だけw
67 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 07:23:26 ID:i9p7YPQn0
>>37 >本当に怖い政権なら、誰も文句つけられないよw
安倍政権は実行力が有るので恐れていると思う。
特に朝日、TBS、NHKなどナ。
彼らは権力を奪われるのは怖いんだよ。
68 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:23:32 ID:qeQueK9q0
>>49 そういうのを世間は 『逆ギレ』 と言います。
69 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:26:26 ID:VyfhZQYo0
70 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:26:25 ID:0AOHydGW0
>>67 実行力って涙目でTV出ることか?
権力から外されるのを恐れてるのは、安倍さんだろ。
71 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:27:51 ID:vktDEXG50
マスコミは自民を筆頭に、
全国会議員について調査して結果を国民に知らせろ。
それがマスコミの使命だろ。
72 :
門 恩 迎:2007/07/09(月) 07:31:57 ID:+0r+fOhj0
チョンチョン バカチョン バカチョンチョン♪
73 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 07:32:39 ID:i9p7YPQn0
>>70 >権力から外されるのを恐れてるのは、安倍さんだろ。
ギャハハハ、今の総理大臣の権力は凄いぞ、一昔前の総理と違うよ。
官僚や派閥のボスの権力も弱くなったし。
74 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:33:02 ID:bo2Xlip60
75 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:33:18 ID:+rGRETu50
これじゃ実家の家族が責任を感じて首を括るだろ
76 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:33:32 ID:gg2y6K6g0
>>1 >次々と閣僚から足を引っ張られる首相は、やっていられないという気持ちだろうが、
産経新聞、ことここにいたっても、これか。
こんなのは、不祥事を引き起こすような人間を選んだ安倍自身の問題だろ。
77 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:34:14 ID:JziEQ3BWO
三億の事務所を建てた
小沢一郎よりまし
78 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:34:37 ID:Fhxcj8sF0
え?ここで一曲歌えば良いんですか?
9000万かと思ったらまだあるんか・・・
もうこいつ自殺しかねェ
80 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:36:58 ID:+rGRETu50
続々疑惑が出る
↓
適切に処理してる
↓
続々疑惑が出る
↓
適切に処理してる
↓
親が死ぬ
↓
後追いで死亡
↓
美しい国実現
81 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:39:29 ID:0AOHydGW0
>>73 自称:最高権力者だもの、そりゃ。
って、権力をひけらかすから反感をかう。
82 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:40:59 ID:9CHbNOkr0
これだけ材料がそろうと
工作員も仕事がやりづらいだろうな
83 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:43:28 ID:ergTtsZfO
>>77 小沢はたかが野党の議員、全く違う、小沢が総理になったら文句つけましょうね。
84 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 07:44:58 ID:i9p7YPQn0
>>71 >全国会議員について調査して結果を国民に知らせろ。
>それがマスコミの使命だろ。
最近のマスコミは使命なんぞ忘れているよ。
だからマスゴミだよ。
マスゴミの話なんぞまともに聞く馬鹿がいるか。
85 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:49:09 ID:aKb6dyXM0
茨城って下水無いの?
折れんトコは下水使用量だけで月2500円とられる。
光熱費月800円はありえん話だな
86 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:50:58 ID:JziEQ3BWO
>>83 赤城も大臣になる前の話だろうがww
民主の工作員頑張れ
87 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:51:14 ID:+rGRETu50
>>85 ほら、芸能人とか公人になると
うんことかしなくなるから…
88 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:51:44 ID:x59/UvIK0
見事なまでの忠犬顔w
赤城犬と呼んであげよう
89 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 07:52:05 ID:i9p7YPQn0
>>76 >こんなのは、不祥事を引き起こすような人間を選んだ安倍自身の問題だろ。
それあそうだが、そんな議論は選挙が終わってからやれよ。
安倍は今話題のマイナスより今までの実績が遙かに大きい。
そして今後期待される成果はさらに大きいよ。
うわ、産経もきつい論調だね。
読売の論調も厳しい?
91 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:54:22 ID:54Ysf8p/0
赤城=性格悪そう
92 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:55:42 ID:0dbfg8r70
政治資金規正法の抜け道を今回堂々と伝授しているようなものだな。
実態が他にあっても、実家を主たる活動場所と偽装すれば、
いくらでも嘘の支出を計上できる。
94 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:56:35 ID:MNElMNa50
言葉は丁寧。意識は傲慢。頭は不調。
それが安倍。
総理大臣なんかになるな。
95 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:57:21 ID:I2QhqQdi0
任命責任は、認めるもので 取るものではないが定着しそう
96 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:57:21 ID:sblGrKErO
赤城=ファミレスの店長顔
97 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:57:36 ID:aKb6dyXM0
実家を事務所にしたら光熱費月800円法をつくってくれ
98 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:58:22 ID:0dbfg8r70
強行採決した法案がたった数日でその欠陥があることを
見事に露呈しました。
会期延長してまで、一体何がやりたかったのだろう。
99 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:58:45 ID:sIjPnulPO
こいつも吊ればいいのに
カンニングの死んだ方が何で大臣なんかやってんの
バッファロー丑記者らしいスレタイやね。
102 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:01:23 ID:x59/UvIK0
口のまわりが黒いやつは腹も黒い
103 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:01:57 ID:o2cH3EwwO
>>93 最後のほうはちゃんと読んだか?工作員君。
>>11 隊長は民主党の選挙運動を応援してたような機が
105 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 08:03:45 ID:i9p7YPQn0
>>90 >うわ、産経もきつい論調だね。読売の論調も厳しい?
マスゴミが安倍に厳しいのはなぜでしょう。
彼らは今の地位と権力を守りたいだけです。
今のマスゴミに欠けているもの。
公正、中立、社会正義、啓蒙、清貧
サンケイガンガレ
安部死ね、自民死ね
107 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:05:15 ID:rbt/PMyy0
まあまた自殺で終わるんじゃないか?
>>89 ・防衛庁の格上げ
・景気回復
くらいしかおもいつかん(景気回復は前政府の置き土産だしなぁw
109 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:08:14 ID:0dbfg8r70
こんな抜け穴のある法案の採決のために、数億〜数十億円の余分な費用を
かけて会期を延長した事に対して説明責任を果たしてもらいたい。
110 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:08:48 ID:VZF7g9Vf0
安倍は小役人の器。
家系と偶然のおかげで総理になってしまった。
この人をいつまでも総理にしておくと日本が危うい。
111 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:08:57 ID:iHYJydgV0
他においしいネタないの?
