【携帯】 ドコモ2.0 「まだまだこれからだ」…CMはタレント認知に留まり、「2in1」「ファミ割」は次々コケる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「ドコモ2.0」大ピンチ 「2in1」「ファミ割」次々コケる

・電気通信事業者協会(TCA)は6日、2007年6月末時点の携帯電話・PHS契約数を発表した。契約数は
 3社とも「純増」だったものの、純増数では、NTTドコモは8万8,800、KDDI(auとツーカー)は13万3,200、
 ソフトバンクは20万4,800で、ドコモの「一人負け」が相変わらず続いた。実はこの「一人負け」も
 「ドコモ2.0」がコケたことが原因だった。「ドコモ2.0」とは、「904i」「704i」シリーズといった新しい機種や
 「ファミリー割引」の新しい料金プラン、音楽配信の定額サービス、ビデオクリップ、直感ゲームなどで
 「反撃する」という姿勢を打ち出したドコモの1大キャンペーンだ。

 ドコモは「ドコモ2.0」の一環として、「904i」シリーズ全5機種に「2in1」機能を搭載。1台の携帯電話端末で
 2つの電話番号とメールアドレスを切り替えて使い分けられる、利用者にとっても便利で契約者数の
 増加につながる機能を採用していた。
 しかし、「2in1」には同業のソフトバンクなどが総務省やTCAに「2契約とするのはおかしい」などと指摘。
 これを受け、総務省は「1契約とするのが妥当」との判断をした。TCAがこれを受け、公表する契約数には
 カウントせず、「2in1」の契約数を別途記載するというかたちをとった。
 ドコモは「2in1」での契約が6月分で54,000もあり、仮に「2契約」が認められれば、KDDIを抜いて「一人負け」の
 憂き目には遭わなかった。実際、ドコモ社内では「今月はやっと『一人負け』から脱却できる」という期待もあった。

 総務省総合通信基盤局はJ-CASTニュースに対し、「2in1は、同一名義でしか契約できないことなどから
 切り分けられた契約とは言いがたく、事実上、メインの契約に(1つの回線を)追加するもの」と説明する。
 一方、NTTドコモ広報は「2回線が使い分けられるもので、2契約とするのが妥当と考えている。今後も2契約と
 カウントしてもらうために交渉していく」としている。(>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/2007/07/06009097.html

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183872131/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/07/09(月) 01:38:01 ID:???0
>>1のつづき)
 さらに、ドコモは6月26日に「ファミリー割引」を07年8月から順次拡充すると発表。これまた「ドコモ2.0」の
 一環として、2年間の継続利用を条件に、家族内で最も利用期間が長い契約者の割引率が家族全員に
 適用され、家族全員の基本使用料が最大で半額となるという大胆な料金プランだった。しかし、ドコモの
 発表から5時間半ほど後には、ソフトバンクがこれと同じ内容のプランを対抗して発表。インパクトに
 欠けるものになってしまった。

 ソフトバンクは「24時間以内に対抗するというのは孫(社長)が言っている戦略」とし、ドコモは「他社のこと
 なので、コメントすることではない」としている。

 また、大前研一氏などからこき下ろされている「ドコモ2.0」のCMだが、こちらも「ドコモ2.0」という言葉の
 認知にはつながったものの、肝心のサービスや機種の認知にはつながっていない実態が明らかになった。

 MMD研究所が7月5日に発表した調査では、「ドコモ2.0」について「知っている」としたのは 63.7%、
 「知らない」としたのは36.3%だった。しかし、「ドコモ2.0の内容をどこまで知っているのか」という質問では
 「DoCoMo2.0という名前」 とした人が90.1%、「起用されているタレント」としたのが73.5%で、一方、「各サービス
 内容」としたのは 37.0%、「対応している携帯端末」としたのは 28.8%、「各サービス名」としたのは25.9%だった。
 名前やタレントの認知にはつながっているが、サービスや対応端末の認知にはあまりつながっていないと
 いうのが現状のようだ。

 これについて、ドコモ広報は、「広告が先行している結果といわざるを得ない。『ドコモ2.0』イコール、
 サービスや端末であることを認知していただくのはまだまだこれからだと思っている」としている。(以上、一部略)

※関連スレ
・【携帯】 ドコモ2.0、反撃ののろし…「2in1」「直感ゲーム」省いた新しい8機種投入
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183699136/
・【携帯】ソフトバンクが2ヶ月連続首位、今年上半期でもKDDIに次ぐ2位とNTTドコモを上回る−携帯純増数★2
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183809839/
3名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 01:39:05 ID:F3/1McwO0
CM見た人の90%以上が予想していた展開
4名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 01:41:17 ID:OevJbLnn0
4.001にすれば?
5名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 01:41:34 ID:PgkpWkap0
わかりきったことを
6名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 01:42:24 ID:Yz9dwEDY0
まあ、予想どおりというか・・  大丈夫かドコモ 何かまともな判断出来なくなってんじゃ内科 
7名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 01:42:57 ID:/Rdw8/VK0
ドコモ3.1まで行けば、世間に認知されるんじゃね?
その後、95,98,98SE,ME,2000,XP,VISTA.....
8名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 01:44:26 ID:xj5tT4nf0
だいたい、「ドコモ2.0」っていう名前からして期待できないよなぁ。
パクリ臭がぷんぷんするんだもん。
9名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 01:44:27 ID:7CtrHo3x0
ドコモにいてんゼロ→ドコモに移転ゼロ

やっぱり名前が良くなかったのでは。
10名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 01:47:23 ID:+PLWfB100
NHKにばぐ太キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!(左上)
ttp://blog109.fc2.com/j/jikkyonews/file/070706_nhk010.jpg

ばぐ太は6人のうち、誰だ?
ttp://blog109.fc2.com/j/jikkyonews/file/070706_nhk004.jpg

ばぐ太の姿(左上、左下) ※顔は隠してあります
ttp://blog109.fc2.com/j/jikkyonews/file/070706_nhk005.jpg

メイドのフィギュアが多数飾られてるばぐ太の部屋
ttp://blog109.fc2.com/j/jikkyonews/file/070706_nhk006.jpg
11名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 01:48:05 ID:YirKQ6kO0
>>7
OS/2の路線を忘れてる・・・・・
12名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 01:48:14 ID:bnzotvXn0
当然だろ、誰もが予想できた展開。ドキュモの社員でさえ同じ気持ちだろうよw
アホなのは一体どなたかな〜
13名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 01:49:42 ID:jkHLZg9Y0
>ドコモ2.0 「まだまだこれからだ」

俺達の冒険はまだまだこれからだ!


【ドコモ先生の次回作にご期待下さい】
14名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 01:49:49 ID:3OVJjvM80
2in1なんて、きゃばじょうご用達だろ。
従来までは
プライベートはドコモ、店用AU

プライベートSBBで店用AUだったのが
どっちもドコモになったってことか。

客にこれって2in1の機種だよね?
って特定されないのがいい

15名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 01:50:51 ID:Y+BcTMP00
ドコモ使ってるけど、もういいよ。auに変えたい・・・orz
16名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 01:53:49 ID:X9n/l/g30
>総務省総合通信基盤局はJ-CASTニュースに対し「2in1は
同一名義でしか契約できないことなどから切り分けられた
契約とは言いがたく、事実上メインの契約に(1つの回線を)
追加するもの


昔のアナログのダイヤルインと同じ発想じゃん
追加サービスを2契約って扱うのが変なんじゃまいか・・?W
17名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 01:55:43 ID:l59CnyU70
で? 次は3.0? 2.1?
18名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 01:59:23 ID:u1G2VpnTO
スレタイ読んで地井武男の顔が浮かんだ。
19名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:01:05 ID:F3/1McwO0
>>18
ワラタw
20名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:01:36 ID:THEZsG3d0
一人でも割りとかいうのが出来るから、
加入するつもりなんだが、
割引のためだけに加入してるPHSはいずれ解約だから、
ドコモ的には一回線減る訳だな
21名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:01:54 ID:es5SduNJO
USBの2.0は凄くイイのにねぇ〜(゚∀゚)
22名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:03:38 ID:c+BCaL0e0
あのCMがオシャレと思うのはおっさんだけw
23名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:06:39 ID:5d6Snuk80
2in1の増加分がカウントされないことになったので、
ドコモの独占がばれず、その点は(゚д゚)ウマーな展開だと思う。

問題は、ドコモ2.0のどうしようもない売り方だ。
あれに反応する若者というのはどういうやつなのだ?
広末の全盛期がドコモの全盛期だったんだろなー。

まだ、禿携帯のキラキラモデルの方が、水商売のお姉ちゃんとかに訴求力ありそうだ。


まー、本当の反撃は年末の905からと見ている。

24名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:09:22 ID:5PZXyUjE0
CMすら見たことがない・・・

☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
って、ヒトもどきだったんだっぁ。
25名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:09:57 ID:JaxGwvHF0
>>22
おっさんがアレをおしゃれだと思うと思うお前の感性がおしゃれ。
26名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:13:26 ID:icF4P/740
NTTグループは全て糞である
豆知識な
27名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:13:36 ID:r7GUwWhxO
大手家電量販店にてauと禿電ブースは混雑していたが、ドコモブースは閑古鳥だった
ちなみに新規契約でワンセグ搭載機W52SHが8500円・防水ワンセグ機W52CAが6800円でした
28名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:16:01 ID:SY/irQdWO
DoCoMo……セコッ



DoCoMo涙目wwwwww
29名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:17:21 ID:ILlTW2RlO
そりゃ契約者が多いから割合的にドコモから多く客が減るのは当たり前。
30名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:18:01 ID:mCs0M1pa0
>>1
この宣伝がいよいよ痛々しく見えてきた。目障りだから広告は控えてほしいなw
31名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:20:14 ID:gvSxOg/00
ドコモCMのおかげで芸能人に疎い俺は土屋アンナがどんな人が覚えた。
芸能人名鑑としては役に立ってると思う。
32名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:22:28 ID:UwP2IRtzO
CMもなんかダサいというか、四年ほど古いし。もう、なにやってもダメだね
33名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:22:58 ID:dLYVa/Zq0
タレントのイメージ優先で具体的なサービスが全然分からんのだから当たり前だろ。
ぶっちゃけ、あれをどこかの居酒屋のCMだと言われても誰も疑わんだろう。
34名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:23:52 ID:IciKq+YT0
条件分岐でややこしい料金プランなど期待もしていない。
割引じゃなく値下げをしろと。
35名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:26:05 ID:ULCeCZam0
大の大人がはしゃいでるだけのCMでCM自体流すだけさむくなる。
36名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:26:28 ID:DvaBS6LJO
DoCoMo2.0なんていわれても、何がどう良くなるか中身がさっぱりわからん
Web2.0でさえ、いちいち区別するような価値ないんだから、DoCoMo2.0なんて言われると一層ウザいよ
37名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:27:00 ID:+HVFrqJq0
なるほど3in1 4in1 5in1・・・と増やしていくと
ケータイ市場は無限に成長可能なんだなw
38名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:28:09 ID:CBC4pTYT0
電通哀れwwwwww
39名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:30:00 ID:YkzcHCIE0
皆に同意
CMさむいんだもんw
40名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:31:46 ID:9HNr/LY80
他社の流れからユーザー全体の要望が値下げに向かってるなかで
料金下げずにムダ金つかってダサCM垂れ流しまくり(資金の浪費)だもんなぁ
センス最悪だから他社ユーザーまで不快にさせてるし、すばらしすぎ
ユーザーの要望にこれだけそっぽ向けるのって、ある種感動的ですらある…
41名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:31:50 ID:RYiWQIzo0
>>36
まるきり同意す。
42名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:32:27 ID:dY3Qoa/W0
>今後も2契約と カウントしてもらうために交渉していく

この必死さが始めから水増し作戦だったってのを証明してるわな
ホント無様で笑えるわw
43☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/07/09(月) 02:32:53 ID:???0
>>10さん
おお〜、こんなの放送されてたんですね。
これ動画で見たいな〜。
44名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:34:17 ID:6/G8H9pcO
アクオス携帯DoCoMoからやっと出たけど、
ソフトバンクのアクオス携帯の一個前じゃねーかよ!
ソフトバンクに替えるぞ!
45名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:34:43 ID:Shcjv/bf0
>>40
ライブドアがやったら納得のセンスなんだけどなあ
46名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:36:12 ID:IHATyNeC0
SCE臭がする。やり口が。
47名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:37:22 ID:+/faEh7H0
>>43
ばぐちゃん取材受けたの?
48名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:37:50 ID:xuy79W2g0
>>43
ここに写ってるのって本当にばぐ太なの?
49名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:37:52 ID:gvSxOg/00
ソフトバンクのCM面白いよなあ。
ゾマホンのお兄さんも犬のお父さんも。
50☆ばぐた乙☆ ◇JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太乙☆φ ☆:2007/07/09(月) 02:40:07 ID:5PZXyUjE0
51名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:40:38 ID:tI35IPr9O
SBのCMは面白くないよ
auもなんで仲間由紀恵があんなひどいメイクしてるのか訳わからん
52名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:46:32 ID:8QMPCbPY0
Docomoって、本当の意味でマーケティングを分析できてないだろ?w

「携帯の新しいトレンドはDocomoが創り出してきてるから、ほかではやれない
新しい技術や仕組みを開発して発表さえすれば客が付いてくる。」

なんていうお殿様な姿勢でずっとi-modeのころからやってきてるように見えるんだなぁ。

どんな展開をするのかは発表せず、ひたすら「Docomo 2.0」なんて宣伝打ち始めた
ころからささやかれてた通り、「そろそろ自爆していいですか?」になってしまってる。

電電公社のころの体質を引きずったままなのはよろしくないと思う。
53名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:47:12 ID:8ecJ8mVo0
2.0とか言いながらどのサービスも今までの延長って感がすごいんだが
全然世代が変わったような印象無い
54名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:50:06 ID:9HNr/LY80
値下げしてファーストフードみたいに自滅競争になるのを警戒してるのかな?
少しでも価格下げる姿勢見せたらまだ品質面で勝負できるだろうにな
とにかく「歩み寄る」という謙虚さがまるで感じられないところがさすがだよ
55名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:55:23 ID:bnzotvXn0
>>50
なんという内容・・・('A`)
56名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:55:26 ID:2InVCJ0t0
キャッチフレーズもCMも、ほんとにセンス無いよね。
コレ考えた企画・マーケティング連中は首になってもおかしくねーんじゃね?
57名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:56:11 ID:KN/wTnZM0
ドコモは自己都合にいいサービスばかり

少しは利用者の事を考えたサービスをすればいいのに。
58名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 02:58:12 ID:ET//2JJZ0
お固い頭にいつまでも他二社を見下し目線じゃ絶対抜かれるわ
工夫が足りんつーかフットワークが重過ぎる
やっぱ体質かねえ
59名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:03:14 ID:2InVCJ0t0
>>58
野球で言う読売みたいなふいんきが漂ってるよな、ドコモは。
60名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:05:51 ID:c3MUkXB5O
どのキャリアのCMもくだらないが…
DoCoMoの擁護はできないな。
61名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:08:38 ID:wPr1W8pz0
どこもにいてんぜろ
62名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:09:14 ID:Ex2ciAT/O
>今後も2契約とカウントしてもらうために交渉していく

この辺りから負け臭がプンプンと
63名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:11:05 ID:Sdkv0h+q0
いまだに思考回路が電電公社だからなあ。プゲラ
64名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:11:24 ID:lfK/Srs+0
SBのCMは面白くない
いみがわかんない
65名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:12:32 ID:VCKRO0BwO
相変わらずふぁびょってんなDoCoMo
66名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:15:29 ID:TwtOULhJ0
独占は崩れたとはいえ、まだ寡占市場だからな。
67名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:15:48 ID:pIZrQgcsO
ドコモはさ、値段とかサービスとか以前に屋内で電波切れるのどうにかしろよ。
ど田舎ならともかく銀座の一等地のビルだぞ。auなら余裕で届くのに。
68名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:17:46 ID:vmjkhRLKP
ケータイの基本機能だって普通の人間はうわべしか使いこなしてないのに
その上1端末で2回線とか、マニアック過ぎんだよ。

バッテリーの持ち時間考えると、使い分けたいほど通話する人間なら
もう1台持った方が得だし。
69禿侍 ◆16ubqHmTH2 :2007/07/09(月) 03:18:50 ID:vvzqGUKl0
おれmova使いだけど、機種変する機種がほとんどない
これを機にauに移ろうかと思案中
しかし基本機能の使い勝手を強化しデザインがよい機種って本当にないね
俺にしたら各社ともいらない機能だけどんどん増えてる感じ
70名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:23:18 ID:KN/wTnZM0
>>68
だからそれはドコモが契約数水増ししようとしただけだろ。利用者のことなどこれっぽっちも考えてない。
71名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:23:26 ID:Ex2ciAT/O
I-PHONE欲しいな
あのレスポンスの早さ裏山
中をちょっといじるだけで日本だも使えるだろうから早く輸入しろ
72名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:24:25 ID:xe/P8f9m0
「2010年ドコモの凋落〜すべてはドコモ2.0からはじまった!〜」
・お寒いCM
・電通の誤算
・夏目剛の勘違い
・常に他社追随
・消費者不在の手前勝手サービス
・KDDIの余裕
・ソフトバンクの高笑い


日本経済新聞社刊
73名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:25:44 ID:M9aX7M970
2in1自体は人によっては便利なんじゃないかと思うけど
ぶっちゃけ機種の魅力がないよなぁ
あとゲームに力入れるのは確実に間違ってるな
DoCoMoはもっと質実剛健で行った方が良いと思うんだが
74名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:29:00 ID:YG+4Nemg0
そもそも自分で2in1、in1っつってんのになんでin2にとして扱おうとしてんの。
意味わからんわ。
75名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:29:52 ID:tI35IPr9O
PCに繋いでネットするのを定額にしたり
消費者の求めてるものに対応してたらCMも
やたらめったら叩かれることなかったのに
気の毒な俳優さんたち
76名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:29:59 ID:2ojWl13C0
俺はソフトバンクだけどな、安くなってるとは思えん。
なんで、今月8000円なの。
通話、留守電の確認が主だぞ。
あれは掛けなきゃならんからだが、それ程通話発信してない。
イチイチ、確認してないからだが。

他社だったら・・と、確認できるシステムがあると良いね。
77名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:31:36 ID:ILAW89yW0
2.0だけだったらプラスもマイナスもなかった。何やるんだか分からないで、へぇーですんだ。
「そろそろ反撃してもいいですか」はマイナス。よほどダメなんだなとしか思われない。
78名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:34:21 ID:zCVQKVy+0
契約者数はドコモが一番多いんだろ
少しくらい減ってもいいじゃん
79名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:34:41 ID:ugZ0U0CC0
そーだそーだ!
80名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:37:29 ID:BdAt62OL0
あのドコモのCMを企画したのは、電通を独立した有志が作った会社で、広告業界で超有名らしいな。
そんな会社が素人でも一目で酷いと思うCMを作るとは、
広告業界もたいしたことないなw
81名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:45:10 ID:ggt7T1X30
2in1がこけた?ファミ割がこけた?

プッシュトークはこけてなかったと?
82名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:46:59 ID:ZzX6cZ4z0
「おれたちの戦いはまだこれからだ!」
ご声援ありがとうございました。
83名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:47:12 ID:v+aYyIRC0
皆に批判された初期のCMの酷さは当然として、
その後の続編CMの出来も酷いと思うのだが・・・

何が受け入れられなかったのか、まるでわかって
ないんだなって思った。せいぜい「一度に大勢出した
のが不味かった。今度は数人ずつ起用しよう」程度に
しか考えてなさそう。
84名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:51:57 ID:N4fxWYzR0
>>81
存在自体知らないと思われ
85名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:52:14 ID:THEZsG3d0
世間一般には好評だったんじゃないの?
でもなきゃ続編作らないだろ。
86名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:53:57 ID:icF4P/740
>>85



87名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:54:17 ID:3Z9PrwCb0
2in1は便利だ。
これからもあうと禿にはドキュモの尻を叩いていただきたい。
88名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:55:12 ID:LgnVQvNL0
予想される次の展開


  現在CM等で報道されております"ドコモ2.0"は、
  NTTならびにNTTドコモとは一切関係ありません。
  多大な誤解とご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
  
  今後ともNTTドコモを宜しくお願い致します

89名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:55:13 ID:Ugv198NH0
CMに出てる役者に金かけすぎだろ。
金も役者ももったいねぇんだよ。
90名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:56:10 ID:r7GUwWhxO
>>85 は?作ってたから流してるだけだ
91名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:57:13 ID:3hYLkSaQ0
>ドコモ2.0 「まだまだこれからだ」

50、60喜んでってどこかの保険みたいだな
92名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:57:39 ID:N3ZG+zrLO
ドコモのアドの信頼度はサブアドレベル
93名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 03:58:30 ID:Ex2ciAT/O
ソフトバンクでは末端分割購入できるらしいですね
月々の請求と一緒にくるとか
94名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 04:00:31 ID:THEZsG3d0
>>92
アドレスの信頼度ってのが意味不明。
もともとアドレスって電話番号ほど頻繁に交換するもんじゃ無いだろ。
95名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 04:03:35 ID:ZQhwTqqbO
内容がわからんすぎ&あのCMうるさくて
全く興味沸かないもん
96名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 04:08:25 ID:N3ZG+zrLO
>>94
サブアドレベルと言ってるだろw
とりあえず、何故サブアドがあるかから考えれば
97名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 04:10:55 ID:mMFcxUti0
ユーザーライクでないCM
上からものをいう姿勢

これがドコモクオリティ
98名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 04:11:26 ID:ILAW89yW0
ドコモのアドレスほど信用ないのはないと思うんだが。
今でもまともにリトライしないし。
99名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 04:12:53 ID:RmNQqbBbO
CMが濃すぎて意味不明。
純粋にCMだけ見て満足しちゃう。これから出るCMは楽しみだけど、商品やドコモにまで期待が行かない
100名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 04:14:27 ID:8QMPCbPY0
このスレをDocomoのマーケティング担当者は必読だなw
101名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 04:17:07 ID:THEZsG3d0
うーん、ごく少数のアンチがID変えつつ騒いでるだけでしょ。
102名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 04:19:16 ID:YomMkogf0
土屋アンナは好感度をもろに落としただろ?
だいたいドコモとCM作った連中は倫理観のかけらもないのか。犯罪を助長している。
103名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 04:19:57 ID:eUL1OdSNO
DoCoMo使用者はDQNが多い気がする。
何が良くてDoCoMoなのが理解に苦しい。
104名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 04:20:46 ID:jDrakATm0
ほぼパケット専用機と化している人向けの
プラン用意してくれ。
今はなんか無駄に基本料払ってる気がしてしょうがない。
105名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 04:24:40 ID:Z2ijBzb4O
ドコモはメール受信有料で何の対策もせずスパムメールで稼いでいたから嫌い
106名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 04:30:02 ID:vmjkhRLKP
>>104
基本料金は端末の代金だよ。
1日で解約する人から3年機変しない人まで
みんな同額ワリカン。
107名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 05:07:01 ID:a7nq/Ly7O
携帯板ではドキュモ信者が発狂してます
108名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 05:10:58 ID:qpIZkCkIO
何故にDoCoMoは毎度毎度に需要が少ないところを狙っていくんだ
109名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 05:18:15 ID:l4qB71do0
CMのセンスが90年代後半の似非ロックリバイバルブームみたいで寒い・・・

濱マイクの時代ならまだしも、ほんと中途半端に古くてダサさもひとしお。
土屋アンナを起用して悪ぶっちゃったり、イケてる演出だと思ってるのもダダスベり、ただただ下品。

長瀬や浅野に不快感は無かったが、あのCMで好感度下がったし、ある意味すげーよ。

でも、根本はCMが悪いんじゃなくて、その「2.0」ってのがハッタリだったドコモにあるがな。
110名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 05:22:29 ID:r+w4NL+l0
>>9は天才じゃね?
111名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 05:23:40 ID:+xHTsxkFO
「俺たちの戦いはこれからだ!!」で最終回、ご声援ありがとうございました
まさにこのパターン
112名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 05:24:10 ID:YcerLnheO
10年割りで半額なら
20年割りで無料にしてくれや
113名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 05:47:28 ID:AQXgZBLV0
>>109
お前は俺か!

とにかくドコモのcmで俺が気に入らないのは

フリーターかワープアと思わしき集まりの人物設定って所がまずDQN臭を感じる

狙いに狙って外れてる所が妙な自意識でアレな所

5年くらい前のドラマ濱マイク的なアングラ加減が古い、痛い、キモイ、新鮮味に掛ける、ドコモに似合わないとこ

出演者が皆低学歴で幸薄そうな所が企業のイメージダウンに繋がってる所

114名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:04:33 ID:y2AMjBNj0
なに?まだドコモなんて使ってる人いるの?






('A`)ノ
115名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:08:12 ID:Po7uF6fY0
>>50
NHKは解約すべき。
116名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:12:44 ID:PU1g7o9GO
パケホーダイ値下げしてくれ!
117名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:14:10 ID:Bq00T/GZO
とっとと倒産してほしいよDoCoMo。 
散々ぼったくられたからな。
118名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:16:57 ID:Bq00T/GZO
このまま順調に契約者数減ってくれれば最高だよな。
とりあえずAUが一番でいいんじゃない?次ソフバン。
とりあえずDoCoMoは今となってはAUやソフバン以下だという事を早く認識しておとなしくしてたほうがいいよ
119名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:18:46 ID:QBCjmctUO
>>110
君は2ch初めてか?
まぁ、しゃぶれよ...
120名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:21:06 ID:Bq00T/GZO
あのCMも製作者が自分のセンスに酔ってるだけの糞CMも見てるだけで反吐が出るよね。

糞DoCoMo早く倒産しろ!!!!! 


今までボッたくった分の金かえせ!!!! 
それが原因で倒産しろ!!!!

カーーーーーーーーゴボゴボ、ペッ!!
121名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:33:41 ID:ei2YxI+k0
しっかしほんとドコモは割高になってしまったなあ・・・
122名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:33:59 ID:1fXlV8RgO
パケ・ホーダイ半額と基本料半額にしろよドコモ(笑)
123名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:35:10 ID:onGTlY/RO
高いんだよ
124名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:37:05 ID:5fDFFsWX0
タレント使う分安くすりゃいいのにな
CMなんか地方のCMみたく動かなくてもいいんだよ
125名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:38:05 ID:N8LCHrF/0
2in1と聞いたら集合管を思い出す。
126名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:59:26 ID:/dH5GceY0
つうか、なんで素直にSIM二枚挿しにしないのかね。
一枚目にSMロックかけておいて、2枚目SIMロックフリー
(ただし一枚目がないと動かない)とかにした携帯、
Docomoから出せば売れると思うけど。

その上で2枚目SIM契約安くすれば良いと思うんだけど。
127名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:01:59 ID:zcG0FGNQO
通院王
128名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:02:31 ID:VibmwtyrO
>>109
しかしあのダサCMがいまCM好感度1位らしい。
日経エンタに出てた。
細かいキャラ設定とか意味不でまた泣かせる。
なっちゃんのCMとか手掛けた人が作ったらしい。
多少、人に不快感与えるくらいの方がCMとしては良いらしいが。
どう考えても今回はハズしまくってるよなー。
129名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:03:43 ID:GM1gJ5Lv0
ばぐ太、最近寝るのが早いね。
130名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:08:17 ID:l4qB71do0
>>128
いやまあCM好感度=CM知名度みたいなもんだしな
メディアへのドコモの根回しが無い訳もないし・・・、周りであのCMいいよね、なんて言ってるの見たことないしな。

プランナーはなっちゃんの人か、気の毒に・・・この人の狙いが外れたっていうか
ドコモがこの人の狙いを裏切ったって感じがする・・・、プレゼンで企画通したのはドコモ側だろうに。
131名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:18:20 ID:F0g42jXW0
>>76
通話中心ならWホワイトかオレンジプランのXにしてみたら?
132名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:18:23 ID:HptfMb2j0
あの焼肉屋のブサイク女のCMが不快だからドコモはいらん
133名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:21:43 ID:3BJW+svPO
販売店の店員に聞いてみろって。
「ドコモ2.0って結局どういう意味なんですか?」って。


…本当にやられると店員困る。
134名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:31:57 ID:sIyt0XXx0
好感度が良くて金持ちなのにモテない人っているよな。
135名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:32:32 ID:AZ6Wz1V5O
消費者は純増数なんか気にしないだろ。
1位になったからなんだというんだ
136名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:33:55 ID:2ca1xuQ7O
そろそろ白旗揚げても良いですか?
137名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:37:09 ID:Ci9Tsu660
便利さをPRすべきなのに、
何でタレント任せのイメージ戦略なのか理解できん。
138名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:38:55 ID:NfMSr3eG0
そう言えば身の回りDoCoMo使ってる人結構多いのに、
2,0に関して皆一切言及しないな。
139名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:42:33 ID:qff0fI9UO
一人の契約者が、オプションでもう一つ番号を付けて純増1になるわけねーだろwww

アホかwww
140名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:43:02 ID:7YFJdgVrO
長瀬が二人になるCM見て
こりゃダメだと思ったよ
早くCMの制作会社替えたほうがいいんじゃねえの?
141名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:44:06 ID:F0g42jXW0
ドコモのCMいまさっき初めてみた。
これはひどいwwwwwww
142名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:44:13 ID:AvLXjFNs0
「直感ゲーム」とやらが、露骨なWii丸パクリで情けなさ過ぎる。
143名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:45:41 ID:iD8TMC1K0
たしかに最近、ドコモの知人が減ってきた

「番号変えました」メールはauばかり
144名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:45:53 ID:RZSLdHRPO
>>135

だよな。ドコモのバカ共に教えてあげたいよ。
そのままずっと一人負けしてろってW
145名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:46:41 ID:o2cH3EwwO
やっぱり法則発動か…。
146名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:47:39 ID:pzszTRc50
さて、そろそろ反撃したらどうですか?
147名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:47:51 ID:ScLdAYYS0
端末高い
プランも高い
でいくらオプションぶちまけたってダメだろwwww

ちゃんと市場調査してんの?wwwwwww

148名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:51:21 ID:xOCAAdmVO
反撃になってない事にワロタwww

機体価格やプランを一番安くすれば売れるんじゃね?
俺はauだが、DoCoMoにかえる気にはならんなwww
149名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:53:28 ID:B1Raiz9MO
あのCMは何を言いたいのか解らない。ひたすら不快なだけで中身が無い。
売りになる要素が無いからCMの中身も無いんだろうな。
150名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:53:31 ID:PvQawNTp0
2回線とも基本料同じにして、1回線目と2回線目が互いに通話できたら認めてやってもいいよw
151名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:01:51 ID:Xq4nGoMX0
あれだけ反撃!反撃!と言っているのだから、
まだまだこれからすごい料金プランが出てくるのでは?
期待してますよ。NTTドコモさん。
152名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:02:55 ID:Ci9Tsu660
仕事とプライベートで分ける場合、
会社支給の携帯と自前の携帯の2台となるのが普通じゃないの?
自営とかなら、2.0は便利かもしれん。
だけど、基本料金とかかかるんだよね?
だったら、2台持って間違えないようにすれば良いだけだし・・・
それに、今の携帯は軽いから2台持ち歩くくらい苦にならんし・・・
153名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:05:05 ID:d+2goXH20
あのCMの試作を役員会議かなにかで見せた時は、拍手と感嘆の嵐だったんだろうか?
154名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:05:45 ID:FBqLYeKG0
でっいつ反撃するんだろう・・・
155名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:06:32 ID:oQVUFEsz0
ドキュモは一人でも割とか言うauのmy割りをまねたやつを始めます。
156名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:07:00 ID:QMuJeVkU0
ソフトバンクキャンペーン一覧最新版

家族紹介キャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/white_family/

バリトクキャンペーン(九州・沖縄エリアのみ)
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/baritoku/

Yahoo!携帯ショップキャンペーン
http://keitaishop.yahoo.co.jp/campaign/value_up.html
家族紹介キャンペーン併用可能
https://www.ntel-signup.com/sb/campaign/family_syoukai/family.htm

SoftBankカードキャンペーン
https://www.sbcard.jp/sbp/point/save/vc/pc/874826572.jsp
家族紹介キャンペーン併用可能
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_wf24.html
157名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:07:07 ID:evnAdKWH0
あのCM、なんと言っても色遣いが大嫌い
ケバ過ぎなんだよ

あと、新聞の全面広告
文字だけで冗長すぎてキモかった
158名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:07:08 ID:h2dpULsPO
もうヤケクソで藤原紀香と石原さとみと伊東美咲で猫がお父さんのブラック家族24とかやったら?
159名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:07:49 ID:aeWmScp2O
回線だけカードで売って、端末はどれでも使えるようになればいいのにね
160名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:08:39 ID:Xq4nGoMX0
反撃してもいいですよ。
待ってるよ〜。
161名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:09:25 ID:e3tPxm4DO
番号を2つ持てても、mixiの複アカに対応してなきゃ意味ない
162名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:15:12 ID:pzszTRc50
なんか身体を動かす直感ゲームとかいうのが売りなんでしょ?
電車の中にPR広告があったけど
そんなゲーム電車の中でやられたら激しく迷惑だw
163名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:18:09 ID:JIlP42K00
2.0って?????
センス悪いよなw
164名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:20:46 ID:DHfMdSz/0
30 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[] 投稿日:2007/07/09(月) 08:16:30 ID:aQ4W73Oi
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´> .〈< リ
  .しi   r、_) |  今日もまた、何かを育てる仕事が始まるお・・・
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
165名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:22:55 ID:bKh2BoS3O
CMに関してはソフトバンクが一番インパクトあるな。上戸彩は大嫌いだがあの犬にはやられたw

ドコモはNTTの上に胡座をかきすぎてたな。一人負けの現状は必然
166名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:24:08 ID:IL9SK0Y2O
くだらねー機能つけねーでもっと料金安くしろよ。バッカじゃねーの
167名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:25:19 ID:CmKJL05sO
マーケティング担当がダメダメ
ドコモの携帯なんて猿が宣伝しても売れる状態だったから
いざ競争してみると能力の無さが浮き彫りになっただけ
auやソフトバンクから引き抜きして代わりに宣伝させたらいいのにw
168名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:26:22 ID:x0CrF8gxO
イマイチ2イン1とマルチナンバーの違いがわからない。
169名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:26:57 ID:hLvDX5MoO
DoCoMoと安倍晋三がダブって見える
170名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:30:03 ID:co1F0vgOO
痛々しい
171名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:32:20 ID:J2fVuQcQO
CM自体が一人負け状態だからな
なんのひねりもなくてつまんない、必死感や遊び心のない感じが酷い
一人が二人に分裂するてw小学生の発想レベルかよw

ソフトバンクの雪がすんげーふってキャメロンの顔に積もってるのは久々にワラタw
172名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:35:30 ID:4RESjLDtO
FOMAの買い増し、安くしなよ〜。
173名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:36:15 ID:23f9iEUT0
>>9
鬼才現る
174名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:55:23 ID:XagKwLug0
鬼才 転載 青梗菜
175名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:55:53 ID:Ci9Tsu660
携帯データ通信定額制を先に導入すれば、
それこそインパクトはあったのにね。
伝統なのかもしれんが、業界横並びを当然と思いこんでいる節がある。
だから、いつも後追いで不利な状況に陥るわけだ。
まあ、ドコモは殿様商売で電波が繋がりにくいから勘弁だけどさ。
176名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:57:21 ID:l4qB71do0
ドコモ2.0 → ドコモに良い点ゼロ
177名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 08:59:39 ID:nAKFU8Sl0
CMのせいにして、役員は逃げるつもりだろうが
単純にサービスの悪さと料金の高さが原因だろ!
178名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:00:11 ID:/KQ/AGZc0
とりあえずFOMAの電波届くようにしてくれたら評価したる
唯一届くのがmovaな俺orz 禿に変えたいのに
179名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:02:18 ID:pi/+7cRY0


  SB参入以来、ドコモの純増数の46%が自販機通信部品などのモジュール。


180名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:03:49 ID:Ci9Tsu660
ドコモで2回線にするくらいなら、
auとSBの2台持った方が良いんじゃないの?
都市圏の会社とか、SBを導入した方がお得なんでは?
俺は田舎に住んでるから、SBはそもそも念頭にないけどさ。
181名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:04:03 ID:vWFnZN0WO
通院ワン による契約者数水増し作戦失敗!