112 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:09:29 ID:Hmyui/og0
赤城はとりあえず欧州に逃げますw
113 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:10:08 ID:dXEb4vyIO
親が心労で寝込んじゃうかも
114 :
民主党に投票できない恐ろしい理由:2007/07/09(月) 08:10:14 ID:xatTB2I20
●日本の国家主権委譲を唱える岡田克也の様な勢力が党内に潜伏(民主党の憲法提言中間報告に国家主権の委譲を記載)
●朝鮮総連にパーティー券販売→読売に記事書かれ自粛
●金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受ける角田や近藤が所属(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁妨害&反対(朝鮮総連からの献金が影響か?)
●拉致問題を邪魔し国会休み国費で韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副代表
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立
●北朝鮮や反日組織の資金源になってるパチンコ企業を優遇しようとする山田が所属
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠なしに党利党略の為だけで慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●中国と韓国に終えてる戦後補償を再度払う法案を複数用意(資金の出所は日本人の税金)
●中国共産党と蜜月の関係、国防の為の米国への資金提供60億円は非難と追及するが、日本の主要都市に核弾頭の照準合わせる中国への4000億円ODAは審議もせず
●沖縄に中国人三千万人受け入れる沖縄ビジョン(沖縄に三千万の移民受け入れは不可能らしい。中国共産党に対する御機嫌取りか?)
●中小企業の台所事情は無視。賃金上げ失業者増やす最低賃金1000円法案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で改正しなければ国防が難しいこと知りながら、それを隠したまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
●国防の為に自衛隊が市民団体を監視することすら問題視
●あれだけ格差是正を叫んでたのに最低賃金引き上げなど雇用ルール見直しに関する3法案成立を妨害
●トップが親金正日で国旗掲揚や国歌斉唱反対の日教組から参院選の候補擁立
115 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:10:57 ID:KQopH3yj0
どうでもいいけど、全議員しらべろよ・・メディアを自称してるなら。
116 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:11:25 ID:bo2Xlip60
>>112 帰って来たら、イスは無くなってるけどなw
117 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:11:27 ID:VZF7g9Vf0
指導者が小物だとえらいことになるんだな。
先の戦争末期を思え。
118 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:13:19 ID:HwDATPyy0
赤城の答弁は詭弁だな。
けど、なんで、小沢がよくて、赤城がだめなんだ。
代議士赤城と事務所代表の赤城との契約書なり領収書があれば、
それですむ問題なのだろうか?
119 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:14:17 ID:vdrRAOawO
腐ってるよ〜
>>107 まあ問題は死ぬのが誰かだよな
オッズ
徳彦 3.0
安倍 5.0
両親 2.0
122 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 08:15:20 ID:i9p7YPQn0
安倍政権を潰したい勢力とは。今後改革が波及するところです。
たとえば公務員、郵便局、教育、新聞、放送、特定アジアなど。
123 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:16:15 ID:adtg2NAeO
ヒュンダイの切ない願望は名前を伏せて伝える腐れ丑さんおはようございますo(^-^)o
124 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:17:19 ID:HwDATPyy0
今頃、一生懸命、領収書作ってる事務所があるだろうな。
125 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:18:29 ID:YpdZ6sh80
赤城氏が、法律に沿って処理しているから、これ以上説明はしない、と
言うが、そのセリフは前任者と全く同じであり、国民の抱く疑惑は
一層深まった筈だ。それが党の方針なのか、本人の意思なのかは
分らぬが、これでは、今度の参院選の結果について、安倍内閣は執着
してないのでは、という印象になる。負け戦だと腹を括ってでも、
法律遵守だという答弁で乗り切ろうとしている感じがある。
ヴェールに隠したまま、これ以上見せないというのは、参院選挙結果
より重要なものが、その中に存在しているということだろう。
これでは、自民支持者も、参院選挙で投票に出かけようという気には
ならない。自民党は何が大切かを見失ってしまったのではないか。
126 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:19:12 ID:+wj4zOdGO
政治家も民間企業と同じ経理処理すれば解決
127 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:20:27 ID:DI+AfLeyO
安倍が勝ったら、消費税も引き上げられそう。
128 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:21:01 ID:kwecm8sTO
同族企業ではよくこと
129 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:25:25 ID:UOlz4at50
実家を事務所に仕立てたって事は
土地税とかその他の税金が免除されてるわけか?
それならおかしいよな
大臣はもう民間上がりにしろよもう
当選何期〜とかのズブズブに政治家なってるやつは大なり小なり黒い所みんなあんだろ
大臣は民間にしろ
131 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:26:28 ID:3KVd6oNn0
>>130 民間上がりでも一緒だろ
安部の仲間はミンナこんなもんだ
産経に言われたら、もう安倍もおしまいだなwwwww
さすがの自民党御用新聞もかばいきれないと見える。
自民信者アホ過ぎwwwwwwwwww
自民信者バカ丸出しwwwww
134 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 08:31:20 ID:i9p7YPQn0
>>125 >自民党は何が大切かを見失ってしまったのではないか。
お前が見失ったんだよ。
政治は政策と実行力だよ。
今度の選挙は政策で争うべきだ。
というか、もう結論は出ている。政治の実績と今後の成果期待で安倍政権を
支持すべきだ。
スキャンダル攻撃はやってはならない。
もし事実なら選挙後に司法に任せるべきである。
135 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:32:14 ID:bo2Xlip60
ちなみに、民間企業の社長が同じことやったら、警察に捕まります。
136 :
名無しさん@八週年:2007/07/09(月) 08:34:23 ID:pCBW3oGq0
だから、私腹こやす政治家うま〜
の世界なんだな!預貯金も倍倍と増えるわけだな!!
137 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:37:42 ID:q5BVAIycO
これってひょっとして伊吹の件と同じなんじゃ。
あの議員会館なのに事務所費がかかってた!って奴。
138 :
うし☆すたφ ★:2007/07/09(月) 08:39:16 ID:???0
139 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:40:46 ID:fGrw65+60
これはやばい。
140 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:45:03 ID:b3Plzj3OO
141 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:47:19 ID:TRLcnZ5VO
自民の規制法は抜け穴だらけだな(笑)
142 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:48:24 ID:cnNMAAKd0
さっさと辞任しろ! もう終わったるよ。このまま参議院選まで
引き伸ばすのか? 早ければ早いほどいいぞ。安部も首にしろよ。
143 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:49:25 ID:q5BVAIycO
>>85 赤城家が一契約にしてて、そこから赤城(事務所)が使用料と基本料金の相当額をつけてたら800も変じゃない。
契約別にしてたら基本料金は赤城家にも赤城(事務所)にもかかるから800ではすまないが、部屋を事務所と住居用に
わけてたとも思えないし、それなら契約別にするとか子メーターつけるとかも難しい。
美容院兼家みたいな区分のはっきりした使い方なら分けられるけどな。
144 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:53:37 ID:6cLNt/xpO
>>134 政策としても自民に入れる理由はない
経団連を第一に考えるような政党に消費者が好き好んで投票するかよ
145 :
世耕@原理研:2007/07/09(月) 08:54:36 ID:9ohbNnyy0
これから、赤城大臣が、800円と9000万円のご説明をいたします。
146 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:56:02 ID:WmyM3nF/0
政治家が自ら身を正せないというのなら有権者が鉄槌を下すまでのことだろう
そのために選挙というものはあるんだ
有権者の怒りを恐れぬのなら言い逃れと隠蔽と汚職を好きなだけ続けるがいいさ
147 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 08:57:23 ID:i9p7YPQn0
>>138 >赤城氏や安倍首相の腐った仕組みを正せ
お前、これは朝日新聞の社説じゅあないか。
こんなもの貼り付けて恥ずかしくないのか。
朝日は反日捏造記事の常連で中共の機関誌じゃないのか。
反日でお前等が叩いた新聞だぞ。
148 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:59:11 ID:x59/UvIK0
こんな老けた子供みたいな生き物を虐めたらいかんよw
149 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:01:22 ID:AIRNt2iB0
年金問題で国民には領収書をだせと言うくせに
政治家どもは領収書いらねーってか。
どんだけ国民バカにしてんですかね。
150 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:02:04 ID:DTpQCnVr0
産経にも見放されたのか
151 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:02:38 ID:Q8M/RmJB0
>>147 安倍の誇る実績ってのは、こういう脱税・闇金作りのインチキを合法化するための強行採決だってのは
全く正しい指摘だ。
半日だろうがなんだろうが、関係ない。
つか、半日でもなんでも、親にウソを吐かせる、お年寄りをボケ扱いにする安倍よりナンボカましだよ
152 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:02:53 ID:HwDATPyy0
次の対戦相手は...
虚無僧 赤城
153 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:04:08 ID:Nf8R+fknO
安部、国民をなめんなよ!ふざけすぎ
154 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:06:06 ID:gHyTery80
「赤城農相は誠意を持って説明責任を果たした。安倍首相は野党の誹謗中傷に屈せず改革に邁進してほしい」(世界日報)
155 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:08:14 ID:Bsv1XXxdO
ついに産経までかよ。
安部終わったな
156 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:08:56 ID:dXEb4vyIO
ほかの議員のみなさんはどうしていらっしゃるんですか?
私のところもそうでした…
TVでいってたせりふ、街頭演説でいわないように
選対にいわれたかな?w
157 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:09:52 ID:HwDATPyy0
安倍もだらしないな。
さっさと、赤城の首を切って、自ら、農林水産大臣を兼任しろ。
安倍の優柔不断さが、議員として向いていない。小泉など、
非情にも真紀子を切った。それがない。
それで、そのことを選挙の争点にすればいいだろ。
このように、政治不正を許さない安倍と、蓄財の小沢とどちらを国民が
選ぶのか問う選挙にすればよかったのに。なんで、安倍はグダグダして
るんだ。
158 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:10:08 ID:BgRfwe0N0
産経もフジも急に安倍政権を叩きだしたな。
負け濃厚と睨んでのことかもな。
まあ勝ち馬に乗りたがる気持ちはわからんでもないがw
159 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:11:08 ID:cp+3CvAq0
赤城はいつ自殺するんだろう。
今日の夕刊に間に合うかな?
160 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:11:08 ID:pJJFXc2OO
何で丑さんは産経の社説だけスレタイにソースを入れたの?
161 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:11:26 ID:6gfUwiqc0
自分でつくった法律がザル法であることを自ら証明してくれるとは…
ミンスのブーメラン以上ですな
162 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:13:48 ID:N6/iw6LD0
163 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 09:14:06 ID:i9p7YPQn0
安倍さんの脇が甘いのは俺もどうかと思うが。
マスコミが依ってたかって叩きまくるのは何か裏があると言うのが俺の意見だ。
特に今のマスコミは信用できない。
今、日本を取り巻く情報は日本マスコミからは得られないと思っている。
韓国の新聞のほうがよほどましだ。
164 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:15:08 ID:CZwRL6+h0
期間も金額もずいぶんと増えたなぁ。
165 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:19:59 ID:ZCA/Po3IO
選挙前になると、小さいネタでも大事にしないといけないから大変でつね。
166 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:20:15 ID:Jvscfy7V0
ヤベー総理は?
自民をぶっ壊す前に日本をぶっ壊しています。
167 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:26:34 ID:WkJIRSVi0
>>161 サンプロでザル法だって指摘されたときに馬鹿にしたような言い方で
「それは違います。全然違います」って言うからどんな反論をするのかと思ったら
「私はきちんと処理するように党内に指示を出しています」と言い出したからびっくりしたw
168 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:27:08 ID:jgX6bXVxO
>>163 「ここまで来たら3Kでも庇えない」
ということに尽きるんでは。
赤城両親の釈明に対して3Kがどういうリアクションを取るか楽しみだ
169 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:28:09 ID:BgRfwe0N0
普通に行ったら大敗必至なので、最後の手段「アナウンス効果」作戦に出たのかな?
フジ・産経も安倍政権を叩き始める
↓
自民党大敗との世論調査が出る
↓
全マスコミで「自民党40議席を大きく下回る公算」との予測が大々的に報じられる
↓
野党支持層は安心して投票に行かず、与党支持層は危機バネで結束力が高まる
↓
自民党小敗程度で済む
170 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:29:11 ID:/KHw0Njy0
171 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 09:34:35 ID:i9p7YPQn0
一連のスキャンダルにより選挙で自民党が敗北したとしても安倍総理の地位
は不動だろう。それほど総理大臣の権力は強い。
だが、俺が心配するのは敗北により憲法改正が遅れる事だ。今の極東情勢は
緊迫おり一刻の猶予もない状態だ。憲法改正が遅れると国を危うくすることが
考えられるからだ。
172 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:41:18 ID:/P9GVY860
>>171 敗軍の将が一国の主をできるわけがない。
国はすでに手遅れ。
今さら危ういとか危うくないとかいうレベルではない。
>>171 アメリカ宥和で極東の緊張度は低まってますよ・・・
174 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 09:51:28 ID:i9p7YPQn0
>>172 >今さら危ういとか危うくないとかいうレベルではない。
お前正気か。チベットや東トルキシタンになりたいのか。
シナの奴隷になりたいのか。それとも君は中共工作員か。
憲法改正を政策にしたのは安倍さんだよ。
175 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:52:51 ID:N6/iw6LD0
176 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:53:18 ID:jgX6bXVxO
別にこっちから攻めていくわけじゃないから
対中防衛は現行憲法で問題ないお
と一応突っ込むだけ突っ込む
177 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:00:33 ID:CZwRL6+h0
>>176 俺もそう思うな。
だいたい日本は既に軍事大国だ
自衛隊で十分
178 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:01:34 ID:jcrzRtXrO
>>176 日本海上で敵国の揚陸艦に攻撃しようとしたら
違憲だなんだと言い掛かりつけて
自衛隊の足を引っ張る政党がいなきゃね・・・
まず、専守防衛という目的を果たすに十分な法整備
それに必要であれば改憲
それが急務
179 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:02:11 ID:Fuk7hOyF0
安倍 晋三 (800円でクビにするんですか!)