よってDoCoMo2.0終了!
182名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:04:06 ID:TRLcnZ5VO
品質のau
価格のソフトバンク
DoCoMoは?
183名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:05:07 ID:adwtWVHr0
イカサマ
184名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:05:48 ID:3ut3mhn+O
CMも最初に比べどんどんつまらなくなってるしな
浅野とかキャラ設定か地なのかオッサン化してるし
185名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:06:33 ID:dY3Qoa/W0
CMの「二兎追うものだけが二兎を得る」とかいうコピーって
暗にやましい使い方をほのめかしてるようなもんだわな。

まぁ円光出会い系スパムエロサイトと、常に下半身が作る需要で儲けてきた
ドコモらしいっちゃらしいけど
186名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:06:36 ID:Ip25K0rOO
変なゲーム・変な機能・変なCMはどうでもいいから、もっと電波繋がるようにしてくれ。
187名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:06:37 ID:EmV2JJlpO
>>182
価格のDoCoMo
188名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:06:59 ID:UuMHoC/00
【そろそろ反撃してもいいですか?」とかいうキャッチコピーが痛々しいな。
反撃しようとしたけど、自分で転んでしまった的な。。。。

ボッタクリ以外の何物でもない、バカ高い基本料金を一気に安くすればいいんじゃね?
189名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:08:35 ID:Ci9Tsu660
東京にいた頃はドコモオンリーだったけど、
田舎に帰って電波が悪いんでドコモショップに相談。
俺「電波が入りにくいんですが、中継アンテナを建てる予定はないんですか?」
店員「“そんな”地域にアンテナを建てる予定はありません」

速攻で、auに変えた。

せめても、「本部に進言してみます」くらい言えよ。
ちなみに、3年後にアンテナを建てたよ。
だけど、うちの地域と言うより田舎はほとんどがauに変えた。
使えない携帯なんて意味がないからな。
190名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:08:46 ID:dQ4KzLjpO
番号2つで水増し契約みたいだな。
ユーザーに2倍の料金請求とかはないの?
191名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:09:47 ID:KOpIhRQb0
>>172
販売端末の主流を高機能高コストの90xから機能を落とした70xに移して、
低価格化をはかる予定です。






それでもauのハイエンドと同じくらいの価格になりそうな気がするけど。
192名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:11:10 ID:/KQ/AGZc0
一番安いプランで10年続けてても価格で負けてるとかふざけすぎ
193名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:11:59 ID:/2g2rsmJ0
ドコモもくそだが朝鮮電話よりはいいということか
194南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/07/09(月) 09:12:07 ID:Yn8cbUWd0
2回線使おうが契約者は一人なんだから
カウントは1で正しいだろ。ドコモはコドモみたいな事言うなぁ。qqqqqq
195名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:12:31 ID:l4qB71do0
CMが悪いんじゃなく

CMのコピーを「ハッタリだ!」とユーザーに言われてしまう、ドコモが悪い。

マジで、みんな呆れ果ててるぞ。 愛想尽かされてるのは、純増数見りゃ火を見るより明らか。
196名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:15:57 ID:l4qB71do0
>>193
いいわけねーだろカス、>>192も言ってるが10年継続のユーザーでも
SBのホワイトプランの2.5倍の値段って舐めてんのか。 割引の意味ねーよ。

あと何度も言ってるがソフトバンクは日本で設立した紛れも無い「日本企業」だ。
孫は在日三世だが帰化してる「日本人」
あんまガセ流してっと風説の流布で通報すんぞ?
197名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:17:07 ID:MPdysbX2O

どこ産で何の肉からなくても
一円でも安い肉食いたい奴はソフバン使えばいい

さすがに俺は食えねえな…
198名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:17:42 ID:gPLX7LIQ0
あのしょうもないCMはもう当然として・・・
最近ネット広告とかの2.0赤い星見るだけでもイラッとするんだが
199名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:18:44 ID:5zx6vACK0
ソフトバンク等の話し利く限りじゃ、ひょっとしてCMのせいで流出加速してんじゃね?
200名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:19:37 ID:/KQ/AGZc0
差が本当に1円だけなら俺は機種変に行くのすらめんどくさいと思う。
1円じゃねえし
201名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:20:16 ID:e0U1411i0
俺の使ってる機種は非対応だが
プッシュトーク使ってる人見たこと無いなー
202名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:20:28 ID:U5ojV9cHO
>>194 う…うめぇ…w
203名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:20:43 ID:EmV2JJlpO
DoCoMoの携帯を持っている。先月お小遣い取得して初めて携帯探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしておしゃれ。自宅に電話したら繋がった、マジで。ちょっと
感動。しかも最新型なのに操作も簡単で良い。DoCoMoは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。auと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ田舎とかで泊まるちょっと怖いね。電波無いし
電波にかんしては多分auもDoCoMoも変わらないでしょ。au持ったことないから
知らないけど電波があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもDoCoMoな
んて買わないでしょ。個人的にはDoCoMoでも十分に使える。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで電波バリ3
つまりはauですらDoCoMoのFOMAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
204名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:20:54 ID:qQFpYEFd0
企業も政府も誰も信用しない時代がきた
ヒトもモノも完璧にならなければ
癒しの時代の後に訪れたのは、勤勉の時代ではなく
冷徹に間違ったものを排除していく、規律の時代だったんだ
205名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:21:52 ID:ncjknp/9O
変なサービス減らしてフルブラウザとか安くして欲しい…
しかし目が悪くなっちゃったなあ(´・ω・`)
206名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:22:44 ID:3Dk88ioR0
スレタイが糞だな
★2.0にしとけやボケ
207名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:25:02 ID:CZC8HoF20
医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/
208名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:25:46 ID:tyEP3veo0
>>203
俺auだけど新幹線で300キロ出ても普通にバリ3立ってるよ。
209名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:25:59 ID:Zo76Pnp50
反撃待ってますよ
 
byドコモユーザー

ソフトバンクの契約数を支えている組織票、どんな団体なのか知りたいなあ。
番号持ち運び制になって直ぐ、ソフトバンクの契約数が増えたことについて、団体契約が入ったからって報道されたよね。

一体、どういう団体がソフトバンクを支えているのか、ぜひ知りたい。
211名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:30:48 ID:ACqL3yJMO
契約数を力技で上げるよりも値下げしろよ。
ムーバ終わったら更に顧客失う訳だが、気にしてる?
ムーバ使用中ユーザーのニーズを探れよ。
嘆かわしいね。NTTDoCoMo…
212名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:31:12 ID:s6ltEGl/0
213名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:33:47 ID:/KQ/AGZc0
早く宣伝はあきらめて基地局を増設する作業に戻るんだ
214名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:34:06 ID:TRLcnZ5VO
>>203
君は何も知らないほうが幸せになれると思う
215名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:34:07 ID:WXGpvjTM0
>>202
南米院おつ
216名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:34:20 ID:ILAW89yW0
>>210
>ソフトバンクの契約数が増えたことについて、団体契約が入ったからって報道されたよね。
団体じゃなくて企業な。料金見れば、昼間の通話が多い企業はSB加入するわ。

●〓SoftBank ホワイトプラン
◆基本料:980円
・S!ベーシック:315円 (WEBや、他社携帯・パソコンとメールをやりとりする場合には必要)
・有料通話:21円/30秒
・パケット単価:0.21円/1パケット
※家族回線へは24時間通話無料(最大44640分/月)
※家族以外の同社宛への通話は、1時〜21時までは無料(最大37200分/月)
※同社宛のすべてのメール送受信が24時間無料(最大∞パケット)
※他社やパソコンからでも128文字以内のEメールは受信無料(続きは選択して有料受信)
※このホワイトプランに『パケットし放題(1029円〜4410円)』を付けると
 ・パケットし放題下限の12250パケット以下だった場合
  基本料 S!ベ  パケ定
  980円+315円+1029=2324円
 ・パケットし放題上限の52500パケット以上だった場合
  基本料 S!ベ  パケ定
  980円+315円+4410=5705円

●DoCoMo タイプSS (ひとりでも割)
◆基本料:3780円 (11年後の最大割引で、1890円)
・i-mode:210円 (WEBや長文メールする場合必要)
・有料通話 21円/30秒
・パケット単価:0.21円/1パケット
※無料通話・通信=1050円(最大25分)
※「ひとりでも割」は何十年使おうが2年に1ヶ月間だけある無料解約月を逃すと、違約金9975円
217名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:37:11 ID:EmV2JJlpO
>>208
>>214
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。なんだよ、
DoCoMoのFOMA買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。DoCoMo持ってる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともDoCoMoに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。
218名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:37:18 ID:KOpIhRQb0
>>216
中小企業が同一名義で契約して社員に持たせているんだろうね。
219名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:39:34 ID:z/sVqc5lO
>>214
確か改変。「GTO・AT・NA」だっけ?
220名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:40:23 ID:fJ6fdir90
今のDoCoMoはダイエーと同じにおいがする。
ダイエーはジャスコのことを、最初はジャコと馬鹿にしていた。
いまは、ジャスコ(AEON)に良いようにされている。
221名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:40:30 ID:ILAW89yW0
コピペだが、ドコモはものすごい勢いで崩壊してる。
◆6月純増数のまとめ◆

SoftBank   :204,800 (通信部品は0)204,800
KDDI     :133,200 (このうち通信部品が、10,800)122,400
DoCoMo   : 88,800  (このうち通信部品が、43,000) 45,800
Willcom   : 22,000

http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0706matu.html


【Q】通信部品とは?
【A】携帯電話ではなく自販機やカーナビの通信に使われる部品です。

たばこ自販機にFOMA端末内蔵 来年から始まる成人識別に活用 --- 日本たばこ協会
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070124/259554/
トヨタ製カーナビに内蔵されるauの通信モジュール
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/14/news104.html
222名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:42:00 ID:VzokMYAD0
ドコモから発売予定の
LGのチョコレートフォンは
不本意ながらカッコイイと思ってしまった
223名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:43:25 ID:RpcoLKhE0
このCMもひどいけど(特にスタイリスト)
氷結のコウダクミも酷いね
224名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:44:12 ID:l7zaAPI+0
あの寒いCM続きあんの?
225名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 09:47:52 ID:0Vl3bahXO
DoCoMoだと電波届かなくてもauだと届くことが多い不思議
出張の多い兄はDoCoMoからauに変えた
226名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:00:30 ID:pi/+7cRY0


SoftBank参入以来、ドコモ発表の純増数の46%が自販機通信部品などのモジュールという事実。


227名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:01:51 ID:GJoZ8oVx0
DoCoMo2.0って、なによ? ご都合2回線主義だった。
228名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:05:23 ID:EYnlTbBv0
ウィルコムな俺は勝ち組
229名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:10:44 ID:RpcoLKhE0
俳優ばかりに目がいって肝心の内容がないからね 
「セクシーボイスアンドロボ」をみて祖父番に乗り換えようかと思った
自分はau
230名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:13:31 ID:ocyyJ9+y0
ドキュモm9(^Д^)プギャ---ッ
231名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:16:39 ID:KSn8H/oJ0
まちゃまちゃ激痩せじゃん。
医者に診せたほうがいいよ。
232名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:18:19 ID:qnVOckNU0
まずは、その上から目線をなんとかしろ。
話はそれからだ。
233名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:19:03 ID:JWrwER7xO
DoCoMo利用者から言わせてもらえば機種機能より通話料金のとくなプランを出してくれ
234名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:20:16 ID:xR5q415Q0
禿の九州限定1万円キャッシュバックキャンペーンのCM見て
DoCoMoはダメだと思った
235名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:22:58 ID:8AQ/uk4+O
ただ単に安くして、絶対数増やしたほうがいいんじゃね?まぁ契約してないからどーなってもいいが。
236名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:23:44 ID:Br8vavyLO
出てるタレントは競合メーカーのCFに乗り換えたりして大丈夫なのかい。
CF界か各メーカーの宣伝部からからほされんじゃね。
237名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:25:07 ID:NKlrqvpgP
>>231
あれ、土屋アンナとかいう人だよ
238名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:26:03 ID:qnVOckNU0
アナコンダ?
239名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:26:58 ID:QNt5a/eB0
>>237
231じゃないけどこのスレみるまでずっとまちゃまちゃだと思ってたよorz
240名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:28:33 ID:l4qB71do0
ちなみにこの土屋アンナとかいうクソ女は

十代で子供作ってできちゃった結婚して、生まれた子供を自分で育てずに親に預け

夜な夜な遊び歩いてるクズ女の典型みたいなヤツです。

マジでこういう社会のゴミみたいな女を「カッコイイ女性」みたいに仕立ててる
ドコモと広告代理店のセンス、つーか人間性も疑う、吐き気がする。
241名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:30:48 ID:TZ/5NoPq0
やっぱりauにした方がよさそうだな
242名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:31:54 ID:ILAW89yW0
>>236
CMタレント引き抜いたところで、契約者は引き抜かれてるけどな。
タレント引き抜きが金でできるんだから、契約者も料金でできることに気づけばいいのに。
243名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:36:48 ID:SzXPP4sz0
二人に分裂する長瀬が同一人物なら、同一名義じゃねーかな。
244名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:37:15 ID:oAexlQyEO
DoCoMoを利用してる漏れから言わせてもらえれば
機種、サービス共にSBMとauに劣ってる気がするんだが
903を使ってるんだが正直な話、機種でDoCoMoを選んでいたんだが
904とほかを比べてダメさを感じてしまった
少なくともDoCoMoを選ぶ理由が俺的にはなくなってしまったよ
245名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:39:17 ID:ILAW89yW0
DoCoMoに限らず携帯の通話料は高い。
時間帯を問わず、1分10円で十分な気がする。
246名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:39:28 ID:pi/+7cRY0


  ドコモコーナーに戯れるガキは情報音痴なんだろな。

247名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:41:22 ID:Br8vavyLO
>>242
まったくだw
製品とサービスは使ってないからコメントしないけど
ドコモのマーケ/宣伝部はダメすぎ。
248名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:41:47 ID:yr8pJh7m0
>>231
ワロスwww
あのCMの土屋のイメージはまちゃまちゃだよなw
つか、CMがごちゃごちゃして意味ワカラン
249名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:43:21 ID:8ZdH9SEoO
>今後も2契約とカウントしてもらうために交渉していく

サービスや不人気の原因なんて何も考えてなくて、
数字捏造することしか頭に無いなこいつら…
250名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:43:49 ID:Br8vavyLO
>>246
今ドキュモ買う奴は表面しか見れない印象があるw
251名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:52:22 ID:kT9l8ZFw0

 さすがDOQMO根本的なことを考えてないのが笑える
252名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:53:48 ID:zja8TjJB0
通話と通信料あわせて245円しか使ってないのになんで4000円も払わなきゃならんのだ。
253名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:03:25 ID:eWGay4kZ0
>>233
まったくもって同意。通話料が少ない人のための基本料金プランが
皆無。タレントに払う金があったら、料金プランに回せよ。

猿まねが得意なドコモも、料金プランだけは追随しないのねw
254名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:06:38 ID:e0U1411i0
確実に安いプランが他社に存在するから
今まで以上に ぼったくり というイメージが拭えないな