画数:安[6] 倍[10] 晋[10] 三[3]
天画(家柄)16画 大吉 一本筋の通った信念を持つ人で、人身も掴み、一躍リーダーとなれる。
地画(個性)13画 大吉 誰からも好かれて話し上手で社交上手、穏やかな性格で成功する。
人画(才能)20画 凶 マイペースだが独占力が強く、小心・狭量なので、人に軽く見られる。
外画(対人) 9画 凶 病弱・短命・逆境・破壊を暗示しており、他人にまで影響する。
総画(総合)29画 中吉 愛想が良く人間関係も順調。野心が強いが、調子に乗ると失敗する。
評価 : 64.9点
携帯姓名判断(
http://edo.biroudo.jp/)
>>174 結局、安倍は北朝鮮拉致問題とか憲法改正とか
どれだけ重大で困難な問題だか、まったく認識できてないで、
お爺ちゃんに憧れて、ただ気分で吠えてただけなんだと思う。
今となっては、そう結論せずにはいられない。
181 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:04:10 ID:cNI7+acPO
産經が叩くとは珍しいな。
朝日の朝鮮叩き級の違和感だなぁ
182 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:05:59 ID:nOCe8s/90
ありゃりゃ・・・
遂に3Kも陥落
安倍ちゃんの頼もしい見方は残る世界日報だけに成りましたwwwwwwwwwwwwwwwww
183 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:06:39 ID:WcokyA3X0
安部へのお布施の「なんとか還元水」買ってましたって言えば、
いいんじゃない?
184 :
(= ゚仝゚) ◆wMANKOcbkE :2007/07/09(月) 10:07:06 ID:Ix8w2bcI0
185 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:07:51 ID:7JyG5rju0
第二次世界大戦のときも、安倍みたいな無能なやつが首相だったんだろうな
186 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:08:42 ID:uckYzDMu0
これぞ自民党!
国民総奴隷化を目指し、自分たちだけが酒池肉林に浸かる国家づくり!
これぞ自民党!!
実は自民党は北朝鮮とも仲がいい
かつての自民党のボス・金丸信の自宅からは北朝鮮製の
金の延べ棒が大量に発見されている。
自民党の北朝鮮政策なんてポーズ
だって金もらってんだもんwwwwwwwwwwwwwwww
187 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:09:44 ID:/2bKAS4w0
16年間で約1億2300万円
誰が考えてみても普通ではない金額だろう〜
安部は目が泳いでるし、赤城は涙目だし
目を見れば嘘をついてるかわかる。
188 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 10:10:00 ID:i9p7YPQn0
>>173 >アメリカ宥和で極東の緊張度は低まってますよ・・・
違いますよ。中国・ロシアが強くなって、アメリカが弱くなったので危険なのです。
189 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:10:43 ID:MSEUlS3y0
190 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:11:02 ID:G7k9/j2e0
産経がここまで書いてくるってことは、安倍さんの最後の命綱である
文鮮明先生も激怒しているってことなのかな・
191 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:13:00 ID:jgX6bXVxO
>>178 現行憲法の現行法で可能ですが何か?
壺憲法はどちらかというと「アメリカの『防衛』のために共同でイランに攻め込む」用途の憲法
改憲は必要だがファビョって理性を失った状態で改憲ってのは勘弁
192 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:13:41 ID:iuFh/ASA0
親もこの歳になって、日本全国に向かって嘘をつく醜態をさらすとは思わなかっただろう。
本当に赤城は親不孝者だな。安倍の言うこと、もう誰も信じないよ。
193 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:14:55 ID:jcTCaEWV0
ザル法案通しておいて「法律上問題なし」を繰り返して
やっぱりザル法案なんだとアピールする安倍はアホ過ぎるw
違法性がないなら罷免も辞任もしなくていいよ
196 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:17:41 ID:MXsXP/u90
安倍が首相になれちゃった時点で、もう小泉の自民党をぶっ壊すは
達成されてたんだな。本当に自民党に愛着のあるまともな自民議員なら
厚顔無恥・無能力の安倍を引き摺り降ろして、信頼回復に努めるだろ。
今はただ自分に火の粉が掛からないように、みんな息をひそめてるw
198 :
(= ゚仝゚) ◆wMANKOcbkE :2007/07/09(月) 10:18:31 ID:Ix8w2bcI0
>>192 でも、架空事務所の実家の政治資金を、赤城の金庫に直行させ、
家買ったり、貯金したり、国債かったり、、、。
浪費しないで世間的には、しっかりした、よい息子さんだおw
199 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:19:58 ID:X/MnpoO00
陰陽師源七の好きそうなカモの顔をしているよ。
200 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:22:59 ID:FbbJe5Vm0
どのマスゴミも役にたたねーなー。
今回の問題は、確かに800円どうこうと総理が言ってしまうのも終わってるが
そんなことは大して重要じゃない。
最も重要視すべきことは、松岡事務所費問題を受けて今国会で与党により強行採決された
改正政治資金規正法のザルっぷりがこんなに早くも証明されたって事。
野党は最初からこういった事態を想定して適用対象を「政治団体にまで拡大すべき」と訴えていたが、
与党は「政治資金団体に限定」して抜け道を用意したまま強行採決した。
結局、安部が実績実績といくら強調したところでコイツラのやってきたことは
自分等に都合よく骨抜きにしまくったザル法を強行採決しまくったに過ぎず
全く評価に値するものではないって事。
201 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:23:04 ID:+2WL28YwO
不祥事までは人間だから完璧にはできないにしても、その後の処理はちゃんとやってもらわないと
202 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 10:23:05 ID:i9p7YPQn0
>>190 >産経がここまで書いてくるってことは、安倍さんの最後の命綱である
>文鮮明先生も激怒しているってことなのかな
ヘヘヘ、そうかね、俺には陰謀の匂いがするがね。
また、2チャンネラーまでが叩く。可笑しいよ。
安倍政権は実に良い仕事をしていると思うがね。
今、民主党なんか天下を取ったら国は潰れる恐れありだ。
とにかく、スキャンダルは選挙の後だ。
203 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:25:25 ID:8AQ/uk4+O
こーいうのバサバサやっつけたら、ちっとは支持率あがるだろーに
204 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:27:40 ID:sRu/Ylm70
産経にも怒られる。
それでも世界日報なら、世界日報なら擁護してくれるさ!
205 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:28:33 ID:+2WL28YwO
>>178 領域内まで敵が侵入してるのに軍国だ平和だの言ってるやつは頭おかしいな
そういうやつほど自分の領域に足を踏み入れられると防衛したり攻撃したりするのな
無防備マンとか
206 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:29:01 ID:uckYzDMu0
>>202はセコウ工作部隊。
自民党がバイトで雇い、2ちゃんで必死に安倍擁護を繰りかえす
三流大学生www
207 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 10:31:50 ID:i9p7YPQn0
このスレは石頭が多いな。
ニュース極東版の平成床屋談義に良いコメントあったので紹介する。
777 :日出づる処の名無し:2007/07/08(日) 23:34:39 ID:6b2NPFSc
今回の参議院選挙は日本国民の民主主義が問われると思う。
短期間で国民投票法など重要法案を成立させ、NATOに置ける演説や
オーストラリアやインドとの軍事的な繋がりを作り出した安倍総理を選ぶ
のか、生活や年金といった近視眼的な問題のみに焦点をあて、国民に
甘い話を囁き、手段でしかない政権交代を目的としてしまった小沢民主党を
選ぶか日本国民の民度が問われる選挙である。
208 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:32:50 ID:4VCTHNPI0
小沢さんと同じ事しても叩くんだろうな。
210 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:33:12 ID:uckYzDMu0
ID:i9p7YPQn0=セコウ工作部隊
必死ですねwwwwwwwwwwwww
211 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:34:04 ID:TfPIuK4r0
202 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/07/09(月) 10:23:05 ID:i9p7YPQn0
>>190 >産経がここまで書いてくるってことは、安倍さんの最後の命綱である
>文鮮明先生も激怒しているってことなのかな
ヘヘヘ、そうかね、俺には陰謀の匂いがするがね。
また、2チャンネラーまでが叩く。可笑しいよ。
安倍政権は実に良い仕事をしていると思うがね。
今、民主党なんか天下を取ったら国は潰れる恐れありだ。
とにかく、スキャンダルは選挙の後だ。
212 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:34:09 ID:hTWgUTFd0
産経にトドメさされるとはな。
安倍もショックだろ。
213 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:34:49 ID:3OhIybNK0
いよいよ、産経もこうなったかw
溺れる船から艦長たちも逃げ出す。
214 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:35:23 ID:TfPIuK4r0
215 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 10:47:41 ID:i9p7YPQn0
>>206 >202はセコウ工作部隊。自民党がバイトで雇い、2ちゃんで必死に安倍擁護を繰り
>かえす三流大学生www
ウェヘヘヘ、光栄だね。ところで君たちこそ工作員じゃないの。
自民党はIT先進国だよ、そんな姑息な手は使わないと思うぞ。
そういえば民主党は遅れてるね。
ここの2チャンなんで安倍をそんなに叩くの。欲求不満かな。
216 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:47:58 ID:VU/nUxiH0
>>143 苦しい弁明だな。
水戸市と筑西市に事務所が分かれているのに一契約なんて不可能だろう。
残る味方は世界日報
218 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:52:29 ID:VU/nUxiH0
>>185 安倍の祖父の岸信介開戦の詔勅に副署しているはずだが。
219 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:55:39 ID:VU/nUxiH0
>>207 それを平たく言うと「大砲かバターかの選択」と言う。平和時に普通の人ならバターを選ぶよ。
>>207 内政gdgdな首相に有事に先頭に立って欲しいとは思わん
221 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 11:02:42 ID:i9p7YPQn0
農相疑惑の反論があったよ「ニュース極東版の平成床屋談義」より
819 :日出づる処の名無し:2007/07/09(月) 10:00:39 ID:zXkmcwQS
赤城氏については泥酔論説委員という方がこういう解釈をされてますね
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=329372&log=20070708 >赤城農相の祖父で岸内閣・佐藤内閣で農相を歴任してきた赤城宗徳氏が生まれたのが、
>実家である茨城県真壁郡上野村(旧明野町)赤浜です。
>赤城家にとってはここが父祖伝来の土地であり、赤城家の政治活動のシンボル的な存在であったわけです。
>後援会事務所の所在地がこの実家となっていたのは、そういう経緯があってのことで、
>実際の活動は水戸市内にあるオフィスであり、一連の経費もそこでの支出を計上していたものだとされてます。
>これは、経費ゼロのはずの議員会館を後援会所在地にしているのに、
>なぜ事務所費が計上されているのかという騒ぎと同じ構図で、
>複数の事務所があっても政治資金収支報告書上は分別して記載するような形式にはなってないという、
>現行制度の問題を故意に無視した話を繰り返してるだけと感じます。
こうなるとマスコミが無知なのか意図的に編集権悪用してるような気が。
222 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:03:34 ID:iZum0DWW0
産経ってついこないだ赤城は誠実でクリーンな
議員っていってなかったっけか?
223 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:04:02 ID:I7ZMwnWd0
>>215 若年層で安倍内閣の不支持率が圧倒してるのを見れば、
若年が多い2chで不満レスで埋まるのは自然だと思うが。
むしろ必死に擁護してる方が怪しい。
ワシントンから安倍さんへのメッセージ:「人事権者はお前じゃない」
225 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:20:58 ID:MJ9aYbIM0
どうしたんだ3K?
226 :
名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 11:21:13 ID:i9p7YPQn0
>>223 >若年層で安倍内閣の不支持率が圧倒してるのを見れば、
>若年が多い2chで不満レスで埋まるのは自然だと思うが。
>むしろ必死に擁護してる方が怪しい。
若年層の不満とは何ですか。具体的に知りたい。
227 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:23:26 ID:w8EA31Q60
この船はタイタニック号なんだよ!
229 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:27:27 ID:wUxPEURm0
いいよなぁ!政治家は、お金を湯水のごとく使えて
事務所費も上限無しですか
業者と結託すれば、事務用品を10倍の値段で買って
後からバックを受けることも出来るし
230 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:30:09 ID:pFE4n5jX0
架空経費なら法人や個人事業主が同じことしたら「脱税」って認定されないか?