携帯なんて必要なときしか使わない人にとっては安ければ安いほどありがたい
255名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:16:00 ID:PhJjNwZT0
SBに変えよう、ドコモに未来は期待できない
256名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:27:24 ID:vynqFcz30
>>240
 ソースよこせ。俺土屋アンナかなりタイプなんだよ。
 いや、それだけなんだけどね。
257名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:28:02 ID:Okik7RPk0
携帯のポイント、無断で使う

NTTドコモ中国(広島市中区)の販売代理店を経営する呉市の会社の男性社員が、無断で顧客の携帯電話のポイントを使って商品を購入したり、
回線増設の契約を結んだりしていたことが11日、分かった。
問題が発覚したのは昨年2月。尾道市の自営業男性(36)が利用明細書を見て、ポイントが減っていると気付いた。
代理店などに問い合わせると、代理店の社員が9回にわたり計2万円相当のポイントを使っていた。

(p)ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200705110290.html
258名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:28:07 ID:qnVOckNU0
イー・モバイルに期待。
259名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:28:43 ID:6M+acIHl0
あのCMのゲーム編?どうみてもWiiのパクリ・・・。
んでメアドと番号2つ?何の意味があるんだ?
260名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:29:18 ID:4G82P56l0
ドコモ迷走の影に隠れて傲慢auがだんだんチカラを失っているのはスルーなのか?
夏モデルの端末期待はずれ、開発遅れている
プランの値下げなし、メール遅延多々あり

これどうよ?
261名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:29:32 ID:xuUxnlE90
オレは
ようやく
のぼりはじめた
ばかりだからな

この
はてしなく遠い
ドコモ坂をよ…
262名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:31:18 ID:7uPjJh0w0
2つの番号なんて普通の人は使わねえー
263名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:33:29 ID:tox24eZd0
曖昧なCM辞めればいいのに
264名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:35:31 ID:X5V/vwB90
てか、au
料金安くしろや!
ソフトバンクに移動しちゃいたくなるじゃん!
265名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:37:28 ID:CY8B674RO
この記事、なんかおかしくね?
新しいファミリー割引はまだ始まってないから成功か失敗かは分かるわけないし、
2in1は純増数にはカウントされなかったが、6万人もの契約を得たんだから成功の部類に入ると思う。
266名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:37:33 ID:EXmu750j0
>>260
だから禿バンが2ヶ月連続純増トップなんだろう
267名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:38:11 ID:In+FBhKB0
3台ドコモからSBに移りました。自宅の電波はfomaよりいいです。
基本料金も機種によっては1/3になりました。
その上家族間24時間無料。家族以外にかける通話料もドコモより安い。
268名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:38:47 ID:fHoF2jtH0
ブキーのボクシングのCM見ると寒々しい
269名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:41:17 ID:X5V/vwB90
禿バンwww
もう少しソフトに言ってあげてよ
270名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:43:06 ID:/2sJCf9FO
つーか2in1は大々的に広告するもんじゃなくて、
まずは特定の業種向けに売り出すもんじゃないの?

普通の人が番号を二つ持って何すんのよ。
271名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:45:13 ID:J2fVuQcQO
ソフバンの企業契約は進んでるみたいだ
都市圏だが、取引先の各部署と業務連絡が多いのだが、かなりの割合で携帯がソフトバンクになってきた
272名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:46:22 ID:ILAW89yW0
ドコモの営業もソフトバンクだという笑い話があるくらいだからな。
273名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:47:05 ID:czmPdMvQ0
>>269
ソフト禿
274名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:47:25 ID:wueff63x0
言われるまでこのCMの意味がよくわからなかった
275名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:47:41 ID:X5V/vwB90
ソフト禿バンクで
276名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:49:01 ID:RZSLdHRPO

たのむからそろそろ反撃してくれよ…orz
277名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:49:17 ID:QpPblvx+0
料金に不満をもたれてる企業が無駄にCMに金かけてる時点で・・・
278名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:53:28 ID:QGarvbHp0
禿は少なくとも企業努力してる感じ。
ドコモは小手先だけ、こねくりまわしてるイメージ。
279名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:53:48 ID:X5V/vwB90
でも本当に、ドコモの携帯を見なくなった
俺の周りAU4、SB4、ドコモ2った感じ
280名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:58:22 ID:59SFVGKF0
>>260
auが月額980円プランだせばまたぶっちぎりになると思う
281名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:59:08 ID:pzszTRc50
俺はauからドコモに変えたクチだがauの方がずっと使いやすかった。
ドコモのはボタンレスポンス悪すぎ。画面切り替えが重いのか知らんけど
auはどんな状態でもボタン押せばすぐに反応して画面切り替えも速かった。
あとカメラ。ドコモに変えた時カメラの画質の荒さにびっくりした。ぼやけるぼやける。
前使ってたauのは一年以上前買ったやつなのに、そっちのカメラのが明らかに鮮明だった。
まぁそれは機種にもよるのかな。
282名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:59:13 ID:D0Bb5M/20
あのCM、携帯のCMじゃないもんな。意味わからんし
283名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:59:18 ID:91S8eZHr0
ソフトバンク持ってない奴は一番安い機種で
ホワイトプラン以外の全てのプランを省いた機種もったらどうだ?

980円機種−スーパーボーナスで980円自動還元+ホワイトプラン=月980円だし
特に学生同士が持つと桁違いに通話料が減るぞ
284名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:01:42 ID:lO9D9jXN0
夏野サンがバブル時代のノリで「合コンケータイ」とか言ってるうちはダメだろ。
285名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:02:46 ID:GefizpDr0
906シリーズが出てドコモ4.0になる頃には巻き返すんじゃね?
286名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:03:00 ID:S6Sq7D4M0
>>270
そりゃ、必要な人がいるんだろw
自分だけの価値観で何でも判断するなよ
287名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:03:33 ID:91S8eZHr0
>>281 携帯電話キャリア各社の機種一覧
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(KDDI/春モデルまで): ttp://www.au.kddi.com/seihin/index.html  au(KDDI/夏モデル)ttp://www.au.kddi.com/seihin/shinkishu.html
WILLCOM: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
SoftBank(3G): ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/lineup.html
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです ※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
※初めての方へ:まず>>5を参照
◆ランク S〔超サクサク〕
該当なし
◆ランク A〔サクサク〜ややサクサク〕
・706SC、707SC、W51S
・M702iG、W43SA、911SH、912SH
◆ランク B〔普通〕
・SA800i(キッズケータイ)、W43K、W44K、W51K、mediaskin、W51SH、9(nine)、W51SA
・WX320K、905SH 、P904i
・W42CA(G'zOne)、W51CA
・W43H/HU、W51P、910SH、N902iX、F903iX
◆ランク C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH、D904i
・SO703i、P703i、D703i、F703i、F903i、911T
・P702iD、P703iμ、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i
・W44T、W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703iμ、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆ランク D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF、SO903i、D902iS、D851iWM(MPX)
・SH903i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆ランク E〔不良品〕
・SH904i、SH903iTV
・SH703i
288名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:07:19 ID:jnbUXbwV0
>>270
マルチナンバー
http://www.nttdocomo.co.jp/service/network/multi_number/index.html

2in1はどう考えても契約数に歯止めを掛けようというドコモの工作です
本当にありがとうございました
289名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:08:08 ID:cnNMAAKd0
どう見ても2契約じゃないだろ? 一人じゃん。使うのは。ただのサービスだよ。
290名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:08:37 ID:yfrMIhlNO
>>285
その前にサービスパックが何本か出ないと安心して導入できないなw
291名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:11:56 ID:jnbUXbwV0
ダンナがドコモ携帯持ってる主婦は要注意
「二兎追うものは一兎も得ず」とかいいながら2in1持った長瀬が分裂して両方を追いかけるってCM
あれってどう考えても浮気しろって意味だよなw
292名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:12:31 ID:1fJkbh7FO
>>270
浮気推奨
293名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:12:58 ID:NKlrqvpgP
俺、ドッチーモ使ってたよ
294名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:14:58 ID:37pDekY/0
>>293
PHSと携帯の両方使える奴だっけ?
295名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:17:16 ID:SfdGdxvoO
『利益がぁ〜』より
『一人負けは恥ずかしい』に見えてきた
296名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:18:11 ID:D7NvDBXh0
DoCoMo2.0
ドコモニーテンゼロ
どこもにいてんぜろ
ドコモに移転ゼロ

なるほどこれがドコモからのメッセージか
297名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:21:43 ID:qaBHCZTu0
オサイフケータイって必要ないよな・・・
Edyカード持ってるし
298名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:23:11 ID:I1JO34rN0
>2回線が使い分けられるもので、2契約とするのが妥当と考えている。
>今後も2契約とカウントしてもらうために交渉していく

・・・カウントしてもらったら何かいい事あるのか?
299名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:24:22 ID:8iaDOkCpO
今、ドコモに必要なのは、
・端末の値下げ
・料金の値下げ&プランの簡素化
・電波の安定化
これだと思うのだが・・・

そんな俺はFOMAユーザー・・・
300名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:24:49 ID:kCC2Orr/0
山手線の社内テレビでさんざんCM流してるな。
なんか、感じ悪くて頭悪い若者が使うケータイって印象しか残らないが。
301名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:25:57 ID:KSn8H/oJ0
絵文字のクマで選べばソフトバンクがいい。
auのクマは悲しそうで嫌なんだ。
ソフトバンクに帰りたい。
302名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:25:57 ID:S6Sq7D4M0
>>289
しかしそうなると個人で電話を複数持ってる奴はどうなるんだ?
303名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:27:10 ID:2ne55JfW0
>>299
> 今、ドコモに必要なのは、
> ・端末の値下げ
> ・料金の値下げ&プランの簡素化
> ・電波の安定化
・魅力的な端末作り

> そんな俺はFOMAユーザー・・・
俺も10年になりました
304名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:29:47 ID:VqGIMUtO0
2in1のCMで長瀬が二つに分かれて妻武器とエータを同時に追いかけてるが、
2in1って2つの電話に同時に出られるわけじゃないだろ?
CMがイマイチずれてる
305名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:30:35 ID:AJfZP+8mO
>>298
>>1を読んでもわからないバカ?
306名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:32:38 ID:9cGCVEW00
ソフトバンク、機種変高くない?

どういうカラクリ?
307名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:34:43 ID:xsFvY0v8O
さて英雄が接続データ通信定額始めてきましたよ?
308名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:35:13 ID:cKnvcCkP0
1契約結んだらもう一つ携帯プレゼントすれば良いんじゃね?
気分によって変えてくださいとか言って。











あえて白ロムとか即解とか考えない。
っていうか買い増ししてやるからF904iとF703iよこせ。
309名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:36:03 ID:z8YzUYW70
>>304
そうw
同時には使えない。
これをドラマ化しようとしたら…
偽名を使って二股かけるって感じかな。
310名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:37:12 ID:pEt4P+n20
>>304

JAROに言ってやろう。


311名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:37:12 ID:H1sZ7nKh0
ドコモ2.5 SP3
ぐらいになればだいぶ良くなるんじゃね?
312名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:38:57 ID:wgH3Yp9y0
2.0からCMがうるさくてDOCOMO嫌いになったよ…

若年層にアピールするつもりなんだろうけど
いかにも「おっさんが若者にウケるCMを考えてみました」って感じで
ズレてる
313名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:40:46 ID:v6CCH4j50
スレタイでツインファミコンを連想した俺30歳
314名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:43:10 ID:nkzLIvRXO
904ユーザーだけど
機種変の時、2in1の事をまったく振ってこなかったw@ドコモショップ
315名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:45:16 ID:vOah3L+x0
>>今後も2契約とカウントしてもらうために交渉していく

どこまで努力の方向を間違(ry
316名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:46:08 ID:1fJkbh7FO
七夕に新聞のテレビ欄が2.0の広告+★マーク7つ点在してたけど関西の毎日だけかな?
317名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:47:28 ID:pEt4P+n20
2in1って904だけ加入できるんでしょ?
先月の2in1契約数の54000件増って本当かね?
318名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:49:00 ID:7LTCSbaA0
>>317
新し物好きな人間がとりあえず契約。
使ってみて即解約って流れだろ
319名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:49:45 ID:txbc1LhSO
俺もう十年ぁぅ使いだけど
FOMA使ってる人が電話の度に窓際行く姿はなんか泣ける・・・・

もうちょっと繋がりやすくしてあげて下さいね
320名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:50:42 ID:DfEiRKrVO
正解 27000
321名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:50:42 ID:O5+sbOmDO
ドコモ2.0
どこもにいてんぜろ
ドコモに移転0
322名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:52:44 ID:HHk84QWp0
二週間くらい前渋谷ジャックしてたよね
金かけてんのに効果ないね
323名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:52:47 ID:37pDekY/0
>>318
変な縛りがあったりしてw
2年間は解約できない。
違約金で9000円払えとかw
324名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:53:58 ID:0+ySm+//0
「ドコモ2.0」
より
「ドコモ2in1」
ってキャンペーンやってた方が
少しはわかり易かったんじゃ
325名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:55:30 ID:fJqx6YWgO
とりあえず、電車内とかで「直感ゲーム」とかやりだすDQNにより
新感覚の社会問題を作り出すワケですね

…さっさと値下げしろよDOQMO('A`)
8年くらいになってて退くに退けない…
326名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:57:40 ID:Vx5zsQxi0
0円なのに売れないDoCoMo
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1937.jpg

9800円なのに、携帯板で祭り状態のSoftBank
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1951.jpg
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1929.jpg

その理由が分かる人は得をする。
327名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:18:45 ID:59SFVGKF0
>>326
なんで死国ではソフバンの祭りがないんだぁぁぁぁぁ
328名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:18:55 ID:eWGay4kZ0
さっき奥さんと話し合ってソフトバンクに乗り換えることに
しました。まぁ手数料やら何やらで二人で合計15000円は
かかっちまうので、給料が出た後で。まわりもソフトバンク
増えたしね。その連中との通話料を考えても安いよ。

折れも8年使ったな、ドコモ。思えば不満だけしかない
会社だった。
329名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:19:54 ID:ADZG3cns0
ドコモ次のCMは
レモンガス風にしてちょーだい
330名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:20:33 ID:PHfnJMiT0
ドコモに移転0
その通りに
331名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:23:35 ID:pioRNlMZO
>>328
かわいそうに
332名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:24:57 ID:Li+fG/xX0
Docomoの上層部って
底抜けの馬鹿だな

なんかSONYと同じ匂いがする
333名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:38:13 ID:JMCnauYo0
ドコモ2.0、脆弱性の問題で2.0.1に更新なんてことはないの?
334名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:42:57 ID:mzz8MKGi0
>>332
同感
335名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:44:00 ID:lmT1W2yk0
CM製作者と担当者は首釣ったか?
336名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:45:23 ID:s/kvM+AUO
蒼井優かわいいなぁ
337名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:47:31 ID:G6MkGKIX0
>>333
不具合が修正された最新パッチは2.0.1bとなります。
338名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:47:37 ID:iHk3Geme0
ぼくたちの本当のたたかいはこれからだ!


                      未完
339名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:49:05 ID:PaeHTTFv0
>>322 やってたね。
スクランブルを渡るときに周り見て、気分わるくなったよ。
まるで中国共産党の旗にかこまれたみたいだった。
340名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:52:00 ID:G6MkGKIX0
これ多分ドコモ社内でも「やっちゃった」と思ってる社員は
多いんだろうね。でももう投資しちゃったしいろいろキャンペーンも
手配しちゃったし、ころがり出したものは止められない。
大企業だからある程度はしょうがないのかね。
341名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:54:04 ID:UrVCXCvz0
>>330
www
342名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:55:50 ID:esNCXQP30
ドコモ2.0の戦いはまだまだこれからだ!


NTT先生の次回作にご期待ください。
343名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:57:38 ID:82t8YHco0
ドコモって、きっと未だに「パパとムスメの7日間」のような御前会議とか開いて、
ナウなヤング向けのキャッチーなフレーズ考えてんだろなw
344名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:58:01 ID:UrVCXCvz0
ドコモざまぁwwwwwwwwwww
と心の底から思う
345名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:58:10 ID:jxb7GZ8+O
やはり
FOMA対応マンション前からの実況が聞いたらしいな(^v^)
346名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 14:02:20 ID:YG+4Nemg0
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ad/talent/docomo2.html

【対象商品】DoCoMo 2.0
【総合企画】 NTTドコモ広報部
【広告代理店】 株式会社NTTアド 株式会社電通
【クリエーティブエージェンシー】 TUGBOAT
【制作会社】 株式会社東北新社
【クリエイティブディレクター】 岡 康道(TUGBOAT)
【アートディレクター】 川口 清勝(TUGBOAT)、加藤 健吾(TUGBOAT 2)
【プランナー】 多田 琢(TUGBOAT)、麻生 哲朗(TUGBOAT)
【コピーライター】 道面 宣久(TUGBOAT 2)
【プロデューサー】 谷口 宏幸 河西 正勝
【制作】 上家 浩司
【ディレクター(監督)】 関口 現
【撮影】 シグマ マコト
【照明】 西尾 慶太
【美術】 中村 桃子
【クッキング】 石森 いずみ
【キャスティング】 上口 智子(電通キャスティング アンド エンタテインメント)、杉山 公代(電通キャスティング アンド エンタテインメント)、千葉 直人(ナイスホームラン)
【ロケコーディネーター】 及川 勇樹
【スタイリスト】 宇都宮 いくこ
【撮影スタジオ】 246st/東宝st
【現像 】イマジカ
【オフライン編集室】 キャプラ
【編集・テレシネ・MA】 オムニバスジャパン
【編集エディター】 清水 六郎太
【音楽制作】 金橋 豊彦(グランドファンク)
【出演者】 浅野 忠信、長瀬 智也、妻夫木 聡、瑛太、吹石 一恵、土屋 アンナ、蒼井 優、北川 景子
347名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 14:04:24 ID:zCVQKVy+0
蒼井優メインの短編映画みたいのでよかたのに
348名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 14:11:14 ID:suNRqmYr0
>>72
夏野
349名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 14:15:13 ID:hUISc8FEO
今やってるCMなんとかしてくれ
ノリだけじゃん
350名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 14:30:20 ID:qnVOckNU0
>>346
なにその勘違い集団ww
351名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 14:35:30 ID:Ex2ciAT/O
>>306 弟の話でうる覚えだけど
2年以上使うって契約で数万引かれ分割払いで数万引かれるってシステムらしい
分割は毎月の電話料金請求と一緒にくるらしい
352名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 14:38:13 ID:U9f0AD5yO
やべ〜俺auだけどハゲバンクに替えたくなってきた。
ドコモという選択肢は無い。
353名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 14:39:57 ID:zCVQKVy+0
富士通「らくらくホン」1,000万台突破 シニア層のハートをとらえる

これはヒントになるよ
354名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 14:44:48 ID:YG+4Nemg0
低調なシニア向けケータイ、40歳以上で5%未満
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070625-00000015-inet-inet

数年前にドコモなどがいわゆる「シニア向けケータイ」の 販売を開始 したが、さて、実際にどの程度使われているのだろうか。
インターネットコム株式会社とJR 東海エクスプレスリサーチが行った
「シニア向けケータイ」に関する調査によると、40歳以上の男女で「現在利用している」のはわずか4.8%だった。
調査対象は、全国の40歳以上の男女330人。
性別では、男性44.2%、女性55.8%。年齢別では、40代53.3%、50代27.9%、60代14.5%、70歳以上4.2%。
地域別では、北海道1.2%、東北0.6%、関東22.1%、甲信越0.9%、東海45.8%、北陸0.3%、近畿26.1%、中国0.9%、四国0.3%、九州沖縄1.8%。
全体330人のうち、シニア向けケータイを「現在利用している」のはわずか4.8%(16人)だが、どれを利用しているのか聞いてみたところ、
ドコモ の「らくらくホン」が68.8%(11人)でダントツ、KDDI の「簡単ケータイ」は18.8%(3人)という結果になった。
また、シニア向けケータイの便利な機能としては、
「表示文字が大きい大型キー」(13人)、「よく電話をかける相手にボタンひとつでかけられる機能」(9人)、
「簡単にメールが作成できる機能」(4人)などがあげられた。
意外にユーザーを獲得できていないシニア向けケータイだが、何が余計で、何が足りない機能なのだろうか。

(調査協力:JR 東海エクスプレスリサーチ)
355名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 14:45:00 ID:8ECxQaSa0
ドコモ2.0なんて客からすればどうでも良いことだ
利用会社のシェアや競争なんてしったこっちゃない
356名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 14:51:03 ID:bSgQiZZKO
>>354
売ってる側としてはらくホンが1番の売れ筋だと思うんだがな
値段も安いしコンスタントに売れる
富士通はらくホンベーシックよりカメラの画素数あげて
徘徊対策にGPS機能ついたの出せばよかったのにと思う
ベーシックは全然売れない
357名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 14:51:31 ID:FTcg9ZPR0
5年以上前からドッチーモで2in1だが、俺の携帯は1.0なのか?
358名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 14:53:34 ID:M53mvwIE0
むしろ0.5
359名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 14:57:23 ID:FTcg9ZPR0
ぶっちゃけドッチーモでも不満は片方で電話中に掛かってくると
電源が切れているか電波が届かない・・・
と言われちゃうところ。
いらん疑いをだいぶ受けた。

今の2in1はちゃんと話中になるように直ってるのかな?
360名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 14:58:59 ID:gRr7XhIp0
ソニーと傷の舐めあいでもしながら酒飲んでろよw

だいたいドコモはCM作っても、
オシャレ系CMといって、「2.0☆」=失敗だし、
丁寧、優しさ系CMも胡散臭いしで、イメージ良くない。

端末格安売りももうすぐ止められるんだろ?
そしたらさらに落ち込むんじゃない?
361名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 14:59:05 ID:qmVIsPve0
こけるってレベルじゃないからなw
フルボッコだろ
362名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:01:53 ID:uMgugzp00
電話番号が二つになるメリットはなに?
電話番号の一つが過去に所持していた携帯に割り当てられて再び使える
ようになったりするの?
363名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:03:48 ID:Bq00T/GZO
マジでドコモざまーみろ!としか思わない。もっと言わしてもらえばこのままドンドン衰退していってほしいくらいだ。 
自分でもこんなにドコモに憎しみがあったとは思わなかったよ。



ドコモに移転0
364名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:05:50 ID:7rbaXKbX0
ガッキ−1人で十分なのに。
365名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:11:48 ID:8ECxQaSa0
端末のインセンティブっていつから無くなるの?
直前に機種変しようと思うのだが
366名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:12:10 ID:Bq00T/GZO
もうアウでもソフバンでもいいから早くシェアNo.1の王道の座に君臨してほしい。
そしてドコモをドンドン縮小させてほしい。

まだドコモは舐めてるし、
ハッキリいってどこよりもさらにプランを値下げしないとドコモの巻き返しはないよね。
それだけドコモの今までのぼったくりのイメージを強いし、それを払拭しないとダメだよ。
しないだろうけど(笑) 
そして没落(笑)
367名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:13:25 ID:GPqiJ9RWO
2in1は日本人の浮気率を上げることになるだろう。
ドコモさん、もっと人々の幸福のための開発をしてくださいよ。
というかとりあえず基本料金や通話料がやたら高い。ドコモじゃなくて本当によかった。
368名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:16:12 ID:Jvscfy7V0
ドッチーモは神端末だった。
嫌な奴・教えたくないけど教えなきゃいけない奴などは、PHSの番号を教えて
かかってきたら電波は悪いからよく聞こえない
とか言って切断してPHSの受信をしばらく切ればOKだったからね。
369名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:16:38 ID:Bq00T/GZO
ドコモに移転0
370名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:19:46 ID:i6aZScxUO
このCMに変わってからますます嫌いになって今では大嫌い
ドコモ潰れろ!
371名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:20:23 ID:Bq00T/GZO
見苦しい悪あがきをして恥を上塗りするくらいなら潔く潰れろ!

もう時代は終わったんだよ!  

諸行無常!盛者必衰!ドコモに移転0!  

372名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:24:39 ID:0NzNkZuM0
二つの電話の基本料金をひとつにして初めて2 in 1
373名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:25:52 ID:qnVOckNU0
「2in1」の後の仕掛けが
「基本使用料値下げ」だったらどうする?
374名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:31:37 ID:txbc1LhSO
妻夫木と英太モいキ
375名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:32:18 ID:Bq00T/GZO
ドコモに良い点0

ドコモに移転0 
376名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:35:51 ID:7XPx6nHz0
【SoftBank】
2人でSoftBankホワイトプランに加入。月980円だけ払って携帯を2人で持つ。

お互いに写メールをしまくる

送受信無料で0円


【DoCoMo】
2人でDoCoMoでタイプSSに加入。月3780円+i-mode210円を払って携帯を2人で持つ。

お互いに写メールをしまくる

最大で1通あたり、送信側5579円 受信側は3595円。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/about/charge/list/index.html#foma

※ご利用は計画的に。
377名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:38:57 ID:T2VtQrfZ0
一番ダメージ大きいのツマブキだろ
なぜ無駄にイメージを落とすのかがさっぱり分らんがw
378名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:42:02 ID:VjMsM43Z0
そりゃあんなCMだったらどういうサービスなのか分からないだろ。
それが狙いで作ったとしか思えない。
379名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:44:56 ID:916mPEseO
新サービス云々はまず基本料金、通話料金を大幅な値下げしてからだろ。
380名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:48:08 ID:IF9sDnHaO
ドコモはFOMAとMOVAで同じ番号で使えるDNSというのがあるんだが
あれは1in2かw

しかしauはラジオとGPS全機種搭載なのにドコモは使わないテレビ電話だけ全機種搭載
最新のワンセグ機種はなぜか1つ前の型番だしはずしまくりだね
381名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:48:49 ID:G6MkGKIX0
>>377
ギャラはいいっしょ。
382名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:53:54 ID:61Tq84Ma0
次々コケるってwwww

ここまでコケたコケた言われたら
さすがにかわいそうになってきたwww>NTT
383名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:53:57 ID:7AUaGLtC0
ドコモ  高スギス(-_-;)
384名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:56:49 ID:hP3GKxrsO
予想通りの展開だなw
たが、ここまで予想通りになることは予想外だったww
385名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 16:01:50 ID:WWJkGu1z0
ファミ割りマックスまだ始まってないのにもうこけたのか
386名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 16:04:29 ID:1C6S2vEfO
>>384
でも危機感とか持ってないんだぜきっとwwwwww
387名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 16:28:20 ID:lmi7qjIa0
2in1はどう見ても浮気専用のためのサービスです。
本当にあ(ry
388名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 16:28:23 ID:DlzuqFqv0
>>293
おれドニーチョだったww
389名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 17:42:29 ID:gIC9EeuG0
2in1って開設(?)すると今までの契約で蓄積のあれやこれがチャラになるのな
知らんかった…
390名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:02:38 ID:ILAW89yW0
>>354
>何が余計で、何が足りない機能なのだろうか。
機能じゃない。年寄りじみたデザイン。
デザイナーやキャリアの中で固定化された、年寄りはこういうモノが合うという
あのデザインじゃ、最近の年寄りは古くさく感じるだけ。

80のばあちゃんでも、「人をバカにしてる」って言ってた。
391名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:17:59 ID:1QtWqX9m0
10年以上使ってた奴は、使用料が半額になるサービスが
始まるらしい。
タイプSSだと無料通信分1000円はそのままで
1900円。
無料通信分は2ヶ月繰り越せるから、ハゲ電話に変えようと思ってた
が、今迷ってる。


392名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:26:28 ID:U9gSk9H00
本当なにを始めるにも大抵一番最後な。
客舐めすぎだよ。


迷惑メールバンバン着ていたのもろくな対策も打ち出せず、全て受信料取られていたのは忘れない!
393名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:28:52 ID:PJag5bap0
>>391
禿キャリアが嫌じゃないなら、変えればいいじゃん。
俺もドコモを10年以上使ってたけど、さすがに変えた。
昔ほどのネームバリューもねーし、他が良くなってきて大差なくなってるしね。
394名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:31:20 ID:PJag5bap0
>>392
>迷惑メールバンバン着ていたのもろくな対策も打ち出せず、全て受信料取られていたのは忘れない
懐かしいな。あったあった、ホントあれは意味わからんかったわw
395名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:32:05 ID:cHXxPbRP0
>>392
迷惑メールで新宿の一等地に高層ビルおっ起てたからな。
酷い商売だと思ってたよ。
396名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:38:05 ID:957pjxo8O
俺はドコモで割引の悪さに辟易してたが、
ようやくひとり割引ができたか
値下げ合戦に火を点けた禿げには感謝せねばな

ところであうは値下げせんのか?
あうがどう動くかが見物だけど、「我々は若者に支持されるブランド力がある」とかタカをくくってそう
397名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:40:41 ID:FQzkEw/G0
どんなに耳の遠い人でもアンナとアナコンダは聞き違えない。

「マジ信じてた人」と「マギー審司」くらい全然違う。
398名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:41:03 ID:5TCND8umO
価格は高めだけど品質で選ぶ人:au
乞食:ソフトバンク
って住み分けが出来ているからな。
DoCoMoの入る余地ないわ。
399名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:41:59 ID:1QtWqX9m0
>>393
ハゲ電話に変えようと持って、現在受けてるサービスが
番号ポータビリティで違約金派生しないか確認したら
新しいサービス教えてくれた。
ハゲの980円使っても、通信料は毎月1000円以上行くから
SSにしても料金変わらなくなった。
ハゲは後でサービス撤廃とか、やりかねないからな。

400名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:42:19 ID:084V6fp80
>>392
携帯にカメラなんてイラン、と言って最後までつけなかったけど当時のJ-phoneに乗り
換える人多数と見るやいなや突然カメラ付け始める馬鹿ドコモ。
ムービーなんて携帯にいるか?と思いつつ結局つけるカスドコモ。
着うた?携帯の音質で何抜かしてるの?と言いつつ結局つける、マーケットの流れすら
読めない池沼ドコモ。
FOMAの電波はSB並みで〜す、ボチボチ拡充していくつもりですが、建物の壁1枚ある
だけで保証しません、知ったこっちゃ無いよ〜、朝鮮ドコモ。
2in1で数字上の契約数増えるなんてコロンブスの卵だ!と思ってる、社員給与を充実
させるために馬鹿には見抜ききくい料金体系で客に提供してやってる、と思いこんでる
詐欺まがいのドコモ。

でも一番の馬鹿は、そんなドコモを「最大キャリアだから」と言って使ってるユーザ。

ドコモユーザ=キチガイカルト信者=創価もどき
401名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:47:40 ID:um26Y+daO
2In1、俺も契約しようかと思ってたんだが、
パンフレットに『他の割引と併用不可』みたいなことが書いてあったので断念しました。
402名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:53:13 ID:idBqdS7ZO
くだらんゲームや無用な機能より、基本料金下げるのが先だろ!
頭が悪いな、ドコモは!
403名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:54:15 ID:qnVOckNU0
2in1、上手に使いこなせば1in2.
404名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:54:45 ID:6KwY4S61O
ドコモのテレビ電話なんか使ってる奴見た事ねぇぞ
405名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:55:29 ID:jQiHNGHU0
>>398
あうユーザーかw
ったく無駄に自信過剰なとこはドコモユーザーとかわらんなw
406名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:56:41 ID:NaDl4NyP0
ドコモはさっさとヒゲ剃りを搭載しろ
そしたら買ってやる
407名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:58:44 ID:NaDl4NyP0
>>404
法人利用では若干需要がある
個人だと恋人とか単身赴任の相手と通話くらいだろうなぁ
408名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:59:23 ID:hP3GKxrsO
俺の周りのドコモユーザも、みんなあうや禿電に移って結局一人だけになったw
これにはマジワロタww
409名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:04:23 ID:XDfsWoxmO
ソニーのダメ部門と、やることが似てきた。
バッテリーの持ちを今の二倍にしろ、そしてダントツの低料金設定、それだけだよ。
無理して背伸びするなよDoCoMo。
410名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:05:50 ID:E7ekD3tj0
>>408
周りがソフトバンクに変えてるなら
「お前も変えたら?」とか言われねーの?
411名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:08:35 ID:vcrA6HS9O
「もはやこれまで」
412名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:11:36 ID:/OV3+Tgt0
「まだまだこれからだ!」って10週打ち切り漫画か。
413名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:11:39 ID:udtjNioM0
あと、長く使ってる奴を少しでも優遇化してやれよドコモちゃんよ
414名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:17:14 ID:JV9D2raTO
家族で長電話なんかする奴居ねえだろ
415名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:18:47 ID:5H1pSdymO





値段下げろ








そんだけ
416名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:19:13 ID:GahllDEG0
              _.. - .._
                   _.. - ,ニ-冖 ⌒ 冖-ニ - _
               / ノ´,. .‐.: : : ̄: :、:‐. 、`ヽ \
            /   //: :./: : : : : : :l: : : :.\ヽ \
             <  ヽ/: : : :/: : : : : : /: :.l: : :、: : :ヽ/   >
              丶、/: : : ::/: : : : ::::〃:/:.|:: : :.l: : : :.', /
              l:l: :-:、l.: :::::::://://:∧:::._;l:-!: l:.|! 
             ,l:l: : : ::|><__/ ' / '_,. へ:.|: l: :|::!l
             l:.|:|: : : ::lz=ュ   ′ z=ュ.リ:://: l    
            l: :Nヽ: : :ヽ     '       /:://: : :.l
             l: : /il ヽ、ヽヽ   /二ヽ  / '// ̄`ヽ!
             l: /   il  li、``  |   |  /' li:.   ヽ 山形まで電話リンリン ガン細胞野郎!
            l:/    il   li `丶、ヽ-- ,' ィ .il  li::.    ヽ
            ,/     il.※.li    ,.ィ`不ヽ、 il.※.li::::::..   
.        //     .:il  li   // //'{l:l ヾ、il  li\::::::...  
      / l/    ..::::il  li  ヽヽ//l>ィll:l__,ノイ   li:::::::丶、:::::::...l \
       |:  l:::.  ..:::::::::il.※.li   `イl:l. {.l:「´ il.※.li:\:::::::. `` ┘ \
      l::  l::::::_:::-:':´il  li    {l:l,><{ l:l   il  li\_l\::::.     .::/
    /,l:::.  ̄   ::::::il  li、,.、,、,、{.l:ト、イ.l:l、,、,il  li::::::::l:::::ヽ::.   .::::/` 丶、
  ,. '"´,.-l::::::::::::::::::::::/il.※.li、,、,、,、,、l:l::::::::{_l:l,、,、il.※.li、:::::::l:::::::..........:::::/ニ、ヽ、
417名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:22:44 ID:5H1pSdymO
パケと基本料金で5000円
無料通話20分持ち越し有り