232 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:50:50 ID:0Y96esnX0
>>231 もしかして、税務署への申告だけは正直に書いているんじゃないの。
一種の二重帳簿みたいなものだが。
233 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:54:08 ID:KP8IuhJB0
ウソだらけ。 不正だらけの 自 民 党
朝鮮総連本部不正売却 自民党との泥沼の癒着関係
朝鮮総連本部不正売却 自民党との泥沼の癒着関係
朝鮮総連本部不正売却 自民党との泥沼の癒着関係
朝鮮総連本部不正売却 自民党との泥沼の癒着関係
朝鮮総連本部不正売却 自民党との泥沼の癒着関係
234 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:22:03 ID:VMt6ZD1U0
三晋晋晋晋晋晋晋, 消費税UPと残業なし法案で低所得者層が激増してもしょうがない
晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i 庶民増税で大企業減税なのもしょうがない
晋晋晋 ' ̄ ̄三晋晋晋晋'
晋晋晋 三晋晋 政治とカネの問題がウヤムヤになってもしょうがない
晋晋 I ◆ ‖ ◆ 三晋
I晋 ◆ /) (\◆ 晋 年金記録問題なんて国民に知らせてもしょうがない
丶,I ◆/● I I ●\◆ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I 郵政民営化造反議員を復党させるのもしょうがない
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │ 長崎に原爆落とされてもしょうがない
│ I I │
I │ I I 現職大臣が自殺しちゃってもしょうがない
i ├── ┤ │
\ /  ̄ ヽ ,/ 杉村太蔵自民党議員が幼児虐待しちゃうのもしょうがない
ヽ_ 'ノ
しょうがない閣総理大臣 女性なんて産む機械なんだからしょうがない
(責任は感じてるけど取りませんw)
首相は「しらをきりとおせ」と促してます
236 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:37:44 ID:MJZuRbJP0
で、自殺は・・・。
237 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:20:46 ID:LgJJ53op0
政治献金規正法が
脱法といわれてもしょうがない
ザル法と言われてもしょうがい
239 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 16:05:36 ID:cmdU1EvV0
>安倍首相は「説明責任」を促せ
そりゃムリ。
公開したら不正がバレて、更にトンデモない状況になる。
それに比べれば、現状で留めるのが最良と判断したのだろう。
240 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 16:17:16 ID:tvsagU9r0
安倍この脳なし・・・・いい加減にしろよ
241 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 16:41:33 ID:ceodmlSC0
>>185 そうだね、安倍みたく頭悪いのに戦争好きでプライドばかり高い屑
が内閣を占領してたんでしょう。
>>222 自民の広報誌「産経」もさすがに見逃せない大問題に発展したからね。
自民そのものより腐ってなかったわけだ。あとは「世界日報」ぐらい
じゃないの、安倍を擁護するのはw
242 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 16:42:53 ID:EWUXgybo0
もはや松岡の呪いとしか…
本当に自殺しかねないな。
244 :
うし☆すたφ ★:2007/07/09(月) 18:35:22 ID:???0
245 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:35:54 ID:cm8Pp/150
>>243 自殺してくれれば、事件はうやむやになるからな。
安倍は自殺してほしいって思ってるよ。
赤城もかわいそうに、安倍の捨て駒か・・・
246 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:02:55 ID:vEwZ/OAb0
247 :
やましくないならいくらでも説明できる筈:2007/07/09(月) 23:47:09 ID:rTMyFa0F0
[ 7月9日 NTV「スッキリ」に於ける勝谷誠彦の発言要旨 ]
これは簡単な話で、言い訳するのなら領収書を出せばいいだけのこと。
でも、赤城氏は出せない。
議員会館の事務所は今でこそ領収書が必要にはなったけれども、赤城氏は
多い時で年間一千万円の光熱水費を計上している。
しかし(松岡大臣の時も問題になったが)議員会館の場合は無料なのである。
では、その一千万円は何処にいったのか?
まずそれがひとつ。
赤城氏の場合は、このように松岡氏と同じ問題が根底にあった上で、さらに
実家というお金のかからないところで10年間で9千万円という訳のわからない
金が行っているということなので、実は松岡大臣の時よりもはるかに悪質
なのである。
安倍さんはなぜ赤城氏を(農水相に)任命したのかというと、実はお爺ちゃん
同士が親友だったのである。(岸内閣の時に防衛大臣が赤城氏[祖父]だった)
で、松岡氏があのような事件でいなくなって農水相を任命しなくてはいけない
時に、安倍氏はまたしても お友達感覚 で選んでしまった、と。
同じ失敗を繰り返している、ということ。
248 :
名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 23:56:11 ID:GqcNlQz20
>>247 領収書なんかあるわけねえだろ。マスコミだって知ってるはずだ。領収書の取れない
経費が多いから、事務所費に押し込むんだろうに。与野党双方でやってるだろ?
249 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:06:32 ID:m7QsOpJL0
告示前に赤城と安倍がアベック辞職して、総理代行中川・総裁代行小泉で参院選、
ってのは不可能なのか?
250 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:09:33 ID:Ko1ubQTWO
ふざけるなよ
子供の教育上よくないから、早く辞めさせろ
251 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:16:49 ID:sii8RA01O
252 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:22:49 ID:sii8RA01O
>>248 領収書の取れない経費って何だよ。
そこがわからん。
253 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:26:07 ID:b1Ut4+ku0
他人に見せられないフォルダ。そんな感じか。
254 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:26:50 ID:NjLmSWSW0
255 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:27:53 ID:Yr3g6IXMO
>>252 自動販売機ぐらいしか思いつかん。
後何があるかなー?
256 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:33:08 ID:CTQfg41a0
257 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:35:35 ID:nPBtYbfY0
自宅に火がつけられんのか?
そんで死体が2体あがりましたとさ
258 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:49:25 ID:sii8RA01O
259 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:50:55 ID:0yWJEQlO0
260 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:55:04 ID:M/NYOS9a0
>>256 ソープは領収書きれる
しかも、〜〜興業株式会社とか〜〜商事とかそれっぽい名前でちゃんときってくれる
261 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:55:55 ID:VLY7fSyHO
赤城大臣!
「領収書を公開出来ない理由」
これを国民にわかりやすく説明して下さい!
スイスで殺されるのかな
263 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:22:58 ID:Wywapp4f0
>>259 まぁ3週間だけ待て
アベの首が挿げ替えられるから
264 :
バレバレの嘘ついて日本中から笑われて・・・それでも・・・:2007/07/10(火) 13:39:27 ID:PAHAZ8Z90
産経にさえ見捨てられたのか
まさに死に体
赤城の馬鹿も今宵限り。
267 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 16:27:33 ID:dZFxdn0b0
毎月500GB以上のHDDを増設していってるわけだけど
これらすべて経費で落としてる俺から言わせてもらうと
経費に入るものなら誰だって経費にしちゃうって、政治家ならなおさら
268 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 16:30:36 ID:BPlb6E3uO
自民党御用新聞産経にまで言われちゃあなぁ
これは産経から自民へのもっと金よこせ、でないと批判記事書くぞという脅しだな
269 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 16:44:14 ID:pGDdsFO10
木沢ー慈恵会ー藤井タカオー十六銀行ー厚生省ー県庁
美濃加茂市 この人たち老人介護で百億は懐いれてまっせ
理事が銀行の天下り 藤井に木沢十億は貢いでる
見返りに医療利権幅広く認可する 独占禁止法に触れませんか
これも岐阜腐敗の一例です
老人の命も金に変える 岐阜県警出番です それとも見逃しますか
881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 07:07:38 ID:???