なら変更するよ
418名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:27:08 ID:cIjwXOTo0
ゲームやら音楽やらに力入れてどうすんの?
社会人相手にするのか餓鬼相手にすんのかハッキリしろよ。
まともな社会人はそんなものに力入れられたって嬉しくねーよ。
そんなの仕事中に遊べるのなんて公務員だけだろ。
419名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:27:59 ID:CEUg2XoLO
無駄な抵抗だろw
420セガ派:2007/07/09(月) 19:34:26 ID:1778L+gdO
ドコモはドリームキャストのニオイがする。
421名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:44:04 ID:WDswDWRRO
数字詐欺までして、一人負け脱出したいのかよ・・・
呆れてものも言えんな
422名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:02:56 ID:txbc1LhSO
>>406
> ドコモはさっさとヒゲ剃りを搭載しろ


ライターも付けてくれたら明日にでもドコモユーザーになる
423名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:11:15 ID:8GFeNlGY0
無駄に豪華な広告やるなら安くしろと思ったけど
100億円かかったとしてもドコモユーザー約5000万とすると一人200円くらいにしかならないんだよな
携帯事業ってものすごいな
424名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:14:24 ID:c9Fv6rL40
法人契約の携帯もファミリー割引適用してください。
425名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:15:33 ID:eujaKGHV0
ドコモ2.0 
↓(中略)
ドコモ3.0 反撃したいんだけど、どうすればいいですか?。・°°・(>_<)・°°・。
426名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:15:54 ID:eTz57g+zO
閑散とした商店街で追いかけっこ、薄気味悪い。
427名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:22:47 ID:IF9sDnHaO
反撃ってあれだろ
いまだに織田裕二のこと根に持ってるんだろ
428名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:41:43 ID:YG+4Nemg0
10年以上使うと安くなるといったって
ずっと払い終わった端末料金払うんだから意味無い。
429名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:45:31 ID:0skpyx/00
過去にドコモが株投資で1兆5000億円の巨額損失を出したりしてたからな。
その穴埋めを企業側の落ち度を我々ユーザーが高額な基本料と通話料という形で尻拭いしてるわけ
430名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:49:31 ID:N+BS/+T2O
さて、どうやって反撃すれば良いですか?
431名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:49:32 ID:5eAkAM2w0
ドコモは高杉。
すざけてる。
432名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:52:10 ID:Kp7uX22w0
で、一番通話エリアが広いのはどこよ?
433名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:52:34 ID:/JK3CTFT0
日本通信が裁定を求めたな。
434名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:54:18 ID:gmtAr0joO
もうiPhoneしかない
435名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:01:34 ID:6KwY4S61O
ユーザー数が多いのがあだになって、割引がもろに収益にヒットするな。まぁ、海外で大損こいたり固定費が高くて自業自得だがな
436名無しさん@一周年:2007/07/09(月) 21:03:55 ID:dlW7Uof80
 電通神話崩壊す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
437名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:04:48 ID:UYuA8WaU0
普通に安くなります、便利になります、ってCM打てば良いだけなのに・・・。
438名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:08:44 ID:NWNi5NEJ0
数ヶ月前まではあれほどバカで頭悪くて、携帯キャリアワーストだと思えていた
ソフトバンクがマシに思えてくるぐらい

ここ数ヶ月のドコモのイメージ最低だよな。
俺は一生関わることないからいいけど
起用タレントも狙いが透けて見えててダサイことこの上ないし
何からなにまで外してるよね。
439名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:15:59 ID:qiMdZ+UJ0
>>438
数ヶ月どころか、もっと前から駄目だったよ。
経営努力が足りない。コレほどやる気がないとは思わなかったが・・・
440名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:22:39 ID:pTUCYrG9O
死亡フラグたちまくりのキャラクターが
こういう台詞よく言うよね
441名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:27:31 ID:dhE3BdsX0
>>439
ドコモは数年前と中の人が全く違うからね。
もともとドコモはNTTグループの鼻つまみもので、社長が
独立狙ってたんだよね。でも収益の柱になるやNTTから
どんどん使えない人を送り込まれてプロパー社員は辞め
るか腐ってる。
442名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:42:44 ID:YZVxCXE70
>電気通信事業者協会(TCA)は6日、2007年6月末時点の携帯電話・PHS契約数を発表した。契約数は
>3社とも「純増」だったものの、純増数では、NTTドコモは8万8,800、KDDI(auとツーカー)は13万3,200、
>ソフトバンクは20万4,800で、ドコモの「一人負け」が相変わらず続いた。

これって一人負けって言うの?
KDDIも似たようなもんだと思うんだけど。
443名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:07:01 ID:pMyuEKD60
>2回線が使い分けられるもので、2契約とするのが妥当と考えている。

単独で2回線契約した場合と同じ使い方ができないとダメだろ。
すなわち、2台で使えないとダメ。

そういえばISDNで番号2つ持てたサービスがあった気がするが、
あれはどういう数え方だったんだろ?
444名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:16:50 ID:9eUjQjFL0
ドコモ2.0のCMが糞過ぎだろw
ファミ割なんて全く説明してないし、
直感ゲームの楽しさが全く伝わってこない

オマケに「2in1」の利便性や必要性が
全く説明できてない
445名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:22:59 ID:V0VrfYDB0
>>444
ananで本命彼氏と割り切り彼氏の使い分けみたいな使い方紹介されてたから、若い女性は利便性や必要性理解してると思う。
コミュニケーションの範囲が狭い人にはあまり必要ないかもね。
446名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:23:12 ID:L0wcfbYo0
>>76
ちょw
プラン何よ??
447名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 23:36:21 ID:ltb56l4o0
さて、どうやって反撃すれば良いですか?
448名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 23:38:32 ID:8ECxQaSa0
コックを雇って破壊工作してもらえば?
449名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 23:40:19 ID:e1dyPJRM0
モバイラーズチェックが、金券ショップで5%引きされなくなったら解約する。
これだけは他社にはない利点。
プリペイド携帯のカードはあるけど、普通の携帯の基本料金に使えるカードはないはず。

まあ結局ショップの割引前提、ドコモの恩恵ではないんだがねw
450名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 23:49:46 ID:E7ekD3tj0
>>445
そんなもんコミュニケーションの範囲が広いとか狭いの話じゃねーだろw
二股も物は言いようだなw

プライベートと仕事で分けるって言うならまだ話は分かるけどw
451名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 23:55:31 ID:Vmz1BT8KO
おまいらあんまり叩くなよw
ドコモがだんだん可哀想に思えてきた。



ドコモに移転ゼロ
ATOK for au
452名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:14:51 ID:aRDjWWw30
>>449
モバイラーズチェックはいつも7%引きで購入してる。

あとは、同日のプラン変更−プラン戻しは使うな。
ダウンロードする日を決めてパケットパック90にして同日戻し。
453名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:33:21 ID:L+jAJrBj0
ドコモの戦略は、消費者の感覚からかなりズレてないかい?

2in1なんて、消費者がそんなにほしがるとは思えない。

1台分の携帯電話の本体価格で
色またはデザインの異なる携帯が2台入手できるのなら、
売れると思う。
「携帯電話も着替える時代」というキャッチフレーズで売ればOK。
454名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:35:05 ID:tatgqyJEO
直感ゲーム不発…
455名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:36:50 ID:LfcHbYBO0
>>453
それこそニーズゼロだな。
456名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:38:35 ID:8aqpJk+s0
今やドコモかしこも敵だらけ。
457名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:41:26 ID:hPaoWbqpO
ドコモしか通じないド田舎です。auだと電波悪い

早くauの電波広げてくれ
458名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:45:26 ID:PvuwJZ4y0
ゲームなんてどうでもいいからさぁw
459名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:47:20 ID:lXDMOs430
【フォーマアッー!の由来】

DQN顧客に扮したドキュモ工作員らが他キャリアの店に突撃
 ↓
「ドキュモ使いになれ」 「なれば携帯を返していただけるんですね」などの
会話を経てドキュモに。
 ↓
指でアドレス帳をほじくられ、「汚いメアドだなぁ」などと罵られる
 ↓
後輩のワンギリで「フォーマアッー! フォーマアッー!」と悶える
 ↓
WILCOMに局番を見せながら2人の後輩に充電用の穴を見せる。「気持ちいい!」と悶えながら
携帯受信をバイブ着信にさせる。このあと、後輩の一人がドコモダケを付け、ドキュモに背後から
加入。「アッ、アッ、アッ、フォーマアッー!」とドキュモはデコメールさせながら声をあげる。
 ↓
SBも加わり4Pが始まる。ヤラれるばかりだったドキュモが一転、攻勢に出て、
AUを下にして犯し始める。小刻みにCMを振りまきながら、
「フォーマアッー、フォーマアッー、イク!」
と叫んで、ドキュモもTU-KAの客に勢い良く商売。
あと液晶にアンテナが1本しか立ってなくて「ワン」と吠えたらしい。
460名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:49:38 ID:f6rk1t7A0
NTTグループって全体的にお役所体質が抜けてないんじゃないの?
461名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:51:28 ID:U1EvJdJU0
auは使ったことないがドコモもSBもつながりにくいんだよね田舎は。
ドコモのがメールがとまらないだけまし程度。
462名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:57:00 ID:56mwvcMT0
>>297
モバイルスイカグリーンだけは使える
463名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:02:11 ID:QuRsxTpg0
SBホワイトプラン、6月の請求額1,400円だった。
ドコモのときに比べて三分の一ですんでいるwww
変更してよかったと実感できまくり!!
464名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:05:48 ID:GVQ4gODw0

直感ゲームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バカじゃねーのこのバブル脳
465名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:17:27 ID:MnDKShEnO
あのCFは印象悪い。
これがきっかけでドキュモがヤになった。


仲間由紀恵に日焼けCFをさせたauすごすぎ。
それぞれの新しい面を出したしもっと評価されていいとおも。GJ!
466名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:23:13 ID:iHSsdxhvO
DoCoMoは値下げすれば全て解決
467名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:24:04 ID:dVIugZeh0
以前はフォーマ+ウィルコムだったが
今はソフバン一本にしました
468名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:26:55 ID:mlMFvg8vO
>>466
それをしたくないから直感だのブッシュだのお財布だの遠回りをやってんのよ
469名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:28:29 ID:chXV/rC20
ていうか、SIMフリーにすれば全て解決
470名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:28:41 ID:IaVJMUb10
糞Docomo!
いったいいつ反撃するんだ?
臨戦態勢で待ち受け続けてるのもいいかげん疲れたぞ!

ん?まさか・・・。
敵を油断させておいて一斉攻撃する気か!

なんて、冗談だよ、すまんね糞Docomoさん!
反撃したつもりだったけどauならまだしも禿げにまで負けるなんて予想外だったろうね。
Docomoさんって可哀相な存在になってしまってるんだね・・。
Docomoさん、(>_< )ヾ(^^ )ナカナイノ
471名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:31:11 ID:2OEu5pGx0
2in1の長瀬が分身するCMだけど、
まだシリーズはじまったばっかりなのに
フィクションを交えてきたのが見ててツライなぁ。
ドラマ仕立てで長期的にやるってことだったのに、
いきなり設定が迷走してる気がする。
それが面白ければいいんだが、面白くないし。
ボクシング篇のオチとかさ。
472俺がサバく!! ◆aj3t2Funrk :2007/07/10(火) 01:33:31 ID:sIFWAzxbO
俺はドコモのCMがお洒落で今風だからドコモに移転した。
現在ドコモ携帯三台使いこなしている。
俺こそが真の通でありエリート。
473名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:33:37 ID:ct1nE/Hd0
で?

いつから反撃するの?

まだ?


474名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:35:23 ID:9//h8+Yf0
ドコモ関係者って、全員センス無さ杉 wwwwwwwwwww

売り方がへたくそなんだよ。馬鹿は馬鹿として自覚しろ。
475名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:41:33 ID:ypufSMHX0
DSに携帯機能付けてくれればいいよ。
きっと売れる
476名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:46:22 ID:TbeEOagI0
>>474
いや俺はむしろ社員も被害者だと思うよ。
結局馬鹿な上の奴らがやった尻拭いを現場の奴らが被ってんだから。
上の馬鹿共は、あははまたこの企画失敗かよwwww
なんて言いながら銀座でおねえちゃん隣に置いて一杯やってるんだろうしな。

まあ今まで糞ドコモ社員は良い思いし過ぎたんだからそのしっぺ返しが来たと思って諦めろやw
477名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:47:37 ID:BYRupxbh0
10年ドコモだったがあのCMがきっかけでイヤになりますた
週末にソフトバンクにMNPしに逝くお
478名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:50:09 ID:hKAXrHfH0
携帯電話のシェア

2007年6月

NTT DoCoMo 52845700(51%)
KDDI(au+Tu-Ka) 28709400(28%)
SOFTBANK MOBILE 16440500(16%)
479名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:50:26 ID:lYZRLJf00
5年後ぐらいにドコモAUに買収されたりしないよな?
480名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:51:09 ID:t/GJDG8/O

SoftBankやauを出し抜く方法をDoCoMoに提案するとすれば

3500円でパケホーダイできるようにして
基本料金と抱き合わせ無しでパケホーダイのみを契約できるようにすれば契約者は増える。
481名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:51:59 ID:vdU6LgUQO
俺の友達がドコモからソフトバンクに変えちゃったぞ!
ドコモ何やってんの
482名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:52:48 ID:ju1HRxTi0
安くしろよ。
483名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:55:08 ID:nMv8TH3V0
FOMAのデータ通信でパケホーダイ解禁しろ。上限速度を設定すればいいだろ、この糞ドコモが
484名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:55:39 ID:+SUhY05F0
「そろそろ反撃されてもいいですか?」
485名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 01:58:39 ID:UDeEIJQR0
新ファミ割りは普通にうれしい
おれが1年目x2台。弟が4年目。ヤター
486名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 02:00:02 ID:81YT1uP/0
>>478
ソフトバンクのシェア結構伸びてるんだな
487名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 02:01:08 ID:e1HIcA5e0
みんなドコモブランド好きだから
何もしなくてもシェア40%ぐらいで保てるんじゃない
488名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 02:01:20 ID:TbeEOagI0
>>480
もうドコモは少しくらいの値引きや、新しい物を取り入れたとしても当分この流れは変えられないと思う。
今までブランドとして絶大な人気があった物が、一旦駄目とかダサいとかのイメージがつくと
それを払拭して巻き返すのにはとんでもない努力と時間が必要になるんだよ。
日本人は特に人の目や他の人が何を持ってるって事に敏感に反応するからね。
服や装飾品でも、凄く人気があったものが時代の流れでダサいとかのらく印を押され
一気に衰退してった物はたくさんあるじゃん。
489名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:04:15 ID:8R2ZnClc0
FOMAの室内でのつながり難さは、今後改善する見通しはあるんだろうか?
あまり見込めないんだったら、早々にmovaをやめて800MHz帯で次世代を
やった方がいいような気がする。
料金が理由で離れたユーザーは、他社並みに料金を下げれば、どうにか
なるだろうけど、つながらないという理由で離れたユーザーは戻しようがない。
490名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:11:05 ID:c1YK03EP0
>>418
全く同感、仕事忙しい身からすると、着メロ?ワンセグ? ふざけんなって感じ。
メールと通話さえあればいい。カメラは持ち込めない所あるから無い方がいい。

事業所まとめてソフトバンクになりそうですよ。 
491名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:17:52 ID:03ww9Our0
SCE臭がする
492名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:53:27 ID:ohVNkaeU0
>>489
今ダメなら無理なんだろ技術的に
どこ行っても「FOMAはつながりにくい」ってのは見事に浸透してるし
493名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 06:26:50 ID:IPIWjRfb0
ソフトバンクの孫はほんとにすごいね
携帯界に参入してくれてほんとにうれしいよ
早くシェアトップになって欲しいね
494名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:31:47 ID:kVDmpHUz0
新しいCM始まったが、また長瀬が叫んでるしw
完全にオワタな。
495名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:43:10 ID:HuEuu48ZO
>>494
相変わらずタレントが遊んでるだけの意味不明な内容だな。

むしろ期待通りでワロタ。
496名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:01:20 ID:7s40i8jG0
>>493
禿はトップになっちゃダメ。
追いかけてる時が輝いてるんだよw
497名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:09:14 ID:4hev4zvq0
シンジ「まだまだこれからだ」
498名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:13:11 ID:4AZwAqS00
「これからだ」

というと、外資系保険屋のジジババ向け保険のことだと思う。
つか、ドコモってジジババしか使ってねえし。
499名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:18:17 ID:ARAWwH0sO
オヤジ3種の神器

ドコモ
巨人
マイルドセブン
500名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:18:31 ID:HonqDvOLO
あの下品なCMすぐやめてくれ
501名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:21:08 ID:uG9JsV+bO
あのCMはひどい。なんの為に作ったのか。消費者無視の自己満足社員向けか? あのCMみてドコモオシャレドコモかっこいいと? でドコモに替えると?(笑)
502名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:23:50 ID:ywC1h+S6O
2in1がどんな人にどういう風に有効なのか明確にしなきゃ。
妻夫木と極楽鳥みたいな奴を同時に追いかけるCMのどこに内容があるのか。
503名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:27:53 ID:3gUGhMZMO
携帯でエロ動画見てる漏れは
SHかSOばりの大画面高画質でハイスピードなの出せば定価でも買う。
504名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:32:53 ID:+qMAtOMF0
電通はよくやってるのに......
505名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:36:22 ID:Z0NCUF1SO
>>504
ネタか?
今度はイジメ助長CMだし…
506名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:37:05 ID:6HRoaQKj0
ソフトバンクと電通は汐留で隣同士
507名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:38:05 ID:00WaBoC30
DoCoMo3.0まだー?
DoCoMo4.0まだー?
DoCoMo5.0まだー?
DoCoMo6.0まだー?
DoCoMo7.0まだー?
DoCoMo8.0まだー?
DoCoMo9.0まだー?
508名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:39:16 ID:Z0NCUF1SO
>>489
無い。FOMAは仕様が不具合。
509名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:39:54 ID:m1vmLJkcO
法人はソフトバンクで決まりだな
510名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:41:41 ID:9ke805nB0
ボコボコにしてやんよ!