J会を調べると明白だね
建設費補助を使ってハコを増やしてきたようだが、
合計すれば百億どころの話じゃない
元助役→施設長ってのも分かるような…
882 :非公開@個人情報保護のため :2006/09/01(金) 17:14:47 ID:c/330Xn0
マグロードでも藤井10億もってたぞ
逮捕まだなの・・・あの馬鹿今なにしてるの
年老いた両親にマスコミの前で生き恥を晒させるなんて出来ない。
死んだ方がましだ。
800円安
273 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:59:07 ID:DE5NTQbz0
赤城は、架空経費はありません連発してるけど馬鹿だろw
〜〜はありません。無いのを説明してないで
あった経費を説明すれば一瞬で終わりだろ
まあそれができなくて困ってるは知ってるけどさw
274 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:00:38 ID:WO0eJwxo0
しかし、さすが赤城だな。税金をバイプッシュするなんて。
普通の神経じゃ出来ない。
275 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:04:13 ID:zOO8rAcd0
まあ、議員とか役人は金をためる方法があるということで。
将来、日本の金持ちは元議員と元役人が占めたということにならなければいいが。
276 :
名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:44:01 ID:RjIuzn3D0
赤城農林水産大臣議員宿舎首吊り自殺まだぁ
>>275 会社を興せばいい
>>275が社長、嫁が専務、取締役に父母
息子は営業部長
これで5000万は節税できる
278 :
名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:11:34 ID:yOQFiYKi0
産経まで安倍自民を見放したか!産経もさすがに安倍に見切りを付けて
麻生辺りに期待してるのかもしれん。安倍は党内からも疫病神扱いされ
てると思われ。
279 :
名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:45:37 ID:zYImT5s90
疑いをかけた方が有罪の証拠を持ってくるのが普通だ
疑いをかけられた方に「証明しろ、証明しろ」と要求するのはおかしい
永田偽メール事件を思い出すね
永田も前原も
「いいから武部を調べろ!調べられないってことはやましいことがあるんですかw?」
みたいなアホなことを言ってやがった
280 :
名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:10:51 ID:I1RLWyc4O
い・い・い・1億円?
聞いてて無いよ〜
月800円程度だからとか言ってなかったか?
281 :
名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:23:55 ID:VYJ40Bgb0
( ア ゙(
) カ )
,.、 /ギ/
___ . | |l l, /
/⌒壺⌒\ _-、i::| |ニニii ' [安倍] 法に違反してないんだお!
/( ー) (ー)\ /,‐ヽヽ`、||
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ( .〉〉/ [赤城] 法律に書いてあることについては
. | ) (. | / ノ その通りやっているということです。
\ `ー´、フッ... .. / /
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
安倍内閣メールマガジン(第6号 2006/11/16)
海に平気で空き缶を捨てる子供に対しては、法律で禁止されていなくても
そうした行為は恥ずかしい、やってはいけないのだという道徳や規範意識を
身につけさせることが必要です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
うし☆すたはニュー速+から出ていけよ
他の板で追放されたからって、こっちで居座って荒らしてんじゃねえよ!
同じスレ重複させまくり、同じニュースを各地方紙のソースで重複スレ立てしやがって。
●悪行の一部●
同じニュースで板を埋め尽くして、一部の2ch記者と呼応し、重複スレ、
疑似スレを大量に乱立させ、1スレにおける一般ユーザー比率を下げた後
人海戦術を駆使し、連続投稿などにより全疑似スレを占拠。
度を越した印象操作・データ改ざん・捏造なども数知れず。
◆◆丑の悪行三昧の例◆◆
◆丑が有料ソースの一部や雑誌の目次だけで中身がわからない無責任なスレ立て。
◆同じ愚行で呼び出し食らってもまったく無反省。それどころか自画自賛。
−(この後に二軍落ち)
◆自分の杓子定規な主張のために、勝手なスレを立てる。
−(これにより国際+キャップ停止)
◆重複しても、「重複じゃない」としょぼい言い訳。
−(これによりbiz+キャップ剥奪)
284 :
名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 06:06:19 ID:dAaLllW10
286 :
名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 06:14:18 ID:dAaLllW10
>>285 うし☆すたが安倍批判の民主擁護の重複スレを立てなきゃすむこと。
マルチはいただけないな
288 :
世耕@原理研:2007/07/11(水) 07:23:00 ID:VnGhpfqA0
領収書なんて、最初から存在しません
あるのは、帳簿上の数字だけです
だから、出せないのは当たり前でしょ
あんたも、頭悪いね
289 :
名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 07:24:24 ID:4C2Ruz8q0
わたし産經新聞に変えようかしら。。。w
290 :
名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 07:26:16 ID:enWprdGE0
早くごめんなさい言っちゃえばいいのに
このままだと大怪我の予感がするぞ!
292 :
名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 19:47:24 ID:VddiPPjt0
16年間で約1億2300万円
政党助成金もらって、献金も受けて、パー券も売って儲けてその上にこんなにだまし取るのかよ。
自民党って最高ですね。
293 :
名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 19:58:13 ID:O7zwK+D0O
産経もたまには政権批判をするんだね
294 :
名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 19:59:59 ID:LCxQWy5e0
1>>
この問題は、農水相の説明で終息だろう。
これ以上やっても、出てこないな。
295 :
名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 20:00:18 ID:iZuhl3gl0
>>274 税金じゃねえよボケ、献金から出費として政治資金収支報告書に記載してるんだろ
296 :
名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 20:02:12 ID:XtS2hpId0
>>294 あれで十分だと思ってる人もいるのか、、、
人間の感じかたって、いろいろだなぁ
297 :
名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 20:11:03 ID:/hPVA29d0
サンケイにも見捨てられた安倍ちゃんW
哀れ・・・
298 :
名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 20:17:49 ID:4D0Si1pA0
ちょっと黙っててスレの2が立たないのでここで
古舘VS安倍 報ステ動画について礼
>>896 サンクス。今ダウソ中
>>899 ありがと。
>>453のことかな。
二鼓動は未登録なので探してなかったわ。
300 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:50:41 ID:DgKHUe510
ひ弱なボンボン大臣は海外逃亡ねー。それも出張内容はスカスカみたいじゃん。
説明責任も果たさず何やってるんだか・・・。
301 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 08:57:50 ID:dDhWeXTk0
サンケイもさじを投げる赤城って・・・
302 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:34:20 ID:OqW6QySN0
産経がイマサラ世論に迎合し始めました
303 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:35:38 ID:cQCxPBPB0
アレ?統一から三行半?