やられた・・・フルボッコ・・・・・・・・・・
511名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:42:29 ID:pes/p7CTO
漏れの周りのキャバ嬢にはDoCoMo派が妙に多いのだが
512名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:43:29 ID:7amVQZ7SO
>>503
どこのキャリア使っているの?
普通、容量の大きさ写真見るだけでもメモリが
足りないはずなのに。
513名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:44:35 ID:lYbgT6mDO
FOMA2.0
514名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:45:18 ID:+qMAtOMF0
赤を基調としたのがミスったみたい
515名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:46:11 ID:QzMfVARo0
905,906でさらに高機能化すると言ってるが
もはや焼け石に水だろう
あのでっちあげアンケートで「好感度1位」の
不快な広告展開も即座にやめられない役所体質
516名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:49:43 ID:+NpyF0kqO
値下げ!とっとと全ての料金下げろ!値下げ!抗議や!
517名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:50:03 ID:Z/13WJic0
>>1

NTTドコモ広報は「2回線が使い分けられるもので、2契約とするのが妥当と考えている。今後も2契約と
 カウントしてもらうために交渉していく」としている。


がんばりどころが間違っていると思うがいかがか?
518名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:50:40 ID:V/dpiOFN0
新製品の携帯が7、8千円で買えるのは、嬉しいよ。
開発費や機能を考えたら、実際はもっと高いんだろうけど。
これからも、それくらいでお願いしたいものだ。

あと、
どこかのキャリアみたく、4、5万もだせんよ(笑)
519名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:54:32 ID:M0FIrp/rO
>>499 最近はな
au
サッカー
飴玉

な俺…
520名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:55:19 ID:IaYumr3D0
【禿絶倫】ホワイトプラン600万件突破。一ヶ月100万ペース
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183984709/
521名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:56:17 ID:UzUi8ZAp0
群馬県における一番人気はドコモだな。
522名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:01:20 ID:GbZ80kFrO
コケまくっていいよ、儂DoCoMo関係無いから(笑)
523名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:02:46 ID:HcVPVwurO
要らないサービスとか機能向上させる前に電池の持ち具合をなんとかしてくれ
524名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:06:58 ID:HWkr2NUG0
元々キャリアは4〜5万で売る価格で買ってる
安くして通話料金に上乗せしてるだけ
525名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:24:12 ID:qIQYNTII0
携帯メーカーってどこもCMは糞つまらんよな。

DOCOMOはサービスがアレだからなお更悪いが
526名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:27:14 ID:7VKe4omTO
高機能の最新機種より、
薄くて手軽に持てるような最新機種の方が人気だという事にDoCoMoは気付かんのか。

例えば、画面とかカメラなどの標準機能がちょっと良い程度で、携帯は充分と考えてる人が大半。

それを、あれば便利だけどなくても事足りるような機能を宣伝費かけて「人気ですよ。便利ですよ。」と買わせて毎月高い料金をとる商法はどうかと思うね。

まぁ、来年どうなるかだな。
527名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:29:36 ID:mtw9m/XAO
とっとと一人でも割り開始しやがれ!糞DoCoMo!!
今まで使ってやってこれからも使ってやるんだからよ!!
528名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:31:45 ID:1QQPtO+80
auとSBのハイブイッドなら買う
529名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:31:55 ID:mtw9m/XAO
今すぐ一人でも割り開始するか、今すぐ潰れるかのどっちかにしろ!糞DoCoMo!!
530名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:48:56 ID:R97yJ+bV0
>>511
>漏れの周りのキャバ嬢にはDoCoMo派が妙に多いのだが
DQNはDoCoMoだよね。発音も似てる。
531名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:49:23 ID:qIQYNTII0
直感ゲームってアレだろ

Wiiにケンカ売ってみたつもりなんだろ?
532名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:53:18 ID:nv7OODejO
機種を安くしなきゃ話にならんよ
533名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:54:14 ID:sURkwtVk0
905が神機だったら、AUの彼女がドコモへ。ヘボ機なら俺がAUへ。
534名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:56:05 ID:6HRoaQKj0
ハード・業界
http://ex23.2ch.net/ghard/

NTTドコモ、WiiとDS潰しのCMを放送開始!
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1181231929/
535名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:00:35 ID:SkgxDIDM0
>>517
>>NTTドコモ広報は「2回線が使い分けられるもので、2契約とするのが妥当と考えている。今後も2契約と
>> カウントしてもらうために交渉していく」としている。
>
>がんばりどころが間違っていると思うがいかがか?

主に天下り受け入れ方面でがんばるんじゃないかと思う。その給料はもちろんユーザー負担。
536名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:02:12 ID:3ySc6y050
プッシュトークどうなった?
537名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:05:22 ID:MnDKShEnO
利用者数が増えてないのになんでカウントすんだ
売れないからって低脳すぎ
538名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:12:09 ID:TP7cUuObO
まだだ、まだ終わらんよ!!
539名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:18:28 ID:aYhmIszUO
ドコモショップのねーちゃんって綺麗だよな
社員なのかな?
忘年会とかで毎回あんなねーちゃん達と飲める社員がすげー羨ましいよ
540名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:18:37 ID:zkHBsRC+O
ピンポーンあんたも使てんのぉ












関西デジタルフォン
541名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:20:55 ID:GRGN461B0

そのなかで目玉となるのは新サービス「2in1」。これは、一台のケータイ端末で二つの
電話番号とメールアドレスが持てるようになるというものだ。仕事とプライベートなど、
環境によってケータイを上手に使い分けたい人には待望のサービスだ。

実はドコモはこれまでにも一台のケータイ端末に、三つまでの発着信可能な電話番号を
持つことができる「マルチナンバー」サービスを提供していた。だが、今回の2in1では
別アドレスのメールにまで対応しているところが大きな違いとなる。

だが一見、それほど進化したとは思いにくいこのサービスをドコモが今回、大々的に
アピールするのには別の目的があったようだ。一台の端末であろうとも、2in1契約を
した場合はこれを二契約と計算し、見た目の契約数の大幅アップをもくろんでいた
ようなのだ。ところがこのほど、総務省はこれを一契約とするのが妥当と判断した旨を
発表、ドコモは戦略の見直しをせざるを得ないだろう。

こんな事情が見え隠れはするが、新発売の端末はなかなかの出来栄えとなっている。


”目利きが斬る” 吉村永
本日のお題 - NTTドコモ「N904i」
日経産業新聞2007年7月10日5面
542名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:08:22 ID:0L0m5otA0
でも禿が携帯事業参入って発表したとき、みんな「やっちゃったーーー」って思った。
543名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:11:11 ID:WIAKcib20


SBの犬CM>>>ドコモの複数の高額ギャラ有名タレントCMw
544名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:14:00 ID:A3s6oGkG0
ドコモ先生の次回作にご期待ください。
545名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:14:34 ID:sXYoqiyx0
>488
ドコモのイメージはケミカルウォッシュジーンと同じ。
546名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:17:44 ID:3J5pmiOG0

正直、ファミリー割引しかないからダメなんだよ。
独りモンはいらんっつー事だろ。
547名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:21:26 ID:HT50in4J0
>>543
あれだけ金かけてわざわざイメージ悪くするとは・・・
何たる余裕w
548名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:36:15 ID:HLT3rLaH0
何がしたいのか分からないんだよドコモ

一番体力あるんだから、値下げチキンレース仕掛けろよ
549名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:40:46 ID:245VVto0O
ドコモ9年近く使ってるし、今更変えるのも何だから…って理由でドコモ使ってる。とにかく料金安くなるのを願うばかりだ。
550名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:45:10 ID:xLuMdq3X0
NTTグループカード作れば
もっと割引がきくんだけどね

http://www.ntt-card.com/cp/
551名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:56:35 ID:U1bWu6dy0
2in1は、ひとりで端末2台持つのとどう違うの?
552名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:02:55 ID:RIxNV7iD0
>>550
良く読め。それなりにカード使わないと恩恵は受けられない。
http://www.ntt-card.com/omatome_cashback2.html
553名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:03:57 ID:bUJl6zl+0
ソフトバンクのサインかっこいい。
あれ見てしまうとオレンジのauとかDoCoMoとか田舎臭い。
大手量販店で並んでたりするとソフトバンクしかねぇなって感じがする。
554名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:04:39 ID:TJkVD44e0
どうせ便所の落書きなんだろうが、一言だけ
あの宣伝見てもドコノ2.0が何なのかサッパリわからん
俳優が有名だからどうしてもそっちに目が行く
もうちょっと地味なの使ってサービス強調すれば
555名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:05:06 ID:jaIoYUl60
2in1を2契約扱いにして、契約者数を水増しする計画だったからなw
556名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:06:37 ID:+uyfk6tQ0
Docomoに移転ゼロ
557名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:09:17 ID:4kmXPu2d0
直感ゲームは電車の中ではできない。
2 in 1も意味無いだろ、携帯を2台持つほうが便利ジャン。
もちろん、2台目はSB。
558名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:09:33 ID:APTFZJQN0
「またやったなぁ〜〜っ!、ぜっってーゆるさねぇ〜〜〜っ!」

CMとしてはおもしろいけど、あれみてドコモを指名しようとは思わないし、
「2in1」の便利さもよく伝わらない。

「ドコモに移転ゼロ」もそうだし、ほんと、電通って使えねー
あんな糞CM作る金あったら、使用料金安くしろっ!

559名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:52:57 ID:qiaNs37s0
ww
560名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:55:54 ID:IpG7KCUcO
auはオモチャみたいな携帯、Docomoはオタク向け携帯みたいなデザインに走っちゃったからなぁ

なんかWiiとPS3の関係に似てる気がする
間をとって詐欺バンクの勝利だな
561名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:59:28 ID:egnbB8240
直感ゲームって任天堂に反撃してどーすんだよw
562名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:00:01 ID:TgFAqR5kO
>純増数では、NTTドコモは8万8,800、KDDI(auとツーカー)は13万3,200、
>ソフトバンクは20万4,800で、ドコモの「一人負け」が相変わらず続いた。

3社の差から見たらSBの一人勝ちが妥当だろ
563名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:00:45 ID:19VNkTFZ0
っていうかiPhoneと比べたら日本の携帯なんてどれもおもちゃにしか見えない。
564名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:02:22 ID:Q4z5PGRV0
二兎追う者は一兎をも得ず。

総務省は一兎しか認めなかった…
565名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:03:15 ID:egnbB8240
>>550
http://www.ntt-card.com/images/omatome_cashback2/3-01.gif
↑ものすごいお得だなおいwwwwwwww
566名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:04:53 ID:GRGN461B0
>>563
おれはiPhoneじゃなくてモトローラあたりの
黒くてちっこくて通話とメールしかできなさそうな
奴がいいな。
567名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:09:08 ID:OaibqCFE0
>一台の端末であろうとも、2in1契約をした場合はこれを二契約と計算し
>見た目の契約数の大幅アップをもくろんでいた。

・・・・考えることがセコすぎる(´・ω・`)
568名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:12:09 ID:WXae01jJ0
SBは、寡占状態になってからが怖いからな。
いきなり料金大幅値上げなんかされたりとか・・
569名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:14:37 ID:+HxeaK6H0
ヤフオクの時もそうだったけど、SBは普及過程で使うのがいいよねw
シェア取ったら今迄の分回収に転換するのが目にみえてるからねw
570名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:16:11 ID:2ft0lLdL0
三つ巴辺りに落ち着くと、消費者が一番得をするな。
571名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:20:01 ID:AjbwUjWX0
>>569
ヤフオクも最初無料でそのご汚い金の取り方してるしな
禿げTelを信用するのは危ないが
ドキュモはCMはダサいは料金は高いは使えない
572名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:21:06 ID:0LvWZNqEO
今のヤフオクの惨状を見れば、市場をsbに独占させるとどうなるかが分かる
573名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:28:49 ID:kwpA29YMO
>>536
サイドにプッシュトークのボタンがあってウザイから、
ボンドで固定してある
絶対使わないし
574名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:29:00 ID:SLMG1Lp+0
adslや携帯事業での価格破壊の功績があるのに
こんなに禿が憎まれてるのにはやはり理由がある
ヤフオクでの阿漕なやり口はまじむかつく
575名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:34:53 ID:iaP89Z4b0
auの工作員湧き過ぎ、トップシェアのドコモを叩く事で利益追求してる上ちょっとしたクレーム対応ですらすぐにチンピラ口調で反論してくるDQN企業だから相手にしないほうが良いよ、元々事前説明無しでいきなり高額請求する手法で大きくなった会社だったから。
576名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:35:10 ID:PmHjpj+10
>>1
総務省から物言いがつきましたかw
ま、当たり前ですな。(・∀・)ニヤニヤ

冷静に考えると、2in1なんて転出で番号が余りまくっているから出来るサービスだろ。
このままでは「割り当て」を他社にとられちゃうから。
577名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:37:37 ID:dz3cm4/JO
>>518
DoCoMoもauも割賦販売になるよ。
578名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:40:11 ID:6MXXFeSHO
ヤフオクがどうなってるの?
579名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:43:40 ID:SZ87Czqk0
>>549
ドコモなら何とかしてくれると思って待ってても無駄だ。
俺は6年使って3年前に見切った。
580名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:46:04 ID:1irUxboC0
むしろ俺のドッチーモ2in1が今年で終わりかねない。
PHSサービスやめちゃうのかよ。
581名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:49:14 ID:vtlyBj7N0
最大手なんだから何もせずどっしり構えてればいいのに、勝手に火傷して転げまわってる印象だ
582名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:53:54 ID:+lJZNXrq0
CM最悪。原色ギラギラでやたらうるさい。
とりあえずやたら人気タレントを出すだけという工夫のなさ。
だがあのCM面白いって言う俺の周り。勘弁してくれ
583名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:57:44 ID:TYuurfEa0
倒産でもしない限りは普通の利用者にはどうでもいい話だな。
人気あるから会社乗り換えるってわけでもないだろうし。
584名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:00:32 ID:+GUMkJL6O
ボーダフォンって何だったんだ
585名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:03:57 ID:EZSACBjf0
バージョンアップしたドコモダケが帰ってくる!?

ドコモ先生の次回作にご期待下さい。
586名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:04:16 ID:m/vb699W0
アンナだよ(-_-メ)
587名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:19:21 ID:uGXkT31I0
まちゃまちゃだろ
588名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:46:26 ID:TTKFX2cB0
ソフトバンクの工作活動、あまりにもあからさまで企業イメージが悪くなった。

町中からいなくなったと思ったら、掲示板に大量発生。

まあ、企業倫理がないのはもともと分かっていたけど。

しかし、内容を考えないと逆効果だと思うが。

みんなに嫌われているし。

だけどソフトバンク契約するよ。

職場で話したら止められたけど、他社にかけなければ、基本料金だけで通話し放題はいいね。
589名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:50:34 ID:3IDRsJUG0
ちなみにCM制作費も2倍っていうのは既出?
590名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:54:20 ID:L2g0rr/fO
>>588
よくできました、それ採用
591名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:58:38 ID:6HRoaQKj0
>>588
ソースは
592名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:59:25 ID:jU5qbJd/0
auからの横流しタレント起用
ドコモ2.0というネーミングセンスのなさ
これが電通の仕事なの?

猿でも出来ると思いますw
593名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:03:53 ID:AWyfx7F70
PLの日当は7万円です
594名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:04:43 ID:NrBGtLFTO
猿でも出来るがやらないだろう…
しかし電車の車内広告までドコモ2.0見たくないよ。
あの☆のマークが気持ち悪くなってきた
595名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:07:28 ID:WCz7ztEn0
ドコモってどこまでもバカですね
596名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:08:54 ID:Rm1C+HZ50
何年使ったらいくら割引とか、家族だと割引とか、料金体系が複雑すぎる
経年割引サービスは止めろよ
囲い込みは出来ても乗り替えしたら大損じゃ乗り替え新規客が困るだけ
家族割りは有った方が良い、月200円くらいのプラスで半額にして欲しい
それより基本料金と通話料金を下げろよ
597名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:09:05 ID:75siu0T7O
ドコモ「好評につき通信事業を終了いたします」
598名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:10:09 ID:jU5qbJd/0
社員の元AV女優をCM起用すればいけるはず
イケイケチンチン、タテタテチンチン
599名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:11:06 ID:AWyfx7F70
企画担当50歳企画部長 : 必死に考えて若者をターゲットに流行ってるらしい「2.0」って単語と「☆」とか入れてみましたが、いかがでしょうか?自信作です!
バカ幹部 : すばらしい!CM枠を買い占めろ!タレントもどんどん使え!予算に糸目はつけない!

という過程で製作されました
600名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:13:07 ID:Lm7gKj5D0
NTT DoCoMo Commercial
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZruqotPlCVw

Kamenashi Kazuya DoCoMo CM
ttp://jp.youtube.com/watch?v=VVr6ww01Cz4

Akanishi Jin NTT Docomo Cm
ttp://jp.youtube.com/watch?v=UkY-hPoB-ho

Kamenashi Kazuya latest & newest DoCoMo CM
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jDDcJS9xSec

[CM] kame - Docomo onsen
ttp://jp.youtube.com/watch?v=efNNTuU6ziA

Kat-tun Docomo CM
ttp://jp.youtube.com/watch?v=oUdah28KyQc

DoCoMo東北 CM 見えない想い
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9QDy1KE6eBY


NTT DoCoMo Mobile Future
ttp://www.youtube.com/watch?v=KKchgm9Nslk

廣末涼子Ryoko Hirosue- DoCoMo Original Video 1999
ttp://jp.youtube.com/watch?v=O-BubVlRFmw

廣末涼子Ryoko Hirosue- Yahoo!BB CM Making
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7_1nEVJ-Uuk
601名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:33:04 ID:7LMHyFEK0
秘かにいちねん割引がサービス低下になっている件
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070626_00.html
602名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:43:31 ID:K8n9NEp60
>>557
通勤電車の中でゲームするのはヤメロ。
バカっぽい。
603名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:47:42 ID:xpR0yPoeO
まだ助走期間だろ?
604名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:51:50 ID:OpYfc1f80
あのCMは何が言いたいのかまったくわからんな
金髪の女がなんか怒鳴ってるイメージしかない
605名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 17:14:25 ID:qiaNs37s0
わかりきったことを
606名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 17:17:45 ID:vRf8MHtS0
電話機高いし、サービスにもあまり、お得感がないからダメかもな
607名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 17:21:35 ID:GRGN461B0
鈴木京香がCM出てる頃が最高だったってことだな。
608名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 17:42:50 ID:AWdJomvw0
>>31ついでにアナコンダも覚えれば一石二鳥
609名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:10:28 ID:L+jAJrBj0
ヤマダ電機の大型店の携帯売り場に行ったが、
携帯3社のうち、ドコモが一番ガラガラでした。
本当に人気が無いんだなあと思いました。

私はドコモのポイントをたくさん持っているが、
次回購入まではドコモを使うか、auかソフトバンクに
乗り換えようか、迷っている。
auの機種の方がデザインセンスが良い。

乗り換えたら、私の身の回りから、NTTブランドのものが
完全に姿を消す。
610名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:12:07 ID:RUmraEdr0
確かに
日曜にヨドバシ行った時
AU、ソフトバンクは人がごった返してたけど
ドコモのブース周りは人が少なかった
611名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:14:41 ID:X/O5scnV0
そうかなぁ。
アキバのヨドバシなんかだとソフトバンクだけ閑古鳥って感じだが。
612名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:15:12 ID:RIxNV7iD0
>>609
ウチの近所のヤマダは1階が駐車場で2〜3階が店舗なんだけど、
2階に上がった目の前が携帯コーナーでしかもDoCoMo。
将来的には配置転換が行われるのかな?w
613名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:20:14 ID:JB7Mf9pc0
ソニーと似たような自滅・凋落の雰囲気を感じる
614名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:21:01 ID:tlYDQeZPO
・DQNがメアド交換と叫ぶ
・土屋アナコンダ
・北川猫かぶりすぎ
・携帯から鳩がでる
・結局8人も揃えて何したいのかわからない
615名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:25:17 ID:NEYkm6xf0
焼き肉屋?で長瀬が喰ってるCM

何の宣伝をしてるのかわかりません
616名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:26:36 ID:C/W0VdY6P
執行役員じゃないの夏野って。
なんで株主は失策続きのこいつに何も言わないの?
正直FOMA開始以降からずれまくってるでしょ?
617名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:28:47 ID:Z64lxtrCO
なにも考えずに駅で☆ポスターみたら某国の国旗にみえた
618名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:29:16 ID:UZi5zBU2O
だいたい反撃してもいいですか?
なんて言っておいて何にも出てこない

ソフバンみたいに料金下げたらいいのに、それもできない

何を反撃するのって誰しも思ってるし、あんなCMを
役員連中がよく許可したと思う
619名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:34:23 ID:SPsJZ0i+O
面接官「特技は反撃とありますが?
ドコモ「はい。そろそろ反撃します。」
面接官「反撃とは何のことですか?」
ドコモ「Docomo2.0です。」
面接官「え、Docomo2.0?」
ドコモ「はい。Docomo2.0です。競合他社に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのDocomo2.0は何のメリットがあるとお考えですか?」
ドコモ「はい。豪華キャスト起用でCMにインパクトを与えました。」
面接官「いや、一瞬過ぎて誰が誰だかイマイチわかりません。
それにサービス内容には触れられてないですよね。」
ドコモ「でも、妻夫木 聡も出てますよ。」
面接官「いや、誰が出るとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
ドコモ「1.0を超えた2.0ですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに2.0って何ですか。だいたい・・・」
ドコモ「1歩も2歩も先ゆくケータイへということです。Docomo2.0というのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
ドコモ「あれあれ?怒らせていいんですか?しちゃいますよ。反撃。」
面接官「いいですよ。やって下さい。反撃とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
ドコモ「運がよかったな。まだどんな技を使うかは、ヒミツだ。」
面接官「帰れよ。」
620名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:35:22 ID:uWU1sPkM0
ドコモ2.0のCMで記憶に残っている言葉
「目んとこ変になってんじゃーん!」
「ウェハハハハハ!!」
621名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:39:22 ID:lnevpUiD0
夏脳もタグも
「今、バブル来てるから、俺たちの感性でバッチリさ♪」
てな意識なんだろうけど、
今のバブルは昔のバブルと違うっつーの。
映画「バブルへGO!」で大コケしたホイチョイと同じで、
自分たちの感覚が若い世代はもちろん、同世代にもすでに
受け入れられないことに気付いてない。
622名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:40:59 ID:qqX2TCjP0
CMでさえ記憶に残ってないわな
ここ最近で記憶に残ってるCMと言えば
冷梅の女の子がキュートなのと
毎週土日のスギ薬局だよ
623名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:45:29 ID:SPsJZ0i+O
>>622
いや、個人的には焼酎のずんどこCMが一番インパクト強いw
ドコモはずんどこCMを作った会社に制作を依頼すれば良かったのに。
624名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:52:40 ID:lbzip40bO
ウォークマンエースやらPS3でコケた大企業と似てるよなぁ。
625名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:55:32 ID:16A4M48W0
>>9
それ初めて見たんで感動した
626名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:57:03 ID:296hG+FlO
去年のもろこし体操を超えるインパクトのあるCMはまだないな。
627名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:58:13 ID:MzOoPpzYO
SBやめとけって。。
びっくりする程に電波入んねぇから



とJ-PHON時代からのユーザーが言ってみるテスト
628名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:01:02 ID:AWyfx7F70
FOMAの切れ方を知らないだろ
歩いてても切れるんだぞしかも頻繁に
都心の駅前で全く繋がらない事もある
629名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:04:22 ID:z7S5k76HO
今のドコモのCMって バナナホン にしか聞こえない(´・ω・`)
630名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:06:46 ID:MzOoPpzYO
>>678
SBもしょっちゅう切れるし駅前どころか都心のど真ん中で圏外のときあるんですが。。
631名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:25:40 ID:L+jAJrBj0
最近のCMでインパクトがあったのは
キムタクの制汗スプレーかな
632名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:30:17 ID:kWBJikXAO
中村が社長じゃこんなもんでしょ
633名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:31:42 ID:SPsJZ0i+O
PS3より酷い醜態だよな。
反撃とかホザいて反撃されてりゃ世話ないわ。
634名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:31:47 ID:yzdLvOGg0
>>615
「てめぇ〜」だとか、「喰えよ」とか言ってるやつね。
ホント何のCMなのか分からん。
635名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:31:50 ID:i6sRRsf80
おれはJ-phone、Vodafone、現SBユーザーだが、
物心付いた頃から
携帯電話を使うときは、
まず歩き回ってアンテナが2〜3本立つところを探してから
通話ボタンを押すのが当たり前と思っている
マジレス
636名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:35:15 ID:Kg+EZQHw0
>>13
こういうのウザイ。
637名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:39:58 ID:Il+oKQLm0
2in1ってボクシングでいうと計量時のトラッシュトークかと
思ってたんだが、もしかして渾身のアッパーカットだったのか?
638名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:01:57 ID:A8gjnr6YO
ウェブマネー稼ぐならここ!
http://moppy.jp/top.php?MEGwn
639名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:03:39 ID:4GcLk1zD0
長瀬が分身して同時に二人を追いかけていくCMって、どちらか
片方は寝ていなきゃ誇大広告じゃないのかな?
640名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:16:38 ID:vJP0Fj1x0
Docomoに聞くけど
反撃
はまだですか?
641名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:17:14 ID:Y7CwrZFV0
ドコモのあの汚らしい広告、いい加減、目障りだよな
642名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:34:02 ID:GwIVChu10
ドコモのらくらくホンだけど、近所の量販店で
らくらくホンIIIが一番安くて、次がベーシック、一番高いのがシンプルなんだけど。
シンプルの新規6000円買増15000円って・・・。もうヴァカかと。
ただ通話できるだけのシンプルに15000円は出せねぇ・・・。
643名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:36:42 ID:aoQTae180
>ソフトバンクの6月の純増数は前月比で4万2400件(26%)増と勢いを加速。2位のKDDI
>(13万3200件)に7万件以上の大差をつけた。ドコモは8万8800件増にとどまった。
>番号継続制による6月の事業者間乗り換えは、KDDIとソフトバンクがそれぞれ5万1700件、
> 1万1600件の転入超、ドコモは6万3400件の転出超だった。


ドコモ2.0に踊らされた新規加入者8万8800人
ドコモに嫌気をさしたユーザー6万3400人
644名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:44:48 ID:5yc4sdpV0
人生の落伍者が集ってるような、あのCMが拙いんだろ?
CMに倣ったように、現実にソフトバンクの下までランク下がるし。
645名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:46:45 ID:b5IujV8g0
ドコモユーザーだけど、早く反撃してください
なにもかわっていません。
646名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:48:27 ID:Z4f7W5Fp0
auかソフトバンクで「反撃 はまだですか?」ってコピーで
CM作ってほしいなw
647名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:51:01 ID:6HRoaQKj0
「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」

予想GUY「すいません。きいてませんでした」
648名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:55:41 ID:9kZZearb0
ドコモは何だかんだ言っても、一番契約している人が多いんだろ??
最近は劣等気味だけど、そう簡単に業界1位から陥落する事はありえないと思う。
649名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 21:23:48 ID:0JMi3HW10
まだだ!まだおわらんにょ!
650名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 21:24:54 ID:nhBevN8X0
10万円の罰金で通話履歴をそうかに渡したバイトがいる会社で有名なドコモ
651名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 21:31:11 ID:D1jD7/wJ0
ドコモも孫をCMに使えば、面白いのにバカな奴らだな。
652名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 21:41:47 ID:kd89MqxZ0
>>611
工作員乙。
秋葉ヨドのSBMは店舗外側に面したところにあるから店舗内からは伺い知れないよ。
ヨドで購入受付をして、すぐさまSBショップに連れて行かれるから。
653名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:08:34 ID:NVm83SVj0
パケット定額値下げしろよ
654名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:18:09 ID:e3w4lqxP0
いくら家族全員の基本使用量が最大半額になってもホワイトプランの方が
安いんだから反撃になってねえ・・・。
655名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:19:27 ID:5DGzLWhJ0
>>554
あの悪趣味な広告見ても全然わからん
656名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:22:41 ID:bNp1qPlL0










そろそろ反撃終了 wwwwwwwwwwwwww
657名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:30:28 ID:W9fnZh960
今流れてたホワイトプランのCMはセンスある。
658名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:41:24 ID:W9fnZh960
すまん、センスあるのはあくまで雪降る中のメグライアンの方。
上戸シリーズは最悪!
659名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:43:34 ID:+6j/QdNs0
だいたい
2in1なんて契約したら
他社に移動できなくなるだろ…

ドコモの卑怯さにはヘドが出るよ、マジで…
660名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:47:19 ID:1RCql5jf0
吹石まだ〜?チンチン
661名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:49:03 ID:mMOp20keO
今までは2chとかの限られた範囲内で「ドコモはハズい」みたいなノリだったけど、
最近着実に一般人にもそれが浸透してきてるように見える
662名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:54:22 ID:GucrWa+t0


    ド コ モ は 変 わ り ま し た


663名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:55:01 ID:yYCHLl5d0
30過ぎたオッサンだけどさ、タレントが8人とか言われても全然知らない奴ばっかりだよ
渋谷あたりでテキトーに集めました、と言われたら納得しちまいそうだ
てか、テレビ壊れてて映らねえしw


もっとかわいい女の子を一人だけ出してくれたほうがインパクトあるんだけどね〜
664名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:59:25 ID:Lm7gKj5D0
>>663
[CM] 金泰希 Kim Tae Hee: 2007 CYON (LG) Shine TV 30sec
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LFi2RxpnfXk

[CM] Kim Tae Hee: CYON (LG) Shine TV Commercial Making #2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6-wBZx0L_xE
665名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:03:27 ID:US04T2wO0
デザインが良くて、自分が欲しい機能がついてる携帯が欲しいです
今ところ、
ダサい=欲しい機能
見た目気に入った=こんな機能いらねえよ、重量的にもソフト的にも重くなるだろ
しかないので買い控え中
666名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:06:32 ID:H1xzzEse0
「オンガ9」とか言い始めた頃からドコモはおかしい。
667名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:09:41 ID:AKAWaw2t0
さっき新しいCM初めて見た・・・( ゚Д゚)アレ?

長瀬と妻武器が居たことと最後のdocomo2.0って出てたのしか覚えてねぇ
他にも誰か居たような気もするし、そもそも、どんなCMだったんだっけな・・・
「またコレか、全然勉強しねえなぁ」って感想しか無かった
668名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:13:08 ID:myz4ztNb0
>>635
俺は、Tu-Kaユーザーなんで、
仕事の電話がかかってきた時は電波の届かないところまで走る。
無理な時は「あれ、良く聞こえねぇ」と言って切った後に電源オフ。
669名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:19:44 ID:SS0adNrp0
いっそのこと去年のもろこし体操の子をメインでCM作ってみたほうが良いじゃないかな。
670名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:32:49 ID:6HRoaQKj0
>>658
キャメロン・ディアスでないの
671名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:23:46 ID:BEBFXlGE0
■今話題のSoftBankスーパーボーナス一括払い9800円で比較

●DoCoMo :タイプSS (ひとりでも割=2年単位の縛りで違約金1万円)
 基本料:2400円(1年目)
 無料通話:1050円(25 分/5000パケット)
        それ以外は21円/30秒
●SoftBank :ホワイトプラン(スーパーボーナス一括払い=縛り無し)
 基本料:980円
 無料通話:家族同士=通話完全無料
        SoftBank同士=1日20時間無料(1時から21時SB携帯)
        それ以外は21円/30秒
        SoftBank同士のメール=完全無料

     【DoCoMo】     【SoftBank】
    (新規1円端末)  (スパボ一括9,800円端末)
初期費 :    \1       \9,800
手数料 : \3,150        \2,835
1ヶ月目: \2,400        \980
2ヶ月目: \2,400        \980
3ヶ月目: \2,400          \0 (特別割引で980円引)
4ヶ月目: \2,400          \0 (特別割引で980円引)
  :
  :     (この間同じ)
  :
24ヶ月目:\2,287          \0 (特別割引で980円引)
25ヶ月目:\2,287          \0 (特別割引で980円引)
26ヶ月目:\2,287          \0 (特別割引で980円引)

■合計   \64,652      \14,595

【〓SoftBank】新スーパーボーナス一括購入専用スレ 5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183829509/
672名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:27:27 ID:fRcRdpdl0
657,658を書いた者ですが、
670さんのおっしゃるとおりです・・・
673名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:41:57 ID:x7BOMquq0
ドコモは料金では争わないって前言ってたから
料金下げないだろう。その信念を貫き通して欲しい。
むしろ高くしちゃえばいいのに。
674名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:52:52 ID:BLMXxjRd0
ドキュモの反撃マダー?
675名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:11:05 ID:C8xdr5YY0
値段が高いからといって特に回線の品質が良い訳でもないし
ぶっちゃけ他のキャリアに乗り換えるのが面倒でドコモ使ってるだけだな
676名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:14:46 ID:TSb0XCE2O
久々ドコモショップいったらカタログの表紙がベッカムのやつあった
シューマッハとベッカムってボダフォンじゃなかったけ?
677名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:15:59 ID:NT7RSQdB0
そーゆーカモ客が多いからドコモがやっていけるんだよな(´・ω・`)

俺もその一人だけど。。。
678名無しさん@八周年
もうちょっと料金体系分かりやすくしろよな。
意味の分からないオプションばっかりふやさないでさぁ…。