304 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:58:53 ID:0H04nbsh0
産経と自民トラブッタの?御用新聞だろ
305 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 13:56:00 ID:7rXIyD9u0
■利権圧力団体の推薦候補ばっかりの自民党■
山東昭子 食生活協会 山田俊男 全国農政連
尾辻秀久 日本遺族会 米田建三 大学同窓会
武見敬三 日本医師連盟 石井みどり 歯科医師連盟
橋本聖子 私立幼稚園連合会 中西茂昭 歯科技工士連盟
佐藤信秋 建設業協会 河瀬葉子 住宅介護協会
段本幸男 土地改良連合会 仲宗根康人 老人福祉協議会
福島啓史郎 林業関係団体 松原まなみ 日本看護連盟
藤井基之 薬剤師連盟 阿達雅志 宗教団体
森元恒雄 行政書士政治連盟 丸茂由紀子 栄養士連盟
小泉顕雄 宗教団体 尾身朝子 日本商工連盟
丸一芳訓 全漁連 大高 衛 商工会青年部連合会
有村治子 保育推進連盟 衛藤晟一 家族会連合会
川口順子 飲料会社 福本亜細亜 貸金業団体
藤野公孝 自動車会議所 大西英男 商店街連合会
上野公成 建設士協会 佐藤正久 自衛隊関係団体
丸山和也 行列利権 森下博之 特になし
義家弘介 元共産党 中山恭子 拉致利権
舛添要一 TVタックル利権
306 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:52:44 ID:jCZSXA3d0
>>304 自民党広報誌の「産経」と言えどもここまでとろい安倍は擁護仕切れなかった
んでしょう。2ちゃんでは自民工作員とネトウヨが擁護書き込み続けてるが
世間では自民は完全に見捨てられた感がある。
307 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:54:52 ID:VkIuePfN0
なんで議員宿舎借りられるんだよ
いい加減にしろよ
また議員宿舎で自殺するつもりか>ハナタレ赤城
308 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 18:01:02 ID:qOsXrQfz0
出張費用も税金だろ。
309 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 18:05:46 ID:cRRIgErF0
というかこのまま無能な安倍がやってると自民という保守勢力が
後退、衰亡しかねないので
そういう意味からもう見限って下ろすほうに方針転換したんだと思われ。
310 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 18:13:37 ID:Wn1hXGpf0
領収書!領収書!領収書!ソレ!領収書!
早く出せよ!国賊、逃亡者が!
311 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 18:16:27 ID:IYpe80HP0
税務署とかでてこないんだな。
羽陽団体とか自民党への上納金かなにか?
自民工作員もネットウヨも擁護カキコに疲れたみたいだなw
そりゃむなしくもなるだろうよ
313 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 21:36:39 ID:ARS+Iga50
赤城大臣の計画詐欺事件
・家賃が掛からない「自分の実家」を事務所として登録
・実際には事務所として使用していた実態がない
・莫大な事務所費を計上
赤城の母ちゃん曰く
「家賃や光熱費は受け取っていない。秘書などはおらず私たち(夫婦)
が住んでいるだけ}また「選挙の際には水戸の事務所がが中心でここを使って活動
していなかった。ここが報告書に記載されていることも知らなかった」
政治資金報告書に名前を書かれていた元県議曰く
「自分の名前が使われていることも知らなかった。実家に行った事も無い」・・・
詐取した国費は、高級外車に化けましたとさ。
314 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 21:48:43 ID:xIoP4s+L0
北朝鮮やアフリカの独裁政権ではよくあること
315 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 21:49:48 ID:dnHzmzKt0
【自民党】安倍首相は「あべこぅべ相」【憎いし苦痛】
▼発言語録 正誤表 − p.001 −
×:「美しい国、日本。」→◎:「美しい州、Japan state in USA.」
×:「美しい国へ」→◎:「美しい国と言わされる国へ」
×:「国の理想、形を物語るのは憲法」→◎:「私的な野望、形にするのは憲法改正で」
×:「歴史はあくまでも歴史家に任せるべき」→◎:「不都合な歴史はあくまでも歪曲して解釈すべき」
×:「子供たちが自国の歴史に静かな誇りを持てる歴史教育を」→◎:「子供たちに自国の過ちを繰り返させる歴史教育を」
×:「損得を超える価値を教えよ」→◎:「損得だけが価値と教えよ」
×:「いじめは恥ずべきことであることを子供たちに教えるべき」→◎:「大人が弱い者いじめをしていることを子供たちに見習わせるべき」
×:「人間は一人では生きていけない」→◎:「一般人は結婚もせず子供も持たず一人で生きていけ」
×:「共生文化の素晴らしさ」→◎:「搾取文化のうまみ」
×:「畏敬の念を育む上での宗教の重要な役割」→◎:「服従の念を育む上での経団連の重要な役割」
×:「環境問題でも日本は積極的にリーダーシップを発揮したい」→◎:「労働環境破壊で日本は積極的にリーダーシップを発揮したい」
×:「米国に謝罪したということでは全くない」→◎:「国民に謝罪するということは全くない」
×:「安心して結婚し、子どもを産み育てることができる日本に」→◎:「富裕階級だけが結婚し、子どもを産み育てることができる日本に」
×:「子供を産み育てるということは崇高な営み」→◎:「子供を産み育てるということは富裕階級の特権」
×:「今こそ戦後レジュームを原点にさかのぼって大胆に見直すべき」→◎:「今こそ歴史に逆行し、戦前の専制体制に退行すべき」
×:「ダメ教師には辞めて頂く」→◎:「ダメ閣僚には辞めないで頂く」
×:「消費税を上げないとは一言も言っていない」→◎:「住民税を上げないとは一言も言っていなかった」
×:「成長を実感に!」→◎:「格差を実感に!」
316 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 21:55:23 ID:oJpHUVR80
もう、堪忍袋の緒が切れた。
自民党の傲慢さにはあきれ返るばかり。
参院戦が終われば、消費税率のアップが争点ですか。
今回の選挙は、野党に一票を投じます。
317 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 22:50:59 ID:w/L+/+0GO
早く死んだ方が良くね?
空気読んで死に際を考えろよ
318 :
(= ゚仝゚) ◆wMANKOcbkE :